No.221 | ||||
---|---|---|---|---|
秋月(あきづき) | 秋月型 1番艦 駆逐艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 20 | 火力 | 16 / 48 | |
装甲 | 9 / 27 | 雷装 | 16 / 48 | |
回避 | 47 / 84 | 対空 | 70 / 104 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 27 / 63 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 9 / 29 | |
射程 | 短 | 運 | 10 / 59 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 20 | 弾薬 | 25 | |
装備 | ||||
10cm連装高角砲+高射装置 | ||||
61cm四連装(酸素)魚雷 | ||||
25mm連装機銃 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
秋月 → 秋月改(Lv40) | ||||
図鑑説明 | ||||
艦隊防空のために建造された乙型一等駆逐艦、秋月型駆逐艦一番艦*1、秋月です。 4基8門の長10cm砲と高射装置を備えた防空艦として、僚艦の初月らと共に第61駆逐隊を編成しました。 頑張ります! |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:小澤亜李、イラストレーター:しずまよしのり
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
秋 月 | 秋 月 改 | 追加 | ||||
入手/ログイン | 秋月型防空駆逐艦、一番艦、秋月。ここに推参致しました。お任せください! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
母港*2 | 編集 | |||||
母港1 | 詳細 | 秋月、推参します! | ◯ | ◯ | 編集 | |
母港2 | 増設された高射装置と長10cm砲。秋月の本当の力…これで、艦隊をお守りします! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
母港3 | 長10cm砲ちゃん、あんまり暴れないでぇ! あら、あらら? 提…督? ああっ、失礼致しました! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ケッコンカッコカリ | 司令、秋月をお呼びでしょうか? あの、対空戦に不備が? そうではなくって? では、翔鶴さんになにか? でもなくって?? …ほぁ、もしかして、これ…あ、ありがとうございます! | ? | ◯ | 編集 | ||
ケッコン後母港 | 司令、いつもお疲れ様です。この秋月が、艦隊と司令をお護りします。だ、大丈夫! | ? | ◯ | 編集 | ||
放置時 | 長10cmよし、高射装置よし、酸素魚雷、よし……よし! 万全ね、大丈夫! えっと、あとは……。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
編成出撃 | 編集 | |||||
編成 | 防空駆逐艦、秋月。出撃致します! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
出撃 | 第六十一駆逐隊、直ちに抜錨。出撃です! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
開戦・攻撃*3 | 編集 | |||||
戦闘1 | 昼戦開始 | さあ、始めましょう。撃ち方、始め! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘2 | 昼戦攻撃 | この秋月が健在な限り、やらせはしません! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘3 | 夜戦開始 | 秋月の夜戦、お見せしましょうか。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘4 | 夜戦攻撃 | 弾幕が薄い……ような気がします。弾幕です! | ◯ | ◯ | 編集 | |
戦闘時ステータス*4 | 編集 | |||||
小破 | くっ!まだ行けます! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
魚雷の誘爆を防いで! 大丈夫! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
中破/大破 | まだ……まだ、沈みません! 艦隊の防空を…私はっ! | ◯ | × | 編集 | ||
被弾!? 魚雷を全て放棄して、誘爆を防いで! まだ……まだ大丈夫! | × | ◯ | 編集 | |||
轟沈 | 翔鶴さんも…大鳳さんも…健在? ふぅ…大丈夫…艦隊は…だいじょう…ぶ… | ? | ◯ | 編集 | ||
戦闘終了*5 | 編集 | |||||
勝利MVP | 秋月、艦隊をお守りしました。大丈夫、次もきっと、大丈夫です! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
旗艦大破 | 魚雷の誘爆を防いで! 大丈夫! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備・改修*6 | 編集 | |||||
装備1 | 改修/改造 | ありがとうございます、よい装備……。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
装備2 | これなら敵機動部隊にも負けません! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | やらせません! | ◯ | ◯ | 編集 | |
その他 | 編集 | |||||
帰投 | 艦隊が無事帰投しました。皆さん、お疲れです! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
補給 | 補給、ありがとうございます! | ◯ | × | 編集 | ||
大切な補給物資、ありがとうございます! | × | ◯ | 編集 | |||
入渠(小破以下) | す、少しだけ、お休みを… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
入渠(中破以上) | 高射装置も、しっかり装備しなくちゃ……。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
建造完了 | 新造艦が生まれたみたいですね! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
戦績表示 | そうですね。艦隊の今を知ることは、大事です! | ◯ | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|
秋 月 | 秋 月 改 | 追加 | |||
00 | 司令、この秋月が、時刻を報告します。現在時刻、マルマルマルマル、です! | × | ◯ | 編集 | |
01 | マルヒトマルマルをご報告します。こんな形でよろしいでしょうか、司令? | × | ◯ | 編集 | |
02 | マルフタマルマルです。今夜は月が…月が綺麗ですね、司令。ん、司令? | × | ◯ | 編集 | |
03 | マルサンマルマルです、司令。この時間はとても静かですね。本当に静かです… | × | ◯ | 編集 | |
04 | マルヨンマルマルです。司令、眠くはありませんか? 濃い目のお茶、入れましょう | × | ◯ | 編集 | |
05 | マルゴーマルマルとなりました、司令。はい。秋月、総員起こしの準備、了解です! | × | ◯ | 編集 | |
06 | マルロクマルマルです。おはようございます、司令。はい、気持ちのよい朝ですね♪ | × | ◯ | 編集 | |
07 | マルナナマルマルです。司令、朝食の用意、こちらです。簡単で…すいません | × | ◯ | 編集 | |
08 | マルハチマルマル。第六一駆逐隊、出撃準備、完了です。いつでも抜錨、出来ます! | × | ◯ | 編集 | |
09 | マルキュウマルマルです。護衛する主力艦は戦艦? 空母ですか? お任せください♪ | × | ◯ | 編集 | |
10 | ヒトマルマルマルをご報告します。司令、演習もしっかりこなしていきたいですね | × | ◯ | 編集 | |
11 | ヒトヒトマルマルです。司令、お昼はどうなさいますか? 秋月がご用意しましょうか? | × | ◯ | 編集 | |
12 | ヒトフタマルマルです。司令、握り飯と沢庵のお昼です。あ…簡単で、すみません… | × | ◯ | 編集 | |
13 | ヒトサンマルマルとなりました。司令、すみません。夕食は豪華に頑張りますから! | × | ◯ | 編集 | |
14 | ヒトヨンマルマルです。初月、元気かなぁ…あ、司令。午後も頑張りましょう! | × | ◯ | 編集 | |
15 | ヒトゴーマルマルです。あ、はい。明石さんにもとってもお世話になりました。 | × | ◯ | 編集 | |
16 | ヒトロクマルマルです。はい、後部にも高射装置を付けましたから、もう万全です! | × | ◯ | 編集 | |
17 | ヒトナナマルマルをご報告します。日も落ちますから、対空警戒もここまでですね。 | × | ◯ | 編集 | |
18 | ヒトハチマルマルとなりました。はい、夕食の準備、秋月、豪華に頑張ります! | × | ◯ | 編集 | |
19 | ヒトキュウマルマルです! 熱々の麦飯、沢庵、そして牛缶に、お味噌汁も♪ どう? | × | ◯ | 編集 | |
20 | フタマルマルマル。はい、秋月、今日はすこし奮発してしまいました。どうでした? | × | ◯ | 編集 | |
21 | フタヒトマルマルです。え、涼月ですか? はい、自慢の妹ですよ。ええ! | × | ◯ | 編集 | |
22 | フタフタマルマル。あ、翔鶴さん、瑞鶴さん。お疲れ様です。はい、大丈夫です! | × | ◯ | 編集 | |
23 | フタサンマルマル。少し、緊張しました。はぁ…司令、本日も大変お疲れ様でした。 | × | ◯ | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|
秋 月 | 秋 月 改 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | ||||
春の訪れ | 編集 | |||||
ホワイトデー | 編集 | |||||
春 | 編集 | |||||
春本番 | 編集 | |||||
夏 | 梅雨 | 編集 | ||||
初夏 | 編集 | |||||
夏 | 編集 | |||||
盛夏 | 編集 | |||||
夏祭り | 編集 | |||||
秋 | 秋 | 秋月、鎮守府秋祭り、全力で参加します。照ちゃん、初ちゃん、司令、一緒に行きましょう! | 〇 | 編集 | ||
秋刀魚 | 編集 | |||||
晩秋 | 編集 | |||||
ハロウィン | 編集 | |||||
秋のワイン | 編集 | |||||
冬 | 冬 | 編集 | ||||
師走 | 編集 | |||||
クリスマス | メリークリスマスです、司令。秋月、七面鳥を焼いたんですよ♪ え、ダメ? なんでっ?! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
年末 | 編集 | |||||
新年 | あけましておめでとうございます。司令、本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
節分 | 編集 | |||||
バレンタイン | 編集 | |||||
周 年 | 二周年記念 | 二周年、おめでとうございます、司令! これからも秋月、艦隊防空、頑張ります! | ◯ | ◯ | 編集 | |
三周年記念 | 編集 | |||||
四周年記念 | 編集 | |||||
五周年記念 | 編集 | |||||
六周年記念 | 編集 | |||||
七周年記念 | 今日は大切な日ですね。大丈夫、秋月もご一緒します、司令。秋月も嬉しいです! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
そ の 他 | 艦これアーケード稼働 | あーけーど……?司令、あーけーどって何ですか?……ふむふむ。秋月、勉強になります! | ◯ | ◯ | 2016 | 編集 |
ゲームにおいて
- 2014年秋イベント『発動!渾作戦』で実装となった。
- 中破絵で背中の艤装と衣服が大きく吹き飛んでいるのは、実艦の秋月が搭載魚雷の誘爆で大破(その後沈没)したことを反映したものと思われる。
詳しくは下記小ネタを参照。
運用について
- 後述の通り、強力な専用対空カットインの使い手であり、中部海域やイベント終盤における対空要員の代名詞。
多くの提督にイベント最終海域突破や甲勲章獲得の為に愛用される。
- 秋月は大型駆逐艦だった為か、Z1、Z3、天津風に続き、未改造の時点で3スロット装備可能。
また、姉妹全てが補強増設に13号対空電探系を装備可能となっている。 - 耐久も20と高めで、実装時点では未改造駆逐艦でトップだった*9
入渠のコストや時間が駆逐艦一般より多い点等、相応の対価もあるが頼もしい。 - このようにメリットも相応の対価も多い特殊な駆逐艦だが、うまく活用してあげたい。
特に、簡単な条件で対空カットインが使えるのが大きく、イベント終盤や6-5の敵機の猛攻を耐えるのにはほぼ必須。
対空カットインについて
- 秋月型を投入する場合、10cm連装高角砲+高射装置★max2本と強力な対空電探を改修したものを装備することで最高の性能を発揮できる。
- また、91式、94式の高射装置を積んだ艦よりも、対空カットイン発動率が高いという検証がある。
高射装置単独が50%程度に対して、秋月は60%を超える。
- また、91式、94式の高射装置を積んだ艦よりも、対空カットイン発動率が高いという検証がある。
- また、秋月型のみ高角砲属性の主砲の連撃装備でも対空カットインが可能。
- 米国駆逐艦Fletcher級と防空巡洋艦Atlantaの登場によって、使用する局面に応じた使い分けが出来るようになった。
- 米国艦の対空CIは、強力な対空装備と組合せることで「極めて高い発動率」と「撃墜率」を叩き出す。
彼女達の登場以来、イベントマップは4桁近い制空値を持つ空襲や、ボスマスの艦載機がアップデートされ高い制空値を持つようになっている。- 彼女達の場合、専用装備以外の組み合わせでは強力な対空カットインが出せないので、「防空艦+α」としての役割を持たせる場合は秋月型にアドバンテージが有る。
また、Fletcher級は無手で先制対潜が可能だが、対潜攻撃は素対潜値よりもソナー等の装備対潜値に攻撃力を依存している。
このため、確実性を期するなら装備ボーナスを持つ海外製対潜装備を持たせる必要があるので、この場合も増設を活用できる秋月型と棲み分け出来る。
- 彼女達の場合、専用装備以外の組み合わせでは強力な対空カットインが出せないので、「防空艦+α」としての役割を持たせる場合は秋月型にアドバンテージが有る。
- 米国艦の対空CIは、強力な対空装備と組合せることで「極めて高い発動率」と「撃墜率」を叩き出す。
アップデート履歴
- 記載数が多くなったので折りたたみ
- 2014/11/14:実装。
- 2014/12/12:不具合修正。
- 改造後の中破で改造前の中破グラフィックが図鑑に登録されない不具合が修正された。*14
- この修正で改造済み提督でも、改造前の中破グラフィック登録が可能になった。
- 2021/03/30:装備搭載範囲の拡張。
- 2021/06/22:期間限定邂逅 開始。
- 通常海域の2-2Kマスでドロップするようになった。
- 2022/08/04:期間限定邂逅 終了。(2021年 06月22日~2022年 08月04日)
- 2023/06/14:【13号対空電探】系装備の運用性向上により、補強増設に13号系電探が装備可能になった。
キャラクター設定について
- 艦これでは、瑞鳳を守る盾となった説を取り入れたためか、彼女と似通った髪型である。
- 頭に巻いているのは、鉢巻ではなく「ペンネント」と呼ばれるもので、本来は水兵帽に巻くものである。
わかりやすい例では猫吊るしの帽子の緑色がこれ。
戦前はそれぞれの所属(「大日本軍艦長門」や「大日本第六駆逐隊」等)が、正装用は金箔押し、通常用は黄糸の刺繍で書かれていた。
このペンネントは現在も海上自衛隊で水兵帽に使用されている。- イラストレーターいわく。「秋月の頭に巻いてるペンネントに隊逐驅一十六第って書いてあります。 ”駆”が旧漢字の”驅”です」との事。
正式には「第六一驅逐隊」であり十は要らないが、公文書などでも「第六十一驅逐隊」と書く例も多く、秋月の慰霊碑でも「六十一」と表記されている*15
なんせ、第61駆逐隊の結成は昭和17年10月7日。
それから1ヶ月も経たない11月1日、防諜上の理由によりペンネントの文字は全て「大日本帝國海軍」に統一されてしまった。
秋月の就役時に、六一駆でこの仕様のペンネントが存在したかは定かではない*16
なお、いずれの表記でも読み方はロクジュウイチであり、ロクイチではない。
- イラストレーターいわく。「秋月の頭に巻いてるペンネントに隊逐驅一十六第って書いてあります。 ”駆”が旧漢字の”驅”です」との事。
- またしずま駆逐の例に漏れず、何がとは言わないがこうなってるらしい。
更に、スクリュー柄らしい。
- 頭に巻いているのは、鉢巻ではなく「ペンネント」と呼ばれるもので、本来は水兵帽に巻くものである。
- 両脇の連装砲は「長10cm砲ちゃん」という名前が付けられている様子やったね島風ちゃん
イマジナリーフレンドが増えたよ!- ちなみに「連装砲ちゃん/くん」は12.7cm連装砲だが、「長10cm砲ちゃん」は10cm連装高角砲高角砲ちゃんじゃないのかよ…。
- 目の位置は実砲の砲側照準口、それも上下方向に開閉する対空照準口そのものであり、再現度に関しては他の連装砲ちゃん達の追従を許さないそして常時上目遣い、たまんねぇ!!
- 太もも部分に装備しているのは長10cm砲ちゃんの換えの砲身。
10cm連装高角砲は性能は申し分なかったのだが砲身寿命が平均の1/3しかなかったため、損耗した砲身の内筒を艦内工作で交換できるように設計されていた。
ただし実際には開発段階で「艦上での砲身交換は技術的に困難」として放棄されており、要目簿にも予備砲身の搭載は記載されていない。- 内筒にしては妙に太いが、これは長10cm砲ちゃんは砲身を外筒ごと交換するという違いがあるため。
漫画「いつか静かな海で」11話にて砲身交換シーンが描写された。
艦内工作では当時困難であった砲身交換も、艦娘として人型の姿を得た今では容易に行えるようだ。 - 公式4コマ71話でも交換シーンが登場「スポン」と引っこ抜いて「ガシャーン」と挿す姿に白雪曰く「意外と豪快」。
さらに内筒だけ洋上で交換しようとする秋月の姿も出てくるが、さすがに内筒だけの交換は無理だった模様。
ちなみに同話で雲龍よろしく「歓迎会で(秋雲が出した)牛缶なんて豪華な物が出てくるとは・・・!?」と一般的な食事を豪華に感じたりしているが、その後餅をもらって「最初は醤油をつけて食べるだけで満足してたのに、今やジャムだのチョコだの挟んで食べるなんて贅沢に慣れてきている自分が怖い・・・!!」と、単に倹約家ゆえ贅沢な食生活に慣れていないだけのようである。
ただ、缶詰好きに関しては照月、初月もまたしかりとなっており、秋月型の共通事項として扱われている。 - 長10cm砲ちゃんはアーケード版だと母港で秋月を秘書艦にし、タッチすると秋月の動きに合わせて物凄い勢いで頭をブンブン振ったり、お辞儀をするなどのリアクションをしてくれる。非常に可愛らしいので必見。
- 内筒にしては妙に太いが、これは長10cm砲ちゃんは砲身を外筒ごと交換するという違いがあるため。
期間限定グラフィック
- 2016年8月31日、ローソンとのコラボ「鎮守府秋祭り」で期間限定グラフィックである浴衣modeが実装された。
- キャンペーンイラスト及び秋祭りクリアファイルのイラストの差分絵で、こちらは長10cm砲ちゃんを抱えている。
小ネタ
略歴
1940 | 7.30 | 舞鶴海軍工廠にて起工 |
---|---|---|
1941 | 7.2 | 進水 |
1942 | 6.11 | 竣工 |
10.7 | 照月と共に第10戦隊隷下第61駆逐隊を編成 | |
10.14 | 第4水雷戦隊旗艦に就任、以降ガダルカナル島への輸送作戦に従事 | |
10.23 | 第2次ガダルカナル島総攻撃に参加、損傷して修理(~12.16) | |
1943 | 1.4 | 第10戦隊旗艦に就任、引き続きガダルカナル島への輸送作戦に従事 |
1.19 | 沈没した輸送船の救助で損傷して戦線離脱、修理(~10.31) | |
12.25 | 戊三号輸送作戦(ニューアイルランド島への輸送作戦)に「能代」「大淀」「山雲」と共に従事 | |
1944 | 1.1 | カビエン港の空襲に遭遇。二隻ずつに分かれた艦隊の内、「大淀」と組み対空戦闘 |
6.19 | 甲部隊隷下でマリアナ沖海戦に参加 | |
10.25 | レイテ沖海戦に参加、沈没。戦死者179名、艦長以下生存者は『槇』に収容される | |
12.10 | 除籍 |
秋月型駆逐艦とは
- 防空駆逐艦として建造された秋月型のネームシップ。
最大の特徴は何といっても、長10cm砲こと主砲65口径九八式10cm連装高角砲4基8門と九四式高射装置の対空タッグ。- 主砲は実戦に投入された艦載対空砲としては帝国海軍最優秀と名高く、艦これでは最初期から存在し装備図鑑にも秋月型の記述があったのに、肝心の秋月は不在という状態が長らく続いたが、ようやく本来の持ち主が登場したことになる。
- 九四式高射装置は、艦橋上に一基設置。
後槽・第三砲塔間の代物には、実は中身が用意されていない。
量産が間に合わなかったため、後から載せるためにガワだけ置いたものである。
結局、最後まで秋月型には後部高射装置が搭載されなかった。
後の対空改装でこの高射装置のガワは撤去され機銃台となった。- 実際には生産が追い付かないと言う事はなく、分火指揮の可能性が極めて低いと判断された事から「予定通り2基装備しても(装置も人員も)無駄になるんじゃね?」という事で1基にしたらしい。
工廠の作業員や艤装員の証言からも「同時発注のものが片方だけ遅れると言うのはあり得ない」というものがある。
乗員の証言等から判明している限りでは、九四式高射装置を2基搭載した秋月型は皆無であり、かなり早い段階で高射装置を1基にする決定がなされていた可能性が高い。
- 実際には生産が追い付かないと言う事はなく、分火指揮の可能性が極めて低いと判断された事から「予定通り2基装備しても(装置も人員も)無駄になるんじゃね?」という事で1基にしたらしい。
- 秋月を含む最初の6隻(夕雲型や島風も建造されたマル四計画)以降、最大で39隻もの姉妹艦建造が計画されたが、実際に竣工したのは12隻に止まる。
そのうち最後の4隻は、竣工がレイテ沖海戦後の昭和19年末以降で活躍の場はなかった。- この高角砲および高射装置については有名な伝説がある。
秋月が初めて前線に出撃した際、アメリカのB-17(B-25という話も)大型爆撃機3機に単艦で襲撃された。
従来の駆逐艦であれば絶体絶命の危機であるが、秋月は前後の長10cm連装高角砲4基8門の一斉射で3機のうち2機を撃墜。
残る1機は逃走して司令部に情報を伝え、アメリカ軍は「秋月型駆逐艦には不用意に接近するな」と警告を発したという、秋月の高い対空戦能力を示す胸熱な伝説である....
....が、この話、研究が進みにつれ上述の「高射装置を1基しか積んでない=一目標しか狙えないから、前後の高角砲で同時に2機撃墜とかありえなくね?」とか「そもそもアメリカ軍側の資料にそんな話は無いんですが」とか、元ネタ漁ったら「新型登場という情報周知だけだった」ということで、現在ではほぼ否定されている。
とはいえ秋月型の対空戦能力に対する強い妄sもとい期待が生んだ、伝説だったと言えるだろう。- で、実際はどうだったかと言うと、日本側の公式記録では撃墜一機(アメリカ側は記録が残っていない為不明)となっていており、二機撃墜はおそらくこの話が誇張されたのであろうと言われている。
ただし、高射装置が1基しかないから二機同時に撃墜できないかというと理論上は特に不可能ではない。
簡潔に述べると高射装置は相手の未来位置を予測し偏差射撃や榴弾の信管秒時の調整を行い、空中で爆発させて破片を周囲に散らばらせるので、編隊飛行を行う相手に関しては観測基準となった機体からよっぽど離れていない限り一応可能ではあるミサイルみたいにロックオンした機体に直撃させてるわけじゃないよ。
- で、実際はどうだったかと言うと、日本側の公式記録では撃墜一機(アメリカ側は記録が残っていない為不明)となっていており、二機撃墜はおそらくこの話が誇張されたのであろうと言われている。
- この高角砲および高射装置については有名な伝説がある。
- 秋月型は、39人姉妹ともなると流石にネタ切れだったのか、18番艦以降は「○雲」や「○風」の名も予定されていたという。
- 全長は日本駆逐艦最大の134m、基準排水量も夕張の2,890tや天龍型の3,230tに迫る2,701t、その巨躯故に前述の夕張に誤認された事すらある*20艤装や髪型が夕張似だったり、心身共に妙に大人びているのはこの辺に原因がある。
- 駆逐艦にもかかわらず水雷戦隊の旗艦任務をよく拝領した。
- 価格低減に努力したとはいえ、秋月の建造費は1,205万円。安いとはいえない陽炎型より25%近く高価。
なかなかのお嬢様なのである。グラム単価なら大和の倍以上なのだ*26- 元々は駆逐艦になる予定ではなかった。
- 軍縮条約脱退後、海軍は急速な進化を遂げつつある航空機に対抗するため防空を担う艦の工面を予定していた。ところが5,500トン型は老朽艦な上に細過ぎてイギリスのC級巡洋艦のような改装にはあまり適さず、かといって新しく防空巡洋艦を建造するのは高くつく上に当の海軍が乗り気ではなかった。そのため、船体規模を縮小して数を揃えることを目的とする新しい艦種「直衛艦」を建造することにしたのである。
- 計画当初は魚雷の搭載を想定していなかったが、ある時から軍令部は欲を出し「防空オンリーなんて勿体ない、駆逐艦と一緒に魚雷戦もできるようにしたい」と考えた*27
ただ、米海軍などにおいても新型駆逐艦に雷装を与えることは行われており、レイテ沖海戦において西村・栗田の両艦隊が敵の雷撃により多大な被害を受けたことやサマール沖のように空母が水上戦に巻き込まれたりする事例があること、魚雷装備によって汎用性が高まりソロモン諸島の水上戦などにも投入できたことなどを考えると、簡単に誤りとはいえないという意見もある。
英海軍のハント級駆逐艦は、護衛任務時の戦訓などから雷装を追加で装備している。
その結果、次発装填装置付きで61cm4連装発射管を装備した駆逐艦として改設計されたのである。
- 計画当初は魚雷の搭載を想定していなかったが、ある時から軍令部は欲を出し「防空オンリーなんて勿体ない、駆逐艦と一緒に魚雷戦もできるようにしたい」と考えた*27
- 軍縮条約脱退後、海軍は急速な進化を遂げつつある航空機に対抗するため防空を担う艦の工面を予定していた。ところが5,500トン型は老朽艦な上に細過ぎてイギリスのC級巡洋艦のような改装にはあまり適さず、かといって新しく防空巡洋艦を建造するのは高くつく上に当の海軍が乗り気ではなかった。そのため、船体規模を縮小して数を揃えることを目的とする新しい艦種「直衛艦」を建造することにしたのである。
- まず「直衛艦」には長大な航続距離が要求された。当時の駆逐艦は4,5千浬で息切れするので連続8千浬以上歩ける空母の足手まといだったのである*28
そこで航続距離を空母並みの8千浬とすべく、船体を大型化し燃料を陽炎型622tからの1.5倍以上の1,080tに積み増した。
加えて、従来の帝国海軍駆逐艦の機械室(タービン区画)が左右軸同一区画にあり、この1カ所への浸水で行動不能になる欠点を是正するため、左右機械室を前後に分けて別区画とした。
その一方、建造コスト低減のためもあり機関は陽炎型のものをほぼそのまま流用している。
この結果、機関出力がそのままにもかかわらず、船体が大型化したため速力が落ち、今度は最大速力で新鋭空母に負ける事に*29
それは困ると陽炎型並みの35ノットが当初要求されたが、要求を全て満たそうとすれば船体が大きくなりすぎることから妥協された。
駆逐艦としては破格のサイズとよく言われるが、これでもかなり切り詰められているのである。- なお、秋月型の船体はL/B比が11.56で島風とほぼ同じ。
陽炎型の10.8と比べてもかなりスリム。
抵抗低減に注力したこともあり、速度低下は最低限で済み、どの船も公試最大速力33.5kt以上を達成、航続距離も18ktで9,000海里を超えた。 - この、空母に随伴できる最大速力と航続距離の両立と雷撃力の補強を目指し、島風ベースの新型機関と六連装魚雷発射管(五連装とも)を装備した改秋月型*30の建造がマル五計画で予定された。
が、戦争による建艦計画の変更や戦局の悪化により立ち消えになってしまった。
このマル五計画が予定通り実現していれば、同計画で同じく予定されていた島風の実妹と共に登場していたかもしれない。- マル五計画では当初第5061号艦「山月」~第5083号艦「南風」までの16隻を改秋月型として建造予定だった。
しかし、ミッドウェー後の改マル五計画でこれら16隻は通常の秋月型として建造されることになり、改秋月型は更に追加された最後の7隻(第5077号艦「北風」~第5083号艦「早春」)となった(後に戦局の悪化で建造中止)。
- マル五計画では当初第5061号艦「山月」~第5083号艦「南風」までの16隻を改秋月型として建造予定だった。
- なお、秋月型の船体はL/B比が11.56で島風とほぼ同じ。
- 元々は駆逐艦になる予定ではなかった。
- 米軍も同様のコンセプトでアトランタ級軽巡洋艦を建造した……と言われることが多いが実際は異なる。詳細は阿賀野の小ネタ参照。
というか、防空艦というコンセプトではない、普通の量産型駆逐艦であるフレッチャー級ですら秋月型と同等以上の対空能力も持ってるけどね…*31
戦歴
- 完成直後はガダルカナル島への輸送作戦に従事。
サボ島沖夜戦においては輸送隊を護衛していた。
第六戦隊は、敵艦隊をこの秋月たちの輸送隊と誤認したため、敗北を喫してしまった。
ただし秋月たちの輸送任務自体は成功している。
- 秋月の時報では、三番艦涼月と四番艦初月は登場するのに二番艦照月は一切言及されない。
実はこの長女と次女、絶妙なタイミングですれ違ってしまい接点がほとんど無かったのだ。- 秋月は四水戦旗艦としてガダルカナル島への突入作戦に参加していた時、照月は空母部隊の護衛として南太平洋海戦に参加。
この作戦で秋月が損傷して日本本土へ引き上げたのと入れ替わりに、照月は空母部隊を離れて比叡や霧島、そして秋月から四水戦旗艦の任を引き継いだ朝雲と共に第三次ソロモン海戦に参加。
そして秋月が修理を終える前に、照月はガダルカナル島への鼠輸送作戦でその短い生涯を終えてしまったのである。
- 秋月は四水戦旗艦としてガダルカナル島への突入作戦に参加していた時、照月は空母部隊の護衛として南太平洋海戦に参加。
- 昭和18年1月15日、時雨が護衛する船団の妙法丸が被雷により沈没に瀕しているとの報を受け現場に急行したが、救助活動のさなか米潜「ノーチラス」の雷撃が第一缶室直下に命中し、大破した。
トラック島で明石に横付けし応急修理と補強を行った上で内地に回航することとなったが、横付け修理では補強にも限度があったらしく、3月14日サイパン沖で突如竜骨が断裂、船体がV字に折れてしまった。
もはや応急修理も不能なため、サイパンで船体前部と艦橋を切断撤去し、大修理のため三菱長崎造船所へと曳航された。- この雷撃を受けたのは夜間だったが、秋月見張り員は至近距離に浮上していたノーチラスを発見、敵潜であると正確に認識して報告したものの、同乗していた司令が参謀の「味方かもしれないので確認しましょう」という進言を受け入れた結果、取り逃がした上反撃を受けてしまったものである。
- 貴重な新鋭防空駆逐艦であり、次期作戦に間に合わせるため一刻も早い修理が求められたが、艦首を新造するのは大変な時間と手間がかかってしまう。
そのため建造中の同型艦「霜月(未実装)」の艦首を切り離して秋月の艦体に接合するという方法が採られた。
秋月は舞鶴海軍工廠製であり、霜月は三菱長崎造船所製。同型ではあっても建造場所の違う両艦の船体が果たして上手く合うのかと心配されたものの、霜月の艦首は見事、寸分の狂いもなく秋月の船体に合致。修理期間の短縮に成功したのだった。*33日本人の几帳面さは、今も昔も変わらずという事か
- 貴重な新鋭防空駆逐艦であり、次期作戦に間に合わせるため一刻も早い修理が求められたが、艦首を新造するのは大変な時間と手間がかかってしまう。
- なお、中破時に艦首部が取れた際の分離面の形状は、この時霜月の艦首を接合した際の接合面と一致している。
- この雷撃を受けたのは夜間だったが、秋月見張り員は至近距離に浮上していたノーチラスを発見、敵潜であると正確に認識して報告したものの、同乗していた司令が参謀の「味方かもしれないので確認しましょう」という進言を受け入れた結果、取り逃がした上反撃を受けてしまったものである。
- 秋月の対空能力の真価を発揮した作戦といえば、戊号輸送作戦であろう。
この戦いで米軍機は編隊急降下で攻撃を仕掛けてきたが、高角砲が主兵器の秋月にとっては願ってもないお誂え向きの的だった。
米軍機の落とす爆弾は大きく外れて至近弾にもならず、機銃掃射も1発も届かない。
緒方艦長は「敵機の技量は未熟だぞッ!」と大声で艦内に伝えて士気を鼓舞。
逆に、秋月の高角砲と機銃は次々に敵機を捉え、あっという間に撃墜13機以上を数えた。
敵機が次々と火だるまになり、黒煙を噴き、あるいは空中分解して墜落するたび、秋月では「万歳、万歳」が連呼され、艦上はまるでお祭り騒ぎだったという。
- 長期離脱から復帰後は、本来の予定通り機動艦隊の護衛もするようになる。
マリアナ沖海戦では主力の甲部隊(旗艦大鳳、翔鶴、瑞鶴)に所属したが、潜水艦の雷撃により大鳳と翔鶴は沈没。
このとき秋月は翔鶴の生存者を救助しており、翔鶴が秋月に呼びかけるのはそのためと思われる。
- 最期はレイテ沖海戦。
小沢機動部隊の直衛としてエンガノ岬沖海戦に参加中のことだった。
同海戦で秋月は瑞鶴のボディーガードとしてそばにぴったり寄り添うように航走していたという。
しかしそのさなか、直撃弾によって缶が破裂、高温高圧の蒸気が噴き出して機関兵の大半が焼死。
辛うじて脱出できた機関少尉も蒸気に顔面を焼かれ海坊主のような姿になっていたという。
さらに酸素魚雷が誘爆して大爆発。
航走能力を失ったのちしばらくは浮いていたものの、退艦命令が出されて間もなく二つ折れになって沈んでいった。- この最期の模様については昔から諸説があり、論争の種となっている。
- 瑞鳳乗員は「瑞鳳へ向かう魚雷の前に盾となって立ちはだかった」と証言し、疑問を呈した吉田俊雄に対しては「あの場にいなかったからそう思うのだ」と挑みかかるように睨みつけたという。*34
- 米潜水艦ハリバットは自身の魚雷を命中させたと証言
- 秋月艦長緒方友兄大佐は*35「味方の高角砲の弾片が予備魚雷を誘爆させたのではないか」と推測。
これは、敵機の銃撃で起こる水柱に交じって、味方高角砲の盲弾と思われる1m超の水柱が頻繁に確認されていたことによる。 - 後方から迫った急降下爆撃機2機の直撃弾によるものではないか、との目撃証言もある。
ただし、艦橋にあって爆撃回避を指揮していた当の艦長と航海長はこの爆撃機を確認していない。
- これら各説があるが、現在は最後の米急降下爆撃機による直撃弾が致命傷になったのではないか、とするのが有力なようである。
- ハリバットの雷撃はアメリカ側記録10月25日1834、日本側の秋月沈没時間が10月25日0855と時間の差が著しく、時差を考慮に入れても、まずあり得ない状況だろう。
- 秋月の行動調書の交戦記録には「中部聯菅(魚雷発射管の事)に被爆」と記されており、生還した複数の乗員が魚雷発射管のある中央部への爆弾命中を目撃している。
その他生還者の証言には魚雷発射管があった場所は大きな楕円形の穴が空いていたとするものもあり、被爆によって装填していた魚雷が誘爆、一瞬にして秋月の行動能力を奪い去ったと考えられる。
大破台詞や中破イラストを見る限り、艦これでは酸素魚雷誘爆による致命傷説を採用しているようだ。
- この最期の模様については昔から諸説があり、論争の種となっている。
- 艦隊は秋月生存者を残し全速で北上していったが、そのなか駆逐艦槇(未実装)が艦長石塚栄少佐の独断で接近し、40分に渡り救助活動を行った。
しかし、まだ生存者が海上に残っている状態で、無情にも第二次空襲が始まった。
秋月生存者は口々に「逃げろ、逃げろ!槇は逃げてください!」と叫び、槇もまた「後で来るから待ってろ!」と返して戦場に取って返した。
しかし、その後の相次ぐ激しい空襲の末、槇は現場海域からどんどん離れてしまい、ついにこの残った生存者を救けることが出来なかった。
戦死者は183名に及んだ*36- 因みに、前述の唯一脱出に成功した機関少尉は総員退艦後も一時間漂流、槇に最後に救助される乗員となった。
幸いこの少尉は戦後、すっかり火傷も癒えて戦友会に顔を出すようになり、戦後は海上保安庁に勤務し、海技大学校校長まで務めている。 - また小沢艦隊には多くの報道班員が同乗しており、秋月にも西本良之助氏が乗艦していたが、彼は艦と運命を共にしている。
- 因みに、前述の唯一脱出に成功した機関少尉は総員退艦後も一時間漂流、槇に最後に救助される乗員となった。
「秋月」の戦後
- 秋月の慰霊碑は佐世保東山海軍墓地に建立されている。
- 2代目「あきづき(DD-161/DD-960 Akizuki)」は通常の護衛艦に比べ指揮系統能力を強化した指揮護衛艦(DDC)として就役。
建造費用はアメリカの域外調達で賄われた*37
そのためアメリカ海軍にも書類上在籍していたりする。
艦体が他の護衛艦に比べて大型化したため、2,300tと揺籃期の護衛艦にしては大柄に仕上がった。
- 3代目「あきづき(DD-115)」はBMD任務の穴を埋めるべく、初代同様防空を強化した護衛艦として就役した。
これは何故かというと、初期のイージスシステム*38では、超長距離かつほぼ上方の宇宙空間を監視するBMDと味方艦隊への対艦ミサイルを監視する艦隊防空を完全に両立する事が出来ず、一部の艦隊防空を補佐する艦艇が必要になった為*39
艦橋上部に備え付けられているレーダー群と防空システム*40があきづき型最大の特徴である*41
基準排水量は秋月のほぼ倍となる5,100tに達し、汎用護衛艦でありながら5,500t型軽巡に匹敵するサイズとなっている。
海自艦艇には旧軍艦艇と同じ名前を持つ艦艇が多いが、あきづきの由来は「伝統ある名称で知名度が高い名前」とされ、そのまま「駆逐艦秋月、先代護衛艦あきづき」であるとしている。
参考資料・書籍
- 防空駆逐艦「秋月」爆沈す 海軍予備士官の太平洋戦争 山本平弥 光人社NF文庫
- 悲劇の軍艦―海軍魂を発揮した八隻の戦い 吉田俊雄 光人社NF文庫
- 艦長たちの太平洋戦争 佐藤和正 光人社
その他
- 他作品だがアニメに出演しており、「ストライクウイッチ―ズ2」の8話に、欧州へ向かう戦艦大和を「秋月」「初月」「涼月」「若月」「霜月」「花月」の6隻で護衛して登場している。
- PlayStation Vita版「艦これ改」では、「艦これ」ロゴマークの背景に描かれた艦が翔鶴型航空母艦と秋月型駆逐艦に変更されている。
ブラウザ版をはじめ基本的に公式ロゴは長門型戦艦だが、TVアニメ版では大和型戦艦、アーケード版は伊勢(日向とは後部マストの形状が違う)にそれぞれ変更されているため、メディアごとに変更されるのかも。
この艦娘についてのコメント
- 補強増設や対空CI関係の記述を最新版にアップデートしました。 -- 2023-10-29 (日) 19:33:51
- 5種8種が出ないのも書いたほうがいいと思う んで磯浜乙改の場合だと出るんで 秋月砲+増設対空電探の場合、秋月型→強固有1・磯浜乙改→中固有1と汎用1になる -- 2023-11-16 (木) 06:49:25
- 体が女性らしくたくましく可愛らしい秋月型たちを拷問したいな。グヘヘヘヘ……まずは叙々苑。二次会で回らない寿司屋だよ…… -- 2024-02-11 (日) 21:29:15
- カリン(艦これ未実装)「私たちは船を取り戻しましたけど、秋月はテイ・トクという汚っさんに捕まって、恐ろしい拷問を受けるのです。命からがら海上に脱出した秋月は裸のまま新しい艤装を着込まなければならないのです。次回、艦隊これくしょん「新しい姿改二」見て下さい! -- 2024-02-11 (日) 22:11:21
- ………艦娘の保有数が上限になったので秋月入手、見送りかな…またゲットできる機会があるといいけど -- トリガー提督? 2024-03-13 (水) 12:48:07
- あまり対空は詳しくないんだが、秋月型の最強装備(対空特化)は「10cm高角砲+高射装置」2つ、「21型対空電探改ニ」、増設に「94式高射装置」いずれもフル改修になるのかね? -- 2024-04-02 (火) 21:30:12
- メインスロは秋月砲秋月砲21号電探改二で固定として、制空権シミュで適当に敵空母棒立ち率見た感じだと増設に特殊機銃(Bofors機銃★4)が一番棒立ち率高そう。増設高射装置で追加される汎用CIより増設特殊機銃の汎用CIのほうがわずかに強いみたいだし -- 2024-04-02 (火) 21:52:16
- 煙幕改×2+煙幕MAX+増設司令部(退避) とかだったりして -- 2024-06-13 (木) 03:05:52
- 2-3で秋月狩りじゃ -- 2024-06-28 (金) 07:08:10
- 長らく入手できなかったので初月ともどもドロップ祈願。照月しかいないんで、早めに来てもらえると助かります。 -- 2024-06-29 (土) 18:54:48
- 任務で当然のように入手手段限られる艦要求してくるのホントやめてほしい。11周年の出撃任務最後に秋月系要求されて詰んだ、からの周年任務「消した」直後に即秋月系期間限定で入手可能よ!って流れ。何も救済されていない件。運営ェ -- 2024-06-29 (土) 23:05:19
- 去年のハロウィンの時はきちんと必須艦のブルックリンを限定ドロップさせていたけどね。フレイはドロップしなかったけど実質不要艦だったから難易度の問題以外はまあ… -- 2024-06-30 (日) 13:00:42
- 2月の節分のときに初月掘ればよかったのに(とか運営も思ってそう) -- 2024-06-30 (日) 13:14:51
- わかる。今回のドロップも長くなるといいなあ… -- 2024-07-08 (月) 02:51:21
- ガイシュツかもしれんがこの娘らが英語圏でDuckって呼ばれてるのはなんでなの?アヒル要素あったっけ……?オッサンなワイは軍艦でアヒルと言えば鋼鉄の咆哮しか思い出せないw 見た目お風呂に浮かべて遊ぶおもちゃなのに波動砲とかαビームとか撃ってくるヤベーやつらだったよ…… -- 2024-06-30 (日) 12:29:36
- 2-3ででないよう…秋月ちゃんの初めてじゃなかった、初めての秋月ちゃんほしいよう…。 -- 2024-07-04 (木) 09:10:04
- それなら、”秋月ちゃんの初めて”は私が頂くとしよう。 -- 2024-07-04 (木) 12:34:08
- 初めて会う純朴で清楚な黒髪少女の初めてが、見ず知らずの提督に頂かれちゃってたなんて…。NTRっぽくてイイ!! -- 2024-07-04 (木) 13:01:12
- ↑提督としていいのかそれで……f -- 2024-07-08 (月) 16:22:50
- fは誤爆です -- 2024-07-08 (月) 16:23:09
- 邪すぎて吐き気を催すレベルだな…… -- 2024-07-08 (月) 17:45:14
- 信彦…じゃなかった秋月2-3ボスマスで出たよ -- 2024-07-08 (月) 17:55:42
- ナカーマ、俺もさっき2-3で出たぜ次は初月だな! -- 2024-07-08 (月) 20:46:22
- 毎日20周してます…。今日のドロップは岸波×1,荒潮×1,大潮×1,巻雲×1,天龍×2,名取×2,北上×2,大井×1,鳥海×2,足柄×2,最上×2,利根×1,霧島×1,飛龍×1。砲雷撃戦が得意なお姉さんとフフフ怖いかは昨日も3回以上出ました。もうマヂむり…。明日も回ろ…。 -- 2024-07-08 (月) 21:03:21
- 1-2(大淀狙い)と2-3(秋月&初月狙い)毎日周回してるけど後者の方がまだ確率高いような。大淀100周以上回っても一向に出る気配なし・・・ -- 2024-07-08 (月) 23:35:46
- 2-3で本日2隻目。嬉しくはあるけどどっちかというと初月の方がよかった -- 2024-07-10 (水) 00:03:48
- 87周目で秋月1隻目やっとでたよ(´;ω;`)… -- 2024-07-13 (土) 13:14:20
- 4週で出ました! -- 2024-07-14 (日) 19:08:34
- 松中? -- 2024-07-14 (日) 23:39:00
- 木ですが、今日98周目で出ました。ドロ率1%くらいでしょうか?未所持の提督のところにも来ますように。 -- 2024-07-17 (水) 22:22:43
- それなら、”秋月ちゃんの初めて”は私が頂くとしよう。 -- 2024-07-04 (木) 12:34:08
- 60週ほどして今日やっと落ちました フレちゃんと初月は入手済みなのに2隻くらい落ちてビビった -- 2024-07-18 (木) 22:35:00
- 初月が201回目で出て、秋月も211回目にしてようやく会えました。これで秋月型は秋月、涼月、初月の3隻体制になりましたので、演習で交互に旗艦にしてLV80以上を目指したいです -- 2024-07-19 (金) 16:50:27
- ようやくドロしたぁ!イベント速攻行かないで周回してよかった……え?同型駆逐艦の限定泥?ちょっと知らない子ですね…… -- 2024-07-28 (日) 17:20:04
- メンテ明け、秋月のドロップ確認! -- 2024-09-24 (火) 23:32:09
- 4隻目でて流石に要らないから改造したら解体しようと思うんだけど、除籍制限ってありますかね? -- 2024-10-12 (土) 20:19:42
- 5隻在籍、2隻解体で8隻目が出ております。 -- 2024-10-27 (日) 00:40:14
- デイリー及びウィークリー消化と榛名堀りしてたら出てきました、正直もっと先のことかと……。気を抜いてたのでどこで拾ったかわかりませんが多分2-3(ないと思うけど2-2?ずっとボスマス逸れてるから)。それまで見たことないようなレア艦がやたら出てくるのに榛名だけは……もしかして俺提督お断り勢なのか?? -- 2024-10-28 (月) 18:26:30
- 俺も2-3で限定任務消化がてらに出たので正解。正直5隻目なのでちょっと困ってる(他に初月と涼月がそれぞれ3人、冬月がいるので秋月型の処遇に困ってる…) -- 2024-10-28 (月) 20:10:12