5inch 単装高角砲群

Cached: 2025-04-28 12:19:52 Last-modified: 2025-04-27 (日) 19:38:37
No.358
weapon358.png5inch 単装高角砲群副砲
火力+2雷装
爆装対空+6
対潜索敵
命中+1回避+1
射程装甲+1
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修不可、入手方法
米国で開発・運用された標準的な対空兵装です。
本装備は、重巡や戦艦などの中型艦以上の標準的な艦隊防空用対空火力として運用されました。
戦いの後期になると、より新型の両用砲に更新されていきます。

ゲームにおいて

入手方法について

過去の入手方法

過去の入手方法

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある。
    • 対象は米英戦艦・空母と米重巡など。
    • 他装備とのボーナスを持つ艦もいるが、それもまた別に加算される。
    • 各ボーナス値は下表の通り。
    装備基本値
    5inch 単装高角砲群火力対空回避装甲射程累積
    2611-
    単体ボーナス↓加算値
    装備対象艦火力対空回避装甲射程累積
    5inch 単装
    高角砲群
    NorthamptonHouston+2+3+3
    その他米英国艦+1+1+1
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら

性能比較表(装備最大値/高角砲(副砲)早見表/テーブルより転送)

長いので折りたたんでいます

高角砲以外の副砲は別表参照のこと

No高角砲(副砲)火力対空加重対空艦隊防空命中回避装甲改修国籍入手方法備考追加
1725inch連装砲 Mk.28 mod.249363.15211-初期装備編集
27510cm連装高角砲改+増設機銃29363.15211初期装備任務増設スロット装備可編集
43065mm/64 単装速射砲改19363.151-初期装備伊艦に装備ボーナス有編集
55610cm/56 単装高角砲(集中配備)39363.151イベント、初期装備装備ボーナス編集
13012.7cm高角砲+高射装置18322.811改修編集
13590mm単装高角砲18322.81初期装備、イベント編集
07110cm連装高角砲(砲架)17282.451、ランキング増設スロット装備可編集
2208cm高角砲改+増設機銃17282.4521改修、任務増設スロット装備可編集
0668cm高角砲16242.12開発、増設スロット装備可編集
16010.5cm連装砲36242.121-初期装備編集
3585inch 単装高角砲群26242.1111ランキング、初期装備現状は改修不可、米艦に装備ボーナス有編集
52412cm単装高角砲+25mm機銃増備15201.752ランキング増設スロット装備可、装備ボーナス編集
01012.7cm連装高角砲24161.41開発、初期装備増設スロット装備可編集
46410cm連装高角砲群 集中配備312484.2222増設スロット装備可編集
4675inch連装砲(副砲配置)集中配備511443.85431イベント軽巡・水母・軽空母は装備不可編集
  • 濃緑色は高射装置機能付*1
  • 加重対空値・艦隊防空値についてはこちらを参照のこと
  • 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと

アップデート履歴

  • 2019/10/30:実装。9月作戦報酬として。
  • 2020/09/17:対空が 5→6 (+1) された。

小ネタ

  • アメリカ海軍の38口径5インチ両用砲(38口径5inch砲Mk.12)の1世代前の対空兵装である「25口径5インチ高角砲」(25口径5inch砲Mk.10)が元ネタ。
    • 制式採用は1926年で、十年式十二糎高角砲(1922年)と八九式十二糎七高角砲(1932年)の間くらいの時期の旧式兵装である。
      • 元になったのは1890年代の戦艦や防護巡洋艦に搭載されていた45口径5インチ砲Mk.3。その内の1基が砲身を25口径に切り詰められた上で対空射撃の実証試験に供され、本高角砲に発展した。
    • ネバダ級~コロラド級までの戦艦やニューオーリンズ級までの条約型重巡、ブルックリン級軽巡に搭載された。
      • また潜水艦にも既存の3インチ砲や4インチ砲から換装する形で防水仕様の本砲が載せられた。


  • 弾丸重量24.43kg(Mk.36対空通常弾)、最大射程13,259 m(仰角45°)、最大射高8,352 m(仰角85°)、発射速度は毎分15-20発で、初速は657 m/s。砲の俯仰・旋回は手動操作*2
    • 単装砲架の重量は戦艦・巡洋艦版が約10tで、潜水艦版が約6t。
    • アメリカ海軍の戦艦には既に副砲として51口径5インチ砲Mk.7が搭載されていたが、本高角砲も年に1度の水上射撃コンテストで両用砲的な使われ方をされていた。
      • これら2つの砲(Mk.7とMk.10)は最終的に後述の38口径両用砲に統合されることになる。
    • 砲身が25口径と短い関係で初速は低め。砲身を短く抑えたのは重量軽減のためである。
    • なお潜水艦版は砲架の関係で最大仰角が40°になっている。

  • 1930年代に入ると、アメリカ海軍が新型の駆逐艦(後のファラガット級)を建造する時に本砲を搭載することが一時検討された。
    • だがこれは最終的には却下され、新鋭駆逐艦には新開発の38口径5インチ両用砲が載せられることになった。
    • 25口径高角砲に初速・射程・射高で優れる38口径両用砲は新鋭艦のスタンダードとなっていった。
  • 真珠湾攻撃の損傷から復帰した戦艦達の多くは本砲や副砲を下ろして38口径5インチ連装両用砲に乗せ換えたが、上記巡洋艦達は最後までこの高角砲のままだった。
    • また、真珠湾組ではないが、旧型戦艦の1隻Mississippi(BB-41,New Mexico級)のように、1945年にもなってから艦長の要望で副砲を全て本砲合計16門に統一(既存の127mm51口径平射砲を撤去)したというレアケースもある。
    • 戦艦から降ろされた本高角砲の一部は上述の潜水艦用に転用されている。

この装備についてのコメント

  • Mk.12 5inch砲に置き換えられていった装備だし、使い途がなくても仕方ないかと… -- 2020-02-13 (木) 20:32:40
  • 今回可視化されて気付きましたが、アトランタにも装備ボーナスありますね。 -- 2020-03-04 (水) 08:50:14
    • こちらの手元でもAtlanta改にて確認できましたので、表に追記しました。 -- 2020-03-25 (水) 15:45:37
  • きっとデモイン級がきた暁には連装砲バージョンが来ると信じてる -- 2020-05-01 (金) 20:44:05
  • 5inchの群装備なのに対空も火力も低いのかあ…そのうち改修がきても使い道があるかどうか… -- 2020-06-18 (木) 12:14:28
  • これを積むと普通の砲撃より弱いカットインが出るから倉庫の肥やしになってる -- 2020-08-30 (日) 01:00:57
  • 「戦いの後期になると、より新型の両用砲に更新されていきます。」←艦これ世界はもう大分後期を極めてることを再実感 -- [[梅雨&夏イベ産のHoustonを先日改装した提督]] 2020-09-21 (月) 23:00:55
  • ノーザンプトンの項目見るまで存在すら忘れていた -- 2021-06-04 (金) 05:53:12
  • というか初の米潜としてSS-296ランセットフィッシュが来るんじゃね? -- 2021-10-05 (火) 03:39:53
  • スロット数やCIの使用の関係上、この種の補助的な武器の使い道がほとんど無いんだよね。なんか解決策無いかなあ。 -- 2022-12-15 (木) 15:43:28
  • 現状使い道が無いんだけど何かの改修餌になって必要になることの多いゲームだから捨てられないのがな(E砲で懲りた -- 2023-05-04 (木) 18:30:04
    • 増設副砲を軽巡級や重巡級全般に解禁すれば少しは価値が上がるんだろうけどなあ。 -- 2023-05-04 (木) 21:06:29
    • アトランタ来るまでは摩耶に使ってた。 -- 2023-12-21 (木) 05:56:28
    • ホノルルに持たせてるけど景気よくカットイン出すので結果オーライかな -- 2024-01-07 (日) 17:56:33
  • 火力+2だから補強増設に乗れば普通に使えるんだけどね -- 2024-04-24 (水) 23:42:56
    • 重巡級増設(アメリ艦限定)でもいいからほしいね -- 2025-04-06 (日) 23:09:25
  • 上位装備すら埃被ってる状態なのに、何故これを最終海域の甲報酬に加えた?水増しにしてもひど過ぎる。 -- 2025-04-02 (水) 00:41:00
    • ミネアポリスが来るからそのフレーバーってことじゃない?知らんけど。 あっても無くてもいいものに目くじら立てすぎ。 -- 2025-04-02 (水) 02:25:07
      • そういや改の初期装備やな★違うけど -- 2025-04-06 (日) 23:08:30
    • 8インチmk9にしてもmod2にしてくれよとか思いはするけど、まぁ…イベ後に更新任務が来る可能性が無くも無いから… -- 2025-04-06 (日) 04:11:54
  • 使い道がないけどいつ何に使われるか分からないから倉庫番になるけど単純に装備枠圧迫するから勘弁してほしい -- 2025-04-09 (水) 16:40:20
  • これ2019年に2群以上限定での報酬みたいだがあまりに産廃過ぎて可哀想 -- 2025-04-10 (木) 18:35:40
    • 産廃みたいな腐しコメントするのもリソースの無駄。 -- 2025-04-11 (金) 20:54:41
  • E6のクリア報酬でこんな産廃装備貰えてもなぁ・・・w 増設穴に載せられるようにした上に海外重巡に強めの専用対空CIが付与される、くらいの魔改造レベルのテコ入れがないと使い道が見いだせない -- 2025-04-27 (日) 19:27:38
    • しかもこれミネアポリス改で持ってくるから、丁でクリアしても実質入手できるんですよ -- 2025-04-27 (日) 19:38:37