| No.278 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() | 龍田 改二(たつた) | 天龍型 2番艦 軽巡洋艦 | ||
| 艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
| 耐久 | 42 | 火力 | 13 /50 | |
| 装甲 | -- / 63 | 雷装 | 20 / 80 | |
| 回避 | 42 / 84 | 対空 | 32 / 80 | |
| 搭載 | 3 | 対潜 | 50 / 82 | |
| 速力 | 高速 | 索敵 | 10 / 52 | |
| 射程 | 短 | 運 | 18 / 79 | |
| 最大消費量 | ||||
| 燃料 | 25 | 弾薬 | 25 | |
| 搭載 | 装備 | |||
| 1 | 12.7cm連装高角砲(後期型) | |||
| 1 | 三式爆雷投射機 | |||
| 1 | 53cm連装魚雷★+3 | |||
| 装備不可 | ||||
| 改造チャート | ||||
| 龍田 → 龍田改(Lv20) → 龍田改二(Lv80+高速建造材×5+開発資材×15) | ||||
| 図鑑説明 | ||||
| 軽巡洋艦、天龍型2番艦の龍田よ。 生まれは佐世保なの。 天龍ちゃんがみんなに迷惑かけてない?心配よね~。 え?私?私は潜水艦が、ちょっと鬼門だわ~。 | ||||
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:井口裕香、イラストレーター:彩樹
定型ボイス一覧
| イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 龍 田 | 龍 田 改 | 龍 田 改 二 | 追加 | ||||
| 入手/ログイン | 初めまして、龍田だよ。天龍ちゃんがご迷惑かけてないかなあ~。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 母港*1 | 編集 | ||||||
| 母港1 | 詳細 | あはっ♪何か気になる事でも~? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 母港2 | おさわりは禁止されています~。その手、落ちても知らないですよ? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 母港3 | やぁんっ♪私の後ろから急に話しかけると危ないですよ~? | ◯ | ◯ | × | 編集 | ||
| 提督?私は別に寒くありませんから。天龍ちゃんを気遣ってあげてね?うふふ | × | × | ◯ | 編集 | |||
| ケッコンカッコカリ | 提督のご好意はとても嬉しいです。でも~、提督と仲良くなっちゃうと、天龍ちゃんが一人になっちゃうから~…。ごめんね~? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| ケッコン後母港 | 天龍ちゃんにも優しくしてあげてね~。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 放置時 | 少し退屈よ~?まぁ、好きにさせてもらうからいいけれど~…。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 編成出撃 | 編集 | ||||||
| 編成 | 出撃します。死にたい船はどこかしら。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 出撃 | 敵はどこ? 私の魚雷、うずうずしてる。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 開戦・攻撃*2 | 編集 | ||||||
| 戦闘1 | 昼戦開始 | あはははっ♪砲雷撃戦、始めるね。 | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
| 私を本気にさせるとは、悪い子ね。死にたいの?うふふ | × | × | ◯ | 編集 | |||
| 戦闘2 | 昼戦攻撃 | あら~、もう声も出ませんか? | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
| 任せて。 | × | × | ◯ | 編集 | |||
| 戦闘3 | 夜戦開始 | 追撃するね~♪絶対逃がさないから~。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘4 | 夜戦攻撃 | 天龍ちゃんよりは上手でしょ? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘時ステータス*3 | 編集 | ||||||
| 小破 | な~に~? 痛いじゃない。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| やだ~お洋服が~。許さないから。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 中破/大破 | まさかコレで勝ったつもりでいるの~? 服*4を切らせて骨を断つ……。 うふふふふふっ♪ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 轟沈 | 派手にやられちゃったな~。あ、天龍ちゃんの戦う姿が見える……よかったぁ……。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 戦闘終了*5 | 編集 | ||||||
| 勝利MVP | え? 私? 私なんてまだまだだよ~。ほら、天龍ちゃんがなんかすごーい顔で睨んでるし。ふふふっ♪ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 旗艦大破 | やだ~お洋服が~。許さないから。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 装備・改修*6 | 編集 | ||||||
| 装備1 | 改修/改造 | あら~。私ま~た強くなっちゃったみたい。 | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
| 悪くは…ないわねぇ。うっふふ。 | × | × | ◯ | 編集 | |||
| 装備2 | ありがと。天龍ちゃんには内緒にしてね? あの子すぐに拗ねちゃうから。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | やった♪ | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
| いいんじゃなぁい?うっふふ。 | × | × | ◯ | 編集 | |||
| その他 | 編集 | ||||||
| 帰投 | 艦隊が戻ったの? 作戦終了みたいよ~? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 補給 | あら~。補給?んふふふ~。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 入渠(小破以下) | こうしてゴロゴロしていたいな~。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 入渠(中破以上) | あ~あ。なんかボロボロ~。暫くドックで寝てるね~? おふとんが幸せ~。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 建造完了 | 新人ちゃんが来たみたいよ~? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 戦績表示 | お手紙ですよ~。良い報せばかりだといいのですけどね~。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
時報ボイス一覧
| 時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 龍 田 | 龍 田 改 | 龍 田 改 二 | 追加 | |||
| 00 | 編集 | |||||
| 01 | 編集 | |||||
| 02 | 編集 | |||||
| 03 | 編集 | |||||
| 04 | 編集 | |||||
| 05 | 編集 | |||||
| 06 | 編集 | |||||
| 07 | 編集 | |||||
| 08 | 編集 | |||||
| 09 | 編集 | |||||
| 10 | 編集 | |||||
| 11 | 編集 | |||||
| 12 | 編集 | |||||
| 13 | 編集 | |||||
| 14 | 編集 | |||||
| 15 | 編集 | |||||
| 16 | 編集 | |||||
| 17 | 編集 | |||||
| 18 | 編集 | |||||
| 19 | 編集 | |||||
| 20 | 編集 | |||||
| 21 | 編集 | |||||
| 22 | 編集 | |||||
| 23 | 編集 | |||||
季節ボイス一覧
| 季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 龍 田 | 龍 田 改 | 龍 田 改 二 | 追加 | ||||
| 春 | 桃の節句 | 編集 | |||||
| 春の訪れ | 編集 | ||||||
| ホワイトデー | あら~私に? いいのかしら? ありがたく頂戴するわね。……勿論、私にだけよねぇ? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 春 | 編集 | ||||||
| 春本番 | 編集 | ||||||
| 夏 | 梅雨 | もう、いつまで降り続けるのかしら。湿度が高いと、傷が痛むのよね……うふふ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 初夏 | 今年も暑くなるわね~。……執務室にクーラーですって? なにをふざけているのかしら? その服を、涼しくしてあげましょうね。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 夏 | 編集 | ||||||
| 盛夏 | 編集 | ||||||
| 夏祭り | 編集 | ||||||
| 秋 | 秋 | 食欲の秋、読書の秋。天龍ちゃんは、芸術の秋なのねー。見せて? うふふ、アハハッ、アハハハハハッ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 秋刀魚 | 編集 | ||||||
| 晩秋 | 編集 | ||||||
| ハロウィン | 編集 | ||||||
| 秋のワイン | 編集 | ||||||
| 冬 | 冬 | 編集 | |||||
| 師走 | 年の暮れ、提督はどう過ごすの~?誰かさんと除夜の鐘?それとも、私と? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| クリスマス | 編集 | ||||||
| 年末 | 編集 | ||||||
| 新年 | 提督、新年ね。年が明けてしまったのね。あけましておめでとう。今年も天龍ちゃん共々、よろしくおねがいしますね | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 節分 | みんな~、「鬼は~外、福は~内」って言って、お豆を投げるのよ。足りなくなった人は言ってね? しっかり鬼に投げるのよ? うふふ♪ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| バレンタイン | 何を物欲しげな目で見ているの?欲しがりやさん、しっかり味わうといいわ | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 周 年 | 二周年記念 | 編集 | |||||
| 三周年記念 | 3周年、おめでとうございます。もちろん、おめでたくても、おさわりは禁止されています。あら、聞こえてないの? 死にたい? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 四周年記念 | 4周年、おめでとうございます。もちろん、おめでたくても、おさわりは禁止されています。あら、また聞こえてないのかしら? 死にたい? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 五周年記念 | 編集 | ||||||
| 六周年記念 | 編集 | ||||||
| 七周年記念 | 編集 | ||||||
| 八周年記念 | 編集 | ||||||
| 周年記念 | あら、今日は特別な日ね~。おめでたいわね~。それじゃあ、天龍ちゃんも一緒に、特別な事、しなきゃね。何がいいかしら? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
ゲームにおいて
- 2018/01/17メンテにて、改二専用ボイスとともに実装。天龍型(と、いっても天龍と龍田しかいないが)では初の改二。
- 改造レベルは軽巡改二ではかなり高いLv80。一方改装設計図は要求されず、代わりに高速建造材と開発資材が要求される。改二改修時にこれらの資材が要求されるケースは初。
- 高速建造材や開発資材が要求される例はコンバート絡みで過去にはあるが(鈴谷型航改二や五航戦改二甲等)、純粋改造での要求は初。
- 改造前との比較では耐久+2、装甲+4、回避+5、火力-9、雷装+1、対空+31、対潜+13、索敵+3、運+6、搭載+3。
- 火力と引き換えに対潜・対空を上げた防空・対潜特化のステータスになっている。
- なお燃費は改の時と一切変わらない。
- 改造レベルは軽巡改二ではかなり高いLv80。一方改装設計図は要求されず、代わりに高速建造材と開発資材が要求される。改二改修時にこれらの資材が要求されるケースは初。
- 持参装備の1つが★+3と改修済装備を持参する初の改二(同日実装の村雨改二も★+3を持参)。
基本性能について
- 特性は以下の通り。
- 射程が「中」から「短」に変化。
- 大発系統や特二式内火艇が装備可能。また回転翼機も装備可能に。
- 大発動艇を装備できる軽巡の中で、弾薬消費が最も少ない。
- 一方で水上偵察機・副砲・大型電探が装備できなくなった。これらが装備できない軽巡は初。
- 搭載数は各スロットに1ずつあるものの水上機系が搭載できないため、実質回転翼機のための搭載数である。実装直後は全スロット0だった
- 搭載があるのにもかかわらず、弾着観測射撃が一切できない軽巡もこれが初めて。
- 水偵に関しては、天龍型がもともと搭載数0なので気にしない人が大多数であると思われるが、改までは「搭載0だが装備はできる」状態であった。
このため、水偵対潜値などのステータスやマップ上での索敵能力(搭載0でも有効)を得る事ができなくなっている。大型電探装備不可と合わせ、装備索敵面では弱体化しているといえる。
- 搭載数は各スロットに1ずつあるものの水上機系が搭載できないため、実質回転翼機のための搭載数である。実装直後は全スロット0だった
- 五十鈴改二同様無条件で先制対潜攻撃可能となった。流石に五十鈴と同レベルで比べると素対潜値は負ける。
- 尤も素で先制対潜できる艦にとって対潜の影響はかなり小さい。装備の影響の方が遥かに大きいため同じ装備ならダメージも大して変わらない。
- ちなみにLv99同士で無装備の五十鈴との対潜ダメージ差は2である。
- 対潜装備なしだと大ダメージは出せないものの、ソナーなしでの先制対潜が可能なのはメリット。
- 高性能ソナーを譲ることで、他の艦にも先制対潜を撃たせつつ自身は爆雷のみで先制対潜を行うなど、状況に応じて対潜装備の融通が利く。
- 尤も素で先制対潜できる艦にとって対潜の影響はかなり小さい。装備の影響の方が遥かに大きいため同じ装備ならダメージも大して変わらない。
運用について
- 素のステータスが火力・雷装共に軽巡どころか一般の駆逐改レベルと非常に低いため対水上艦火力が必要な場面には向かない。
- 大発の運用や無条件での先制対潜・防空等考慮すると対潜艦隊や輸送艦隊・対地・遠征等に向くだろう。
- 対地・対潜ともに装備の影響が占める割合が大きいため素のステータスの低さもほとんど問題にならず、得意分野では高ステータスの軽巡とも大して劣らないダメージを叩き出せる。
- 特に対地は装備改修の影響が極めて大きいため、「WG42 (Wurfgerat 42)」+「特二式内火艇★max」+「大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)★max」で同航戦以上なら大破しても高確率でHP満タンの集積地棲姫-壊を即死させられる。
- WGを「二式12cm迫撃砲改 集中配備」に変えた先制対潜と三点セットの両立ができるのは、彼女以外だとケッコンや海防艦による改修で対潜値を上げた夕張改二特のみ(対潜75以上が必要)。高速ともなると夕張は増設も必要。ただし「迫撃砲 集中配備」装備時の対潜火力自体は同航戦・単横陣で潜水ソ級eliteを中破させる程度。
- 対地・対潜ともに装備の影響が占める割合が大きいため素のステータスの低さもほとんど問題にならず、得意分野では高ステータスの軽巡とも大して劣らないダメージを叩き出せる。
対空カットインについて
- 「任意の高角砲」と「素対空3~8の機銃」による天龍型改二専用の対空カットインを有する。
固定ボーナスは+3、変動ボーナスは×1.25と汎用対空CIよりやや抑え目となっている。
なお特殊高角砲*7と対空電探*8を同時に装備するとそちらのより高性能な汎用対空CIが優先されるので役に立つ機会は稀。- あえて発動させる場合は12.7cm連装高角砲(後期型)と、3.7cm FlaK M42や改修した25mm三連装機銃などを持たせるのが良いか。
- 特殊機銃*9では発生しないため高性能の対空装備(改修済みの10cm連装高角砲+高射装置や25mm三連装機銃 集中配備など)で固めた場合でも専用対空CIが発動しないと言う特徴があり、装備による艦隊防空・加重対空値の強化を行いつつあえて専用CIを出さない事により秋月型等の強力な対空CIを阻害しないと言う運用も可能である。
他軽巡との比較(艦船最大値/軽巡上位早見表/テーブルより転送)
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
| No | 艦名 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運(初期) | 運(最大) | 搭 載 | 射 程 | 燃 料 | 弾 薬 | 火+雷 (夜戦) | 備考 | 追加 |
| 159 | 神通改二 | 60 | 51 | 69 | 80 | 74 | 99 | 68 | 80 | 54 | 13 | 81 | 3 | 中 | 25 | 35 | 173 | 編集 | |
| 200 | 阿武隈改二 | 75 +図 | 45 | 68 | 83 | 56 | 94 | 78 | 82 | 60 | 20 | 74 | 3 | 短 | 25 | 35 | 150 | 大発/内火艇・甲標的装備可 | 編集 |
| 452 | 球磨改二 | 88 +図建55開55 | 46 | 70 | 82 | 70 | 92 | 80 | 80 | 58 | 16 | 86 | 3 | 短 | 25 | 35 | 162 | 航空要員・回転翼機・水爆/水戦・中型バルジ装備可 | 編集 |
| 347 | 多摩改二 | 70 +図 | 46 | 69 | 82 | 61 | 91 | 83 | 85 | 61 | 13 | 69 | 3 | 短 | 25 | 30 | 151 | 大発/内火艇・航空要員・回転翼機・水爆/水戦・中型バルジ装備可 北方迷彩(+北方装備)装備時にボーナス | 編集 |
| 042b | 長良改 | 20 | 43 | 69 | 79 | 69 | 89 | 69 | 79 | 49 | 12 | 59 | 3 | 中 | 25 | 30 | 158 | 編集 | |
| 158 | 川内改二 | 60 | 49 | 69 | 84 | 69 | 89 | 71 | 74 | 55 | 14 | 80 | 3 | 中 | 25 | 35 | 158 | 編集 | |
| 463 | 矢矧改二 | 88 図報+建88開88 | 54 | 73 | 88 | 78 | 89 | 80 | 83 | 60 | 17 | 89 | 8(1,1,4,2) | 中 | 40 | 45 | 167 | 4スロ、内火艇・中型バルジ・航空要員・回転翼機・水爆・大型ソナー装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
| 423 | 夕張改二特 | 86 +建30開30 | 41 | 66 | 81 | 56 | 88 | 78 | 70 | 50 | 30 | 88 | 0 | 短 | 30 | 40 | 144 | 5スロ、速力:低速、大発/内火艇・甲標的・中型バルジ装備可 水偵・副砲・大型電探装備不可 | 編集 |
| 468 | 矢矧改二乙 | 90+建30開45 | 53 | 74 | 86 | 81 | 88 | 88 | 80 | 60 | 17 | 89 | 6(1,1,2,2) | 中 | 45 | 50 | 169 | 4スロ、内火艇・中型バルジ・航空要員・回転翼機・水爆/水戦・甲標的・大型ソナー装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
| 462 | 能代改二 | 85 図報+建77開80 | 53 | 72 | 83 | 78 | 86 | 82 | 84 | 61 | 13 | 77 | 8(1,1,4,2) | 中 | 35 | 45 | 164 | 4スロ、内火艇・中型バルジ・航空要員・回転翼機・水爆・大型ソナー装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
| 160 | 那珂改二 | 48 | 48 | 68 | 82 | 69 | 84 | 76 | 86 | 54 | 13 | 84 | 3 | 中 | 25 | 35 | 153 | 編集 | |
| 287 | 鬼怒改二 | 75 +図 | 45 | 68 | 82 | 58 | 84 | 86 | 87 | 60 | 17 | 72 | 3 | 短 | 25 | 30 | 141 | 専用対空CI、大発/内火艇装備可 | 編集 |
| 457 | 球磨改二丁 | 88 +建15開30 | 46 | 70 | 81 | 67 | 84 | 84 | 84 | 53 | 16 | 86 | 0 | 短 | 25 | 35 | 151 | 大発/内火艇・甲標的・中型バルジ装備可 魚雷装備不可 | 編集 |
| 288 | 由良改二 | 77 +図 | 45 | 67 | 84 | 57 | 83 | 88 | 83 | 64 | 16 | 71 | 4(1,2,1) | 短 | 25 | 30 | 138 | 専用対空CI、大発/内火艇・甲標的・航空要員・水爆/水戦装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 | 編集 |
| 278 | 龍田改二 | 80 +建5開15 | 42 | 63 | 84 | 50 | 80 | 80 | 82 | 52 | 18 | 79 | 3 | 短 | 25 | 25 | 130 | 専用対空CI、自動先制対潜、大発/内火艇・回転翼機装備可 水偵・副砲・大型電探装備不可 | 編集 |
| 422 | 夕張改二 | 84 +図報+建30開30 | 41 | 65 | 83 | 56 | 80 | 88 | 83 | 52 | 30 | 88 | 0 | 短 | 30 | 40 | 136 | 5スロ、専用対空CI、中型バルジ装備可 水偵・副砲装備不可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
| 424 | 夕張改二丁 | 88 +建30開30 | 41 | 64 | 85 | 56 | 80 | 78 | 89 | 54 | 30 | 88 | 0 | 短 | 30 | 40 | 136 | 5スロ、自動先制対潜、中型バルジ・大型ソナー装備可 水偵・副砲・大型電探装備不可 一部スロットに装備制限有 | 編集 |
| 141 | 五十鈴改二 | 50 | 44 | 69 | 80 | 62 | 79 | 85 | 94 | 59 | 13 | 70 | 0 | 短 | 25 | 30 | 140 | 専用対空CI、自動先制対潜 | 編集 |
| 277 | 天龍改二 | 84 +建8開24 | 42 | 63 | 82 | 64 | 78 | 89 | 70 | 53 | 17 | 77 | 3 | 短 | 25 | 25 | 142 | 専用対空CI、回転翼機・大型探照灯装備可 水偵・副砲・大型電探装備不可 | 編集 |
| 140b | 酒匂改 | 35 | 46 | 69 | 81 | 67 | 78 | 74 | 85 | 59 | 30 | 74 | 6 | 中 | 30 | 40 | 145 | 水爆・中型バルジ装備可 増設スロに8cm高角砲/同改装備可 | 編集 |
| 430 | Gotland andra | 85 +カ図建35開55 | 47 | 67 | 78 | 60 | 73 | 90 | 60 | 72 | 26 | 108 | 14(2,2,3,7) | 中 | 30 | 35 | 133 | 艦種:軽(航空)巡洋艦、4スロ、大発・航空要員・回転翼機・水爆・中型バルジ・大型探照灯装備可 | 編集 |
| 606 | Киров改 | 55+海1建18開26 | 46 | 71 | 78 | 76 | 73 | 82 | 50 | 45 | 32 | 96 | 5(1,1,2,1) | 中 | 30 | 60 | 149 | 4スロ | 編集 |
| 418 | Perth改 | 45 | 45 | 68 | 72 | 72 | 72 | 70 | 55 | 50 | 22 | 65 | 3 | 中 | 30 | 45 | 144 | 編集 | |
| 379 | Gotland改 | 55 | 43 | 63 | 77 | 62 | 70 | 102 | 62 | 55 | 24 | 98 | 4(1,1,1,1) | 中 | 30 | 30 | 132 | 4スロ、専用対空CI、航空要員・水爆・中型バルジ・大型探照灯装備可 | 編集 |
| 397b | Atlanta改 | 50 +建20開100 | 41 | 61 | 76 | 64 | 70 | 128 | 32 | 50 | 18 | 58 | 0 | 短 | 30 | 60 | 134 | 艦種:防空巡洋艦 | 編集 |
| 389b | L.d.S.D.d.Abruzzi改 | 45 | 52 | 75 | 77 | 73 | 70 | 70 | 59 | 49 | 30 | 98 | 8(2,2,2,2) | 中 | 40 | 55 | 143 | 4スロ | 編集 |
| 390b | G.Garibaldi改 | 45 | 52 | 75 | 78 | 72 | 70 | 70 | 60 | 48 | 30 | 100 | 8(2,2,2,2) | 中 | 40 | 55 | 142 | 4スロ | 編集 |
| 314b | Sheffield改 | 55 | 52 | 68 | 79 | 74 | 68 | 78 | 77 | 72 | 20 | 98 | 6(1,1,1,3) | 中 | 40 | 65 | 142 | 4スロ | 編集 |
| 399b | De Ruyter改 | 50 | 43 | 67 | 73 | 70 | 60 | 75 | 50 | 55 | 10 | 57 | 5(1,2,2) | 中 | 30 | 40 | 130 | 編集 | |
| 570 | Gloire改 | 52 | 46 | 66 | 83 | 75 | 60 | 76 | 45 | 76 | 35 | 96 | 7(1,2,2,2) | 中 | 35 | 50 | 135 | 4スロ | 編集 |
| 183b | 大淀改 | 35 | 47 | 69 | 78 | 71 | 49 | 77 | 39 | 84 | 30 | 84 | 12(0,6,6,0) | 中 | 35 | 35 | 120 | 4スロ、専用対空CI、増設スロに10cm連装高角砲(砲架)/同改装備可 | 編集 |
| 557 | General Belgrano | 75 +兵開30 | 55 | 72 | 83 | 80 | 45 | 100 | 45 | 90 | 39 | 99 | 6(1,1,1,3) | 中 | 55 | 95 | 125 | 4スロ | 編集 |
| 398b | Honolulu改 | 45 | 53 | 67 | 79 | 77 | 40 | 80 | 43 | 76 | 27 | 87 | 6(0,0,2,4) | 中 | 35 | 60 | 117 | 4スロ | 編集 |
| 497b | Brooklyn改 | 45 | 53 | 67 | 81 | 77 | 39 | 80 | 43 | 77 | 37 | 97 | 6(0,0,2,4) | 中 | 35 | 60 | 116 | 4スロ | 編集 |
| 420 | Helena改 | 45 | 53 | 69 | 75 | 78 | 38 | 86 | 40 | 77 | 13 | 69 | 7(0,0,3,4) | 中 | 35 | 60 | 116 | 4スロ | 編集 |
| 編集 |
※長良改・酒匂改は一部ステータスが他改二に匹敵する為記載
※備考が無ければ「速力:高速」「スロット:3」である
※艦載機の搭載配分が各スロット均等配置の艦は、スロットの欄の詳細を省く
小ネタ
- 2018年1月17日改二実装。
軍艦龍田の進水は1918(大正7)年5月29日、誕生から満百歳の記念すべき年の改二実装となった。 - 持参してくる12.7cm高角砲や爆雷から、戦前に構想された防空巡洋艦改装が実施されたという形であろう
- 天龍型の防空巡洋艦化構想はいくつか案があり、今回持参する12.7cm高角砲搭載案の他に、長8cm砲搭載案もあった。
なお対空能力だけでなく爆雷投射機を新型に換装し、対潜能力も同時に向上させる予定であり、そこもゲームと同じである。カ号が載るのは完全なIfであるが…- だが天龍型は老朽化が甚だしいことに加え、船体が小型軽武装に過ぎ、全砲を高角砲に換装しても能力は限定的であること、
また小型旧式の船体形状のため凌波性が悪く、荒天での速力低下が著しいことなどから、史実では結局改装は見送られている。
無論、今の艦娘姿ならばそんなことは無問題である。
- だが天龍型は老朽化が甚だしいことに加え、船体が小型軽武装に過ぎ、全砲を高角砲に換装しても能力は限定的であること、
- また、史実での龍田の最期は、第十一水雷戦隊旗艦として東松2号船団の護衛に従事中に潜水艦の雷撃を受けたことによるものだった。
高い対潜能力は、その史実を克服し、潜水艦へ一矢報いるためでもあろう。
- 天龍型の防空巡洋艦化構想はいくつか案があり、今回持参する12.7cm高角砲搭載案の他に、長8cm砲搭載案もあった。
- 多摩改二同様、カ号観測機も積めるようになった。
前述の通り天龍型の船体は巡洋艦としては非常に小型であり、それなりの容積を要するカタパルト設備などは積む余裕がない。
だがオートジャイロならば、短距離滑走台を設けたうえで風上に向けて航行し合成風力を得れば、殆どヘリのように発着艦できる……かも。 - そしてこれらの装備を全艦に満載したためか、大型電探は搭載の余地がなくなった模様である。

(実は、実戦投入が難しくて、遠征ぐらいしか使い様が思いつかなかっただけなんだけどね。一応、キラ付けの効率化目的で穴は開けてます。ハイ。) -- 2024-10-02 (水) 13:40:49