満潮

Cached: 2025-01-18 22:41:57 Last-modified: 2024-11-24 (日) 15:29:18
No.087
満潮よ。私、なんでこんな部隊に配属されたのかしら。満潮(みちしお)朝潮型 3番艦 駆逐艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久16火力10 / 29
装甲6 / 19雷装24 / 69
回避43 / 79対空9 / 39
搭載0対潜21 / 49
速力高速索敵5 / 19
射程10 / 49
最大消費量
燃料15弾薬20
装備
12.7cm連装砲
未装備
装備不可
装備不可
改造チャート
満潮満潮改(Lv20) → 満潮改二 (Lv77)
図鑑説明
駆逐艦、満潮よ。
姉妹艦の朝潮、大潮、荒潮とは第8駆逐隊で腐れ縁の仲。でも、最後は離れ離れ。
私は西村艦隊の一員として、レイテに突入を図ったわ。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:宮川若菜、イラストレーター:コニシ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:宮川若菜、イラストレーター:コニシ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 



追加
入手/ログイン満潮よ。私、なんでこんな部隊に配属されたのかしら。×編集
なんでこんな部隊に配属されたのかしら……。でも、力は尽くすわ。××編集
母港*1編集
母港1詳細なにそれ!?意味分かんない。×編集
手伝ってあげても……いいけど?××編集
母港2…うるさいわね。×編集
なにそれ、意味分かんない。やってほしいこと、ちゃんと言いなさいな。××編集
母港3…で、何?!×編集
で、なに? ふーん、いいけど××編集
ケッコンカッコカリ最初よりはマシな戦いになってるんじゃない?……嫌いじゃないわ。×編集
最初よりはマシな戦いになってるんじゃない? 嫌いじゃないわ、だから……、受け取って上げる。……ありがとう!××編集
ケッコン後母港ホンットこの部隊はぬるいわね。仲良しごっこしてんじゃないんだから! 私も仲間ですって? べ、別に嬉しくなんか!編集
放置時出るんなら出る、出ないんなら出ない、はっきりしなさいよ!ったく…編集
編成出撃編集
編成満潮、出るわ。×編集
みんな揃ったわね。第八駆逐隊、出撃します××編集
出撃私が出なきゃ話にならないじゃない!×編集
満潮、出るわ。私がいなきゃ話にならないじゃない!××編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦開始ウザイのよッ!!×編集
見つけたわ。ウザイのよ! 蹴散らせ!!××編集
戦闘2昼戦攻撃撃つわ!×編集
抜けてみせるわ、ふんっ!××編集
戦闘3夜戦開始バカね、その先にあるのは地獄よ。編集
戦闘4夜戦攻撃手ごたえのない子っ!編集
戦闘時ステータス*3編集
小破あッ…!×編集
あぁ……ちっ、ここで沈むもんか!××編集
やったわね!編集
中破/大破面白いことしてくれたじゃない……、倍返しよ!編集
轟沈こ…こんなところでぇ…編集
戦闘終了*4編集
勝利MVPつまらない戦略たてないでよね、ふんっ!×編集
ま、まぁ……みんな頑張ったんじゃない? よく、よく……頑張ったんだから……!××編集
旗艦大破やったわね!編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造な、なによ! 私に恩を着せたつもり?編集
装備2あぁそうね! 私じゃ力不足ってことね!!編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見まだまだね。×編集
あっ、なんでもない!ま、まあ、いいんじゃない?××編集
その他編集
帰投艦隊が戻ったわ。編集
補給ああそうね!私じゃ力不足ってことね?!××編集
ふん、どうも。……ありがと×編集
入渠(小破以下)こんなの、ドック入りにはまだ早いわ!編集
入渠(中破以上)私の修理中に、艦隊全滅とか、やめてよねっ?!編集
建造完了新しい艦が出来たって。見れば?編集
戦績表示司令官にお知らせ。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 



追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデー何? ……お返し? ああ、義理だから気にしなくていいのに……あっ一応、貰う! ……ありがと編集
編集
春本番春ね。やっぱり、桜の花は好き。…え?何その顔。私だって、好きなものくらいあるわよ。何だと思ってんの、ホントに。編集
梅雨じめじめ降るわねぇ……まぁ、たまには雨の日もいいか。……あ、私の傘、勝手に使わないでね! 印つけてあるから!編集
初夏少しづつ暑くなってきた。今年ももうすぐ夏かぁ。え、水着? はぁ?! そんなの要らないでしょ! 何いってんの?!編集
完全に夏ね。毎日暑いわ。え、水着になればいいって? はぁ?! 何いってんの? なんなの死にたいの?! ばかぁっ!!編集
盛夏編集
夏祭り編集
秋…か…。この季節は、少し気持ちが沈むわね…。…はぁ…?なに、司令官?別に優しくして欲しいわけじゃないし!大丈夫よ!編集
秋刀魚秋刀魚? はぁ? 何バカ言ってんの? ぇえ、私も? 嘘でしょ!? やぁっ、やだ、引っ張んないでよ!編集
アンタたち、何その格好は。真面目にやりなさいな……。2018~編集
え、すごい真面目? そ、そう……わ、私? 私は、仕事なんだから!2018~編集
も、もう、早く食べてよ。……私が焼いたんだから、ちゃんと味わってよね。クリック時
2018~
編集
晩秋秋を乗り越えた、今年も……っ……あ、やだ、何見てるの! べ、別に感傷的になんかなってないわよ! ふんっ!編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマスクリスマスケーキ持ってきた…って、私そんなに甘いものは…。…食べる、けど…うん。編集
年末よーっし!何か乗り越えた気がする!気持ち切り替えて、年末大掃除よ!四駆!八駆!みんな集合よ!大掃除、全力でいくわ!編集
新年新しい年か……。……司令官、一応言っておくけど…………今年も、よろしく……。そ、それだけよ!編集
節分節分?こんな行事意味あるの? ぁぃ、痛っ!?あ、あんた達なんで全力で投げてくるの!?な、何なの!?何が目的なの!も、もぉぉー!?編集
バレンタイン司令官……あの……義理よ、義理。完全に義理なんだから! はい、一応、終わり!編集

二周年記念編集
三周年記念三周年?ホントに?……はぁ。なんか、少し信じらんないわね。まあ…でも、なんて言うか……嬉しい、かな。少し。編集
四周年記念四周年……? ホントに? はあ……。もう、どうにでもしてよって感じよね。でも、まあ、なんて言うか……私も、嬉しい……かな。編集
五周年記念五周年? 嘘でしょ? ……西村艦隊の皆……。え、いいの? ……そ、そう。なら、私も少し、嬉しいかな。……ありがと。編集
六周年記念編集
七周年記念七周年? う、嘘でしょ? 八年目が始まるってこと? ……あ、西村艦隊の皆も……そっか。仕方ない、がんばりましょ?編集
八周年記念ふんっ!八周年?嘘でしょ!? ………マジなの?……はぁ…なんていうか……もう….ホントに…もう、どうとでもしてよ!……まあ…なんだ…その……あり…………ありがと。…ふんだ!編集
十周年記念ふんっ、十周年? ……嘘でしょ!? マジなの!?
……はぁ、なんていうか……もう、ホントに……まぁその……あ、ありがと。……ふんだ!
編集



決戦突入今はやってあげるわ!しかも全力で!第二十四駆逐隊、出撃します!××2017編集


おにぎりふん! おにぎりがどうしたって? 皆新しい衣装や艤装で気が緩んでんじゃないの? そんなんじゃ夏は越えられないわよ? 私?! 私は別に…興味ない、けど…ローソンコラボ編集
ローソンコラボ大潮、あんた食べすぎ。……って……はむ……やだ、これ、美味しい。……も、もう一つ買ってきても、いいんだからね。2019編集


ゲームにおいて

  • 2013年10月23日のアップデートで、満潮改に補給・放置ボイスが追加された。新たな補給ボイス・放置ボイスをしゃべるのは改造後のみなのでご注意。
  • 図鑑では西村艦隊の一員と言っているが、任務『「西村艦隊」を編成せよ!』『「西村艦隊」出撃せよ!』では必須艦として選ばれていない。
  • 2014年1月15日、任務に「「第八駆逐隊」を編成せよ!」「「第八駆逐隊」出撃せよ!(2-3ボス撃破)」が追加された。出撃任務は4隻の他にお供を付けても良い。
    こちら2つをクリアすると、同じく『第十八駆逐隊』も編成と出撃任務(3-1ボス撃破)が発生する(満潮は不要の任務)。
    • これを見るに、第8駆逐隊の一員として戦果をあげることが彼女の願いなのかもしれない。
  • 2014年10月24日に追加された任務『「西村艦隊」を再編成せよ!』、『「西村艦隊」南方海域へ進出せよ!』では必須艦に指定され、ようやく西村艦隊の一員となった。前述の西村艦隊初回任務では必要ないからと育てていない提督はご注意。
  • 2017年10月20日、運営がTwitterで「ある駆逐艦の改二改装の準備を進めています。あの夜、「西村艦隊」の一翼として地獄のスリガオ海峡に突入した、第八駆逐隊最後の生き残りの彼女。来週【10/25(水)】実施予定の特設ミニメンテ&アップデートで実装予定です。」と発言され、10月25日に本艦の改二が実装された。なお、10月25日は、満潮がレイテ沖海戦の末沈没した日である。これにより、第八駆逐隊全員に改二が実装され、艦これ史上初となる駆逐隊単位による改二全員実装となった。

キャラクター設定について

  • と共に、「提督ツン」勢の一角として有名な駆逐艦娘。
  • 高圧的な罵声を浴びせてくることはないが、妙に達観したような発言が目立つ。
    • 第一声からして「なんでこんな部隊に配属されたの…」だったり、補給時に反抗的な態度をとったり。
  • 自分が修理で何もできない時に、姉妹艦や同僚がどんどん沈んでゆくという史実が、満潮の性格に影を落としている。
    それが提督や仲間との関係の中でどのように変わって行くかは、実際に運用してみて提督自身が体感するしかないだろう。

期間限定グラフィック

  • 2018年10月10日アップデートで、期間限定グラフィック【秋刀魚mode】が実装された。
    • 実装に先駆け、同5日より全国で開催された「リアル鎮守府第二次【秋刀魚】祭り」にてお披露目。まさかのジャージ姿で提督達の注目を集めた。
    限定イラスト:秋刀魚mode

    限定イラスト:秋刀魚mode
    え、すごい真面目? そ、そう……わ、私? 私は、仕事なんだから!

小ネタ

艦歴

艦歴

193511.5藤永田造船所において起工
19373.15進水
10.31竣工、佐世保鎮守府籍。第25駆逐隊(朝潮大潮満潮)編制
11.19佐世保を出港、華中方面で行動
19383.20艦長・有田貢中佐が艦上において病没
193911.1横須賀鎮守府に転籍。第25駆逐隊は『第8駆逐隊』へ改称
11.15第2艦隊第2水雷戦隊に編入
194111.26寺島水道を出港
12.8マレー上陸作戦に参加
12.22リンガエン湾上陸作戦支援に参加
19421.31アンボン攻略に参加
2.8マカッサル攻略戦支援に参加
2.20バリ島沖海戦。米軍駆逐艦*6の砲撃を受け大破航行不能、死傷96名。
荒潮に曳航され退避の途中、B-17の襲撃を受ける
2.22マカッサルに帰投、4月10日まで応急修理を行う
4.10第2艦隊第4水雷戦隊に編入
4.22横須賀に帰投。横須賀工廠で応急修理を実施
5.9呉工廠での修理を命じられる
5.10横須賀を出港
5.12呉に到着
5.15第8駆逐隊より除籍、特別役務艦となる
10.20修理完了
10.22第8駆逐隊に復帰。同日横須賀を出港
11.2ショートランド泊地に進出。以降ガダルカナル島輸送作戦に従事
11.13ガダルカナル島飛行場砲撃に参加予定だが、ショートランドで米軍爆撃機に襲撃され機関部損傷。
12.22朝潮の曳航でトラック泊地まで退避。応急修理を行う
19432.21米軍潜水艦*7の雷撃により大潮が戦没
2.25第3水雷戦隊に移籍
3.3ダンピール海峡戦において朝潮荒潮が戦没
3.6浜風に曳航され舞風護衛下でトラック出発、3月中旬に横須賀帰投。
4.1第8駆逐隊解散。ネームシップの除籍に伴い『満潮型駆逐艦』に改定される
10.31第2艦隊第2水雷戦隊第24駆逐隊に編入される
11.14修理完了
12.17トラック泊地に進出
12.29戊三号輸送部隊としてカビエンへの輸送作戦に参加
19441.1トラック泊地に帰投
1.10大和を護衛しトラック泊地を出港
1.15瀬戸内海に帰投
1.24輸送船3隻を護衛し横須賀を出発
1.25涼風が米軍潜水艦*8の雷撃により戦没
1.31護衛中の輸送船『靖国丸』が米軍潜水艦*9に撃沈される。同日トラック泊地に到着
2.1海風が米軍潜水艦*10の雷撃により戦没。満潮は第24駆逐隊司令艦を拝命
2.10第24駆逐隊解散。同日、武蔵大淀千代田瑞鳳白露初春・玉波とともにトラック泊地を出港
2.15横須賀に帰投
2.24白露とともに武蔵を護衛し横須賀を出港
2.29パラオに到着
3.31第10戦隊第4駆逐隊へ転籍
4.3白露・藤波とともに武蔵を護衛し呉へ帰投
4.10第4駆逐隊司令艦を山雲より継承
5.16タウイタウイ泊地へ進出
6.12第4駆逐隊司令艦を野分へ継承
6.20マリアナ沖海戦に参加。飛鷹の救援作業を行う
6.23第4駆逐隊司令艦を野分より継承
7.1扶桑を護衛しダバオを出港
7.10第10駆逐隊解散に伴い朝雲が第4駆逐隊に編入
7.15横須賀に帰投
8.6佐世保に回航
8.21シンガポールに進出
10.21ブルネイに進出。同日附で西村祥治少将以下第1遊撃部隊第3部隊に編入
10.22ブルネイを出港
10.25スリガオ海峡海戦。米軍駆逐艦*11の雷撃により被雷、爆沈。
第4駆逐隊司令・高橋亀四郎大佐以下230名戦死、艦長以下若干名が米軍に救助される
19451.10除籍。同日附で第4駆逐隊解散
歴代艦長

歴代艦長

艤装員長佐藤康夫 中佐1937年7月6日~1937年10月31日
第1代1937年10月31日~1937年12月1日
第2代有田貢 中佐*121937年12月1日~1938年3月20日
第3代勝見基 少佐*131938年3月20日~1938年8月2日
第4代吉田義行 中佐*141938年8月2日~1939年7月24日
第5代鈴木正明 少佐1939年7月24日~1939年10月15日
第6代大島一太郎 少佐*151939年10月15日~1940年11月15日
第7代小倉正身 少佐*161940年11月15日~1942年8月20日
第8代戸村清 中佐1942年8月20日~1943年1月25日
第9代鈴木保厚 中佐1943年1月25日~1943年1月28日
第10代相澤正 大尉1943年1月28日~1943年1月30日
第11代鈴木保厚 中佐1943年1月30日~1943年5月1日
以降1943年10月15日まで艦長不在
第12代原口昇 中佐1943年10月15日~1944年5月2日
第13代平田正明 少佐1944年5月2日~1944年5月10日
第14代高橋亀四郎 大佐*171944年5月10日~1944年6月1日
第15代田中和生 少佐*181944年6月1日~(1944年10月25日)
  • 妙にツンツン、前線出たがりな性格は、史実のトラウマが原因と思われる。
    • 1942年2月、バリ島攻略に伴って発生したバリ島沖海戦に参加。
      輸送船の揚陸作業が終わり次第退避することになっていたが作業が長引き、やむなく朝潮大潮を現場に残し、満潮と荒潮は退避した。
      しかしそこへ米蘭連合艦隊が突入。朝潮と大潮はわずか2隻で奮闘し雷撃で駆逐艦ピートハインを轟沈させるも、圧倒的優勢な敵艦隊の前に徐々に苦境に立たされつつあった。
      満潮と荒潮はすぐさま救援に取って返し、四姉妹力を合わせて敵艦隊撃退に成功したのだった。
      ……のだが、救援に来た満潮と荒潮は挟撃を受ける形になってしまい、満潮は米海軍の旧式駆逐艦相手に機関室ほかに多数被弾、大破航行不能に陥ってしまった。
      大破した満潮はそれでも「このまま漂流しつつ哨戒にあたる」と士気旺盛、意気軒昂なところを見せたが、
      荒潮が曳航しつつ退避する途中、さらに敵B-17爆撃機の空襲を浴びて大浸水のおまけまで付いてしまった。
      • なおこの時の満潮艦長は、のちに高波艦長となる小倉正身中佐。
        大破した満潮の戦訓からダメコンに非常に熱心に取り組むようになったといわれており、高波は新造艦ながら末端まで応急・防火措置の方法が徹底されていた。
        高波がルンガ沖夜戦で敵艦隊の集中砲火を浴び、50発以上の命中弾を受けて鉄屑と化しながらも、
        ほとんど火災も起こさず戦闘終了まで持ちこたえることができたのは、満潮の体を張った教訓があってこそのことだったのである。
      • なおこの時満潮に被害を与えたアメリカ海軍の駆逐艦の1隻に、後に日本に接収され第102号哨戒艇と名前を変える「スチュワート(DD-224)」がいた。
  • バリ島沖海戦で損傷した大潮と満潮は内地に帰り、大潮は舞鶴海軍工廠で、満潮は呉海軍工廠で修理をおこなった。
    • 蘭印作戦では健在だった朝潮荒潮も、ミッドウェー海戦で重巡三隈最上を護衛している時に荒潮が空襲で大破、11月まで佐世保海軍工廠で修理をおこなった*19
  • 10月20日、満潮は修理完了と共に第8駆逐隊に復帰、朝潮と共にソロモン諸島にむかった*20
  • ブーゲンビル島のショートランド泊地に進出し、朝潮や朝雲時雨などと共にガダルカナル島への鼠輸送に参加する。
    この時期の鼠輸送を担当していた水雷戦隊旗艦は、二水戦旗艦五十鈴、三水戦旗艦川内、四水戦旗艦朝雲だった。
    • 満潮が参加した鼠輸送は11月2日*21、11月5日*22、11月9日*23の3回だけ。
  • 11月11日、比叡霧島によるヘンダーソン飛行場砲撃を護衛するため四水戦がショートランド泊地を出発*24、残された満潮と朝潮も重巡鈴谷摩耶による飛行場砲撃組に編入された。第七戦隊司令官の西村祥治少将が、鈴谷から指揮をとる。いわずもがな、山城に将旗を掲げて西村艦隊を率いた、あの「西村提督」である。
    ところが出撃準備中にB17の爆撃で至近弾により機関部にダメージを受け、作戦に参加できなくなる。第8駆逐隊司令の山代勝守大佐は、朝潮に乗り換えて出撃した。
    • 満潮を残して出撃した第八艦隊の飛行場砲撃部隊も、SBDにより衣笠沈没、鳥海・摩耶・五十鈴損傷など、散々な目にあっている。
    • ショートランド泊地に取り残された満潮は、ルンガ沖夜戦の高波沈没など、仲間の奮戦を見守るしかできなくなった。
    • 12月下旬に朝潮姉がショートランド泊地に戻ってきて、満潮をトラック泊地まで曳航してゆく。2隻を天霧が護衛してくれた。
  • トラック泊地では明石の世話になり、1943年3月中旬まで同地にとどまる。
    だがトラックで待機する満潮に、悲報が飛び込んでくる。
    • やっと戦線に復帰した大潮は、1943年2月21日、船団護衛中に潜水艦アルバコアから雷撃される。荒潮がトラック泊地まで曳航することになったが、破孔部から船体が折れて沈没。
    • 朝潮と荒潮は大潮沈没の11日後、ビスマルク海海戦*25で空襲を受けどちらも沈没。
    • 3月4日には、ビラ・スタンモーア夜戦で妹の峯雲が沈没。
  • 「私の修理中に、艦隊全滅とか、やめてよねっ?!」のセリフは、これら入渠中の出来事に対しての無念の叫びであろう。
    • さらに、ビスマルク海海戦では満潮初代艦長、駆逐艦としての育ての親といえる佐藤康夫大佐が第8駆逐隊司令として朝潮とともに戦死を遂げている。
  • 彼女一人のみとなった第八駆逐隊は4月1日付で解隊。
    また、ネームシップである朝潮を失った朝潮型駆逐艦は満潮が最先任となり、「満潮型駆逐艦」へと名を改められた。*26
  • 修理を終えた彼女は、1943年10月31日付で第二水雷戦隊所属の第二十四駆逐隊(涼風海風)に編入される。
    8月6日のベラ湾夜戦で江風が沈んだので、その穴埋めであった*27
    • しかし、僚艦の相次ぐ戦没により'編入から3ヶ月程''で第二十四駆逐隊も解隊*28。安住の地とはならなかった。
    • 第二十四駆逐隊所属時の満潮は大型艦の護衛をする事が多く、大和武蔵の護衛をしたこともある。
  • 1944年3月31日、第十戦隊所属の第四駆逐隊に編入される。
    • 第四駆逐隊は、陽炎型の野分と、朝潮型の山雲の混成駆逐隊になっていた*29。満潮はトラック島空襲で戦没した舞風の穴埋めとして編入され、司令駆逐艦を務める事になる*30
    • 第四駆逐隊はマリアナ沖海戦に第二航空戦隊(隼鷹飛鷹龍鳳)の乙部隊として参加*31。満潮は、すでに最上時雨と顔を合わせている。
      飛鷹が沈没すると、浜風や秋霜と共に乗組員を救助した。
    • マリアナ沖海戦後の満潮・山雲・野分は、フィリピンのダバオに取り残されていた扶桑の内地帰投を護衛する。
  • そして彼女の言う「地獄」、彼女の最期となったレイテ沖海戦におけるスリガオ海峡海戦は最たる原因だろう。
    • この海戦に於いて、彼女ら第四駆逐隊は山城を旗艦とする第一遊撃部隊第三部隊通称『西村艦隊』に所属したが、野分のみ主力である第一遊撃部隊主隊の栗田艦隊に派出。その穴を埋める形で第二十七駆逐隊から時雨が加わっている*32。これは最短距離でレイテを目指す西村艦隊と、遠回りして進軍する本隊、通称『栗田艦隊』とに別れた際、航続距離の長い陽炎型、夕雲型を栗田艦隊に、それ以外の駆逐艦を西村艦隊にと分けた為である。
      • レイテ湾に突撃した西村艦隊は、圧倒的戦力差*33があった米海軍の前に、時雨のみを残し成す術もなく壊滅。
        満潮は駆逐艦の雷撃を受けて航行不能となり、レイテ湾を望むことなく扶桑らと共にスリガオの海に沈んだ。
      • 野分もまた栗田艦隊の下で沈没しており、第四駆逐隊はこの海戦で全艦が戦没することとなってしまった。
        日本海軍駆逐隊の中でも1日で壊滅し解隊となったのは、陽炎らの第十五駆逐隊と、この第四駆逐隊のみである。
沈没状況詳細

沈没状況詳細

本項は、アメリカ海軍側の資料および、捕虜となって戦後生還した後に第二復員省(旧海軍省)の聞き取り調査などで証言した満潮艦長田中一生中佐、西村艦隊唯一の生き残りとなった駆逐艦時雨艦長・西野繁少佐*34や救助された重巡洋艦最上のの証言記述をもとに構成しました。

  • 1944年10月22日、午前中に出撃した第一遊撃部隊主隊(通称栗田艦隊)に遅れて、同日15時30分に西村艦隊はブルネイを出撃、スルー海を経てスリガオ海峡経由でのレイテ湾突入を目指した。
  • 最上の戦闘詳報では22.23日は基地航空隊の対潜対空直衛掩護もあり無事に航行できたが、24日から敵潜望鏡発見の報告や敵機の飛来の報告が相次ぐ、やがて敵艦上機27機の空襲を受け扶桑が艦尾に被弾し、時雨も第一砲塔が損傷する*35
    • 夕方になり天候が悪化し始める。旗艦山城より、レイテ島ソコド湾の敵魚雷艇の掃討命令を受け、19時頃満潮ら第4駆逐隊は最上と共に本隊と離れ前進する。満潮を先頭にその後方左右を朝雲、山雲、そして最上という陣形で進撃したが、やがて後方の本隊が敵魚雷艇と交戦(分離後の23時前に時雨が魚雷艇と遭遇し交戦していた)するのを目撃、西村提督から「敵情知らせ」の連絡がきたが敵とは遭遇していなかった。
  • 日付が変わり25日、掃討隊はリマサワ島南西付近で敵魚雷艇(米高速魚雷艇第三小隊の3隻)と遭遇する。最上艦長は直ちに単縦陣を下令するがスコールなどで視界が悪く攻撃は出来なかった。一方米魚雷艇は最上に対して計2本の魚雷を発射、最上もこれに気づき回避する。その後満潮ら駆逐艦と魚雷艇との間で機銃同士の銃撃戦となるが双方に損傷はなく、0時28分に西村司令官から突入取り止め、本隊に合流の指令が届き、掃討隊は後退した。
  • 午前1時ごろ掃討隊は本隊と合流、西村司令は1時35分第二索敵配備を下令、部隊は満潮を先頭にした単縦陣(但し山城の左右に時雨、山雲が1.5㎞の間隔で配置)を形成し北上突入を開始する。
  • 3時頃、レイテ湾入り口に差し掛かった西村艦隊に対し、米駆逐艦隊は本格的な雷撃戦を開始した。
    • 満潮ら4隻の駆逐艦(満潮・山雲朝雲時雨)は巧みな艦隊運動により魚雷を回避し続けたが、進路を0度(真北、ここではレイテ湾方向)に戻し、単縦陣へと隊列調整をしているところに左舷方向からさらに多数の魚雷が襲来、緊急一斉回頭の号令が発せられたが、間に合わなかった。
    • 魚雷命中により山雲が轟沈、朝雲は艦首を切断され漂流状態となり、満潮も左舷機械室に魚雷を受け航行不能となってしまう。(時雨は最後まで入列運動中だったのが幸いし、魚雷を回避することができた。西野艦長「全部は回避し切れなくて、二、三本は艦底を通過していくのが見えましたよ」
    • 懸命の修理作業により、航行不能状態から脱した満潮は、よろめきながらも朝雲と共に南へと退避行動を開始したが、そこを魚雷攻撃を終えて本隊に帰投中だった米駆逐艦隊に捕捉されてしまう。
    • そして、魚雷を温存していた米駆逐艦ハッチンズ(Hutchins:DD-476)の雷撃を受け、再度魚雷が命中、大爆発を起こして轟沈した。
      満潮乗員230名は全員が戦死したものとされていたが、田中艦長*36以下数名が40時間近い漂流の後米軍に救助され、奇跡的に生還したことが戦後判明している。
      • その後、朝雲も米艦隊の追撃に遭い同じ海に沈んでいった。
  • 肝心な時に傷つき出られなかった、仲間を護りきれなかった己が力不足。安住の地も無く転戦し続け、最期は地獄に放り込まれ戦没。
    そんな地獄を見てきたが故に、どこかきつい性格にならざるを得なかった艦であると言えるだろう。
    • たらい回し的な臨時編成の繰り返しを経験してきた満潮にとって、入手時の台詞にある「こんな部隊」にはどのような想いが込められているのだろう。
      • 主力中の主力部隊に配属された事に対する驚きか。はたまた新米提督の下に配属された事に対する素直な感想か。
    • 新米熟練を問わず、貴提督指揮下の鎮守府が彼女にとって安住の地となることを切に願うものである。
      なお7年の生涯で佐藤康夫(朝潮の項参照)はじめ14人が艦長を務めており、この世代の艦としては極めて異動が激しかったことも踏まえて欲しい。

  • 因みに、満潮の名は海上自衛隊の潜水艦に受け継がれている。
    • 2代目は「あさしお」型潜水艦3番艦「みちしお(SS-564)」。3代目は「おやしお」型潜水艦2番艦「みちしお(SS-591)」で、こちらは今も現役である。
  • 余談であるが、ギバちゃんこと俳優・柳葉敏郎氏の母方の祖父は日本海軍に所属しており、一時期は満潮に兵曹長として配属・乗艦していたことが判明している。詳細な配属期間は不明であるが、存命のまま終戦を迎えたためスリガオ海峡海戦以前に退艦していた模様である*37

この艦娘についてのコメント

  • ダンピール組とスリガオ組は無謀作戦を目の当たりにしてしまったトラウマを慰めてやりたい -- 2019-06-18 (火) 00:01:32
  • 満潮に月のかけらを向ける謎の行為。月満ちて欠け、潮満ちて引く。 すべては定めじゃて。あれ?大潮が似たようなこと言ってたような -- 2019-07-01 (月) 20:22:28
    • これ以上ツッコんだ話はヤバそうなので朝潮改に任せる -- 2019-07-01 (月) 20:23:39
  • ぎょうざの満潮。、、、すまん、疲れた頭でぎょうざの満州を見間違えた。。。 -- 2019-07-06 (土) 22:55:02
    • 満州屋?めっちゃ近所なんだがw -- 2019-07-13 (土) 22:59:50
  • ファッッッッッ!? -- 2019-07-24 (水) 12:01:18
    • みあああぁぁああぁあ!! -- 2019-07-24 (水) 16:49:28
    • ・・・ふぅ危ない危ない、何とか致命傷で済んだぜ(故人の感想 -- 2019-07-24 (水) 21:44:08
  • まさかの主演女優か!? -- 2019-07-24 (水) 12:08:54
    • 時計持ってるからうさぎのほうじゃないか? -- 2019-07-24 (水) 22:54:25
  • ミッチー・ザ・クラウン -- 2019-07-24 (水) 12:25:49
  • みっちゃんかわええなぁ -- 2019-07-24 (水) 12:26:49
  • ウィンウィンウィン(ふとももすりすり) -- 2019-07-24 (水) 15:28:17
    • カーズ様は宇宙へ出荷よー -- 2019-07-24 (水) 19:37:45
  • 扶桑「来たれミッチー・ブーム!」山城「姉様?昭和30年代に、そういう言葉があったそうですが…」最上「皇太子殿下ご成婚?うっそだー(皇太子殿下がお生まれになった)って歌唄ってたのついこの間だよ?」満潮「…今何年だと思ってるのこいつら」 -- 2019-07-24 (水) 16:24:42
    • 総理候補にまでなった渡辺美智雄という政治家も『ミッチー』と呼ばれていた。 -- 2019-09-08 (日) 04:47:29
      • 孫が那須塩原の市長やってるよ -- ? 2019-10-05 (土) 03:57:34
  • 押したらなんでもやってくれるちょろい子 -- 2019-07-24 (水) 21:55:59
  • 大日本帝国は不思議の国だった・・・? -- 2019-07-25 (木) 14:05:33
  • みちしおにドライブインして貝汁味わいたい -- 2019-08-08 (木) 21:37:25
  • みちしおとミスチルって語感が似てるわぁ(混乱) -- 2019-10-22 (火) 10:31:02
  • 海上自衛隊「自分達が -- 2019-11-28 (木) 06:21:04
  • 海上自衛隊「自分達が運用している潜水艦ss591はすごいぞ -- 2019-11-28 (木) 06:22:11
  • 何周年経っても信じてくれないみっちー -- 2020-05-25 (月) 12:54:03
  • ついさっき、NHKのファミリーヒストリーで、柳葉敏郎の母型の祖父が満潮に乗り組んでいたことが放送されてた -- 2020-06-22 (月) 19:56:45
  • NHKのファミリーヒストリーを見てるんだけど、俳優の柳葉敏郎の母方の曽祖父が兵曹長として満潮に配属されてたらしい。バリ島沖海戦時には乗艦していて存命で終戦を迎えたらしいので、異動したのでなければ数名の生存者の一人なのかもしれないね。 -- 2020-06-22 (月) 20:07:46
    • レイテにはまったく触れてなかったので降りてたんじゃないかな。乗ってたら絶対そっちを扱うと思うし。 -- 2020-06-22 (月) 20:15:27
    • バリ島沖戦の後降りてそのまま終戦って説明してた。 -- 2020-06-22 (月) 20:38:01
      • 失礼、もう一度見てみたら多数の戦死者、戦傷者が出た中でよく生き残られましたねみたいな説明でした。 -- 2020-06-22 (月) 22:06:47
  • 6月22日、それぞれの鎮守府で『ファミリーヒストリー』を鑑賞する満潮と第8駆逐隊と西村艦隊の面々が居たらしい。 -- 2020-06-30 (火) 03:35:44
  • つっぱり大相撲の対戦力士に「満潮」っていたのを今でも鮮明に覚えている。元ネタは「朝潮」だけど、当時「もろだし」し掛けてた自分を褒めてあげたい -- 2020-09-09 (水) 23:57:32
    • FCソフトだったっけ -- 2020-09-10 (木) 00:46:06
    • 「もろざし」では…?(小声) ミッチーのもろだし! ミッチーのもろだし! -- 2020-12-30 (水) 00:07:31
      • たしかつっぱり大相撲には、相手のまわしを外して反則負けにする「もろだし」という技があったはず。 -- 2020-12-30 (水) 00:34:51
      • 2回押して一回突っ張って最後に吊るとまわしが見事に取れるのよ -- 2021-04-24 (土) 11:46:11
      • スープレックスや浴びせ倒しも出来るでよ。 -- 2021-04-24 (土) 11:47:37
  • もともと牧場した後で誰かに食わせる為に育ててたけど、満潮よりステータスの高い艦娘を差し置いてMVP取る姿に生きる意思を感じたから改二まで育てることに決めた -- 2020-10-10 (土) 03:57:15
  • 今日、中野ブロードウェイに行ったらなぜか深海大サーカス満潮Tシャツが売られていたので欲しい人は行ってみるといいと思います。 -- 2020-12-29 (火) 23:53:28
  • ふそみちもっと流行れ。性格的に、やましぐれとちょうど対になってて好き。 -- 2020-12-30 (水) 17:50:42
  • 八周年ボイスの「ふんだ!」の部分で死んだわ -- 2021-04-23 (金) 09:22:24
    • 八周年ボイス←お、お前ぇ本当に満潮か?荒潮が「びっくりね~」と笑ってるし実は俺かお前のどっちか荒潮に化かされてるんじゃないかア(錯乱中) -- 2021-04-24 (土) 11:21:43
  • 最近改2目指して集中育成はじめたが、セリフがいちいち可愛くてたまらん。「ありがと」がいつ出てくるかと思うとセリフ聞き逃せない -- 2021-05-19 (水) 20:36:27
  • 秋刀魚モードでみっちーがドロップすると、そりゃ「なんでこんな部隊に……」と言いたくもなるだろうなと感じるw -- 2021-10-30 (土) 00:39:55
    • 同じく。彼女がドロップするなりあのカッコであのセリフだったんで、指さして爆笑してしまった。そしてスクリーンショットをポチッ -- 2023-11-05 (日) 14:40:01
  • ずっと誰かに似ていると思っていたけど、再放送で分かった。ポプ子か... -- 2021-12-19 (日) 21:32:05
  • ミッチーにフレンチキスしようとしたら顔をしかめてイソジン1ℓ口腔内にぶっ込まれた件 -- 2023-02-25 (土) 03:30:15
    • 気絶してるところに、誰も見てないのを確認してからの「ちゅっ」っていうのまでが正しい満潮スタイル。 -- 2023-02-25 (土) 09:27:44
  • 満潮Lv.74 改二ボイスが楽しみすぎる -- 2023-03-04 (土) 04:40:12
  • 必要な分の秋刀魚はもう全部集めたから、代わりにミチシオチャンの匂いがするジャージをくれ。 -- 2024-11-24 (日) 15:29:15

*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの3つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの3つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*6 ピルズバリー(USS Pillsbury、DD-227)。
*7 アルバコア(USS Albacore、SS-218)。
*8 スキップジャック(USS Skipjack、SS-184)。
*9 トリガー(USS Trigger、SS-237)。
*10 ガードフィッシュ(USS Guardfish、SS-217)。
*11 ハッチンズ(USS Hutchins、DD-476)。
*12 戦病死。38年3月20日附で大佐に特別進級。
*13 大潮艦長兼任。
*14 荒潮艦長兼任。
*15 在任中に中佐に進級。
*16 在任中に中佐に進級。
*17 第4駆逐隊司令兼任。
*18 戦死により中佐に特別進級.....とされていたが、のちに生存が判明したため進級取消となっている。
*19 損傷修理を早めにすませた朝潮は、満潮が復帰するまで横須賀鎮守府で護衛任務に従事した。
*20 大潮と荒潮は、まだ修理中。
*21 満潮、朝潮、浦波敷波綾波望月
*22 満潮、朝潮、朝雲村雨春雨夕立時雨白露有明夕暮
*23 満潮、朝潮、朝雲、望月、村雨、夕立、時雨、白露、夕暮。
*24 四水戦:朝雲、第2駆逐隊、第27駆逐隊。比叡や護衛の第十戦隊はトラック泊地を出発。
*25 「ダンピール(海峡)の悲劇」とも言われる。
*26 「ネームシップが沈んだ」と戦没艦をわざわざ周知するかたちになってしまうため、この型式名変更の措置はその後間もなく廃止されている。
*27 この夜戦で江風と共に第四駆逐隊の萩風が沈没、生き残ったのは時雨だけだった。そして嵐と萩風の穴埋めとして山雲が第四駆逐隊に編入された。
*28 1944年1月25日に涼風沈没、2月1日に海風沈没。
*29 1944年3月31日の満潮編入時点では、野分と山雲のみ。朝雲の編入は1944年7月10日付。
*30 1943年3月にトラック泊地から内地まで満潮を曳航したのが浜風で、その護衛が舞風だった。
*31 4駆以外の乙部隊は、第二航空戦隊、戦艦長門、重巡最上、駆逐艦浜風時雨五月雨秋霜早霜
*32 8月に五月雨が沈んで、第27駆逐隊は時雨1隻になっていた。ただし第四駆逐隊の指揮下には加わらず第三部隊直卒としてである。この為スリガオ海峡海戦では時雨は第四駆逐隊の3隻とは基本的に別行動をとっている。
*33 米艦艇は戦艦6・重巡洋艦4・軽巡洋艦4・駆逐艦26・魚雷艇39。西村艦隊は戦艦2・重巡洋艦1・駆逐艦4。
*34 西野少佐は戦後「艦長たちの太平洋戦争」などで多くの証言を残し、見聞きする事が多いが、当時から何十年も経ち、老境に差し掛かった頃の証言という事もあり、当人の記憶違いと考えられる証言も多い。例えば西野少佐は突入時の西村艦隊の陣形を、知られている単縦陣ではなく、3列縦隊(進行方向右から駆逐艦4隻、戦艦2隻、最上)だったと証言し、単縦陣は後続する志摩艦隊の記録ミスを戦史叢書などが一艦長の証言よりも重視して採用したのが原因と述べている。ところが海戦後まもなく作成された時雨の戦闘詳報にも、艦隊陣形は単縦陣と態々図入りで描かれており、西野少佐も当時は単縦陣だったと報告していた事が判明、西野少佐の勘違いではないかと現在考えられている
*35 この時雨の被弾に関しても、西野艦長は「艦長たちの太平洋戦争」で戦史叢書で10数名の犠牲者が出て砲塔が使用不能になったという記述は間違いで、大した損傷ではなかった、犠牲者も1名ほどだったと証言している。しかし西野艦長自身が戦後程なく記述し第二復員省に残されている「1YB第三部隊比島沖海戦経過概要」では「時雨一砲塔に手榴弾の如き小型B(爆弾の略)命中砲員の大半死傷」と記載されており、後の証言と食い違っている
*36 田中一生中佐は戦後本土に帰還後、第二復員省(旧海軍省)にて同じく生還した朝雲艦長の柴山一雄中佐と共に証言を残している
*37 NHK『ファミリーヒストリー』 ゲスト:柳葉敏郎 2020年6月22日放送。