| No.231b | ||||
|---|---|---|---|---|
![]()  | U-511 改 (さつき1ごう)  | UボートIXC型 潜水艦 | ||
| 艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
| 耐久 | 13 | 火力 | -- / 12 | |
| 装甲 | -- / 20 | 雷装 | -- / 64 | |
| 回避 | 20 / 59 | 対空 | 0 | |
| 搭載 | 0 | 対潜 | 0 | |
| 速力 | 低速 | 索敵 | 9 / 29 | |
| 射程 | 短 | 運 | 34 / 67 | |
| 最大消費量 | ||||
| 燃料 | 10 | 弾薬 | 20 | |
| 装備 | ||||
| 未装備 | ||||
| 未装備 | ||||
| 装備不可 | ||||
| 装備不可 | ||||
| 改造チャート | ||||
| U-511 → U-511改(Lv35) → 呂500(Lv55) | ||||
| 図鑑説明 | ||||
| ドイツ海軍のUボート、潜水艦U-511……です。 頑張って、ここまで来ました。 皆と仲良くなれたら…いいなって…ここの文化に馴染めたらいいなって…思います。  | ||||
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:茅野愛衣、イラストレーター:島田フミカネ
定型ボイス一覧
| イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| U | 5 1 1  | さ つ き 1 号  | 追加 | ||||
| 入手/ログイン | ドイツ海軍所属、潜水艦U-511です。*1ユーとお呼びください。少し遠出してきました。よろしくお願い致します……。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 母港*2 | 編集 | |||||
| 母港1 | 詳細 | Guten Morgen.*3 | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 母港2 | 知ってる。それ、この艦隊の挨拶でしょ? 変わってるね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 母港3 | 郷に入っては郷に従えって聞いたけど…まぁ、どうなのかなって。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| ケッコンカッコカリ | Admiral…どうしたの? この指輪…ユーに? だ、Danke*4。…そ、その…だ、Danke! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| ケッコン後母港 | Admir…じゃなかった。っと…提督、いつもありがとう…です。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 放置時 | ユー…なんか間違えたかな。大丈夫かな。不安…ちゃんと出来てるかな。 | ◯ | × | 編集 | ||
| Ad...提督、ユー、ちゃんと出来てる、ですか?…そう、Danke.*5 | × | ◯ | 編集 | |||
| 編成出撃 | 編集 | |||||
| 編成 | ユー、出撃します。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 出撃 | 潜水艦隊、出撃しますね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| ユー、出撃します。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 開戦・攻撃*6 | 編集 | |||||
| 戦闘1 | 昼戦開始 | 敵艦隊発見です。Feuer!*7 | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘2 | 昼戦攻撃 | ユーは、負けません! | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘3 | 夜戦開始 | 夜の戦いです。負けません! | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘4 | 夜戦攻撃 | いろいろあるんです。いろいろ。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘時ステータス*8 | 編集 | |||||
| 小破 | !?痛い… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| はぁああん! とても…痛い… | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 中破/大破 | やられました。ちょっと良くないです。ユー、浮上したい…気もします。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 轟沈 | もう…浮上できません…ふるさと…舞鶴…もう一度、帰りたい…な… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 戦闘終了*9 | 編集 | |||||
| 勝利MVP | ユーが一番? Danke。わかった。もっと頑張るね。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 旗艦大破 | はぁああん! とても…痛い… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 装備・改修*10 | 編集 | |||||
| 装備1 | 改修/改造 | 改装…うん、Danke. | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 装備2 | Danke。アリガトウ…あってる? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | 見たことある艦(ふね)もいる…気のせいかな? | ◯ | ◯ | 編集 | |
| その他 | 編集 | |||||
| 帰投 | 艦隊が戻ってきたよ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 補給 | Danke. | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 入渠(小破以下) | 少し休ませて… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 入渠(中破以上) | いっぱい休ませて…Gute Nacht*11。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 建造完了 | 新しい仲間みたい。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 戦績表示 | 状況報告かな? わかった。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
時報ボイス一覧
- 呂500にて実装
 
季節ボイス一覧
| 季 節  | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| U | 5 1 1  | さ つ き 1 号  | 追加 | ||||
| 春 | 桃の節句 | 編集 | ||||
| 春の訪れ | 編集 | |||||
| ホワイトデー | 編集 | |||||
| 春 | 編集 | |||||
| 春本番 | 編集 | |||||
| 夏 | 梅雨 | 編集 | ||||
| 初夏 | 編集 | |||||
| 夏 | 編集 | |||||
| 盛夏 | 編集 | |||||
| 夏祭り | 編集 | |||||
| 秋 | 秋 | 編集 | ||||
| 秋刀魚 | 編集 | |||||
| 晩秋 | 編集 | |||||
| ハロウィン | 編集 | |||||
| 秋のワイン | 編集 | |||||
| 冬 | 冬 | 編集 | ||||
| 師走 | 編集 | |||||
| クリスマス | ユーも、今日は楽しい。 ビスマルク姉さんも、楽しそう。 …でも、食べ過ぎかも… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 年末 | 編集 | |||||
| 新年 | 編集 | |||||
| 節分 | 編集 | |||||
| バレンタイン | 編集 | |||||
| 周 年  | 二周年記念 | おめでとう、Admiral*12。 ユーもお祝いします。 | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 三周年記念 | 編集 | |||||
| 四周年記念 | 編集 | |||||
| 五周年記念 | 編集 | |||||
| 六周年記念 | 編集 | |||||
| 七周年記念 | 編集 | |||||
ゲームにおいて
- 読み仮名のみだが、他艦娘と名前がかぶる初の艦娘。
また、改でも艦種変更されない純正潜水艦は伊168以来となる。- 一応、陸軍艇もいれるとまるゆ以来である。
 
 - 伊168改に比べると耐久や雷装が若干低い反面、装甲は若干高くなっている。
- 一部の未改造伊号を下回る性能だが、場合によってはかなり旨い強みがあったりする。
- 耐久値「13」というのがミソで、中破寸前(残り耐久7以下)であればカスダメ時の被ダメがゼロとなる。そうなれば装甲を抜かれない限り中破しないのである。
 - 被弾をカスダメに抑えやすい装甲と潜水艦の中でも抜きん出た回避値から、単独での海域周回は他潜水艦よりも得意といえる。
 
 - 運が比較的高く、スロットもふたつ開放されるため、夜戦カットインにも期待できる。
 
 - 一部の未改造伊号を下回る性能だが、場合によってはかなり旨い強みがあったりする。
 - 改の段階では一切の装備を持ってこないため、試製FaT仕様九五式酸素魚雷改がほしい場合は呂500に改造するしかない。
- 純粋な性能で見た場合、呂500に比べて装甲-1、雷装-5、運-10
- 潜水艦の運用を考慮すれば運の差は大きいが、まるゆで運を上げれば呂500とほぼ同等の運用が可能になる。
 
 - あと時報は呂500のみ。U-511が好きな提督は泣こう
 
 - 純粋な性能で見た場合、呂500に比べて装甲-1、雷装-5、運-10
 - 最大耐久は18で、一部の艦と同様に耐久上限が設定されている。
- 通常通りならケッコンカッコカリで+4、耐久改修で+2の、最大耐久19だが、上がるのは18まで。
 - 呂500になれば通常通りケッコンカッコカリで+4、耐久改修で+2の、最大耐久19まで上げることが可能。
 
 - 艦種ソートをした場合、このU-511改以降は日本艦のグループになる。(U-511はドイツ艦の扱いで、U-511改と呂500は日本艦の扱いになる。)
- ここで艦籍が切り替わるのは小ネタに依る所かと思われる。
 
 
小ネタ
- 艦名とフリガナが一致していないのは、「U-511」がドイツから日本に引き渡された際に「さつき1号」という仮称を付けた史実によるもの。
- その後日本海軍の艦籍に入る際に「呂号第五百潜水艦」(呂500潜)へと改称された。
 
 

ボイス一覧表を新しいテンプレで置き換えました。追加ボイスがあれば行の右にある編集ボタンを押せば簡単に編集可能です -- 2020-11-28 (土) 00:45:18