大規模反攻上陸!トーチ作戦!/E6

Cached: 2024-12-20 06:27:11 Last-modified: 2024-10-05 (土) 05:46:59


E6 カサブランカ沖

難 度☆☆☆☆☆☆☆(☆×17)
作戦名カサブランカ沖海戦
作戦内容大規模上陸作戦「トーチ」の総仕上げ、要衝カサブランカ攻略作戦を実施する!戦艦を含む在泊艦隊を無力化せよ!
作戦アイコン・3部隊
 西方先遣部隊  西方任務決戦部隊  トーチ作戦派遣部隊 
・4戦闘海域
E6icon.jpg
ギミック解除第1ゲージ輸送ボス解放ギミックE6-1.jpg
ギミックMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
E6-1輸送ゲージパターン

輸送ゲージTP最大値:
(甲)TP~450
(乙)TP~360
(丙)TP~300
(丁)TP~240
E6-1g.jpg
輸送MAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
ギミック解除第2ゲージ輸送ボス解放ギミックE6-2.jpg
ギミックMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
E6-2輸送ゲージパターン

輸送ゲージTP最大値:
(甲)TP~810
(乙)TP~648
(丙)TP~540
(丁)TP~432
E6-2g.jpg
輸送MAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
ギミック解除第3ゲージ戦力ボス解放ギミックE6-3.jpg
ギミックMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
E6-3戦力ゲージパターン

戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。ボス編成が変われば最終編成。
ゲージ量は司令部Lvによって変動。
※最短回数は司令部Lv120時のデータ
(甲)最短6回で破壊可能。
(乙)最短6回で破壊可能。
(丙)最短6回で破壊可能。
(丁)最短6回で破壊可能。
E6-3g.jpg
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
E6-4戦力ゲージパターン

戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。ボス編成が変われば最終編成。
ゲージ量は司令部Lvによって変動。
※最短回数は司令部Lv120時のデータ
(甲)最短7回で破壊可能。
(乙)最短7回で破壊可能。*1
(丙)最短7回で破壊可能。
(丁)最短7回で破壊可能。*2
E6-4.jpg
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
ギミック解除短縮ルート(I~N、O~Y)解放ギミック
※ボス最終形態突入後解除可能?
E6-4g.jpg
ギミックMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
海域撃破ボーナス共通:Jean Bart
+ 甲作戦:【選択:16inch三連装砲 Mk.6+GFCS or 試製甲板カタパルト】、勲章x3、改修資材x10、新型兵装資材x2、Mosquito TR Mk.33F4U-7甲種勲章
+ 乙作戦:【選択:16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★+8 or 試製甲板カタパルト】、勲章x2、改修資材x7、新型兵装資材x2、Mosquito TR Mk.33
+ 丙作戦:【選択:16inch三連装砲 Mk.6 mod.2★+4 or 試製甲板カタパルト】、勲章x1、改修資材x5
+ 丁作戦:なし
編成制限など通常艦隊・連合艦隊マップ
出撃識別札: 西方先遣部隊  西方任務決戦部隊  トーチ作戦派遣部隊 付与
(編成制限)
基地航空隊初期:3部隊 出撃可能:3部隊
・基地への空襲:あり

・要地への必要半径
 Gマス:5 (第一ボス)
 Sマス:5 (第二ボス)
 Wマス:3 (第三ボス)
 Zマス:4 (第四ボス)
備 考 

E6 ルート分岐法則

※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡です*3

注意すべき艦種表記一覧

注意すべき艦種表記一覧

ルート分岐表記該当艦種備考
戦艦級戦艦高速戦艦Гангутを含む。他は戦艦(高速/巡洋)と同じ
(低速)戦艦戦艦(低速)と同じ
航空戦艦航空戦艦改装航空戦艦含む
空母系正規空母正規空母
装甲空母
軽空母軽空母特設護衛空母は 補給艦 扱い
重巡級重巡重巡洋艦
航巡航空巡洋艦改装航空巡洋艦、特殊改装航空巡洋艦含む
軽巡級軽巡軽巡洋艦軽(航空)巡洋艦、防空巡洋艦、兵装実験軽巡、重改装軽巡洋艦含む
練巡練習巡洋艦練習特務艦含む
雷巡重雷装巡洋艦
潜水艦潜水艦
潜水空母
潜水母艦潜水母艦大鯨迅鯨/長鯨/。潜水空母ではない
補給艦補給艦特務艦、灯台補給船、南極観測船、特設護衛空母含む
ルート分岐での戦艦について

ルート分岐での戦艦について

  • 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。
  • (出典:9/21確認 zhwiki
    分岐点ルート移動条件
    出撃地点スタート1通常艦隊or遊撃部隊でスタート1( 西方先遣部隊 )
    連合艦隊でスタート2
    (Oマスの分岐結果で 西方任務決戦部隊 または トーチ作戦派遣部隊 が付与される)
    スタート2

E6-1(9/21更新)

分岐条件は上にあるものが優先

スタート1から出撃(出典:9/21確認 zhwiki

分岐点ルート移動条件
BB1正規空母を含むとB1
戦艦級2以上かつ低速艦を含むとB1
軽巡1以上かつ(駆逐+海防)3以上でC
それ以外はB1
C
B1B2(戦艦級+正規空母)3以上はB2
正規空母2以上はB2
軽巡0かつ低速艦を含むとB2
(駆逐+海防)1以下はB2
それ以外はC
C
DD1能動分岐
D2
D2E正規空母一定数以上でE?
F

E6-2,E6-3,E6-4 (9/23更新)

分岐条件は上にあるものが優先

スタート2から出撃(出典:9/23確認 zhwiki

分岐点ルート移動条件
IJE6-4ギミッククリア(I-N開放)後は軽巡2以上かつ駆逐3以上かつ高速統一かつ空母機動部隊でN

甲作戦では 西方任務決戦部隊 以外の札を含むとJ
空母機動部隊はJ
戦艦級4以上かつ軽巡1以下はJ
それ以外はL
L
N
JK甲作戦でZマス開放後は 西方任務決戦部隊 以外の札を含むとK
(大和+武蔵)2以上はK
(戦艦級+正規空母)5以上はK
輸送護衛部隊はN
空母機動部隊はN
軽巡2以上はN
それ以外はK
N
LM能動分岐
N
MNE6-3クリア前はN固定
戦艦級5以上はN
戦艦級4以上はO
(大和+武蔵)2以上はO
軽巡1以下はO
駆逐2以下はN
(大和+武蔵)1丁度かつ駆逐3丁度はN
それ以外はX
O
X
OPE6-3開放前は以下の通り(P or Q)
・甲作戦は トーチ作戦派遣部隊 を含むとP
・甲作戦は 西方任務決戦部隊 を含むとQ
・(戦艦級+正規空母)5以上はP
・水母2以上はP
・駆逐2以下はP
・それ以外はQ

E6-3開放後~E6-3クリア前は以下の通り(P or Q or T)
[甲作戦の場合]
 西方任務決戦部隊 を含むとQ?
・戦艦級5以上はT
・軽巡1以下はT
・それ以外はP
[乙作戦以下の場合]
・戦艦級5以上はT
・軽巡1以下はT
・(戦艦級+正規空母)5以上はP
・水母2以上はP
・駆逐2以下はP
・それ以外はQ

E6-3クリア後~ルート追加ギミック開放前は以下の通り(P or Q or T or X)*5
[甲作戦の場合]
 トーチ作戦派遣部隊 を含む場合
 ・戦艦級5以上はT
 ・軽巡1以下はT
 ・それ以外はP
 西方任務決戦部隊 を含む場合
 ・Mマスを経由している場合はX
 ・Mマスを経由していない場合はQ
[乙作戦以下の場合、または甲作戦で全艦に札が付いていない場合]
・戦艦級5以上はT
・軽巡1以下はT
・(戦艦級+正規空母)5以上はP
・水母2以上はP
・駆逐2以下はP
・Mマスを経由している場合はX
・Mマスを経由していない場合はQ

ルート追加ギミック開放後は以下の通り(P or Q or T or X or Y)
[甲作戦の場合]
 西方任務決戦部隊 以外を含む場合
 ・戦艦級5以上はT
 ・軽巡1以下はT
 ・それ以外はP
 西方任務決戦部隊 を含む場合
 ・正規空母2以下かつ高速統一でY
 ・Mを経由している場合はY
 ・Mを経由していない場合はQ
[乙作戦以下の場合、または甲作戦で全艦に札が付いていない場合]
・戦艦級5以上はT
・軽巡1以下はT
・(戦艦級+正規空母)5以上はP
・水母2以上はP
・駆逐2以下はP
・正規空母2以下かつ高速統一でY
・Mマスを経由している場合はX
・Mマスを経由していない場合はQ

札が付いていない艦(退避した艦含む)は次に進むマスによって以下の札がそれぞれ付与される
・Pマス: トーチ作戦派遣部隊 付与
・Q、Yマス: 西方任務決戦部隊 付与
・Xマス:札付与無し
・Tマス:不明
Q
T
X
Y
PU明石改または秋津洲改を含むとV
速吸改、神威改母、山汐丸改、宗谷(任意形態)のいずれかを含むとV
それ以外はU
V
QS第一艦隊と第二艦隊の索敵スコアの合計が一定以上でS(分岐点係数=2、甲:61)
索敵スコア不足はR
R
YR第一艦隊と第二艦隊の索敵スコアの合計が一定以上でZ(分岐点係数=2、甲:87)
索敵スコア不足はR
Z

E6 敵編成一覧

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:戦闘なし「トーチ作戦」西方任務部隊、先遣部隊、これよりカサブランカ方面に進出する!
B:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 I群
パターン1110潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ヨ級梯形
単横
9
パターン2130潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
パターン3140潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
B1:空襲戦
深海大西洋艦隊 艦載機群
パターン1(EXP)軽母ヌ級IIelite(B)重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形1362044088
パターン2(EXP)軽母ヌ級IIelite(C)重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形149224447
パターン3(EXP)軽母ヌ級IIflagship重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形168252504
B2:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 I群
パターン1(EXP)潜水新棲姫 バカンスmode(D)潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
7
パターン2(EXP)潜水新棲姫 バカンスmode(D)潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
C:
深海大西洋艦隊 哨戒軽空母A群
パターン1155軽母ヌ級IIelite(B)重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形1362044086
パターン2160軽母ヌ級IIelite(C)重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形149224447
パターン3170軽母ヌ級IIflagship重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形168252504
D:能動分岐
D1:
深海カサブランカ防衛 機動部隊II群
パターン1250空母ヲ級改IIflagship(B)軽母ヌ級IIflagship戦艦レ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
輪形
警戒
47270814165
D2:
深海カサブランカ防衛 水雷戦隊
パターン1160軽巡ヘ級flagship雷巡チ級flagship雷巡チ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
梯形
警戒
6
D3:戦闘なしカサブランカ方面の偵察を実施!同港に戦艦級含む有力な艦隊を認む!
E:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)5
F:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
G:第1ボス(輸送)
深海カサブランカ南部 陸上戦闘群
パターン1220砲台小鬼(C)砲台小鬼(C)砲台小鬼(C)集積地棲姫II バカンスmode(C)集積地棲姫II バカンスmode(C)PT小鬼群(HP18)複縦921382765
パターン2230砲台小鬼(C)砲台小鬼(C)砲台小鬼(C)集積地棲姫II バカンスmode(C)集積地棲姫II バカンスmode(C)軽母ヌ級改flagship(艦載機鳥黒)複縦242363726
パターン3
最終形態
(EXP)砲台小鬼(C)砲台小鬼(C)砲台小鬼(C)集積地棲姫II バカンスmode-壊(C)集積地棲姫II バカンスmode-壊(C)PT小鬼群(HP18)複縦
H:戦闘なし「トーチ作戦」の総仕上げを敢行する!
西方任務部隊、カサブランカへ!
I:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 II群
パターン1110潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ヨ級単横8
パターン2130潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
パターン3*6140潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
J:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 III群
パターン1110潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ヨ級単横7
パターン2130潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
パターン3140潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
K:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 III群
パターン1180潜水新棲姫 バカンスmode(HP388)潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
6
L:能動分岐
M:
深海大西洋艦隊 哨戒軽空母B軍
パターン1160軽母ヌ級IIelite(HP93)重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形1492244475
パターン2*7170軽母ヌ級IIflagship重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形168252504
N:空襲戦
深海大西洋方面集団 基地航空隊
パターン1100飛行場姫(陸爆強)飛行場姫(哨戒機配備)(中)飛行場姫(双発弱)飛行場姫(双発弱)輪形240?360?720?4
パターン2120飛行場姫(陸爆強)飛行場姫(哨戒機配備)(強)飛行場姫(双発中)飛行場姫(双発弱)輪形296?444?888?
パターン3120飛行場姫(陸爆強)飛行場姫(双発強)飛行場姫(哨戒機配備)(強)飛行場姫(双発弱)輪形312?468?936?
O:
深海大西洋艦隊 精鋭重巡戦隊
パターン1190重巡ネ級改 夏mode(C)重巡ネ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦3
パターン2200重巡ネ級改 夏mode(C)重巡ネ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
パターン3210重巡ネ級改 夏mode(C)重巡ネ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ニ級後期型elite駆逐ニ級後期型elite単縦
P:
深海大西洋艦隊 精鋭戦艦戦隊
パターン1200戦艦夏姫戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
複縦
2
パターン2220戦艦夏姫戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship軽巡ツ級elite駆逐ニ級後期型elite駆逐ニ級後期型elite単縦
Q:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
R:戦闘なし敵影を見ず。
S:第2ボス(輸送)
深海カサブランカ方面 上陸阻止群
パターン1260戦艦仏棲姫 バカンスmode(C)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ニ級後期型elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦721082165
パターン2270戦艦仏棲姫 バカンスmode(C)軽母ヌ級flagship(D)(艦載機鳥)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦222333666
パターン3
最終形態
250戦艦仏棲姫 バカンスmode-壊(C)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦78117234
T:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 II群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
U:空襲戦
深海大西洋方面集団 基地航空隊
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
V:泊地修理波静かな、泊地に適した海域です。
W:第3ボス(戦力)
深海カサブランカ北部 戦略拠点群
パターン1460集積地棲姫III バカンスmode(D)泊地水鬼 バカンスmode(C)飛行場姫(哨戒機配備)(強)飛行場姫(双発強)砲台小鬼(A)PT小鬼群(HP18)複縦2944418823
パターン2(EXP)集積地棲姫III バカンスmode-壊(D)泊地水鬼 バカンスmode(最終形態)(C)飛行場姫(哨戒機配備)(強)砲台小鬼(A)PT小鬼群(HP18)輸送ワ級elite複縦136204408
パターン3
最終形態
480集積地棲姫III バカンスmode-壊(D)泊地水鬼 バカンスmode(最終形態)(C)飛行場姫(哨戒機配備)(強)飛行場姫(双発強)砲台小鬼(A)重巡夏姫(C)複縦212318636
X:空襲戦
深海機動部隊旗艦艦隊 艦載機群
パターン1130空母夏姫II(HP900)軽母ヌ級改flagship(艦載機鳥黒)、戦艦レ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite輪形467?701?1401?4
パターン2140空母夏姫II(HP900)空母ヲ級改IIflagship(HP500)戦艦レ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite輪形514?771?1542?
パターン3150空母夏姫II(HP900)空母夏姫II(HP900)戦艦レ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite輪形527?791?1581?
Y:
深海カサブランカ 機動部隊旗艦群
パターン1270空母夏姫II(HP900)軽母ヌ級改flagship(艦載機鳥黒)、戦艦レ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite輪形467?701?1401?4
パターン2280空母夏姫II(HP900)空母ヲ級改IIflagship(HP500)戦艦レ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite輪形514?771?1542?
パターン3*8290空母夏姫II(HP900)空母夏姫II(HP900)戦艦レ級elite軽巡ツ級elite駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite輪形527?791?1581?
Z:第4ボス(戦力)
深海カサブランカ要塞 在泊艦隊
パターン1600戦艦未完棲姫船渠棲姫港湾夏姫飛行場姫(双発強)砲台小鬼(A)砲台小鬼(A)第四247?371?741?4
軽巡ト級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型
パターン2
最終形態
660戦艦未完棲姫-壊試作空母姫 バカンスmode-壊船渠棲姫-壊港湾夏姫-壊飛行場姫(双発強)砲台小鬼(A)第四490?735?1470?
軽巡ト級flagship軽巡ツ級elite駆逐ナ級後期型IIelite駆逐ナ級後期型IIelite駆逐ニ級後期型elite駆逐ニ級後期型elite

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:戦闘なし「トーチ作戦」西方任務部隊、先遣部隊、これよりカサブランカ方面に進出する!
B:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 I群
パターン180潜水ソ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級単横9
パターン290潜水ソ級elite潜水ソ級潜水ソ級潜水ヨ級梯形
単横
パターン3110潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ヨ級単横
パターン4(EXP)潜水ソ級elite潜水ソ級潜水ソ級潜水ソ級単横
B1:空襲戦
深海大西洋艦隊 艦載機群
パターン1(EXP)軽母ヌ級IIelite(弱)(HP73)重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形1201803608
B2:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 I群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)7
C:
深海大西洋艦隊 哨戒軽空母A群
パターン1135軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形1261893786
パターン2140軽母ヌ級IIelite(弱)(HP73)重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型120180360
パターン3145軽母ヌ級IIelite(中)(HP83)重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型136204408
パターン4(EXP)(編成)(陣形)
D:能動分岐
D1:
深海カサブランカ防衛 機動部隊II群
パターン1(EXP)空母ヲ級改IIflagship(弱)(HP380)軽母ヌ級IIelite(HP83)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
警戒
41061512305
パターン2(EXP)空母ヲ級改IIflagship(弱)(HP380)軽母ヌ級IIelite(HP83)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形4106151230
D2:
深海カサブランカ防衛 水雷戦隊
パターン1150軽巡ヘ級flagship雷巡チ級elite雷巡チ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
梯形
警戒
6
D3:戦闘なしカサブランカ方面の偵察を実施!同港に戦艦級含む有力な艦隊を認む!
E:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)5
F:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
G:第1ボス(輸送)
深海カサブランカ南部 陸上戦闘群
パターン1190砲台小鬼砲台小鬼集積地棲姫II バカンスmode(HP1200)集積地棲姫II バカンスmode(HP1200)PT小鬼群(HP15)駆逐ロ級複縦801202405
パターン2200砲台小鬼砲台小鬼集積地棲姫II バカンスmode(HP1200)集積地棲姫II バカンスmode(HP1200)軽母ヌ級elite(艦載機)駆逐ロ級複縦212318636
パターン3
最終形態
190砲台小鬼砲台小鬼集積地棲姫II バカンスmode-壊(HP1200)集積地棲姫II バカンスmode-壊(HP1200)PT小鬼群(HP15)駆逐ロ級複縦
H:戦闘なし「トーチ作戦」の総仕上げを敢行する!
西方任務部隊、カサブランカへ!
I:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 II群
パターン180潜水ソ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級単横
梯形
8
パターン290潜水ソ級elite潜水ソ級潜水ソ級潜水ヨ級
パターン3110潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ヨ級
J:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 III群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)7
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
K:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 III群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)6
L:能動分岐
M:
深海大西洋艦隊 哨戒軽空母B軍
パターン1140軽母ヌ級IIelite(HP73)重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形1201803605
パターン2150軽母ヌ級IIelite(HP83)重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形136204408
パターン3
最終形態?
160軽母ヌ級IIelite(HP83)重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ツ級elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型輪形136204408
N:空襲戦
深海大西洋方面集団 基地航空隊
パターン170飛行場姫(陸爆中)飛行場姫(双発弱)飛行場姫(哨戒機配備)(弱)なし1502254504
パターン270飛行場姫(陸爆中)飛行場姫(双発中)飛行場姫(哨戒機配備)(弱)なし178267534
パターン370飛行場姫(陸爆中)飛行場姫(双発中)飛行場姫(哨戒機配備)(中)なし216324648
パターン490飛行場姫飛行場姫(双発弱)飛行場姫(哨戒機配備)(弱)飛行場姫(双発弱)輪形182?*9273?546?
パターン590飛行場姫(陸爆中)飛行場姫(哨戒機配備)(中)飛行場姫(双発弱)飛行場姫(双発弱)輪形220330660
パターン690飛行場姫飛行場姫(双発弱)飛行場姫(哨戒機配備)(中)飛行場姫(双発弱)輪形220?*10330?660?
O:
深海大西洋艦隊 精鋭重巡戦隊
パターン1170重巡ネ級改 夏mode(C)重巡ネ級重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦3
パターン2170重巡ネ級改 夏mode(C)重巡ネ級重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型
パターン3180重巡ネ級改 夏mode(C)重巡ネ級elite重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型
パターン4190重巡ネ級改 夏mode(C)重巡ネ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型
P:
深海大西洋艦隊 精鋭戦艦戦隊
パターン1190戦艦姫(B)(HP450)戦艦ル級elite戦艦ル級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
複縦
2
パターン2(EXP)戦艦姫(B)(HP450)戦艦ル級elite戦艦ル級elite軽巡ツ級elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
Q:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
R:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
S:第2ボス(輸送)
深海カサブランカ方面 上陸阻止群
パターン1230戦艦仏棲姫 バカンスmode(B)重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦671012015
パターン2240戦艦仏棲姫 バカンスmode(B)軽母ヌ級elite(C)(艦載機)重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型199299597
パターン3(EXP)戦艦仏棲姫 バカンスmode(B?)軽母ヌ級IIelite(強)(HP93)重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型216?*11324?648?
パターン43
最終形態?
220戦艦仏棲姫 バカンスmode-壊(B)重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型67
T:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 II群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3
U:空襲戦
深海大西洋方面集団 基地航空隊
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2
V:泊地修理波静かな、泊地に適した海域です。
W:第3ボス(戦力)
深海カサブランカ北部 戦略拠点群
パターン1420集積地棲姫III バカンスmode(C)(HP3600)泊地水鬼 バカンスmode(B)(装甲230)飛行場姫(哨戒機配備)(中)飛行場姫(双発中)砲台小鬼PT小鬼群(HP15)複縦2403607203
パターン2
最終形態
440集積地棲姫III バカンスmode-壊(C)(HP3600)泊地水鬼 バカンスmode(最終形態)(B?)飛行場姫(哨戒機配備)(中)飛行場姫(双発中)砲台小鬼重巡姫(B)168252504
X:空襲戦
深海機動部隊旗艦艦隊 艦載機群
パターン1120空母II(C)(HP890)軽母ヌ級elite(C)(艦載機)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ナ級駆逐ナ級輪形431?647?1293?4
パターン2130空母II(C)(HP890)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ナ級駆逐ナ級輪形479?719?1437?
パターン3
最終形態?
140空母II(C)(HP890)空母II(C)(HP890)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ナ級駆逐ナ級504?756?1512?
Y:
深海カサブランカ 機動部隊旗艦群
パターン1230空母II(C)(HP890)軽母ヌ級elite(C)(艦載機)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ナ級駆逐ナ級輪形431?647?1293?4
パターン2240空母II(C)(HP890)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ナ級駆逐ナ級479?719?1437?
パターン3
最終形態?
250空母II(C)(HP890)空母II(C)(HP890)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ナ級駆逐ナ級504?756?1512?
Z:第4ボス(戦力)
深海カサブランカ要塞 在泊艦隊
パターン1440戦艦未完棲姫(B)(HP1000)船渠棲姫港湾夏姫(B)(HP650)飛行場姫(双発中)砲台小鬼砲台小鬼第四2053086154
軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級駆逐ロ級
パターン2
最終形態
480戦艦未完棲姫-壊(B)(HP1000)試作空母姫 バカンスmode-壊(B)(HP720)船渠棲姫-壊港湾夏姫-壊(B)(HP650)飛行場姫(双発中)砲台小鬼429?644?1287?
軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:戦闘なし「トーチ作戦」西方任務部隊、先遣部隊、これよりカサブランカ方面に進出する!
B:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 I群
パターン190潜水ソ級elite潜水ソ級潜水ソ級潜水ヨ級梯形9
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
B1:空襲戦
深海大西洋艦隊 艦載機群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)8
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
B2:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 I群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)7
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
C:
深海大西洋艦隊 哨戒軽空母A群
パターン1135軽母ヌ級IIelite(A)重巡リ級elite重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形6
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
D:能動分岐
D1:
深海カサブランカ防衛 機動部隊II群
パターン1210空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)戦艦レ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ハ級後期型単縦5
D2:
深海カサブランカ防衛 水雷戦隊
パターン1130軽巡ヘ級elite雷巡チ級elite雷巡チ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型梯形
警戒
6
D3:
戦闘なし
カサブランカ方面の偵察を実施!同港に戦艦級含む有力な艦隊を認む!
E:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)5
F:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
G:第1ボス(輸送)
深海カサブランカ南部 陸上戦闘群
パターン1170砲台小鬼砲台小鬼集積地棲姫II バカンスmode(A)集積地棲姫II バカンスmode(A)PT小鬼群駆逐ロ級複縦5
パターン2(EXP)砲台小鬼砲台小鬼集積地棲姫II バカンスmode(A)集積地棲姫II バカンスmode(A)軽母ヌ級elite(D)(艦載機)駆逐ロ級複縦
H:戦闘なし「トーチ作戦」の総仕上げを敢行する!
西方任務部隊、カサブランカへ!
I:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 II群
パターン170潜水ソ級潜水ヨ級潜水ヨ級梯形
単横
8
パターン280潜水ソ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級単横
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
J:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 III群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)7
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
K:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 III群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)6
L:能動分岐
M:
深海大西洋艦隊 哨戒軽空母B群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)5
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
N:空襲戦
深海大西洋方面集団 基地航空隊
パターン160飛行場姫(空襲)(陸爆弱)、飛行場姫(空襲)(双発弱)、飛行場姫(哨戒機配備)(A)(陣形)4
パターン270飛行場姫(空襲)(陸爆弱)、飛行場姫(空襲)(双発中)、飛行場姫(哨戒機配備)(A)(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
O:
深海大西洋艦隊 精鋭重巡戦隊
パターン1150重巡ネ級改 夏mode(B)重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級単縦3
パターン2160重巡ネ級改 夏mode(B)重巡ネ級重巡リ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
パターン3170重巡ネ級改 夏mode(B)重巡ネ級重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
P:
深海大西洋艦隊 精鋭戦艦戦隊
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2
Q:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
R:戦闘なし敵影を見ず。
S:第2ボス(輸送)
深海カサブランカ方面 上陸阻止群
パターン1200戦艦仏棲姫 バカンスmode(B)重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦5
パターン2210戦艦仏棲姫 バカンスmode(B)軽母ヌ級elite(D)(艦載機)重巡ネ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
T:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 II群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3
U:空襲戦
深海大西洋方面集団 基地航空隊
パターン1(EXP)(編成)(陣形)2
V:泊地修理波静かな、泊地に適した海域です。
W:第3ボス(戦力)
深海カサブランカ北部 戦略拠点群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)3
パターン2
最終形態
(EXP)(編成)(陣形)
X:空襲戦
深海機動部隊旗艦艦隊 艦載機群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)4
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
Y:
深海カサブランカ 機動部隊旗艦群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)4
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
Z:第4ボス(戦力)
深海カサブランカ要塞 在泊艦隊
パターン1(EXP)(編成)(陣形)4
(編成)
パターン2
最終形態
430(編成)第四
(編成)

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:戦闘なし「トーチ作戦」西方任務部隊、先遣部隊、これよりカサブランカ方面に進出する!
B:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 I群
パターン170潜水ソ級潜水ヨ級潜水ヨ級梯形9
パターン280潜水ソ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級単横
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
B1:空襲戦
深海大西洋艦隊 艦載機群
パターン160軽母ヌ級elite(A)重巡リ級重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形2436728
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
B2:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 I群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)7
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
C:
深海大西洋艦隊 哨戒軽空母A群
パターン1110軽母ヌ級重巡リ級重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形812246
パターン2110/120軽母ヌ級elite(A)重巡リ級重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形243672
D:能動分岐
D1:
深海カサブランカ防衛 機動部隊II群
パターン1180空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ロ級単縦1802705405
D2:
深海カサブランカ防衛 水雷戦隊
パターン1110軽巡ヘ級elite雷巡チ級雷巡チ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級単縦
梯形
警戒
6
D3:
戦闘なし
カサブランカ方面の偵察を実施!同港に戦艦級含む有力な艦隊を認む!
E:空襲戦
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)5
F:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
G:第1ボス(輸送)
深海カサブランカ南部 陸上戦闘群
パターン1100砲台小鬼(C)PT小鬼群(A)駆逐ロ級駆逐ロ級複縦5
パターン2130砲台小鬼集積地棲姫II バカンスmode-壊(HP440?)PT小鬼群駆逐ロ級駆逐ロ級複縦5
H:戦闘なし「トーチ作戦」の総仕上げを敢行する!
西方任務部隊、カサブランカへ!
I:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 II群
パターン170潜水ソ級潜水ヨ級潜水ヨ級単横8
パターン280潜水ソ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級梯形
単横
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
J:対潜戦
深海潜水艦隊 大西洋警戒線 III群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)7
パターン2(EXP)(編成)(陣形)
K:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 III群
パターン1(EXP)(編成)(陣形)6
L:能動分岐
M:
深海大西洋艦隊 哨戒軽空母B群
パターン1100軽母ヌ級重巡リ級重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形812245
パターン2110軽母ヌ級elite(A)重巡リ級重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形243672
N:空襲戦
深海大西洋方面集団 基地航空隊
パターン150飛行場姫(哨戒機配備)(弱)陣形なし701052104
パターン250飛行場姫(双発弱)飛行場姫(哨戒機配備)(弱)陣形なし102153306
パターン360飛行場姫(双発中)飛行場姫(哨戒機配備)(弱)陣形なし130195390
O:
深海大西洋艦隊 精鋭重巡戦隊
パターン1120重巡ネ級改 夏mode(A)重巡リ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ロ級駆逐ロ級単縦3
パターン2130重巡ネ級改 夏mode(A)重巡リ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級単縦
パターン3(EXP)(編成)(陣形)
P:
深海大西洋艦隊 精鋭戦艦戦隊
パターン1150戦艦姫(HP400?)戦艦ル級戦艦ル級駆逐ニ級後期型駆逐ロ級駆逐ロ級単縦2
Q:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
R:戦闘なし敵影を見ず。
S:第2ボス(輸送)
深海カサブランカ方面 上陸阻止群
パターン1150戦艦仏棲姫 バカンスmode(A?)軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級駆逐ロ級単縦64?*1296?192?5
パターン2*13140戦艦仏棲姫 バカンスmode-壊(A?)軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ロ級駆逐ロ級駆逐ロ級単縦67?*14101?201?
T:対潜戦
深海潜水艦隊 最終阻止線 II群
パターン1110潜水新棲姫 バカンスmode(A?)潜水ヨ級潜水ヨ級単横3
U:空襲戦
深海大西洋方面集団 基地航空隊
パターン150飛行場姫(双発弱)飛行場姫(哨戒機配備)(弱)陣形なし1021533062
パターン260飛行場姫(双発中)飛行場姫(哨戒機配備)(弱)陣形なし130195390
V:泊地修理波静かな、泊地に適した海域です。
W:第3ボス(戦力)
深海カサブランカ北部 戦略拠点群
パターン1290集積地棲姫III バカンスmode(HP960?)泊地水鬼 バカンスmode(A?)砲台小鬼(A)PT小鬼群(A)駆逐ロ級駆逐ロ級複縦86?*15129?258?3
パターン2
最終形態
320集積地棲姫III バカンスmode-壊(HP960?)泊地水鬼 バカンスmode(最終形態)(A?)飛行場姫(哨戒機配備)(A)砲台小鬼(A)PT小鬼群(A)駆逐ロ級複縦112?*16168?336?
X:空襲戦
深海機動部隊旗艦艦隊 艦載機群
パターン1100空母II(HP830?)軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級駆逐ロ級輪形200?*17300?600?4
パターン2110空母II(HP830?)軽母ヌ級軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級輪形208?*18312?624?
パターン3120空母II(HP830?)軽母ヌ級elite(D)(艦載機)軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級輪形307?*19461?921?
Y:
深海カサブランカ 機動部隊旗艦群
パターン1160空母II(HP830?)軽巡ツ級駆逐ニ級改後期型駆逐ニ級改後期型駆逐ロ級駆逐ロ級輪形200?*20300?600?4
パターン2170空母II(HP830?)軽母ヌ級軽巡ツ級駆逐ニ級改後期型駆逐ニ級改後期型駆逐ロ級輪形208?*21312?624?
パターン3180空母II(HP830?)軽母ヌ級elite(D)(艦載機)軽巡ツ級駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ロ級(陣形)307?*22461?921?
Z:第4ボス(戦力)
深海カサブランカ要塞 在泊艦隊
パターン1350戦艦未完棲姫(HP970?)港湾夏姫(HP500?)砲台小鬼(A)駆逐ロ級駆逐ロ級駆逐ロ級第四121?*23182?363?4
軽巡ヘ級elite駆逐ロ級駆逐ロ級駆逐ロ級駆逐イ級駆逐イ級
パターン2
最終形態
380戦艦未完棲姫-壊(HP970?)船渠棲姫-壊港湾夏姫-壊(HP500?)砲台小鬼(A)駆逐ロ級駆逐ロ級第四125?*24188?375?
軽巡ヘ級elite駆逐ニ級後期型駆逐ロ級駆逐ロ級駆逐イ級駆逐イ級

敵空襲編成

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度パターン出現艦船陣形敵制空値優勢確保
パターン1飛行場姫(空襲)(陸爆強)飛行場姫(空襲)(陸爆中)(陣形)116174348
パターン2飛行場姫(空襲)(陸爆強)飛行場姫(空襲)(陸爆中)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)(陣形)150225450
パターン3飛行場姫(空襲)(陸爆強)飛行場姫(空襲)(陸爆強)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)(陣形)170255510
パターン4飛行場姫(空襲)(陸爆強)飛行場姫(空襲)(陸爆強)飛行場姫(空襲)(陸爆中)(陣形)184276552
パターン5飛行場姫(空襲)(陸爆強)飛行場姫(空襲)(陸爆強)飛行場姫(空襲)(陸爆強)(陣形)204306612
パターン1飛行場姫(空襲)(陸爆中)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)(陣形)82123246
パターン2飛行場姫(空襲)(陸爆中)飛行場姫(空襲)(陸爆中)なし96144288
パターン3飛行場姫(空襲)(陸爆中)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)なし116174348
パターン4飛行場姫(空襲)(陸爆中)飛行場姫(空襲)(陸爆中)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)なし130195390
パターン1飛行場姫(空襲)(陸爆中)(陣形)4872144
パターン2飛行場姫(空襲)(陸爆弱)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)(陣形)68102204
パターン3飛行場姫(空襲)(陸爆中)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)(陣形)82123246
パターン1飛行場姫(空襲)(陸爆弱)陣形なし3451102
パターン2飛行場姫(空襲)(陸爆弱)飛行場姫(空襲)(陸爆弱)陣形なし68102204

E6 海域ドロップ艦情報

E6 ドロップ艦一覧

ドロップ表

ドロップ報告がないマスはグレーで示されています。
入手機会の比較的少ない艦は青字、特に今回のイベントで新規実装の艦は赤太字で示されています。
※G,S,Wマスは確定ドロップではありません。

戦艦級航空母艦重巡級軽巡級駆逐艦海防艦潜水艦補助艦艇
A
B
B1
B2
C川内 五十鈴 名取吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 舞風 初風
D
D1川内 北上吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨
天霧 舞風 朝霜
嵐 萩風 初風 磯風 高波
親潮 秋月
長鯨
D2摩耶
Houston
川内 五十鈴 名取 北上吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 秋雲
天霧 狭霧 舞風 初風
Commandant Teste
長鯨
D3
E
F
G(ボス)長門
Nelson
摩耶
Houston
川内 五十鈴 名取 北上吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 秋雲
天霧 狭霧 舞風 朝霜
山風 野分 嵐 萩風 初風 磯風 高波
親潮 秋月
Commandant Teste
長鯨
H
I
J
K
L
M摩耶
Houston
川内 五十鈴 名取 北上吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 秋雲
天霧 狭霧 舞風 初風
Commandant Teste
長鯨
N
O摩耶
Houston
川内 五十鈴 名取 北上吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 秋雲
天霧 狭霧 舞風 朝霜
野分 嵐 萩風 初風 磯風
Commandant Teste
長鯨
P摩耶
Houston
川内 五十鈴 名取 北上吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 秋雲
天霧 狭霧 舞風 朝霜
山風 野分 嵐 萩風 初風 磯風 高波
親潮 秋月
Commandant Teste
長鯨
Q
R
S(ボス)霧島
長門
Nelson
South Dakota
翔鶴
Hornet
摩耶
Houston
川内 神通 五十鈴 名取 北上
Sheffield
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 秋雲
天霧 狭霧 舞風 朝霜
山風 野分 嵐 萩風 初風 磯風 高波
親潮 秋月
Commandant Teste
長鯨
T
U
V
W(ボス)扶桑 霧島
長門
Massachusetts
Nelson
South Dakota
翔鶴
Hornet
摩耶
Houston
川内 神通 五十鈴 名取 北上
Sheffield
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 秋雲
天霧 狭霧 舞風 朝霜
山風 野分 嵐 萩風 初風 磯風 高波
親潮 秋月
Commandant Teste
長鯨
X
Y長門
Nelson
翔鶴
Hornet
摩耶
Houston
川内 五十鈴 名取 北上吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 漣 曙 朧 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 夕立 村雨 涼風 五月雨 秋雲
天霧 狭霧 舞風 朝霜
山風 野分 嵐 萩風 初風 磯風 高波
親潮 秋月
Commandant Teste
長鯨
Z(ボス)扶桑 山城 金剛 比叡 榛名 霧島
長門 陸奥
Nelson
Iowa
Richelieu
鳳翔
赤城 加賀 瑞鶴 翔鶴
Intrepid
古鷹 加古 青葉 愛宕 摩耶 鳥海 妙高 那智 羽黒 最上 三隈 鈴谷 熊野
Northampton
球磨 多摩 北上 大井 木曾 鬼怒 阿武隈 夕張 阿賀野 能代 酒匂
矢矧
睦月 如月 皐月 長月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 暁 初春 子日 朝潮 満潮 白露 夕立 涼風 陽炎 雪風 島風
沖波 玉波
Samuel B.Roberts
Fletcher

E6 ドロップ報告コメント

←表に未記載の艦がドロップした場合は、こちらから報告してください。

既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。

  • 注意
    • ここは表に未記載の艦がドロップしたときの報告用のコメント欄です
    • ドロップ報告以外の書き込みは、予告なく移動・削除しますのでご了承ください
    • 海域突破時のボーナス獲得艦娘は「ドロップ報告」ではなく「情報提供」にお願いします
    • 報告の際には必ず司令部レベル・作戦難易度を記載してください。ゲーム進行度によって敵編成が変わる事があります。また、なるべく敵編成パターン名も併記するようお願いいたします。
  • 報告例
    • E1甲 Zマス パターン3 S勝利 瑞鶴 司令Lv80
  • E6丙 Sマス S勝利 高波 司令Lv117 -- 2022-09-27 (火) 22:50:04
  • E6甲 D1マス S勝利 コマンダンテスト 指令LV120 -- 2022-09-28 (水) 15:14:06
  • E6乙 Gマス S勝利✕3回 ガシャン✕3回 司令Lv120 -- 2022-09-29 (木) 16:04:22
  • E6乙 Oマス S勝利 天霧 司令Lv120 -- 2022-09-30 (金) 13:56:45
  • E6乙 D1マス S勝利 Houston 司令Lv120 -- 2022-10-02 (日) 18:21:16
  • E6乙 Mマス S勝利 Commandant Teste 司令Lv120 -- 2022-10-10 (月) 14:56:46
  • E6丁 Wマス S勝利 嵐 司令部Lv120 -- 2022-10-10 (月) 15:25:17
  • E6甲 Oマス S勝利 狭霧 司令Lv120 -- 2022-10-11 (火) 13:21:30
  • E6丁 Zマス S勝利 Richelieu 司令部LV119 Richelieu未所持でのドロップ -- 2022-10-13 (木) 13:24:33
  • E6丁 Wマス S勝利 シェフィールド 司令LV113 -- 2022-10-13 (木) 15:25:48

E6 海域攻略情報

E6 攻略情報

概要

この海域について

  • 本イベントの最終海域。輸送、輸送、戦力、戦力のクアドラプルゲージ。
    • 第二ゲージ(輸送)以外のボスは全て陸上型が出現する。
    • E6-1(輸送1)は遊撃部隊( 西方先遣部隊 )、
      E6-2(輸送2)は連合艦隊( 西方任務決戦部隊 )、
      E6-3(戦力1)は連合艦隊( トーチ作戦派遣部隊 )、
      E6-4(戦力2)は連合艦隊( 西方任務決戦部隊 ) で攻略する。
  • 甲作戦では札によるルート制御が存在し、特定の札を含む、もしくはそれ以外の札を含むとルートが完全に固定されるマスが存在する。
    (本海域ではI、J、Oマスが該当)
    • このルート制御はE6クリア後も有効なので、クリア後の掘りを考えている場合は注意が必要。
      • なお、乙作戦以下の場合、札によるルート制御はない。
        札を入れてもルートが固定されないため、代わりに別の条件でルートを固定する必要がある。
  • 本海域もE5と同様、札の付与に特殊な仕様がある。
    • 出撃した時点では札は付与されない。このため誤出撃した場合、即帰還すれば誤札を防止できる
      ただし、ある程度進撃してどのボスに行くかが確定する地点で札付与がされる。
      • 通常艦隊or遊撃部隊の場合は、出撃した時点で 西方先遣部隊 が付与される。
        連合艦隊の場合は、OマスからPマスまたはQマスに進んだ時点で札の付与が決まる模様(詳細な仕様については要検証)。
        札が付くことが確定した時点で、護衛退避した札なし艦にも札が付与される。
  • ※注意※
     E6-2 に出撃する際には、 トーチ作戦派遣部隊 札と札なしの艦を混ぜてはいけない。
    その編成の連合艦隊で出撃すると、O→Pと進んだ際に札なしの艦に トーチ作戦派遣部隊 札が付いてしまいE6-2,4攻略に使えなくなる
    • また編成によってはO→Pが確定し、この場合も札なしの艦に トーチ作戦派遣部隊 札が付いてしまう。
    • 逆に、札なし艦に 西方任務決戦部隊 札が付いてしまい、E6-3攻略に使えなくなるミスも起こりうる。
  •  E6-3 の攻略は トーチ作戦派遣部隊 で統一した艦隊。
     E6-4 の攻略は 西方任務決戦部隊 で統一した艦隊が良い。
    •  西方任務決戦部隊 札なし艦のみで連合艦隊を組んでQマスまで到達することで付与可能。
    •  トーチ作戦派遣部隊 は上にあるように トーチ作戦派遣部隊 札と札なし艦のみで編成することでも付与可能。
      しかし、誤札が付く可能性を考えると1度E4で連合艦隊を組んで出撃して付与した方が安全かつ確実
  • 海域突破で仏戦艦Jean Bartが合流する。
    • 本海域での選択式突破報酬は丙以上で「大口径主砲16inch Mk6砲試製甲板カタパルトから選択」。
      甲では16inch三連装砲 Mk.6+GFCSが、乙丙では付き16inch三連装砲 Mk.6 mod.2が選択肢となる。
    • 乙以上で艦上攻撃機Mosquito TR Mk.33が獲得できる。
      • ……が、対空射撃回避こそ付いているものの、これ自体はそこまで強力な性能を持っているわけではない。ネームド艦攻の頭数に不自由していないならば、丙まで落とすのも手。
        今後も欧州イベント恒例の航空隊特効クロスワードのタネになる可能性はあるが
    • 甲でF4Uシリーズの最終生産型であるF4U-7が獲得できる。
      E3報酬のF4U-4を越えるE5報酬AU-1を更に越える、超打撃型爆戦。
  • 攻略の流れ(8と9は同時進行可能)
    順序攻略段階札名スタート位置および部隊編成備考
    1E6-1
    ボスマス開放
     西方先遣部隊 スタート位置:1
    編成:通常艦隊
    2E6-1
    輸送1
     西方先遣部隊 スタート位置:1
    編成:通常/遊撃部隊
    3E6-2
    ボスマス開放
     西方先遣部隊 スタート位置:1
    編成:通常/遊撃部隊
    4E6-2
    輸送2
     西方任務決戦部隊 スタート位置:1
    編成:水上連合
     
    5E6-3
    ボスマス開放
     トーチ作戦派遣部隊 スタート位置:2
    編成:水上連合
    6E6-3
    戦力1
     トーチ作戦派遣部隊 スタート位置:2
    編成:水上連合
     
    7E6-4
    戦力2
     西方任務決戦部隊 スタート位置:2
    編成:水上/機動連合
     
    8E6-4
    短縮ルート開放
     西方先遣部隊 スタート位置:1
    編成:通常/遊撃部隊
    Gマス
     西方任務決戦部隊 スタート位置:2
    編成:水上/機動連合
    N、Sマス
    9E6-4
    装甲破砕
     西方先遣部隊 スタート位置:1
    編成:通常/遊撃部隊
    D1(甲のみ)、Gマス
     西方任務決戦部隊 スタート位置:2
    編成:水上/機動連合
    S、Yマス
     トーチ作戦派遣部隊 Uマス(甲のみ)

特効について

  • こちら→*25 の情報を基に記述しています。
    不確定な情報や誤りがあるかもしれませんので、最新のソースを確認して下さい。
    対象E6全体E6-3
    ボスマス
    E6-4
    ボスマス
    備考
    仏艦×1.1×1.35*26


    米艦×1.08×1.21*27
    英艦×1.05×1.15*28
    独艦×1.02-
    Gotland×1.02
    駆逐/軽巡×1.05×1.1


    戦艦-×1.05
    II号戦車-×1.35×1.45
    III号戦車-×1.53×1.75
    (ボス装甲破砕後)
    戦艦未完棲姫-壊への攻撃力:×1.1~1.25?(対象:全艦娘)
    海域クリア後も戦艦未完棲姫に対する装甲破砕ギミック効果は適用される。
 
E6-1(輸送1)

E6-1開放

  • 通常艦隊( 西方先遣部隊 )で出撃する。
    この段階ではまだ遊撃部隊で出撃できない。
    • CマスでS勝利を2回とることでボスマスが出現。
    • 編成例:航戦1, 航巡1, 軽巡1, 駆逐3 など。
      「軽巡1, 駆逐3以上かつ正規空母無し」を守れば何でもよい。

E6-1・道中

  • 遊撃部隊( 西方先遣部隊 )で出撃可能になる。
  • 道中は最短ルートで対潜1戦、水上2戦。
    • 基地航空隊は3部隊使える。
      半径に気を付けつつ適宜道中に回すなどして対応したい。

※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • 最短ルート 低速可
    A-B(潜水)-C(水上)-D-D2(水上)-F-G(ボス) 
    • 編成例:航戦1, 航巡1, 水母1, 軽巡1, 駆逐3
      • 軽巡1, 駆逐3以上かつ正規空母無し。
        ただし、「戦艦2以上」は要高速。
      • 航戦については、補給艦や軽空母、大発駆逐等に変更可能。
輸送資源量(TP)の計算について

輸送資源量(TP)の計算について
※編集者へ:編集する場合にはこちらから

出撃時の輸送装備と艦の数値をすべて合計した値を基に、ボス戦の勝利状態でTPが減少する。

E6-1・ボス

  • ボスは砲台小鬼旗艦の通常艦隊だが、随伴に集積地棲姫II バカンスmodeが存在する。
    • 実のところ大発動艇で殴りかかっても砲台小鬼なら破壊できる。
      陸上型はかばわれないので旗艦撃破も狙いやすい。
      とはいえ、折角なので随伴の集積地も破壊してS勝利を狙っていきたい。
      • 大発動艇と陸戦隊で輸送TPは同じなので、基本は陸戦隊で固めておけば問題ない。
        一方で内火艇は輸送TPが低いので注意。代用としては武装大発/装甲艇(AB艇)が適する。
        組み合わせ方の知識に自信があるなら、特大発動艇M4A1 DDやアフリカ大発などを使っても良い。
E6-2(輸送2)

E6-2開放

  • 遊撃部隊でD3マスに到達することでE6-2ボスマスが出現。E6-1攻略中に達成可能。
    • D3マスは気のせいマスなので、D1マスで大破してもそのまま進軍可能。
      旗艦にはダメコンを積んでおくとよい(進軍しても気のせいマスなので消費されない)。

E6-2・道中

  • 連合艦隊( 西方任務決戦部隊 )で出撃する。
    • 甲の場合、必ず札なしの艦のみで連合艦隊を組んで出撃すること。
       トーチ作戦派遣部隊 札を混ぜてはいけない。
    • また、「(戦艦級+正規空母)5以上」,「水母2隻以上」,「駆逐2以下」はO→Pが確定する。
      この場合も トーチ作戦派遣部隊 札が付いてしまうためNG。
    • 難易度甲であれば、札が混合不可な仕様を利用できる。
      まず「札なし艦」で輸送連合を組んでQマスまで進軍しておく、この後に「 西方任務決戦部隊 札がついた艦」と「攻略に使う札なし艦」の編成を組むことで安全に札を付けられる。
    • 乙以下であれば、O→Pの条件を避ければ特に問題はない。
  • 道中は最短ルートで対潜1戦、空襲1戦、水上1戦。
    • 水上打撃部隊と輸送護衛部隊の両方で攻略可能だが、大発艦の残数を考えると水上の方が組みやすい。
    • 必ず通るOマス(水上)には重巡ネ級改 夏modeが出現する。
      難易度甲でも改1隻のままで、開幕雷撃こそないものの油断はならない。

※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • 最短ルート
    H-I(潜水)-L-N(空襲)-O(水上)-Q-S(ボス) 
    • 編成例(水上打撃部隊) 低速可
      第一:戦艦2, 水母1,軽空2, 駆逐1
      第二:航巡1, 軽巡1, 駆逐4
      • 戦艦2は長門型改二を想定。
        水母1以下及び駆逐3以上」の条件に注意。
    • 編成例(輸送護衛部隊) 低速可
      第一:水母1, 護空1, 駆逐4
      第二:航巡1, 軽巡2, 駆逐3

E6-2・ボス

  • ボスは戦艦仏棲姫 バカンスmode旗艦の通常艦隊。
    • 長門型改二の特殊砲撃を使う場合、S勝利は難しくない。
      基地航空隊を一部の道中対策に回してもよいだろう。
E6-3(戦力1)

E6-3開放

  • 連合艦隊(E4-2 トーチ作戦派遣部隊 )で出撃する。
    • 甲の場合、札なしの艦は必ず先にE4で連合艦隊を組んで出撃し、 トーチ作戦派遣部隊 札を付けておくこと。
  • PマスでS勝利を取ることでE6-3ボスマスが出現。
    • 難易度の場合は トーチ作戦派遣部隊 札統一の連合艦隊でOK。
      札によるルート制御が無い乙以下は「(戦艦級+正規空母)5以上」、「水母2隻以上」、「駆逐2以下」のいずれかの条件を満たすことでO→Pに進む。
      基本的に後述のE6-3攻略編成でOK。

E6-3・道中

  • 水上打撃部隊でボスに向かう。
    • 道中は最短ルートで対潜1戦、空襲1戦、水上2戦。
      難易度の場合は、札によるルート制御の関係で最短ルートは対潜2戦、空襲1戦、水上2戦。
    • 水上戦2戦はいずれも強烈(ネ級改と戦艦夏姫)なので、砲撃支援を出したい。
      対潜戦は東海部隊か先制対潜艦等で。

※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • 準最短ルート
    H-I(対潜)-J(対潜)-N(空襲)-O(水上)-P(水上)-V-W(ボス)
    • 編成例(水上打撃部隊) 低速可
      第一:戦艦3, 正空1, 軽巡1, 泊地修理艦1
      第二:軽巡1, 駆逐3, (重巡級, 水母, 駆逐)2
      • 難易度ではI→Jが固定*45
      • 戦艦はNelson&特効高戦x2を想定。
        戦艦枠に「大和+武蔵」のペアを採用するとJ→K(潜水新棲姫)が追加される(大和単体ならOK)。
        速力による逸れは確認されていないため、札の状況次第ではColoradoMarylandを編成しても問題はない。
        ただ、特殊砲撃の起動役を重複して編成することになるため、E6-4やクリア後の堀りに影響が出ないかどうかはしっかり考慮しよう。
  • 最短ルート
    H-I(対潜)-L-N(空襲)-O(水上)-P(水上)-V-W(ボス) 
    • 編成例(水上打撃部隊)
      第一:戦艦3, 正空1, 軽巡1, 泊地修理艦(秋津洲改)1
      第二:軽巡1, 駆逐3, 水母1, (重巡級, 水母, 駆逐)1
      • 難易度以下では最短ルートを通れる*46
        ただし、「水母2以上」または「駆逐2以下」を満たす必要がある*47
      • 上記の例では。泊地修理艦を秋津洲改にすることで(水母2以上を満たし)O→Pを固定にしている。
        水母2隻が使えない場合は、駆逐2隻の編成にする必要がある。

E6-3・ボス

  • ボスは集積地棲姫III バカンスmode旗艦の通常艦隊。
  • 旗艦は水上艦である。
    言ってしまえば集積地に偽装した戦艦であり、水上艦なので雷撃も通る。
    このためか通常の集積地棲姫と特効系が異なり、対地特効のキャップ前部分が存在しておらず、キャップ後部分のみが存在する*48
    もっとも集積地並みのHPを持つので、対集積特効装備が必要なのは変わらない。
    • 集積地キャップ後補正表(対地攻撃ページから抜粋)

      集積地キャップ後補正表(対地攻撃ページから抜粋)
      (キャップ後補正)

      • 集積地追加補正
        ※記載がない装備には補正無し。
        ※「-」は検証によって改修補正が無いとされているものを表す。「?」は改修不可により検証不可能、もしくは検証されていないものを表す。
        攻撃種別集積地追加補正
        装備別補正改修補正
        WG421積み: ×1.25
        2積み以上: ×1.625*49
        -
        20cm対地砲無印・集中の合計
        1積み: ×1.2
        2積み以上: ×1.68*50
        -
        20cm対地集中-
        二式迫撃砲無印・集中の合計
        1積み: ×1.15
        2積み以上: ×1.38*51
        -
        二式迫撃集中
        大発動艇ベース倍率
        1.7
        ×
        各個別倍率
        (右)
        ×1.0陸戦隊・一式砲戦車の合計
        0積み:
        ×(1+★平均/50)

        1積み以上:
        ×(1+★平均/50)の2乗

        陸戦隊とII号戦車を混載した場合
        ×(1+★平均/50)の3乗
        特大発動艇×1.2
        陸戦隊1積み: ×1.3
        2積み以上: ×2.08*52
        一式砲戦車
        11連隊×1.0
        II号戦車
        (アフリカ2号)
        1積み: ×1.3
        2積み以上: ×?
        III号戦車
        (アフリカ3号)
        1積み: ×1.0*53
        2積み以上: ×?
        M4A1 DD1積み: ×1.2
        2積み以上: ?
        武装大発
        装甲艇(AB艇)
        1積み: ×1.5
        2積み以上: ×1.65*54
        特二式内火艇1積み: ×1.7
        2積み以上: ×2.55*55
        ×(1+★平均/30)

      • II号戦車(アフリカ2号)による全体特効×1.35
        III号戦車(アフリカ3号)による全体特効×1.53
      • 三式弾はキャップ後補正を持たない。
      • 根本的に、対地ロケット系よりも上陸用舟艇のほうが効果が高い。(20cm対地集中を2積みするよりも素の大発動艇1枠のほうが補正が高い)
        上陸用舟艇を積んだ後に、特効を積み増すという感覚で使用するのが良い。
        • 陸戦隊の2枠目は×1.6相当なので、陸戦隊2枠よりも陸戦隊+内火艇(×1.7)のほうが効果が高い。
        • キャップ前補正の優劣という弱点が消失しているため、×1.5を持つ武装大発・AB艇が普段より強力。
          削り段階で出現するPT小鬼群への対策兼用にもなる。
  • キャップ前補正がないので、通常の集積地戦よりも大ダメージを出しにくい。
    このため、元から火力の高い艦に集積装備を集中するといった工夫が必要。
    • 水上艦なので、夜戦基本火力雷装分が乗り、また魚雷カットインが通る
      このため、大発艦に魚雷カットインをさせつつ陸戦隊を持たせるといった戦法が有効。
      対地装備では取れないキャップ前攻撃力を自前の夜戦火力で補える。
      • アフリカ大発による特効を加味しても、陸戦隊★maxの方が倍率が高い。
        陸戦隊★max1~2+内火艇★maxが基本的に最大倍率になっているので、これを主軸に組もう。
      • ただし、陸戦隊や内火艇の所持数や搭載可能艦の札状況により、同じ内火艇・陸戦隊3つずつを使う場合でも2隻に分けて搭載するのではなく、
        3隻に分けて内火艇+陸戦隊+α(アフリカ大発系、WG、武装大発・AB艇、主砲×2の夜戦連撃構成等)として手数を増やすのも有効。
        ここは自艦隊の状況をしっかり加味して考えるべきだろう。
      • 注意点として、難易度甲の個体は非常に高い耐久に加えて昼戦キャップ付近の装甲を持っている。
        このため、昼戦で特効戦艦や対地艦によって装甲を超える火力で殴ってしまうと、無対策の艦による割合ダメージより遥かに低いダメージが出てしまう逆転現象が頻発する。
        基本的に昼戦ではどんなにキャップ後補正を盛り込んでも大ダメージを与えることは難しく、割合ダメージを蓄積させて夜戦に備える方が状況が良い。
        随伴の排除も考えるとバランスが難しいところだが、第二艦隊は割合ダメージによる閉幕雷撃阻止も兼ねて対地装備なしの艦も揃えておきたい。対潜や防空、夜戦装備キャリアを任せると都合が良い。
  • 丙作戦以上では最終形態になると随伴に重巡夏姫が加わる。
    対地艦の攻撃が吸われると敗色濃厚なので、特殊砲撃で昼戦中に撃沈を狙いたい。
    • 旗艦をかばうことがある。
  • 9月30日より友軍が到来している。ただし友軍前での水母枠として主流だった日進が混じっているのがネック。
    日進が入っている友軍が本命候補であり、本隊の日進も活躍の主な場は夜戦になるので友軍に譲っても大きな問題は無い。日進は編成から外すべきだろう。
    • 日進の代わりにE6-3でCommandant Testeを使ってしまうのもありかもしれない。
E6-4(戦力2)

E6-4・道中

  • 連合艦隊( 西方任務決戦部隊 )で出撃する。
    • 甲の場合は、必ず札なしの艦と 西方任務決戦部隊 札のみで連合艦隊を組んで出撃すること。
       トーチ作戦派遣部隊 札を混ぜてはいけない。
    • 乙以下なら札は特に関係ないが、編成制限は変わらない。

  • 道中は最短ルートで対潜1戦、水上2戦、空襲1戦。
    • 大和&武蔵のペアはネ級改マスを経由する遠回りルートとなる。
      大和+武蔵以外の戦艦2(Iowa、Richelieu等)は、条件が少し厳しくなるものの最短を通れる模様。
  • ボス前Yマスが最大の鬼門で、難易度甲では空母夏姫II戦艦レ級eliteが確定で出現する。丁でも空母夏姫IIは確定出現する。
    • 残りの随伴は、甲前哨戦では軽母ヌ級IIflagship空母ヲ級改IIflagshipのランダムだが、最終形態時では空母夏姫IIが2隻固定になる。
    • 輪形陣固定なのでレ級の開幕雷撃はさほど脅威ではないものの、空母夏姫IIの方は制空値が非常に高い関係で優勢を取ることが難しく、HPも多いため無力化が困難。
      • 削り時であれば、Yマスに航空拮抗の基地航空隊を2部隊派遣&本隊優勢&Atlantaの対空カットインで艦載機全滅を狙う戦法が取れる*56
    • ボス最終形態時でもYマスに派遣する手はある。
      • 2部隊派遣ならば、削りと変わらない制空値で優勢が取れるがボス戦は厳しい。
      • 1部隊派遣の場合、優勢を取るには戦艦枠に伊勢型改二の採用がほぼ必須。
        当然ではあるが本隊優勢&Atlantaの対空カットインですら全滅率は1~2割と大幅に落ちるため、事故率は格段に跳ね上がる。
        1部隊のみでは棒立ちは狙いにくいと割り切るならばそのメリットは薄いため、3部隊全てボスマスに回した方が良いだろう。
  • とにもかくにもYマスが厳しすぎるため、道中支援の投入を推奨。
    • 砲撃支援を送れば、大型艦への有効打はやや厳しいが小型艦を減らすことで特効戦艦の弾着を大型艦に向けやすくなる。
      二巡目までに空母夏姫IIを中破させたりレ級を撃沈する可能性もあり、砲撃回数を減らすことが期待できる。
      ただし初手の潜水マスに本隊のみで対応することになり、被害が増えたり先制対潜を増やすことでボス戦の火力が減ってしまうおそれはある。
    • 対潜哨戒支援で潜水マスに対応するのも手。
      この場合、先制対潜艦は少なくできるのでボス夜戦火力が維持できるほか、無疲労状態で初手S勝利を取ることで2戦目からキラ付いた状態になり、キラ付けのコストを大幅に減らせる。

※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • 最短ルート
    H-I(対潜)-L-M(水上)-X(空襲)-Y(水上)-Z(ボス) 
    • 編成例1(水上打撃部隊) 低速可
      第一:戦艦3, 軽巡1, 正空1, (航巡, 水母)1
      第二:軽巡1, 駆逐3, (航巡, 水母, 雷巡, 駆逐)2
      • 軽巡2, 駆逐3以上が条件?
      • 戦艦は、旗艦に長門改二、随伴は陸奥改二Richelieuなど。
        長門改二にアフリカ大発を載せて特殊砲撃を使う。
    • 編成例2(水上打撃部隊) 低速可
      第一:戦艦3, 軽巡1, 正空1, (航巡, 水母)1
      第二:軽巡1, 駆逐4, (航巡, 水母, 雷巡, 駆逐,軽空)1
      • 軽巡2, 駆逐4以上が条件。
        大和or武蔵を入れた場合、駆逐3だと逸れる。
      • 戦艦は、旗艦に大和改二重、残り2隻はIowaRichelieu、長門型改二、伊勢型改二など。
        大和改二重にアフリカ大発を載せて特殊砲撃を使う。
      • 大和・長門・陸奥の場合は3隻、IowaまたはRichelieuの場合は2隻版が発動する。
        そのため、長陸奥を随伴にする場合そのリスクも要注意。

E6-4・ボス

  • ボスは戦艦未完棲姫旗艦の連合艦隊。
    • 難易度甲の場合、随伴に船渠棲姫飛行場姫港湾夏姫(IIではない)、砲台小鬼が入る。
      • 最終形態になると船渠棲姫と港湾夏姫が壊になり、試作空母姫 バカンスmode-壊が追加されて制空値が激増する。
        難易度丁でも、弱個体とはいえ船渠棲姫-壊と港湾夏姫-壊のパターンになるため、削り時とは難易度が変わってくる。
      • 一方で第二艦隊については、最終形態でナ級IIe(量産型)elite2隻にト級flagshipにツ級eliteと、昨今のイベント最終ボスにしては比較的有情。
      • 水上艦旗艦に陸上型随伴という構成だが、PTや集積地といった固有の対策が必要で倒しづらい厄介な敵は不在。
  • 敵全艦に対し、特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様)大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)に非常に高い特効が確認されている。
    特殊砲撃や魚雷カットインに絡めて強い一撃を与えていきたい。
  • アフリカ系以外の上陸用舟艇・特型内火艇は、船渠棲姫と随伴の陸上型に効果があるが、ボス本体や試作空母姫に対しては効果が無いため投入割合には注意が必要。
    • アフリカ系大発載せの特殊砲撃で、ボス以外の敵第一艦隊随伴を可能な限り排除しつつボスのHPを削り、夜戦でアフリカ大発載せの魚雷カットインを当てるのが高難易度での基本的な勝ちパターンとなる。
      • アフリカ大発が1つしかない場合は、特殊砲撃を対地特化にして第二艦隊のトドメ役に載せるか、あるいは特殊砲撃艦に載せて旗艦に当たるのを狙うかの2パターン。
    • 大発を搭載可能で運の値が高い駆逐(初霜改二霞改二など)を温存していたなら、ここで使いたい。
      また、夕張改二特最上改二特の運を改修している場合、そちらに載せて魚雷カットインした方が高威力なので、これらをトドメ役にしてもよい。
      • ちなみにII号戦車+III号戦車のダブル載せも有効、もしもダブル載せをするならば最上が最有力候補。
        連撃でも半分以上吹っ飛ぶ火力が出るし、魚雷CIなんかさせれば片方Criticalで一撃必殺まである。
  • ボスマスへの必要半径は4なので、大半の攻撃機や戦闘機は延伸無しで到達可能。
    • ただし、対地火力が高いキ102乙改+イ号一型乙 誘導弾は延伸無しでは届かないので、使う場合は陸偵を準備しよう。
    • 陸上戦闘機には半径3以下がそれなりにあるが、特効対象のFw190 D-9もそのままでは届かない。特効目的で使う場合は要注意。
  • なお丁まで下げると途端に柔らくなり、装備が整ってさえいれば装甲破砕なしに昼戦で片が付く
    • E5-4を乙以上で突破できた提督なら、時間に余裕がないor装備が整っていない限り少し上を目指して挑戦するのも一考。
対ボス火力参考値
  • 夜偵なし・各艦特効・特効ギミック全解除後で計算(特効は各艦個別。ギミック効果は対全艦?倍、対ボスは更に?倍)
  • ダメージ欄は難易度甲ラスダン・ボス相手の期待値(敵装甲???、複数回攻撃加算)
    艦娘名装備攻撃種別倍率攻撃回数特効火力特効ダメージ他補正等備考
    通常クリ
    艦娘名装備組合せ1連撃1.2x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%連撃参考値
    装備組合せ2D3主魚電1.7x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%3面待ち装備
    魚魚主1.3x2*********
    D3魚見電1.575x2*********
    艦娘名装備組合せ3魚魚魚1.5x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%3号砲夜戦補正有
    艦娘名装備組合せ4主主主2.0x1*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%最大倍率(ただし1回攻撃)
    ※通常ダメージは装甲乱数を1.0とした場合の複数回攻撃のダメージ合算期待値。クリティカル時共に乱数次第で上下に値がブレる。
    ※丸め誤差を含むので実際の値とは多少ズレている可能性あり


  • 10/7夜から友軍艦隊が到着。
    • 特効対象となる海外艦を軸とした強力な編成もやってくるが、強力友軍艦隊のほとんどにE6-4に有用な艦娘が配備されているため、取捨選択は必至。
      • 特に一番強力な艦隊はRechiieuとCommandant Testeが混ざるため、自艦隊の戦力としては外しにくい。
      • 一方で次点の英国艦統一の機動部隊はこだわりがなければ弾きやすい艦が多く、こちらを狙うのも一手。
      • 大和改二を含む日本の水上打撃部隊、米国の機動部隊による5隻編成も強力だが、やはり当海域で有用な艦娘が編成に多い。

装甲破砕ギミック

  • ゲージを最終形態まで削った後、以下の条件を満たすと与ダメージが増加する。一部マスはルート追加ギミックと同時に進行可能。
  • 破砕ギミックの解除にルート短縮の事前達成が要件?との推測もあったが、現在は無関係と判明している。
    マス\難易度
    D1マス勝利Sx1不要不要不要
    Gマス(E6-1ボス)勝利Sx1勝利Sx1?勝利Sx1?勝利Sx1?
    Sマス(E6-2ボス)勝利Sx1勝利Sx1?勝利Sx1?勝利Sx1?
    Uマス航空優勢x1不要不要不要
    Yマス勝利Sx1勝利Sx1?勝利Sx1?勝利A以上×1
    基地防空航空優勢x2航空優勢x1航空優勢x1不要
  • GマスはE6-1攻略編成を流用可能。
  • Sマス、YマスはE6-4攻略編成を流用可能。Lの能動分岐を上に進むことでSマスに向かえる。
    • Yマスは空母夏姫II2隻相手にS勝利を取らないといけないため、特殊砲撃や基地航空隊の支援有りでも気は抜けない。
  • 防空に関してはUマスとSマスのときにやってしまうのがてっとり早い。ただし甲だと2回必要なので誤認要注意。

  • 難易度甲限定の2マス(Uマス、D1マス)について。
    • UマスはE6-3攻略編成から泊地修理艦を外すことで進めるが、E6-4開放に伴い分岐条件が変わっており対潜戦がI→J→Kの3回に増えている。
      • 第二艦隊は対潜特化にし、OマスとPマスは基地航空隊と特殊砲撃で抜けるのが基本になる。
    • D1マスはE6-2解放ギミックと同ルート。持ちこたえてD3マスに進みさえすればよかったE6-2解放ギミックとは違い、
      空母ヲ級改IIflagship軽母ヌ級IIflagship戦艦レ級eliteが入った編成と本格的な交戦をする必要があるが、警戒陣で出現することもありS勝利難易度は高い。
      • 基地航空隊や砲撃支援はもちろんのこと、Gマスと違い魚雷カットイン艦の編成が必須。

ルート追加ギミック

  • ゲージを最終形態まで削った後、以下の条件を満たすと、I→N、O→Y、のルートが出現する。
    一部マスは装甲破砕ギミックと同時進行可能。
  • ルート追加の恩恵を受けられるのは、E6-4を大和&武蔵で攻略する場合や、クリア後の掘りで機動部隊編成を組む場合等。
    長門型改二や大和改二重&武蔵以外の戦艦2編成で最短ルートを通っている場合、特にメリットはないためスルーしてもクリア可能。
    マス\難易度
    Gマス(E6-1ボス)勝利Sx1不要不要不要
    Nマス航空優勢x2航空優勢x2航空優勢x1航空優勢x1
    Sマス(E6-2ボス)勝利Sx2勝利Sx2勝利Sx2勝利Sx2
  • GマスはE6-1攻略編成を流用可能。
  • N,SマスはE6-4攻略編成を流用可能。Lの能動分岐を上に進むことでN,Sマスに向かえる。
  • なお、海域クリアと同時に無条件で解放される装甲破砕と異なり、こちらはルート追加をせずに海域を突破したからと言ってクリアと同時に自動で追加されるということはない。
    攻略には使用しないが堀に利用しようと思っている場合は気を付けるべきだろう。
その他

レベリングについて

  • 今回も潜水レベリングができる。2戦または潜水新棲姫と戦うことを許容できるならば最大3戦レベリングも可能。
    ただし甲作戦、それ以外とで編成条件が異なるため要注意。
    • 甲作戦ならば、西方決戦部隊以外の札付き艦を1隻以上かつ低速1隻以上*57で3戦確定できる。(※E6-3クリア前は乙条件を参考)
    • 乙作戦以下の場合、札固定が使えないため以下の条件となる。
      • 2戦レベリングの場合→低速1隻以上の空母機動部隊or(軽巡2+駆逐3かつ高速統一を満たさない)or戦艦級4隻以上かつ軽巡1隻以下。
      • 3戦レベリングの場合→(戦艦級+正規空母)5↑または(大和&武蔵)を満たし、低速1以上の空母機動部隊または(軽巡2+駆逐3かつ高速統一を満たさない空母機動部隊)か戦艦級4以上かつ軽巡1以下(水上打撃部隊)。
    • 流石に3戦レベリングは赤疲労や東海等、基地航空隊での支援無しでは損害必至なので2戦で切り上げてもいい。
      • あと空襲来る確率も必然的に上昇するので、基地航空隊で余っている部隊があるなら防空セットを忘れずに。

基地熟練度付けについて

  • 連合艦隊の場合はIマス、通常(遊撃)部隊の場合はBマスで3部隊まとめて熟練度付けができるが、Iマスは半径8(≒半径5以上)、Bマスに限っては半径9(≒半径6以上)と足が短い機種では届かない。
    • 一応、第二艦隊に先制対潜ガン積みでJマスでの実施を許容できるならば、半径7以上(≒半径4以上)も可能になる。
      Kマスならば半径6(≒半径3以上)も可にはなるが・・・こちらは潜水新棲姫が問題になる。
      • ただし通常(遊撃)艦隊での出撃や誤進撃、ルート条件の都合等で予定と別の札が付く、という致命的な可能性もあるため要注意。最初から札付きにしておくことが推奨される。
    • 届かない機種の熟練度付けはE5-A(半径2)または6-5で行おう。

基地空襲に関して

  • 仮置き
    高高度迎撃の仕様まとめ

    高高度迎撃の仕様まとめ
    ※編集者へ:編集する場合にはこちらから

    • 航空隊全体の制空値(防空時)= [各航空隊の制空値(防空) の総計 × 乗算補正]([]は端数切り捨て)

    • 敵重爆撃機(たこ焼き)が入った敵編成の空襲(高高度爆撃)に対しては、ロケット戦闘機の配備数によって防空時に以下の補正がかかる。
      ロケット戦闘機の配置数0123以上
      制空値への乗算補正0.50.81.11.2
    • ロケット戦闘機は2019/12現在試製 秋水Me163B秋水の3種が該当。
    • 配備なしだと通常の防空値の半分になってしまい高制空値を要求するが、1個中隊(スロット)配備で0.8倍に抑えられ、2個中隊で1.1倍と逆に加算補正になる。
      3個中隊以上は一律1.2倍であり、現時点では4個中隊以上配備しても同様に1.2倍である。
      • ちなみに1部隊に3個中隊配備しても3部隊に1個中隊ずつ配備しても補正は同じであるため1部隊だけ防空させる場合などは同一部隊に入れればいい。
    • 最近では銀たこ焼き無しでも基地空襲が高高度爆撃扱いになっていることがある(20夏イベント等) というよりほぼ全ての基地空襲が高高度爆撃扱いになっている。
      • 基地防空で優勢以上がギミック対象になっている場合、ロケット戦闘機が無い場合は甲難易度等が不可能になることもある。
      • 難易度が丙または丁の場合1機以下の補正が1.0倍になり、0~1機であっても通常通りの計算で良くなる(2機・3機の乗算補正は適用可)

ドロップについて

  • E6-4ボスではIowaNelsonRichelieuIntrepidなどがドロップする。
  • 新艦のMassachusettsはE6-3ボスでドロップするが、E6-3クリア後は分岐条件が変わり、ボス到達が困難になる。攻略中にドロップすればラッキーという認識で、基本はE5で掘った方が良いと思われる。
  • 難易度甲の場合、クリア後も 西方任務決戦部隊 札によるルート制御が残っているため注意が必要。

E6 友軍艦隊編成一覧

友軍艦隊のルールについては友軍艦隊、友軍セリフについては友軍艦隊ボイスを参照。

  • 友軍艦隊を呼ぶ際は、予め母港の「友軍艦隊」で設定を行わなければならない。
  • 初期設定は『支援不要』にセットされている。忘れず『「友軍艦隊」要請』に設定しておくこと。
  • 「強友軍」枠は「強力友軍支援要請」に設定していなければ来援しない。また、設定した場合も通常友軍は来援する。確定保証ではない点に注意すること。
    • 「強友軍」枠が来援した場合のみ「高速建造材」×6を消費する。

Wマス(E6-3ボス)

旗艦随伴艦備考
Massachusetts改(連撃,探照灯)Ranger改(戦攻&戦他他)、Brooklyn改(魚魚魚)、神州丸改(連撃,武装大発,M4A1DD,AB艇)、日進甲(連撃,内火艇,M4A1DD)、Samuel B.Roberts Mk.II(魚魚魚)「強友軍」枠
Richelieu改(主主副,照明弾)Commandant Teste改(主主副,III号戦車)、Massachusetts改(連撃,探照灯)、宗谷(武装大発,III号戦車,M4A1DD)、日進甲(連撃,内火艇,M4A1DD)
Ranger改(戦攻&戦他他)Massachusetts改(連撃,探照灯)、日進甲(連撃,内火艇,M4A1DD)、宗谷(武装大発,陸戦隊,M4A1DD)、神州丸改(連撃,武装大発,III号戦車,AB艇)
Ranger改(戦攻&戦他他)Massachusetts改(連撃,探照灯)、神州丸改(連撃,武装大発,III号戦車,AB艇)、日進甲(連撃,内火艇,M4A1DD)、Samuel B.Roberts Mk.II(魚魚魚)
宗谷(武装大発,III号戦車,探照灯)日進甲(連撃,内火艇,M4A1DD)、磯風乙改(連撃,20cm対地集中,見張員)「通常友軍」枠
神州丸改(連撃,武装大発,III号戦車,AB艇)日進甲(連撃,内火艇,M4A1DD)、Samuel B.Roberts Mk.II(魚魚魚)
日進甲(連撃,内火艇,M4A1DD)有明改(照明弾,20cm対地集中,III号戦車)、白露改二(連撃,内火艇,見張員)
神威改母(連撃,武装大発)宗谷(武装大発,III号戦車,探照灯)、三日月改(連撃,M4A1DD,見張員)
Richelieu改(主主副,探照灯)Commandant Teste改(連撃,M4A1DD,III号戦車)
友軍来援なし最低保証枠

Zマス(E6-4ボス)

旗艦随伴艦備考
Richelieu改(主主副,探照灯)Jean Bart改(主主副,照明弾)、Commandant Teste改(連撃,III号戦車,M4A1DD)、Sheffield改(連撃)、Janus改(主魚電&魚見電)、Jervis改(魚魚魚)「強友軍」枠
Victorious改(戦攻)Ark Royal改(単発)、Warspite改(主主主,探照灯)、Sheffield改(連撃,照明弾)、Janus改(主魚電&魚見電)、Jervis改(魚魚魚)
大和改二(連撃,探照灯)矢矧改二(連撃,照明弾,20cm対地集中)、最上改二(連撃,水爆,20cm対地集中)、雪風改二(主魚電&魚見電)、時雨改二(魚水魚&魚魚魚)
Intrepid改(戦攻&戦他他)Ranger改(戦攻&戦他他)、Langley改(戦攻&戦他他)、Johnston改(主魚電&魚見電)、Fletcher Mk.II(魚魚魚)
Richelieu改(主主副,探照灯)Jean Bart改(主主副,照明弾)、Commandant Teste改(連撃,M4A1DD,III号戦車)「通常友軍」枠
Warspite改(連撃,探照灯,照明弾)Janus改(連撃)、Jervis改(魚魚魚)
Ranger改(戦攻&戦他他)Massachusetts改(連撃,照明弾)、South Dakota改(連撃,探照灯)
矢矧改二(連撃,照明弾,20cm対地集中)雪風改二(主魚電&魚見電)、時雨改二(魚水魚&魚魚魚)
Brooklyn改(魚魚主)Honolulu改(魚魚主)、Samuel B.Roberts Mk.II(魚魚魚)
Massachusetts改(連撃,照明弾)Ranger改(戦攻&戦他他)
友軍来援なし最低保証枠

E6 海域選択テキスト

E6テキスト(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)

  • E6選択時に出るテキスト(大淀さんが右にいる)
    カサブランカ沖 海戦
    カサブランカ沖

    提督、連合各国及び我が艦隊の活躍により、北アフリカへの
    反攻上陸、トーチ作戦中央戦域及び東方戦域の作戦は、
    成功しました!残すは西方戦域、要衝 カサブランカ方面です!
    同地に未完成新鋭戦艦も含む有力な敵艦隊が健在です。
    トーチ作戦西方任務部隊及び我が決戦戦力を以て、同方面へ
    強襲上陸作戦を実施、敵残存艦隊を撃滅せよ!艦隊に勝利を!
    -----------------------------------------------------------------
    トーチ作戦の仕上げ、北アフリカ西方、要衝 カサブランカへの上陸作戦
    及び同港に籠る新鋭未完成戦艦を含む敵艦隊を無力化、北アフリカ
    方面より敵深海勢力を一掃せよ!艦隊、突入開始!
    「通常艦隊」、そして戦局の推移により遊撃部隊、さらに
     「連合艦隊編成規模の艦隊戦力の投入が可能です。
    基地航空隊との協同作戦も可能、航空支援も重要です!
    ※地上敵戦力には三式弾や大発などの対陸上戦装備も有効です。

E6 情報提供コメント

注意事項

  • 戦闘勝利時の獲得艦娘報告は、ここではなく 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
    • ※海域突破時のボーナスで艦娘を獲得した場合の報告は「ドロップ報告」ではなくここで大丈夫です。
  • ここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。

司令部レベル

  • ゲーム進行度によって敵編成が変わる事がありますので、報告の際にはできるだけ司令部レベルも併記するようお願いいたします。

敵編成報告

  • 報告時はクラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので助かります
  • 一部敵艦は難易度等によって艦載機の種類が変化します。敵航空機の種類についてもなるべく記載願います(詳細はこちら参照)。

報告書式


ルート書式

  • (報告書式): 作戦難易度: 甲/乙/丙/丁, 艦隊司令部Lv.XXX, ルート: (【-】区切り), 艦隊: 水上/機動/輸送/通常, 艦種: 指定の単語で入力してください(下記の【艦種入力規約】表を参照)(【/】区切り), 艦名: 改造状態も含めて艦種の記入順にあうようにしてください(【/】区切り), 艦隊の速力: 最速統一/高速+統一/高速統一/低速混合, その他(任意): 索敵スコアや電探搭載艦など

艦種入力規約
艦種記入時の艦種
高速戦艦戦艦
(低速)戦艦
改装航空戦艦航戦
航空戦艦
正規空母正空
装甲空母
軽空母軽空
重巡洋艦重巡
航空巡洋艦航巡
軽巡洋艦軽巡
軽(航空)巡洋艦
防空巡洋艦
兵装実験軽巡
重雷装巡洋艦雷巡
練習巡洋艦練巡
駆逐艦駆逐
海防艦海防
水上機母艦水母
潜水艦潜水
潜水空母
揚陸艦揚陸
補給艦補給
潜水母艦(大鯨)潜母
工作艦工作
  • (報告例): 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-D-E, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/重巡/航巡/軽空/軽空 - 軽巡/駆逐/駆逐/雷巡/雷巡/重巡, 艦名: 長門改二/金剛改二丙/鳥海改二/最上改/千歳航改二/千代田航改二 - 阿武隈改二/夕立改二/綾波改二/北上改二/大井改二/妙高改二, 艦隊の速力: 低速混合

敵編成書式

  • Aマス, 作戦:甲乙丙丁, 司令Lv120,敵編成:空母ヲ級flagship(深海猫艦戦)、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形,EXP100
  • 編集者の方は敵艦名をコピペで編集できるようにした敵艦名テンプレートページもご利用ください

E6-1

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E6-1 ルート情報提供

  • 航巡1駆逐6でA→B→B1→C→D→D2→F→G -- 2022-09-15 (木) 15:57:21
  • 航巡1軽巡1駆逐5でA→B→C→D→D2→F→G -- 2022-09-15 (木) 16:00:31
  • 丁選択、A-B-C-D-D2-E-F-G、遊撃:軽巡2航巡1駆4(駆は3隻大発x3で1隻対潜特化、他の艦は対水上装備)、航空1:CマスD2マス振り分け 航空2:Gマス 航空3:防空、支援なし、輸送量はS勝利で94になりA勝利は不明(all.S勝利でした) -- 2022-09-19 (月) 22:22:17

E6-1のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E6-1 その他情報提供

  • F4U-7は強いから絶対取った方がいい -- 2022-09-13 (火) 21:28:11
  • 丙作戦 基地への空襲:あり -- 2022-09-15 (木) 15:53:51
  • E6-1甲、突破時編成 https://jervis.vercel.app/?p=a_hnjbYBbPE 。多少TPを捨てて集積への殺意を高めるスタイル。涼月のCIは正直ドラムでもいい()。この装備で集積相手に龍田が1500弱、駆逐が2500ちょいのダメージ、ワンパンは出来ないけど基地とかと合わせればほぼ昼で片付く感じ。 -- 2022-09-19 (月) 04:40:55
  • 第1ゲージは楽々突破・・・まぁ、「楽々」の見立てを誤って1回B敗北してるけど。https://jervis.vercel.app/?p=-nEYWiW3hqo 
    大発駆逐は結構絞って運用してきたので、そろそろ大開放タイム。大発戦車で運ぶ=集積地対策になるので、TPは意識しなくても勝手に上がる。多少TPを削るけど内火艇は持たせよう。内火艇なしでS勝利はかなり巡りに左右されるし。 基地を道中2・ボス1と振り、ボス前は退避で抜ける覚悟でいけばまぁA勝利は堅いね。ボスに振らなかった初回は痛い目に遭ったけど。 -- 2022-09-20 (火) 02:44:46
  • Cマス, 作戦:丙, 司令Lv110,敵編成:軽母ヌ級elite 、重巡リ級elite 、重巡リ級、軽巡ツ級 、駆逐ハ級後期型、駆逐ハ級後期型 輪形,EXP125 -- 2022-09-20 (火) 12:30:37
  • D2マス, 作戦:丙, 司令Lv110,敵編成:軽巡ヘ級elite 、雷巡チ級elite 、雷巡チ級、軽巡ツ級 、駆逐ニ級後期型、駆逐ニ級後期型 梯形,EXP130 -- 2022-09-20 (火) 12:34:48
  • Gマス, 作戦:丙, 司令Lv110,敵編成:砲台小鬼、砲台小鬼、集積地棲姫II バカンスmode (A)、集積地棲姫II バカンスmode (A)、PT小鬼群、駆逐ロ級 複縱,EXP170 -- 2022-09-20 (火) 12:42:06
  • E6-1甲レベル1山城クリア 10周で消費7k/6k/0/5k+バケツ37 基地:陸戦2陸攻6>ボス 決戦支援 下記大発6ドラム2でTP87/S 山城が戦艦のため、下記で拮抗 -- 2022-09-21 (水) 00:01:53
    • 山城15主主偵司 玉波75大大大 神風81ソ爆ド(対潜先制) 三隈87強強強強 海風81対潜先制 有明97大大大 ヘレナ74主主偵ド -- 2022-09-21 (水) 00:02:27
    • 札対策もあり、山城バイト艦に託した。大発艦1から2に増やしたら安定した。あとは遊撃司令部さえあればなんとかなる。面倒でもなく気楽なゲージ。大発艦は89アフリカ武装とかそんな装備 -- 2022-09-21 (水) 00:02:48
    • 基地三隊目は防空 -- 2022-09-21 (水) 00:14:03
  • https://jervis.vercel.app/?p=0fFB5w7dzAI←甲突破編成を置いておきます。真似をされる方は自己責任でお願いします。 -- 2022-09-24 (土) 01:05:56
  • 進行不能になったので報告。E6-1のボス出現ギミックの際、マップ内のどのマスにも届かない基地航空隊がいると、どこにも出撃指示を出せずに詰みます。出撃の進行方向に航空基地があるという珍しいシチュが原因と考えられます。 -- 2022-09-24 (土) 14:49:57
    • ん? どのマスにも距離が足りない場合は「出撃できるマスがありません」的なメッセージが出てきて出撃自体ができないんじゃないの? それは「詰み」とは言わないぞ。それとも、出撃はできたけど出撃前のマスの選択がどこも選べなくてリロードするしかなくなった、って事かい? -- 2022-09-26 (月) 15:48:46
      • 別の人間だが、同じ状況に陥ったので。距離5の航空隊が、どのマスも選べずに操作のしようがなくなってリロードするしかなかった。 -- 2022-09-29 (木) 16:41:27
      • まだ出現してないルートに届くとこがあると出撃できちゃう感じか… -- 2022-10-01 (土) 13:28:11
  • Gマス, 作戦:丙, 司令Lv120,敵編成:砲台小鬼 (C)、砲台小鬼(C)、集積地棲姫II バカンスmode (A)、集積地棲姫II バカンスmode (A)、軽母ヌ級elite、駆逐ロ級 複縱 -- 2022-09-26 (月) 22:26:45

E6の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E6-2

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E6-2 ルート情報提供

  • 丁選択、H-I-L-N-O-Q-S、輸送連合(全て高速仕様) 第1:軽巡1水母1駆4(水母はall水戦で駆はall大発x3) 第2:軽巡1航巡1駆4(駆は1隻対潜特化で3隻魚雷カットイン仕様、第1第2他の艦は対水上装備)、航空1:Oマス 航空2:Sマス 航空3:防空、支援は決戦のみ、輸送量はS勝利で153になりA勝利は不明(all.S勝利でした) -- 2022-09-19 (月) 22:13:51

E6-2 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E6-2 その他情報提供

  • 丙作戦 TP540 -- 2022-09-15 (木) 18:59:44
  • 丙作戦 基地への空襲:あり -- 2022-09-15 (木) 19:11:44
  • E6-2甲、水上部隊で輸送完了しました。
    第1:戦艦3(ネルソン、リシュリュー、アイオワ)軽空母2(ベイ、艦戦4の千代田)航巡1
    第2:軽巡1駆逐5
    第1に置いたベイの艦載機特攻と4スロに乗せたアフリカ大発特攻、あとはリシュリューの素特攻でここは十分昼戦でボスSが狙えますね。1回だけネ改マスで事故りましたが、まだまだ東海部隊も使う余裕もありました。 -- 2022-09-19 (月) 17:24:16
  • E6-2甲、突破時編成 https://jervis.vercel.app/?p=udik4Kk4OwQ 。第二は出番のない駆逐にドラムを持たせて、思い出作りさせてあげるといいかもしれない()。計算上優勢が取れるはずのヌ入り編成に拮抗が2回あったので、コマの水戦を1個から2個に変更……したがその後ヌ入り編成を引かなかったのでこれで優勢確実かは不明。Oマスでタッチ、ボスは第四で素殴り。 -- 2022-09-19 (月) 19:51:28
  • E6-2開放ギミック向け D1マス, 作戦:丙, 司令Lv110,敵編成:空母ヲ級改IIflagship 、軽母ヌ級elite 、戦艦レ級、軽巡ツ級 、駆逐ニ級後期型、駆逐ハ級後期型 輪形,EXP失念 -- 2022-09-20 (火) 16:48:28
  • Oマス, 作戦:丙, 司令Lv110,敵編成:重巡ネ級改 夏mode (B) 、重巡ネ級 、重巡リ級、軽巡ツ級 、駆逐ニ級後期型、駆逐ニ級後期型 単縦,EXP160 -- 2022-09-20 (火) 16:53:01
  • Sマス, 作戦:丙, 司令Lv110,敵編成:戦艦仏棲姫 バカンスmode 、軽母ヌ級elite、重巡ネ級、軽巡ツ級、駆逐ニ級後期型、駆逐ニ級後期型 単縦,EXP210 -- 2022-09-20 (火) 16:57:58
  • 第2輸送クリア。これでようやく全輸送が完了した事に。感慨深い・・・わけでもない。 https://jervis.vercel.app/?p=pS1a6a4YjMY 
    とにかくOマスさえ突破してしまえばボスはほとんど流れでAは取れる。なのでとにかくOマス突破を優先した戦略となった。軽空母2+水母を使って自力で空襲優勢を取り、基地2隊をOマス、東海でIマスを潰す。Oマスはタッチで潰し、アトランタの対空カットもほぼ出るからほとんど自動到達。 で、実際のボスはというと支援なしで撃ち漏らしもなく1撤退(札付けのためにアトランタを外したところで・・・)6Sで終わった。本当は輸送連合で来るマスなんだろうなぁ。 -- 2022-09-21 (水) 03:44:28
  • E6-2甲6周クリア 消費4k/6k/0/2k+バケツ10 対潜支援 基地:陸攻隊>O/陸戦1陸攻3>ボス 下記編成でボス優勢 大発12ドラム4でTP157S/109A -- 2022-09-21 (水) 14:17:41
    • 第一:長門171主主偵司+高射 陸奥171主主偵徹+高射 蒼龍142 AU1友永XF5コルセアエース 大淀ドドドド かすみ99大大大 三隈強強強強 -- 2022-09-21 (水) 14:18:13
    • 第二:村雨99大大大 サミュ98対空CI 鈴谷99主主夜偵瑞雲改二634熟 ジョンス99魚魚照 阿武隈99大大丁 コマさん97大大大大 -- 2022-09-21 (水) 14:18:27
    • たまに事故るが、大発大量に積めるので周回は少なくて済む。タッチはボス前とボスで試したが、司令部でボス前ケアしてのボスタッチがいい印象。作戦と装備調整が済んだので、決戦支援は途中で外した -- 2022-09-21 (水) 14:18:57
  • 質問。トーチ作戦派遣部隊札を付けてはいけないっていうのは甲だけだよね?乙以下は全ての札ごちゃ混ぜでも大丈夫なんだよね?概要の文章の書き方だと乙以下でも付けちゃダメだと読み取れるんだが。 -- 2022-09-22 (木) 01:10:03
    • そのはずだよ。乙以下はルート制限は艦種や編成で決まってるようだね。例えば水母2以上、あるいは駆逐2でないと上にいけないとか。 -- 2022-09-22 (木) 03:57:48
      • tnx.どちらにしろ、ルート制御は複雑なんだな。 -- 2022-09-22 (木) 10:10:48
  • 乙だけどOマス鬼門だわ ここの書き込み見てOマスに基地集中して長陸奥タッチで対応しているけどネ改旗艦仕留め損ねると脆い艦を狙い撃ちにされる 退避させるとボスに行けないし 支援出しても1度の出撃機会だとまずサボって来ないし 困った -- 2022-09-23 (金) 10:52:11
    • 自分も連続で追い返され中、ダメコン前提の設定かな -- 2022-10-03 (月) 23:47:40
  • https://jervis.vercel.app/?p=Q7QzM3truHU←甲突破編成を置いておきます。真似をされる方は自己責任でお願いします。 -- 2022-09-24 (土) 01:07:05
  • Sマス、作戦:甲、司令Lv120、敵編成:戦艦仏棲姫 バカンスmode、重巡ネ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ニ級後期型elite、駆逐ニ級後期型、駆逐ニ級後期型、単縦陣、EXP260 -- 2022-09-24 (土) 17:27:52
  • E6-2甲 輸送完了時の編成:https://jervis.vercel.app/?p=-v2qi_9H1xg 基地は第一第二をOマス、第三をボス。支援は両方無し。ウォースパイトはサブ。 -- 2022-09-24 (土) 22:06:44
    • 対地戦闘が無いため大発艦は可能な限り避けた方がいいです。S勝利も視野に入るマップなのでドラム缶で地道に稼ぎましょう。お陰で改二クラスの駆逐艦を引っ張り出す必要性も薄いです。でも1スロ対潜できる駆逐がいると嬉しい。 -- 2022-09-24 (土) 22:08:00
      • 訂正:E6-4と同一札なので投入予定大発艦なら問題ないですね -- 2022-09-25 (日) 15:25:04
    • ボスより道中ネ級が厄介なので航空隊2部隊集中で孤立→戦艦か3種特効の空母で速やかに無力化するのが理想的。そこさえ抜ければA勝利はもらったようなもの。ベイちゃんに艦爆2積みするとボスに400くらい入ったりします。下手するとE4-2より楽に感じるかも。 -- 2022-09-24 (土) 22:08:50
    • 秋月型やフレッチャー級などの強力な対空は必要ないですが、汎用CI程度は用意しておかないと空襲マスで被害が出そう。という訳で重軽巡に無理やり対空させてます。余りがちな天龍ちゃんは意外と適任だったかも。 -- 2022-09-24 (土) 22:16:53
  • 丁作戦 TP最大値432 -- 2022-09-25 (日) 00:38:34
  • 需要なさそうですが、E6-2乙突破編成です。S5回ストレート。両支援なし。基地は、東海をIマス、陸攻×4の2部隊をOマス。ボスでタッチ。第2はほとんど動かないので大発大盛りです。何も考えずに攻略してたらネルソン(2人目)がドロップして目が点になりました。 -- 2022-09-25 (日) 16:05:12
  • E6-2甲:水上打撃編成です。第2艦隊に魚雷カットイン艦3人いますが、2人までに減らして輸送装備艦増やしてもいけるかと思います。支援は道中・決戦共になしです。基地はI(潜水)マス、O(ネ改)マス、S(ボス)マスに1部隊ずつ集中させています。 -- 2022-09-26 (月) 22:50:21
  • Oマス重点対策型E6-2甲水上打撃支援なし輸送量S94A65。基地第1と第2をOマス集中、第3をボス集中。第2艦隊に対潜先制艦4隻、第1艦隊にサブランタ入れたため、潜水マスと空襲マスはほぼ無傷で抜けられる(ごくたまに潜水マスで小破発生)。最大難関のOマスは特効陸攻2セット&開幕爆撃でネ改Ⅱ以外はほぼ全滅に追い込めるので、あとはサブスパ子とサブリシュの砲撃でクリティカル引けば、自軍小破~中破が1~2艦程度の損害でS(たまにA)で抜けられる。ボスマスは基本昼S勝利で完全勝利もある。サクサク進んだので、基地の熟練度は前海域のまま付け直しする必要すらなかった。 -- 2022-09-28 (水) 12:47:03
  • 初回無札でOからQに行くかどうかがただただ怖いMAP。ミスれば完全に詰みかねないからなぁ… -- 2022-09-28 (水) 15:49:18
  • 丁で出撃したけど、基地戦2、22甲+飛龍2で全力で出して、全ミスって、敵駆逐の回避はPTレベルなのか? -- 2022-09-29 (木) 19:42:40
  • E6-2乙 輸送ボスSマス編成『戦艦仏棲姫バカンスmode、ネ級elite、ツ級、駆逐二級後期型×3(単縦陣)』と、ヌ級がいない編成を確認しました。 -- 2022-10-01 (土) 19:01:50
  • 第二に雲鷹改二使ってみたけど、アフリカ大発+夜戦+夜攻+彩雲とかできて便利やねぇ~ 無条件夜戦参加できる大鷹型の適所ってとこかな -- 2022-10-02 (日) 17:54:26
  • 攻略情報 概要 攻略の流れ 順序4 E6-2輸送2 スタート位置:1 になってます スタート位置:2に修正お願いします -- 2022-10-04 (火) 03:33:07

E6-2の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E6-3

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E6-3 ルート情報提供

  • 作戦難易度:丙、艦隊司令部Lv112、ルート:H-I-L-N-O-P-V-W(最短) 艦隊:水上、艦種:戦艦/戦艦/戦艦/正空/軽巡/補給(泊地修理)-軽巡/重巡/雷巡/駆逐/駆逐/揚陸艦、(Nelson改/Bismark Drei/Washington改/Victorious改/Abruzzi改/山汐丸改-五十鈴改二/Zara改/大井改二/江風改二/Верный/神州丸改)、札は全員トーチ作戦派遣部隊。神州丸を駆逐艦にすると、O→Qマスへ逸れ。 -- 2022-09-18 (日) 16:19:58
  • 丁選択、H-I-L-N-O-P-V-W、水上(高速低速混在) 第1:戦3空1航巡1軽巡1(軽巡はアトランタ) 第2:水母1航巡1軽巡1雷1駆2(水母は秋津洲で高速化+修理、駆2は対地特化と対潜特化、第1第2他の艦は対水上装備)、航空1:Oマス 航空2:Pマス 航空3:Wマスで防空無視、支援は道中+決戦 -- 2022-09-19 (月) 22:33:14
  • 作戦難易度:乙、艦隊司令部Lv120 E6-3ルート開放中 機動部隊 第一:航戦/正空/正空/正空/重巡/軽巡第二:重巡/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 ルート H-I-J-K戦艦+正空5隻未満、軽巡2隻以上、機動部隊でもKマスに逸れる条件がある模様 -- 2022-10-04 (火) 19:25:50

E6-3 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E6-3 その他情報提供

  • 甲 Nelson+Richelieu+Iowa、最上無し、日進あり編成。Hornetが無傷のまま2巡して重巡姫を落としてくれたお陰で、夜戦時には中破BOSSのみ残り、夕張CI+摩耶連撃で終わりました。 -- 2022-09-27 (火) 22:37:15
  • 甲クリhttps://jervis.vercel.app/?p=sV7xsNqbRiM 最上日進由良いなくてゴト採用編成。正直、幸運を拾いました。基地航空は潜水マス分散、Oマス集中、Pマス集中、決戦支援は全力。ラストはPTいないのでボスにふるよか道中に、決戦支援で砲台落としと他に100程度のダメをお祈り。みんな元気にボスについて無事に支援で砲台落とした後、T有利ひいたしょっぱなのネルソンタッチでハクチーとネと飛行場大破。あぶの装備は飛行場に300近くでるので処理担当、インピはCI出ない艦爆編成だと命中悪すぎなので敢えてFBA。夜戦前にボスのみになりました。 -- 2022-09-29 (木) 01:35:34
    • 速吸いれているのはボス突入時に燃料が計算で4割切っているので回避お祈りのためです。50%以上まで回復する目論見 -- 2022-09-29 (木) 01:38:14
  • ラストはとにかく重巡姫を(なるべく昼に)落とせるかどうか。装備さえそろってるなら、落ちさえすればあとは余裕 -- 2022-09-29 (木) 15:29:22
  • 甲突破編成 https://jervis.vercel.app/?p=l9CqIyLBXCQ 東海をIJ、第二は削り時Oマス、破壊時ボス集中、第三はボス。第一艦隊はテンプレそのまま、第二艦隊に先制対潜と夜戦装備キャリアを両立できる鹿島を採用、残る五隻を全て火力役に。駆逐の連撃とCIのバランスはよくわかってないけど、これで10出撃3撤退(潜水マス)A1S6とスムーズに割れた -- 2022-09-29 (木) 23:25:14
  • 甲クリア編成。上の方の木の方のを真似させてもらったのでまずは感謝をば。削りは楽だったがラスダンなってから途端にガタつき始めたので、熟練度付け直しや支援キラ付けなど整えたものの、途中撤退2回が続き、これ以上撤退が続くなら根本的に詰め直さないとと思ってアタックした3回目は道中全て完全Sでボス戦。反抗戦だったものの1巡目でタッチ発動し、昼でボス中破水母大破を残すのみとなり、後は掃討戦状態でS勝利。基地はI/Jに東海部隊振り分け、2部隊をボス集中。道中決戦とも支援は砲撃(OマスPマスとも良い仕事をしてくれた)。 -- 2022-09-30 (金) 02:18:53
  • Wマス, 作戦:丙, 司令Lv120,敵編成:集積地棲姫III バカンスmode、泊地水鬼 バカンスmode、飛行場姫(哨戒機配備)、飛行場姫、砲台小鬼、PT小鬼群 複縦,EXP370 -- 2022-10-01 (土) 00:18:52
  • Wマス, 作戦:丙, 司令Lv120,敵編成:集積地棲姫III バカンスmode-壊、泊地水鬼 バカンスmode(最終形態)、飛行場姫(哨戒機配備)、飛行場姫、砲台小鬼、重巡夏姫 複縦,EXP390 -- 2022-10-01 (土) 09:55:06
  • もう1週間沼ってる、装備そろってるんだけどなぁ。みなさん余裕で割ってる感じでかなり焦ってきた。 -- 2022-10-01 (土) 11:00:38
  • 友軍来たね。神威改母と宗谷と三日月。宗谷は探照灯と上陸艇装備してた。 -- 2022-10-01 (土) 19:54:49
  • 道中支援出してもネ改によって大破されることに変わりがない。ダメコンほぼ必須だわこれ -- 2022-10-01 (土) 22:28:08
    • 別に必須レベルでもない。先制雷撃もしてこないし、道中支援出したら後は連合補正で避けてくれるのと戦艦空母が頑張ってくれるのを祈るんだ。うちはラスダンだけ第一の軽巡と秋津洲にダメコン載せたけど1回目で大破せずにボス行けてそのまま割れた。 -- 2022-10-02 (日) 18:47:17
    • 自分も大破5連続したからダメコン載せました。確かに必修ですわ -- 2022-10-05 (水) 16:22:42
  • 上手いこと荒潮(C砲x2、II号戦車北アフリカ)の夜戦連撃で900、800ダメが刺さって何とか倒せた。 -- 2022-10-02 (日) 04:32:40
  • 割り編成。これくらい道中にリソース割り振って、友軍で全く役に立たない神威艦隊引いてもボス割と余裕あったから、難易度としてはそれほどでもない感。友軍来た今なら猶更道中にリソース振ってボスは自軍で何とかする方が楽かもしれぬ(その場合タッチ不発だと厳しいけど)。 -- 2022-10-02 (日) 04:45:28
  • 甲沼ってたけど日進を神威に変えて日進友軍で一発勝利。もっと早くここ見に来ればよかった -- 2022-10-02 (日) 16:02:27
    • ここの友軍、先遣隊の割にエグい強さだよなぁ…反航スタート、開幕魚雷で夕張大破、ネルソンタッチ不発、敵の砲戦初撃で空母大破とか悪い要素重なって昼がボロボロだったんで削りが精一杯かなと思ったら、マサチューセッツ友軍が綺麗に随伴処理してって、最後は自前の最上特が連撃でS勝利。最上特が残ってたのも大きいが、友軍の随伴処理能力はんぱねぇ -- 2022-10-02 (日) 18:46:26
  • 甲クリア。特に変わったことはないので編成詳細割愛。2スロ対潜1、フレッチャーに連撃爆雷とやや道中寄せ。第二はボス夜戦までは役割が少ないので2枠ほど道中に振るのはコスパ良いと思う。削りはダイソンマスでタッチ。司令部はデメリットの方が目立ったので辞めた。削りは基地なり支援なりでPTを確実に仕留めたい。それ以外はタゲの噛み合いの要素が強いので、制空が許すなら基地を道中に振っていくのも選択肢だと思う。ただ対地の役割分担はめっちゃ大事、特性と装甲の違う艦がいっぱい混ざってるのでいつもの感覚で対地装備しても役立たないことが多い。特に集積地の装甲を昼に抜いてしまう艦を雑に増やすと割合削りができず、閉幕雷撃でフィニッシャーを潰されることにもなりかねない。ダメージ計算しっかり見比べる甲斐のあるゲージだと思った -- 2022-10-02 (日) 18:36:17
  • 甲クリア。https://aircalc.page.link/R6DV テンプレ編成だが、友軍支援後の編成として参考までに。道中対潜は東海隊と朝霜改二でお祈り、OマスとPマスは女神積んで単縦陣だったが、運よくボスまでかすり傷で到達。ネルソンタッチで重巡夏姫を沈められたので、後はガリガリ削って夜戦までに残り2隻。友軍がめっちゃ削って残りボス大破1、後は由良改二の連撃であっさりクリア。総評として、友軍のおかげでかなり楽に倒せるようになったと思います。 -- 2022-10-02 (日) 23:15:09
    • ちなみに、友軍前はサウスダコタはリシュリュー(サブ)、最上改二特(サブ)は日進甲を使ってました。友軍は強いので、リシュリューと日進は他海域で使うのが良いと思います。 -- 2022-10-02 (日) 23:20:33
  • 丁でクリア。今までで一番沼ったのがE3ラスボスだったけど、次に沼りかけたのが、ここのラスダン。戦艦を陸奥&霧島(91式徹),アイオワ(三式)で道中楽勝だったけど、最初のラスダンで歯がたたなく、大和、武蔵、アイオワのオール三式に変更。道中で、アーク&大和中破のうえ、夜戦突入で上三隻が残ってたのでダメだと思ったけど、2艦隊一番艦の有明(一式砲+WG×2)がボススナイプで突破。なんか今回、ボススナイプ前提が多いのかも。 -- 2022-10-02 (日) 23:53:01
  • 甲クリアしました。毎度のことながら先人の仕事に感謝します。編成は https://jervis.vercel.app/?p=zoMqLTbeUPQ 元々は日進をここで使う想定も友軍を活用するために泣く泣く日進アウト(すまん…)、フィニッシャーをゴトランドに託したのですが結果的にゴトはほとんど中大破を食らって全く仕事せず。削り・ラストともに友軍の日進と荒潮さんがほとんど片付けてくれました。ラストは反航戦で重巡夏姫:中破、泊地水鬼:大破、ボス小破の3つ残しで夜戦突入。マサレンジャー友軍が夏姫と水鬼を撃沈、友軍日進がボスを残り2000まで削り、荒潮さんが2500ダメ出してS勝利。ゴト、どんまい。こんなこともあるさ。 -- 2022-10-03 (月) 01:33:41
  • 【甲クリアサンプル】https://jervis.vercel.app/?p=N5W9D5WgXic 援軍が日進弾きだけど、なぜか一回マサ子旗艦が来たんだよね。なんでだろう。第一艦隊はテンプレだと思います。第2艦隊は、削り時は退避アリで対空艦のジョンが退避要員でインピの装備が爆戦戦戦でした。削りはストレートS、ゲージ破壊はA3Sで完了しましたが、ボスと随伴両大破の2選択を外してばかりでした。あと、最終になったら途端に道中大破撤退が続いたので、秋津洲にダメコンいれて進撃の方が出撃数を減らせたと思います。第2艦隊での連撃+戦車+カミ車の攻撃で、だいたい1500~2000の連撃になるので、日進は外せませんでした。おそらくコマちゃんでもい良かったのではと思いますが。半期末で休みもなく連日残業のため、今週末に6ー4攻略、堀りの時間が取れないようで悲惨。(ドロップ新艦0) -- 2022-10-03 (月) 05:29:19
    • あと、皆さん大発駆逐の魚魚2号戦車って、どのくらいダメージでました? ボス10戦位やってボスに700が一発飛んだだけだったので、平均ダメージが最後まで分からなかった。これなら削りで主主2号戦車の方が良かったのではとの疑問です。 -- 2022-10-03 (月) 05:48:37
      • 俺もまぁだいたいそれくらいだったけど、アフリカ連撃にするともっとひどい結果になると思うよ。詳しく計算してないけど、魚雷カットから連撃にする事で基礎火力が300くらい→200くらいになるから特効込み火力減は1発150くらい。それでも装甲は抜けちゃうからカスダメは取れず、ダメージは200×2=400くらい、あるいはもっと下になっちゃいそう。夜戦に残った地上型に対して有効打が取りやすくなるのは利点だけどマイナスが大きそう。 -- 2022-10-03 (月) 10:55:56
      • 早潮改二に主主2号でやってたけど↑の方が仰る通り200台×2だったな。まあCI出なかったらほぼゼロだと思うからそれよりはマシかも? -- 2022-10-03 (月) 20:19:12
      • コメありがとうございます(木主)。最後の一撃にはなりえますが、基本、戦車カミ車の連撃がベストっぽいですね。 -- 2022-10-04 (火) 07:38:18
      • 浦波改二(三後期MAX2本とアフリカII)の中破カットインが当たったのが3回で、それぞれ1080、766、1043のダメージ。連撃で400削るのとどっちがいいかは各提督の判断次第かな。 -- 2022-10-04 (火) 14:02:15
  • 丁度いいタイミングで友軍来た~ PT対策装備のままだったけど甲クリアできた! 集積の開幕・閉幕雷撃が的確にフィニッシャー2人を中破にしてきたのにはキレかけたw 右の人うますぎだろ! コロラド・リシュリュー・メリーランドのタッチでした。 燃料が38%まで減るので、第二に速吸入れてルート固定&補給1コで回避低下を抑える運用が、結構効果あったように感じます。陸戦隊+カミ車で「昼なら」そこそこの攻撃してくれます。夜は、まぁ、そうねぇ… -- 2022-10-03 (月) 22:28:10
  • [甲クリア[>https://jervis.vercel.app/?p=nEcGcjcjo9c]]。まぁテンプレ編成。2回目で突破だったけど、1回目は道中すべて完全S勝利で無傷で突入したのに同航戦で夜戦突入時重姫含む3隻残り、友軍が2隻沈めてくれたもののボス877残った。2回目は道中で荒潮・摩耶・ワシントン中破、秋津洲大破で突入したのにT字有利で昼戦でほぼ片付き(ボス単艦HP1100)。女神も消費せず。この落差よw -- 2022-10-03 (月) 22:37:32
  • 潜水艦マスで普通に大破するんだけどみんなどうしてるの? 東海飛ばしても先制対潜しても1匹でも残ってたら大破するよね? -- 2022-10-04 (火) 10:09:02
    • 東海+先制対潜一人でも全滅~旗艦だけ中破くらいなら大体行くから大破率なんてたかが知れてるでしょ。今嘆いてたら6-4で同じとこ通るし東海出す枠捻出しづらいから余計辛いっすよ -- 2022-10-04 (火) 14:07:15
    • 東海送れば残っても一隻。稀に二隻。こっちも最低でも二隻、用心するなら三隻くらい先制対潜を用意する。普通の1スロ対潜だと威力が低いから隻数を増やすか、三ソナ改にボーナスある奴とか自動先制艦に短魚雷とかで火力を稼ぐ。それも無ければ2スロを用意する。これで攻撃が外れまくってさらに回避も失敗して大破とか、数%以下だと思うが。 -- 2022-10-05 (水) 01:05:09
    • 東海+先制対潜2人(朝潮(ソナー)、タシュケント(ソナー、爆雷))でやってたけどそんなに事故らなかった -- 2022-10-05 (水) 14:04:30
    • 東海4+先制対潜一人でも、5割ぐらい大破したのでダメコンありかな -- 2022-10-05 (水) 17:46:28
      • 5割も大破するくらいなら先制対潜増やした方がいいよ。どうせここ道中で駆逐がやること対潜対空しかないし、ボスは下手に対地艦増やすと逆効果 -- 2022-10-05 (水) 18:03:34
  • 武装大発orAB艇が最強でカミ車は基礎大発ボーナスの部分が被らないから強いって認識で合ってる?次点で全体ボーナスが付くⅡ号? -- 2022-10-04 (火) 10:10:25
  • 甲クリア。編成は第一にネルソン+米戦艦2、第二に対地艦4先制対潜2。基地は東海部隊と陸攻4をそれぞれ道中に、陸戦1陸攻3をボスに集中、支援はありあり。ネルソンは徹甲弾、米戦艦2隻には三式弾(泊地・飛行場狙い)。ゲージ割りのときは同航戦を引いてネルソンが連撃で重巡姫を撃沈、昼終了時に集積中破飛行場大破の2体のみ。友軍の神威が削って集積大破。最後は2番手に置いたゴト(主/主/陸戦隊MAX/AB艇MAX/機銃)が756+748の連撃で集積を沈めてクリア。 -- 2022-10-04 (火) 15:42:41
    • 削り中の対集積ダメージは、ゴトは連撃で平均900弱x2(最低515/最高1298)、磯波改二(陸戦隊MAX/内火艇MAX/武装大発MAX)は6回当てて平均1600強。日進(主/主/陸戦隊MAX/内火艇MAX)は中破連撃が1回で953+849ダメージ。あと上のほうにも書いたけど浦波改二(三後期MAX/三後期MAX/アフリカII)で中破CI3回で平均900ダメージ。 -- ? 2022-10-04 (火) 15:43:25
  • 丙攻略中。ラスダンでネルソンタッチが重巡夏姫に全集中するというとんだ光景を目撃してしまった……まぁそれで重巡も倒せたしゲージも割れたので、特に問題はないのだが。 -- 2022-10-05 (水) 03:59:07
  • 丙敵編成 P:戦艦夏姫、戦艦ル級x2、軽巡ツ級、駆逐ニ級後期型x2 単縦陣or複縦陣 W:集積地Ⅲバカンス(HP1800)、泊地水鬼バカンス、飛行場姫(哨戒機持、HP300)、飛行場姫(双発、HP300)、砲台、PT(HP9) 複縦陣 ラストは集積と泊地が壊、PTが重巡夏姫(HP400)に変更 敵編成一覧になかったので一応書いておきます  -- 2022-10-06 (木) 22:53:46
  • ネルソンが連続でドロップとか所持数制限掛けられてた時代とは隔世の感ですなぁ -- 2022-10-07 (金) 07:32:08
  • 甲6-3沼ぬけたので参考になれば。【基地】1:O、Pへ攻4、2と3:Wへ戦1+攻3、道中は対潜支援、決戦支援は任意。第一:テンプレ、第二:巻雲(対潜探照灯)、摩耶(対空)、大井(対潜甲)、荒潮(内陸2)、由良(内陸甲)、最上(強い装備例) 道中を対潜支援(空母2軽空2)にしたら世界変わった。 -- 2022-10-07 (金) 09:27:22
  • 毎出撃全員フルキラってしてますか? -- 2022-10-07 (金) 12:48:54
    • 別に態々キラ付けしなくても、疲労を完全に抜いて一戦目でS勝利すれば連合艦隊の仕様でキラ状態になるから、それで十分だと思うけど。 -- 2022-10-08 (土) 01:15:29
      • いろいろ様子を見ていると、火力に振りすぎて対潜マスをAやBで行ってる人は多そうだけどな。 -- 2022-10-09 (日) 17:07:49
      • 先制対潜艦2人用意してすら東海含めて落とせず大破撤退が続く俺が来ましたよ -- 2022-10-11 (火) 23:32:03
      • 1スロの場合、15ソナー1つだと火力が足りない。3ソナ改のボーナス艦とか、自動先制で短魚雷とか、改修込み装備火力で20以上は欲しい。それが無理なら2スロ使う。これが最低でも1隻。できれば2隻いるとだいぶ違う。これに加えて15ソナー艦がいるとさらに良い。 -- 2022-10-12 (水) 20:06:21
  • 甲6-3クリアしましたので編成をば。 https://jervis.vercel.app/?p=Q0sA6wdcqmI 削りも道中は支援出しても激烈だし着いてもあまり削れないしで、なかなか厳しい…と思っていたら友軍が来てくれて、日進入り友軍がつよつよでした。なので途中から日進抜いてサクサク、ラストも初回で中破2隻で到達、反航戦でも友軍含めて余裕のS勝利でした。見直せば瑞鶴の艦戦が特効じゃなかったり、基地航空隊も特効適当だったりでガバまくりですが、こんなんでも割れました。道中抜けさえすれば、ですが…(笑)先達の情報に本当に感謝です。最後6-4あと一息頑張ります♪ -- 自然回復提督? 2022-10-08 (土) 20:12:50
  • 準最短ルート→E6最後までクリアーすると、攻略中と同じ編成だがKマス踏んでしまう。条件変わるみたい -- 2022-10-10 (月) 23:38:03

E6-3の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E6-4

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E6-4 ルート情報提供

  • 丁選択、水上第1:戦3軽巡1水母1空1 第2:軽巡1航巡1駆4、ルートは H-I-L-M-X-Y-Z です。短縮ルートは出したけどこのほうが効率良かったです。第1の空(all艦戦)水母(all水戦)軽巡(アトランタ)で道中もBossも航空優勢以上取れました。第2の駆は先制対潜1隻、対地特化1隻、魚雷カットイン2隻仕様です。艦の速力は高低混在です。丁なので過度に対地を意識すると逆に効率が悪く、他の戦や軽巡は対水上戦装備です。支援は道中+決戦、航空隊は防空無視で全部隊Bossに当てました。丁選択理由は大和も武蔵も所持していなかったからです。 -- 2022-09-19 (月) 14:17:00
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: H-I-L-M-X-Y, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/正空/航戦/潜水/軽巡 - 駆逐/駆逐/駆逐/軽巡/潜水/駆逐, 艦名: リシュリュー改/大和改二/イントレピッド改/日向改二/伊8改/アトランタ改- ヴェールヌイ/満潮改二/霞改二/矢矧改二乙/伊8改/フレッチャーMkⅡ, 艦隊の速力: 低速混合 備考:Yで大破撤退 -- 2022-09-24 (土) 12:53:15
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: H-I-L-M-N, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/正空/航戦/潜水/軽巡 - 駆逐/航巡/駆逐/軽巡/潜水/駆逐, 艦名: リシュリュー改/大和改二/イントレピッド改/日向改二/伊8改/アトランタ改- ヴェールヌイ/最上改二特/霞改二/矢矧改二乙/伊8改/フレッチャーMkⅡ, 艦隊の速力: 低速混合 備考:Nで撤退 -- 2022-09-24 (土) 12:54:38
    • 追記:Xの空襲は対潜哨戒機混じり -- 2022-09-24 (土) 13:36:44
  • e4乙のルート追加SマスS一回で行けた SじゃなくA勝利でいいのかも -- 2022-10-09 (日) 04:24:51

E6-4 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E6-4 その他情報提供

  • よっしゃ!甲勲章二桁いった!ありがとう霞、愛してる!ぜかまし編成(ダメコン抜き)でやって突破出来た。 -- 2022-10-12 (水) 22:41:14
  • Yマスでダメコンを使いたいのに戦艦の大破祭りで使えない・・・ -- 2022-10-13 (木) 00:29:12
    • アイオワやリシュリュー、長門&陸奥でも珍しくない。下手すりゃ大和&武蔵でも落ちる。機銃をのせるか、高射装置詰むかは、自由。...到達率&ゲージ割り率はドングリの背比べんのでご自由に。 -- 2022-10-13 (木) 01:14:37
  • 装甲破砕ギミック解除したのにラスダンで四苦八苦して苦渋の丙に落とす。そしたら破砕ギミックリセット ふざけんな -- 2022-10-13 (木) 01:30:17
  • 20年秋冬(竹の輝き)以降の最近のイベントと比べると、強友軍が来やすくなるような調整がされてないっぽい気がする(通常友軍も良く引く)。意図的に強友軍を弾くのは悪手かもしれんね。 -- 2022-10-13 (木) 02:08:58
    • うちは削りコマ最上入りの2択、ラストでコマ外して3択にしたけど7回全部強友軍だったよ。結局最強の仏は来なかったけど米英が安定して頼れる強さだったから海外組を意図して弾く意味は全然ないと思う。大和に関しては微妙説もちらほら聞くのでまぁ…くらい? -- 2022-10-13 (木) 08:00:07
    • いやむしろしっかり強しか来てないけどな…。掘りの話になるけどE-6-4で50回くらいボスやって強友軍じゃなかったことがない。というか弾きをしていて2種(仏英・米)しか呼んでないけどそれ以外が来てたら印象深すぎてすぐわかる。まあ50回程度じゃ少ないかもしれないけど。 -- 2022-10-13 (木) 12:25:19
      • ↑枝ですが、本体に入っているのはウォースパイト、最上、雪風で、フレッチャーは入れず。もしかしたら弱が抽選されることもあるのが弾いている可能性もあるのか…? -- 2022-10-13 (木) 12:31:02
  • 丁のYマスはどのくらい対策が必要かなぁ(´・ω・`)ショボーン 現計画→基地3部隊を拮抗状態だが総動員派遣+道中砲撃支援+特殊砲撃? -- 2022-10-13 (木) 03:12:46
    • 持ち込める対地火力次第(船渠・港湾・砲台がいる)だけど、Yマスでタッチ振るのはやめた方がいいと思う。最初からY全力だとボスマスで手が足りないってなった時に困るので基地2派遣砲撃支援、あと大事なのは基地派遣とセットで本体での優勢以上と強力な対空カットインを決めること。ボスマスでの戦闘の手触りを見てバリバリに余裕があるなら基地やタッチもYマスに振るのがいいかな。 -- 2022-10-13 (木) 05:19:42
    • つい今しがた丁でクリアしましたが、制空247支援基地航空隊無しでYマス抜けました。 -- 2022-10-13 (木) 10:05:20
  • こちらの情報のおかげで明け方に甲クリアしました。水戦箱→対地艦、Iowa→伊勢編成提示してくれた方ありがとうございます。夜戦に陸上型残らなくなったらすぐでした。 そしてnelsonタッチの長門大発連撃の方が楽かもって情報はもっと早く札切る前に知りたかったです()………私事ですがここ数日の睡眠不足にトドメの徹夜のせいかカタパルト選ぶつもりだったのにやらかしました………早朝に割れたけど今日は予定通り休みに…………たまにしかプレイしない自然回復教には札も資材も辛すぎるイベントでした…… -- 2022-10-13 (木) 08:46:30
  • 丁で突破 E6-3までは甲でやってたけど備蓄他諸々が底をついてE6-3のラストで折れてしまった。丁でのE6-4は基地をYマスとボスマスにふって秋月の対空CIと制空優勢しつつ、ボスマスは戦艦3隻のネルソンタッチと第二に配置した最上のアフリカ大発特攻の魚CIで突破 -- 2022-10-13 (木) 13:17:52
  • どうも編成に拙いところがあるのではないかと思い、ご相談させて下さい。難易度乙ラスダン(装甲破砕済み)です。 https://jervis.vercel.app/?p=wfxZzwvWXVE 基地航空隊はYマスに戦闘機隊、残りはボスマスに送っています。Yマスでの被害が大きく(長陸奥のどちらかが中大破してしまう)、突破の為に女神装備してます。タッチが不発で終わることも多く、ボスマスまでたどり着けても火力と手数が足りない、といった感じです。よろしくお願いします。 -- 2022-10-13 (木) 17:51:01
    • 1隻で大和タッチの相方になれる艦はいないだろうか。具体的にはこのイベントではアイオワかリシュリューのいずれか。アフリカが一つしかなくそれを大和に載せているのであれば大和に2回殴らせたい。とはいえ、全体的に改修がほぼ皆無という状態でよくぞここまで削ったというところだけど、正直時間的にもう厳しい気はする。これから朝までとは言わないけど深夜まで張り付く時間と資材がなければ辛いだろうけど難易度下げるのも英断かもしれない。 -- 2022-10-13 (木) 18:16:57
    • 気になった点。1.主砲とか陸戦対の改修はしていないのかな?2.加賀を制空箱にして割には日進に主砲を装備したり大和が徹甲弾を装備していなかったりと方針がぶれてると思う。日進に水戦4つにして加賀の戦闘機のスロット変更(烈風改2を20機のスロへ)基地の第1を陸戦x2にすれば優勢とれる。未改修の陸戦隊や内火艇ではおそらく効果薄いので長門陸奥も弾着させたほうが良い気はする。 -- 2022-10-13 (木) 18:21:31
    • アフリカ3号、大発一式砲は無いのかな?日進は特効ないので活躍は限定的だから水戦箱、多分タッチ発動後はまともなダメ入らないと思うからいっそのことナガムツも主砲一つ降ろして主砲徹甲電探大発でタッチ倍率あげて何が何でも地上落とすウーマンにする。そいで大和も連撃アフリカ徹甲にする。あと基地にF4U-4等戦爆いれて劣勢キープのほうが良いとおも、なんか喪失劣勢になってる。女神装備キープ前提でした。決戦支援も戦艦3空母1で主砲2電探2等のフル決戦支援だよね? -- 2022-10-13 (木) 18:26:53
    • 第2の方は火力が不足すぎ。ダメージ計算を見てみればわかるが、クリティカルしてようやくダメージが通る。(拮抗なので夜偵も発動しない)。装備未改修が入力漏れじゃなければ、難易度下げる英断が必要と思う。 -- 2022-10-13 (木) 18:27:54
    • 基地1部隊目は喪失してるので、それでいいなら陸攻4に、劣勢取りたいなら調整しよう。全体の構成として、X以降で拮抗の調整だと制空値が余ってる。拮抗でいくなら加賀を動かしたり夜偵下ろしたり、ってくらいしかできないけど、ちょっと頑張ればYから優勢が取れるのでそっちがいいかも。例えば2番に武蔵か特効戦艦置いて二人でタッチさせて、3番に伊勢型。装備は大和そのまま、2番はテンプレ弾着、日進に連撃まで組めれば第一艦隊の火力は十分かと。Y優勢取れれば少しは枯らすことも期待できるし、弾着で黙らせる可能性も上がるはず -- 2022-10-13 (木) 18:30:25
    • 大和は2人タッチにして大和に2回殴らせる。アイオワかリシュリューいない?初霜はアフリカ大発無ければ出す価値ないので綾波とかに変えよう。 -- 2022-10-13 (木) 18:38:03
    • フレッチャーの仕事が夜戦カットインだけなら、むしろ抜いて米強友軍の来訪を期待しても良いかと -- 2022-10-13 (木) 18:47:01
    • 日進が中途半端かな?弾着できるわけでも無いし、むしろ制空箱にして大和の水戦を引き受けて徹甲弾とかさ -- 2022-10-13 (木) 18:23:34
      • 上の木に付け忘れてた… -- 2022-10-13 (木) 18:27:15
      • 接いでおきました -- 2022-10-13 (木) 22:02:17
      • ありがてぇ、ありがてぇ -- 2022-10-13 (木) 22:06:37
  • クリア。Yマスはダメコン使えば多少緩和されるのは体感したが素の到達率は2割だった。大和伊勢編成でYに1部隊送って優勢とれば体感5割になって仏友軍等の強友軍と特殊砲撃で撃破率と到達率がそこそこになる、2部隊送って+アトランタでも撃破の目(砲撃発動前提)があるので大和サブ持ちの方は比較的楽だと思う -- 2022-10-13 (木) 19:25:04
  • 乙ですが、10コくらい上の木の心意気に触れて、私も草田艦を入れて攻略してみました。 https://aircalc.page.link/4d8d 撤退無しのSASSSSS。道中砲撃支援有り、決戦支援無し、強友軍要請。 2戦目こそ噛み合わなくA勝利でしたが昼戦決着3回、夜戦突入時も第二旗艦夕張でほぼ終了。ノーダメでボスマス到達も有りました。 どなたかの参考になればと思いますが、装備の組み方等よく分かっていないので運が良かっただけかもしれません。(添削あればお願いします。) 二期以降開始、ランカー無し、甲勲章1、というレベルです。 -- 2022-10-13 (木) 19:59:43
  • 丙ルート。Yマスに姫2隻とか、運営はおかしくなったとしか。黒サラLv99、改修Maxキラ付けを一撃で完全大破させるやつ二匹置くとか、何考えているんだか。 -- 2022-10-13 (木) 20:46:57
    • 最低難易度ではないからという言い訳はあるかも知れないけど、そもそもその最低難易度である丁もどれくらいのプレイ期間のプレイヤーを想定してるんだろうなぁ。「今から1から始めて一年後にこのイベントを丁難易度でクリアせよ、その間のイベント等はない」という任務が与えられたとして、イベントの情報全て握っているという仮定でも何とかなるかはかなり厳しい気も… -- 2022-10-13 (木) 20:58:56
    • 丙ならYは空母棒立ち狙えるし…甲の調整ライン真似して失策してる人もいると思うなぁ -- 2022-10-13 (木) 21:12:33
    • 加賀改二に烈風5つと適当な航巡にRo水戦4つ詰め込んで、Yマスに烈風×2+陸攻なんかの部隊を2つ飛ばせば特に問題なく優勢取れそうだぞ。ボスは友軍で殴ればいいし。 -- 2022-10-13 (木) 22:28:40
  • 自棄になって旗艦以外の全員にダメコン持たせたらyマスで大和だけ全力集中で狙い撃ちされて変な笑いが止まらない。 -- 2022-10-13 (木) 22:00:08
  • 乙ラスダンだけど沼った Yマス大破・到着しても大和タッチ不発が続いて第一艦隊4残しが続いてる 終了日ギリギリにやると焦って原因追求がうまくいかないな -- 2022-10-13 (木) 22:28:12
    • こっち甲だけどラスダンで初めて不発連続してる。何か理由でもあるのかと勘繰りたくなる -- 2022-10-13 (木) 22:39:42
    • 私と一緒に丙に堕ちましょうよ、ねぇ Yとラスダンが的確にタッチ発動阻止してくるのほんと参った、結局最後も長門が中破食らってタッチ無し第四で行ったのにクリアという、タッチなんて要らんのです・・・ -- 2022-10-13 (木) 23:54:07
  • 乙クリア!第一は大和リシュ伊勢、空水母軽は制空キャリア(制空688)で、第二は装甲破砕せずにクリアしました。Yマスは基地2と制空とフレッチャーの対空CI、輪形陣で一発スルーでした -- アトランタ?知らない子ですね? 2022-10-13 (木) 22:38:17
  • 6個上(どうも編成に拙いところ~の木)でご相談させていただいた者です。これで駄目だったら丙に落とそうと思って挑んだ最後の挑戦で乙クリアできました! 最終編成:https://jervis.vercel.app/?p=u9sMdxMxFjg 強友軍引き込みから最上の連撃がぶっ刺さり、最後は雪風が決めてくれました。アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございました! -- 2022-10-13 (木) 22:48:18
    • 結果オーライ、おめでとうさん -- 2022-10-14 (金) 00:40:17
    • クリアおめでとうございます。ただ、クリア編成みても主砲、陸戦隊など攻撃力アップのキーとなる装備の改修が未実施なので次回に備えてデイリーでも改修を進めることをお奨めします。また編成も最大攻撃倍率にしたい大和が 九一で、単発攻撃の伊勢に一式徹甲弾になってたり、岩本隊が44スロじゃないなど編成も色々勿体無いです。(艦娘ボーナスの対空+は制空に寄与しないはず) -- 2022-10-14 (金) 04:15:15
  • クリアしたら堀を考えてたけど、この海域で全くやる気を失くした。引退していった先人の気持ちがよくわかるわ。最後少しだけ掘りするけど、支援艦隊を出す気にはなれんのだね。 -- 2022-10-13 (木) 23:00:06
  • 乙ラスダン、このままだと時間無さそうなので諦めかけていますが、この編成でアドバイスお願い致します。基地は陸戦4隊をYマス、あとはボスマスです。支援はどちらも砲撃戦です。装甲ギミックは未解除ですが、道中で第2,ボスで第4を選択しているにも関わらず、大和タッチ不発が続いているのでギミック以前の問題なように思います。 -- 2022-10-13 (木) 23:36:35
    • 2番艦長門だけってタッチ出るか・・・?3番陸奥まで必要じゃないか? -- 2022-10-13 (木) 23:43:03
    • まず大和改二のページ行って特殊砲撃について熟読してくると良い。 -- 2022-10-13 (木) 23:44:34
    • 不覚でした。今までやまむさタッチしか使ったことがないので完全な勉強不足でした。 -- 2022-10-13 (木) 23:49:58
    • ボスへの基地が劣勢調整なら本体で優勢取れてるっぽい? 龍鳳にカテゴリ4の飛行機は載せられないだろうか、夜攻2夜戦2と夜攻1夜戦2(カテゴリ4特効付き)どちらが強いか計算はしていないが 支援艦隊に乗ってる水偵は電探足りなくて代用でしょうか?支援戦艦から電探おろしてまで駆逐に電探乗せるよりは戦艦を優先した方が良いかと思います 狙いがあったり好みかもしれませんが、第2艦隊は先制雷撃できて夜戦火力の高い夕張を旗艦にしてアフリカも載せるのをよく見ます -- 2022-10-14 (金) 00:06:53
    • 今回は時間不足もあり完走を断念しますが、E4以外全体的にしんどかったので意外と悔しさはないです またモチベが続いていれば反省を活かして次こそは完走を目指します ありがとうございました -- 木主? 2022-10-14 (金) 00:10:00
    • 大和&アイオワでタッチ出るのに諦めちゃうんだ、勿体無い。Yマスはぶっちゃけ旗艦と水雷以外ダメコンでゴリ押しても良い -- 2022-10-14 (金) 00:18:26
    • wikiにも書かれているが、ボスに特効がある大発は「アフリカ仕様」のみで、他の大発は随伴に対し有効。なので霞と夕張に特二を載せてもボスへの効果は見込めない。随伴を潰す為の編成なら、初霜は(増設に見張り員を載せて)最後尾に配置。 -- 2022-10-14 (金) 00:19:32
    • 完走やめたのかな?丁でJeanだけ貰っておいてもいいと思ったが・・・ -- 2022-10-14 (金) 03:02:24
  • だれか機動部隊で甲難易度ゲージ破壊した人いますか?ルート拡張って堀の時の機動部隊にしか意味ないですかね? -- 2022-10-14 (金) 00:26:09
  • Yマスに泣かされた&泣かされてる人達は、これで制空値(=航空優勢)の重要性が禿げるほど痛感できたんじゃないかと思う(・ω・) -- 2022-10-14 (金) 00:26:50
    • 甲でやったけど、拮抗で抜けてボス割れました。制空シミュレーターの活用は大事だと思いますが、ツール無くなったらどうするんだろう・・・・ -- 2022-10-14 (金) 00:53:19
    • あのおばさん優勢とってもワンパン量産してくるんですがそれは…… -- 2022-10-14 (金) 01:00:05
      • 優勢だけじゃ意味が薄くて、アトランタと合わせて枯らせることが主眼と思う -- 2022-10-14 (金) 10:44:39
    • それYマスよりもむしろ他の空襲マスで言えることだと思うんよ。Yマスは優勢とっても枯れない限りはワンパン量産してくる -- 2022-10-14 (金) 01:06:50
    • むしろアトランタの偉大さを痛感したw -- 2022-10-14 (金) 01:07:39
    • 優勢(伊勢+1部隊)+アトランタ+デコイ艦にダメコン。これだけやればなんとか -- 2022-10-14 (金) 01:42:14
    • 木が言ってるのは、空襲マスは砲戦ないから防空力盛れば拮抗以下でも凌げるけど、Yで空母姫を動かさないためには(基地削り+)優勢(+アトランタ)が前提って話かな…避けるかどうかの手前に枯らすかどうかの運ゲーを追加できる意味が断然大きい。甲ラスダンの拮抗は、優勢取りたいに決まってるけど肝心のボス戦には絶対勝ちたいしどっちかなら損耗の少ないYで祈るぜって妥協だからちょっと違う。アトランタがすごいのはそう。 -- 2022-10-14 (金) 02:03:31
    • 削り段階ならあのクソババァは1体だから基地2部隊+アトランタでだいぶ安定しましたね。ラスダンはボスに基地送りたいしダメコン安定でした……。 -- 2022-10-14 (金) 02:20:06
    • むしろ優勢とることとか枯らすことに意識過ぎてボス火力下げてる人が多かったような…? -- 2022-10-14 (金) 07:00:42
      • 削りや掘りならそれでもタッチで粉砕できるんだけど、ラスダンはな- -- 2022-10-14 (金) 07:34:20
      • 長門陸奥編成だとキツくなるね -- 2022-10-14 (金) 07:52:00
      • って甲のみんながいうから丙丁に落として沼ってる人が出てると思うんよ -- 2022-10-14 (金) 08:30:39
      • 別に丙丁だからって何も対策考えずに突破できるわけじゃないのに… -- 2022-10-14 (金) 09:19:09
      • 大和重+アイオワ編成(かつ米・仏の強友軍を呼べる編成)なら、Yに基地2を送って、アトランタを入れても、十分勝ち筋があると感じました。(いやもちろん、練度や装備にもよるんだけれども) -- 2022-10-14 (金) 10:48:27
      • 装備次第と言われるとそれまでだけど、Yマスに基地2部隊+アトランタをあてがった上での長陸奥編成でも、勝ち筋は十分あったと思う。それはそれとして、今回Yマスの空母姫は攻撃されたら負けと言えるくらい殺意が高かったわ。 -- 甲勲10個ちょいの提督? 2022-10-14 (金) 13:16:17
    • 空母姫一隻なら色々考えられるけど耐久900が二隻だともう女神の使いどころだと思うですよ。 軽巡水戦にしたので秋月でなんとかした。あとコマもアトラン砲弾着で。 -- 2022-10-14 (金) 11:06:24
    • Yマスは単純に事故りやすいのもあるけど、枯らして事故を抑制しても硬すぎるせいで延々サンドバッグにしてるのをボーっと眺めてる時間が長いのもうっとおしかったなぁ。基本落ちないから雷撃戦までの19手を全部眺めないといけないから時間かかる…… -- 2022-10-14 (金) 11:37:46
    • 倒せない敵がいるマスは道中拮抗にしたほうが弾着されないから被害が減るよ -- 2022-10-14 (金) 15:03:20
  • 甲クリア。ボスに基地を3隊飛ばして第二全滅。強友軍きてくれた事もあり、最後は旗艦の夕張であっさり終わり。やはり基地航空隊の暴力……!暴力は全てを解決する……! -- 2022-10-14 (金) 01:58:44
    • 暴力いいよね…大和の特集砲撃で3隻は確殺…取りこぼしは強友軍が潰して…残ったのは大破BOSSのみ…装甲破壊なにそれ?美味しいの?? -- 2022-10-14 (金) 03:41:25
      • ああ、なぜそれが春イベ最終とE3-2に来なかったのか・・・ -- 2022-10-14 (金) 07:53:16
      • やめてくれ1葉 その術は俺に効く(メリーさんお迎え失敗勢) -- 2022-10-14 (金) 11:58:21
  • 甲クリア! 大和武蔵はE5で切ってたので長門陸奥編成。結局Yマスを試行数の暴力で押し通して基地三隊ボス集中。英友軍が全員カスダメ出したときは切れそう&あきらめの境地だったが旗艦夕張がスナイプしてくれた。大事なのはタッチを一発はボスに決めてスナイプ圏内まで削ってくれることとそこからスナイプしてくれること -- 2022-10-14 (金) 08:22:41
  • 乙6-4進行中。まーだ諦めないぜー!!(なぉラスダンでさえない模様 -- 2022-10-14 (金) 10:07:01
  • 丙なので間に合うだろうと思ったら、ラスダンで長むつタッチ&強友軍が不発しまくりで資材が尽きた為、クリア優先でで丁に落として終了。のんびりエンジョイ勢なのでアフリカ大発未所持なのが地味に辛かった…。そろそろ武蔵とかインピ、サラを通常マップで落ちるようにしてくれませんかね運営さん。ちなみに、最後のドロップは睦月でした。草田女史…。 -- 2022-10-14 (金) 10:41:30
  • ダメだったよorz -- 2022-10-14 (金) 11:24:50
  • (少し前に)滑り込みクリア!第一艦隊の長門陸奥以外の4隻にダメコンを載せていたけどYマス到達1回目で戦艦以外の3隻が中破したのみで通過(空襲マスで1回撤退したけど)、ボス戦では先制攻撃で第二艦隊と砲台を撃滅、一巡目のタッチは不発だったものの陸奥が長門を庇って中破で耐えたことで二巡目でタッチを発動できて昼終了時に敵は残耐久8割の未完と3割の試作だけになり、米夜戦空母友軍が試作を沈めて未完を中破させ、旗艦夕張がトドメを刺すといういい動きを見せてくれた…!心残りは(装甲破砕してなかったので)胴が弾けたタコを見に行くつもりだったけど今の今まで寝ちゃってて出来なかったことくらいか… -- 2022-10-14 (金) 11:55:11
  • 一隻教徒 E6甲クリア
    削り S4 A2 撤退1 支援なし。装甲破砕のD1マスで沼り、乙に落とそうかと思うがなんとか踏みとどまる。
    ラスダンのテンプレ構成を見て、水戦軽巡を使い果たしたことに気づく。矢矧改二乙E-3-1、多摩改二E-4-2、球磨改二E-5-4、由良改二E-6-1。仕方ないので第一の軽巡枠はアトランタのままで、艦戦箱で対応。
    ラスダン Y撤退1 A2 S1(ゲージ破壊) 前衛砲撃支援あり、決戦砲撃支援全艦キラ付けあり、連合艦隊全艦キラ付け。反抗戦で夜戦開始時2択、強友軍がボスだけ1桁まで追い込んでくれたが5隻目までミスか割合ダメージしか出ず、最後の霞改二乙がキラリと光って沈めてくれました。時は今朝の4時。
    「E6甲はE5甲より易しい」という趣旨のコメントを信じて「16inch三連装砲 Mk.6+GFCS」と「F4U-7」にたどり着きました。先人の情報に深く深く感謝し、E6を突破された提督各位を称えます。本当にありがとうございました。
    -- 2022-10-14 (金) 21:12:35
  • 木曜の夜になんとか乙でクリアーできたが、やはりYマスが絶望的だったので、気分を変えて輪形陣にしてみたら何故か小破一人であっさり突破してボスも撃破。よくわからん。 -- 2022-10-15 (土) 16:52:50
  • 終わってから言うのもなんだけど、結局殆どの突破編成見ても長門陸奥or大和武蔵で殴るみたいな感じだったし、せっかくの欧州イベなら欧州艦にもう少し特効付けても良かったんじゃとは思う。ただでさえ三号戦車大発乗らんのだし -- 2022-10-15 (土) 17:55:32
    • 破砕してもなおカッチカチだし、ネルソンか大和のタッチにリシュリューを巻き込むという形じゃなければクロスロードみたいな倍率かけるしかないからなぁ。もっとも、リシュリューは実際に上記2種に巻き込めるわけだから、そんな倍率かけてもやっぱり旗艦にはなれないだろうけど… -- 2022-10-16 (日) 09:18:18
  • 丙でも破砕しないとクリア難しい? -- 2023-04-03 (月) 16:17:01
  • なんか装甲破砕なしですって書き込みが見当たらないけどやっぱりやらないとクリア厳しいんですかね。遊軍も来てるし皆さんはどうなんでしょうか👌 -- 2023-04-16 (日) 10:09:29

E6-4の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E6 ギミック

ギミック情報提供 ギミック情報のみをお願いします。

E6 ギミック情報提供

  • ルート短縮ギミック 難易度丙 基地防空優勢以上、Nマス優勢以上x2を含めSマスSx2(2回ともSE音)でルート生えました -- 2022-09-15 (木) 20:04:27
  • ルート短縮って必須?大和+高速戦なら別にやらんくていいような気がするんだけど。だとすれば装甲破砕だけのy×1 u×1 d1×1 s×2 基地優勢2 全てSか優勢だけで良くなるんだが。 -- 2022-09-17 (土) 14:47:17
    • 同感です。丁選択ですがルート短縮をして H-I-L-M-X-Y-Z が H-I-N-O-Y-Z になったけど逆に道中被害が増えました。少なくとも丁選択では短縮ギミックは不必要です。装甲破壊ギミックだけはお勧めします。基地防空を無視して航空3隊を全てBossに当て、こちらの艦隊は小破もなく決戦支援も来た状態でも装甲ギミック解除前は落とせませんでした。 -- 2022-09-17 (土) 16:23:18
    • 装甲破砕だけやっても装甲破砕されへんで。ルート短縮の方もしないとダメよ -- 2022-09-17 (土) 19:45:46
    • わからんw 各攻略サイトを見ても「短縮→装甲破壊しないとダメ」「装甲破壊だけ可能」相反する書き込みがある。ただ「短縮→装甲破壊」は低難易度選択で「装甲破壊だけ可能」は高難易度選択というのは共通してた。まさか「低難易度を選んだ提督は少し苦労しろ」仕様なのか? -- 2022-09-19 (月) 22:50:12
    • 某攻略サイトのコメント欄を見るに短縮は必須みたいね。破砕だけでは解除されず、後付けで短縮やって破砕も有効になったと。 -- 2022-09-20 (火) 00:45:22
    • 難易度甲でクリアしましたがSマスS勝利1回残し(ルート短縮未達成)でボスのグラが変わりました。グラだけ変わって実際は破砕されてないとかだったら分かりません。 -- 2022-09-21 (水) 08:30:35
      • 同じく確認しました。同時進行できるギミックがいくつかあるので、先行情報は誤認したのかな。グラだけ変わってたらどうしようもないですがw -- 2022-09-22 (木) 07:01:09
    • 短縮してもYを絶対に通らなきゃならないから意味無いですね。 -- 2022-10-06 (木) 20:44:00
  • 装甲破砕ギミック、難易度:乙だとGマス勝利Aでいけた。 -- 2022-09-24 (土) 21:50:17
  • 乙のE6-3ボスマス出現ギミックですが駆逐2戦2正空1航巡1重巡2軽巡2水母1海防1でO→PではなくQへ逸れます。攻略情報にある「駆逐2以下」は満たしているのですが訳が分かりません。 -- 2022-09-25 (日) 15:02:48
    • 乙以下の場合駆逐2以下に加えて水母2以上も必要です、E6-3の所に載ってますよ。 -- 2022-09-26 (月) 22:18:20
  • 『丙』の装甲破砕ギミック、この書き込みの時点で示されているG、S、YマスでS勝利(x1)をしても解除されず、「不要?」状態だった基地防空を制空権確保(x1)して母港SEを確認。再度ボスに向かったところ解除されていました。おそらく上の難易度と同じく航空優勢以上が必要かと思われます -- 2022-09-26 (月) 23:16:02
    • 同じく難易度丙。G、S、YマスS勝利では装甲破砕ギミック解除されず。その後同出撃内で基地防空制空権確保→ボス戦突入し、イラストとボイス変化を確認しました。 -- 2022-09-27 (火) 23:09:15
  • 丁 装甲破砕ギミック YマスA勝利でも鳴りました -- 2022-09-27 (火) 16:14:50
    • 情報ありがとうございます。更新しました。 -- 2022-09-27 (火) 16:30:39
    • 丁 装甲破砕ギミック SマスA勝利でも鳴りました -- 2022-09-30 (金) 20:31:39
  • 乙 ルート短縮ギミック N優勢2,SマスS勝利2で出ました(G不要) -- 2022-09-27 (火) 20:09:00
  • 丙 装甲破砕ギミック 恐らく基地防空優勢1回必要です。こちらは制空確保で確認しました。 -- 2022-10-01 (土) 01:18:21
    • ついでに挙げると、ルート短縮ギミックをしなくても装甲破砕の状態になりました。少なくともボスの見た目は変わっていました。 -- 2022-10-01 (土) 01:36:55
  • 乙 装甲破砕ギミック GマスA勝利でいけました。1度目基地防空優勢+GマスA勝利で鳴る。2度目基地防空無し、GマスS勝利で鳴らず。 -- 2022-10-01 (土) 10:59:04
  • 乙 装甲破砕ギミック YマスA勝利で鳴らず、S勝利1回で鳴ることを確認 -- 2022-10-01 (土) 17:45:11
  • 乙です。E6-4最終Gマスは不要でルート短縮出ました。 -- 2022-10-03 (月) 19:06:01
  • 丙 装甲破砕ギミック 基地防空優勢必須確定です。他条件満たした状態で破砕未確認、基地防空後破砕確認。 -- 2022-10-04 (火) 21:24:57
    • 同条件でギミック開放を確認 -- 2022-10-05 (水) 20:07:45
      • おなじく丙 基地防空以外の条件を満たした状態で破砕確認できず。 -- 2022-10-06 (木) 23:17:33
  • 甲ですがルート短縮を先にやってその後からUマス優勢をする場合、ルート条件を満たせばI→Nを通りJ,Kマスを省略することができます。対潜に割く戦力を減らし第二に戦艦を入れることで道中の安定化を図ることができます。 -- 2022-10-04 (火) 21:48:00
  • 乙、破砕ギミックのGマスはA勝利でよさそうです。Gマスのギミックのみ残しで挑戦。PTを倒しきれずA勝利でしたが帰投後ビミック音鳴り、ボスマス確認したところ破砕していました。 -- 2022-10-07 (金) 01:44:37
    • 同じくGマスA勝利で鳴ったで!軽巡2、駆逐3以上(5)じゃないとTマスにずれるから注意、編成は第一、長門・陸奥・隼鷹・飛鷹・Azur・朝霜・第二、熊野(航巡)・ガルバル・Janus・Javis・巻雲・吹雪でO→Q -- 2022-10-08 (土) 00:53:58
      • 違う!E6-4装甲破壊Sマス・・・A勝利で鳴ったぞ。 -- 2022-10-08 (土) 00:56:53
  • 最終ゲージはゼロにしてからやらないとギミック無効ですか?いつもどおり壊状態にしただけではダメ? -- 2022-10-08 (土) 05:20:10
    • いつも通りです -- 2022-10-08 (土) 06:36:37
  • 甲ですが、SマスA勝利1回で音が鳴りました。ルート短縮の方は分かりませんが、装甲破砕だけだったらS勝利は不要だったりしませんか? -- 2022-10-08 (土) 22:53:35
  • 甲 Yマス A勝利とB勝利の2回で音が鳴りました・・・ -- 2022-10-10 (月) 06:07:50
    • 申し訳ありません。防空ギミックの解除音と混同していたようです。失礼いたしました。 -- 2022-10-10 (月) 06:13:06
  • 今更かもだけど、ルート短縮ギミック乙難度、Sマス1回目A勝利、2回目S勝利で出現したので、A勝利2回でいいのかも -- 2022-10-14 (金) 00:03:03

E6ギミックの情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。




*1 ゲージ総量:6500,ボス耐久値:1000
*2 ゲージ総量:6208,ボス耐久値:970
*3 2022/11/13以前、ルート分岐条件において(軽巡+練巡)を軽巡級としていた。(練巡は軽巡条件の代替になれる事が多いが、雷巡は別途 ルート分岐条件で扱われる事が多いためと思われる)
*4 艦これ改の内部データでは「巡洋戦艦」と「戦艦」に分けられている
*5 E6-4クリア後もルート追加ギミックを解除していない場合はこの段階。
*6 第4ボス最終形態時固定
*7 第4ボス最終形態時固定
*8 第4ボス最終形態時固定
*9 旗艦を陸爆中として計算
*10 旗艦を陸爆中として計算
*11 旗艦をB型として計算
*12 旗艦をA型として計算
*13 戦力2最終形態時
*14 旗艦をA型として計算
*15 旗艦と2番艦をそれぞれHP960型,A型として計算
*16 旗艦をHP960型として計算
*17 旗艦をHP830型として計算
*18 旗艦をHP830型として計算
*19 旗艦をHP830型として計算
*20 旗艦をHP830型として計算
*21 旗艦をHP830型として計算
*22 旗艦をHP830型として計算
*23 旗艦,2番艦をそれぞれHP970型,HP500型として計算
*24 旗艦,2番艦をそれぞれHP970型,HP500型として計算
*25 22/09/22確認 https://twitter.com/dewydrops/status/1569950676993835009
*26 1.1×1.225
*27 1.08×1.12
*28 1.05×1.1
*29 https://docs..com/document/d/1TmsVRhmkqjH1bczdoBHtrdcYv7JYD95NVkMrAK5bpK4/edit#heading=h.tvp1gtngn95t 2022/9/30確認
*30 1.14×1.75
*31 1.2×1.3
*32 1.15×1.4
*33 1.1×1.1
*34 1.1×1.2
*35 1.15×1.15
*36 1.1×1.4×1.15
*37 2022/10/05付:https://twitter.com/yukicacoon/status/1577674729808199680 
2022/09/24付:https://twitter.com/yukicacoon/status/1573338310277300227 
2022/09/15付:https://twitter.com/yukicacoon/status/1570100793688330242https://twitter.com/yukicacoon/status/1570334632025137152 2022/09/24確認:https://docs..com/document/d/1TmsVRhmkqjH1bczdoBHtrdcYv7JYD95NVkMrAK5bpK4/edit#

*38 1.03*?
*39 1.03*1.05
*40 1.04*?
*41 1.04*1.07
*42 1.05*?
*43 1.05*1.09
*44 計算の最後に小数点以下切り捨て
*45  西方任務決戦部隊 以外の札を含んでいるため
*46 軽巡1以下や戦艦級5以上だとO→Tに、戦艦級4以上かつ軽巡1以下だとI→Jに進む
*47 「(戦艦級+正規空母)5以上」もO→Pを満たすが、水上打撃部隊で上の逸れ条件を満たさないようにするのは難しい
*48 https://twitter.com/yukicacoon/status/1568950655146131459https://twitter.com/dewydrops/status/1569336751214460928
*49 1.25×1.3
*50 1.2×1.4
*51 1.15×1.2
*52 1.3×1.6
*53 https://twitter.com/dewydrops/status/1569950676993835009
*54 1.5×1.1
*55 1.7×1.5
*56 空母夏姫IIは6割程度、ヲ級改IIは7割程度の確率で全滅可能
*57 空母機動部隊以外またはルート追加していない場合は低速不要