No.431b | ||||
---|---|---|---|---|
薄雲 改(うすぐも) | 吹雪型 7番艦 駆逐艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 30 | 火力 | -- / 49 | |
装甲 | -- / 49 | 雷装 | -- / 79 | |
回避 | 44 / 89 | 対空 | -- / 48 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 22 / 60 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 7 / 41 | |
射程 | 短 | 運 | 9 / 54 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 15 | 弾薬 | 20 | |
装備 | ||||
12.7cm連装砲A型 | ||||
61cm三連装魚雷 | ||||
九五式爆雷 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
薄雲 → 薄雲改(Lv40) | ||||
図鑑説明 | ||||
特I型駆逐艦、七番艦、薄雲です。 東京湾の造船所で生まれ、第五艦隊で北方海域、千島列島やアッツ、キスカでの作戦に従事しました。 最後の任務も北方のキ504船団。提督、薄雲のこと、忘れないでくださいね。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:森山由梨佳、イラストレーター:しばふ
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
薄 雲 | 薄 曇 改 | 追加 | ||||
入手/ログイン | 特I型駆逐艦、七番艦、薄雲です。東京湾の造船所で 生まれ、あの戦いでは北方の海で活動しました。 提督、薄雲のこと、覚えていてくださいね。 | ◯ | × | 編集 | ||
特I型駆逐艦、七番艦、薄雲です。東京湾の造船所で 生まれ、あの戦いでは北方の海で活動しました。 提督、薄雲のこと、忘れないでいてくださいね。 | × | ◯ | 編集 | |||
母港*1 | 編集 | |||||
母港1 | 詳細 | 提督。薄雲、働きますね。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
母港2 | 薄雲がやりましょうか? 私、頑張ってみます。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
母港3 | あの戦いは……私が修理中に始まったんです。舞鶴の、工廠でした。 その後は北に展開しました。アッツ沖やキスカ作戦でも働きました。北方は私の庭なんです。 うん……対潜、ですよね。薄雲の課題です。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | 提督、これは? これを私に…あ、ありがとうございます! 薄雲、謹んで、お受けします! …嬉しい。 | ? | ◯ | 編集 | ||
ケッコン後母港 | 提督。薄雲、お菓子焼いてみたんです。試食してもらっても良いですか? …どう、ですか? あ、そうですか。良かった! | ? | ◯ | 編集 | ||
放置時 | 小樽、ですか?覚えています。最後の港……ですね? ……潜水艦は怖いです。はい、負けない装備と力、ほしいですね。}; | ◯ | ◯ | 編集 | ||
編成出撃 | 編集 | |||||
編成 | 北方艦隊所属、駆逐艦薄雲、抜錨します。頑張りましょう。 | ◯ | × | 編集 | ||
キ504船団、抜錨します。7駆のみんな、宜しくお願いします。 | × | ◯ | 編集 | |||
出撃 | 北方艦隊所属、駆逐艦薄雲、抜錨します。頑張りましょう。 | ◯ | × | 編集 | ||
キ504船団、抜錨します。7駆のみんな、宜しくお願いします。 | × | ◯ | 編集 | |||
第一水雷戦隊第九駆逐隊薄雲、出撃します!働きますね。 | ◯ | × | 編集 | |||
第一水雷戦隊第十八駆逐隊薄雲、出撃します!働きますね。 | × | ◯ | 編集 | |||
開戦・攻撃*2 | 編集 | |||||
戦闘1 | 昼戦開始 | 敵艦隊発見、合戦用意! 皆さん、気をつけて! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘2 | 昼戦攻撃 | 行きます、てえっ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘3 | 夜戦開始 | 伝統の夜戦……やってみます。行きましょう! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘4 | 夜戦攻撃 | お願いします、当たって! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘時ステータス*3 | 編集 | |||||
小破 | わあああっ!? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
や、やだ、直撃!? うそ…… | ◯ | ◯ | 編集 | |||
中破/大破 | な、何? ぎ、魚雷!? 砲撃!? まだ航行できる? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
轟沈 | 私……また沈むんだ……ここで……はぁ……潮ちゃん、曙ちゃん……後は……お願い……ね… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦闘終了*4 | 編集 | |||||
勝利MVP | 私、薄雲が頂いても、いいのでしょうか? ……提督、みなさん、すみません。ありがとうございます。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | や、やだ、直撃!? うそ…… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備・改修*5 | 編集 | |||||
装備1 | 改修/改造 | 新兵装ですね? | ◯ | ◯ | 編集 | |
装備2 | 提督、ありがたいです! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | いいですね、行きましょう! | ◯ | ◯ | 編集 | |
その他 | 編集 | |||||
帰投 | 艦隊が無事、戻りました。皆、お疲れさまです! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | ありがたいです。大事に使います。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(小破以下) | 少しだけ修理させてください。急ぎます。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | 早く修理しないと……部隊に置いていかれてしまいます…… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
建造完了 | 新しい艦が就役します。嬉しいですね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | 薄雲が情報をお持ちします。……よいしょ……はい、どうぞ! | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|
薄 雲 | 薄 曇 改 | 追加 | |||
00 | 提督、本日の秘書艦は、この薄雲が担当します。よろしくお願いいたします。今、ちょうど午前零時です。 | × | ◯ | 編集 | |
01 | マルヒトマルマル。第五艦隊のお話ですか? 分かりました。少し、長いですよ。 | × | ◯ | 編集 | |
02 | マルフタマルマル。私は北方部隊、その駆逐艦戦力の一翼として……あぁ、提督? 聞いてます? | × | ◯ | 編集 | |
03 | マルサンマルマル。そうですね、幌筵は寒いですよ。寒い時は、温かいもの、美味しいですよね? | × | ◯ | 編集 | |
04 | マルヨンマルマル。白雲にも、早く会いたいですね。えぇ……そうですね。いつか会えると、信じています。 | × | ◯ | 編集 | |
05 | マルゴマルマル。提督、そんな話をしていたら、もう朝です。えへぇ、おはようございます、提督。 | × | ◯ | 編集 | |
06 | マルロクマルマル。提督、艦隊に総員起こし、かけますね? 艦隊、総員起こし! 皆さん、おはようございます! | × | ◯ | 編集 | |
07 | マルナナマルマル。提督、朝食を召し上がってください。麦飯にお漬物、菜っ葉のお汁と、魚の目刺しです。どうぞ。 | × | ◯ | 編集 | |
08 | マルハチマルマル。提督、食後のお茶を、どうぞ。食事は足りましたか? あぁ、すみません。 | × | ◯ | 編集 | |
09 | マルキュウマルマル。朝雲さん、おはようございます。はい、今日も頑張っていきましょう。 | × | ◯ | 編集 | |
10 | ヒトマルマルマル。幌筵ですか? はい、北方の最前線拠点です。懐かしいですね。 | × | ◯ | 編集 | |
11 | ヒトヒト…あぁ、霞さん、お疲れさまです。もうすぐお昼ですね? ご一緒しませんか? | × | ◯ | 編集 | |
12 | ヒトフタマルマル。提督、お昼です。霞さんとおにぎり交換したんです。いかがですか? お茶も入れますね。 | × | ◯ | 編集 | |
13 | ヒトサンマルマル。提督、霞さんのおにぎり、美味しかったですね? 交換っこも楽しいです。午後も頑張りましょう。 | × | ◯ | 編集 | |
14 | ヒトヨンマルマル。対潜装備はもっと欲しいですね。性能も……。提督、どうお考えですか? | × | ◯ | 編集 | |
15 | ヒトゴーマルマル。那智さんですか? かっこいいですね。素敵です。……多摩さんですか? かわいいですね。 | × | ◯ | 編集 | |
16 | ヒトロクマルマル。大湊は北の後方基地でした。私達のまるで母港のような。帰ると、ホッとしますね。 | × | ◯ | 編集 | |
17 | ヒトナナマルマル。提督、夕日です。……きれいですね。 | × | ◯ | 編集 | |
18 | ヒトハチマルマル。提督、今日の夕食は、少し豪華です。今日は、七駆の潮ちゃん、曙ちゃんと一緒でも……いいですか? | × | ◯ | 編集 | |
19 | ヒトキューマルマル。提督、ありがとうございます。あぁ、潮ちゃん、曙ちゃん、いらっしゃい。今日は、手巻き寿司パーティー! えっ、七駆か ら海鮮の差し入れ? すごーい! 美味しいそう! えへぇ、ありがとう! | × | ◯ | 編集 | |
20 | フタマルマルマル。潮ちゃん、意外と食べますね。曙ちゃんは、ずっと作ってますね。提督は……飲みすぎ? | × | ◯ | 編集 | |
21 | フタヒトマルマル。食後のお茶をどうぞ。えへぇ、緑茶です。 | × | ◯ | 編集 | |
22 | フタフタマルマル。はぁ、楽しかったですね? 提督、ずっとこの時間が続いたら……幸せですね。 | × | ◯ | 編集 | |
23 | フタサンマルマル。提督、本日は大変お疲れさまでした。 | × | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|
薄 雲 | 薄 曇 改 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | ||||
春の訪れ | 編集 | |||||
ホワイトデー | 編集 | |||||
春 | 編集 | |||||
春本番 | 編集 | |||||
夏 | 梅雨 | 編集 | ||||
初夏 | 編集 | |||||
夏 | 編集 | |||||
盛夏 | 編集 | |||||
夏祭り | 編集 | |||||
秋 | 秋 | 鎮守府秋祭り、いいですね。この平和な時間、幸せです。……提督、一緒に屋台回っても……いいですか? ……うふふっ。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
秋刀魚 | 編集 | |||||
晩秋 | 編集 | |||||
ハロウィン | 編集 | |||||
秋のワイン | 編集 | |||||
冬 | 冬 | 編集 | ||||
師走 | 編集 | |||||
クリスマス | 提督、第五艦隊でクリスマスパーティーを……あの、その、那智さんと足柄さんが、ああっ、すみません! 来てください! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
年末 | 編集 | |||||
新年 | 編集 | |||||
節分 | 編集 | |||||
アルバイト | すみません、薄雲、大切なアルバイト、行ってきます! | ◯ | ◯ | ローソンコラボ | 編集 | |
バレンタイン | 編集 | |||||
周 年 | 二周年記念 | 編集 | ||||
三周年記念 | 編集 | |||||
四周年記念 | 編集 | |||||
五周年記念 | 編集 | |||||
六周年記念 | 編集 | |||||
七周年記念 | 編集 |
ゲームにおいて 
- Lv40で改造可能となる。性能は普通の特型改とあまり変わらない。
キャラクター設定について 
- 所属自称が「第一水雷戦隊第十八駆逐隊」「キ504船団」に更新される。
- この「第十八駆逐隊」は神通旗艦の第二水雷戦隊第十八駆逐隊…が霰戦没、霞・不知火損傷入渠、陽炎が第十五駆逐隊に転属後戦没し、第九駆逐隊に霞・不知火を加えた後に編成された、第九駆逐隊の後身にあたる、いわば4代目の第十八駆逐隊である。
- 「キ504船団」は、薄雲が実装されたイベントモチーフである薄雲最期の任務であり、その時の僚艦が第7駆逐隊の曙・潮である。
- 改で時報が実装されている。時報では第5艦隊の「那智」「多摩」、9駆僚艦の「朝雲」「霞」「白雲」に言及する。ただし、白雲については峯雲が夏雲に言及するのと同様「また会える…よね」という形となっている。この「夏雲」「白雲」が実装されれば、第9駆逐隊に籍をおいた艦が全艦揃うことになる。
- 晩ごはんの手巻き寿司パーティで、七駆から海鮮の差し入れをもらっている。おそらく出どころは曙のF作業だろう。
小ネタ 
- 薄雲は再編された第十八駆逐隊の一員でもある。改で所属自称が18駆に変わる。
- 艦これでは今まで神通隷下の第十八駆逐隊が主に取り上げられることが多かったが、薄雲の実装により再編18駆が全艦揃ったことになる。
- 呉市の長迫公園には呉艦籍の多くの慰霊碑があるものの、再編18駆全艦の慰霊碑は当地には存在していない。
この艦娘についてのコメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照
建造成果の報告は建造レシピ内にあるコメント欄に、
ドロップ報告に関しては出撃ドロップ内にあるコメント欄にて行なっていただけると幸いです。