General Belgrano

Cached: 2024-12-30 19:54:23 Last-modified: 2024-12-25 (水) 09:02:35
No.557
557.pngGeneral Belgrano
(ヘネラル・ベルグラノ)
Brooklyn級 5番艦
軽巡洋艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久55火力60 / 80
装甲-- / 72雷装0 / 45
回避38 / 83対空85 / 100
搭載6対潜0 / 45
速力高速索敵40 / 90
射程39 / 99
最大消費量
燃料55弾薬95
搭載装備
16inch三連装速射砲 Mk.16 mod.2
16inch三連装速射砲 Mk.16 mod.2
1未装備
3未装備
改造チャート
PhoenixPhoenix改(Lv45)
General Belgrano(Lv75+新型兵装資材x1+開発資材x30)
図鑑説明
Hi! Brooklyn級軽巡のPhoenixさ。真珠湾やあの海峡、太平洋戦域で戦ったよ。マジで。でね、戦いが終わって退役した後、売却されてヘネラル・ベルグラノって名前になって…最期はフォークランド諸島の紛争ってわけ。 あたしのこと、その色々、知っていて。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:華崎文嘉、イラストレーター:UGUME (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:華崎文嘉、イラストレーター:UGUME*1

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加



 
 


 
追加
入手/ログインHi! Brooklyn級のPhoenixさまよ!そう、あたしこそが不死鳥のPhoenixってわけ!あ、ちっこい不死鳥じゃないからね!OK?××編集
Hi! 提督、元気してた?あたし、Brooklyn級5番艦のPhoenix様は、今日もバッチリ元気!今日も忙しく、不死鳥しちゃおう?OK?××編集
Buenos días!*2提督、あたし、今の名前はGeneral Belgranoってんだ!まっ、中身は一緒なんだけど!問題無いだろ?××編集
母港*3編集
母港1詳細Totally?*4 ま?Totally?××編集
んーやっぱあたし?ま、いいんじゃない!×編集
母港2あーそうなん?ま、いいけど。編集
編集
母港3I totally misunderstood!*5 あたし、提督ってガチ真面目だと思ってた!え?違うの?…はぁ?どっちよ!×編集
イギリスのさぁ!近代機動部隊と戦ったんだよ、マジで!ハリアーとかってさぁ、もう、ジェットどころじゃないよぉ…!××編集
ケッコンカッコカリなーんだなんだぁ?この雰囲気は!まっさか、あたしにプロポーズ、ってわけじゃねぇんだろぉ?…っえ、そのまさかなん!?マジで!?…Totally?…じゃあ、仕方ねぇなぁ!受けてやんよ!…あぁ!マ、ジ、で♪編集
ケッコン後母港いやぁ、あたしってさぁ?大戦前の就役なんだけどさぁ。やれフォークランドやら、エグゾセやら、原子力潜水艦ってさぁ!もう、なんだかって感じよぉぉ…!でさぁ?…っておぉい、提督ぅー!ちゃんと聞いてっかぁ?…まぁ、いいかぁ。今は…幸せ、だし♪編集
放置時おーい!提督ー?提督ぅぅー!なんだよ、ガン無視かよぉ…。って、今居ないんかーい!じゃあ、勝手に色々机とか見ちゃうよ?居ない提督が悪いよねー♪…ん?んん!?…ま?これは…見なかったことにしよう…編集
編成出撃編集
編成太平洋艦隊所属、第9巡洋艦隊、Phoenix!抜錨しちゃうよー!OK?××編集
第7艦隊所属!USS! 軽巡、Phoenix!マジ抜錨しちゃうよー!OK?××編集
巡洋艦、General Belgrano!マジ出撃すっぞー!××編集
出撃Hi! Brooklyn級、Phoenix! マジ出撃すっぞー!Weigh anchor!*6×編集
巡洋艦、General Belgrano!マジ出撃すっぞー!××編集
んじゃ、Belgrano、抜錨しますかねぇ!いっくよぉ!××編集
開戦・攻撃*7編集
戦闘1昼戦開始うひっ、敵さんかーい?しっかたねぇ、おっぱじめっぞー!Open fire!××編集
マジ敵さんかーい?そんじゃ、おっぱじめっぞー!OK?Open fire!××編集
まぁ、相手が原潜とかじゃなきゃ、いいっしょ!戦闘用意!××編集
戦闘2昼戦攻撃Fire Fire!編集
編集
戦闘3夜戦開始あたしと夜を楽しんじゃうわけ?ま、いいでしょ!編集
編集
戦闘4夜戦攻撃どうよ!オラオラ!編集
編集
戦闘時ステータス*8編集
小破ぐわぁあ!編集
きゃー!ま、マジ?編集
中破/大破おっとぉぉ、やってくれちゃってぇー!Shit!編集
おっとぉぉ、マジかよ、やってくれちゃってぇー!Holy shit!×編集
轟沈 編集
戦闘終了*9編集
勝利MVPおっと、Totally? マジであたしか!悪いねー、敵さん皆!別にこういうの、いいんだけどさ。編集
旗艦大破きゃー!ま、マジ?編集
装備・改修*10編集
装備1改修/改造That's fire!*11 イけてる!×編集
あのー…SAM、とかって…ぁいや!なんでも…××編集
装備2これね?うんうん♪××編集
これこれ!あり寄りのあり!×編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見まっ!いいんじゃね?編集
その他編集
帰投けぇーってきたぜー!ふわぁマジお疲れってね!編集
補給Thank you! あざまし!編集
入渠(小破以下)あーちょいね?ちょいよ編集
編集
入渠(中破以上)はぁーしっかたねぇー、マジめんごー編集
編集
建造完了新入りだってさ!ひひ♪編集
戦績表示そうそう、見とけ見とけ!情報は命、パイセンも言ってた!編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加



 
 


 
追加
00Hi! この不死鳥のPhoenix様が、今日は提督の…お・あ・い・て♡、しちゃうよー!嬉しい?なあ!嬉しい?!な、なんだよー!怒んなよー…。×編集
01It's one! ん?だーから言ってんじゃん?不死鳥のPhoenixさんはあたしなの!あっちは、駆逐艦じゃん。ちっこすぎるっしょが。×編集
02It's two! まーいいや!ん?そうだよ?あたし、太平洋の戦いが終わったあと、大西洋艦隊に!そんでもって、次は、アルゼンチンよ。×編集
03It's three! なーにー?そのへんの話聞きたいの?あたしはすんげー長生きよ?しかも現役で!だってあんた!あたし、近代戦も戦ってんだから!マジで!×編集
04It's four! そうさ!逆に近代戦で、こーんなマジ装甲持ってるやつ、あんまいないんだから!ミサイル1発じゃ…え、魚雷?!潜水艦の?いや、マジそういうのは…。×編集
05It's five... ねえ、フォークランドの話はやめ!やーめ!戦争は…嫌なもんさ。いつだって…。昔話をしていたら、空が明るくなってきたぜ。ほら!夜明けだ!×編集
06It's six! 朝だ!新しい朝さ!Gooood morning!! みんなー、起きろー!てーとく、おはよ!新しい今日さ!さっ、頑張ろうか!×編集
07It's seven! んあ?朝飯?あたしが!?いやー…面倒だなーって。なんだよ提督、作ってくれんの!えへっ悪いねぇ~!なんだか優しいじゃんかさ♪×編集
08It's eight! 何これ、麦飯に、味噌汁?アジの開きに、たくあん?んで、これは…納豆?!けったいなもん出すなよ~…。美味いんか?マジで?×編集
09It's nine! ちょ、待てよ!この納豆!タマゴ入れて混ぜて、麦飯のせっと、マジうまいんだけどー!Amazing! なんじゃこりゃー!もっとくれ!!×編集
10It's ten! やーばい、提督の出す朝飯がマジAmazingで、食い過ぎたわぁ…。こいつは少し、運動しないとマジバルジっちまう!海に出るわ。×編集
11It's eleven! んー!海はいいねぇ。さっ、演習でもすっか?それとも哨戒に出るか…。さっ、早く早く!提督!×編集
12It's lunch time! さあ、飯飯ー!姉貴から預かってんだ~。ほい、ホットドッグ。昼は手早くこれで決まりさ。ん?マスタード、いる?×編集
13It's one! はぁ食った食った!ややや!あの艦列は…!戦艦2、クルザー1、DD four!あれは…あれは、西村Fleets!×編集
14It's two! えぇ…どうだろうな…。ま、ままよ!Hi! 山城!げ、元気かぁ?お、おあ、んん…!なんだよその目は!睨むなって…×編集
15It's three! いやー、朝雲もすっげー顔で見てたな…。ふえぇ…変な汗出た…。あ、DDが1隻戻ってきた。な、なんだ!やるんか?!お前は、時雨?×編集
16It's four! 時雨!ん?皆わかってる、気にしないでって…?お前…。あいや、私も!てか、話変わるけど、お前すっごいよな!何度も何度も死線くぐって、いつの間にか生き残ってさ。…え?お前も、沈んだの?うっそだろ、マジで?いや、実は私もさ…時雨、聞いてくれよ。×編集
17It's five! ふぅー、皆、結局はいい奴…だな!なんか、なんか…泣けてくるな…。なんでだろう…。あ、夕日が…なんか綺麗でさ…目に染みるなぁ…。ひひっ…。×編集
18It's six! なんかさ、緊張したり泣けてきたりしたら、マジお腹減ったな!夜はどうすんべーかー?×編集
19It's seven! んじゃ、あたしがちょっと珍しい料理、作ったげましょ!メキシコ風だけどいいよね?待っててみそー!×編集
20It's eight! じゃじゃーん!どうだ!チミチャンガ*12だよ。ワカモレ*13とサワークリームも乗っけて、召し上がれ!どやっ!いけるっしょ?×編集
21It's nine! Phoenix自慢の夕飯、どうだった?ちょっち重い?んなことねーよ!ほら、このテキーラで流し込んじゃえ!Tequila!×編集
22It's ten! ありゃ、誰だよ?あ、HonoluluにHelena、Rangerお前は関係ねーじゃん!まっ、いっか提督。じゃあ、皆も飲むべー!Tequila!!×編集
23It's eleven! なんだか、最後は賑やかな夜だったねー!まっ、賑やかなのはいいよね。寂しくないし、さ。じゃあ寝よっか、一緒に!Good night!×編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加



 
 


 
追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデー編集
編集
春本番編集
梅雨編集
初夏編集
編集
盛夏編集
夏祭り編集
ほー秋祭りか、いいんじゃない?あたし、こういうの好き!てーとくー、おごってよー。あれとか!ガチめで美味しそう!そうそれ!!編集
秋刀魚編集
晩秋編集
ハロウィンなんだよ、それ!?姉貴、マジ、やりすぎじゃね…?ナシ寄りのナシだろ、ガチ引くわぁ…。…え、アタシ!?やんないよぉ!編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマス編集
年末編集
新年編集
節分編集
バレンタイン編集

周年記念編集


ゲームにおいて

  • Lv75で改造可能。改造時に新型兵装資材1個と開発資材30個が必要。
  • Phoenix改に比べ、火力+3、雷装+6、対空+21、対潜+3、耐久+2、装甲+4、回避+1、索敵+12、初期運+1、運最大値+1。
  • 軽巡で最も耐久・索敵・運初期値が高い。火力も矢矧改二乙に次ぎ、対空も防空軽巡たち以外では唯一の3桁。装甲もかなり高く改装前同様の昼砲撃戦特化型。
    その代わり対潜・雷装・夜戦火力は悲惨なまま。雷装の数値こそ伸びてはいるが、元が低すぎるため夜戦火力は相変わらずコモンの駆逐艦改以下でしかない。
    • 運の高さやスロットの多さから煙幕システムとは相性がよい。しかし運を生かしやすい夜戦では水雷戦隊 熟練見張員のステータス補正もないため、魚雷カットインの威力は4スロを考慮しても軽巡内では下位。
      一応昼火力特化と相性の良い主砲カットインを狙う場合は装備や夜偵の発動次第ではキャップ付近の威力を出せる。*14
  • しかしそれ以上に最大の特徴…と言うより欠点が巡洋艦としては桁外れの大食らい
    改から1.5倍以上に悪化した燃+弾の合計は驚異の150でそれまでの軽巡で最も燃費が悪かったSheffield改の105を遥かに超えその食べっぷりは天龍の3倍。
    軽巡級どころか重巡級と比べてもぶっちぎりのワースト1位*15で、艦種を飛び越えて大食艦の元祖に並んでしまった。
    • 改装前に比べ索敵・対空が大きく伸びているが重要なステータスの上昇はそこまででもなく、航空機の最大スロットはむしろ4→3に減ってしまっている。
      現状では特殊能力も確認されていないため運用コストの事も考えて改のまま育成を進めてもいいだろう。
  • アルゼンチン艦となるが艦種ソートではBrooklynとHonoluluの間に居る。
    • 米艦が指定される任務(By11等)での扱いは不明。

キャラクター設定について

性能比較表(艦船最大値/軽巡上位早見表/テーブルより転送)

性能比較表。長いので閉じています。

黄色はトップ桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます

No艦名改造
Lv








運(初期)運(最大)



火+雷
(夜戦)
備考追加
557General Belgrano75 +開305572838045100459039996(1,1,1,3)55951254スロ編集
463矢矧改二88 +建88開88547388788980836017898(1,1,4,2)40451674スロ、内火艇中型バルジ航空要員・回転翼機・水爆・大型ソナー装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
一部スロットに装備制限有
編集
398bHonolulu改45536779774080437627876(0,0,2,4)35601174スロ編集
420Helena改45536975783886407613696(0,0,2,4)35601164スロ編集
462能代改二85 +建77開80537283788682846113778(1,1,4,2)35451644スロ、内火艇中型バルジ航空要員・回転翼機・水爆・大型ソナー装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
一部スロットに装備制限有
編集
468矢矧改二乙90+建30開45537486818888806017896(1,1,2,2)45501694スロ、内火艇中型バルジ航空要員・回転翼機・水爆/水戦・大型ソナー装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
一部スロットに装備制限有
編集
497bBrooklyn改45536781773980437737976(0,0,2,4)35601164スロ編集
314bSheffield改55526879746878777220986(1,1,1,3)40651424スロ編集
389bL.d.S.D.d.Abruzzi改45527577737070594930988(2,2,2,2)40551434スロ編集
390bG.Garibaldi改455275787270706048301008(2,2,2,2)40551424スロ編集
159神通改二605169807499688054138132535173編集
158川内改二604969846989717455148032535158編集
160那珂改二484868826984768654138432535153編集
183b大淀改354769787149773984308412(0,6,6,0)35351204スロ、専用対空CI、増設スロに10cm連装高角砲(砲架)/同改装備可編集
430Gotland andra85 +建35開5547677860739060722610814(2,2,3,7)3035133艦種:軽(航空)巡洋艦、4スロ、大発航空要員・回転翼機・水爆・中型バルジ大型探照灯装備可編集
140b酒匂改354669816778748559307463040145水爆・中型バルジ装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
編集
347多摩改二70 +4669826191838561136932530151大発/内火艇航空要員・回転翼機・水爆/水戦・中型バルジ装備可
北方迷彩(+北方装備)装備時にボーナス
編集
452球磨改二88 +建55開554670827092808058168632535162航空要員・回転翼機・水爆/水戦・中型バルジ装備可編集
457球磨改二丁88 +建15開304670816784848453168602535151大発/内火艇中型バルジ装備可
魚雷装備不可
編集
570Gloire改52466683756076457635967(1,2,2,2)35501354スロ編集
200阿武隈改二75 +4568835694788260207432535150大発/内火艇装備可編集
287鬼怒改二75 +4568825884868760177232530141専用対空CI大発/内火艇装備可編集
288由良改二77 +456784578388836416714(1,2,1)2530138専用対空CI大発/内火艇航空要員・水爆/水戦装備可
増設スロに8cm高角砲/同改装備可
編集
418Perth改454568727272705550226533045144編集
141五十鈴改二504469806279859459137002530140専用対空CI、自動先制対潜編集
042b長良改204369796989697949125932530158編集
379Gotland改554363776270102625524984(1,1,1,1)30301324スロ、専用対空CI航空要員・水爆・中型バルジ大型探照灯装備可編集
399bDe Ruyter改50436773706075505510575(1,2,2)3040130編集
277天龍改二84 +建8開244263826478897053177732525142専用対空CI、回転翼機・大型探照灯装備可
水偵・副砲・大型電探装備不可
編集
278龍田改二80 +建5開154263845080808252187932525130専用対空CI、自動先制対潜大発/内火艇・回転翼機装備可
水偵・副砲・大型電探装備不可
編集
397bAtlanta改50 +建20開10041617664701283250185803060134艦種:防空巡洋艦編集
422夕張改二84 ++建30開3041658356808883523088030401365スロ、専用対空CI、中型バルジ装備可
水偵・副砲装備不可
一部スロットに装備制限有
編集
423夕張改二特86 +建30開3041668156887870503088030401445スロ、速力:低速、大発/内火艇中型バルジ装備可
水偵・副砲・大型電探装備不可
編集
424夕張改二丁88 +建30開3041648556807889543088030401365スロ、自動先制対潜中型バルジ大型ソナー装備可
水偵・副砲・大型電探装備不可
一部スロットに装備制限有
編集

長良改酒匂改は一部ステータスが他改二に匹敵する為記載
※備考が無ければ「速力:高速」「スロット:3」である
※艦載機の搭載配分が各スロット均等配置の艦は、スロットの欄の詳細を省く

小ネタ

艦歴

アルゼンチン海軍への移籍

  • 第二次世界大戦終結から6年が経った1951年4月、終戦以来長らくモスボールにされていたフェニックスはアルゼンチンに売却される事になる。しかも長年の相棒ボイシと共にである。
    • 両艦は整備等を受けたのちに1951年10月17日にアルゼンチン海軍艦艇として就役し、ボイシはアルゼンチンの独立記念日にちなみ「ヌエベ・デ・フリオ(ARA Nueve de Julio)」 に、フェニックスは「ディエシシエテ・デ・オクトゥブレ (ARA Diecisiete de Octubre) 」と命名された*16
  • 意外かもしれないが第二次世界大戦時点のアルゼンチン海軍は巨大な戦力を保持しており、米英日仏伊独ソといった列強に次ぐ海軍国(海軍力で8位)と見られていた。
    第二次世界大戦では殆ど戦争に関わらず、戦力を保持し続けていたアルゼンチン海軍だが、大戦を経た各国海軍の状況は変貌し、空母といった海上航空戦力や、それに対応する能力を持つ艦艇が主力となり、そういった艦艇の配備が急務となっていた。
    ABC三国の建艦競走史
    • 20世紀に入った時点で、南米の強国といえばアルゼンチン、ブラジル、チリであり、この三国はスペルの頭をとって「ABC三国」ともいわれていた。
      この三国で熾烈な建艦競走が発生した理由は、19世紀半ばから続いていたアルゼンチンとチリの領有権問題から起こっていた二国間の軍拡に対して、帝政の崩壊や軍のクーデターなどで軍事力が落ちていたブラジルが、その差を埋めるために1904年末より大掛かりな海軍拡張計画を始動した事に端を発している。
      • 当時ブラジル国内では軍拡の在り方について小艦艇を多数揃えようという意見が主流で、計画予算もそれで組まれていた。
        だが同時期に世界ではドレットノート・ショックが起きており、ドレッドノートが建造から就役まで要した時間が驚くほど短かかったことから、戦艦を保有しようという意見が主流となり、1907年に計画を変更して弩級戦艦3隻と巡洋艦2隻を主軸とした建艦計画に変更された。
        この弩級戦艦がミナス・ジュライスである。
        • ドレットノートの出現によってそれまでの前弩級戦艦は全てが旧式化したが、逆を言えば五大海軍国含めて世界中の海軍が一瞬で「同じスタートラインについた」訳であり、これがブラジル海軍が弩級戦艦建造に踏み切った理由でもあった。
    • 計画されたミナス・ジュライス級は当時としては極めて強力な戦艦であった。
      アメリカのサウスカロライナ級のように主砲塔を艦の前後に背負い式配置したうえにドレットノートと同様両舷にも1基ずつ装備しており、各方向へ志向できる砲門数は世界一だった*17
      欧米からも強力な戦艦であると注目されたミナス・ジュライス級をブラジルが所持したことで、南米のパワーバランスが大きく変わり、他のアルゼンチンやチリもこれに対抗して大型艦保有に動き出す。
      • アルゼンチンは弩級戦艦保有にかかる費用が膨大であることから国内で激しい議論が巻き起こるが、ブラジルとの間で国境紛争が起こった事もあり、世論は建造を支持した。
        そこで五か国15社から入札を受け、その中から一番提示価格が安かったアメリカのフォアリバー造船所で1隻発注、ニューヨーク造船所で2隻目が発注され1910年頃より起工された。
        これがリバタニア級弩級戦艦で、主砲配置はミナス・ジュライスに準じているが、各舷側にある砲塔は反対舷側にもある程度射角を設けているため、限定的ではあるが舷側にも全砲門である6基12門を向けることができ、防御力はミナス・ジュライスどころか列強の保有する同規模の弩級戦艦よりも優秀な、これも世界トップレベルの弩級戦艦だった。
      • チリでは1906年に起こったバルパライソ地震と、翌年の株価大暴落で経済的に苦境に立たされ、建艦競走に遅れが生じたが、1910年に各国に対して入札を開始する。英米独の数社がこれに応じたが、長年軍艦発注で昵懇だったイギリスが入札した。
        • アルミランテ・ラトーレ級戦艦として2隻発注されたこの艦級は、遅れた事でかえって当時の時流にのり、35.6㎝を連装5基10門搭載の超弩級戦艦として起工した。
          艦首尾に背負い式で2基ずつ、煙突と後部マストの間に1基と艦首尾線上に全ての砲塔を並べた形は当時の英超弩級戦艦の構造と同じであり、これで3国のバランスはチリ有利となる形となった。
          だがここで思わぬ事態が起こる。1914年7月、第一次世界大戦の勃発である。
    • 世界大戦勃発により、イギリスで建造中だったアルミランテ・ラトーレ級は、既に進水して艤装工事中だったアルミランテ・ラトーレはイギリス海軍が購入し、「カナダ」と命名*18されて本国艦隊に編入されてしまう。
      2番艦は起工したばかりだったので工事は中断されていたが、後にイギリス政府が購入したうえで航空母艦として再建造されることになり、空母「イーグル」として生まれ変わることになる。
      • こうして期待の新鋭戦艦をとられてしまったチリ海軍だったが、第一次世界大戦後、カナダは戦争で得た戦訓をもとに水平防御の強化などの改装を受けたうえで改めてチリに売却、1921年に改めてアルミランテ・ラトーレとして竣役する。
    • こうしたチリとアルゼンチンの動きに、ブラジルも更に建艦に乗り出す。ミナス・ジュライス級を計画していた3隻から2隻に減らすうえで、3隻目「リオデジャネイロ」をより強力な超弩級戦艦として建造する計画を立てる。
      12インチ砲14門を有する巨艦の建造計画だったが、既に14インチ砲搭載の戦艦が出だしたことやブラジルの経済的問題などがあり、結局これを手放すことにし、弩級戦艦を欲する第三国に売ることにあった。
      そしてオスマン帝国が1913年12月29日に120万ポンドでリオデジャネイロを購入した。これがのちにイギリスとオスマン帝国対立の一因となる戦艦「エジンコート」である。
      • ABC三国の軍拡は戦力の拡充に主眼が置かれ、その維持についてはあまり考慮されなかった。
        それに南米諸国の経済力で弩級戦艦を保有維持するには荷が重く、支払いが遅延することもあった*19
        また整備に必要な港湾設備も整っておらず、建造先の欧米に依存していたため、第一次世界大戦でそれらの国が戦時体制となり他国の艦艇の整備まで手が回らなくなると満足に整備もできなくなり、ミナス・ジュライス級では缶が故障しても長年放置されたままになったりしていた。
    • これ以降、三国の建艦競走は鎮静化する。経済的に弩級戦艦のような大艦艇を複数隻所持しそれを維持するのに限界があったこともあり、大戦後3国は巡洋艦や駆逐艦といった中小艦艇の購入と、周辺諸設備の改善に力を入れる。
      だが世界中で進む艦艇の進歩に3国は乗り遅れ、アルゼンチン、ブラジル両海軍は「(戦力数は兎も角装備は)旧式化した海軍」と評価されていた*20
      超弩級戦艦アルミランテ・ラトーレを保持するチリ海軍のみ一定の評価がされていて、真珠湾攻撃後の米国が、失った戦艦戦力を即時回復するために、チリに同艦含む複数隻の購入を打診するなど、それなりの評価を受けているという状況だった。
      • 第二次世界大戦後は弩級戦艦どころか戦艦という艦種自体が旧式化しており、老朽化も相まって3国の戦艦たちは戦後10年前後で全て退役した。
        その中でアルミランテ・ラトーレは日本の会社に売却され1959年に到着、そのまま解体されたのだが、一部をチリ政府が寄贈という形で記念艦三笠を往年の姿に戻す*21際の部品として流用されている*22
    • 装備の旧式化を懸念するアルゼンチン海軍は、余剰となっていた英米海軍艦艇の一部を購入することで、早期に空母を中心とした戦力を確立しようとする。
      その一環でフェニックスとボイシの購入が行われたのだが、それ以外にもイギリス海軍の最新鋭空母ながら、戦後の国力低下で保持が難しくなっていたコロッサス級航空母艦10隻のうち、ウォリアー、ヴェネラブル第三国を経由して購入している*23
      駆逐艦も第二次世界大戦中に建造されたアメリカの駆逐艦を10隻*24購入しており、アルゼンチン海軍は急速に航空戦に対応した近代海軍となっていった。
  • 1955年に起こったペロン大統領追放を目的としたクーデターでは、ディエシシエテ・デ・オクトゥブレはヌエべ・デ・フリオと共にクーデター側に参加した。
    クーデターの成功後、ペロン大統領にちなむ名であるディエシシエテ・デ・オクトゥブレは「ヘネラル・ベルグラノ(ベルグラノ将軍*25)」と改まる。
    • ヘネラル・ベルグラノとなったフェニックスはその後も近代化改装等を受け、1967年からの改装工事ではシーキャット個艦防空ミサイルを搭載、1969年には艦隊旗艦となり、アルゼンチン海軍の顔になる。
      相棒のヌエベ・デ・フリオことボイシはフェニックスに先立ち1978年に退役するも、その後はその装備施設をヘネラル・ベルグラノへ提供する部品艦として存続した。

フォークランド紛争

  • かねてより南米最南端近くにあるフォークランド諸島*26の領有権を巡りイギリスと対立していたアルゼンチンは実力行使を決断、1982年4月2日、警備部隊程度しかいないフォークランド諸島に部隊を上陸させ守備隊は降伏しアルゼンチンが占領した。
    当初アルゼンチンはイギリスの早期反抗は予期していなかった。だがイギリス海軍は早くも第317任務部隊*27を編制開始したため、アルゼンチン側も大規模な艦艇部隊の編成を開始した。
    • 3個群からなる第79任務部隊が編成されロス・エスタードス島北方を担当する第79.3任務群*28の旗艦となったヘネラル・ベルグラノは、他部隊と連携しつつ、イギリス機動部隊の襲来に備えていた。
  • 5月1日、第79.1任務群*29旗艦である空母「ベインティシンコ・デ・マヨ(元コロッサス級空母ヴェネラブル)」偵察機がイギリス機動部隊を発見する。第79任務部隊指揮官アララ准将は第79.1、79.3両部隊に攻撃を指示、2部隊は挟撃する形で接近する。だが天候の関係で艦載機が発艦できなかったのとイギリス側に意図が察知されたため5月2日未明に中止された。各任務群はイギリスの潜水艦を避けるために反転し、潜水艦が行動しづらい浅海域まで戻ることにした。
    • だがヘネラル・ベルグラノは既に英潜水艦に追尾されていたことに気づいていなかった。5月1日昼以降、イギリス海軍の原子力潜水艦「コンカラー」に追尾されていたのだった。
      ヘネラル・ベルグラノはイギリス側が設定した完全排除水域(TEZ)に入らず、その外縁を沿うように行動していた。本来なら排除水域にいないヘネラル・ベルグラノは交戦規定上攻撃対象外であったが、旧式とはいえ強力な艦砲と装甲を持ち、イギリス側の水上戦闘艦の4.5インチ砲やエグゾセ艦対艦ミサイルだけでは対抗できない存在であったため、いつ急にヘネラル・ベルグラノが排除水域に突入してきた場合イギリス機動部隊の脅威となると考えられていた。
      最終的に当時の首相で「鉄の女」の異名をもつマーガレット・サッチャーが攻撃を認可、交戦規定が変更され完全排除水域外にいる「ベルグラノ」に対しての攻撃が許可された。
      • 通信系の不調で命令受領が遅れたコンカラーは18時57分までにヘネラル・ベルグラノへの絶好な攻撃位置を確保、艦首左前方1,400 ヤードの位置から3発の魚雷を発射した。
        全く気付いていなかったヘネラル・ベルグラノはまず艦首に1本命中、艦首を吹き飛ばしたが対魚雷隔壁がうまく働き浸水は発生せず、乗員もいなかったので死傷者はいなかった。だが左舷後方に突き刺さって後部機械室で爆発した2発目の魚雷は浸水と非常用発電設備を破壊したことで電源喪失を発生させ、電動ポンプによる排水作業は不可能となってしまった。またその爆風は後部機械室上の食堂や娯楽室に達して多数の死者を出している。
        魚雷命中から20分後にはエクトール・E・ボンソ艦長が総員退去命令を下し、第二次世界大戦からの歴戦の艦は故郷から遠く南米の海に沈んでいった。
        ・沈みゆくヘネラル・ベルグラノ(救命ボートより撮影)→その1その2
        民間人2名含む乗員321名が死亡し、生存者772名がアルゼンチン海軍と近隣を航行していたチリ海軍の船艇によって救助された。
  • この被害を受け、アルゼンチン海軍は損失を恐れて「現存艦隊」に徹するようになる。双方海軍による海戦は発生しなかったが、イギリス海軍も駆逐艦シェフィールドを地上基地から飛び立ったシュペルエタンダール艦上攻撃機のミサイル攻撃で撃沈されるなど苦戦を強いられたが、5月21日にイギリス軍がフォークランド諸島に逆上陸して反撃を開始、アルゼンチン側の必死のの反撃に苦戦するも6月14日にはフォークランドのアルゼンチン部隊はほぼ降伏、15日にアルゼンチン大統領が「戦闘終結」を宣言して政変が起こる。6月20日にはイギリスも停戦宣言を行い、紛争は終結した。
    • 「へネラル・ベルグラノ」の沈没で323人が死亡したが、これはフォークランド戦争におけるアルゼンチン側の戦死者649人の半数近くを占めることになった。
      また巡洋艦以上の規模の艦艇が戦闘で失われたのはこれ以降2022年のロシアのウクライナ侵攻で沈んだロシア海軍巡洋艦「モスクワ」まで事例はなかった。
  • 横山信義の架空戦記『八八艦隊物語』の作中では、エピローグでさらっと触れられているだけだが、終戦まで健在だった瑞鶴が賠償艦としてアルゼンチンに引き渡され「バイアブランカ」と命名されるも、やはりフォークランド紛争の際に撃沈される、という本艦を意識したような経歴を送っている。

この艦娘についてのコメント

  • 意図していない不具合を疑うレベルの燃費の悪さ。何か特殊な能力の実装を見越しての事だとしたら予め告知して欲しい -- 2024-10-03 (木) 10:14:15
    • さすがにこの状態のままなあなあにされるのは辛抱堪らんな。 -- 2024-10-05 (土) 10:46:23
    • 燃料消費は耐久考えたらわからなくもないって程度だけど、弾薬消費がハイパーズを余裕で上回るのは流石におかしい -- 2024-10-05 (土) 13:58:42
  • 流し読み程度の理解なんだけど、ここまで改造すると米艦属性は剥がれるんよな?アメリ艦汎用特効から除外されるのは取り回しに気を使いそうだ。アルゼンチン強特効があれば問題無いがな!(露艦のよく見る特効除外から目を背ける -- 2024-10-05 (土) 14:12:37
    • それは想定していなかったな…今後の夏イベ(欧州遠征マップ)で違いが出るのかな?フェニックス1隻しかいない状態で上げちゃったからなぁ。今後はフェニックスで止めた艦も必要なのか…? -- 2024-10-05 (土) 15:34:19
    • フェニ改で止めるなら姉妹艦でいいじゃんとは言われそう -- 2024-10-05 (土) 15:56:50
    • 属性としては両方持つことになるのではないかと思います。露艦としてのベールヌイに特効があったときに響・響改にはなく(2019春E3)、日本艦としての響に特効があったときはベールヌイにも特効が効いてた記憶があります(2023夏E4)。雪風/丹陽はどうなんだろう…。なので米艦としての特効が設定されるとしたらヘネちゃんも含まれるのではないでしょうか。 -- 2024-10-05 (土) 17:05:48
    • 特効設定は結局のところ運営の差配次第だからなぁ。実際イベ始まって特効情報の結果を待たないと現時点では何とも言えんか。この娘使うときは頭の片隅に入れて気にしておこう。 -- 2024-10-05 (土) 17:50:49
    • ヴェールヌイに結構な頻度で特効かかってるしそんな心配しなくて良さそうだけど -- 2024-10-06 (日) 07:41:21
    • ベルヌイはどっちかといえば特別寄りじゃない?元日本艦でもあるし。同志でっかいの・ちゅうくらいのにそんな特効付いてる感じしないぞ -- 2024-10-07 (月) 16:58:19
      • 「ヴェールヌイは露艦だけど日本特効も保持してる」って話に対してガングートには~とか言い出すのは的外れもいいところだし文脈を微塵も理解できてない -- 2024-10-07 (月) 19:37:02
      • 5枝は「元日本・現ソ連艦のベルヌイがソ連艦扱いではなく日本艦扱いの国籍特効もらえているんだから、元米艦のヘネラルも米艦特効付く時は米艦相当で国籍特効もらえるんじゃないか」って話じゃないの? -- 2024-10-07 (月) 19:38:53
    • イヤーリーの日英米合同艦隊で米艦カウントされるかだな -- 2024-10-08 (火) 05:35:31
      • 今年分は達成しちゃって試せないんだけど、それは問題ないんじゃないかな? -- 2024-10-08 (火) 08:16:52
  • レベル132のときの索敵値が分かる方いらっしゃいませんか?これがわかればステータスの初期値が確定するんですが -- 2024-10-05 (土) 19:47:12
  • ケッコンしたのでベルグラノに改造…!これで重い燃費も多少はマシになろう。 -- 2024-10-06 (日) 18:35:56
  • 燃費が悪いってめっちゃ言われてるけど、個人的には大発も水戦水爆も甲標的も乗らずに1スロ対潜もハードル高いしで、仮に燃費が天龍型レベルでもたぶん常用はしない… -- 2024-10-07 (月) 15:34:54
    • 実際できることがないのが一番の問題だからな。矢矧改二乙だったらこの運用コストだったとしても使われるだろうね。 -- 2024-10-07 (月) 16:51:04
      • 矢矧改二乙は燃費がQE級クラスでもその圧倒的パワーで他の軽巡起用を安物買いの銭失いにしそう -- 2024-10-08 (火) 05:04:36
    • ここで通りすがりの深山くんが!…いやあっちもあっちで大概不遇よな -- 2024-10-07 (月) 16:59:58
      • 深山くんは某制空シミュで雷装ソートすると上の方に来るのがタチ悪い -- 2024-10-07 (月) 18:35:55
      • 深山はまず18機にならんと土台にも立てないのが問題。土台にさえ立てれば22型甲の上位存在にはなれるだろうに -- 2024-10-08 (火) 15:37:08
    • 日本軽巡の改二が盛られすぎ&海外軽巡の改二がゴトランド以外いなくて軒並みランニングコストが重いってのも拍車をかけている感はある。ゴトランドも大発積めるようにしたってかなり無理ある設定だし、強軽巡の代名詞になってる甲標的とかどう考えたって積める海外軽巡がいないわけだから、羅針盤以外での調整は必須だよ。 -- 2024-10-07 (月) 17:12:53
      • ゴトランドも改装にカタパルト使うという理由であまりオススメされにくいという。逆にもし矢矧の改装でカタパルト必要になってても今と同じく手放しでおすすめされるキャラになってたと思う -- 2024-10-08 (火) 09:26:04
      • 矢矧は今でさえ伊勢型改二とか一航戦改二並かそれ以上にサブ持ち推奨な艦だし、量産性が悪くなるだけでサブ持ち推奨の座は変わらなかっただろうな。もう遅いけれど、最初からそのくらい重くしておくべきだった -- 2024-10-08 (火) 09:51:32
      • そもそも軽巡に甲標的を乗せること自体するべきではなかったと思う…もう遅いけど ていうか阿武隈の時に散々言われてたけど -- 2024-10-08 (火) 13:15:59
      • ポケモンで技没収があるみたいに軽巡から甲標的没収してしまい、その上で現状使用利用がない天龍に龍田の自動先制対潜よろしく自動先制雷撃可能という専用要素与えて弱い艦ゆえのバランス取りの強化や(他の要素もどうにかしなきゃならんものの)矢矧一強時代の終焉とかできればなあ -- 2024-10-08 (火) 15:13:12
      • 天龍に先制雷撃つけろってずっと言ってる人いるけど、中途半端な雷装値ではあまり活かせないんだよね、先制雷撃って。 -- 2024-10-08 (火) 15:32:27
      • 7-1周回要員として担ぎ上げるだけでも78って雷装値は微妙よ。主砲積んだ駆逐の砲火力とほぼ同じなんだし、雷装の値が雷撃の命中にも影響与えているから値が低いほど当たらないなんてこともザラにある。金剛型第三改装よろしく特定の魚雷1つにつき+20ほどのぶっ飛んだボーナスが付くって条件が加わるなら話は別になるが。 -- 2024-10-08 (火) 16:35:43
      • 天龍型の怖い方「やっぱりいくら特殊能力が強くてもスペックが低かったら特殊能力なしの強スペック艦にも敵わないものね…」 漢字が難しい軽巡「スペックも強くてその上特殊能力も強いなんてズルいですよ~。そんなの他の人がいらなくなっちゃうじゃないですか~」 -- 2024-10-09 (水) 17:14:30
      • つっても怖い方は遠征でいつも活躍してるし、今回の地獄みたいなイベでも特効持ちもあって出番あったしなぁ -- 2024-10-09 (水) 18:31:26
      • 2024夏イベで天龍の出番とかあったっけと思ったらE5-2・E5-4か。E5-4では対地できる龍田・夕張と同倍率だから選ぶ価値ないしヲ級改と水上で殴り合うE5-2も第二で先制雷撃・魚雷CI撃てる夕張(か矢矧)一強だしでXで流れてきた編成例にも一切入ってないから気付かんかったわ。特効ある=出番あるはだいぶ極論だと思う -- 2024-10-09 (水) 23:20:20
      • 天龍型の怖い方は龍田のことでしょ -- 2024-10-09 (水) 23:38:30
      • この前の前段E2~E3のコマさんin特効偵察機2つくらいのよっぽど強い特効補正でもない限り、特効ある=出番あるは成り立たないでしょ、今の軽巡は。 -- 2024-10-09 (水) 23:47:45
      • ↑最適解を求めるならあのクラスはないと話にならないからね。それ以下の倍率でとなると所謂趣味枠での運用になるだろうね -- 2024-10-10 (木) 00:11:17
      • 龍田はネルソンタッチ特効大発パンチで超集積をワンパンできたからなんだかんだで必要だった。矢矧じゃワンパンできなかったからな -- 2024-10-10 (木) 03:19:02
      • 矢矧が唯一苦手としてるのは対集積地戦だからな…丙難易度で使ってみたけど特四特二では全然ダメージでなかった… -- 2024-10-10 (木) 07:08:46
      • そりゃ集積地の大ダメージの原因って大部分がキャップ後補正に集約されているから、キャップ後補正が不全の特四式と特二式じゃ火力でないわ。それでも7-5の集積地くらいだったら余裕でボコれるから、集積地が超インフレした原因の一端は矢矧が担っているって言っても過言じゃないと思うがね。 -- 2024-10-10 (木) 08:27:35
      • もし特効持ち=出番ありって本気で思ってるなら、一度イベントの特効艦一覧見るといいよ。流石に特効あっても使わんなあみたいなのがごまんといるから。 -- 2024-10-10 (木) 08:43:56
      • レイテ後編でギミック込みだけど当時の最強空母の翔鶴に2.4倍特効というトンデモ要素があったな。武蔵と瑞鶴と瑞鳳という当時の他の最強艦娘達にも1.8倍特効あったし。19年欧州ではE2ボスにアークロイヤルが1.55倍特効あった一方でアクィラには1.75倍特効あったけどアクィラがアークロイヤルに攻撃力含めてスペックで劣るから微妙だったと思うし -- 2024-10-10 (木) 13:13:01
      • 特効の対象となっている艦が補正込みで他の艦よりどれだけ火力その他で優れているかってのが焦点になるけど、空母は艦載機搭載数だったり軽巡だと上陸用舟艇や特殊潜航艇、水上戦闘機が積めて制空値に貢献できるかのほうが重要になったりするからな。 -- 2024-10-10 (木) 13:59:12
      • なんか噛み合ってないなあと感じていたんだけど、見返したら自分は怖い方が天龍だと思ってたから噛み合ってなかったのか。確かに龍田は前回イベントで選択肢に出せたし、特効無くても対地装備色々積めるからで陸上型にそこそこ強く出れる(札考えると割と出番が回ってくる説はある)、遠征にも強い、いい感じの軽巡ではあるよね。 -- 2024-10-10 (木) 17:27:43
      • もしベルグラノにイギリス関係相手で1.5倍特効がついても魚雷フィニッシャー要員としては矢矧を上回るものの矢矧は甲標的系が使えるから魚雷一本の代わりに甲標的で先制雷撃でも貢献できるから総合的に上回られてしまうな。ちょっとやそっと攻撃力高いだけだと攻撃力低めだが手数が多い子に負けてしまう -- 2024-10-10 (木) 23:23:03
    • 燃費が天龍クラスだったら3-4下や6-3クォータリーの軽巡枠としてガチ勢大助かりだったろうな 主には関係ないだろうけど -- 2024-10-07 (月) 17:27:11
      • いや使わんだろ。仮に使うにしろ燃費が大助かりレベルになるほど周回せんだろ・・・。 -- 2024-10-07 (月) 20:11:48
    • 阿賀野型が最上型かよってレベルで素のステータスが超優遇されてる上に、軽巡は特殊装備が載らないと評価点がだいぶ下がる環境になっている上に、夜戦火力式の仕様に噛み合わない低雷装…阿賀野型が史実無視して重巡並みの火力を得ているのなら米軽巡重巡だって駆逐並みの雷装かつ甲標的大発水戦持ちになってもいいんじゃないですかね…もはや何をモチーフにしてるのか分からないけど -- 2024-10-07 (月) 19:07:43
      • 低雷装高火力の軽巡って括りだと大淀もなあ -- 2024-10-07 (月) 21:19:02
      • 阿賀野型と最上型というか矢矧と最上のスペックが大して変わらんの本当におかしい。各国が最上基準で軽巡作っちゃったから阿賀野型の時代遅れが半端ないって史実が全く反映されてないし -- 2024-10-07 (月) 22:34:53
      • だって矢矧が運営のお気に入りですし -- 2024-10-07 (月) 23:33:02
      • 身も蓋もない事言っちゃうとその二隻の強さは運営の推し補正みたいなところが強くてな。能代はただの前座で最上の姉妹艦の三隈は劣化最上特みたいな水母へのコンバートとか訳わからん要素たされているのに矢矧と最上には下方修正の1つもないとことかさ… -- 2024-10-07 (月) 23:33:22
      • 劣化阿武隈なせいで前座にさえなれない球磨。ただ能代との関係なら良い意味で前座にならないが。三隅は絶対数が少ないが複数編成可能状況も割とある航巡から水母になるという部分が悩ましい。水母三隅自体その脅威のパワーで界隈を暴れまわっているくらい強いがもし矢矧乙の方が水母になってたら絶対数多いわりに編成枠少ない軽巡界隈が荒れなかっただろうし流れ着いた水母界でも能力的に三隅ほど大暴れしなかっただろう(機会的には三隅以上になるだろうが) -- 2024-10-08 (火) 09:43:44
      • むしろ三隈は水母になったからこそ最上とうまく差別化できた感じはある。 -- 2024-10-08 (火) 10:03:48
      • まぁ三隈が水母にならず航巡のままなら今ほど頻繁に使うことは無かっただろうな -- 2024-10-08 (火) 10:47:51
      • もし航空巡洋艦が軽巡とも重巡とも違う独立した艦種というシステムになったとしても天龍の場合ゴトランドが純粋な軽巡洋艦になった改の時点で大型探照灯装備できる時点で『大型探照灯を唯一装備できる軽巡』という差別化もできなくて詰んでるというね。ちなみに現状のゴトはどの形態も軽巡洋艦だが任務によって航空巡洋艦としてもカウントされ属性両立してたこともある。あと木曽は雷巡となっても姉二人の強さと当人の「何がしたいの?」的なステータスのせいでどう転んでも地獄なのがねえ(その姉二人は雷巡になったからうまく他の軽巡達と差別化できた子なわけだが) -- 2024-10-08 (火) 11:20:02
      • ただ三隈の特は水母になったことで重巡航巡時代にあった20.3cm連装砲系の夜戦命中補正がなくなったばかりかアンフィットに変わっていたり、増設に三式弾系が載せられないとか航巡時代から比べて搭載数以外で劣っている部分もあるからな。最上もそのくらいしっかりした調整がされていたら重巡系一強みたいなことにはならなかっただろうに -- 2024-10-08 (火) 11:33:19
      • ただ最上特が三隅特のようなデメリットついてたら「なんで同じ航巡なのに最上特だけデメリットつくんだ!」と皮肉にも正論カウンターされてたことは否めないしそもそもそれらのデメリットなど帳消しにするくらい先制雷撃がぶっ壊れだろうし… ヘネラルはレーダー技術も進歩したくらい最新ということで第一艦隊配備時も含めて無条件先制雷撃できても罰は当たらなかった。大戦時でさえ優秀なレーダー技術を戦後のさらに上昇した技術をもってすれば先読みなど容易いだろうに -- 2024-10-08 (火) 12:45:05
      • 三隈改二が実装されたときに最上特も三隈特と同じように水母にすればよかった。それだけよ。それにへネラルに先制雷撃って雷装40程度じゃ弾着犠牲に魚雷4積みしても90~100ギリギリが関の山だし、先制雷撃と弾着が両立できて雷装も100以上になる矢矧には勝てないよ -- 2024-10-08 (火) 13:22:05
      • いや、三隈の謎水母化は(元ネタが存在しないオリジナル軍艦ゲームとかならともかく)明確に元ネタが決まってるこのゲームでやるのは悪手でしょ…もう皆「今だけ男!」おばちゃんみたいに自己申告で補助艦になったり戦闘艦になったりすれば良いんじゃないの?となる 史実スペックに対するゲーム内スペックが日進コマと比べて相当冷遇されたままになってるちとちよ瑞穂を放置してやることが三隈の水母枠へのねじ込みですか…ってだいぶガッカリしたよ -- 2024-10-08 (火) 13:32:24
      • とんでも改造だとひゅうがとか加護さんとかあるし今更 -- 2024-10-08 (火) 13:51:12
      • 葉12> 悪手だと感じたのは同じよ。実際自分も加賀や日向みたいに護衛艦にあやかって対潜値のある航巡になると期待していただけに落胆した意味合いで「こう来たか…」って部分が大きかった。ただこうでもしないと重巡カテ内における最上&三隈の一択化の阻止ができなかったってのもあったし、致し方ないことだとして受け入れたが。 -- 葉11? 2024-10-08 (火) 14:17:47
      • 三隈が水母化したのは甲標的を乗せるための理由付けだろうね。仮にも水上機母艦を名乗っておきながら巡洋艦形態より火力が高くて搭載数≒水上機運用能力が低いとか言うわけわかんない事になってるし。お気に入りだけ全部盛りになってしまうのはもう諦めるしか無いよ。 -- 2024-10-09 (水) 18:26:08
      • まぁ今後方針が変わるとは思えないし、そのことに一々反応していたら切りがないから、そういうゲームだと割り切るのがいいだろうね -- 2024-10-09 (水) 19:14:38
      • お気にの艦に爆盛するのはそういうもんだと百歩譲って理解はできるが、それ以外の艦に対して雑な調整してくるのは今は理解できないわ -- 2024-10-09 (水) 19:57:41
      • ↑不満なのは分かるが、そういう答えの出ないことを考え始めるとどつぼに嵌まるよ -- 2024-10-09 (水) 20:11:46
      • お気に以外の子の調整を丁寧にできる開発陣なら、まずお気にの子に爆盛りすること自体を控えられるだろうから… -- 2024-10-09 (水) 23:34:14
      • 一部だけ抜けているという調整は別に無いわけではないが、それも結局は調整不足ってことになるからね -- 2024-10-09 (水) 23:48:22
      • 雑な調整だった改の頃の方が強くて、阿武隈のバラブレっぷりを反省したかのようなきっちり調整されたっぽい改二の方が弱くなるのが皮肉な球磨。一応直後の能代だけを見れば球磨は能代を上回る部分もあるが -- 2024-10-12 (土) 13:52:13
      • 阿武隈と球磨の間には6年も間があって、その間にいろんな軽巡の改二が実装されてきたから、そりゃ調整の仕方もわかるってもんでしょうよ。阿武隈がバランスブレイカーなのは先に実装されていた川内型改二や大淀改との差別化を模索した結果かと。 -- 2024-10-12 (土) 14:40:07
      • もし阿武隈改二ではなく球磨改二丁が先に実装されていてもぶっ壊れにはなってなかったと思う。火力こそ高くても雷撃低くて魚雷も装備できないからぶっ壊れ特性の先制雷撃も今一つだろうし。甲標的自体は高雷装なんだが -- 2024-10-13 (日) 10:37:40
      • それどころか「やっぱ魚雷と甲標的を両立した軽巡はダメだったか…」って認識が由良改二実装まで広まっていたと思う。 -- 2024-10-13 (日) 12:24:14
  • 防空性能もアトランタ並とか秋月並みたいな強補正持ってることも無さそう、だよな?個人的には運用コスト重かろうが防空めちゃツヨとかなら何の問題も無いんだけどな。というかアトランタ級の姉妹艦まだ? -- 2024-10-08 (火) 10:06:40
  • まるゆとかろくに使わないようなわが鎮守府とかだと普通に連合の火力枠兼ねつつ煙幕役として活躍しそう。燃費なんて堀で使わなければぜんぜんOKだとおもうが。 -- 2024-10-09 (水) 20:42:32
    • 掘りに使わないにしても敢えて無駄に消費重い艦を選ぶ意味も無いし、他の4スロ軽巡で良くねってなる -- 2024-10-09 (水) 20:52:03
  • よしんば夕張みたいな感じの何かしら装備種制限5スロだったらかんぺき~な調整だったかもしれんな。……対潜が低すぎるか -- 2024-10-09 (水) 21:53:02
    • どの程度まで制限するかにもよるけど、夕張の5スロと同じ制限だと仮定した場合、偵察機が積めて主砲と電探にシナジーがなくアトランタみたいな強力な対空CIも持たないへネラルだと汎用の対空CIくらいでしか5スロ目を活かす術がないから、普通の4スロと大して変わらない結果になるかな。 -- 2024-10-10 (木) 11:21:32
    • 主主偵ソ爆と積めたら役割として汎用火力+夜偵+対潜って感じで満足なんだがな。更に増設電探積めて高角主砲と組み合わせで何か対空CI出る、とかだったら最高 -- 2024-10-10 (木) 11:50:25
    • 他にも対地噴進砲や煙幕、司令部施設、煙幕や探照灯、照明弾あたりが積めてくれると地獄のような海域をドロップするまで周回した見返りとして十分すぎる働きを期待できるんだが、おそらくその辺は大淀改二が担うんだろうな… -- 2024-10-10 (木) 12:11:16
    • 自動先制対潜「俺の出番だな…」 -- 2024-10-10 (木) 13:01:08
    • そもそも夕張の4~5スロ自体が… -- 2024-10-10 (木) 16:15:29
      • 夕張改二は4スロ目が初月改二と同等の制限付きスロット(実装順からして初月改二が夕張改二の構成を基にしたとも)。5スロ目は機銃と電探と糧食以外は煙幕はおろかダメコンも見張員も積めないから、夕張特でよく見る甲標的+魚魚にすると死にスロットになりがち。 -- 2024-10-10 (木) 17:56:41
    • 夕張は4スロ目に大発載るから対地役としては困ってないんだよな。5スロ目は積むものないからとりあえず機銃か電探載せとけになるのはわかる。増設より載る種別無いってドウイウコトナノ… -- 2024-10-10 (木) 20:17:25
  • 矢矧改二以来、3年半ぶりぐらいの軽巡改二だなあと思ってちょっと期待してたけど…まあ性能面は弱すぎ!ってことは全然ないんだけど、ここまで燃費が悪いと普段使いも厳しい(矢矧改二乙の1.5倍以上はやばいって)。イベントで使うとなると、今の軽巡の立ち位置的になにか有用な特殊能力が欲しいところだけどそれも無いみたいなんよなあ… -- 2024-10-09 (水) 23:45:14
  • 連合艦隊の火力軽巡枠での活躍ならありそうだと思うんだけどどうかな? -- 2024-10-11 (金) 11:17:22
    • 弾着観測射撃か通常攻撃で耐久450~500、装甲230~270くらいの敵を一撃目で中~大破に状態にできる補正がついてくれれば、かな。 -- 2024-10-11 (金) 11:27:41
    • そもそも連合艦隊の火力軽巡枠という仕事がかなり少ない(よっぽど敵の制空がザルじゃない限り、軽巡に半端な火力出してもらうより水戦で制空補助して他の艦の火力上げたほうがいい。前回イベントの様な陸上を殴る為の採用というのもあるが、ベルグラノには大発とか乗らないので他の軽巡使った方が良い)。そしていざその仕事が出たとしても、日本軽巡にはベルグラノには無い強力なシナジーという武器がある為…下手したら火力でも負けるんじゃね? 追記:今見たら矢矧に素火力で負けてましたので下手しなくても負けてる可能性が高いです… -- 2024-10-11 (金) 16:30:06
      • 大発が乗らないから対地には他の軽巡を使ったほうがいい、ってのはちょっと早計かな。作戦室で計算してみたんだが、6inch三連装速射砲Mk.16 mod.2の★maxを2つ積んだうえでWG42か四式20cm対地噴進砲集中配備を1つ積むと反航戦でもトーチカ型に昼戦火力キャップ値まで達してくれるから弾着と両立ができる。中破や夜戦まで視野にいれると増設対地噴進砲の解禁が望まれるが。 -- 2024-10-11 (金) 18:33:13
      • キャップに乗るのはちゃんと計算してなかったから確かにベルグラノは対地できないことはないのか、早計でした。ただ、弾薬満タンで行けない可能性や、中大破する可能性、トーチカ以外の陸上も横に並ぶ可能性等考えると正直キャップに余裕で到達するほどの過剰火力かつ多くの種類の敵を相手取れる大発、内火艇を積める軽巡のほうが対地のみを見るなら良いかなあとは思う。ただ、そういう軽巡に対地特化させると今度は道中やボスの水上艦に対して弱くなるので、そういう方の敵も見たいならベルグラノに軍配があがるかもしれない。 -- 2024-10-11 (金) 19:36:53
      • 輸送のない対地ボスくらいだったら(相応の準備が必要であれど)大発積める軽巡に過剰なほど拘らなくてもいいって利点はある。もっとも道中にPT系が配置されたりするとその限りではないんだけれど。 -- 2024-10-11 (金) 20:00:57
      • それって他の艦には無理なのかな? -- 2024-10-11 (金) 20:18:45
      • 弾薬ペナルティは攻撃力を落とさない定期。中大破や他タイプ陸上型は実際そうだから対地特効盛った方がいいのは事実だけどね -- 2024-10-11 (金) 20:33:48
      • キャップに余裕で到達するほどの過剰火力ならダメージを80%とかにされても元のダメージ量が非常に大きいから大丈夫なんじゃないかなあと考えてました。 -- 2024-10-11 (金) 20:51:56
      • 弾薬ペナがイマイチ理解できてないんだけど、ペナはキャップ計算とかの後の与ダメにかかるからダメージは落ちるけどキャップ自体には到達してるって話でいいんだっけ -- 2024-10-11 (金) 20:54:27
      • できないことはない。例えば期間限定で通常海域ドロ落ちしたBrooklynでも6inch三連装速射砲Mk.16 mod.2を2つとSeamew改にWG42でトーチカ型に昼戦火力キャップ値到達はできる。同じ用にSheffieldも自前の主砲2つとソードフィッシュMk.II水偵型とかにWG42四式対地噴進砲集中配備で十分にいける。ヤバいのがグロワールで改修されたMogadorの主砲2つとLoireでその二隻と同等の火力を出しちゃう -- 2024-10-11 (金) 20:56:10
      • ↑↑多分それであってる(自分もそんな感じの解釈をしている)。だから弾薬ペナかかったから装甲抜けません、とかはないはず。 -- 2024-10-11 (金) 21:07:10
      • 詳しくは「戦闘について」のページにある弾薬量補正の項を参照のこと。ざっくばらんに言うと弾薬ペナ無しなら100ダメージ与えられるところが弾薬ペナありだとそれ以下のダメージに下がる。
        …前のE4は丁でクリアしたから全くわからないんだけど、甲とか乙で大和型起用した場合、ボスについたときの残弾薬量ってどのくらいになってたんだ? -- 2024-10-12 (土) 23:30:12
      • 前回E4なら、最短通っても48%(最終ダメージが-4%)。やまむさ併用の8戦ルートで38%(最終ダメージ-24%)。最長ルート通ると32%(最終ダメージ-36%)のはず。洋上補給1個で弾薬+15%なんで、最長以外は1個で弾ペナは消える(最長のみ1個だと-6%)…で良かったはず -- 2024-10-13 (日) 09:29:44
      • 情報ありがとうございます。補給無しだと最終与ダメージ3/4であのメンツと戦うことになるのは辛すぎですね…。 -- 2024-10-13 (日) 10:19:41
  • wowsのレーダー艦みたいな役割を落とし込んで、例えば僚艦に対して昼戦でバフを撒く(命中上昇・威力上昇あるいはクリティカル率上昇、みたいな)ような特殊能力でも実装されたらまた面白そうなんだがな -- 2024-10-11 (金) 11:41:27
  • 無理矢理ポジティブにオンリーワンの役割を見い出すのなら、輸送連合の第一艦隊軽巡枠でボス前を煙幕でくぐらなきゃいけない海域の輸送ゲージ攻略用ってところだろうか。廃人みたくサブ軽巡の運改修を済ませてない、ごくごく一般提督層向けで。…ただ問題は別にフェニックス改のままでもほぼ同じパフォーマンスがやれることなんだよな… -- 2024-10-12 (土) 12:59:07
    • 煙幕の発動基準は「旗艦の運」だから荷物持ちは別に不運でも問題なかった筈 -- 2024-10-12 (土) 13:18:24
    • ぶっちぎりの索敵を活かすなら退避想定の輸送連合旗艦よねえ。ただ、増設に英電探積めるシェフィールドの方がマップ索敵は上のはず。どれも常設入手手段無いから、シェフィールドいないとか前イベ丁で突っ走って英電探0でフェニックス出た人とかなら利点にはなるが -- 2024-10-12 (土) 23:05:24
      • 艦これにおける艦娘の素索敵は√がかかっちゃう関係上よっぽど切り詰めてない限り意味がないので… -- 2024-10-13 (日) 09:06:02
      • 索敵値がそのまま反映されるステータス遠征は役に立つかもしれない。 -- 2024-10-13 (日) 10:53:16
      • 遠征で見たら消費コストが重巡以上の軽巡という最悪の選択肢だからなぁ…ずっと消費コスト低い次点の大淀じゃ足りなくて艦隊全体でもフォロー不可能だけど軽巡は必要って状態じゃないと厳しい -- 2024-10-13 (日) 10:57:40
      • ステータス遠征となると今度は絶望的な対潜で結局トントンになりそう -- 2024-10-13 (日) 11:25:01
      • 対潜は索敵や対空より装備の数値をちょっと稼ぎやすいからまだマシだろう。きちんとイベント参加していい装備を手に入れてるのが必須だがフェニックス所持している提督ならそこら辺も取ってるだろう。まあやはり低すぎて大淀共々低い対潜を超強力装備でもカバーしきれないだろうけど。火力は雑に戦艦に大口径砲ガン積みでいい -- 2024-10-13 (日) 11:44:28
    • 結局この改装コストや燃費の悪化を受け入れるのかって所なんだよね。戦力的には誤差レベルだから図鑑埋めとかの趣味以外は改で止めておくのが正解ってなっちゃう。 -- 2024-10-13 (日) 00:11:46
  • リアルなら対空大幅アップって、ものすごく有用だし、航空機の索敵ができない夜戦では、索敵能力はこれまた利用価値大。ところが、艦これシステムでは、全然使えねぇ・・・となるんだよな。 -- 2024-10-13 (日) 14:01:39
    • 索敵も対空も結局装備の質に依存しているところが大きいからなあ。それはそれでその通りなんだけどもさ… -- 2024-10-13 (日) 15:24:45
  • この段階になっても艦種ソートでブルックリンとホノルルの間にいるのね -- 2024-10-17 (木) 00:58:01
    • 響や雪風と同じや -- 2024-10-17 (木) 07:27:18
    • 本文に追加しといた、任務だとどっち扱いなんだろう。 -- 2024-10-17 (木) 09:16:46
    • ドイツとイタリアの潜水艦は所属国が変わっていくから、戦後に移籍した艦はソート上は据え置きってことなのかな -- 2024-10-17 (木) 10:52:28
  • シーキャット持ってこいや -- 2024-10-17 (木) 11:54:26
  • そこそこ強い対空カットイン(Atlantaよりちょっと弱めで、3スロで連撃出来る感じの)あったら普通に使っていけると思うんよなあ。加賀改二護とか雲鷹改二みたいに他の艦では代用が効かない強みみたいなのが欲しいところ。 -- 2024-10-17 (木) 17:43:50
    • この子にそこまでする材料ないと思うなー。燃費変更のがまだ現実味ありそう。 -- 2024-10-17 (木) 19:24:07
    • 主砲を特定のに限るパターンだったらAtlantaや秋月型に対空役任せたほうがいい気がするな。機銃と電探だけで出せるんだとしても、改装コストに対しての超悪化した燃費に見合わないわ -- 2024-10-17 (木) 20:27:22
  • 索敵の初期値を追記しました -- 2024-10-17 (木) 21:11:30
  • 出来ることなら雷装値を砲火力に全部回して、砲撃に全振りで道を切り開きたいグラね。 -- 2024-10-18 (金) 01:02:14
  • 米軽巡(というか海外軽巡全般)自体が元々燃費があまり良くないんだけど、そこから毛が生えた程度のステータスアップのためだけに運用コストが約1.6倍に悪化するのは流石に厳しい… -- 2024-10-18 (金) 07:10:54
    • というか上昇量自体は高いんだよ。上がったステがほとんど使い道のない素索敵と素対空なだけで -- 2024-10-18 (金) 07:26:26
      • 素対潜の低さも自動先制対潜さえあるならシステム上特に不利益はないのに対潜低い艦は誰も先制対潜できず、逆にソナー1個で先制対潜出来るくらい対潜高い艦ほど自動先制対潜持ってるし -- 2024-10-19 (土) 14:20:37
      • 対潜が得意ということを示す能力として自動先制対潜が付いてるというフレーバーに焦点を置いてる形だからゲームシステムとの噛み合いが悪いのよな -- 2024-10-19 (土) 19:14:36
      • 対空も数値が強力な艦は使えるカットインも強力という傾向にあるのが多い気がする -- 2024-10-20 (日) 13:57:52
    • 米軽巡と違って毛が生えてる……(ゴクリ) -- 2024-10-18 (金) 12:22:44
      • ハート型に整えてたり…? -- 2024-10-18 (金) 13:13:40
  • 究極の昼戦ゴリラになるのか -- 2024-10-23 (水) 15:16:39
    • 次の級が劣化ということに…ブルックリン級自体有用性がアトランタ級の劣化みたいなものだけど -- 2024-10-23 (水) 17:28:16
      • まあゲーム内ステータスではなぜか4スロ軽巡は阿賀野型の劣化みたいにされちゃってるからね… -- 2024-10-23 (水) 19:28:57
      • 阿賀野型は改までは増設に8cm高角砲系が積める3スロ軽巡よ。改二になったら量産型島風戦隊を率いるはずだった改阿賀野型でもない架空艦になってるが…。 -- 2024-10-23 (水) 20:04:27
      • 海外軽巡改二は阿賀野型改二を超えた5スロ制限なし…になっても矢矧の劣化にしかならない未来しか見えないし、先制雷撃能力手に入れても結局雷装の低さから矢矧に及ばないことになる(5スロ軽巡に夕張いるけど装備制限あるから矢矧を上回れないし) -- 2024-10-23 (水) 21:00:43
      • 砲火力+20ぐらいしたうえで5スロにして徹甲弾積めるようになってワンチャンかな? -- 2024-10-23 (水) 21:12:51
      • 5スロかつその5スロ目に対地噴進砲が積めるようになってくれると夜戦においても港湾夏姫や離島棲姫タイプの敵にキャップ値到達ができるようになったうえで偵察機が積めるようになるけれど、特四式内火艇積んだ矢矧の足元にも及ばないしなあ。 -- 2024-10-23 (水) 21:24:40
      • 5スロで制限なく上陸艇と内火艇積めれば矢矧を超える部分が出てきそう -- 2024-10-24 (木) 01:24:19
  • 結局は改装したほうが良いの?2隻目手に入るまはフェニックスまででいた方が良いの? -- 2024-10-25 (金) 15:36:20
    • 好きにしろレベル。響とか見るに、国籍代わっても特効対象から外れたりはせんみたいだし。特効なきゃ戦力としてもどうでもいいレベルだし。 -- 2024-10-25 (金) 15:39:54
    • 自分で判断しきれないなら改装しなくていいよ。改装はいつでもできるけどやったら戻せないし、レベリングするだけなら燃費悪いし。 -- 2024-10-25 (金) 20:08:08
    • こんな燃費程度でこの世の終わりみたいに言ってる人達の事なんて気にしなくていいよ、この子を遠征キラ要員とか連合掘りで連れ回すみたいな事でもしない限り誤差だし。まあケッコンするならケッコン可能になるまで改で置いといて好きな方とケッコンした方がいいかもね、性能も誤差なので -- 2024-10-27 (日) 14:38:33
  • 「火力は高いけど燃費ひどすぎ、だったら他の艦でもいい」という評価、改二実装前の大和を思い出すな! -- 2024-10-25 (金) 18:18:44
    • それでも他の追随を許さない程度には火力があった大和型改と違って火力も実のところ言うほど高くないんだけどね… -- 2024-10-25 (金) 18:57:38
      • ベルグラノは耐久と索敵、初期運が軽巡最強だけどぶっちぎりというほどでもないしそもそも無駄配分になってるのが酷い -- 2024-10-25 (金) 21:59:18
    • あの頃の大和型は高い火力と46センチ砲(持ってる人は51センチ)で昼どころか夜でも高火力で敵を殴れる(当時の戦艦で軽巡、重巡と同じレベルの夜戦火力が出るというのは結構凄いことだった)、高い装甲と耐久で耐えていけるって部分でまあ燃費悪いけど強いという扱いだった。対して今のベルグラノは火力がちょっと他より高い(シナジー次第で普通に抜かれる)、雷装低いので夜戦じゃ話にならない、特殊能力4スロだけ、で燃費は正規空母並みとかいう… -- 2024-10-25 (金) 22:07:47
  • 長かったが漸くGeneralBelgranoに改修、SAMとかサムソン?ホモ雑誌で腐女子設定なのかハリヤーや原潜等セリフが目新しい。増設してもバルジが載らないので装甲74はレア艦としてちょっと不安になるので旗艦にして1-3,4の海防艦夕雲型駆逐艦堀か2-2任務関連、3以上は危険なのとBrooklynの様な任務があるわけでもないので温存、燃費は丼勘定なのでそこまで気にしていられないですね… -- 2024-10-27 (日) 06:05:07
  • これで来年の夏辺りの欧州イベで、アメリカ特効枠とその他海外艦枠の二重特効枠だったらいいなあ…またリシュアークが無双ってならそうねえって感じだが -- 2024-10-27 (日) 12:55:15
    • アルゼンチンどこにあるか知ってるか -- 2024-10-27 (日) 13:00:51
      • みんなの心の中 -- 2024-10-27 (日) 13:07:47
      • 不正解。<心の中 南米だからまず欧州特効には関与しないな。 -- 2024-10-27 (日) 13:20:25
      • ここ!アルゼンチン!! -- 2024-11-25 (月) 07:48:03
  • 話題になってるステと燃費はさておき、この赤×紺のカラーリングがめちゃくちゃヘキに刺さってオシャレで良いよなぁ~と思って改装した勢。可愛いので後悔はしてない!ヘイウッドとかネバダの時もそうだったけど、改装前も改装後もデザインが刺さる子たちは複数持ちしたくなっちゃうオタクのサガよ… -- 2024-11-05 (火) 11:14:52
    • 改装だのケッコンの理由は「可愛いから」で十分なんだよ -- 2024-11-25 (月) 06:21:27
    • 自分は改装前の白×青の方が好きだな。それもあって改で留めてるけど、こっちに何かしらの強化が入ったら改装してしまうだろうな -- 2024-11-26 (火) 02:18:03
  • 名前が変わっても、相変わらずいい尻だ -- 2024-11-07 (木) 12:53:53
    • パイルダーオン! -- 2024-11-07 (木) 12:54:14
  • 可愛いんだけど舌出しがなんか幼い印象を感じてしまうんよねぇ。フェニックスまでと表情が逆だったら迷わず改造してるところなんだが -- 2024-11-27 (水) 02:11:06
  • あえて余ってるランタ砲乗せて運用してみようかな。 -- 2024-11-28 (木) 11:17:33
  • この艦+米駆逐艦2隻+日本艦3隻でイヤーリーのby11「日英米合同~」やってみたら、無事にクリアできたね。システム的にはアメリカ艦扱いのようだ -- 2024-11-29 (金) 17:24:48
  • クリスマスに麦飯と納豆って何言ってんだこいつ!?って思ったらたまたま時報と被っただけだった -- 2024-12-25 (水) 09:02:34

提案意見掲示板からのお知らせ

  • ドロップ祈願や海域攻略祈願のために、wiki内神社というページが設置されました!ぜひご利用ください。

  • 建造成果の報告は建造レシピ内にあるコメント欄に、
    ドロップ報告に関しては出撃ドロップ内にあるコメント欄にて行なっていただけると幸いです。

*1 CVやイラストレーター加筆時はそれぞれ[[CV https://x.com/KanColle_STAFF/status/1863921588388901293・イラストレーター]]に出典を記載
*2 おはよう!
*3 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*4 本当に?
*5 完全に勘違いしてたわ!
*6 抜錨!
*7 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*8 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*9 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*10 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*11 やばいよ!
*12 揚げたブリトー、アメリカ合衆国南西部やメキシコのシナロア州とソノラ州で人気
*13 アボカドのソース
*14 例えば持参する6inch三連装速射砲 Mk.16 mod.2★+7×3 + 火力+2以上の水偵 +「水雷戦隊 熟練見張員★+8」+火力+7以上の夜偵が発動すれば夜戦キャップに到達する。
*15 燃料消費は最上型改二と同等。弾薬消費は鳥海改二摩耶改二Zara dueを超えており、最も重いZara due、Prinz Eugen改の合計が130である。
*16 ヌエベ・デ・フリオはアルゼンチンの独立記念日である7月9日の意味。ディエシシエテ・デ・オクトゥブレも当時の大統領ファン・ペロンが軍部によるクーデターを支持者により打破した1945年10月17日の意味
*17 志向出来る門数はミナス・ジュライスは艦首尾方向に4基8門、舷側は5基10門だが、他国の同時期艦で見ると艦首尾方向3基6門、舷側方向4基8門というのが主流であった
*18 購入資金にイギリス連邦カナダからの献金が利用されたため
*19 軍拡一番手で始まったミナス・ジュライス級の3番艦の計画が、遅れてスタートしたチリの計画時まで進んでいなかったのも経済的理由もある
*20 そもそもミナス・ジュライス級やリバタニア級は測距儀や射撃盤などのシステムを使った「統制射撃」の理論が完成する前の竣工で、かつ近代化改装もされなかったので欧米列強の戦艦では当たり前の公算射撃もできなかった
*21 三笠は海軍軍縮で記念艦となり横須賀港沿岸に固定のうえ武装等も撤去(主砲等など一部兵装はレプリカ)されていたが終戦後、日露戦争で恨みのあるソ連から解体を要求される(これはアメリカの反対により却下される)、一部日本人によって大規模な金属窃盗にあう(それを知った東郷を敬愛するニミッツ提督により海兵隊の警備対象になる)、横須賀港を接収した連合軍によりダンスホールや水族館が艦上につくられ「キャバレー・トーゴ―」になる、など荒廃してしまった。この現状に対してまず海外から保存運動の声がたち、国内も世論が賛成と反対で二分する中、米海軍の支援もあり1961年5月に漸く記念艦として再出発した
*22 同じイギリス製戦艦だが、建造時期も会社も違うので、本来なら会わない箇所も多い筈が、運よく共通点が多く流用された
*23 ウォリアーは1958年に売却、ヴェネラブルは1948年にオランダに売却後、1968年にアルゼンチンに再売却されている
*24 フレッチャー級5隻、アレン・М・サムナー」級4隻、ギアリング級1隻
*25 マヌエル・ベルグラーノ。リオ・デ・ラ・プラタ諸州連合(のちのアルゼンチンを中心に、ペルー、ウルグアイ及びブラジルの一部からなる地域)のスペインからの独立を指導した一人で、諸州連合の国旗(後にアルゼンチンが継承)の制定者。後にフランス革命後のグダグダなフランスの様子を目の当たりにしてインカの帝政復古と立憲君主制制定による諸州連合を志向するようになったが、結局総意を得るには至らなかった。
*26 アルゼンチンはじめスペイン語圏ではマルビナス諸島と呼ばれる。
*27 占領前の3月31日時点で編成が発令され、セントー級航空母艦「ハーミーズ」とインヴィンシブル級航空母艦「インヴィンシブル」の2隻の軽空母を中核としてカウンティ級駆逐艦2隻(アントリム、グラモーガン)、42型駆逐艦3隻(コヴェントリー、グラスゴー、シェフィールド)、22型フリゲート(ブリリアント)、21型フリゲート(アロー)、これに地上戦力として第3コマンド旅団を乗艦させた強襲揚陸艦フィアレスなどを伴った機動部隊
*28 他に駆逐艦2隻と給油艦が所属
*29 空母1、駆逐艦4の編成