伊168

Cached: 2024-11-21 17:36:59 Last-modified: 2024-10-09 (水) 03:26:17
No.126
伊168よ。何よ、言いにくいの?じゃ、イムヤでいいわ…よろしくねっ!伊168(い168)海大VI型 1番艦 潜水艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久10火力2 / 7
装甲3 / 17雷装24 / 59
回避15 / 39対空0
搭載0対潜0
速力低速索敵9 / 29
射程10 / 49
最大消費量
燃料10弾薬20
装備
未装備
装備不可
装備不可
装備不可
改造チャート
伊168伊168改(Lv50)
図鑑説明
生れも育ちも呉の潜水艦なの。
あのミッドウェーの大海戦のあと、飛龍が最後の力で深手を負わせたヨークタウンに止めを刺したのよ!
空母たちの仇はとったわ! あの大変な島への輸送任務でも頑張ったの。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:中島愛、イラストレーター:ショボン (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:中島愛、イラストレーター:ショボン

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加

1
6
8
 
 

1
6
8

 
追加
入手/ログイン伊168よ。何よ、言いにくいの? じゃ、イムヤでいいわ…よろしくねっ!編集
母港*1編集
母港1詳細司令官、慣れてくれた? 「イムヤ」だよ。編集
母港2私、今は浮き輪に乗ってるけど、ホントは潜るとすごいのよ。編集
母港3あ!後ろから見てたの? スマホとかで遊んでたんじゃないからね。編集
ケッコンカッコカリ司令官、私100mぐらい潜れるんだよ。今度一緒に潜ってみない?私、一生懸命案内するから。この戦いが終わったら…約束よ? 編集
ケッコン後母港司令官、疲れたら休もうね編集
放置時司令官、イムヤのこと嫌いになったの?編集
編成出撃編集
編成さぁ出撃よ。伊号潜水艦の力、見ててよね編集
出撃敵の船底に大穴開けてあげるから編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦開始さっ、いらっしゃい。編集
戦闘2昼戦攻撃魚雷一番から四番まで装填。さぁ、戦果を上げてらっしゃい!編集
戦闘3夜戦開始夜は私たちの世界よ。仕留めるわ!編集
戦闘4夜戦攻撃密かに近づいて、確実に沈めるの。編集
戦闘時ステータス*3編集
小破うそ! 気づかれた!?編集
やばっ! 急速潜行! 急いで!編集
中破/大破あぁん! 水着が破けちゃうじゃない。編集
轟沈ああ、もっと太陽を浴びていたかったな…。海の底はもう…飽きたよ…編集
戦闘終了*4編集
勝利MVPやった!海のスナイパー、イムヤにお任せ!正規空母だって仕留めちゃうから。編集
旗艦大破やばっ! 急速潜行! 急いで!編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造司令官が望むなら、これもいいかも。編集
装備2やだ、私どんどん強くなっちゃうわね。編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見わぉ!大漁大漁!編集
その他編集
帰投作戦終了。艦隊が帰還したわ編集
補給はい! 補給いただきました。編集
入渠(小破以下)んー。助かるわぁ。編集
入渠(中破以上)こんな傷たいしたことないんだから!……あ、あんまり痛くはしないでね…編集
建造完了新型艦が出来たわ。どんな艦だろう。編集
戦績表示司令官宛の報告があるみたいよ。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加

1
6
8
 
 

1
6
8

 
追加
00マルマルマルマル、夜12時よ編集
01マルヒトマルマル、深夜よ。明日の学校とか仕事、大丈夫?編集
02マルフタマルマル、ほんと、夜型ね編集
03マルサンマルマル。大丈夫?ほんと明日予定とかないの?編集
04マルヨンマルマル、イムヤもうしーらない!編集
05マルゴーマルマルよ。え?イムヤの声聞きたかったの……?編集
06マルロクマルマル。司令官、思いっきり朝だよ!編集
07マルナナマルマル、さっ働くわよ!編集
08マルハチマルマル。私って朝結構強いんだから!編集
09マルキュウマルマル、さっお仕事お仕事!編集
10ヒトマルマルマルです。お昼までは全力でいきましょう!編集
11ヒトヒトマルマル。頑張ればきっと、美味しいランチが待ってるわ編集
12ヒトフタマルマル。おいしいランチ、ゲットです!編集
13ヒトサンマルマル。司令官と一緒のお昼、嬉しいな編集
14ヒトヨンマルマルよっ!さっ午後もがんばって出撃よ!編集
15ヒトゴーマルマル、サンジのアナ…アナタのサンジ…きゃあ!なんか怖い!編集
16ヒトロクマルマルよ、夕方ね編集
17ヒトナナマルマル。司令官、頑張って編集
18ヒトハチマルマル。ご飯作るよ、ご飯!編集
19ヒトキュウマルマル、あたしカレーしか作れないけどいい?じゃあ一緒に作ろっか!一時間後、一緒にたべようね編集
20フタマルマルマル、ちゃんとカレーできた?それじゃ一緒に、いただきます編集
21フタヒトマルマル、なんか晩ご飯食べると、お腹いっぱいで眠くなる…編集
22フタフタマルマル、お風呂入ってくる。編集
23フタサンマルマル、司令官、今日も一日お疲れ様でした編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加

1
6
8
 
 

1
6
8

 
追加
桃の節句さぁ、折角の雛祭り。私達伊号で、五人囃子をやりましょ? 衣装は、このイムヤが作っておきました! 可愛いでしょ?編集
春の訪れ編集
ホワイトデーわーお! 司令官、チョコのお返しありがとう♪ …あんまり食べたら、太っちゃうかな? イムヤ、お茶入れるね?編集
司令官、やっと春が来ますね? むぅ~、今年の冬は長かった。暖かくなったら、司令官も海の中、一緒にどうですか?編集
春本番編集
梅雨最近雨が多いですね。梅雨だから仕方ないけど…ああ、イク。てるてる坊主作ってるんだ? ふふ、見せて見せて♪ ……こ、個性的だね。編集
初夏編集
編集
盛夏編集
夏祭り編集
ゴーヤ~。食べ物の秋だからって、そんなに食べてると、提督指定の機能美溢れる水着、着れなくなっちゃうぞ? いいの?編集
秋刀魚秋刀魚漁の支援ね!私達潜水艦は、あんまりどうかと思うけど…ん、やってみようか!気持ちで応援…とか出来るし!編集
晩秋ちょっと寒くなってきたわ。海の上だと、この格好は少しきついかな。潜っちゃえば平気だけど。編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
ちょっと寒くなってきたわ。海の上だとこのかっこは少しきついかな。潜っちゃえば平気だけど!編集
師走編集
クリスマス編集
年末編集
新年司令官! 新年明けましておめでとう! 今年も、海のスナイパー、イムヤをよろしくお願いね!編集
節分あー、毎年毎年、大鯨さんにそんな豆ぶつけたら……あ、ああぁ……ほら、ほら言ったでしょ。……ごめんなさい、泣かないで。編集
バレンタイン司令官、このイムヤの艦橋型スマホサイズチョコ、あげる!一応、イムヤの手作りだよ?結構タイヘンだったんだから。編集
司令官、イムヤのチョコ、ちゃんと食べてくれた?…え、飾ってある!?それなんか違う~!早く食べてよ~もぉ~。編集

二周年記念編集
三周年記念司令官、三周年です、三周年! すごいね~、イムヤも少しビックリ! これからも、伊号のこと、よろしくね!編集
四周年記念司令官、四周年です、四周年! ちょっとすごいね。イムヤも驚きです。これからも、伊号とイムヤ、よろしくね!編集
五周年記念編集
六周年記念編集
七周年記念編集
八周年記念編集


ゲームにおいて

  • 2013年8月1日アップデートの期間限定イベント『南方海域強襲偵察!』の第一海域クリア報酬として先行実装。
    その後、2013年9月18日のアップデートで正式に実装された。
  • ゲーム開始以降に追加実装された艦のうちでは唯一のコモン潜水艦。他の追加艦は全て銀背景以上である。
    • 2020年となり7年目に入ったが、やはり伊168以降にコモン背景艦は実装されていない。
      • ただ風雲鹿島がカードは銀背景だが、ドロップ背景がコモン背景というイレギュラーな実装があった。
        ドロップ背景がコモン背景なので、一応久々に追加艦がコモン背景で登場しているとも言えるが、純粋にコモンカードかつコモン背景な追加艦は伊168のみとなる。

  • 通常海域では限られたポイントでしかドロップせず、建造で出る確率も少ない模様で、レアリティの割には入手が難しい部類だが、3-3でなら全般でドロップする可能性がある為、レベリングがてら3-3-1を繰り返していれば入手できる。
    • 2014年3月14日のアップデートで実装された「鎮守府海域Extra Operation」こと1-5の3戦目以降でドロップする。
      軽巡や、特に航空戦艦を育てていればかなり楽かつ早期に入手可能になった。
  • ほかの潜水艦娘の多くは改造後に潜水空母へ艦種変更されるが、この娘は潜水艦のまま。戦力としては劣るものの、入渠時間や弾薬消費量が悪化しないなどメリットもある。
    • 改造し2スロになれば夜戦時に魚雷カットインが出せるようになる。
  • 左手に持っている船のようなものは艦橋を模したもの。本人曰く「艦橋型スマホ」らしい。スマホで遊んでるんじゃないんだからね!
  • カードイラストや母港画面では見づらいが、図鑑等で全身を見るとセリフの通り浮き輪に座っている。


潜水艦の特徴

  • 対潜攻撃以外の攻撃を受けない。
    戦艦・正規空母・重巡洋艦・潜水艦からは攻撃されず、対潜攻撃可能な艦でも爆雷やソナーの装備がなければダメージを受けにくいという特性を持つ。艦種ごとの特徴#SSも参照のこと。
    • 逆に、対潜攻撃可能な艦は砲撃戦での行動時に砲撃よりも対潜攻撃を優先するという特徴がある*6
      • こちらの潜水艦は装甲が低めで簡単に中大破しやすく危なっかしいかぎりだが、構成によっては敵を対潜攻撃に集中させる囮としても優秀。
  • 潜水艦を攻撃できる艦について。
    • 駆逐艦・軽巡洋艦・重雷装巡洋艦・練習巡洋艦等は、そのままでも対潜攻撃を行う。
    • 水上機母艦・軽空母・航空巡洋艦・航空戦艦・揚陸艦等は、対潜攻撃可能な艦載機の装備により潜水艦を攻撃する。ただし威力はそこまで高くない。
    • どの艦も、ソナー・爆雷投射機・爆雷ないし対潜機の装備で対潜攻撃力が増加する。
    • 先制雷撃は演出上潜水艦にも飛んでいく場合があるが、絶対にヒットせずmissになる。
    • 潜水艦に対する攻撃についての詳細はこちらへ。
  • 潜水艦側の攻撃手段は基本的に雷撃のみ
    • Lv10以上になると、砲撃戦の前に先制雷撃が可能になる。
      • Lv10前でも甲標的を装備していれば先制雷撃は可能。
    • 主砲等は装備できず、主な兵装は魚雷になる。
      魚雷2本を積めば夜戦カットイン攻撃ができる。
  • 燃費、および修理費が非常に安い。
    入渠時間も駆逐艦等と比べても更に短め。

  • レベリング時の囮は勿論、燃費が良いため遠征艦隊に組み込んだりとその用途は多彩。
    囮としてのヤラレ役や遠征要員など地味な印象の多い艦種だが、上手に使えば鎮守府の財政を支えてくれるスゴイ奴らなのである。

  • 初心者が沈めてしまう艦種筆頭とも言われることがある。こちらの水上艦には脅威な敵戦艦の砲撃こそ受けないが、敵駆逐や敵軽巡の対潜攻撃を受ければあっさりやられるので慢心は禁物。
    • 敵の潜水艦はあんなに強いのに、と思って自軍の潜水艦も同じように見てしまうこともあるがそれは単純に敵の潜水艦の方が普通に強いからでしかない。
    • 敵の潜水艦を頑強に感じてしまうのは対潜装備の不足や陣形によるところが大きい。

  • 改造すると「潜水空母(潜母)」になる艦、最初から潜水空母の艦もいる。燃費や修理費は大きく上がってしまうが、水上機を運用できるようになる。
    伊168に関しては改造しても潜水艦のまま。

  • 開発では潜水艦テーブルになる。潜水艦用装備がいろいろ開発できるほか、地味にドラム缶(輸送用)の開発適正が高い。

  • 2013年11月1日開始のイベント「決戦!鉄底海峡を抜けて!」にて伊号潜水艦の伊8伊19が先行実装、後に本実装された。
    • これにより潜水艦任務、遠征も追加実装された。潜水空母でも達成可能。当初は潜水空母では不可だったが2013年11月5日に変更された。


  • 1期時代の話だが、この特性を用いて2-3を潜水艦のみで回すプレイングが存在した。オリョクル
    • 数度の仕様変更により効率は下がったものの、1期時代の3-2-1は潜水デコイによる万能レベリングスポットとして重視されていた。今でもできなくはないが効率はさらに悪い
    • 更に、3-2-1敵編成の対潜が弱く、旗艦の大破進軍ができた頃は、3-2を周回し、ひたすら鋼材を回収するというプレイングもあった。
  • 現在でも3-2-C単艦ダメコン進撃で弾薬を回収するプレイングが存在する。潜水艦はブラック労働される定めなのか

小ネタ

  • 正式名「伊号第百六十八潜水艦」 読み方は「いごうだいひゃくろくじゅうはちせんすいかん」。海軍での普段の呼び方は「いのひゃくろくじゅうはち」だった。別名「海のバウアー中尉」。
  • 愛称はイムヤ。168を当て字としてそのまま読んでおり、彼女の自称。
    艦これ内の愛称なので要注意。
    • 「168」を「イロハ」ではなく「イムヤ」と読ませているのは、日本海軍は潜水艦の艦種区分に「伊呂波(イロハ)」を使用していた為だと思われる。
      他人の義兄をストーキングしている自称幼馴染と同音だからでは断じてない。*7
      • イムヤは伊号・呂号・波号と種類*8がある潜水艦の中の「伊号」の「168番」ということである。
  • 竣工時の名称は「伊68潜」。1942年(昭和17年)5月20日付けで「伊168潜」に変わっている。
    これは、本来1~50番を指定された巡潜型潜水艦の建造数が予想以上に増加し、50番代以降の海大型の番号を使用するために、海大型の番号に100を加えた措置による。
    ムーヤちゃん……それはそれでアリだな。
    • なお、空いた51~100の艦番は伊58までしか使われていない。2代目伊68潜は存在しないのである。
    • ついでに言うと、実装済み潜水艦の中でもぶっちぎりの高齢艦。伊58よりも先代こと伊158のほうが生まれが近いのである。
      そしておそらくだけど、彼女より古い潜水艦は戦果の関係もあって実装される可能性は低いと思われる……。
  • 一度は予備艦指定を受けもしたが、真珠湾攻撃やミッドウェー海戦に参加するなど要所で存在感を見せる。
    • 特にミッドウェー海戦では飛龍執念の反撃に大破した米空母「ヨークタウン」にとどめを刺すという大金星を挙げた。
      ついでに随伴艦であった駆逐艦「ハムマン」(「ヨークタウン」の乗組員救助のため横付けしていた)にも魚雷1本を命中・轟沈させた。
      • 当時の艦長だった田辺弥八中佐(最終階級)は終戦まで生き延びており、追跡調査を行った米兵もその細心大胆な攻撃に驚いたとか。
        というのも無音潜航*9で駆逐艦7隻の警戒陣中で一周、しかもヨークタウンの真下をすり抜けていたことが判明したためである*10
        「密かに近づいて、確実に沈めるの!」 海のスナイパーとはいうがやったことは狙撃手というより暗殺者である
      • このような大戦果を挙げた史実を反映してか、公式4コマではあの加賀赤城がイムヤに対して畏まった態度を見せるというレアなシーンを拝める。
      • 因みにこの時のエピソードを漫画化した短編が存在し「潜水艦、帰投セズ」というコミックに収録されている。
        なお同コミックにはフィクションだが伊8の登場する短編も収録されており、提督には一粒で二度美味しい作品と言えるかもしれない。
      • なお伊168潜はミッドウェー海戦前に重要な無電(待ち伏せしている可能性を示唆するもの「ミッドウェー海域にて昼夜の別なく多数の航空機が行動中」)を打っており、これが南雲機動部隊に届いていれば(大和は受信した)、ミッドウェー大敗は避けられた可能性があるものの一つである。
      • 当初の予定では、ミッドウェー占領後にやってくる油槽船から燃料補給を受けるはずだったが、当然ながら油槽船が来ることは無かった。
        この為、燃料不足に陥った伊168潜は片舷航行で燃料を節約し、辛うじて呉へ辿り着いたのだが、この時の燃料残量は僅か400kgだった*11
      • なお、艦艇にとって、燃料不足は航行に不安が出ると同時に、重心上昇により転覆の危険性が高まるため、二重に危険である。満載した燃料のうち、実際使えるのは八割前後らしい。それ以上使うと航行上の安定性を欠くことになるのだとか。
      • 旧竜の子プロダクション(現タツノコプロ)制作のアニメーション作品「アニメンタリー決断」では海軍艦艇の中で唯一主役を張った回「潜水艦伊-168」がある。ビデオ店などでレンタルできるので史実を知りたい提督諸氏は視聴してみると良いかもしれない。→おすすめ映画・書籍
      • ちなみに航空母艦を撃沈した潜水艦は、日本海軍史において、ヨークタウンを撃沈した同艦・伊168潜と、ワスプを撃沈した伊19潜と、リスカム・ベイを撃沈した伊175潜(未実装)の3隻のみである。
  • 「あの大変な島」とはガダルカナル島のこと。日本海軍は鼠輸送すらきつくなったガダルカナル戦後期には潜水艦を投入した「モグラ輸送」まで行う窮状に陥っていた。
    足の速い駆逐艦でさえ失敗するのにそれより足の遅い「可潜艦」*12呼ばわりな当時の潜水艦がうまいこと輸送を行えるはずもなく被害が続出。艦隊決戦用の潜水艦まで損耗するはめに。
    • さらに言えば、日本の潜水艦全般に言えるのだが騒音が酷かったため見つけられやすかった。
      • これはUボートと比較してよくそう言われるのだが、アメリカの潜水艦も独英のそれに比べると大概だった。
        そもそもなんで日米の潜水艦が航続性重視でやたらでかかったのかというと、戦場が広大な太平洋だから。地中海やバルト海など作戦範囲が限られていたUボートと比べること自体がナンセンスなのである。ドイツから日本までやってきたUボートもいる。こっちも航続距離12000海里以上を発揮しているのでUボート=航続距離が短く居住性が劣っているというのは殆どⅦ型Uボートのことである。
        ちなみに潮流や塩分濃度が独特で操艦しづらい地中海や水深の浅く機雷が敷設されまくっている狭いバルト海で潜水艦を運用するのは自殺行為であり、連合・枢軸共に潜水艦は相当苦戦している。
      • このため日米の潜水艦は、航続性だけでなく居住性もかなり重視されていたりする。具体的には、簡易シャワーや冷暖房、潜航中も使用可能なトイレや各員専用のベッド、衛生兵ではなく軍医の乗り込みなど。
        大きさや建造時期でそれらの装備にも差はあるうえ、使用にも制限があるため付いているだけマシという程度ではあるが、出来る限り配慮されていたのは事実である。
      • さらに大戦中期以降のUボートは、オランダ占領時に鹵獲したものを発展させたシュノーケル装置を常用し、浅深度潜航中も積極的にディーゼルエンジンを回すことが前提の設計となっていた点も見逃せない。エンジンマウントの防振化をはじめとして可能な限り静寂性を追求したUボートの乗員からすれば、専ら浮上時用で大した防音化がなされていない日米潜水艦のエンジン放射音は、さながらドラムを打ち鳴らしつつ走っているようなものだったとか。
      • 最終的にドイツはXXI型Uボートというチート潜水艦の開発に成功している。どれくらいチートかというと、こいつだけ他国潜水艦より20年くらい未来に生きている。
  • 1943年7月27日、ラバウル北方ニューハノーバー島沖にて米潜水艦「スキャンプ」の雷撃を受け戦没、生存者なし*13
    • しかし、彼女を撃沈した「スキャンプ」も終戦まで生き延びる事はできず島風と同じ1944年11月11日に戦没した。撃沈したのは第四号海防艦であった。
  • 浮き輪があると潜るのが大変そうだが、実際急速潜航が苦手という弱点があった。
    • 艦隊随伴・漸減作戦用としての水上速力や航行性能を確保するために浮力を増やした結果こうなったらしい。
    • 船体が1m水中に潜るまでに40秒、完全に水中に潜るまでにかかる時間は90秒程度。もっと大型の巡潜型は速い艦なら30秒台で完全に水中に潜れたらしい。
      第二次大戦中の潜水艦としては古い部類の艦*14なので仕方がない……飛行機と同じく、潜水艦もこの戦争で飛躍的に進化したのである。
    • 当時の潜水艦は某映画の様に急速潜航の際は乗組員が艦の前側に走っていくのだが、日本の潜水艦の場合は通路に置いてある米袋を担いで行くことになっていたらしい。なので米があるうちは練度の高い艦は潜航がやたら早かったのだとか。
  • 以前は公式図鑑に、艦級を「海大IV型」とする誤植があったが、2013/11/1現在修正されている。
    • なおもaが省かれているが、より正確を期するなら「海大VI型a」に分類される。
    • 「海大」とは「海軍式大型潜水艦」の略である。
      艦隊決戦で水上艦艇とともに敵艦隊への襲撃を行う艦隊随伴型潜水艦として計画された艦で、いわば潜水できる水雷戦隊として開発された。
    • 海大Ⅵ型aはそれまでのスルザー社やラッシェンバッハ(MAN)社などの舶来品ディーゼルエンジンに替わり、初めて日本製の2サイクルディーゼルエンジンを搭載した潜水艦でもあった。
      高効率高出力な2サイクルディーゼルを主機としたため水上最高速力23ノットと、1931年当時の潜水艦としては異例の健脚を持っている。はっやーい!
    • 海大VI型aの魚雷発射管は艦首4門艦尾2門。その他に、10cm単装高角砲1門、13mm機銃1挺、7.7mm機銃1挺などを搭載していた。
      • 余談だが、海大VI型aの姉妹には12cm単装砲を搭載していた者も居る。
  • 彼女だけに限らず、潜水艦には対電探塗料なるものが塗りたくられていたらしい。
    日本海軍の電探による実験では多少の効果があったものの、米軍電探相手での効果は不明*15

コメント

  • イムヤの声優さんまめぐだったのかよ!全く気が付かなかったぞ -- 2021-02-23 (火) 15:25:09
  • 改二来てたら復帰しようと月一くらいで覗いてるけど…そろそろ悲しくなってきたよイムヤぁ… -- 2021-08-04 (水) 10:20:45
  • 改造しても潜水艦のままの日本製潜水艦もっと増えないかなぁ -- 2021-11-06 (土) 22:01:53
  • 新艦の関係者? -- 2021-11-20 (土) 00:33:38
    • 沈められたらしい -- 2021-11-20 (土) 00:38:48
    • 小ネタにある通り撃沈した艦。でも潜水艦同士で魚雷撃ち合ったってあんまり聞かない気がする -- 2021-11-20 (土) 00:40:46
    • ガトー級の中から、日本に渡ったミンゴではなく168を沈めたスキャンプを選んだか。ふむ。 -- 2021-11-20 (土) 01:20:45
      • スキャンプと交戦した阿賀野や浦風、島風、早波、損傷した艦を曳航した涼月や初月、能代、長良、スキャンプを撃沈した第四号海防艦と関係する艦が多いから選ばれたのかな? -- 2021-11-21 (日) 11:23:11
      • 雪風改二のコメント欄情報によると雪風と浜風も関係してるらしい。イムヤが沈んだ同じ日に別の船の護衛中スキャンプと交戦したんだとか。アメリカ潜水艦で一番乗りになる実績はあるんだなァ -- 2021-11-24 (水) 17:46:13
    • あの時代、潜水艦同士で魚雷撃ち合って当たるもんか?と思ったらあるもんだな -- 2021-11-20 (土) 17:19:58
      • 潜水艦同士の撃ちあいの場合、だいたい片方が浮上航行してる際にやられてる、イムヤも浮上中を狙われてこっちも撃ち返したけどスキャンプの方は潜望鏡だけ出しただけだけだったので正確な狙いがつかずに当たらんかったみたいで、当時の魚雷では誘導装置もなく直接ぶち当てないと爆発しないのばっかだったから姿さらした方が負けるわけだ!それとイムヤが旧式で急速潜航が苦手ですぐに潜って隠れることができないのが仇になったかも!? -- 2021-11-21 (日) 18:07:34
      • 潜水中の潜水艦が撃ち合った例が無いわけではないけど…「双方が潜航中にU-864(独)を魚雷で沈めたV級潜水艦ヴェンチャラー(英)」が戦果も確認されている最初で最後の実例 -- 2021-11-22 (月) 16:39:31
      • 説明してくれた提督たちありがとう。軍事物の知識に疎いので答えて貰えると助かります。最初で最後の例ってスゲェな -- 4枝? 2021-11-24 (水) 17:43:09
    • 新艦と無関係な山風の方が直前に改二実装とか、ルート要員などイベント的に優遇されてて(一応沈没地点に近いという地理的状況があるが)、スキャンプと直接因縁があるイムヤには過去を乗り越えるような展開にできそうな要素なしという不遇(あと雪風と共にスキャンプと戦った浜風も) -- 2021-12-11 (土) 12:19:01
      • 浜風の場合はスキャンプと交戦した過去が知られてないからな。俺も雪風改二のコメントを読んで知った。日本の資料には米軍艦の名が書かれてない、米軍の資料には日本艦の名が書かれてないのはザラだから、一々突き合せて調べる人がいないと細かい史実の事まで判らないな。 -- 2021-12-18 (土) 08:58:29
  • 青背景が最高にかっこいいぜ168 -- 2021-12-11 (土) 20:15:54
  • スキャンプとの交戦で168側がどうして潜航しなかったのかなーって思ってスキャンプの戦闘詳報読んだけど、wikiぺとかでも抜けてる18時9分の記述に艦尾側に日本潜水艦を発見したとあるから、おそらく敵前でのろのろ潜航するより機動回避を選んだんだろうな -- 2022-02-20 (日) 22:16:35
  • 余所見しながら2-3でクリック連打してたら「ich...」とか聞こえて、通常海域でドイツ艦のドロップあるのかと驚いたがこの子だった。「伊」と「168」の間に吐息みたいなのがあってそこそのせいでichに聞こえたみたい。 -- 2022-04-22 (金) 23:18:02
    • 普通に通常海域でドロするドイツ艦おるやろ -- 2022-04-22 (金) 23:27:47
      • ほんとだ Z1に通常ドロップあるのか知らなかった -- 木主? 2022-04-22 (金) 23:48:47
  • キスクルで大活躍。未改造168はダメコン乗せて3-2出せば修理時間が短いので複数持ちでローテすればイベントでの急な弾薬不足にも対応できるからオススメ。 -- 2023-03-28 (火) 04:11:06
    • 基地航空隊の出撃と補充で、どちらかと言えば燃料の方が急な不足があると思うんですが -- 2023-03-28 (火) 12:28:23
  • イロハじゃね~の?w 司令部Lv.80でやっとこ出た2隻目の潜水艦。いやーゴーヤと比べてやたら中大破すんなぁ、と思ってたら装甲ペラッペラでやんのww 早速補強。 -- 2023-11-30 (木) 06:33:27
  • 節分イムヤの優しさに涙。 -- 2024-01-28 (日) 10:54:14
  • 何度1-5を回っても出ないので建造かけたらやっと出た~ -- 2024-02-15 (木) 12:24:13
  • 出撃する度に大破・・・分かってはいたけど育成するには愛が必要 -- 2024-02-16 (金) 19:33:20
    • つ7-4 -- 2024-02-16 (金) 19:36:42
      • 始めたばっかりなのでそこまで行けないっす! -- 2024-02-17 (土) 08:48:49
  • この娘が特効もないのに2024早春イベのバナーにいた謎は結局解けなかったのか.... -- 2024-04-10 (水) 13:56:00
  • 手持ちの潜水艦の中で一番レベル高いので潜水艦派遣演習用にレベリングしてるけどやっぱ愛情がいるなぁ一撃大破の回数が半端でない・・・レベルアップしても装甲も攻撃力も殆ど上がらないし -- 2024-06-02 (日) 23:21:31
    • Lv50ぐらいまでなら演習が一番安定じゃないかな。旗艦にするか、朝日がいれば上がりやすいけど。 -- 2024-06-03 (月) 01:01:29
      • 一月半以上遅れだけどレスありがと。そうだよな何とかLV43までは持って来たけどやっぱりすぐ大破して他の艦娘の足手纏いになるので海域で育成するのは困難だわな実際のところ -- 2024-07-13 (土) 23:15:35
  • LV50直前のLV49でうっかり大破のまま進撃してものの見事にLOST・・・もういいや手間かけてもさっぱり強くならんし(涙) -- 2024-07-28 (日) 19:30:08

建造成果の報告は建造レシピ内にあるコメント欄に、
ドロップ報告に関しては出撃ドロップ内にあるコメント欄にて行なっていただけると幸いです。


*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*6 鈴谷航改二熊野航改二を除く。
*7 完全に余談だが、彼女のせいで土浦陸運事務局が大混乱になったことがある。
*8 基準排水量、つまり艦の大きさで伊呂波を区分していた。
*9 機関を停止し、潜水艦の操舵に必要な機械類のみを動かして乗員も必要最低限の言葉しか発しないで、慣性や海流のみで航行する方法
*10 ちなみに、現在の海上自衛隊もこれが異常に得意である。米海軍との演習では、伊168潜と同様の手口で空母の撃沈判定を何度かもぎ取っているとか
*11 イムヤの燃料タンク容量は重油約300t。400㎏しか入ってなかったと云う状況は、車で例えると「家に帰ったら車にガソリンが大さじ2、3杯しか入ってなかった」ということ
*12 この時代までは「潜水艦」と言っても機関の関係上ずっと潜ってはいられない。なので、結構な時間水面に顔を出していることからこう呼ぶ場合がある。本当の意味での潜水艦は原子力機関の登場で実現
*13 その彼女がどうしてアレを知っているのか、謎である(アレの構想が表舞台に出たのはこの年の末、正式に名前が大っぴらになったのは翌年7月)
*14 竣工は1931年で、艦これ登場潜水艦では最も古い艦。次に古い伊8潜は1938年竣工
*15 ドイツも同じことを行っていたが、リスク(塗った分水の抵抗が大きくなり、艦も重くなった)の割に効果が薄いと判断し止めている
閉じる