| イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 秋 月 | 秋 月 改 | ||||
| 入手/ログイン | 秋月型防空駆逐艦、一番艦、秋月。ここに推参致しました。お任せください! | ◯ | ◯ | ||
| 母港*1 | |||||
| 母港1 | 詳細 | 秋月、推参します! | ◯ | ◯ | |
| 母港2 | 増設された高射装置と長10cm砲。秋月の本当の力…これで、艦隊をお守りします! | ◯ | ◯ | ||
| 母港3 | 長10cm砲ちゃん、あんまり暴れないでぇ! あら、あらら? 提…督? ああっ、失礼致しました! | ◯ | ◯ | ||
| ケッコンカッコカリ | 司令、秋月をお呼びでしょうか? あの、対空戦に不備が? そうではなくって? では、翔鶴さんになにか? でもなくって?? …ほぁ、もしかして、これ…あ、ありがとうございます! | ? | ◯ | ||
| ケッコン後母港 | 司令、いつもお疲れ様です。この秋月が、艦隊と司令をお護りします。だ、大丈夫! | ? | ◯ | ||
| 放置時 | 長10cmよし、高射装置よし、酸素魚雷、よし……よし! 万全ね、大丈夫! えっと、あとは……。 | ◯ | ◯ | ||
| 編成出撃 | |||||
| 編成 | 防空駆逐艦、秋月。出撃致します! | ◯ | ◯ | ||
| 出撃 | 第六十一駆逐隊、直ちに抜錨。出撃です! | ◯ | ◯ | ||
| 開戦・攻撃*2 | |||||
| 戦闘1 | 昼戦開始 | さあ、始めましょう。撃ち方、始め! | ◯ | ◯ | |
| 戦闘2 | 昼戦攻撃 | この秋月が健在な限り、やらせはしません! | ◯ | ◯ | |
| 戦闘3 | 夜戦開始 | 秋月の夜戦、お見せしましょうか。 | ◯ | ◯ | |
| 戦闘4 | 夜戦攻撃 | 弾幕が薄い……ような気がします。弾幕です! | ◯ | ◯ | |
| 戦闘時ステータス*3 | |||||
| 小破 | くっ!まだ行けます! | ◯ | ◯ | ||
| 魚雷の誘爆を防いで! 大丈夫! | ◯ | ◯ | |||
| 中破/大破 | まだ……まだ、沈みません! 艦隊の防空を…私はっ! | ◯ | × | ||
| 被弾!? 魚雷を全て放棄して、誘爆を防いで! まだ……まだ大丈夫! | × | ◯ | |||
| 轟沈 | 翔鶴さんも…大鳳さんも…健在? ふぅ…大丈夫…艦隊は…だいじょう…ぶ… | ? | ◯ | ||
| 戦闘終了*4 | |||||
| 勝利MVP | 秋月、艦隊をお守りしました。大丈夫、次もきっと、大丈夫です! | ◯ | ◯ | ||
| 旗艦大破 | 魚雷の誘爆を防いで! 大丈夫! | ◯ | ◯ | ||
| 装備・改修*5 | |||||
| 装備1 | 改修/改造 | ありがとうございます、よい装備……。 | ◯ | ◯ | |
| 装備2 | これなら敵機動部隊にも負けません! | ◯ | ◯ | ||
| 装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | やらせません! | ◯ | ◯ | |
| その他 | |||||
| 帰投 | 艦隊が無事帰投しました。皆さん、お疲れです! | ◯ | ◯ | ||
| 補給 | 補給、ありがとうございます! | ◯ | × | ||
| 大切な補給物資、ありがとうございます! | × | ◯ | |||
| 入渠(小破以下) | す、少しだけ、お休みを… | ◯ | ◯ | ||
| 入渠(中破以上) | 高射装置も、しっかり装備しなくちゃ……。 | ◯ | ◯ | ||
| 建造完了 | 新造艦が生まれたみたいですね! | ◯ | ◯ | ||
| 戦績表示 | そうですね。艦隊の今を知ることは、大事です! | ◯ | ◯ | ||