21号対空電探

Cached: 2024-10-02 05:58:37 Last-modified: 2024-09-28 (土) 06:51:26
No.030
weapon030-b.png21号対空電探大型電探
装備ステータス
火力雷装
爆装対空+4
対潜索敵+4
命中+2回避
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発可改修可入手方法
「うずしお」での被害を軽減
開発背景はホロ
改修更新
21号対空電探(二番艦が伊勢、日向) → 21号対空電探改
(二番艦が最上) →*1 21号対空電探改二
初の実用艦載電探です。
対空用ですが、対水上電探としても使用可能です。
13号電探と混載することも可能で、基本的にこの21号は大型艦に搭載されました。

ゲームにおいて

  • これが初電探の提督も多いだろう。略称「21号」、通称「五十鈴電探」。(由来は後述)
  • 電探は共通して命中と索敵を上昇させることができるが、対空電探はそれに加えて対空能力と優秀な全体防空ボーナスを持つ万能型の装備。
    • どんな場面でも役に立つが、対空の伸びは10cm連装高角砲などの高角砲に、全体防空ボーナスは三式弾に、命中と索敵は対水上電探*2に劣り一長一短。
    • 装備種別「その他」なので、連撃装備を行う場合の穴埋めに便利。
      重巡や航巡では主砲2つに残りを偵察機と電探で埋める構成は序盤からできて最後まで使いやすい。
      戦艦では電探より徹甲弾が有用な場面が多いが、装備の揃わない序盤などでは十分に有効。
 
  • 対空電探と称されているが、水上艦艇に対する命中率も上がる。
  • 「対空電探は艦隊防空に効く」との運営公式発言あり。「艦砲の対空値」と「電探の対空値」とでは内部処理が違う模様。
    • 提督たちの検証によれば、一般的な対空補正の装備倍率は+20%、高角砲は+35%、対空電探は+40% (三式弾は+60%)であるとされている。
    • 詳細はココの艦隊防空値の項目
  • 16年末以降、手軽な艦隊防空能力の補強手段として注目を浴びた。
    • 対空電探の改修による防空能力の飛躍的上昇の効果が再評価され、「量産手段の容易さ」「改修の為のコストの軽さ」の両面から、本装備も再評価されることとなった。
      • 2015/6/12のアップデートおよび2021/3/30のアップデート以降、より強力かつ改修可能な21号対空電探改/21号対空電探改二へ更新可能だが、改修資材の節約と両立させたい場合こちらの装備を★maxにする事でも、未改修とは大きな差異が生じる。
        イベント等での空襲・航空戦に悩んでいるようなら改修してみるのも手。摩耶改二武蔵改二などで効果的に活用できる。
      • 一方で21号対空電探改は比叡改二丙の初期装備としての★+5しか入手手段がないにもかかわらず、改修の餌として要求されるので必要であれば更新しておきたいところ。
        なお、事もあろうに本装備から21号対空電探改二に更新する際も21号対空電探改が必要になる幸い任務で入手可能である。

装備の運用について

 
  • 駆逐艦・揚陸艦等小型艦には原則装備できないが、その他の艦にとっては13号対空電探の上位互換。
    • 霞改二乙等コンバートにより搭載可能な例外もあるが、駆逐艦は原則装備できない。
    • 見方を変えれば、未改修の場合大型電探の中で最低性能と言える。「うずしお」の被害を抑える効果や対空カットイン目的等では健在なので、無いよりはずっと良い。
      • ただこの電探の上位互換である42号対空電探は電探の中では一番のレア度を誇るので、対空電探は21号がメインの提督も多いだろう。
    • 史実では装備していた秋月型姉妹も例外ではない。
      • その代替としてか、秋月型改ほぼ同等性能の小型電探を初期装備している。
      • 21年3月29日アップデートでついに秋月型が大型電探を装備可能になり、再現が可能になった。
 
  • 残念ながら装備性能の観点ではそんなに強力な装備ではない。これより装備できる艦の多い13号対空電探改に性能で負けている。大型電探同士でも42号には敵わない。
    また素索敵値は+4であり、素索敵値+5以上の水上電探を要求する場面では対象外となる。これらの点は改修更新すれば一応補える。
    ちなみに、大型電探の中で素索敵値+5未満で水上電探扱いされないものはこの21号だけ。

入手方法について

  • 本装備の主な入手方法は五十鈴改の初期装備である。開発よりは容易かつ確実であるので、
    かつては五十鈴をLv12まで上げ量産する提督も少なくなく、五十鈴電探という俗称すらついた。
    • ほかには北上改二大井改二三隈改が持参するため、牧場のオマケで増えてる場合もある。
    • 地味に開発背景はホロ背景、そりゃ出にくいわけだわ(違
    • 廃棄でボーキと鋼材を20ずつとちょっぴり多めの資源が得られる。上位電探が揃って不要になっても、上限を超えた資材のストック用として利用できる。
    • 17年6月以降「電探の廃棄」を伴なう任務が出てきた為、廃棄任務用に2個以上常備しておくのも良い。捨てるための存在というのもいささかなものではあるが
    • 18年3月23日アプデにて、クォータリーで電探廃棄を伴なう任務が実装された。要求個数は4個。
      • 報酬が開発可能になっているため後続の任務をやらないなら必要性は薄い。
    • 2021/03/30から秋月型秘書艦だと開発率が向上するようになった。
      • 10/10/200/201、開発率6%。
  • 尚、アイコン自体の背景は銀色だが、装備選択画面で分かるように内部的には「ホロ」として分類されているので、開発の際は背景はホロで表示される*3

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に変化する装備ボーナスがある。
    • 他装備との組み合わせで相互シナジーボーナスも発生し、単体ボーナスとは別に計算される。これは装備の数を増やしても累積しない。
    • 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に計算される。
    • 対象艦と各ボーナス値は下表の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
      艦名記載は、その値が適用される一番下の改造段階が基準。
    装備基本値
    21号対空電探火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    442-
    単体ボーナス↓加算値
    装備対象艦火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    21号対空電探秋月型
    最上改
    最上改二/
    三隈改二/
    +3+2+2×
    相互シナジーボーナス↓加算値
    装備1装備2対象艦火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    21号対空電探20.3cm(3号)連装砲最上改二/
    三隈改二/
    +1+3+2×
    21号対空電探試製20.3cm(4号)連装砲鈴谷改二
    熊野改二
    +1+3+2+1×
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら

電探性能比較表(装備最大値/電探早見表/テーブルより転送)

長いので折りたたんでいます
装備名火力雷装対空艦隊防空対潜索敵命中回避装甲入手方法改修装備艦分類備考追加
22号対水上電探53開発、初期装備、任務水上特定艦*4の補強増設に装備可編集
22号対水上電探改四258初期装備、改修、任務、ランキング水上特定艦*5の補強増設に装備可編集
22号対水上電探改四(後期調整型)1279イベント、ランキング、任務水上特定艦*6の補強増設に装備可編集
逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)24895任務水上特定艦に装備ボーナス、★+4以上で特定艦*7の補強増設に装備可編集
33号対水上電探75開発、イベント水上編集
32号対水上電探108開発、ランキング水上編集
32号対水上電探改119改修、ランキング水上編集
13号対空電探20.831開発、初期装備対空特定艦*8の補強増設に装備可編集
13号対空電探改41.6421初期装備、改修、任務、イベント対空特定艦に装備ボーナス、特定艦*9の補強増設に装備可編集
13号対空電探改(後期型)62.4523イベント、改修水上・対空特定艦に装備ボーナス、特定艦*10の補強増設に装備可編集
電探装備マスト(13号改+22号電探改四)41.62562初期装備、任務水上・対空一部の駆逐艦は、装備ボーナス有&補強増設に装備可編集
GFCS Mk.37272.86921ランキング、任務、イベント水上・対空射程:中、米艦に装備ボーナス編集
SG レーダー(初期型)131.23886装備、ランキング水上・対空射程:中、米艦、丹陽/雪風改二に装備ボーナス編集
SG レーダー(後期型)231.249106イベント、ランキング水上・対空射程:中、英艦、丹陽/雪風改二に装備ボーナス編集
21号対空電探41.642開発、初期装備対空秋月型最上改二/に装備ボーナス編集
21号対空電探改52.0631改修、ランキング水上・対空編集
21号対空電探改二72.8744改修水上・対空秋月型最上改二/に装備ボーナス編集
15m二重測距儀+21号電探改二183.27911初期装備、任務、イベント、ランキング水上・対空大和型改二の補強増設に装備可編集
15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所483.281021任務、イベント、ランキング水上・対空大和型改二の補強増設に装備可編集
42号対空電探62.454開発水上・対空第1期は「14号対空電探」だった編集
42号対空電探改二72.868-1ランキング水上・対空特定艦*11に装備ボーナス編集
FuMO25 レーダー372.8910初期装備、イベント水上・対空編集
SKレーダー83.21012初期装備、イベント、ランキング、任務水上・対空英艦Perthに装備ボーナス編集
SK+SGレーダー193.61244イベント、ランキング、改修水上・対空射程:中、英艦Perthに装備ボーナス編集
Type281 レーダー72.8812ランキング水上・対空英艦に装備ボーナス&補強増設に装備可能編集
Type274 射撃管制レーダー231.25821ランキング水上・対空射程:中、英艦に装備ボーナス、特定艦*12の補強増設に装備可能編集
潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡11428開発、イベント、ランキング、任務潜水専用魚雷CI装備,渦潮軽減効果なし,補強増設に装備可編集
潜水艦搭載電探&逆探(E27)115311初期装備、ランキング、改修潜水専用魚雷CI装備,渦潮軽減効果なし,補強増設に装備可編集
後期型潜水艦搭載電探&逆探2474131イベント-潜水専用魚雷CI装備,渦潮軽減効果なし,補強増設に装備可,特定艦に装備ボーナス編集
後期型電探&逆探+シュノーケル装備464152イベント潜水専用魚雷CI装備,渦潮軽減効果なし,補強増設に装備可,特定艦に装備ボーナス編集
SJレーダー+潜水艦司令塔装備5756任務-潜水専用魚雷CI装備,渦潮軽減効果なし,米潜水艦のみ補強増設に装備可,特定艦に装備ボーナス編集
  • 装備可能艦
    • 小:海防艦以上の水上艦
    • 大:軽巡以上の水上艦*13
    • 戦:戦艦系のみ*14
    • 潜:潜水艦系のみ
  • 分類
    •  水上 素索敵値+5以上の(潜水艦装備以外の)電探であり、以下のトリガーとなる。
    •  対空 素対空値+2以上の(潜水艦装備以外の)電探であり、以下のトリガーとなる
           図鑑上の名称は対空電探だが、索敵値+5以上を満たす為に「水上・対空」の両属性を持つ装備もある*15
    •  潜水 :潜水艦専用の電探。以下のトリガーとなる。
           渦潮軽減効果を持たず、素対空値が1以上でも対空カットインのトリガーとならない。
  • 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと

アップデート履歴

小ネタ

  • 元ネタは、日本海軍の「二式二号電波探信儀一型」で、略して「21号電探(陸上型は12号)」と呼ばれていた。
    • ちなみに「X号」の番号で何用の電探かがわかる。「二号」の場合は艦載見張用電探である。
  • 史実での性能は、単機の航空機なら70~80km、編隊を組んだ航空機なら100km先まで探知可能で、水上艦艇も20km先まで探知可能。出力5kW。
  • そしてみんなが想像するように、21号電探は艦橋上に搭載されレーダーみたいにグルグル回る。いやまぁレーダーなんだけど。
    • 但し、自動で旋回し続けるわけではなく、モーターなどを介して手動で見たい方向に向ける
      こいつの画面は“Aスコープ”方式と言って、レーダー波の強弱がギザギザ線で表示される(オシロスコープみたいな感じ)というものだったので、手動で見たい方向に向けて、その都度ギザギザ線の強弱を読むという迂遠で素人に優しくない方式だった。
    • 前述の読み取り方式だった為、プロ以外が反応を読むことは難しかったそうな。その代わり、プロが読むと単なるギザギザ線から機種や機数まで読み取ったというから、脱帽である。
    • なお、アメリカさんは戦争の途中から“PPIスコープ”方式という、画面内で針が回転して二次元的に状況が把握できる画面(レーダーと言われて想像するアレ)を採用していた。リアルチート
  • 公試中の武蔵に搭載されたときは従来の倒分像立体視式十五米二重測距儀(日本光学工業=ニコン製)の方が精度が高く、あげくに46cm砲発砲の衝撃で壊れてしまったそうな。
    • 因みにプラモデルになった場合、マストとともに破損パーツの筆頭株…と、思いきやスケールによってはこの網目構造の再現に限界があり、埋まってる場合もある。
  • 本格的な運用開始は1942年6月頃、つまりミッドウェー海戦の直後である。ミッドウェー海戦のとき、伊勢で試験的に搭載されて有効に働いたために制式採用されるに至った。
    その後最初にこれを載せたのは翔鶴飛鷹隼鷹と言われている。翌年には改良され性能が向上したとされる。
  • 欠点は、非常に重いことである。重量840kgの電子機器を搭載するのって割と大変。まぁトン単位で重いわけではない分マシではあるが…。
    大和艦橋トップの両脇に鎮座しているのが印象深い。巡洋艦以上の大型艦や、駆逐艦としては大柄な秋月型駆逐艦に搭載された。
    艦娘の大和にも、頭の両サイドに搭載されている。
    • その後、小さくて軽量でなおかつ優秀な性能を持つ13号対空電探に主力対空電探の座を明け渡した。秋月型でも後に撤去され、13号電探に置き換えられている。
    • どうでもいい?欠点として、「カッコ悪い」と思われていたことがある。その見た目から「花魁のかんざし」と揶揄され、兵たちからは不評だったそうな。
  • 改良型として実用された改一・改二(主にアンテナの改良)の後にも、改三~改五(通称213号電探~215号電探)が存在した。
    • 改三以降では出力が30kWまで強化され、さらに射撃用電探として使うためにアンテナや受信装置、指示器が改良された。
      しかしながら試験運用には漕ぎ着けたものの故障も多く、終戦までには実用化が間に合わなかった。
  • 他の電探にしてもそうだが、もしカードイラストの状態が稼働中ならもれなく妖精さんはレンジでチン状態になる。
    そもそも電子レンジ自体がレーダーの開発中のある偶然から生まれたものだったりする。

この装備についてのコメント

  • 在庫整理したばっかりなのに~~~ -- 2021-03-31 (水) 02:35:56
  • 五十鈴&北上大井牧場しないと... -- 2021-03-31 (水) 13:55:24
  • 「一枚系」ってようは改以外?運営語難しすぎるのでwikiでのフォローお待ちしてます。。。 -- 2021-03-31 (水) 13:56:33
  • この装備ボーナス、フレーバーじゃないだろうな。 -- 2021-03-31 (水) 21:53:26
    • 索敵はまあ機能している。対空と回避は… -- 2021-04-05 (月) 16:25:16
  • 秋月型で開発効率が上昇って、できなかったことができるようになったやつなのかな? 開発ページ情報だと水雷系で21号は作れないことになってるし。 -- 2021-05-05 (水) 07:07:25
    • とりあえず秋月改の燃鋼テーブルで出たわ、なるほどね。出やすいんかどうかはわからんが。 -- 2021-05-08 (土) 03:41:32
  • 倉庫で腐ってる電探No.1かもしれない -- 2022-04-21 (木) 12:14:28
  • 「15m二重測距儀+21号電探改二」をゼロから改修して更新するには、★1~6迄はこれが1個、★7~MAX迄は21号改(これ7個相当)が1つ必要。五十鈴牧場 再 開 不 可 避。 -- 2022-06-08 (水) 22:05:38
    • Lv.12で出荷できるから、誰が言ったか“十二鈴” -- 2022-06-08 (水) 22:13:17
    • 余ってるかと思いきや、意外と無かった。結構改修素材に指定されてたんだな。まさかここにきて五十鈴牧場再開とはな・・・w -- 2022-06-09 (木) 21:34:27
      • 未改修で演習に入れて7-1や1-5旗艦3戦撤退で調整って所かな -- 2022-06-10 (金) 11:07:48
    • 五十鈴以外には摩耶様がLV18で持ってくるのね。94式牧場のついでや、急いで集めたい時には五十鈴と並べて上げるのも悪くないかも -- 2022-06-12 (日) 23:22:08
    • 5連装酸素魚雷は足りているかね? -- 2022-06-13 (月) 00:31:32
  • 今年は2つ目の21号改二を作ったり今は大和電探作ろうとしてるせいで、手持ちの21号が1つ…2つ…3つ…ってずっと皿屋敷のお菊さん状態だわ。今年中に成仏したい。 -- 2022-07-05 (火) 11:58:31
  • 大和電探を作るための本装備の更新素材を得るために開発を回して鋼材ボーキを各7万溶かしました(ネジをケチって確実化しなかった結果失敗が3回続いた…結局ネジも赤字…こともありまだ出ない) -- 2022-08-18 (木) 01:09:43
    • あっ、これは必要数全部ではなくて1個だけ更新するための話です -- 2022-08-18 (木) 01:12:26
    • ということで4度目の正直で更新成功したけど、確実化しない更新はおすすめしません。更新先が改二でなくて改であっても。 -- 2022-08-18 (木) 01:27:11
    • 木主が抵抗ないなら牧場で集めたほうが良いよ。演習で牧場艦複数人のレベル上げを続けたら楽に必要数貯まるし。(牧場艦集めは7-1周回で五十鈴、摩耶、三隈、阿武隈、鬼怒がドロップするから個人的にお勧め) -- 2022-08-18 (木) 06:09:36
    • 5→6で確実化なしで失敗されると、有りのねじは+1だけになんか複雑。(さっきやられた) -- 2022-09-13 (火) 11:21:53
    • ネジの期待値で言うと更新含め確実化はしない方が得なんだけどね。知っててやってるなら何言っても止まらんだろうけど、知らずにやってるなら知っておくべきこと。 -- 2022-09-13 (火) 12:42:04
      • ネジ期待値は自動計算してくれるサイトがあるんで認知しておくと便利、期待値上大体のケースで確実化しない方がいいのだが、一部の装備は確実化した方が得なので手癖でやるのは良くない -- 2022-09-13 (火) 12:46:42
      • 言っていることは間違いではないのだが、21号がじゃぶじゃぶある提督以外は、失敗したときに失われる21号電探についても考慮したほうがいいと思う。更新でならなおさら。更新先によって違うが、失敗すると21号電探2個か、21号電探+新型兵装素材が無駄になる。 -- 2024-06-26 (水) 23:38:55
      • 21号電探自体は五十鈴(Lv12)や三隈(Lv30)が持参するから調達は容易なんだけど、まあ期待値ばかり強調するのはちょっとね。 -- 2024-06-26 (水) 23:47:30
      • 実際問題期待値に従って動くのが論理的には一番得なので、そこを感情論で否定されてもって感じだが。素材のロストについては「期待値+素材で考慮しようね」って話であって「じゃあ確実化一択じゃん」は単なる思考停止だよ -- 2024-06-27 (木) 09:28:06
      • この手の期待値って大体ネジの期待値で他の素材含めた総合的な期待値じゃないこと多いけどね… -- 2024-06-27 (木) 10:26:34
      • まぁ確実化一択派も素材素材言ってる癖に確実化時に釘の消費量も増えてる点には注目してない程度には考え浅いけどね。最近の例で言うとFumoとか結構確実化時に釘消費増えるから考え無しにやると他の部分にしわ寄せが行く。 -- 2024-06-27 (木) 21:10:29
      • まぁ状況に合わせて考えろって話だわな。総合的な期待値って言うのはその辺のその他消費資材についても含めてるし。 -- 2024-06-27 (木) 21:21:13
      • まぁでも釘も課金する前提なら幾ら使おうが関係無いか。常時確実化する前提ならネジ課金も前提だろうし釘課金が加わった所で誤差だな -- 2024-06-27 (木) 21:29:03
      • まあ何を重視するかの違い以上の話にはならなそうね。自分は損得や餌とかよりも失敗で改修計画がズレるのが嫌で★5→★6の段階から確実化してる。 -- 2024-06-27 (木) 21:29:10
      • その「総合的な期待値を加味しても」21号素材なら普通に確実化する程じゃないでしょ、自分の意見だけどね。自分は13号改程度の貴重さなら悩むしC型改二なら無条件で確実化する。勝手にネジだけしか見てないと決めつけてるようだけど自分は普通に素材まで加味した上でかつ21号に対する評価として発言しただけだからね -- 2024-06-27 (木) 21:36:20
      • ネジの期待値という枝ですし… -- 2024-06-27 (木) 21:46:38
      • 一応自分も21電探レベルなら確実化しないね。ドロップした五十鈴を牧場すりゃすぐに溜まるし。 -- 2024-06-27 (木) 21:48:48
  • 改修周りが色々変更してるみたいですね -- 2023-03-21 (火) 09:55:12
  • 確認できた範囲で装備ボーナス表に追記をいたしました。 -- 2024-02-01 (木) 09:05:34
  • 三隈の3号砲牧場でいつの間にか貯まってたこれの使い道がようやくできた -- 2024-04-23 (火) 19:24:18
  • 本文中の、「改修による防空能力の飛躍的上昇の効果」って過大評価だよな。 -- 2024-04-25 (木) 17:35:01
    • 入手のしやすさ、改修資材の消費などコスパを考えると、元の艦隊防空値が低い、という事も含めて飛躍的であることは確か。他の大型対空電探と艦隊防空能力の改修による上昇値は同じだったはずだし。 -- 2024-04-25 (木) 20:25:02
    • 大型電探の中で唯一水上電探判定の無いコレを、コスパ理由で推奨してるけどいいもんなんだろうか…? -- 2024-05-19 (日) 03:23:09
    • 2016-17あたりの艦隊防空の詳細が解明されてきて注目度が高かった時代に書かれた記事なんだろうね。確かに改修による伸びは大きいんだけど結局50%でしか発動しない以上、艦隊防空を伸ばしても防空の効果は薄いっていうのが今の結論。
      電探なんかに目もくれず噴進砲改二量産するのがコスパ的にも一番良いだろうねえ。 -- 2024-06-01 (土) 16:38:34
      • 電探叩くのは索敵か命中が主軸で対空は副次的な物ってのが今の結論だねぇ。なので索敵も命中も低いこの装備はまぁうん…。 -- 2024-06-19 (水) 23:31:41
  • FuMOの改修素材になったのはさすがに無視できないんで五十鈴牧場再開したわ -- 2024-06-19 (水) 22:34:12
  • 開発レシピのページはもう新規レシピ載せない方針らしいしもうここに秋月型旗艦のボーキレシピ(21号狙い)のせて欲しいわ -- 2024-06-20 (木) 21:39:39
    • 10/10/200/201、開発率6%だね。このページに追記しました。装備別開発テーブル開発理論値を見れば分かるよ。外部の装備開発ツールを使ってもいいし。 -- 2024-06-20 (木) 22:30:18

*1 新型兵装資材を1個消費
*2 22号対水上電探22号対水上電探改四33号対水上電探32号対水上電探
*3 逆のパターンとして、アイコンがホロ、内部的にはレアという装備も存在する。
*4 金剛型改二丙/乙、陽炎型夕雲型松型、時雨改三、島風改
*5 金剛型改二丙/乙、陽炎型夕雲型松型、時雨改三、島風改
*6 金剛型改二丙/乙、陽炎型夕雲型松型、時雨改三、島風改
*7 金剛型改二丙/乙、陽炎型夕雲型松型、時雨改三、島風改
*8 夕雲型秋月型松型島風改時雨改三
*9 夕雲型秋月型松型島風改時雨改三
*10 夕雲型秋月型松型島風改時雨改三
*11 榛名改二/乙/丙、扶桑型改二、伊勢型改二、長門型改二、重巡級、軽巡級、駆逐艦
*12 英軽巡、英戦艦級
*13 天龍型改二、夕張改二特/丁、Gotland、Conte di Cavourを除く
また、初霜改二、霞改二乙、秋月型、速吸改、神州丸改、宗谷に装備可能

*14 Conte di Cavourを除く
*15 この時、水上/対空 両方のシナジー対象になる
*16 一部のイベントでは装備数に含まれなかった場合もある。