伊勢

Cached: 2024-12-23 15:11:18 Last-modified: 2024-09-28 (土) 10:17:06
No.003
超弩級戦艦、伊勢型の1番艦、伊勢。参ります!伊勢(いせ)伊勢型 1番艦 戦艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久74火力74 / 89
装甲70 / 89雷装0
回避22 / 49対空28 / 79
搭載12対潜0
速力低速索敵10 / 36
射程15 / 69
最大消費量
燃料85弾薬120
搭載装備
335.6cm連装砲
314cm単装砲
3零式水上偵察機
3未装備
改造チャート
伊勢伊勢改(Lv10) → 伊勢改二(Lv88+改装設計図x2+試製甲板カタパルト+戦闘詳報+開発資材x80)
図鑑説明
扶桑型戦艦を再設計した、強力な超弩級戦艦として完成しました。
戦艦、伊勢です。
主砲を多少とっちゃって、有名な航空戦艦モードに改造可能よ。楽しみね!
DMMの公式サイトでの説明
35.6cm連装主砲6基12門の火力を誇る超弩級戦艦、伊勢。
前級の扶桑型戦艦の装甲防御力などの問題点をクリアした
第一線級の水上打撃力を誇る艦娘。
火力自慢の真っ直ぐな性格の素敵な先輩として
吹雪たち後輩の模範的存在となっています。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:大坪由佳、イラストレーター:しばふ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:大坪由佳、イラストレーター:しばふ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加



 
 




 




 
追加
入手/ログイン超弩級戦艦、伊勢型の1番艦、伊勢。参ります!××編集
航空戦艦、伊勢です。後部飛行甲板とカタパルト2基で航空戦力を運用可能よ。××編集
提督!改装航空母艦、伊勢。全通飛行甲板で参ります!××編集
母港*1編集
母港1詳細はい、提督?××編集
…ぁ、御免なさい、呼びました?×編集
母港2砲塔が重いかって?全然!××編集
ま、水上機が基本なんだけどね。×編集
母港3…ぁ、御免なさい、振り向きざまに砲塔がぶつかっちゃった?××編集
戦艦の火力と軽空母並の航空機運用力…ね、素敵でしょ?×編集
ケッコンカッコカリ提督、あの、一緒に五番主砲塔の配置について語りませんか?…え、意味わかんないって?くぅぅ…ダメかぁ××編集
提督、あの…カタパルトとか、取らないでくださいね…あれが無いと私…!あっ…いじわるぅ!×編集
ケッコン後母港ふーん?××編集
いいんじゃない?×編集
放置時×××編集
編成出撃編集
編成戦艦伊勢、出撃します!××出撃と共用編集
航空戦艦伊勢、出撃します。××編集
航空母艦、伊勢!航空戦隊預かります。日向、いい?××編集
出撃日向、いい?出るわよ!××編集
日向遅いよ。置いてくからね?×編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦
開始
右舷(みぎげん)砲戦、行くわよ!××昼戦攻撃
航空戦開始
と共用
編集
左舷、砲戦開始!××編集
さあ、行きましょうか!伊勢航空隊、発艦始め!××編集
戦闘2昼戦
攻撃
沈みなさいっ!××編集
瑞雲とかってどうかな、いける?××編集
よーし!伊勢攻撃隊、いけぇ!××編集
セリフバレンタイン編集
セリフ??2018決戦編集
戦闘3夜戦
開始
さあ、追撃するわよ編集
艦載機、発艦急げ!××編集
さあ、いっちゃいますか!××編集
戦闘4夜戦
攻撃
主砲、六基十二門、一斉射!××カットイン共用編集
主砲、四基八門、一斉射!××航空戦開始
カットイン共用
編集
そっか、そうなるよね。××編集
戦闘時ステータス*3編集
小破…やったわねっ…!?××編集
小沢囮艦隊のときに比べれば、この位!×編集
痛いじゃないの!××編集
どんどん撃ってきなさいな!×編集
セリフ??2018決戦編集
中破/大破ちょっとまずったな…どうしよう××編集
がーん!折角の飛行甲板がぁ~×編集
轟沈これまでか…日向…先に逝くわね…××編集
まぁ…やるだけやったかな。日向…ゆっくり来なよ×編集
戦闘終了*4編集
勝利MVPえっ、私の戦果が一番なの?やったー。日向、みたみた?どうよー?××編集
え?またあたしの戦果が一番なの?…どうなのさ~日向、おとなしいじゃん。×編集
旗艦大破痛いじゃないの!編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造よーし!これでいけるわね。××編集
んふふ…日向がびっくりしちゃうかな?××編集
いいわね、この子達も。へ~え××編集
装備2ふーん?××編集
結構、ばっちりじゃない、コレってば!×編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見やだ!結構良いじゃない、これって!××編集
いいんじゃない?×編集
その他編集
帰投艦隊が帰投したようですね××編集
艦隊が帰投です。おつかれさま×編集
補給よーし!これでいけるわね。××編集
ふふ…日向がびっくりしちゃうかな?×編集
入渠
(小破以下)
ちょっとした怪我よ、大したことないわ××編集
ちょっとした怪我よ。でも、ありがと。×編集
入渠
(中破以上)
さすがにちょっと…まずったかな××編集
さすがに修理しとかないとね。×編集
建造完了提督、新型艦が進水しました。××編集
提督、新型艦が進水したみたい。×編集
戦績表示提督。ご連絡のようですよ。××編集
提督にご連絡です。…忙しいのね×編集


時報ボイス一覧


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加



 
 




 




 
追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデーへえ~、提督、チョコのお返しくれるんだ♪ 意外とマメなとこあんだね。 ううん、もらっとく♪編集
編集
春本番編集
梅雨編集
初夏編集
編集
盛夏そうね、あの夏かぁ……もう結構前になるのよね。2018編集
夏祭り編集
お、日向元気じゃん! 屋台とか好きだもんねー♪編集
秋刀魚セリフ編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマスセリフ編集
年末早いわねー。もう今年も終わりか。ねえ、日向。大掃除とか、しとく?編集
新年新年だよ新年。日向、あけましておめでとう! 今年もよろしくね♪編集
節分どうした日向、節分だよ? 元気ないじゃん。……え? 節分とは何か考えてる? そ、そう、ですか……。編集
バレンタインそうね、バレンタインだもの。提督、日向。はい、チョコレート。ふふ♪編集

二周年記念今日はめでたい日かぁ~。日向、良いね! 楽しい気分だね! 今日は飲んじゃおっか!編集
三周年記念編集
四周年記念セリフ編集
五周年記念艦隊はついに五周年かぁ~。日向、良いね! 楽しい気分だね! 今日は、飲んじゃおっか! とっておき、あけちゃう?編集
六周年記念艦隊は六周年かぁ~。提督、日向、良いね! 嬉しい気分! 今日は……飲んじゃおっか! いいのあるんだ、開けちゃう?編集
七周年記念艦隊は七周年かぁ~。提督、日向、大淀、良いね良いね! 今日は飲んじゃおっか! あっ、大淀気が利くぅ!編集
八周年記念艦隊は遂に八周年。提督、日向、大淀、みんな、乾杯! 今日は大いに飲んじゃお! おっ、日向、いい飲みっぷり!編集
十周年記念艦隊は遂にまさかの十周年! 提督、日向、大淀、みんな、今日は飲んで騒いじゃお! 提督は……飲みすぎないでね。編集



エンガノ岬決戦……ふぅ。回避運動はよし、っと。噴進砲も……よし! いいかなっ!?編集
そうね、日向。結構大変そう……。準備万端で挑みたいね?編集
おつかれ、日向! まあ、まずはお風呂で汗を流そっか!ね!??帰投編集
捷一号作戦佐世保もいい街ね。 なんだろう?この不思議に馴染む感じ。?オフタイム編集


お買物mode編集

ゲームにおいて

  • 伊勢型は戦艦系統の中で能力だけ見れば改造後含め、16/12/05時点では最弱である(扶桑型には改二が実装されたため)。
    • しかし通常海域では余程難易度が高い海域でも無い限り、そこまで使い勝手に差を感じる事は無いだろう。
    • Warspiteと並び消費コストが戦艦の中では最も安い為、レべリングの随伴にも向く。41cm砲2つ積んだ場合でもタ級flagshipぐらいなら簡単に黙らせる事が出来る。
      • なお改装した場合は低燃費低能力のレべリング向け艦から、軽母並の搭載を持った器用タイプの艦へと大きく使い勝手が変わる。詳しくは改装後のページを参照。
  • 扶桑型戦艦の失敗を踏まえた改造がなされたため、彼女たちより若干の能力向上がある。
    このため、速度が低速である点を除いては、耐久と火力が若干低いだけで、無改造でも金剛型改と同程度の数値を持っている。運などは若干高いほどであり、燃費もほんの少しだが良い。
  • Lv10という破格の低いレベルで航空戦艦に改造できる。改造すると火力は低下するものの、それ以外の能力が底上げされる。詳しくは扶桑を参照されたい。
    また伊勢型改は扶桑型改と比較して回避が10高く、回避77と戦艦系列で最高値を誇る。だが本艦は低速であるため、高速・回避72~74の金剛型改二との実効回避率の単純比較は難しい*6。耐久も扶桑型より2だけ高い。
    最も大きく異なるのは運で、史実を反映してか不幸艦の扶桑型とは対照的に全戦艦で最高の30もある。
    • 榛名改二(運41)の実装、長門改の上方修正(運30→32)に伴い第3位となった。
    • 近代化改修の素材にする場合、改造してから素材にすると対空の上昇値が+1から+3にアップする。Lv10まで育てるのにもそれほど手間はかからないので、改造してから素材にするのも手。
  • なお、伊勢のみ、航空戦艦4隻の中で唯一、改造前の攻撃力最大値が89しかない。他の3艦は94を確保している。ただし改造後は横並びである。改造前提と考えても必要レベルが小さいので気にする必要もない。
  • なお伊勢型の入手は二つの任務の条件となっている。しかし金剛型の様にもの凄く重要な任務に関わっているわけではないので気長に待とう。
  • 四コマ等で分かるが、胸の前に描かれている砲塔は左腕の砲塔。日向と同じく体の前に砲塔はついていない。
  • 性能とは全く関係ないが、伊号潜水艦娘が5人いるので、彼女を合わせると「伊」で始まる艦娘6人で艦隊が組める。
    演習で潜水艦隊と戦うときは、念の為にチェックしよう。
    駆逐艦オンリーで殴りに行ったら彼女が混ざってて痛い目見るなんてことが稀に良くあったりする。
    潜水艦オンリーで梯形陣になるが、仮に伊勢が旗艦だと単縦陣になる。こうなると開幕雷撃がめっぽう痛く、対潜装備の駆逐艦がまとめて吹き飛ばされることも・・・。

小ネタ

  • この稿では、大正期に竣工しミッドウェー海戦の時期までの戦艦伊勢について記述しています。航空戦艦に改装された後の戦中の活躍などについては、伊勢改を参照してください。この項の3倍以上の文量で濃厚に戦歴が綴られています。
  • 伊勢型戦艦の1番艦として神戸川崎造船所にて竣工。
  • 伊勢神宮で名高い伊勢国からの命名、日向とは神話繋がりの姉妹である。
  • 扶桑型の3番艦として予定されたが、起工の遅れや扶桑型の設計陣からの砲塔配置や速力の改善する案や第一次大戦の水上戦闘の情報などから再設計され、扶桑型の後継型1番艦として起工。
    とは言え、まだまだイギリスの流用技術に依存する部分も大きく、純日本製戦艦は長門型を待つこととなる。
  • 明治44年の新充実計画によって扶桑型戦艦および金剛型装甲巡洋艦4隻の建造が決まったが、元々予算計上済みの「第三号戦艦(扶桑)」「伊号装甲巡洋艦(金剛)」「卯号装甲巡洋艦(のち卯号巡洋戦艦→比叡)」「第二号装甲巡洋艦(のち第二号巡洋戦艦→榛名)」「第三号装甲巡洋艦(のち第三号巡洋戦艦→霧島)」の建造計画の予算案が裁可されたのに対し、扶桑型2番艦以降の予算案はすぐには裁可されなかった。
    • 扶桑の予算計上は日露戦争に遡る。日露戦争直前に本来の艦艇製造費による「六六艦隊計画」第三期拡張計画で、明治36年度より同46年度までの11ヵ年計画として、戦艦3隻「第一号戦艦(香取)」*7「第二号戦艦(鹿島)」*8「第三号戦艦(扶桑)」*9と装甲巡洋艦3隻「第一号装甲巡洋艦(伊吹)」「第二号装甲巡洋艦(榛名)」「第三号装甲巡洋艦(霧島)」の予算案が上がっている。
    • 大正2年度および3年度に軍備補充費の追加が行われ、ようやく「第四号戦艦(山城)」「第五号戦艦(伊勢)」「第六号戦艦(日向)」*10の建造が着手された。
  • 扶桑型の無理がある主砲配置を改正して6つの砲塔で無理のない射撃ができるようになり、また被弾危険箇所の縮小や装甲構造の改善等により防御能力も劇的に向上した。
    • また、カタログスペック上では扶桑型とほとんど同速だが、機関性能の向上により、演習実績で20ノットを切ってしまうことすらあった扶桑型に対して確実に23ノット以上を発揮できるという、就役当時としては非常に優速な戦艦であり、それでいて燃費も扶桑型より向上した。
    • 走攻守ともに扶桑型の欠点を大きく改善し能力向上し、またスペック通りの性能を発揮できるようになったことで、国産戦艦として初めて列強の戦艦と互角以上に戦えると評された優れた戦艦だった。
  • 一方で上構が小さくなり居住性が悪化、乗員からの評価は芳しくなかったという。
    • 居住性は日本戦艦の中でも最悪と評される。だがメシは非常に美味かったらしい。*11
      また副砲は扶桑型の16基から20基に増加していたが、伊勢型は扶桑型よりも船首楼が短く搭載スペースも不足し、砲郭だけでは必要数を満たし切れなかったため一部の副砲は一番砲塔より前の艦首部に設置されたり、露天で設置された。*12
      ちなみに、同時期の英米では“傾斜時に浸水の原因になる”とのことで、ケースメイト砲は廃止する方向にあった*13*14
  • また就役直後の直進性は日本戦艦で最悪のレベルと言われ、大改装で是正されるまでは直進を維持するだけでも相当苦労したという話もある。
    「艦隊を組むときは伊勢・日向の動向に十分注意してね」という旨の第一艦隊司令部からの通達が出されていたほど。
    その代わり舵の効きは機敏だった。*15
  • 1930年代に他のクラス同様第一次大改装を受け、基本性能を強化。
  • 1942年には試作された21号対空電探を搭載して運用試験を行い、そのままMI作戦に参加している。
    ちなみに伊勢が試験した21号は制式採用が決まったが、日向が試験した22号対水上電探は霧中航行で威力を発揮したにもかかわらず、評価は芳しくなく不採用、あわや廃棄処分になりかけた。
    しかし当時の日向艦長の口利きもあって開発継続が決まっている。
    • 21号対空電探の改修担当に伊勢型が起用されたのはこの時のエピソードが由来だろう。
      また調整改良された電探で工具を持って調整に勤しむ妖精さん2人も伊勢型にそっくりであり、これも史実の伊勢型と電探開発との縁ゆえだろうか。
  • そのミッドウェー海戦で空母4隻を損失した補填の一環として、日向共々航空戦艦に改装される。
    この改装には建造途中で解体された大和型4番艦の資材が流用された。
  • しかし搭載機の配備遅延から航空機運用を行うことはなく、対空能力の強化された戦艦としての運用にとどまっている。
  • 明らかに違う扶桑姉妹と違い妹とそっくりなのだが、実は後部にそびえるマストの部分が違う。
    大きなマストは中央部で区切られているが、トップマストとの継ぎ目の向きが逆だったりする。
    • 姉妹そっくりな為に起こったエピソードがある。日向のランチ(内火艇)が、上陸していた日向の航海長を桟橋まで迎えに行ったときのお話。
      夜間の湾内は霧のため、まさに一寸先は闇という状況だった。
      そんななかランチの艇長が日向の隣に停泊していた伊勢を日向と誤認してしまい、伊勢の舷側に接舷してしまった。
      日向の航海長は何も気付かぬまま伊勢に乗り込んでしまったが、二番高角砲を点検していた士官がこの航海長と顔見知りだったため、士官が不審に思い声をかけたことで艦を間違えたことが発覚。
      ランチの揚収位置まで移動しようとしていたランチを大慌てで呼び戻し、その航海長はようやく日向に戻れることとなった。
      • この時、心配した伊勢が日向に発光信号を送り、日向も応答している。
        伊勢「貴下のランチは無事帰還せるや」日向「ご厚意感謝に耐えず」
  • 彼女と日向が佩用している刀は昭和12年制定の海軍軍刀である。しばふ絵師の芸の細かさがここにも。
  • ゲーム画面下部の用語集に赤城と共に解説されているのだが、なぜか航空母艦「伊勢」と書かれてしまっている。まさかの空母化改二は「改装航空戦艦」と位置付けられている。
  • 公式4コマでは駆逐艦娘の指導教官として登場…のはずなのだが、奔放な言動をしては、そのつど日向に怒られる、サボりグセ的な部分がある(大抵は日向に見張られたり、サボりがバレて日向に大目玉を食らってしまう)、ギャグ的な言動をする(他者に勧める場合もある)事が多いものの、ことごとくスベっている、余計な一言を言って、艦娘にむっとされる一幕が多い(伊勢が苦言を言われてしまう場合も多い)・・・と、少しアホの子が入ったキャラとなっている。
    遂には珍しくやる気を出すと槍が降るか爆弾が降るかなどと言われる始末だが、その一方でこれ位ゆるい方が教官には向いているという評価もあり、駆逐艦娘たちからお世話になっている人に贈る絵葉書を大量に貰ったりと人望はそれなりにあるようにも描かれている。
    • 60話で相撲好きと言われているのは第23代目艦長だった山口多聞の影響と思われる。
      海軍は兵員の鍛錬に相撲を取り入れていたのだが、他の艦は艦上相撲をやる場合せいぜいマット敷きの土俵だったのに対し、伊勢は艦上に本物の土俵を作らせていたという。
    • ちなみに4コマでは改装前の姿が基本となっている艦娘が多い*16中、伊勢・日向だけは改の航空戦艦スタイルが基本となっている。
  • 2011年、「伊勢」の名を引き継ぐヘリ空母ヘリ搭載護衛艦「いせ」が就役。詳細は伊勢改を参照のこと。

この艦娘についてのコメント

  • それならまず海上自衛隊に入れ!! -- 2019-10-08 (火) 01:32:57
  • 「いせかい」の第一変換候補は伊勢改と異世界、どっちかな。 -- 2020-02-15 (土) 11:45:37
    • 最上谷ホヌさん(現:豊音里ホヌさん)が「伊勢改二」と「異世界に」を引っかけたネタ絵を投下してたような -- 2022-10-02 (日) 17:09:50
  • 伊勢日向はlv10にするだけで改修餌をくれるので重宝してる -- 2020-04-25 (土) 15:23:48
  • 「伊勢シーパラダイス」に「日向(ひなた)」というアシカがいるらしい。子供ができたら「瑞雲」と名付けるか? -- 2020-06-04 (木) 16:45:17
  • 神経が大口径主砲… -- 2020-06-13 (土) 13:31:04
  • 瑞雲の改修餌としての需要が個人的に高まったから、伊勢日向最上千歳千代田牧場を開始したが、ちよちとは5-2噴進砲、最上は7-3-2旗艦に据えればいいが伊勢日向はどこに組み込んだらいいんだ。 低速戦艦が許容される海域って案外少ないからなぁ -- 2020-09-21 (月) 23:50:53
    • 2-1で輸送船狩りするときに使ってみては、軽空母になればちとちよ一緒に牧場できるよ -- 2020-10-10 (土) 17:24:35
  • 伊勢、プロ入り初勝利、随伴艦、もとい、バックには大和も活躍 -- 2020-10-10 (土) 17:20:04
  • 大坪由佳さん結婚おめでとうございます。 -- 2020-10-31 (土) 16:03:03
  • 伊勢たんなのに三越とはこれいかに -- 2020-12-11 (金) 14:10:48
  • 一瞬黒インナー全開に見えてびっくりしたわ 三越 -- 2020-12-12 (土) 02:55:23
  • 見た目も声もキモい。 -- 2021-09-18 (土) 04:55:04
  • 十周年記念ボイスで 提督と日向の次に北号作戦で一緒だった大淀に話しかけてるのが地味に良いな -- 2023-04-29 (土) 06:01:03
  • 護衛艦いせ搭載機の哨戒機に積まれた、フライトレコーダーは回収… しかし衝突して落下じゃあ… 残りの方達の、一刻も早い捜索を願っています -- 2024-04-21 (日) 21:49:27
    • 割り込み失礼。わしも思うは同じでござんす。ましてやあのヘリ、シーホークは先日種子島沖で事故ったナイトホーク(UH‐60)の姉妹機(他には映画にもなったブラックホークも)とあっては聞き捨てならず -- かぼちゃ大王? 2024-04-21 (日) 22:14:49
  • 関連記事ゆえ、いちおうココにいくつも例(ほかにC.カブール、Wバージニアなど)があるが、伊勢型姐さんのは、たしかに最たるものかと? -- かぼちゃ大王? 2024-06-15 (土) 08:57:44
  • 伊勢、ケッコンしたんだから、もうちょっと、ね?こう、ほら… -- 2024-09-28 (土) 05:44:30
    • 伊勢「・・・?(スッ...つ瑞雲を差し出す)」師匠「・・・まぁ、そうなるな。(スッ...つ瑞雲を差し出す)」 -- 2024-09-28 (土) 10:17:04

*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、近代化改修ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「近代化改修」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*6 速度が回避率に与える影響はまだ未解明。
*7 香取の先代である香取型戦艦1番艦
*8 鹿島の先代である香取型戦艦2番艦
*9 後に「第一号甲鉄戦艦(香取)」「第二号甲鉄戦艦(鹿島)」の建造計画は前倒しされた。そのためかどうかは不明だが、扶桑を「第一号戦艦」とする資料もある
*10 扶桑と同様、彼女たちを「第二号戦艦」「第三号戦艦」「第四号戦艦」とする資料もある
*11 噂の第一艦隊コンテスト、その第一回で最高の評価を得る。あさりのシチューにそうめんを添えたり士官食は鯨肉のグラタンを出したりと創意工夫にも富んでいた。
*12 だが艦首部の副砲は波をかぶって浸水被害を催す事が多いため、すぐに廃止され、埋められている。なおこの艦首の副砲は扶桑型には無く、伊勢型で追加されたもの。
*13 英軍ではジュットランド沖の戦訓からクィーン・エリザベス級ですでに機関部回りの副砲を廃止し、後年の改装で前部主砲塔周囲の副砲もすべて撤去された(改装時機を失したバーラムと小改装に留まったマレーヤを除く)。ウォースパイトは近代化改装後もケースメイト式の副砲が一部残っていた。
*14 米軍では扶桑型と同期のニューヨーク級が乾舷が低すぎるという欠陥を持っていたため竣工直後に一部のケースメイト副砲を撤去し、5インチ砲を露天装備した。ただしこの代わりに積んだ5インチ砲が実は曲者。
*15 直進性が良い艦は「ちょっとやそっとの力では曲がらない」という意味を含むので、必然的に舵の効きは悪くなる。直進性が良いのも一長一短なのだ。
*16 改二勢は改二兵装という形で必要に応じて貸与される