No.349b | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | Intrepid 改(イントレピッド) | Essex級 5番艦 正規空母 | ||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 69 | 火力 | -- / 58 | |
装甲 | -- / 90 | 雷装 | 0 | |
回避 | 44 / 68 | 対空 | -- / 95 | |
搭載 | 112 | 対潜 | 0 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 52 / 90 | |
射程 | 中 | 運 | 50 / 100 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 90 | 弾薬 | 105 | |
搭載 | 装備 | |||
40 | F4U-1D | |||
36 | 未装備 | |||
21 | 未装備 | |||
15 | 未装備 | |||
改造チャート | ||||
Intrepid → Intrepid改(Lv50) | ||||
図鑑説明 | ||||
あの大戦が終わった後も、近代化改装され、アングルド・デッキを備えた現代空母の先駆けとしても運用されました。 そして、退役後はハドソン川で海上航空宇宙博物館として、現存しているの。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
セリフ | CV:久保田ひかり、イラストレーター:しばふ |
---|---|
入手/ログイン | Hi! Essex class Intrepid, 今日も快調です! |
母港/詳細閲覧 | |
Hey, I'm good, thanks! How are you? うん!よかった! | |
母港/クリック時 | Honey! |
ケッコンカッコカリ(反転) | 海上航空宇宙博物館ですか? まぁ映画撮影にも使われましたし、テロ対策にも……え、そういう話じゃなくって? これを……私に? ……開けますよ? え……えっ!? これって、本気で? 嘘…… |
ケッコン後母港(反転) | これが全て遊びなら、どんなに良いかって…昔読んだ素敵なComic*7で、あのTitleなんだったっけかな?すっごい好きだったんだけど…。えっと、はて? |
編成/出撃 | Essex class CV-11 Intrepid,抜錨します!*8 |
出撃 | 任務部隊、私、Intrepidが指揮します!みんな、準備はいい? Are you Okay? じゃ、行きましょう! |
開戦/攻撃 | そう、見つけたのね。じゃあ始めましょう!Intrepid航空隊各隊、発艦はじめて! |
夜戦開始 | 夜だって、装備や艦載機体によってはいけちゃうから。まあ、太陽が出てる時間のほうが好きだけどネ! |
攻撃/航空戦 | Intrepid |
連撃/弾着観測射撃/夜戦攻撃 | 忘れてない?私、Essex classだから。まだまだこんなもんじゃないの! |
小破 | ああぁぁっ!も、もう! |
小破/旗艦大破 | イヤだ、もう! |
中破/大破 | OHHHH!! DAMAGE CONTROL!!! 大丈夫、私は沈まないわ! |
勝利MVP | Oh, 私? Intrepidの働きがBestなの? Wow! 私、頑張っちゃったかなあ、ねぇ? |
帰投 | |
補給 | |
改装/改修/改造 | |
素敵!Honey, 問題ないよね? | |
改装/改修/改造(遠征選択/アイテム発見) | 素敵ねぇ。みんなにも見て欲しいなぁ。 |
入渠(小破以下) | |
入渠(中破以上) | はぁ~もう、やられちゃった。 |
建造完了 | |
戦績表示 | |
轟沈(反転) | え……ウソ、 |
時報 | ねえ、今日は私が色々やってあげる!ステキでしょ?時報…でしょ?任せて!覚えたの、ここのやり方! |
It is 1 o'clock! マ、マルヒト…マルマル。どう?OK? | |
2 o'clock!マルフタ…マルマル。どう?カンペキでしょ?ん~Good! | |
マルサン…マルマル!ふぅ、どんなもんよ!Essex classを甘く見たらダメなんだから! | |
マルヨン…マルマル!ようし、 | |
マルゴー…マルマル!Good morning! いい朝ですね、admiral? ん~♪ | |
マルロク…マルマル! | |
マルナナ…マルマル!Breakfastをどうぞ!飲み物は | |
マルハチ…マルマル!Hi, | |
マルキュー…マルマル!さぁ行ってみましょう!いざ、海へ! Weigh anchor! ん~海はやっぱりいいわね~ステキ! | |
ヒトマル…マルマル!あれは…赤城?…加賀?Hey! Hey! | |
ヒトヒト…マルマル!少しクラシックだけど、ステキな | |
ヒトフタ…マルマル! | |
ヒトサン…あっ、瑞鶴! How are you? ん?その三角目は何? | |
ヒトヨン…マ…翔鶴?あなたの妹さんだけど…あっ、そんなに丁寧に…あぁいや違うの、そうじゃなくって…。ううん、仲良く…私、仲良くなりたいなぁって! | |
ヒトゴー…マルマル! | |
ヒトロク…マルマル!あっ、金剛シスターズ!Hey, how are you doing? Good! | |
ヒトナナ…マルマル!夕陽が… | |
ヒトハチ…マルマル!よっし!今日の | |
ヒトキュー…マルマル!どうだっ、お待たせ!本場の | |
フタマル…マルマル!どう、美味しかった?うん、Good! Steakは自慢なのよ!New Yorkではねえ、 | |
あ、ゴメン。日本現在時間はねぇ、フタヒト…マルマル! | |
フタフタ…マルマル!今日はいろいろあって疲れちゃったね。でも明日も頑張ろ! | |
フタサン…マルマル!あれ、admiral? 眠れないの? 実は私も。起きて一杯行きます?わぁ、いいですね!行っちゃいましょう!着替えてきます! | |
放置時 | これはあとで展示できるかなぁ…これはどうしよう…あ~これは大きいなあ…まぁいっか。乗っかるかな…。 Hi! あ、これですか?平和になったらこの子達、みんなに見てもらうのもいいかなーって。なんてね。 |
ゲームにおいて 
- Lv50で改造。現状任務報酬でのみ入手可能なF4U-1Dを持参してくる。
- 改造により搭載数は112機となり、空母系トップとなった。ただし、1スロット最大機数は加賀改の第3スロット(46)より劣る。
- 搭載数以外では装甲・対空も非常に高く、実装時点で正規(装甲)空母トップに躍り出た。装甲空母の装甲を超える正規空母とは…
- 装甲が高く耐久は少なめなので、後述の燃費に目を瞑れば周回用には向くかもしれない*35
- しかし、特筆すべきはやはりその搭載数の配分だろう。特に1スロ目の40機数というのは艦載機熟練度システムにおいて非常に相性が良い。2スロ目の36機も大きい数値であり、航空戦において最高クラスの威力を叩き出す。他のスロットも決して少なくないため、海域によっては全て攻撃機にするのもアリだろう。
- 搭載数や装甲対空火力等高いこともあってか、燃費はSaratoga Mk.II Mod.2と5しか変わらず正規空母ながら悪い。
- 燃料は大鳳改や五航戦改二と同等だが、弾薬消費は空母で1位。
- 膨大な搭載量が影響して、常に制空確保していても結構な墜落が発生するため、ボーキサイトの消費も大きい。総合的な燃費はかなり悪いといわざるを得ない。
装備ボーナスについて 
- 複数の装備ボーナス補正を得ることができる。補正のあるものは下表の通り。
※2020年2月現在、Intrepid(未改造)も全て同じボーナス値。
装備 加算値 重複加算 火力 対空 回避 索敵 射程 5inch 単装高角砲群 +1 +1 +1 〇 GFCS Mk.37 +1 +1 +1 〇 SG レーダー(初期型) +2 +3 +4 〇 彩雲★+2 +1 ? 二式艦上偵察機★+2~3 +1 × 二式艦上偵察機★+4~5 +1 +1 二式艦上偵察機★+6~9 +1 +2 二式艦上偵察機★max +2 +3
性能比較表(艦船最大値/正規空母上位早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 名前 | 改造Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 対 空 | 索 敵 | 運(初期 /最大) | 搭 載 | スロット | 速力 | 射程 | 燃 料 | 弾 薬 | 燃+弾 | 備考 | 追加 |
349b | Intrepid改 | 50 | 69 | 90 | 68 | 58 | 95 | 90 | 50/100 | 112 | 4(40,36,21,15) | 高速 | 中 | 90 | 105 | 195 | 編集 | |
405 | 加賀改二 | 82 +図2カ報航2開120 | 84 | 80 | 70 | 56 | 84 | 90 | 18/74 | 99 | 5(20,20,44,12,3) | 高速 | 中 | 100 | 95 | 195 | 編集 | |
261 | 翔鶴改二 | 80 +図カ | 77 | 77 | 84 | 63 | 88 | 93 | 20/97 | 93 | 4(27,27,27,12) | 高速 | 中 | 90 | 85 | 175 | 編集 | |
262 | 瑞鶴改二 | 77 +図カ | 78 | 78 | 89 | 56 | 90 | 92 | 50/99 | 93 | 4(28,26,26,13) | 高速 | 中 | 90 | 85 | 175 | 編集 | |
350 | Saratoga Mk.II Mod.2 | 85 | 89 | 88 | 56 | 58 | 94 | 95 | 40/93 | 93 | 4(37,24,19,13) | 高速 | 中 | 100 | 100 | 200 | 装甲空母 | 編集 |
404 | 赤城改二 | 90 +図2カ報航2開100 | 81 | 81 | 73 | 60 | 85 | 91 | 20/77 | 90 | 5(21,21,32,12,4) | 高速 | 中 | 95 | 90 | 185 | 編集 | |
403b | Hornet改 | 40 | 81 | 84 | 73 | 55 | 86 | 90 | 30/80 | 90 | 4(36,19,19,16) | 高速 | 中 | 70 | 80 | 150 | 編集 | |
410 | 加賀改二戊 | 82 +建30開88 | 84 | 80 | 71 | 62 | 84 | 89 | 18/74 | 86 | 5(18,18,40,8,2) | 高速 | 中 | 100 | 95 | 195 | 夜間作戦用航空母艦 | 編集 |
156 | 大鳳改 | 40 | 70 | 84 | 59 | 59 | 86 | 77 | 4/39 | 86 | 4(30,24,24,8) | 高速 | 短 | 90 | 75 | 165 | 装甲空母 | 編集 |
345 | Saratoga Mk.II | 85 +図カ | 89 | 85 | 60 | 68 | 94 | 93 | 40/93 | 80 | 4(32,24,18,6) | 高速 | 中 | 90 | 95 | 185 | 夜間作戦用航空母艦 | 編集 |
196 | 飛龍改二 | 77 | 67 | 76 | 85 | 65 | 82 | 89 | 50/93 | 79 | 4(18,36,22,3) | 高速 | 短 | 70 | 75 | 145 | 編集 | |
197 | 蒼龍改二 | 78 | 67 | 75 | 74 | 62 | 84 | 90 | 15/60 | 79 | 4(18,35,20,6) | 高速 | 短 | 70 | 75 | 145 | 編集 | |
409 | 赤城改二戊 | 92 +建30開80 | 81 | 81 | 75 | 67 | 84 | 90 | 20/77 | 78 | 5(16,16,40,4,2) | 高速 | 中 | 95 | 85 | 180 | 夜間作戦用航空母艦 | 編集 |
315b | Ark Royal改 | 45 | 71 | 70 | 68 | 50 | 82 | 84 | 13/68 | 78 | 4(24,30,12,12) | 高速 | 短 | 65 | 60 | 125 | 条件付夜戦砲撃可 | 編集 |
266 | 翔鶴改二甲 | 88 | 78 | 83 | 81 | 70 | 88 | 90 | 20/97 | 76 | 4(34,21,12,9) | 高速 | 中 | 100 | 85 | 185 | 装甲空母 噴式装備可 | 編集 |
267 | 瑞鶴改二甲 | 90 | 79 | 84 | 85 | 65 | 90 | 90 | 50/99 | 76 | 4(34,24,12,6) | 高速 | 中 | 100 | 85 | 185 | 装甲空母 噴式装備可 | 編集 |
206 | 雲龍改 | 50 +図 | 60 | 77 | 72 | 48 | 78 | 82 | 12/59 | 69 | 4(18,21,27,3) | 高速 | 短 | 50 | 55 | 105 | 編集 | |
229 | 天城改 | 50 +図 | 60 | 76 | 73 | 45 | 79 | 80 | 17/69 | 69 | 4(18,21,27,3) | 高速 | 短 | 50 | 55 | 105 | 編集 | |
230 | 葛城改 | 50 +図 | 60 | 78 | 75 | 45 | 78 | 78 | 30/79 | 69 | 4(18,21,27,3) | 高速 | 短 | 50 | 55 | 105 | 編集 | |
244b | Aquila改 | 45 | 48 | 58 | 72 | 28 | 72 | 71 | 7/48 | 66 | 4(15,26,15,10) | 高速 | 短 | 45 | 55 | 100 | 編集 | |
446 | 加賀改二護 | 84 +建88開84 | 84 | 84 | 68 | 60 | 84 | 93 | 18/74 | 64 | 5(16,16,18,8,6) | 高速 | 中 | 105 | 105 | 210 | 対潜:84 夜戦砲撃可 回転翼機・噴式装備可 | 編集 |
232b | Graf Zeppelin改 | 50 | 78 | 80 | 69 | 50 | 80 | 74 | 7/47 | 56 | 4(30,13,10,3) | 高速 | 中 | 70 | 80 | 150 | 夜戦砲撃可 | 編集 |
※各艦の最大の改造状態の一覧(コンバートできる艦は両方記載)
※全て雷装は 0,対潜は 0
※翔鶴改二、瑞鶴改二、Saratoga Mk.IIへの改造には改装設計図と試製甲板カタパルトの両方が必要
※赤城改二への改造には改装設計図と試製甲板カタパルトの両方に加え戦闘詳報、新型航空兵装資材が必要。
※翔鶴改二甲、瑞鶴改二甲、Saratoga Mk.II Mod.2、赤城改二戊への改造にはそれぞれ翔鶴改二、瑞鶴改二、Saratoga Mk.II、赤城改二を経由する必要がある
※Ark RoyalはSwordfish系を装備時に夜戦砲撃可
小ネタ 
- イラストの変化は以下の通り。
- 銃やスカーフが迷彩柄に。艤装や甲板の塗装も変化。
- レーダーが増設、換装される。
- 周囲を飛んでいる機体にF4Uが追加。
- 提督のことはHoneyとも呼んでくれるようになる。時報では海上航空宇宙博物館に展示されている様々な航空機についても言及する。
- 他に同郷のGambier BayやSaratogaも登場。瑞鶴・翔鶴や金剛シスターズとの会話も。
- イントレピッドは、実装された2018年冬イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)」のモチーフになったフィリピン攻略戦で特攻機の突入を受け、本土まで戻って損傷修理を行っている。
- 1944年10月29日ルソン島ニコルス基地より飛来した攻撃第5飛行隊・第二神風特別攻撃隊の彗星11型2機
(第二義烈隊・大塚克巳上飛曹機または第二忠勇隊・野々山尚一飛曹機)のうち1機の突入を受ける- このときは甲板ではなく対空機銃座を直撃し10名の戦死者を出したものの作戦行動に支障はなく任務を続行している
- 1944年11月25日ルソン島マバラカット基地より飛来した第三神風特別攻撃隊吉野隊(隊長は701空・高武公美中尉)の零戦6機のうち2機が突入した
- この攻撃では飛行甲板が大破して炎上、69名の戦死者を出し、戦線離脱を余儀なくされた
- 武装強化やレーダー換装なども、併せて行われている。
- 同時に、船体の迷彩塗装をメジャー21からメジャー3-3Aに変更している。
- イラストの服装や艤装の変化は、これがモチーフだと思われる。
- 1944年10月29日ルソン島ニコルス基地より飛来した攻撃第5飛行隊・第二神風特別攻撃隊の彗星11型2機
この艦娘についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照