概要 
- 艦の成熟に伴い、特定のレベルに至ると、第二次段階へと移行が可能となる。この次の段階への移行を、「改造」と呼ぶ。
- 大規模な艦の改造工事を行い、基本能力を強化する。能力値の上限の変動、初期装備の変更、艦名の変更(「改」などが付加される)が発生する。
- 改造可能レベルには個艦差がある。艦によっては、艦種の変更を伴う場合や、艦名そのものがまるで変わる場合や、装備可能な装備の変化、装備スロット数の向上、容姿の変化、会話の追加変更、となって現れることがある。
- 二次だけでなく三次四次と段階を踏んで、変化しながらより強くなっていく艦もある。
- 現状では、全ての艦種で最低でも1回の改造が用意されている。これが艦のレベルを上げることの楽しみのひとつとなっている。
- 現状では、全ての艦種で最低でも1回の改造が用意されている。これが艦のレベルを上げることの楽しみのひとつとなっている。
- 「改造」では、一定量の資材(弾薬・鋼材)を消費し、大型の艦種ほど消費資材は多くなっている。「建造」や「入渠」のようにドックを占有することはなく、従って時間を消費することはない。
- 一部の艦が「改造」を行う際、アイテム「改装設計図」や「試製甲板カタパルト」などが必要となる場合がある。
改造による艦の変化 
- 改造すると能力値の上限値、スロット数、艦載機の数、消費資材などが変化する。
- 能力値はほとんどの場合上昇する(一部能力が低下する艦もわずかながらいる)。
- 近代化改修で得た能力値の上昇は引き継がれない。ただし例外として、運・耐久・対潜の改修は引き継がれる。近代化改修のページも参照。
- スロット数は変わらないか、増える。艦載機の数は変化なしもしくは増えるが、スロット単位で見ると減るスロットがある艦もいる。
- 消費資材についても、ほとんどの艦が上昇する。燃費を重視する遠征要員なら、改造しないで運用する選択肢もある。
- レベルと経験値は改造前のものが引き継がれる。
- 改造時のレベルに応じて能力値が上昇するため、改造可能Lv以上にレベリングしてもステータスが不利になるということはない。
- 近代化改修と同じく火力・雷装・対空・装甲は上昇値にアタリ・ハズレがあり、同じ艦娘を改装してもステータスが異なる場合がある。
- 改造時のレベルに応じて能力値が上昇するため、改造可能Lv以上にレベリングしてもステータスが不利になるということはない。
- HP、燃料、弾薬は、改造の際に全回復する。疲労度は改造前の状態にかかわらず一定となる(キラキラは消える)。
- 改造時に艦載機が補充されず、改造後の艦載機数が減っている場合がある。詳しくはFAQ/空母に積んでいた艦載機の数が減っている!補給もできない!を参照。
- 改造時には新たに装備を持ってくる。改造時に装備していた装備は、手持ちに戻る。
- 特定の艦娘の改造でしか入手できない装備も多い。まめちしき/優良またはレアな初期装備の艦娘を参照。
- 改造するときに装備の空き枠が最低4つないと、警告が出て改造ができない。注意。
- 一部の艦娘は、複数回の改造が可能。「改二改装」や「コンバート改装」などがこれに当たる。
- この際、改造の過程を飛ばすことは出来ない。例えば那珂を未改造でLv48にしたとしても、いきなり那珂改二に改造はできない。一旦那珂改にする必要がある。三回以上の改造が可能な艦娘も同様。
- 改造によって艦種や名前が変わる艦娘もいる。運用法やステータスが変わるのはもちろんのこと、改造前の艦種が必要な遠征や任務もあるので、該当の艦娘を改造する際は慎重に。
- 改造することで、ボイスの変化・追加やグラフィックの変化がある艦も多い。改造することで提督への接し方が変化することも。各改造段階で別のボイス、グラが用意されている艦もいる。
- 改造した後にボイス・グラフィック等が変化しない艦でも、以後のアップデートにより新規追加・変更される可能性がある。
以上を踏まえて、改造Lvに達した艦を改造するしないは提督の自由である。同一の艦を改造状態別に複数育成している提督もいる。それもまた楽しみかたの一つである。
例1)差し当たっての戦力増強が急務でないなら改造しない方が燃費や入渠時間などの運用コストが安く済む。
例2)改造Lvに達しても直ぐには改造せずそのまま運用し入渠が必要な大きなダメージを受けた際に改造すれば入渠のコスト(資材も時間も)無しで完全回復できる。
改装設計図 
一部の艦の改造には、アイテム「改装設計図」が必要となる。
「改装設計図」は、アイテム一覧から勲章を選択し「使用する」をクリックすると表示される選択画面で「改装設計図に交換」を選ぶことで入手することができる。
この際、「改装設計図」1つに対し、勲章が4つ消費される。
- 勲章4つ以外からの改装設計図の入手手段
- 任務:合同艦隊作戦任務【拡張作戦】【選択報酬】
- 任務:最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触!【選択報酬】
- 期間限定
- 2019年実施【GW期間限定】六周年出撃任務-拡張作戦-(単発・選択報酬)(終了済)
- 2019年春イベント「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」」E-2(甲・乙)海域撃破ボーナス(終了済)
- 2019年実施【特別任務】今年は鰯が豊漁なのです!(単発・選択報酬)(終了済)
2020/11/13現在、改装設計図が必要な艦娘は50隻/54種、計63枚
※特に記述のない場合初回改造時のみ消費、コンバート改装による再改装時には設計図不要
利根型航空巡洋艦 | 利根改二, 筑摩改二 | |
---|---|---|
扶桑型航空戦艦 | 扶桑改二, 山城改二 | |
Bismarck級戦艦 | Bismarck zwei, Bismarck drei | |
龍鳳型軽空母 | 龍鳳 | |
雲龍型正規空母 | 雲龍改, 天城改, 葛城改 | |
高雄型重巡洋艦 | 鳥海改二 | ※摩耶改二は設計図不要 |
V.Veneto級戦艦 | Italia, Roma改 | |
長良型軽巡洋艦 | 由良改二, 鬼怒改二, 阿武隈改二 | ※五十鈴改二は設計図不要 |
翔鶴型正規空母 | 翔鶴改二, 瑞鶴改二 | ※両者とも試製甲板カタパルトも必要 |
朝潮型駆逐艦 | 大潮改二, 荒潮改二, 霰改二 | ※朝潮改二、満潮改二、霞改二は設計図不要 |
Zara級重巡洋艦 | Zara due | |
最上型航空巡洋艦 | 鈴谷改二, 熊野改二 | |
最上型軽空母 | 鈴谷航改二, 熊野航改二 | ※コンバート改装の度に毎回消費 |
大鷹型軽空母 | 大鷹改二, 神鷹改二 | ※両者とも試製甲板カタパルトも必要 |
長門型戦艦 | 長門改二, 陸奥改二 | |
Lexington級正規空母 | Saratoga Mk.II | ※試製甲板カタパルトも必要 |
球磨型軽巡洋艦 | 多摩改二 | ※北上改二、大井改二、木曾改二は設計図不要 |
夕雲型駆逐艦 | 夕雲改二, 巻雲改二, 風雲改二, 長波改二 | ※全員、戦闘詳報も必要 |
沖波改二 | ※戦闘詳報1個、開発資材80個も必要 | |
朝霜改二 | ※戦闘詳報1個、開発資材30個も必要 | |
大和型戦艦 | 武蔵改二 | ※改装設計図が3枚必要、ほかに新型砲熕兵装資材3個と戦闘詳報も必要 |
陽炎型駆逐艦 | 陽炎改二, 不知火改二, 黒潮改二 | ※全員、開発資材20個も必要 |
丹陽 | ※新型兵装資材2個、開発資材50個も必要 | |
雪風改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに戦闘詳報1個、高速建造材30個、開発資材60個も必要 | |
秋雲改二 | ※戦闘詳報1個、開発資材20個も必要 | |
改伊勢型改装航空戦艦 | 伊勢改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに試製甲板カタパルトと戦闘詳報各1個、開発資材80個も必要 |
日向改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに試製甲板カタパルト・戦闘詳報・新型航空兵装資材各1個、開発資材181個も必要 | |
改金剛型戦艦 | 金剛改二丙 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに新型砲熕兵装資材2個、戦闘詳報1個、開発資材300個も必要 |
比叡改二丙 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに新型砲熕兵装資材2個、戦闘詳報1個、開発資材330個も必要 | |
改赤城型航空母艦 | 赤城改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに試製甲板カタパルト・戦闘詳報各1個、新型航空兵装資材2個、開発資材100個も必要 |
夕張型兵装実験軽巡 | 夕張改二 | ※戦闘詳報1個、高速建造材30個、開発資材30個も必要 |
Gotland級軽(航空)巡洋艦 | Gotland andra | ※試製甲板カタパルト、高速建造材35個、開発資材55個も必要 |
Fletcher級駆逐艦 | Fletcher改 Mod.2 | ※高速建造材30個、開発資材120個も必要 |
改加賀型航空母艦 | 加賀改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに試製甲板カタパルト・戦闘詳報各1個、新型航空兵装資材2個、開発資材120個も必要 |
艦種別
順番は基本的に艦娘カード一覧2準拠※最上型航巡→軽空母は一貫性を考慮して航巡の項に記載
改金剛型戦艦 | 金剛改二丙 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに新型砲熕兵装資材2個、戦闘詳報1個、開発資材300個も必要 |
---|---|---|
比叡改二丙 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに新型砲熕兵装資材2個、戦闘詳報1個、開発資材330個も必要 | |
長門型戦艦 | 長門改二, 陸奥改二 | |
大和型戦艦 | 武蔵改二 | ※改装設計図が3枚必要、ほかに新型砲熕兵装資材3個と戦闘詳報も必要 |
Bismarck級戦艦 | Bismarck zwei, Bismarck drei | |
V.Veneto級戦艦 | Italia, Roma改 | |
扶桑型航空戦艦 | 扶桑改二, 山城改二 | |
改伊勢型改装航空戦艦 | 伊勢改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに試製甲板カタパルトと戦闘詳報各1個、開発資材80個も必要 |
日向改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに試製甲板カタパルト・戦闘詳報・新型航空兵装資材各1個、開発資材181個も必要 | |
改赤城型航空母艦 | 赤城改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに試製甲板カタパルト・戦闘詳報各1個、新型航空兵装資材2個、開発資材100個も必要 |
改加賀型航空母艦 | 加賀改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに試製甲板カタパルト・戦闘詳報各1個、新型航空兵装資材2個、開発資材120個も必要 |
翔鶴型正規空母 | 翔鶴改二, 瑞鶴改二 | ※両者とも試製甲板カタパルトも必要 |
雲龍型正規空母 | 雲龍改, 天城改, 葛城改 | |
Lexington級正規空母 | Saratoga Mk.II | ※試製甲板カタパルトも必要 |
龍鳳型軽空母 | 龍鳳 | |
大鷹型軽空母 | 大鷹改二, 神鷹改二 | ※両者とも試製甲板カタパルトも必要 |
高雄型重巡洋艦 | 鳥海改二 | ※摩耶改二は設計図不要 |
Zara級重巡洋艦 | Zara due | |
利根型航空巡洋艦 | 利根改二, 筑摩改二 | |
最上型航空巡洋艦 | 鈴谷改二, 熊野改二 | |
最上型軽空母 | 鈴谷航改二, 熊野航改二 | ※コンバート改装の度に毎回消費 |
球磨型軽巡洋艦 | 多摩改二 | ※北上改二、大井改二、木曾改二は設計図不要 |
長良型軽巡洋艦 | 由良改二, 鬼怒改二, 阿武隈改二 | ※五十鈴改二は設計図不要 |
Gotland級軽(航空)巡洋艦 | Gotland andra | ※試製甲板カタパルト、高速建造材35個、開発資材55個も必要 |
夕張型兵装実験軽巡 | 夕張改二 | ※戦闘詳報1個、高速建造材30個、開発資材30個も必要 |
朝潮型駆逐艦 | 大潮改二, 荒潮改二, 霰改二 | ※朝潮改二、満潮改二、霞改二は設計図不要 |
陽炎型駆逐艦 | 陽炎改二, 不知火改二, 黒潮改二 | ※全員、開発資材20個も必要 |
丹陽 | ※新型兵装資材2個、開発資材50個も必要 | |
雪風改二 | ※改装設計図が2枚必要、ほかに戦闘詳報1個、高速建造材30個、開発資材60個も必要 | |
秋雲改二 | ※戦闘詳報1個、開発資材20個も必要 | |
夕雲型駆逐艦 | 夕雲改二, 巻雲改二, 風雲改二, 長波改二 | ※全員、戦闘詳報も必要 |
沖波改二 | ※戦闘詳報1個、開発資材80個も必要 | |
朝霜改二 | ※戦闘詳報1個、開発資材30個も必要 | |
Fletcher級駆逐艦 | Fletcher改 Mod.2 | ※高速建造材30個、開発資材120個も必要 |
試製甲板カタパルト 
一部の艦の改造には、アイテム「試製甲板カタパルト」が必要となる。
現状、入手手段は任務とイベントのみ。
- 2020/8/27メンテ時点での入手手段
- 任務:試作艤装の準備【達成報酬】
- 任務:試製航空艤装の追加試作【達成報酬】
- 任務:新型航空艤装の研究【選択報酬】
- 任務:最精鋭甲型駆逐艦、突入!敵中突破!【選択報酬】
- 任務:合同艦隊作戦任務【拡張作戦】【選択報酬】
- 任務:【航空母艦特別任務】航空戦隊、精鋭無比!【選択報酬】
- 任務:最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触!【選択報酬】
- 期間限定
- 2015夏イベントE-6(甲・乙)海域撃破ボーナス(終了済)
- 2016秋イベントE-4(甲)海域撃破ボーナス(終了済)
- 2017春イベントE-4海域撃破ボーナス(終了済)
- 2017夏イベントE-6海域撃破ボーナス(終了済)
- 2018冬イベントE-3(甲・乙)海域撃破ボーナス(終了済)
- アイテム「鳳翔さんの夕食券」及び高速建造材x300と引き換え(最大3つまで)(終了済)
- 2018初秋イベントE-2(甲・乙)海域撃破ボーナス(終了済)
- 2019春イベントE-2(甲・乙・丙)海域撃破ボーナス(終了済)
- 期間限定任務:「【特別任務】今年は鰯が豊漁なのです!」【選択報酬】(終了済)
- 2020ミニイベント限定任務:「【桃の節句任務】菱餅改修:破 」「【桃の節句任務】菱餅改修:果」【選択報酬】(終了済)
- 期間限定任務:「新春任務群【拡張作戦】第一艦隊、出撃!」【選択報酬】
- 2020/8/27現在、試製甲板カタパルトが必要な艦娘は10隻/10種
改伊勢型改装航空戦艦 伊勢改二 ※改装設計図2枚、戦闘詳報1部、開発資材80個も必要 日向改二 ※改装設計図2枚、戦闘詳報1部、新型航空兵装資材1個、開発資材181個も必要 改赤城型航空母艦 赤城改二 ※改装設計図2枚、戦闘詳報1部、新型航空兵装資材2個、開発資材100個も必要 改加賀型航空母艦 加賀改二 ※改装設計図2枚、戦闘詳報1部、新型航空兵装資材2個、開発資材120個も必要 翔鶴型正規空母 翔鶴改二, 瑞鶴改二 ※両者とも改装設計図も必要 Lexington級正規空母 Saratoga Mk.II ※改装設計図も必要 大鷹型軽空母 大鷹改二,神鷹改二 ※両者とも改装設計図も必要 Gotland級軽(航空)巡洋艦 Gotland andra ※改装設計図、高速建造材35個、開発資材55個も必要 - 現状では恒常任務での入手数より必要艦の方が多い為、イベント等で入手しないと全艦は改造できない。
大鷹・神鷹・Gotlandがイベント入手限定なのを考慮しても1つ足りない為注意が必要。
戦闘詳報 
一部の艦の改造には、アイテム「戦闘詳報」が必要となる。入手手段はそちらを参照。
白露型駆逐艦 | 白露改二 | ※開発資材15個も必要 |
---|---|---|
村雨改二 | ||
海風改二 | ※開発資材30個も必要 | |
陽炎型駆逐艦 | 雪風改二 | ※改装設計図2枚、高速建造材30個、開発資材60個も必要 |
秋雲改二 | ※改装設計図1枚、開発資材20個も必要 | |
夕雲型駆逐艦 | 夕雲改二, 巻雲改二, 風雲改二, 長波改二 | ※全員、改装設計図も必要 |
沖波改二 | ※改装設計図1枚、開発資材80個も必要 | |
朝霜改二 | ※改装設計図1枚、開発資材30個も必要 | |
改金剛型戦艦 | 金剛改二丙 | ※改装設計図2枚、新型砲熕兵装資材2個、開発資材300個も必要 |
比叡改二丙 | ※改装設計図2枚、新型砲熕兵装資材2個、開発資材330個も必要 | |
大和型戦艦 | 武蔵改二 | ※改装設計図3枚、新型砲熕兵装資材3個も必要 |
改伊勢型改装航空戦艦 | 伊勢改二 | ※改装設計図2枚、試製甲板カタパルト1個、開発資材80個も必要 |
日向改二 | ※改装設計図2枚、試製甲板カタパルト1個、新型航空兵装資材1個、開発資材181個も必要 | |
改赤城型航空母艦 | 赤城改二 | ※改装設計図2枚、試製甲板カタパルト1個、新型航空兵装資材2個、開発資材100個も必要 |
夕張型兵装実験軽巡 | 夕張改二 | ※改装設計図1枚、高速建造材30個、開発資材30個も必要 |
改加賀型航空母艦 | 加賀改二 | ※改装設計図2枚、試製甲板カタパルト1個、新型航空兵装資材2個、開発資材120個も必要 |
改装設計図、試製甲板カタパルトと異なり、特定装備の入手(任務、改修更新)などでも消費される。
コンバート改装 
不可逆な通常の改造とは異なり、改造前の状態へ戻すことが可能な改造。
通常の改造同様、運・対潜・耐久以外の近代化改修はリセットされ、改造の度に資材を消費する。
改造前 | ⇔ | 改造後 | 必要資材 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No | 艦名 | 艦種 | Lv | ⇔ | No | 艦名 | 艦種 | 弾薬 | 鋼材 | その他 | |
261 | 翔鶴改二 | 正規空母 | 88 | ⇒ | 266 | 翔鶴改二甲 | 装甲空母 | 1700 | 5700 | 開発資材15 | 改二 :正規空母(27,27,27,12) 改二甲:装甲空母(34,21,12,9)・噴式戦闘爆撃機運用可能 |
← | 1200 | 4500 | 開発資材10 | ||||||||
262 | 瑞鶴改二 | 正規空母 | 90 | ⇒ | 267 | 瑞鶴改二甲 | 装甲空母 | 1700 | 5750 | 開発資材15 | 改二 :正規空母(28,26,26,13) 改二甲:装甲空母(34,24,12,6)・噴式戦闘爆撃機運用可能 |
← | 1200 | 4550 | 開発資材10 | ||||||||
264 | 霞改二 | 駆逐艦 | 88 | ⇒ | 270 | 霞改二乙 | 駆逐艦 | 390 | 300 | - | 改二 :水雷戦向き,大発/特二式内火艇・艦隊司令部施設装備可 改二乙:対空特化,大発/特二式内火艇・大型電探装備可 |
← | 300 | 390 | - | ||||||||
263 | 朝潮改二 | 駆逐艦 | 85 | ⇒ | 268 | 朝潮改二丁 | 駆逐艦 | 390 | 360 | - | 改二 :水雷戦向き,大発系装備不可 改二丁:対空・対潜特化,大発/特二式内火艇装備可 |
← | 360 | 390 | - | ||||||||
303 | 鈴谷改二 | 航空巡洋艦 | 88 | ⇒ | 308 | 鈴谷航改二 | 軽空母 | 800 | 4700 | 改装設計図・高速建造材20・開発資材10 | 改二 :航空巡洋艦 航改二:攻撃型軽空母 航改二へのコンバートの度に改装設計図を消費 |
← | 1300 | 4500 | 高速建造材20・開発資材10 | ||||||||
304 | 熊野改二 | 航空巡洋艦 | 88 | ⇒ | 309 | 熊野航改二 | 軽空母 | 800 | 4700 | 改装設計図・高速建造材20・開発資材10 | 改二 :航空巡洋艦 航改二:攻撃型軽空母 航改二へのコンバートの度に改装設計図を消費 |
← | 1300 | 4500 | 高速建造材20・開発資材10 | ||||||||
345 | Saratoga Mk.II | 正規空母 | 85 | ⇒ | 350 | Saratoga Mk.II Mod.2 | 装甲空母 | 2500 | 5500 | 高速建造材30・開発資材20 | Mk.II :正規空母(32,24,18,6)・夜間作戦用航空母艦 Mk.II Mod.2:装甲空母(37,24,19,13) Mk.II Mod.2からMk.IIに戻すにはLv90が必要 |
90 | ← | ||||||||||
355 | 瑞鳳改二 | 軽空母 | 80 | ⇒ | 360 | 瑞鳳改二乙 | 軽空母 | 180 | 80 | 高速建造材20・開発資材5 | 改二 :軽空母(21,18,12,6)射程中 改二乙:軽空母(18,15,15,2)射程長・護衛空母 |
404 | 赤城改二 | 航空母艦 | 90 | ⇒ | 409 | 赤城改二戊 | 夜間作戦航空母艦 | 2000 | 2800 | 高速建造材30・開発資材80 | 改二 :正規空母(21,21,32,12,4) 改二戊:正規空母(16,16,40,4,2)・夜間作戦用航空母艦 |
← | |||||||||||
405 | 加賀改二 | 航空母艦 | 82 | ⇒ | 410 | 加賀改二戊 | 夜間作戦航空母艦 | 1900 | 2900 | 高速建造材30・開発資材88 | 改二:正規空母(20,20,44,12,3)射程中 |
410 | 加賀改二戊 | 夜間作戦航空母艦 | 84 | ⇒ | 446 | 加賀改二護 | 近代化航空母艦 | 1840 | 5700 | 高速建造材84・開発資材84 | 改二戊:正規空母(18,18,40,8,2)射程中・夜間作戦航空母艦 |
446 | 加賀改二護 | 近代化航空母艦 | - | ⇒ | 405 | 加賀改二 | 航空母艦 | 2000 | 2900 | 改二護:正規空母(16,16,18,8,6)射程中・近代化航空母艦 | |
422 | 夕張改二 | 兵装実験軽巡 | 86 | ⇒ | 423 | 夕張改二特 | 兵装実験軽巡 | 180 | 630 | 高速建造材30・開発資材30 | 改二 :大型電探装備可,専用対空カットイン有 |
423 | 夕張改二特 | 88 | ⇒ | 424 | 夕張改二丁 | 480 | 330 | 改二特:甲標的・大発/特二式内火艇装備可 | |||
424 | 夕張改二丁 | - | ⇒ | 422 | 夕張改二 | 390 | 420 | 改二丁:対潜特化,無条件先制対潜,大型ソナー装備可 | |||
428 | Fletcher改 Mod.2 | 駆逐艦 | 90 | ⇒ | 429 | Fletcher Mk.II | 駆逐艦 | 445 | 445 | 高速建造材30・開発資材180 | 改 Mod.2:自動先制対潜可・水雷戦向き,艦隊司令部施設装備可 Mk.II:自動先制対潜可・対潜特化,艦隊司令部施設・中型バルジ・大型ソナー装備可 |
← | 445 | 445 | 高速建造材20・開発資材20 |
改造一覧 
これより下の一覧では、便宜上改装設計図は「図」、試製甲板カタパルトは「甲」、戦闘詳報は「報」、新型砲熕兵装資材は「砲」、新型航空兵装資材は「航」、新型兵装資材は「兵」としています。
改造/テーブル
最終更新日時:2020-12-28 (月) 01:21:39
No | 艦名 | 艦種 | Lv | ⇒ | No | 艦名 | 艦種 | 弾薬 | 鋼材 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
改造前 | ⇒ | 改造後 | 必要資材 | 追加 | ||||||
このページにコメントアウトで書いた行はテーブル編集時に自動的に消えるので、書かないようにしてください | 追加 | |||||||||
001 | 長門 | 戦艦 | 30 | ⇒ | 001b | 長門改 | 戦艦 | 900 | 800 | 編集 |
001b | 長門改 | 戦艦 | 88+図 | ⇒ | 341 | 長門改二 | 戦艦 | 8800 | 9200 | 編集 |
002 | 陸奥 | 戦艦 | 30 | ⇒ | 002b | 陸奥改 | 戦艦 | 900 | 800 | 編集 |
002b | 陸奥改 | 戦艦 | 89+図 | ⇒ | 373 | 陸奥改二 | 戦艦 | 8800 | 9200 | 編集 |
003 | 伊勢 | 戦艦 | 10 | ⇒ | 102 | 伊勢改 | 航空戦艦 | 150 | 500 | 編集 |
004 | 日向 | 戦艦 | 10 | ⇒ | 103 | 日向改 | 航空戦艦 | 150 | 500 | 編集 |
005 | 雪風 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 005b | 雪風改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
005b | 雪風改 | 駆逐艦 | 71+図+兵+*1 | ⇒ | 451 | 丹陽 | 駆逐艦 | 490 | 470 | 編集 |
006 | 赤城 | 正規空母 | 30 | ⇒ | 006b | 赤城改 | 正規空母 | 300 | 700 | 編集 |
006b | 赤城改 | 正規空母 | 90+図2+甲+報+航2+*2 | ⇒ | 404 | 赤城改二 | 航空母艦 | 4500 | 8500 | 編集 |
007 | 加賀 | 正規空母 | 30 | ⇒ | 007b | 加賀改 | 正規空母 | 300 | 750 | 編集 |
007b | 加賀改 | 正規空母 | 82+図2+甲+報+航2+*3 | ⇒ | 405 | 加賀改二 | 航空母艦 | 4700 | 8800 | 編集 |
008 | 蒼龍 | 正規空母 | 30 | ⇒ | 008b | 蒼龍改 | 正規空母 | 300 | 650 | 編集 |
008b | 蒼龍改 | 正規空母 | 78 | ⇒ | 197 | 蒼龍改二 | 正規空母 | 1700 | 1200 | 編集 |
009 | 飛龍 | 正規空母 | 30 | ⇒ | 009b | 飛龍改 | 正規空母 | 300 | 650 | 編集 |
009b | 飛龍改 | 正規空母 | 77 | ⇒ | 196 | 飛龍改二 | 正規空母 | 1700 | 1200 | 編集 |
010 | 島風 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 010b | 島風改 | 駆逐艦 | 100 | 120 | 編集 |
011 | 吹雪 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 011b | 吹雪改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
011b | 吹雪改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 226 | 吹雪改二 | 駆逐艦 | 270 | 230 | 編集 |
012 | 白雪 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 012b | 白雪改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
013 | 初雪 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 013b | 初雪改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
014 | 深雪 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 014b | 深雪改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
015 | 叢雲 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 015b | 叢雲改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
015b | 叢雲改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 220 | 叢雲改二 | 駆逐艦 | 250 | 210 | 編集 |
016 | 磯波 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 016b | 磯波改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
017 | 綾波 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 017b | 綾波改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
017b | 綾波改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 195 | 綾波改二 | 駆逐艦 | 280 | 200 | 編集 |
018 | 敷波 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 018b | 敷波改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
018b | 敷波改 | 駆逐艦 | 80+*4 | ⇒ | 427 | 敷波改二 | 駆逐艦 | 380 | 200 | 編集 |
019 | 大井 | 軽巡洋艦 | 10 | ⇒ | 097 | 大井改 | 重雷装巡洋艦 | 400 | 100 | 編集 |
020 | 北上 | 軽巡洋艦 | 10 | ⇒ | 098 | 北上改 | 重雷装巡洋艦 | 400 | 100 | 編集 |
021 | 金剛 | 戦艦 | 25 | ⇒ | 021b | 金剛改 | 戦艦 | 600 | 400 | 編集 |
021b | 金剛改 | 戦艦 | 75 | ⇒ | 149 | 金剛改二 | 戦艦 | 2400 | 2400 | 編集 |
022 | 比叡 | 戦艦 | 25 | ⇒ | 022b | 比叡改 | 戦艦 | 600 | 400 | 編集 |
022b | 比叡改 | 戦艦 | 75 | ⇒ | 150 | 比叡改二 | 戦艦 | 2400 | 2400 | 編集 |
023 | 榛名 | 戦艦 | 25 | ⇒ | 023b | 榛名改 | 戦艦 | 600 | 400 | 編集 |
023b | 榛名改 | 戦艦 | 80 | ⇒ | 151 | 榛名改二 | 戦艦 | 2400 | 2400 | 編集 |
024 | 霧島 | 戦艦 | 25 | ⇒ | 024b | 霧島改 | 戦艦 | 600 | 400 | 編集 |
024b | 霧島改 | 戦艦 | 75 | ⇒ | 152 | 霧島改二 | 戦艦 | 2400 | 2400 | 編集 |
025 | 鳳翔 | 軽空母 | 25 | ⇒ | 025b | 鳳翔改 | 軽空母 | 150 | 350 | 編集 |
026 | 扶桑 | 戦艦 | 20 | ⇒ | 026b | 扶桑改 | 航空戦艦 | 150 | 500 | 編集 |
026b | 扶桑改 | 航空戦艦 | 80+図 | ⇒ | 211 | 扶桑改二 | 航空戦艦 | 2400 | 3500 | 編集 |
027 | 山城 | 戦艦 | 20 | ⇒ | 027b | 山城改 | 航空戦艦 | 150 | 500 | 編集 |
027b | 山城改 | 航空戦艦 | 80+図 | ⇒ | 212 | 山城改二 | 航空戦艦 | 2400 | 3500 | 編集 |
028 | 天龍 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 028b | 天龍改 | 軽巡洋艦 | 200 | 150 | 編集 |
028b | 天龍改 | 軽巡洋艦 | 84+*5 | ⇒ | 277 | 天龍改二 | 軽巡洋艦 | 480 | 360 | 編集 |
029 | 龍田 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 029b | 龍田改 | 軽巡洋艦 | 200 | 150 | 編集 |
029b | 龍田改 | 軽巡洋艦 | 80+*6 | ⇒ | 278 | 龍田改二 | 軽巡洋艦 | 420 | 380 | 編集 |
030 | 龍驤 | 軽空母 | 25 | ⇒ | 030b | 龍驤改 | 軽空母 | 220 | 400 | 編集 |
030b | 龍驤改 | 軽空母 | 75 | ⇒ | 157 | 龍驤改二 | 軽空母 | 600 | 600 | 編集 |
031 | 睦月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 031b | 睦月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
031b | 睦月改 | 駆逐艦 | 65 | ⇒ | 234 | 睦月改二 | 駆逐艦 | 100 | 170 | 編集 |
032 | 如月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 032b | 如月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
032b | 如月改 | 駆逐艦 | 65 | ⇒ | 235 | 如月改二 | 駆逐艦 | 100 | 170 | 編集 |
033 | 皐月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 033b | 皐月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
033b | 皐月改 | 駆逐艦 | 75 | ⇒ | 218 | 皐月改二 | 駆逐艦 | 270 | 330 | 編集 |
034 | 文月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 034b | 文月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
034b | 文月改 | 駆逐艦 | 77 | ⇒ | 348 | 文月改二 | 駆逐艦 | 280 | 320 | 編集 |
035 | 長月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 035b | 長月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
036 | 菊月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 036b | 菊月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
037 | 三日月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 037b | 三日月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
038 | 望月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 038b | 望月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
039 | 球磨 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 039b | 球磨改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
040 | 多摩 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 040b | 多摩改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
040b | 多摩改 | 軽巡洋艦 | 70+図 | ⇒ | 347 | 多摩改二 | 軽巡洋艦 | 550 | 700 | 編集 |
041 | 木曾 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 041b | 木曾改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
041b | 木曾改 | 軽巡洋艦 | 65 | ⇒ | 146 | 木曾改二 | 重雷装巡洋艦 | 750 | 400 | 編集 |
042 | 長良 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 042b | 長良改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
043 | 五十鈴 | 軽巡洋艦 | 12 | ⇒ | 043b | 五十鈴改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
043b | 五十鈴改 | 軽巡洋艦 | 50 | ⇒ | 141 | 五十鈴改二 | 軽巡洋艦 | 360 | 270 | 編集 |
044 | 名取 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 044b | 名取改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
045 | 由良 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 045b | 由良改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
045b | 由良改 | 軽巡洋艦 | 77+図 | ⇒ | 288 | 由良改二 | 軽巡洋艦 | 370 | 770 | 編集 |
046 | 川内 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 046b | 川内改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
046b | 川内改 | 軽巡洋艦 | 60 | ⇒ | 158 | 川内改二 | 軽巡洋艦 | 480 | 300 | 編集 |
047 | 神通 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 047b | 神通改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
047b | 神通改 | 軽巡洋艦 | 60 | ⇒ | 159 | 神通改二 | 軽巡洋艦 | 480 | 300 | 編集 |
048 | 那珂 | 軽巡洋艦 | 20 | ⇒ | 048b | 那珂改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
048b | 那珂改 | 軽巡洋艦 | 48 | ⇒ | 160 | 那珂改二 | 軽巡洋艦 | 400 | 480 | 編集 |
049 | 千歳 | 水上機母艦 | 10 | ⇒ | 095 | 千歳改 | 水上機母艦 | 40 | 70 | 編集 |
050 | 千代田 | 水上機母艦 | 10 | ⇒ | 096 | 千代田改 | 水上機母艦 | 40 | 70 | 編集 |
051 | 最上 | 重巡洋艦 | 10 | ⇒ | 101 | 最上改 | 航空巡洋艦 | 70 | 210 | 編集 |
052 | 古鷹 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 052b | 古鷹改 | 重巡洋艦 | 300 | 250 | 編集 |
052b | 古鷹改 | 重巡洋艦 | 65 | ⇒ | 216 | 古鷹改二 | 重巡洋艦 | 480 | 380 | 編集 |
053 | 加古 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 053b | 加古改 | 重巡洋艦 | 300 | 250 | 編集 |
053b | 加古改 | 重巡洋艦 | 65 | ⇒ | 217 | 加古改二 | 重巡洋艦 | 480 | 380 | 編集 |
054 | 青葉 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 054b | 青葉改 | 重巡洋艦 | 300 | 250 | 編集 |
055 | 妙高 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 055b | 妙高改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
055b | 妙高改 | 重巡洋艦 | 70 | ⇒ | 191 | 妙高改二 | 重巡洋艦 | 900 | 800 | 編集 |
056 | 那智 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 056b | 那智改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
056b | 那智改 | 重巡洋艦 | 65 | ⇒ | 192 | 那智改二 | 重巡洋艦 | 900 | 800 | 編集 |
057 | 足柄 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 057b | 足柄改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
057b | 足柄改 | 重巡洋艦 | 65 | ⇒ | 193 | 足柄改二 | 重巡洋艦 | 900 | 800 | 編集 |
058 | 羽黒 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 058b | 羽黒改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
058b | 羽黒改 | 重巡洋艦 | 65 | ⇒ | 194 | 羽黒改二 | 重巡洋艦 | 900 | 800 | 編集 |
059 | 高雄 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 059b | 高雄改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
060 | 愛宕 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 060b | 愛宕改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
061 | 摩耶 | 重巡洋艦 | 18 | ⇒ | 061b | 摩耶改 | 重巡洋艦 | 300 | 250 | 編集 |
061b | 摩耶改 | 重巡洋艦 | 75 | ⇒ | 228 | 摩耶改二 | 重巡洋艦 | 1150 | 750 | 編集 |
062 | 鳥海 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 062b | 鳥海改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
062b | 鳥海改 | 重巡洋艦 | 65+図 | ⇒ | 227 | 鳥海改二 | 重巡洋艦 | 1300 | 650 | 編集 |
063 | 利根 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 063b | 利根改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
063b | 利根改 | 重巡洋艦 | 70+図 | ⇒ | 188 | 利根改二 | 航空巡洋艦 | 700 | 1000 | 編集 |
064 | 筑摩 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 064b | 筑摩改 | 重巡洋艦 | 450 | 300 | 編集 |
064b | 筑摩改 | 重巡洋艦 | 70+図 | ⇒ | 189 | 筑摩改二 | 航空巡洋艦 | 700 | 1000 | 編集 |
065 | 飛鷹 | 軽空母 | 25 | ⇒ | 065b | 飛鷹改 | 軽空母 | 250 | 500 | 編集 |
066 | 隼鷹 | 軽空母 | 25 | ⇒ | 066b | 隼鷹改 | 軽空母 | 250 | 500 | 編集 |
066b | 隼鷹改 | 軽空母 | 80 | ⇒ | 208 | 隼鷹改二 | 軽空母 | 1400 | 900 | 編集 |
067 | 朧 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 067b | 朧改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
068 | 曙 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 068b | 曙改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
069 | 漣 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 069b | 漣改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
070 | 潮 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 070b | 潮改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
070b | 潮改 | 駆逐艦 | 60 | ⇒ | 207 | 潮改二 | 駆逐艦 | 30 | 170 | 編集 |
071 | 暁 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 071b | 暁改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
071b | 暁改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 237 | 暁改二 | 駆逐艦 | 190 | 190 | 編集 |
072 | 響 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 072b | 響改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
072b | 響改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 147 | Верный | 駆逐艦 | 200 | 240 | 編集 |
073 | 雷 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 073b | 雷改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
074 | 電 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 074b | 電改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
075 | 初春 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 075b | 初春改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
075b | 初春改 | 駆逐艦 | 65 | ⇒ | 204 | 初春改二 | 駆逐艦 | 200 | 200 | 編集 |
076 | 子日 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 076b | 子日改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
077 | 若葉 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 077b | 若葉改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
078 | 初霜 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 078b | 初霜改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
078b | 初霜改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 219 | 初霜改二 | 駆逐艦 | 230 | 220 | 編集 |
079 | 白露 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 079b | 白露改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
079b | 白露改 | 駆逐艦 | 77+報+*7 | ⇒ | 297 | 白露改二 | 駆逐艦 | 200 | 180 | 編集 |
080 | 時雨 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 080b | 時雨改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
080b | 時雨改 | 駆逐艦 | 60 | ⇒ | 145 | 時雨改二 | 駆逐艦 | 200 | 180 | 編集 |
081 | 村雨 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 081b | 村雨改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
081b | 村雨改 | 駆逐艦 | 70+報 | ⇒ | 298 | 村雨改二 | 駆逐艦 | 200 | 180 | 編集 |
082 | 夕立 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 082b | 夕立改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
082b | 夕立改 | 駆逐艦 | 55 | ⇒ | 144 | 夕立改二 | 駆逐艦 | 200 | 180 | 編集 |
083 | 五月雨 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 083b | 五月雨改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
084 | 涼風 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 084b | 涼風改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
085 | 朝潮 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 085b | 朝潮改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
085b | 朝潮改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 263 | 朝潮改二 | 駆逐艦 | 360 | 390 | 編集 |
086 | 大潮 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 086b | 大潮改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
086b | 大潮改 | 駆逐艦 | 65+図 | ⇒ | 199 | 大潮改二 | 駆逐艦 | 200 | 270 | 編集 |
087 | 満潮 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 087b | 満潮改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
087b | 満潮改 | 駆逐艦 | 77 | ⇒ | 289 | 満潮改二 | 駆逐艦 | 390 | 270 | 編集 |
088 | 荒潮 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 088b | 荒潮改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
088b | 荒潮改 | 駆逐艦 | 67+図 | ⇒ | 290 | 荒潮改二 | 駆逐艦 | 220 | 280 | 編集 |
089 | 霰 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 089b | 霰改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
089b | 霰改 | 駆逐艦 | 63+図 | ⇒ | 198 | 霰改二 | 駆逐艦 | 390 | 270 | 編集 |
090 | 霞 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 090b | 霞改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
090b | 霞改 | 駆逐艦 | 75 | ⇒ | 264 | 霞改二 | 駆逐艦 | 300 | 390 | 編集 |
091 | 陽炎 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 091b | 陽炎改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
091b | 陽炎改 | 駆逐艦 | 70+図+*8 | ⇒ | 366 | 陽炎改二 | 駆逐艦 | 480 | 360 | 編集 |
092 | 不知火 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 092b | 不知火改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
092b | 不知火改 | 駆逐艦 | 72+図+*9 | ⇒ | 367 | 不知火改二 | 駆逐艦 | 470 | 370 | 編集 |
093 | 黒潮 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 093b | 黒潮改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
093b | 黒潮改 | 駆逐艦 | 73+図+*10 | ⇒ | 368 | 黒潮改二 | 駆逐艦 | 460 | 380 | 編集 |
094 | 祥鳳 | 軽空母 | 25 | ⇒ | 094b | 祥鳳改 | 軽空母 | 210 | 380 | 編集 |
095 | 千歳改 | 水上機母艦 | 12 | ⇒ | 099 | 千歳甲 | 水上機母艦 | 80 | 70 | 編集 |
096 | 千代田改 | 水上機母艦 | 12 | ⇒ | 100 | 千代田甲 | 水上機母艦 | 80 | 70 | 編集 |
097 | 大井改 | 重雷装巡洋艦 | 50 | ⇒ | 114 | 大井改二 | 重雷装巡洋艦 | 770 | 400 | 編集 |
098 | 北上改 | 重雷装巡洋艦 | 50 | ⇒ | 115 | 北上改二 | 重雷装巡洋艦 | 770 | 400 | 編集 |
099 | 千歳甲 | 水上機母艦 | 15 | ⇒ | 104 | 千歳航 | 軽空母 | 60 | 100 | 編集 |
100 | 千代田甲 | 水上機母艦 | 15 | ⇒ | 105 | 千代田航 | 軽空母 | 60 | 100 | 編集 |
101 | 最上改 | 航空巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
102 | 伊勢改 | 航空戦艦 | 88+図2+甲+報+*11 | ⇒ | 353 | 伊勢改二 | 改装航空戦艦 | 4800 | 7200 | 編集 |
103 | 日向改 | 航空戦艦 | 90+図2+甲+報+航+*12 | ⇒ | 354 | 日向改二 | 改装航空戦艦 | 4500 | 8800 | 編集 |
104 | 千歳航 | 軽空母 | 35 | ⇒ | 104b | 千歳航改 | 軽空母 | 250 | 550 | 編集 |
104b | 千歳航改 | 軽空母 | 50 | ⇒ | 121 | 千歳航改二 | 軽空母 | 370 | 430 | 編集 |
105 | 千代田航 | 軽空母 | 35 | ⇒ | 105b | 千代田航改 | 軽空母 | 250 | 550 | 編集 |
105b | 千代田航改 | 軽空母 | 50 | ⇒ | 122 | 千代田航改二 | 軽空母 | 370 | 430 | 編集 |
106 | 翔鶴 | 正規空母 | 30 | ⇒ | 106b | 翔鶴改 | 正規空母 | 350 | 750 | 編集 |
106b | 翔鶴改 | 正規空母 | 80+図+甲 | ⇒ | 261 | 翔鶴改二 | 正規空母 | 1200 | 3700 | 編集 |
107 | 瑞鶴 | 正規空母 | 25 | ⇒ | 108 | 瑞鶴改 | 正規空母 | 350 | 750 | 編集 |
108 | 瑞鶴改 | 正規空母 | 77+図+甲 | ⇒ | 262 | 瑞鶴改二 | 正規空母 | 1200 | 3700 | 編集 |
109 | 鬼怒 | 軽巡洋艦 | 17 | ⇒ | 109b | 鬼怒改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
109b | 鬼怒改 | 軽巡洋艦 | 75+図 | ⇒ | 287 | 鬼怒改二 | 軽巡洋艦 | 350 | 580 | 編集 |
110 | 阿武隈 | 軽巡洋艦 | 17 | ⇒ | 110b | 阿武隈改 | 軽巡洋艦 | 200 | 200 | 編集 |
110b | 阿武隈改 | 軽巡洋艦 | 75+図 | ⇒ | 200 | 阿武隈改二 | 軽巡洋艦 | 400 | 550 | 編集 |
111 | 夕張 | 軽巡洋艦 | 25 | ⇒ | 111b | 夕張改 | 軽巡洋艦 | 240 | 280 | 編集 |
111b | 夕張改 | 軽巡洋艦 | 84+図+報+*13 | ⇒ | 422 | 夕張改二 | 兵装実験軽巡 | 800 | 720 | 編集 |
112 | 瑞鳳 | 軽空母 | 25 | ⇒ | 113 | 瑞鳳改 | 軽空母 | 210 | 380 | 編集 |
113 | 瑞鳳改 | 軽空母 | 80 | ⇒ | 355 | 瑞鳳改二 | 軽空母 | 700 | 1700 | 編集 |
114 | 大井改二 | 重雷装巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
115 | 北上改二 | 重雷装巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
116 | 三隈 | 重巡洋艦 | 30 | ⇒ | 117 | 三隈改 | 航空巡洋艦 | 110 | 270 | 編集 |
117 | 三隈改 | 航空巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
118 | 初風 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 118b | 初風改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
119 | 舞風 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 119b | 舞風改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
120 | 衣笠 | 重巡洋艦 | 25 | ⇒ | 120b | 衣笠改 | 重巡洋艦 | 300 | 250 | 編集 |
120b | 衣笠改 | 重巡洋艦 | 55 | ⇒ | 142 | 衣笠改二 | 重巡洋艦 | 480 | 380 | 編集 |
121 | 千歳航改二 | 軽空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
122 | 千代田航改二 | 軽空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
123 | 伊19 | 潜水艦 | 50 | ⇒ | 123b | 伊19改 | 潜水空母 | 200 | 140 | 編集 |
124 | 鈴谷 | 重巡洋艦 | 35 | ⇒ | 129 | 鈴谷改 | 航空巡洋艦 | 110 | 270 | 編集 |
125 | 熊野 | 重巡洋艦 | 35 | ⇒ | 130 | 熊野改 | 航空巡洋艦 | 110 | 270 | 編集 |
126 | 伊168 | 潜水艦 | 50 | ⇒ | 126b | 伊168改 | 潜水艦 | 200 | 130 | 編集 |
127 | 伊58 | 潜水艦 | 50 | ⇒ | 127b | 伊58改 | 潜水空母 | 200 | 140 | 編集 |
128 | 伊8 | 潜水艦 | 50 | ⇒ | 128b | 伊8改 | 潜水空母 | 200 | 150 | 編集 |
129 | 鈴谷改 | 航空巡洋艦 | 84+図 | ⇒ | 303 | 鈴谷改二 | 航空巡洋艦 | 1200 | 2000 | 編集 |
130 | 熊野改 | 航空巡洋艦 | 84+図 | ⇒ | 304 | 熊野改二 | 航空巡洋艦 | 1200 | 2000 | 編集 |
131 | 大和 | 戦艦 | 60 | ⇒ | 136 | 大和改 | 戦艦 | 2500 | 3000 | 編集 |
132 | 秋雲 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 132b | 秋雲改 | 駆逐艦 | 120 | 110 | 編集 |
132b | 秋雲改 | 駆逐艦 | 74+図+報+*14 | ⇒ | 448 | 秋雲改二 | 駆逐艦 | 450 | 390 | 編集 |
133 | 夕雲 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 133b | 夕雲改 | 駆逐艦 | 130 | 110 | 編集 |
133b | 夕雲改 | 駆逐艦 | 75+図+報 | ⇒ | 342 | 夕雲改二 | 駆逐艦 | 390 | 370 | 編集 |
134 | 巻雲 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 134b | 巻雲改 | 駆逐艦 | 120 | 110 | 編集 |
134b | 巻雲改 | 駆逐艦 | 75+図+報 | ⇒ | 363 | 巻雲改二 | 駆逐艦 | 390 | 370 | 編集 |
135 | 長波 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 135b | 長波改 | 駆逐艦 | 130 | 110 | 編集 |
135b | 長波改 | 駆逐艦 | 75+図+報 | ⇒ | 343 | 長波改二 | 駆逐艦 | 390 | 370 | 編集 |
136 | 大和改 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
137 | 阿賀野 | 軽巡洋艦 | 35 | ⇒ | 137b | 阿賀野改 | 軽巡洋艦 | 220 | 300 | 編集 |
138 | 能代 | 軽巡洋艦 | 35 | ⇒ | 138b | 能代改 | 軽巡洋艦 | 220 | 300 | 編集 |
139 | 矢矧 | 軽巡洋艦 | 35 | ⇒ | 139b | 矢矧改 | 軽巡洋艦 | 220 | 300 | 編集 |
140 | 酒匂 | 軽巡洋艦 | 35 | ⇒ | 140b | 酒匂改 | 軽巡洋艦 | 220 | 300 | 編集 |
141 | 五十鈴改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
142 | 衣笠改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
143 | 武蔵 | 戦艦 | 40 | ⇒ | 148 | 武蔵改 | 戦艦 | 2500 | 3000 | 編集 |
144 | 夕立改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
145 | 時雨改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
146 | 木曾改二 | 重雷装巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
147 | Верный | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
148 | 武蔵改 | 戦艦 | 89+図3+報+砲3 | ⇒ | 346 | 武蔵改二 | 戦艦 | 9900 | 9600 | 編集 |
149 | 金剛改二 | 戦艦 | 92+図2+報+砲2+*15 | ⇒ | 391 | 金剛改二丙 | 戦艦 | 8800 | 7900 | 編集 |
150 | 比叡改二 | 戦艦 | 90+図2+報+砲2+*16 | ⇒ | 392 | 比叡改二丙 | 戦艦 | 8800 | 7800 | 編集 |
151 | 榛名改二 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
152 | 霧島改二 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
153 | 大鳳 | 装甲空母 | 40 | ⇒ | 156 | 大鳳改 | 装甲空母 | 450 | 900 | 編集 |
154 | 香取 | 練習巡洋艦 | 35 | ⇒ | 154b | 香取改 | 練習巡洋艦 | 120 | 400 | 編集 |
155 | 伊401 | 潜水空母 | 35 | ⇒ | 155b | 伊401改 | 潜水空母 | 100 | 300 | 編集 |
156 | 大鳳改 | 装甲空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
157 | 龍驤改二 | 軽空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
158 | 川内改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
159 | 神通改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
160 | 那珂改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
161 | あきつ丸 | 揚陸艦 | 25 | ⇒ | 166 | あきつ丸改 | 揚陸艦 | 80 | 200 | 編集 |
162 | 神威 | 補給艦 | 35 | ⇒ | 299 | 神威改 | 水上機母艦 | 30 | 230 | 編集 |
163 | まるゆ | 潜水艦 | 20 | ⇒ | 163b | まるゆ改 | 潜水艦 | 20 | 50 | 編集 |
164 | 弥生 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 164b | 弥生改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
165 | 卯月 | 駆逐艦 | 25 | ⇒ | 165b | 卯月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
166 | あきつ丸改 | 揚陸艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
167 | 磯風 | 駆逐艦 | 45 | ⇒ | 167b | 磯風改 | 駆逐艦 | 160 | 140 | 編集 |
167b | 磯風改 | 駆逐艦 | 68+*17 | ⇒ | 357 | 磯風乙改 | 駆逐艦 | 480 | 300 | 編集 |
168 | 浦風 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 168b | 浦風改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
168b | 浦風改 | 駆逐艦 | 69+*18 | ⇒ | 356 | 浦風丁改 | 駆逐艦 | 470 | 330 | 編集 |
169 | 谷風 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 169b | 谷風改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
169b | 谷風改 | 駆逐艦 | 70+*19 | ⇒ | 359 | 谷風丁改 | 駆逐艦 | 680 | 360 | 編集 |
170 | 浜風 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 170b | 浜風改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
170b | 浜風改 | 駆逐艦 | 67+*20 | ⇒ | 358 | 浜風乙改 | 駆逐艦 | 480 | 300 | 編集 |
171 | Bismarck | 戦艦 | 30 | ⇒ | 172 | Bismarck改 | 戦艦 | 800 | 600 | 編集 |
172 | Bismarck改 | 戦艦 | 50+図 | ⇒ | 173 | Bismarck zwei | 戦艦 | 1600 | 1200 | 編集 |
173 | Bismarck zwei | 戦艦 | 75+図 | ⇒ | 178 | Bismarck drei | 戦艦 | 2400 | 1800 | 編集 |
174 | Z1 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 174b | Z1改 | 駆逐艦 | 150 | 170 | 編集 |
174b | Z1改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 179 | Z1 zwei | 駆逐艦 | 300 | 350 | 編集 |
175 | Z3 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 175b | Z3改 | 駆逐艦 | 150 | 170 | 編集 |
175b | Z3改 | 駆逐艦 | 70 | ⇒ | 180 | Z3 zwei | 駆逐艦 | 300 | 350 | 編集 |
176 | Prinz Eugen | 重巡洋艦 | 45 | ⇒ | 177 | Prinz Eugen改 | 重巡洋艦 | 600 | 700 | 編集 |
177 | Prinz Eugen改 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
178 | Bismarck drei | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
179 | Z1 zwei | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
180 | Z3 zwei | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
181 | 天津風 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 181b | 天津風改 | 駆逐艦 | 100 | 120 | 編集 |
182 | 明石 | 工作艦 | 35 | ⇒ | 187 | 明石改 | 工作艦 | 200 | 1500 | 編集 |
183 | 大淀 | 軽巡洋艦 | 35 | ⇒ | 183b | 大淀改 | 軽巡洋艦 | 320 | 400 | 編集 |
184 | 大鯨 | 潜水母艦 | 25+図 | ⇒ | 185 | 龍鳳 | 軽空母 | 450 | 700 | 編集 |
185 | 龍鳳 | 軽空母 | 50 | ⇒ | 190 | 龍鳳改 | 軽空母 | 550 | 450 | 編集 |
186 | 時津風 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 186b | 時津風改 | 駆逐艦 | 110 | 120 | 編集 |
187 | 明石改 | 工作艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
188 | 利根改二 | 航空巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
189 | 筑摩改二 | 航空巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
190 | 龍鳳改 | 軽空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
191 | 妙高改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
192 | 那智改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
193 | 足柄改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
194 | 羽黒改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
195 | 綾波改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
196 | 飛龍改二 | 正規空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
197 | 蒼龍改二 | 正規空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
198 | 霰改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
199 | 大潮改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
200 | 阿武隈改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
201 | 雲龍 | 正規空母 | 50+図 | ⇒ | 206 | 雲龍改 | 正規空母 | 1000 | 750 | 編集 |
202 | 天城 | 正規空母 | 50+図 | ⇒ | 229 | 天城改 | 正規空母 | 1000 | 750 | 編集 |
203 | 葛城 | 正規空母 | 50+図 | ⇒ | 230 | 葛城改 | 正規空母 | 1000 | 750 | 編集 |
204 | 初春改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
205 | 春雨 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 205b | 春雨改 | 駆逐艦 | 120 | 110 | 編集 |
206 | 雲龍改 | 正規空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
207 | 潮改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
208 | 隼鷹改二 | 軽空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
209 | 早霜 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 209b | 早霜改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
210 | 清霜 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 210b | 清霜改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
211 | 扶桑改二 | 航空戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
212 | 山城改二 | 航空戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
213 | 朝雲 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 213b | 朝雲改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
214 | 山雲 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 214b | 山雲改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
215 | 野分 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 215b | 野分改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
216 | 古鷹改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
217 | 加古改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
218 | 皐月改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
219 | 初霜改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
220 | 叢雲改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
221 | 秋月 | 駆逐艦 | 40 | ⇒ | 221b | 秋月改 | 駆逐艦 | 270 | 170 | 編集 |
222 | 照月 | 駆逐艦 | 40 | ⇒ | 222b | 照月改 | 駆逐艦 | 270 | 170 | 編集 |
223 | 初月 | 駆逐艦 | 40 | ⇒ | 223b | 初月改 | 駆逐艦 | 270 | 170 | 編集 |
224 | 高波 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 224b | 高波改 | 駆逐艦 | 130 | 110 | 編集 |
225 | 朝霜 | 駆逐艦 | 45 | ⇒ | 225b | 朝霜改 | 駆逐艦 | 170 | 150 | 編集 |
225b | 朝霜改 | 駆逐艦 | 77+図+報+*21 | ⇒ | 378 | 朝霜改二 | 駆逐艦 | 390 | 370 | 編集 |
226 | 吹雪改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
227 | 鳥海改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
228 | 摩耶改二 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
229 | 天城改 | 正規空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
230 | 葛城改 | 正規空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
231 | U-511 | 潜水艦 | 35 | ⇒ | 231b | U-511改 | 潜水艦 | 270 | 170 | 編集 |
231b | U-511改 | 潜水艦 | 55 | ⇒ | 236 | 呂500 | 潜水艦 | 270 | 170 | 編集 |
232 | Graf Zeppelin | 正規空母 | 50 | ⇒ | 232b | Graf Zeppelin改 | 正規空母 | 900 | 1300 | 編集 |
233 | Saratoga | 正規空母 | 40 | ⇒ | 238 | Saratoga改 | 正規空母 | 800 | 1100 | 編集 |
234 | 睦月改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
235 | 如月改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
236 | 呂500 | 潜水艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
237 | 暁改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
238 | Saratoga改 | 正規空母 | 85+図+甲 | ⇒ | 345 | Saratoga Mk.II | 正規空母 | 2500 | 5500 | 編集 |
239 | Warspite | 戦艦 | 75 | ⇒ | 239b | Warspite改 | 戦艦 | 1100 | 1200 | 編集 |
240 | Iowa | 戦艦 | 50 | ⇒ | 240b | Iowa改 | 戦艦 | 3400 | 2800 | 編集 |
241 | Littorio | 戦艦 | 35+図 | ⇒ | 246 | Italia | 戦艦 | 1500 | 900 | 編集 |
242 | Roma | 戦艦 | 35+図 | ⇒ | 247 | Roma改 | 戦艦 | 1500 | 900 | 編集 |
243 | Libeccio | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 243b | Libeccio改 | 駆逐艦 | 170 | 100 | 編集 |
244 | Aquila | 正規空母 | 45 | ⇒ | 244b | Aquila改 | 正規空母 | 880 | 1000 | 編集 |
245 | 秋津洲 | 水上機母艦 | 35 | ⇒ | 250 | 秋津洲改 | 水上機母艦 | 700 | 350 | 編集 |
246 | Italia | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
247 | Roma改 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
248 | Zara | 重巡洋艦 | 40 | ⇒ | 248b | Zara改 | 重巡洋艦 | 420 | 280 | 編集 |
248b | Zara改 | 重巡洋艦 | 88+図 | ⇒ | 296 | Zara due | 重巡洋艦 | 1500 | 1600 | 編集 |
249 | Pola | 重巡洋艦 | 40 | ⇒ | 249b | Pola改 | 重巡洋艦 | 440 | 270 | 編集 |
250 | 秋津洲改 | 水上機母艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
251 | 瑞穂 | 水上機母艦 | 40 | ⇒ | 251b | 瑞穂改 | 水上機母艦 | 220 | 160 | 編集 |
252 | 沖波 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 252b | 沖波改 | 駆逐艦 | 130 | 110 | 編集 |
252b | 沖波改 | 駆逐艦 | 79+図+報+*22 | ⇒ | 369 | 沖波改二 | 駆逐艦 | 390 | 390 | 編集 |
253 | 風雲 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 253b | 風雲改 | 駆逐艦 | 140 | 120 | 編集 |
253b | 風雲改 | 駆逐艦 | 75+図+報 | ⇒ | 364 | 風雲改二 | 駆逐艦 | 390 | 370 | 編集 |
254 | 嵐 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 254b | 嵐改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
255 | 萩風 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 255b | 萩風改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
256 | 親潮 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 256b | 親潮改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
257 | 山風 | 駆逐艦 | 45 | ⇒ | 257b | 山風改 | 駆逐艦 | 180 | 100 | 編集 |
258 | 海風 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 258b | 海風改 | 駆逐艦 | 150 | 100 | 編集 |
258b | 海風改 | 駆逐艦 | 82+報+*23 | ⇒ | 387 | 海風改二 | 駆逐艦 | 390 | 360 | 編集 |
259 | 江風 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 259b | 江風改 | 駆逐艦 | 150 | 100 | 編集 |
259b | 江風改 | 駆逐艦 | 75 | ⇒ | 269 | 江風改二 | 駆逐艦 | 390 | 300 | 編集 |
260 | 速吸 | 補給艦 | 25 | ⇒ | 260b | 速吸改 | 補給艦 | 200 | 270 | 編集 |
261 | 翔鶴改二 | 正規空母 | 88+*24 | ⇒ | 266 | 翔鶴改二甲 | 装甲空母 | 1700 | 5700 | 編集 |
262 | 瑞鶴改二 | 正規空母 | 90+*25 | ⇒ | 267 | 瑞鶴改二甲 | 装甲空母 | 1700 | 5750 | 編集 |
263 | 朝潮改二 | 駆逐艦 | 85 | ⇒ | 268 | 朝潮改二丁 | 駆逐艦 | 390 | 360 | 編集 |
264 | 霞改二 | 駆逐艦 | 88 | ⇒ | 270 | 霞改二乙 | 駆逐艦 | 390 | 300 | 編集 |
265 | 鹿島 | 練習巡洋艦 | 35 | ⇒ | 265b | 鹿島改 | 練習巡洋艦 | 120 | 400 | 編集 |
266 | 翔鶴改二甲 | 装甲空母 | -+*26 | ⇒ | 261 | 翔鶴改二 | 正規空母 | 1200 | 4500 | 編集 |
267 | 瑞鶴改二甲 | 装甲空母 | -+*27 | ⇒ | 262 | 瑞鶴改二 | 正規空母 | 1200 | 4550 | 編集 |
268 | 朝潮改二丁 | 駆逐艦 | - | ⇒ | 263 | 朝潮改二 | 駆逐艦 | 360 | 390 | 編集 |
269 | 江風改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
270 | 霞改二乙 | 駆逐艦 | - | ⇒ | 264 | 霞改二 | 駆逐艦 | 300 | 390 | 編集 |
271 | 神風 | 駆逐艦 | 50 | ⇒ | 276 | 神風改 | 駆逐艦 | 130 | 80 | 編集 |
272 | 朝風 | 駆逐艦 | 50 | ⇒ | 272b | 朝風改 | 駆逐艦 | 150 | 80 | 編集 |
273 | 春風 | 駆逐艦 | 50 | ⇒ | 273b | 春風改 | 駆逐艦 | 110 | 80 | 編集 |
274 | 松風 | 駆逐艦 | 50 | ⇒ | 274b | 松風改 | 駆逐艦 | 130 | 80 | 編集 |
275 | 旗風 | 駆逐艦 | 50 | ⇒ | 275b | 旗風改 | 駆逐艦 | 130 | 80 | 編集 |
276 | 神風改 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
277 | 天龍改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
278 | 龍田改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
279 | 天霧 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 279b | 天霧改 | 駆逐艦 | 170 | 130 | 編集 |
280 | 狭霧 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 280b | 狭霧改 | 駆逐艦 | 130 | 110 | 編集 |
281 | 水無月 | 駆逐艦 | 20 | ⇒ | 281b | 水無月改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
282 | 編集 | |||||||||
283 | 伊26 | 潜水艦 | 50 | ⇒ | 283b | 伊26改 | 潜水空母 | 200 | 140 | 編集 |
284 | 浜波 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 284b | 浜波改 | 駆逐艦 | 150 | 110 | 編集 |
285 | 藤波 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 285b | 藤波改 | 駆逐艦 | 150 | 110 | 編集 |
286 | 浦波 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 286b | 浦波改 | 駆逐艦 | 100 | 100 | 編集 |
287 | 鬼怒改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
288 | 由良改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
289 | 満潮改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
290 | 荒潮改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
291 | Commandant Teste | 水上機母艦 | 40 | ⇒ | 291b | Commandant Teste改 | 水上機母艦 | 380 | 200 | 編集 |
292 | Richelieu | 戦艦 | 45 | ⇒ | 292b | Richelieu改 | 戦艦 | 1600 | 2000 | 編集 |
293 | 伊400 | 潜水空母 | 37 | ⇒ | 293b | 伊400改 | 潜水空母 | 100 | 300 | 編集 |
294 | 伊13 | 潜水空母 | 45 | ⇒ | 294b | 伊13改 | 潜水空母 | 100 | 280 | 編集 |
295 | 伊14 | 潜水空母 | 45 | ⇒ | 295b | 伊14改 | 潜水空母 | 100 | 280 | 編集 |
296 | Zara due | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
297 | 白露改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
298 | 村雨改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
299 | 神威改 | 水上機母艦 | 60 | ⇒ | 300 | 神威改母 | 補給艦 | 30 | 240 | 編集 |
300 | 神威改母 | 補給艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
301 | 編集 | |||||||||
302 | 編集 | |||||||||
303 | 鈴谷改二 | 航空巡洋艦 | 88+図+*28 | ⇒ | 308 | 鈴谷航改二 | 軽空母 | 800 | 4700 | 編集 |
304 | 熊野改二 | 航空巡洋艦 | 88+図+*29 | ⇒ | 309 | 熊野航改二 | 軽空母 | 800 | 4700 | 編集 |
305 | 編集 | |||||||||
306 | 編集 | |||||||||
307 | 編集 | |||||||||
308 | 鈴谷航改二 | 軽空母 | -+*30 | ⇒ | 303 | 鈴谷改二 | 航空巡洋艦 | 1300 | 4500 | 編集 |
309 | 熊野航改二 | 軽空母 | -+*31 | ⇒ | 304 | 熊野改二 | 航空巡洋艦 | 1300 | 4500 | 編集 |
310 | 編集 | |||||||||
311 | Гангут | 戦艦 | 45 | ⇒ | 312 | Октябрьская революция | 戦艦 | 2400 | 2000 | 編集 |
312 | Октябрьская революция | 戦艦 | 75 | ⇒ | 316 | Гангут два | 戦艦 | 1600 | 4200 | 編集 |
313 | Ташкент | 駆逐艦 | 50 | ⇒ | 313b | Ташкент改 | 駆逐艦 | 400 | 360 | 編集 |
314 | Sheffield | 軽巡洋艦 | 55 | ⇒ | 314b | Sheffield改 | 軽巡洋艦 | 460 | 460 | 編集 |
315 | Ark Royal | 正規空母 | 45 | ⇒ | 315b | Ark Royal改 | 正規空母 | 1300 | 1800 | 編集 |
316 | Гангут два | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
317 | 占守 | 海防艦 | 40 | ⇒ | 317b | 占守改 | 海防艦 | 90 | 60 | 編集 |
318 | 国後 | 海防艦 | 40 | ⇒ | 318b | 国後改 | 海防艦 | 90 | 60 | 編集 |
319 | Jervis | 駆逐艦 | 45 | ⇒ | 319b | Jervis改 | 駆逐艦 | 170 | 150 | 編集 |
320 | Janus | 駆逐艦 | 55+*32 | ⇒ | 320b | Janus改 | 駆逐艦 | 170 | 370 | 編集 |
321 | 春日丸 | 軽空母 | 30 | ⇒ | 326 | 大鷹 | 軽空母 | 190 | 350 | 編集 |
322 | 編集 | |||||||||
323 | 編集 | |||||||||
324 | 神鷹 | 軽空母 | 60 | ⇒ | 324b | 神鷹改 | 軽空母 | 280 | 420 | 編集 |
324b | 神鷹改 | 軽空母 | 85+図+甲+*33 | ⇒ | 336 | 神鷹改二 | 軽空母 | 1170 | 770 | 編集 |
325 | Luigi Torelli | 潜水艦 | 30 | ⇒ | 325b | Luigi Torelli改 | 潜水艦 | 60 | 190 | 編集 |
325b | Luigi Torelli改 | 潜水艦 | 40 | ⇒ | 329 | UIT-25 | 潜水艦 | 300 | 160 | 編集 |
326 | 大鷹 | 軽空母 | 60 | ⇒ | 326b | 大鷹改 | 軽空母 | 230 | 390 | 編集 |
326b | 大鷹改 | 軽空母 | 85+図+甲 | ⇒ | 331 | 大鷹改二 | 軽空母 | 980 | 720 | 編集 |
327 | 岸波 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 327b | 岸波改 | 駆逐艦 | 180 | 120 | 編集 |
328 | 早波 | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 328b | 早波改 | 駆逐艦 | 240 | 110 | 編集 |
329 | UIT-25 | 潜水艦 | 55 | ⇒ | 330 | 伊504 | 潜水艦 | 320 | 180 | 編集 |
330 | 伊504 | 潜水艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
331 | 大鷹改二 | 軽空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
332 | 涼月 | 駆逐艦 | 55 | ⇒ | 337 | 涼月改 | 駆逐艦 | 430 | 270 | 編集 |
333 | 編集 | |||||||||
334 | 択捉 | 海防艦 | 37 | ⇒ | 334b | 択捉改 | 海防艦 | 95 | 55 | 編集 |
335 | 松輪 | 海防艦 | 37 | ⇒ | 335b | 松輪改 | 海防艦 | 95 | 55 | 編集 |
336 | 神鷹改二 | 軽空母 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
337 | 涼月改 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
338 | 編集 | |||||||||
339 | 佐渡 | 海防艦 | 37 | ⇒ | 339b | 佐渡改 | 海防艦 | 95 | 55 | 編集 |
340 | 対馬 | 海防艦 | 47 | ⇒ | 340b | 対馬改 | 海防艦 | 105 | 75 | 編集 |
341 | 長門改二 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
342 | 夕雲改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
343 | 長波改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
344 | Gambier Bay | 軽空母 | 45 | ⇒ | 344b | Gambier Bay改 | 軽空母 | 900 | 300 | 編集 |
345 | Saratoga Mk.II | 正規空母 | 85+*34 | ⇒ | 350 | Saratoga Mk.II Mod.2 | 装甲空母 | 2500 | 5500 | 編集 |
346 | 武蔵改二 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
347 | 多摩改二 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
348 | 文月改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
349 | Intrepid | 正規空母 | 50 | ⇒ | 349b | Intrepid改 | 正規空母 | 3200 | 4000 | 編集 |
350 | Saratoga Mk.II Mod.2 | 装甲空母 | 90+*35 | ⇒ | 345 | Saratoga Mk.II | 正規空母 | 2500 | 5500 | 編集 |
351 | 日振 | 海防艦 | 37 | ⇒ | 351b | 日振改 | 海防艦 | 95 | 45 | 編集 |
352 | 大東 | 海防艦 | 37 | ⇒ | 352b | 大東改 | 海防艦 | 95 | 45 | 編集 |
353 | 伊勢改二 | 改装航空戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
354 | 日向改二 | 改装航空戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
355 | 瑞鳳改二 | 軽空母 | 80+*36 | ⇒ | 360 | 瑞鳳改二乙 | 軽空母 | 180 | 80 | 編集 |
356 | 浦風丁改 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
357 | 磯風乙改 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
358 | 浜風乙改 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
359 | 谷風丁改 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
360 | 瑞鳳改二乙 | 軽空母 | 80+*37 | ⇒ | 355 | 瑞鳳改二 | 軽空母 | 180 | 80 | 編集 |
361 | Samuel B.Roberts | 駆逐艦 | 50 | ⇒ | 361b | Samuel B.Roberts改 | 駆逐艦 | 160 | 130 | 編集 |
362 | Johnston | 駆逐艦 | 55+*38 | ⇒ | 362b | Johnston改 | 駆逐艦 | 270 | 180 | 編集 |
363 | 巻雲改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
364 | 風雲改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
365 | 福江 | 海防艦 | 48 | ⇒ | 365b | 福江改 | 海防艦 | 105 | 75 | 編集 |
366 | 陽炎改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
367 | 不知火改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
368 | 黒潮改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
369 | 沖波改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
370 | 平戸 | 海防艦 | 48 | ⇒ | 370b | 平戸改 | 海防艦 | 105 | 75 | 編集 |
371 | Nelson | 戦艦 | 50 | ⇒ | 376 | Nelson改 | 戦艦 | 1700 | 2800 | 編集 |
372 | 編集 | |||||||||
373 | 陸奥改二 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
374 | Gotland | 軽(航空)巡洋艦 | 55 | ⇒ | 379 | Gotland改 | 軽巡洋艦 | 450 | 550 | 編集 |
375 | Maestrale | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 380 | Maestrale改 | 駆逐艦 | 190 | 130 | 編集 |
376 | Nelson改 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
377 | 編集 | |||||||||
378 | 朝霜改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
379 | Gotland改 | 軽巡洋艦 | 85+図+甲+*39 | ⇒ | 430 | Gotland andra | 軽(航空)巡洋艦 | 1200 | 3900 | 編集 |
380 | Maestrale改 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
381 | 日進 | 水上機母艦 | 40 | ⇒ | 381b | 日進改 | 水上機母艦 | 320 | 400 | 編集 |
381b | 日進改 | 水上機母艦 | 60 | ⇒ | 386 | 日進甲 | 水上機母艦 | 800 | 400 | 編集 |
382 | 編集 | |||||||||
383 | 峯雲 | 駆逐艦 | 38 | ⇒ | 383b | 峯雲改 | 駆逐艦 | 180 | 130 | 編集 |
384 | 八丈 | 海防艦 | 40 | ⇒ | 384b | 八丈改 | 海防艦 | 90 | 60 | 編集 |
385 | 石垣 | 海防艦 | 40 | ⇒ | 385b | 石垣改 | 海防艦 | 90 | 60 | 編集 |
386 | 日進甲 | 水上機母艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
387 | 海風改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
388 | 編集 | |||||||||
389 | L.d.S.D.d.Abruzzi | 軽巡洋艦 | 45 | ⇒ | 389b | L.d.S.D.d.Abruzzi改 | 軽巡洋艦 | 320 | 400 | 編集 |
390 | G.Garibaldi | 軽巡洋艦 | 45 | ⇒ | 390b | G.Garibaldi改 | 軽巡洋艦 | 320 | 400 | 編集 |
391 | 金剛改二丙 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
392 | 比叡改二丙 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
393 | 編集 | |||||||||
394 | 編集 | |||||||||
395 | Houston | 重巡洋艦 | 50 | ⇒ | 400 | Houston改 | 重巡洋艦 | 440 | 500 | 編集 |
396 | Fletcher | 駆逐艦 | 55+*40 | ⇒ | 396b | Fletcher改 | 駆逐艦 | 270 | 180 | 編集 |
396b | Fletcher改 | 駆逐艦 | 88+図+*41 | ⇒ | 428 | Fletcher改 Mod.2 | 駆逐艦 | 890 | 445 | 編集 |
397 | Atlanta | 防空巡洋艦 | 50+*42 | ⇒ | 397b | Atlanta改 | 防空巡洋艦 | 420 | 360 | 編集 |
398 | 編集 | |||||||||
399 | De Ruyter | 軽巡洋艦 | 50 | ⇒ | 399b | De Ruyter改 | 軽巡洋艦 | 400 | 360 | 編集 |
400 | Houston改 | 重巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
401 | Colorado | 戦艦 | 45 | ⇒ | 406 | Colorado改 | 戦艦 | 1600 | 2600 | 編集 |
402 | South Dakota | 戦艦 | 48 | ⇒ | 407 | South Dakota改 | 戦艦 | 2400 | 2700 | 編集 |
403 | Hornet | 正規空母 | 40 | ⇒ | 403b | Hornet改 | 正規空母 | 2000 | 2800 | 編集 |
404 | 赤城改二 | 航空母艦 | 92+*43 | ⇒ | 409 | 赤城改二戊 | 夜間作戦航空母艦 | 2000 | 2800 | 編集 |
405 | 加賀改二 | 航空母艦 | 92+*44 | ⇒ | 410 | 加賀改二戊 | 夜間作戦航空母艦 | 1900 | 2900 | 編集 |
406 | Colorado改 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
407 | South Dakota改 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
408 | 編集 | |||||||||
409 | 赤城改二戊 | 夜間作戦航空母艦 | -+*45 | ⇒ | 404 | 赤城改二 | 航空母艦 | 2000 | 2800 | 編集 |
410 | 加賀改二戊 | 夜間作戦航空母艦 | 84+*46 | ⇒ | 446 | 加賀改二護 | 近代化航空母艦 | 1840 | 5700 | 編集 |
411 | 御蔵 | 海防艦 | 45 | ⇒ | 416 | 御蔵改 | 海防艦 | 175 | 90 | 編集 |
412 | 屋代 | 海防艦 | 45 | ⇒ | 417 | 屋代改 | 海防艦 | 105 | 90 | 編集 |
413 | Perth | 軽巡洋艦 | 45 | ⇒ | 418 | Perth改 | 軽巡洋艦 | 380 | 400 | 編集 |
414 | Grecale | 駆逐艦 | 35 | ⇒ | 419 | Grecale改 | 駆逐艦 | 290 | 180 | 編集 |
415 | Helena | 軽巡洋艦 | 45 | ⇒ | 420 | Helena改 | 軽巡洋艦 | 400 | 480 | 編集 |
416 | 御蔵改 | 海防艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
417 | 屋代改 | 海防艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
418 | Perth改 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
419 | Grecale改 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
420 | Helena改 | 軽巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
421 | 神州丸 | 揚陸艦 | 48 | ⇒ | 426 | 神州丸改 | 揚陸艦 | 120 | 600 | 編集 |
422 | 夕張改二 | 兵装実験軽巡 | 86+*47 | ⇒ | 423 | 夕張改二特 | 兵装実験軽巡 | 180 | 630 | 編集 |
423 | 夕張改二特 | 兵装実験軽巡 | 88+*48 | ⇒ | 424 | 夕張改二丁 | 兵装実験軽巡 | 480 | 330 | 編集 |
424 | 夕張改二丁 | 兵装実験軽巡 | -+*49 | ⇒ | 422 | 夕張改二 | 兵装実験軽巡 | 390 | 420 | 編集 |
425 | 秋霜 | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 425b | 秋霜改 | 駆逐艦 | 140 | 110 | 編集 |
426 | 神州丸改 | 揚陸艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
427 | 敷波改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
428 | Fletcher改 Mod.2 | 駆逐艦 | 90+*50 | ⇒ | 429 | Fletcher Mk.II | 駆逐艦 | 445 | 445 | 編集 |
429 | Fletcher Mk.II | 駆逐艦 | -+*51 | ⇒ | 428 | Fletcher改 Mod.2 | 駆逐艦 | 445 | 445 | 編集 |
430 | Gotland andra | 軽(航空)巡洋艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
431 | 薄雲 | 駆逐艦 | 40 | ⇒ | 431b | 薄雲改 | 駆逐艦 | 190 | 130 | 編集 |
432 | 有明 | 駆逐艦 | 48+*52 | ⇒ | 432b | 有明改 | 駆逐艦 | 100 | 290 | 編集 |
433 | 編集 | |||||||||
434 | 迅鯨 | 潜水母艦 | 45 | ⇒ | 439 | 迅鯨改 | 潜水母艦 | 480 | 500 | 編集 |
435 | 編集 | |||||||||
436 | 伊47 | 潜水艦 | 50 | ⇒ | 436b | 伊47改 | 潜水艦 | 290 | 170 | 編集 |
437 | 第四号海防艦 | 海防艦 | 35 | ⇒ | 437b | 第四号海防艦改 | 海防艦 | 70 | 50 | 編集 |
438 | 編集 | |||||||||
439 | 迅鯨改 | 潜水母艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
440 | 編集 | |||||||||
441 | 松 | 駆逐艦 | 50 | ⇒ | 441b | 松改 | 駆逐艦 | 180 | 120 | 編集 |
442 | 竹 | 駆逐艦 | 51 | ⇒ | 442b | 竹改 | 駆逐艦 | 190 | 120 | 編集 |
443 | 編集 | |||||||||
444 | 編集 | |||||||||
445 | 編集 | |||||||||
446 | 加賀改二護 | 近代化航空母艦 | -+*53 | ⇒ | 405 | 加賀改二 | 航空母艦 | 2000 | 2900 | 編集 |
447 | 編集 | |||||||||
448 | 秋雲改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
449 | 編集 | |||||||||
450 | 編集 | |||||||||
451 | 丹陽 | 駆逐艦 | 88+図2+報+*54 | ⇒ | 456 | 雪風改二 | 駆逐艦 | 880 | 780 | 編集 |
452 | 編集 | |||||||||
453 | Scirocco | 駆逐艦 | 30 | ⇒ | 453b | Scirocco改 | 駆逐艦 | 170 | 100 | 編集 |
454 | Washington | 戦艦 | 47 | ⇒ | 459 | Washington改 | 戦艦 | 2200 | 2800 | 編集 |
455 | 編集 | |||||||||
456 | 雪風改二 | 駆逐艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
457 | 編集 | |||||||||
458 | 編集 | |||||||||
459 | Washington改 | 戦艦 | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
460 | 編集 | |||||||||
461 | 編集 | |||||||||
462 | 編集 | |||||||||
463 | 編集 | |||||||||
464 | 編集 | |||||||||
465 | 編集 | |||||||||
466 | 編集 | |||||||||
467 | 編集 | |||||||||
468 | 編集 | |||||||||
469 | 編集 | |||||||||
470 | 編集 | |||||||||
改造前 | ⇒ | 改造後 | 必要資材 | 編集 | ||||||
No | 艦名 | 艦種 | Lv | ⇒ | No | 艦名 | 艦種 | 弾薬 | 鋼材 | 編集 |
改造艦種別一覧 
編集用リンク→改造/艦種別一覧
※表の艦種をクリックでリストに戻る
最終更新日時:2020-12-28 (月) 01:28:25
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 改三条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
戦艦 | 金剛型 | 金剛 | Lv25 | Lv75 | Lv92+図2+砲2+報 | 【速力】高速 【名称】改三:改二丙 |
比叡 | Lv90+図2+砲2+報 | |||||
霧島 | 【速力】高速 | |||||
榛名 | Lv80 | |||||
扶桑型 | 扶桑/山城 | Lv20 | Lv80+図 | 【艦種変更】改:戦艦⇒航戦 | ||
伊勢型 | 伊勢 | Lv10 | Lv88+図2+甲+報 | 【艦種変更】改:戦艦⇒航戦,改二:航戦⇒航母戦 | ||
日向 | Lv90+図2+甲+報+航 | |||||
長門型 | 長門 | Lv30 | Lv88+図 | |||
陸奥 | Lv89+図 | |||||
大和型 | 大和 | Lv60 | ||||
武蔵 | Lv40 | Lv89+図3+砲3+報 | ||||
海外艦 | Bismarck | Lv30 | Lv50+図 | Lv75+図 | 【速力】高速 | |
Littorio/Roma | Lv35+図 | 【速力】高速 【艦名変更】Littorio⇒Italia | ||||
Colorado | LV45 | |||||
Washington | LV47 | 【速力】高速 | ||||
South Dakota | LV48 | 【速力】高速 | ||||
Iowa | LV50 | 【速力】高速 | ||||
Warspite | LV75 | |||||
Nelson | LV50 | |||||
Richelieu | LV45 | 【速力】高速 | ||||
Гангут | LV45 | Lv75 | 【艦名変更】Гангут⇒Октябрьская революция⇒Гангут два |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 改三条件 | 改四条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
正母 | 赤城型 | 赤城 | Lv30 | Lv90+図2+甲+報+航2 | Lv92 | 【名称】改三:改二戊 改二と改二戊は互いにコンバート改造可 | |
加賀型 | 加賀 | Lv30 | Lv82+図2+甲+報+航2 | Lv82 | Lv84 | 【名称】改三:改二戊,改四:改二護 改二⇒改二戊⇒改二護⇒改二の順でコンバート改造可 | |
蒼龍型 | 蒼龍 | Lv30 | Lv78 | ||||
飛龍型 | 飛龍 | Lv30 | Lv77 | ||||
翔鶴型 | 翔鶴 | Lv30 | Lv80+図+甲 | Lv88 | 【名称】改三:改二甲 【艦種変更】改三:正母⇔装母 改二と改二甲は互いにコンバート改造可 | ||
瑞鶴 | Lv25 | Lv77+図+甲 | Lv90 | ||||
雲龍型 | 雲龍/天城/葛城 | Lv50+図 | |||||
大鳳型 | 大鳳 | Lv40 | 【艦種】装母 | ||||
海外艦 | Graf Zeppelin | Lv50 | |||||
Aquila | LV45 | ||||||
Saratoga | LV40 | Lv85+図+甲 | Lv85 | 【名称】改二:Mk.II,改三:Mk.II Mod.2 【艦種変更】改三:正母⇔装母 Mk.IIとMk.II Mod.2は互いにコンバート改造可 ただしMk.II Mod.2からMk.IIに戻せるのはLv90になってから | |||
Intrepid | Lv50 | ||||||
Hornet | LV40 | ||||||
Ark Royal | LV45 |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 改三条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
軽母 | 鳳翔型 | 鳳翔 | Lv25 | 【速力】低速 | ||
龍驤型 | 龍驤 | Lv25 | Lv75 | |||
龍鳳型 | 龍鳳 | Lv50 | 【速力】低速 | |||
祥鳳型 | 祥鳳 | Lv25 | ||||
瑞鳳 | Lv80 | Lv80 | 【名称】改三:改二乙 改二と改二乙は互いにコンバート改造可 | |||
飛鷹型 | 飛鷹 | Lv25 | 【速力】低速 | |||
隼鷹 | Lv80 | |||||
千歳型 | 千歳航/千代田航 | Lv35 | Lv50 | |||
春日丸級 | 春日丸 | Lv30 | 【速力】低速 【艦名変更】改:春日丸⇒大鷹 | |||
大鷹型 | 大鷹/神鷹 | Lv60 | Lv85+図+甲 | 【速力】低速 | ||
海外艦 | Gambier Bay | Lv45 | 【速力】低速 |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 改三条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
重巡 | 古鷹型 | 古鷹/加古 | Lv25 | Lv65 | ||
青葉型 | 青葉 | Lv25 | ||||
衣笠 | Lv55 | |||||
妙高型 | 妙高 | Lv25 | Lv70 | |||
那智/足柄/羽黒 | Lv65 | |||||
高雄型 | 高雄/愛宕 | Lv25 | ||||
鳥海 | Lv65+図 | |||||
摩耶 | Lv18 | Lv75 | ||||
最上型 | 最上 | Lv10 | 【艦種変更】改:重巡⇒航巡 | |||
三隈 | Lv30 | |||||
鈴谷/熊野 | Lv35 | LV84+図 | Lv88+図 | 【艦種変更】改:重巡⇒航巡,改三:航巡⇔軽母 【名称】改三:航改二 改二と航改二は互いにコンバート改造可 | ||
利根型 | 利根/筑摩 | Lv25 | Lv70+図 | 【艦種変更】改二:重巡⇒航巡 | ||
海外艦 | Prinz Eugen | Lv45 | ||||
Zara | Lv40 | Lv88+図 | ||||
Pola | ||||||
Houston | Lv50 |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 改三条件 | 改四条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
軽巡 | 天龍型 | 天龍 | Lv20 | Lv84 | |||
龍田 | Lv80 | ||||||
球磨型 | 球磨 | Lv20 | |||||
多摩 | Lv70+図 | ||||||
木曾 | Lv65 | 【艦種変更】改二:軽巡⇒雷巡 | |||||
北上/大井 | Lv10 | Lv50 | 【艦種変更】改:軽巡⇒雷巡 | ||||
長良型 | 長良/名取 | Lv20 | |||||
由良 | Lv77+図 | ||||||
五十鈴 | Lv12 | Lv50 | |||||
鬼怒/阿武隈 | Lv17 | Lv75+図 | |||||
川内型 | 川内/神通 | Lv20 | Lv60 | ||||
那珂 | Lv48 | ||||||
夕張型 | 夕張 | Lv25 | Lv84+図+報 | Lv86 | Lv88 | 【艦種変更】改二,改三,改四:軽巡⇒実験軽巡 【名称】改三:改二特,改四:改二丁 改二⇒改二特⇒改二丁⇒改二の順でコンバート改造可 | |
阿賀野型 | 阿賀野/能代/矢矧/酒匂 | Lv35 | |||||
大淀型 | 大淀 | Lv35 | |||||
香取型 | 香取/鹿島 | Lv35 | 【艦種】練巡 | ||||
海外艦 | L.d.S.D.d.Abruzzi/G.Garibaldi | Lv45 | |||||
Helena | Lv45 | ||||||
Atlanta | Lv50 | 【艦種】防空巡洋艦 | |||||
Sheffield | Lv55 | ||||||
Gotland | Lv55 | Lv85+図+甲 | 【艦種】軽航巡 【艦種変更】改:軽航巡⇒軽巡,改二:軽巡⇒軽航巡 | ||||
De Ruyter | Lv50 | ||||||
Perth | Lv45 |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 改三条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
駆逐 | 神風型 | 神風/春風/朝風/松風/旗風 | LV50 | |||
睦月型 | 睦月/如月 | Lv20 | Lv65 | |||
皐月 | Lv75 | |||||
文月 | Lv77 | |||||
弥生/水無月/長月/菊月/三日月/望月 | ||||||
卯月 | Lv25 | |||||
吹雪型 | 吹雪/叢雲 | Lv20 | Lv70 | |||
白雪/初雪/深雪/磯波 | ||||||
薄雲 | Lv40 | |||||
浦波 | Lv30 | |||||
綾波型 | 綾波 | Lv20 | Lv70 | |||
敷波 | Lv80 | |||||
朧/曙/漣 | ||||||
潮 | Lv60 | |||||
天霧 | Lv35 | |||||
狭霧 | Lv30 | |||||
暁型 | 暁/響 | Lv20 | Lv70 | 【艦名変更】改二:響⇒Верный | ||
雷/電 | ||||||
初春型 | 初春 | Lv20 | Lv65 | |||
子日/若葉 | ||||||
初霜 | Lv70 | |||||
有明 | Lv48 | |||||
白露型 | 白露 | Lv20 | Lv77+報 | |||
時雨 | Lv60 | |||||
村雨 | Lv70+報 | |||||
夕立 | Lv55 | |||||
五月雨/涼風 | ||||||
春雨 | Lv30 | |||||
海風 | Lv82+報 | |||||
江風 | Lv75 | |||||
山風 | Lv45 | |||||
朝潮型 | 朝潮 | Lv20 | Lv70 | Lv85 | 【名称】改三:改二丁 改二と改二丁は互いにコンバート改造可 | |
大潮 | Lv65+図 | |||||
満潮 | Lv77 | |||||
荒潮 | Lv67+図 | |||||
霰 | Lv63+図 | |||||
霞 | Lv75 | Lv88 | 【名称】改三:改二乙 改二と改二乙は互いにコンバート改造可 | |||
朝雲/山雲 | Lv35 | |||||
峯雲 | Lv38 | |||||
陽炎型 | 陽炎 | Lv20 | Lv70+図 | |||
不知火 | Lv72+図 | |||||
黒潮 | Lv73+図 | |||||
初風/天津風/舞風 | ||||||
雪風 | Lv71+図+兵2 | Lv88+図2+報 | 【艦名変更】改二:雪風⇒丹陽,改三:丹陽⇒雪風 【名称】改三:改二 | |||
親潮/野分/嵐/萩風 | Lv35 | |||||
浦風 | Lv69 | 【名称】改二:丁改 | ||||
時津風 | Lv30 | |||||
浜風 | Lv67 | 【名称】改二:乙改 | ||||
谷風 | Lv70 | 【名称】改二:丁改 | ||||
秋雲 | Lv74+図+報 | |||||
磯風 | Lv45 | Lv68 | 【名称】改二:乙改 | |||
夕雲型 | 夕雲/巻雲/風雲/長波 | Lv30 | Lv75+図+報 | |||
高波/藤波/浜波/早霜/秋霜/清霜 | ||||||
沖波 | Lv79+図+報 | |||||
早波/岸波 | Lv35 | |||||
朝霜 | Lv45 | Lv77+図+報 | ||||
秋月型 | 秋月/照月/初月 | Lv40 | ||||
涼月 | Lv55 | |||||
島風型 | 島風 | Lv20 | ||||
松型 | 松 | Lv50 | ||||
竹 | Lv51 | |||||
海外艦 | Z1/Z3 | Lv30 | Lv70 | |||
Maestrale/Grecale | Lv35 | |||||
Libeccio/Scirocco | Lv30 | |||||
Fletcher | Lv55 | Lv88+図 | Lv90 | 【名称】改二:改 Mod.2,改三:Mk.II 改 Mod.2とMk.IIは互いにコンバート改造可 | ||
Johnston | ||||||
Samuel B.Roberts | Lv50 | 【速力】低速 | ||||
Jervis | Lv45 | |||||
Janus | Lv55 | |||||
Ташкент | Lv50 |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
海防 | 占守型 | 占守/国後/八丈/石垣 | Lv40 | ||
択捉型 | 択捉/松輪/佐渡 | Lv37 | |||
対馬 | Lv47 | ||||
平戸/福江 | Lv48 | ||||
御蔵型 | 御蔵/屋代 | Lv45 | |||
日振型 | 日振/大東 | Lv37 | |||
丁型 | 第四号海防艦 | Lv35 |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
潜水 | 巡潜型 | 伊13/伊14 | Lv45 | 【艦種】潜母 | |
潜特型 | 伊400 | Lv37 | |||
伊401 | Lv35 | ||||
海大型 | 伊168 | Lv50 | |||
巡潜型 | 伊8/伊19/伊26/伊58 | Lv50 | 【艦種変更】改:潜水⇒潜母 | ||
伊47 | Lv50 | ||||
海外艦 | U-511 | Lv35 | Lv55 | 【艦名変更】改二:U-511⇒呂500 | |
Luigi Torelli | Lv30 | Lv40 | 【艦名変更】改二:Luigi Torelli⇒UIT-25 | ||
UIT-25 | Lv55 | 【艦名変更】改:UIT-25⇒伊504 | |||
潜航艇 | まるゆ | Lv20 |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 改三条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
水母 | 神威型 | 神威改 | Lv60 | 【速力】低速 【艦種変更】改:水母⇒補給 【名称】改:改母 | ||
千歳型 | 千歳/千代田 | Lv10 | Lv12 | Lv15 | 【名称】改二:甲,改三:航 【艦種変更】改三:水母⇒軽母 | |
瑞穂型 | 瑞穂 | Lv40 | 【速力】低速 | |||
日進型 | 日進 | Lv40 | Lv60 | 【名称】改二:甲 | ||
秋津洲型 | 秋津洲 | Lv35 | 【速力】低速 | |||
海外艦 | Commandant Teste | Lv40 | 【速力】低速 |
艦種 | 艦型 | 艦名 | 改条件 | 改二条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
その他 | 補給艦 | 神威 | Lv35 | 【艦種変更】改:補給⇒水母 | |
速吸 | Lv25 | ||||
潜水母艦 | 迅鯨 | Lv45 | |||
大鯨 | Lv25+図 | - | 【艦名変更】改:大鯨⇒龍鳳 【艦種変更】改:潜母艦⇒軽母 | ||
工作艦 | 明石 | Lv35 | |||
揚陸艦 | 神州丸 | Lv48 | |||
あきつ丸 | Lv25 |
改造Lv早見表 
- 艦娘がLvいくつで改造可能になるか
- 青字は「改造後の艦種変更」や「改造時にアイテムが必要」等の特殊な改造です。
- 【艦種】や「図」が記載されていないものは「艦種が既に変更されている艦」の改造です。
最終更新日時:2020-12-28 (月) 01:32:05
艦種 | Lv10台 | Lv20台 | Lv30台 | Lv40台 | Lv50台 | Lv60台 | Lv70台 | Lv80台 | Lv90台 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦艦 | 改 | 【航戦】 伊勢型(10) | 金剛型(25) 【航戦】 扶桑型(20) | 長門型(30) Bismarck(30) Littorio(35+図) ※Italiaへ艦名変更 Roma(35+図) | 武蔵(40) Colorado(45) Richelieu(45) Гангут(45) Washington(47) South Dakota(48) | Iowa(50) Nelson(50) | 大和(60) | Warspite(75) | 編集 | ||
改二 | Bismarck・改(50+図) | 金剛・改(75) 比叡・改(75) 霧島・改(75) Октябрьская революция(75) | 榛名・改(80) 扶桑型・改(80+図) 長門・改(88+図) 陸奥・改(89+図) 武蔵・改(89+図3+砲3+報) 【航母戦】 伊勢・改(88+図2+甲+報) | 【航母戦】 日向・改(90+図2+甲+航+報) | 編集 | ||||||
改三 | Bismarck zwei(75+図) | 比叡・改二(90+図2+砲2+報) 金剛・改二(92+図2+砲2+報) | 編集 | ||||||||
空母 | 改 | 瑞鶴(25) | 全般(30) | Saratoga(40) Hornet(40) Aquila(45) Ark Royal(45) | 雲龍型(50+図) Graf Zeppelin(50) Intrepid(50) | 編集 | |||||
改二 | 飛龍・改(77) 蒼龍・改(78) 瑞鶴・改(77+図+甲) | 翔鶴・改(80+図+甲) 加賀・改(82+図2+甲+航2+報) Saratoga改(85+図+甲) | 赤城・改(90+図2+甲+航2+報) | 編集 | |||||||
改三 | 加賀・改二(84) 加賀・改二戊(84) 【装母】 Saratoga Mk.II(85) 【装母】 翔鶴・改二(88) | 【装母】 瑞鶴・改二(90) 赤城・改二(92) | 編集 | ||||||||
装母 | 改 | 大鳳(40) | 編集 | ||||||||
改二 | 編集 | ||||||||||
軽母 | 改 | 全般(25) | 春日丸(30) ※大鷹へ艦名変更 千歳型・航(35) | Gambier Bay(45) | 龍鳳(50) | 大鷹(60) 神鷹(60) | 編集 | ||||
改二 | 千歳型・航改(50) | 龍驤・改(75) | 隼鷹・改(80) 瑞鳳・改(80) 瑞鳳・改二(80) 大鷹・改(85+図+甲) 神鷹・改(85+図+甲) | 編集 | |||||||
潜 母艦 | 改 | 【軽母】 大鯨(25+図) ※龍鳳へ艦名変更 | 迅鯨(45) | 編集 | |||||||
改二 | 編集 | ||||||||||
水母 | 改 | 千歳型(10) | 秋津洲(35) | 瑞穂(40) Commandant Teste(40) 日進(40) | 【補給】 神威・改(60) | 編集 | |||||
改二 | 千歳型・改(12) | 日進・改(60) | 編集 | ||||||||
改三 | 【軽母】 千歳型・甲(15) | 編集 | |||||||||
艦種 | Lv10台 | Lv20台 | Lv30台 | Lv40台 | Lv50台 | Lv60台 | Lv70台 | Lv80台 | Lv90台 | 編集 | |
重巡 | 改 | 摩耶(18) 【航巡】 最上(10) | 全般(25) | 【航巡】 三隈(30) 鈴谷(35) 熊野(35) | Zara級(40) Prinz Eugen(45) | Houston(50) | 編集 | ||||
改二 | 衣笠・改(55) | 古鷹・改(65) 加古・改(65) 那智・改(65) 足柄・改(65) 羽黒・改(65) 鳥海・改(65+図) | 妙高・改(70) 摩耶・改(75) 【航巡】 利根型・改(70+図) | 鈴谷・改(84+図) 熊野・改(84+図) Zara・改(88+図) | 編集 | ||||||
改三 | 【軽母】 鈴谷・改二(88+図) 熊野・改二(88+図) | 編集 | |||||||||
練巡 | 改 | 香取(35) 鹿島(35) | 編集 | ||||||||
改二 | 編集 | ||||||||||
軽巡 | 改 | 五十鈴(12) 鬼怒(17) 阿武隈(17) 【雷巡】 大井(10) 北上(10) | 全般(20) 夕張(25) | 阿賀野型(35) 大淀(35) | L.d.S.D.d.Abruzzi級(45) Helena(45) Perth(45) | De Ruyter(50) Atlanta(50) Sheffield(55) 【軽巡】 Gotland(55) | 編集 | ||||
改二 | 那珂・改(48) | 五十鈴・改(50) 大井・改(50) 北上・改(50) | 川内・改(60) 神通・改(60) 【雷巡】 木曾・改(65) | 多摩・改(70+図) 鬼怒・改(75+図) 阿武隈・改(75+図) 由良・改(77+図) | 龍田・改(80) 天龍・改(84) 夕張・改(84+図+報) Gotland・改(85+図+甲) | 編集 | |||||
改三 | 夕張・改二(86) 夕張・改二特(88) | 編集 | |||||||||
駆逐 | 改 | 全般(20) 卯月(25) | 浦波(30) 狭霧(30) 春雨(30) 海風(30) 江風(30) 時津風(30) 浜風(30) 谷風(30) 秋雲(30) 夕雲型(30) Z1型(30) Libeccio(30) Scirocco(30) 天霧(35) 朝雲(35) 山雲(35) 親潮(35) 浦風(35) 野分(35) 嵐(35) 萩風(35) 岸波(35) Maestlare級(35) 早波(35) 峯雲(38) | 秋月型(40) 薄雲(40) 山風(45) 磯風(45) 朝霜(45) Jervis(45) 有明(48) | 神風型(50) 涼月(55) 松(50) Ташкент(50) Samuel B.Roberts(50) 竹(51) Fletcher級(55) Janus(55) | 編集 | |||||
改二 | 夕立・改(55) | 潮・改(60) 時雨・改(60) 霰・改(63+図) 睦月・改(65) 如月・改(65) 初春・改(65) 大潮・改(65+図) 荒潮・改(67+図) 浜風・改(67) 磯風・改(68) 浦風・改(69) | 吹雪・改(70) 叢雲・改(70) 綾波・改(70) 暁・改(70) 響・改(70) ※Верныйへ艦名変更 初霜・改(70) 村雨・改(70+報) 朝潮・改(70) 陽炎・改(70+図) Z1・改(70) Z3・改(70) 谷風・改(70) 雪風・改(71+図+兵2) ※丹陽へ艦名変更 不知火・改(72+図) 黒潮・改(73+図) 秋雲・改(74+図+報) 皐月・改(75) 江風・改(75) 霞・改(75) 夕雲・改(75+図+報) 巻雲・改(75+図+報) 長波・改(75+図+報) 風雲・改(75+図+報) 文月・改(77) 白露・改(77+報) 満潮・改(77) 朝霜・改(77+図+報) 沖波・改(79+図+報) | 敷波・改(80) 海風・改(82+報) Fletcher・改(88+図) | 編集 | ||||||
改三 | 朝潮・改二(85) 霞・改二(88) 丹陽(88+図2+報) | Fletcher・改 Mod.2(90) | 編集 | ||||||||
艦種 | Lv10台 | Lv20台 | Lv30台 | Lv40台 | Lv50台 | Lv60台 | Lv70台 | Lv80台 | Lv90台 | 編集 | |
海防艦 | 改 | 択捉型(37) 日振型(37) 第四号海防艦(35) | 占守型(40) 御蔵型(45) 対馬(47) 福江(48) 平戸(48) | 編集 | |||||||
改二 | 編集 | ||||||||||
潜水 | 改 | まるゆ(20) | Luigi Torelli(30) U-511(35) | 【潜母】 全般(50) 伊47(50) UIT-25(55) ※伊504へ艦名変更 | 編集 | ||||||
改二 | Luigi Torelli・改(40) ※UIT-25へ艦名変更 | U-511・改(55) ※呂500へ艦名変更 | 編集 | ||||||||
潜母 | 改 | 伊401(35) 伊400(37) | 伊13(45) 伊14(45) | 編集 | |||||||
改二 | 編集 | ||||||||||
特殊 | 改 | あきつ丸(25) 速吸(25) | 明石(35) 【水母】 神威(35) | 神州丸(48) | 編集 | ||||||
改二 | 編集 |
運営が過去使用した、改造可能レベルについての表現一覧
一応ここでも記載されているが、こちらは見易くする為にレベル順に入れ替えたもの。
以前、俗称・スラング集にあった表をこちらに移行した。
レベル | 艦娘 | 表現 |
48 | 那珂改二 | ある練度 |
50 | 大井改二 北上改二 | やや高いレベル |
50 | 五十鈴改二 | やや高い練度(レベル) |
55 | 夕立改二 | 少し高い練度(レベル) |
60 | 時雨改二 潮改二 | 高い練度(レベル) |
65 | 初春改二 古鷹改二 鳥海改二 加古改二 大潮改二 | |
67 | 荒潮改二 | |
65 | 木曾改二 | かなり高い練度(レベル) |
70 | ヴェールヌイ | 少々高いレベル |
70 | 綾波改二 吹雪改二 叢雲改二 暁改二 | かなり高い練度 |
75 | 金剛改二 比叡改二 摩耶改二 阿武隈改二 鬼怒改二 皐月改二 江風改二 朝潮改二 | |
75 | 霞改二 | 極めて高い練度 |
77 | 飛龍改二 瑞鶴改二 | |
78 | 蒼龍改二 | |
80 | 榛名改二 隼鷹改二 扶桑改二 翔鶴改二 | |
88 | Zara due |
見て分かる通り、ネタにされがちではあるが現時点では改二関連ではそこまで表現はおかしくない…ヴェールヌイを除いて。
ただ飛龍改二に始まった「極めて高い練度」については、上記の通り改二が実装されるごとに必要レベルが吊り上がるという事態が現出、前と同じだろうと慢心した提督が改二にし損ね慌ててレベリングに赴くハメになったという。
表現が定まっていないと推定される時期(ヴェールヌイ以前)を除けば、以下のように表現を用いている様子。
Lv50~54 | やや高い |
Lv55~59 | 少し高い |
Lv60~64 | 高い |
Lv65~ | かなり高い |
Lv77~ | 極めて高い |
しかし2017年の鈴谷改二以降、改二実装の告知において「~な練度」という表現は使われなくなっているようだ。
改造についてのコメント 
改造レベルや編集が必要な部分の報告はこちらにお願いします。
※ここは質問場所ではないので質問は質問掲示板にお願いします。初心者等の文言は免罪符ではありません。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
※ここは質問場所ではないので質問は質問掲示板にお願いします。初心者等の文言は免罪符ではありません。