No.425 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | Barracuda Mk.III | 艦上攻撃機 | ||
装備ステータス | ||||
火力 | 雷装 | +6 | ||
爆装 | 対空 | |||
対潜 | +9 | 索敵 | +3 | |
命中 | +1 | 回避 | ||
戦闘行動半径 | 5 | |||
装備可能艦種 | ||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 | |
備考 | ||||
開発不可、改修可 | ||||
改修更新 | ||||
Barracuda Mk.II →*1 Barracuda Mk.III | ||||
メカジキの名を持つ紅茶の国の名機「Swordfish」。 その後継「Albacore」のさらなる後継機として開発されたオニカマスの名を持つ新型雷撃機を改良した対潜哨戒機バージョンです。 本機はUボートを制圧するため対潜兵装を装備、戦後にはASWレーダーを搭載、対潜哨戒機として近代化されています。 装備改修により英国艦艇での運用性がより向上します。 |
ゲームにおいて
- 2021/07/30に実装された艦上攻撃機。
- 初登場は令和三年六月作戦報酬。
- Barracuda Mk.IIも同時に実装された。
- あちらに比べ雷装-1、対潜+4、索敵+1、半径+1。対潜7以上なので対潜先制爆雷攻撃のトリガーになる。
- 対潜仕様の機体であるためか雷装はMk.IIに比べ落ちている。
- 2023/11/28のアップデートでBarracuda Mk.IIから更新で入手可能になり、同時に改修もできるようになった。
- 改修により装備ボーナスが強化されていく。
- 改修ボーナスによる雷装の伸びは薄いものの、火力がかなり伸びるため最終的な砲撃火力はMk.II★maxに僅かに劣る程度になる。また、命中は本装備の★maxが上回る。
あと対潜が恐ろしく上がっていく。
装備ボーナスについて
- 特定艦に装備した時、パラメータが更に変化する装備ボーナスがある。
- 搭載一個ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
なお本装備の改修値に応じてボーナスが変動する。 - 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に計算される。
- 対象艦と各ボーナス値は下表の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
艦名記載は、その値が適用される一番下の改造段階が基準。
※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら装備 基本値 Barracuda Mk.III 火力 雷装 対空 対潜 索敵 装甲 回避 射程 命中 累積 6 9 3 1 - 単体ボーナス↓ 加算値 装備 改修値 対象艦 火力 雷装 対空 対潜 索敵 装甲 回避 射程 命中 累積 Barracuda Mk.III ★+0~1 Ark Royal
Victorious+2 +1 +2 +1 ? ★+2~3 +2 +1 +3 +1 ★+4~5 +3 +1 +3 +1 ★+6 +3 +1 +4 +1 ★+7 +4 +1 +4 +1 +1 ★+8 +4 +2 +5 +1 +1 ★+9 +5 +2 +5 +1 +2 ★max +5 +2 +6 +1 +3 - 搭載一個ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
- ボーナス火力値は昼砲撃戦で加算される。
- ボーナス火力・対潜値は夜間航空攻撃の火力計算では空母火力値・夜攻としての攻撃力に加算されない。
- ボーナス雷装値は2021/08/04アップデートで有効化された。が、少々奇妙な挙動をする。
挙動の詳細についてはこちらを参照。 - ボーナス対潜値は先制対潜条件、対潜攻撃力(装備対潜値)、遠征対潜値条件に加味される。
- 2021/09/28アップデートから対潜攻撃力にも加味され、ボーナス値を装備対潜値に加算してダメージ計算を行う。
入手方法について
- Barracuda Mk.II★maxからの改修更新
- 2021年 6月作戦報酬(1~5位)★+6
- 2021年 夏イベントE-3甲作戦(★+2)突破報酬
性能比較表(装備最大値/艦攻上位早見表/テーブルより転送)
装備名 | 火力 | 雷装 | 爆装 | 対空 | 対潜 | 索敵 | 命中 | 回避 | 触接*2 | 砲撃戦 威力 | 半径 | 射撃 回避 | 入手方法 | 改修 | 備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
流星改(一航戦/熟練) | 15 | 3 | 7 | 6 | 2 | 17% | 22.5 | 6 | △ | 任務、ランキング | △ | 先制対潜トリガー装備、一航戦改/五航戦改二に装備ボーナス有 | 編集 | |||
流星改(一航戦) | 14 | 2 | 6 | 4 | 1 | 21 | 6 | 任務、イベント、ランキング | 一航戦改/五航戦改二に装備ボーナス有 | 編集 | ||||||
流星改(熟練) | 13 | 3 | 6 | 5 | 1 | 19.5 | 6 | △ | イベント、改修 | △ | 編集 | |||||
流星改 | 13 | 1 | 3 | 2 | 19.5 | 6 | 開発 | ◯ | 赤城改、加賀改、大鳳改に装備ボーナス | 編集 | ||||||
流星(六〇一空) | 13 | 5 | 3 | 1 | 19.5 | 6 | 初期装備、イベント、ランキング | 編集 | ||||||||
流星 | 10 | 1 | 4 | 1 | 15 | 6 | 開発、初期装備 | ◯ | 赤城改、加賀改、大鳳改に装備ボーナス | 編集 | ||||||
天山一二型甲改二 (村田隊/電探装備) | 16 | 1 | 7 | 6 | 3 | 20% | 24 | 6 | △ | 任務 | 夜攻, 先制対潜トリガー装備 | 編集 | ||||
天山一二型甲改 (熟練/空六号電探改装備機) | 13 | 1 | 7 | 6 | 2 | 17% | 19.5 | 6 | △ | ランキング | 夜攻, 先制対潜トリガー装備 翔鶴型改二(甲)、大鳳改、瑞鳳改二(乙)、龍鳳改、最上型航改二、千歳型航改二、飛鷹改、隼鷹改二、祥鳳改に装備ボーナス | 編集 | ||||
天山一二型甲改 (空六号電探改装備機) | 11 | 1 | 6 | 5 | 1 | 16.5 | 5 | 改修、任務、ランキング | △ | 夜攻 翔鶴型、大鳳、祥鳳型、龍鳳、最上型航改二、千歳型航、飛鷹型に装備ボーナス | 編集 | |||||
天山一二型甲 | 9 | 1 | 4 | 2 | 13.5 | 5 | 改修 | 翔鶴型、大鳳、祥鳳型、龍鳳、千歳型航、飛鷹型に装備ボーナス | 編集 | |||||||
天山一二型(友永隊) | 14 | 1 | 6 | 5 | 3 | 20% | 21 | 5 | △ | 任務、改修 | △ | 二航戦改二に装備ボーナス有 | 編集 | |||
天山一二型(村田隊) | 15 | 1 | 6 | 4 | 2 | 17% | 22.5 | 5 | △ | 任務、イベント | △ | 一航戦改/五航戦/龍驤改二に装備ボーナス有 | 編集 | |||
天山(六〇一空) | 10 | 4 | 2 | 1 | 15 | 5 | 初期装備、イベント、ランキング | 編集 | ||||||||
天山(九三一空) | 9 | 8 | 2 | 13.5 | 5 | 初期装備、ランキング | △ | 先制対潜トリガー装備 | 編集 | |||||||
九七式艦攻改(熟練) 試製三号戊型 (空六号電探改装備機) | 9 | 7 | 5 | 2 | 17% | 13.5 | 4 | 改修、ランキング | 夜攻,先制対潜トリガー装備、龍鳳改/瑞鳳改二(乙)/祥鳳改/赤城改二戊に装備ボーナス有 | 編集 | ||||||
九七式艦攻改 試製三号戊型 (空六号電探改装備機) | 7 | 6 | 4 | 1 | 10.5 | 4 | 改修、ランキング、初期装備 | ◯ | 夜攻、龍鳳改/瑞鳳改二(乙)/祥鳳改/赤城改二戊に装備ボーナス有 | 編集 | ||||||
九七式艦攻(村田隊) | 12 | 1 | 5 | 4 | 2 | 17% | 18 | 4 | △ | 任務、イベント | △ | 一航戦改/五航戦/龍驤改二に装備ボーナス有 | 編集 | |||
九七式艦攻(友永隊) | 11 | 1 | 5 | 4 | 3 | 20% | 16.5 | 4 | △ | 初期装備 | ◯ | 二航戦に装備ボーナス有 | 編集 | |||
九七式艦攻改(北東海軍航空隊) | 6 | 5 | 2 | 9 | 4 | ランキング | すべての空母に装備ボーナス有 | 編集 | ||||||||
九七式艦攻(九三一空/熟練) | 8 | 9 | 3 | 2 | 1 | 17% | 12 | 4 | イベント | 先制対潜トリガー装備,大鷹型に装備ボーナス有 | 編集 | |||||
九七式艦攻(熟練) | 8 | 5 | 2 | 2 | 17% | 12 | 4 | 初期装備 | ◯ | 編集 | ||||||
九七式艦攻(九三一空) | 6 | 7 | 2 | 9 | 4 | 初期装備、ランキング、改修 | ◯ | 先制対潜トリガー装備,大鷹型に装備ボーナス有 | 編集 | |||||||
九七式艦攻 | 5 | 4 | 1 | 7.5 | 4 | 初期装備艦多数 | ◯ | 編集 | ||||||||
Re.2001 G改 | 3 | 4 | 4 | 2 | 10.5 | 3 | 初期装備 | Aquilaに装備ボーナス有 | 編集 | |||||||
TBM-3W+3S | 3 | 10 | 7 | 13 | 10 | 3 | 20% | 33 | 5 | 任務 | 夜攻,先制対潜トリガー装備 赤城改二/戊、加賀改二/戊/護、米空母に装備ボーナス | 編集 | ||||
TBM-3D | 2 | 9 | 1 | 8 | 4 | 2 | 17% | 16.5 | 6 | 任務、ランキング | 夜攻,先制対潜トリガー装備 | 編集 | ||||
TBF | 2 | 9 | 1 | 6 | 2 | 16.5 | 6 | 初期装備、任務、改修 | ◯ | 編集 | ||||||
TBD(Yellow Wings) | 1 | 6 | 4 | 2 | 9 | 4 | 初期装備 | ◯ | Lexington、Saratoga、Ranger、Hornetに装備ボーナス | 編集 | ||||||
TBD | 1 | 5 | 4 | 2 | 9 | 4 | 初期装備、イベント、任務 | ◯ | 編集 | |||||||
Mosquito TR Mk.33 | 8 | 5 | 6 | 6 | 1 | 12 | 7 | △ | イベント | 編集 | ||||||
Barracuda Mk.III | 6 | 9 | 3 | 1 | 9 | 5 | ランキング、イベント | △ | 先制対潜トリガー装備 英空母に装備ボーナス | 編集 | ||||||
Barracuda Mk.II | 7 | 5 | 2 | 1 | 10.5 | 4 | ランキング、イベント | △ | 英空母に装備ボーナス | 編集 | ||||||
Swordfish Mk.III(熟練) | 4 | 8 | 10 | 5 | 4 | 20% | 18 | 3 | イベント | 夜戦攻撃トリガー装備,夜襲CI・夜戦補正有、先制対潜トリガー装備 Ark Royal、鳳翔に装備ボーナス | 編集 | |||||
Swordfish Mk.II(熟練) | 3 | 5 | 6 | 2 | 3 | 20% | 12 | 3 | イベント、ランキング、改修 | ◯ | 夜戦攻撃トリガー装備,夜襲CI・夜戦補正有 Ark Royal、鳳翔に装備ボーナス | 編集 |
- 装備名は先制対潜トリガー装備、装備名は夜戦攻撃トリガー装備
- 砲撃戦威力は、空母の火力や雷装、装備補正値等と合計された後に小数点以下切捨て
- 航空戦における艦攻・艦爆の威力を比較したい場合には航空戦攻撃力早見表を参考のこと
- 艦爆・艦攻の支援射撃時の威力を比較したい場合にはこちらの表を参考のこと
- 制空補助等の比較には制空値早見表を参考のこと
- 触接判定・補正についてはこちらを参照のこと
- 射撃回避(敵対空射撃回避)は☆>◎>◯>△の順に性能が高い(無表記のものは回避性能無し)。詳細はこちらを参照のこと
- 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと
小ネタ
- Barracuda Mk.IIを参照。
- Barracuda Mk.IIと同じ妖精さんが掲げているのは、名前の由来でもあるオニカマス。
オニカマスの詳細
- スズキ目カマス科の大型肉食魚で、全長1.5m以上にもなる。赤道に近い熱帯域のサンゴ礁に生息する。日本では沖縄や小笠原など。水族館でも比較的よく見かける。
かぱっと開く口が特徴で、これが叺(かます)という道具に似ているからカマス科、大きいため鬼がついてオニカマス。
まあ、持ち上げるのはメカジキよりは現実的。 - 獰猛な魚で鋭い歯を持ち、猛スピードで突進し捕食する生きる魚雷。他の小型魚や甲殻類を捕食し、ダイバーが襲われることもある。
単独または少数の群れで行動する。- ディズニー映画の「ファインディング・ニモ」冒頭でニモの卵と家族を襲ってきたのもこのオニカマス。
- シガテラ毒という毒素を食物連鎖によって蓄積している可能性が高いため、現在日本では有害食品指定を受け食用となっていない。このためドクカマスとも。
ただ地域によっては食べている場所もある。味はうまいことはうまいらしい。
一応、釣りの対象にもなる。
- スズキ目カマス科の大型肉食魚で、全長1.5m以上にもなる。赤道に近い熱帯域のサンゴ礁に生息する。日本では沖縄や小笠原など。水族館でも比較的よく見かける。
- Barracudaを掲げた妖精さんは2021年夏イベントの後段作戦で実装予定の新艦娘*3。
- その後、同イベント『増援輸送作戦!地中海の戦い』E-3の報酬艦として実装されたVictoriousのことだろう。
- 髪型などがよく似ている。
- その後、同イベント『増援輸送作戦!地中海の戦い』E-3の報酬艦として実装されたVictoriousのことだろう。
https://www.anduril.com/article/anduril-unveils-barracuda/ -- 2024-09-13 (金) 16:17:10