鈴谷航改二

Cached: 2024-12-26 08:35:53 Last-modified: 2024-10-24 (木) 23:14:23
No.308
キモいのやっちゃえ~、いっけー!鈴谷 航 改二(すずや)最上型 3番艦 軽空母
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久61火力0 / 59
装甲-- / 74雷装0
回避42 / 83対空33 / 87
搭載61対潜0
速力高速索敵46 / 85
射程13 / 76
最大消費量
燃料60弾薬55
搭載装備
17未装備
22未装備
18未装備
4未装備
改造チャート
鈴谷鈴谷改(Lv35) →
鈴谷改二(Lv84+改装設計図) *1 鈴谷航改二(Lv88+改装設計図)
図鑑説明
鈴谷は、最上型重巡洋艦の3番艦。
横須賀海軍工廠生まれなんだよ~、ふふ~ん。
巡洋艦の名前は川由来なんだけど、鈴谷は樺太の鈴谷川がその由来なの。知ってた?

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コニシ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:ブリドカットセーラ恵美、イラストレーター:コニシ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 






 
追加
入手/ログイン鈴谷だよ! にぎやかな艦隊だね! よろしくね!編集
母港*2編集
母港1詳細ほぉう! 提督じゃん。チーッス!編集
母港2んぉ、どうする? ナニする?編集
母港3鈴谷の甲板ニーソ*3、そんなに触んないでって、もー!編集
ケッコンカッコカリてーとくぅー!ちょっとマジメに話するけど、鈴谷みたいな艦をここまで重用してくれて、ありがとうね!一応、お礼。……えへっ。……ぇー、あぁ、えーっとね? ……これからもよろしくね!編集
ケッコン後母港熊野の奴は、ちゃんとやってるかなぁ……ね、提督。編集
放置時てぇーとくぅー……なーんかマジ退屈なんだけど……。出撃しないの? しゅ・つ・げ・きぃ!編集
編成出撃編集
出撃1編成最上型重巡、鈴谷!いっくよー!×××編集
最上型、航空巡洋艦「鈴谷」。いっくよー!×××編集
さっ!改鈴谷型の出番じゃん。改装航空巡洋艦鈴谷、いっくよ~×××編集
あっざーっす!改鈴谷型航空母艦鈴谷、機動部隊、出撃!×××編集
出撃2鈴谷にお任せ!編集
開戦・攻撃*4編集
戦闘1昼戦開始さてさて……突撃いたしましょう!××編集
敵艦隊見っけた!さてさて、やっちゃうよ!××編集
戦闘2昼戦攻撃うりゃぁ!×編集
攻撃隊発艦! ……ひひっ、てかいいね、いいじゃーん!×××編集
戦闘3夜戦開始なんか、ヌメヌメするぅ!?××編集
な~んか、マジヌメヌメするぅ~?!××編集
戦闘4夜戦攻撃うわっ、キモッ!航空戦と共用編集
鈴谷航空隊、ト連送じゃん! キモいのやっちゃえ~、いっけー!×××編集
戦闘時ステータス*5編集
小破痛いしぃ……!編集
ああん!編集
中破/大破やだ……マジ、恥ずかしい……!見ないでって! もぉー、テンション下がるぅ!編集
轟沈や、やだ……魚雷管……誘爆? それって……ダメかも……編集
戦闘終了*6編集
勝利MVPま、当然の結果じゃん?鈴谷褒められて伸びるタイプなんです。うーんと褒めてね!××編集
いくつになっても、鈴谷褒められて伸びるタイプじゃん?提督、うーんと褒めてね!××編集
旗艦大破編集
装備・改修*7編集
装備1改修/改造ほぉーぅ! 強くなってるじゃーん!編集
装備2おおぅ、これで熊野にゃ負けないねぇ!編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見やっるじゃーん!××編集
いいじゃんいいじゃ~ん♪××編集
その他編集
帰投艦隊が帰投しましたー。お疲れ~ぃ!編集
補給補給は大切じゃん?編集
入渠(小破以下)や~っぱ動くとお腹減るよねー。編集
入渠(中破以上)あざーっす! お風呂大スキ♪編集
建造完了カワイイ子、来てるみたいよ?編集
戦績表示ほーい、提督宛の報告書だよー。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加


 
 



 






 
追加
00深夜0時。夜はこれからだね!編集
011時かぁ。提督も夜型人間?編集
022時だね。小腹が減ったよぉー……編集
03もう3時じゃん! こうなったら、オールナイト覚悟だねー。編集
04提督ぅー、4時だよ、よーじ。編集
055時かぁー。やっぱ、ちょっち寝たいしー……編集
066時だよ! 今から寝れるかっての!編集
077時! あ~ぁ、朝のニュースやってるよ……編集
08じゃじゃ~ん! 8時またぎ!編集
099時です! 今日も一日、がんばろう!編集
1010時だよ! 今日はどこに行く?編集
11鈴谷が、11時をお知らせしまぁーす!編集
12はぁ~い、12時だよぉ。今日もカレーが食べたいなっと!編集
13もう1時だね。金曜じゃなくてもカレーだよね。艦娘の数だけ、カレーがあるんだ!編集
142時! 提督、昼寝しよ、昼寝!編集
153時……あぁ、ごめん。落ちてたぁ……編集
164時! ねぇ、ちょっとお茶しない?編集
175時になったよ。うん、5時!編集
186時。なんかそわそわするよね~。編集
197時だよー。晩御飯はなんだろねー?編集
208時かぁ。ここからは、私は趣味のじか~ん!編集
21さぁて、9時だー。遠征終わったかなぁ?編集
22もう10時かぁ。一日って早いなぁー。編集
2311時! さぁさぁ夜のエンジン、温まってまいりましたぁ~!編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 






 
追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデーわっ、なにこの包み? 鈴谷にくれるの? はは、提督、サンキュー♪なんだろなんだろ? ふひひひっ♪編集
編集
春本番編集
梅雨うぅ~、なんかジメジメするぅー。梅雨の季節って、なーんか苦手ぇー…編集
初夏んー、ちょっち暑くなってきた、かなぁ。んぁーなんかムシムシするー! 熊野は、平気?編集
編集
盛夏夏じゃん! 夏! 熊野、おニューの水着で泳ぎに行こうよ~! ん? フフッ……提督も、イく?編集
夏祭り編集
秋かぁ。この季節はちょっち何か落ち込むなぁ。ねぇ熊野。あ、熊野?聞いてる?××編集
お、あのサンドイッチ? うん、あれは我ながら良くできたなって。いっひひー♪ 熊野と一緒に作ったからねー。また作ろっかなー?2016編集
秋刀魚秋刀魚? うん、食べるのは好きだけど……。 ぇぇ~、秋刀魚漁に出るのー? なーんかヌメヌメしそうで、ちょっとやだなー。編集
秋刀魚漁? いいよ♪ 鈴谷、手伝ってあげる。ああ、バリィ! どの装備がいいの?編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマスめりくりめりくり! 提督、めりくりだよー! はい、鈴谷にプレゼント、ちょうだーい? んーん?編集
年末編集
新年提督、あけおめことよろ! 新年も、鈴谷をよろしくね! さぁ、お年玉、ちょうだぁ~い?編集
節分節分ねー。熊野、節分って何やるか知ってる? あぁー……なんか咥えてるねぇ。あぁー……編集
バレンタインほ~い。提督、鈴谷のチョコ、あ・げ・る♪ ふふ、お返し期待してるからね~。にっひひひ♪編集

二周年記念編集
三周年記念編集
四周年記念あっざーっす! 四周年じゃん、四周年! ちょーすごい、偉い、ヌメヌメしないっ!!編集
五周年記念あっざーっす! 五周年だよ、五・周・年! すごい、偉い、ものすごーい!そだ! 熊野ー、提督と記念写真撮ろう! 記念にさ!編集
六周年記念編集
七周年記念編集
大切な記念日チーッス! 提督、今日は記念日じゃん?鈴谷も、ちょっち嬉しいかな。うん!××2015/04/23~2015/04/28編集



ゲームにおいて

  • 鈴谷改二が軽空母へとコンバートした姿。
    • 同時に実装された【攻撃型軽空母】という新しい分類になる*8 特徴は下記を参照。
  • コンバートする際に艦種が変わることもあってか、コンバート時にも改装設計図を使用する初の事例となる。コンバートに関する注意点は下記参照
    • 重巡からの改装のためか、ソートなしで同Lv順に並べると軽空母ではなく重巡洋艦の場所……
      さらに細かく言うと鈴谷改二の後に配置される。これは熊野航改二も同様。
  • 航改二となってからの編成ボイスでの自称は「改鈴谷型航空母艦」になる。
    • 一方、図鑑の分類欄では「最上型軽空母」、そして図鑑ボイスでは未改造からずっと「最上型重巡洋艦」とバラバラ。

攻撃型軽空母について

  • この軽空母の特徴は「高速軽空母」「敵水上艦が存在しない場合は潜水艦を攻撃」「敵水上艦がいる場合は敵水上艦を優先して攻撃」の3つ。
    • とはいえ、高速軽空母は他にもいるし、2つ目と3つ目は纏めて一つみたいなものである。
      • 例えば、戦艦ル級、空母ヲ級、重巡リ級、駆逐ロ級、駆逐イ級、潜水カ級という編成の敵がいるとする。
        従来の軽空母の場合は、撃沈状態になるまで潜水カ級を最優先で狙う。
        これに対し鈴谷航改二は、まず潜水カ級以外の敵を優先して狙い、カ級以外の敵が全て撃沈状態になったらカ級を狙う。
  • また、攻撃型軽空母の特徴なのか個別の仕様なのかは不明だが、射程が元から「中」。
  • 零式水中聴音機S-51J改等で強引に対潜値50にしても、他の軽空母と異なり先制対潜しない。

運用について

  • 基本ステータス面は軽空母としてかなりの高水準。特に正規空母並みの火力が光る。
  • また、火力以外の面も素の性能はほぼ航巡のままどころか回避や対空は若干上なので、軽空母としてはダントツで耐久が高い
    • 戦艦ル級flagshipの攻撃を同航戦単縦陣で受けても、装甲乱数次第では中破で耐えられる。
  • デフォルトで射程。駆逐艦等の昼火力に乏しい艦娘に先んじて大火力の砲撃を放てるのは魅力的。
    • 現在は他の改二空母に中射程も増えた事、射程を伸ばせる装備も複数実装されていることから、相対的に目立たなくなった要素ではあるが、
      射程に関係ない装備を自由にチョイスできつつ、中射程を維持できるのはやはり単純に便利である。
  • その高いステータスと引き換えに貧弱な搭載機*9……だったのだが、23年5月1日以降のアップデートで激変。
    17/22/18/4・総搭載数61と、こちらも一級線の改二軽空母に相応しい数値へランクアップした。
  • アップデートにより、耐久61、装甲74、火力59、搭載数61機、ウィークポイントであった搭載数の少なさによる継戦力の低さ・開幕攻撃力の低さが改善され、
    まさに重厚な軽空母の立ち位置を確固たるものにした。所持している提督にとっては、通常海域・イベント海域でのさらなる活躍が見込めるだろう。
  • 一方で、燃弾合計値まで航巡時のままなため、燃費はかなり悪い。軽空母のカテゴリでは龍鳳改二に次ぐブービーの位置づけ。
  • 砲撃支援で彗星一二型甲九九式艦爆(江草隊)を4積みすると支援火力同航キャップ+1の171となる。
    • より火力が高く電探を積みやすい正規空母もいるが、それよりは燃費が安い。
      増設8cm砲で命中+2の上乗せもできる(機銃には命中+2のものがない)。

コンバート改装について

  • 鈴谷改二→鈴谷航改二へは改装設計図毎回必要とするが、鈴谷航改二→鈴谷改二へは設計図不要である。
    • また鈴谷改二→鈴谷航改二への改造では、弾薬800と鋼材4700に加えて、高速建造材20個と開発資材10個が必要になる。
      開発資材の消費は翔鶴型改二/改二甲の改造で前例があるが、高速建造材を消費するのは初である。
      重巡を短期間で空母に改造しようとした戦時計画(小ネタ参照)のイメージだろうか。
      鋼材の消費も翔鶴型の改→改二(3700)を超える凄まじさで、提督にとっては手痛い出費。
      性能が正規空母並な代償として、改造のコストも正規空母並なのだ。
    • 航改二は攻撃型軽空母としての独自特性が多い軽空母である。
      • 改二は随一の対地火力を持つ他、あらゆる面でトップクラスの火力を発揮しながら、防御面においても欠点と言うほどの穴は無い。
        艦種自体が6隻しかいない為複数要求されると厳しいが、連合第二艦隊要員としては雷巡等の方がいい場面もある。
  • コンバート前の鈴谷改二も航巡として高い能力を持つ。
    このため、行き来して使い分けるぐらいなら二人目を育成して両方所持するという選択を取る人も少なくない。
    そもそも艦種が違うからこそ役目も被らないため、既存のコンバートとは少々毛色が異なる点に留意したい。
    • ただし航改二と改二の両方持ちは設計図を3枚、熊野も同様に3枚の計6枚が必要。実に勲章24個分である。
      • どちらも代替の利かない特性を持ち、通常運用においても艦種内でトップクラスの分野があり、かつ艦種自体該当艦が少ない。
        このため、どちらか一方の所持は判断が悩ましい。
    • がいるため、それぞれ一方ずつ所持すると数の面でもバランスが良くなる。
      どちらかと言えば、任務で要求される鈴谷を航改二に、どちらでも達成できる熊野を改二にするといい。
      ただし瑞穂がいない場合、強風改の改修ができない。
    • 8cm高角砲 及び 8cm高角砲改+増設機銃補強増設スロットに装備できるのは変わらず。

コンバート後の運改修について

  • コンバートで運上限は同じだが初期運が変化する珍しい例。
    運の改修値は改造後も引き継がれるが上限を超える事はない*10
    • 運76(13+63)の航改二を改二に戻しても76(14+62)になる。
    • その状態で航改二に再改造を行うと75(13+62)になるようである*11
      • したがって鈴谷・熊野コンバートを考慮する場合、運改修は+62で止めた方が良い(+63となる+1が消失するため)。

任務について

イベント・連合艦隊での運用

  • かつては鈴谷と熊野でルート固定となるイベントもあった(15春『発令!第十一号作戦E-5)。
  • 17秋18冬のレイテイベントでは本イベントに関係する「本来空母のいなかった史実艦隊」に所属していたため、フリーだった軽空母枠を彼女たちで埋める事で逆に他の枠を空ける事ができた。
    • いずれも難所絡みでありながら固定に必要な史実艦が非常に多く、特に通常の改艦が多かった軽巡や駆逐艦に史実艦以外を採用できるメリットは大きかったと思われる。
  • 連合艦隊の第二艦隊とは(軽空母の中では)特に相性が良い。対通常艦隊では航空戦に参加しないため小搭載数のデメリットがあまり顕在化せず、高火力を活かして第二艦隊のダメージディーラーとして活躍できる。
    • こちらもアップデートによる搭載数の増加で火力が大きく上昇。
      具体的に比較的用意しやすいTBM-3W+3SF6F-3N2つに98夜偵発動で基本攻撃力は326。最高倍率のカットイン(1.25倍)はおろか低倍率のカットイン(1.2倍)でも夜キャップに到達するようになった。
      実際には対連合だと被撃墜が入るためもう少し威力は落ちるが、アップデート前の基本攻撃力265.7から大きな躍進と言える。
      不発率は探照灯照明弾発動かつ素の運だと19.7%。運改修する前提ならこの点はカバーできるが…
      • 参考までに、同じ装備の龍鳳改二が基本攻撃力316.0で低倍率CI(1.2倍)でもキャップ到達、不発率9.9%。

アップデート履歴

  • 2017/04/05:実装。
  • 2021/07/15:搭載機数が、「15,12,12,8」 → 「17,12,12,9」と増加した。
  • 2023/05/01:搭載機数が、「17,12,12,9」 → 「17,22,16,4」と変化した。火力値が56→59と増加した。
    • アップデート以前はボーキ消費の低さ・8~9機スロットによる触接率の確保という用法があったが、これは失われている。
  • 2024/01/25:搭載機数が、「17,22,16,4」 → 「17,22,18,4」と増加し、運最大値が74→76へ上方修正された。

期間限定グラフィック

  • 2018年2月17日、2018年冬イベント『捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)』開始と同時に、
    【エンガノ岬決戦】差分modeが改二と航改二に実装された。
    • 通常の立ち絵は他の限定グラフィック同様、冬イベント終了後に図鑑に格納されたものの、
      通例は併せて格納されるはずの、カード状態に加工されたイラスト及び中破立ち絵は何故か図鑑に格納されていない。

装備ボーナスについて

性能比較表(艦船最大値/軽空母上位早見表/テーブルより転送)

性能比較表。長いので閉じています。

黄色はトップ桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます

No.名前改造Lv







スロット速力射程

燃+弾備考追加
308鈴谷航改二88 +617483598708513/76614(17,22,18,4)高速6055115攻撃型軽空母編集
309熊野航改二88 +627582588608312/75614(17,22,18,4)高速6055115攻撃型軽空母編集
458Gambier Bay Mk.II73 +建73開605361635567777016/73494(24,20,4,1)低速304070護衛空母、大発ドラム缶装備可編集
494鳳翔改二91 +建205767775371698250/120494(17,18,13,1)低速354075護衛空母編集
499鳳翔改二戦92 +建20開205769735070717650/120394(17,18,4,0)低速354075護衛空母、艦攻装備不可、大発内火艇装備可編集
360瑞鳳改二乙80 +建20開55972674888487742/93504(18,15,15,2)高速404585護衛空母編集
488龍鳳改二88 +建206374794772468042/98624(21,21,14,6)高速6060120護衛空母編集
355瑞鳳改二80597174467008042/93574(21,18,12,6)高速404585編集
483龍鳳改二戊80 +開206173794572507742/98574(21,21,12,3)低速405090護衛空母、夜間作戦用航空母艦編集
157龍驤改二75506269404807915/59554(18,28,6,3)高速404585編集
208隼鷹改二80556284407407941/84664(24,18,20,4)低速455095編集
530Langley改504460574058588035/97454(24,16,4,1)高速404585護衛空母編集
311大鷹改二85 +4955543954896814/64394(14,14,8,3)低速353570護衛空母、夜戦攻撃可能編集
489雲鷹改二85 +開644955543957896615/69414(14,20,5,2)低速353570護衛空母、夜戦攻撃可能、大発装備可、回転翼機装備不可編集
336神鷹改二85 +5056533758886415/70514(9,18,18,6)低速353570護衛空母、夜戦攻撃可能編集
121千歳航改二50586569347207913/59594(24,16,11,8)高速454085編集
122千代田航改二50586569347207913/59594(24,16,11,8)高速454085編集
065b飛鷹改25505969296907912/59664(18,18,18,12)低速454590編集
094b祥鳳改25455959293907912/59484(18,12,12,6)高速404080編集

※:全て雷装は 0

小ネタ

  • ミッドウェー海戦後、正規空母4隻喪失の衝撃で混乱した日本海軍は、大和型戦艦を除く全ての戦艦と巡洋艦で空母改装を検討している。
    この際に最上型と利根型は「工事期間9ヶ月以内」で「長さ約195メートル、幅約23.5メートルの飛行甲板設置と約30機の搭載が可能である」とされたが、工事量の大きさと空母としての能力が見合わないことから、早々にこの案は放棄された。*12
    デザインは祥鳳型や千歳型と似た平甲板型で、格納庫が一段の代わりに機関部が重巡時代のままで35ノットが発揮可能とされていた。
    • その後、南太平洋海戦で大破した筑摩は、修理期間を利用しての空母改装が再び検討された。
      この筑摩空母改装案では、アイランド式の艦橋を右舷に備え、エレベーター飛行甲板前部に1基のみ装備するなど、従来の軽空母にはない特徴がみられたが、この空母改装案も実現することはなく、筑摩は重巡(航空巡洋艦)として戦線に復帰した。
    • そして、この筑摩空母改装案の特徴を受け継いだのではないかと推測されるのが、改鈴谷型重巡洋艦から空母に改装された伊吹である。
      改鈴谷型というのは、最上型の不具合を改善した後期型(そのため鈴谷型と称する場合もある)鈴谷の設計を流用しつつ、雷装を強化するなど小規模な改正を施した重巡を戦時建造しようとしたものである。
      しかしミッドウェー海戦後、もはや巡洋艦を建造している場合ではないとされ、建造は中断。その後空母への改装工事が始まるが、1945年3月に建造中止命令が出され未成に終わり、戦後解体された。
      伊吹も筑摩改装案と同じく、艦橋を甲板上に備えたアイランド型だが、機関部の半分を撤去して速力を29ノットに減じた点がこれまでの重巡改装案と異なっている。それでも艦これ的には高速扱いにはなるが
    • ゲームにおいては「攻撃型軽空母」という新しい分類の改鈴谷型だが、史実の重巡改装空母案も伊吹も攻撃特化型と扱われたわけではない。
      重巡改装案では艦戦18機、艦爆兼攻12機*13、伊吹は艦戦15機、艦爆兼攻12機で、そこまで攻撃に偏った構成ではない。
      しかも伊吹は格納庫スペースの制約から、航空魚雷12~18本、800㎏爆弾12発、250㎏爆弾は24発、小型爆弾搭載なし、と必要最小限の弾薬しか搭載できない見積もりだったので、むしろ攻撃力は限定されたものだったといえる。要するに攻撃型軽空母とは艦これ独自解釈の仕様なのである。
  • 伊吹の改造が16ヶ月かけても未成に終わった事実から、重巡を9か月以内で空母に改造するプランは見通しが甘すぎたという批判もある。
    ただ伊吹が改装された昭和19年1月以降は損傷艦の修理などの工事が激増し、重巡改装案が検討された昭和17年8月頃とは状況が違うことは考慮する必要があり、また千歳*14が昭和17年11月末から10か月で改装した実績もあるので、機関部を重巡時代のまま流用し、一段格納庫で平甲板型の空母に改装という案ならば、工期9か月はそれなりに妥当な見積もりではないかとする研究もある。
    ゲームにおいては高速建造材というアイテムがあり、鈴谷航改二への改造で消費するのはこのような事情も背景にあるのかもしれない。
  • 元々は鈴谷の準同型艦になるはずだったのが、空母に改装されたものの未成に終わったこの伊吹の影響を鈴谷航改二に感じる提督は少なからずいるだろう。
    姉妹艦で施された改装を取り込んだIF改装艦娘の例としては、Bismarck drei*15がある。ちなみにこちらも改装設計図を2枚消費するお高い娘である
  • 同様の巡洋艦からの改装空母としてはアメリカのインディペンデンス級軽空母とサイパン級軽空母、ドイツのザイドリッツ*16がある。
    • インディペンデンス級は建造中だったクリーブランド級軽巡を空母に改造したもので大きさや搭載機数が伊吹型に近い空母である。9隻が改造され「那珂」撃沈など活躍するが、2番艦「プリンストン」がレイテ沖海戦で彗星艦爆*17の爆撃を受け戦没している。
    • サイパン級はボルチモア級重巡の船体を流用*18して建造されたものだが、終戦に間に合わず対日戦には参戦していない。
    • ザイドリッツは建造中のアドミラル・ヒッパー級重巡4番艦を空母に改造しようとしたものだが、完成には至らず最終的に放棄され自沈した。
  • 鈴谷航改二で新たに追加されたボイスにある「ト連送」とは、日本軍の航空攻撃で指揮官機から発せられる、モールス符号「ト(短短長短短・トトツートト)」を連続で繰り返す暗号略号で、「全軍突撃セヨ」の命令を示す。当時の日本海軍機は現代のような肉声での直接交信には難があったため、このようなモールス信号での通信を行っていたのである。
    つまりこれは鈴谷が発した攻撃命令ではなく、艦載機搭乗の妖精さんが攻撃隊全機に発信したのを鈴谷が受信した、というイメージとなる。
  • 大鳳と同じ、ボウガン系の艦載機投射装置を装備。大鳳のものと比較すると艦載機弾倉が短いのは軽空母故か。弾倉は飛行甲板裏に搭載されている。
    肩からかけていた甲板は飛行甲板型に換装、背中の艤装もすっきりしたものに変化し、背中には25mm連装機銃が、重巡・航巡時代に20.3cm連装砲が装備された太腿部には12.7cm連装高角砲が装備されている。
  • 中破した際のブラジャーが黒色に変化している。

この艦娘についてのコメント

  • ↑3 最上使うだけじゃね?制空上なんだし。 -- 2023-05-08 (月) 23:18:45
  • 軽空母の燃費気にするとかお前ら尻穴キツキツかよとか思ってたけど2-4釘拾いで鈴熊両方入れてたらなかなかヤバかった。私も今日から護衛空母でキツキツですわ。 -- 2023-05-11 (木) 13:40:53
  • なんか知らんけどめっちゃ強い。1隻教だから航巡に戻そうかと思ってたけど迷うわ。 -- 2023-06-03 (土) 17:42:36
  • 後続任務が実装されたら面倒だし、勲章も余ってきてるしってことで鈴谷改二航の単発任務処理してきたわ。実際のところ勲章よりも改造のための鋼材の消費が重かったな。まったく、鈴谷は重い女でち -- 2023-06-23 (金) 19:31:17
  • イベント前、ましてや7月中に改装出来て良かった… これで改ニ1 航1、熊野改ニ1ってなった 熊野はまぁ、じっくりコツコツ行きますか -- 2023-07-17 (月) 04:32:15
  • 夏イベE3-2の潜水水上混合ボスにがっつりハマるな、警戒陣で上3隻に対潜艦、下4隻にすずくま空母を置くと道中含め敵なしだわ -- 2023-08-13 (日) 13:19:08
  • 作っておいて良かった空母鈴谷 高速軽空母って意味でも、今回のイベントの特効としても まさか夏に早速ピックアップされるとは思わなかったけど これを気に次は、熊野二人目を軽空母化だな(Lv4) -- 2023-08-27 (日) 01:18:04
  • コンバータで設計図を消費するのは勘弁してほしいが仕方ないから二隻目を軽空母化するために育成中だわ・・・いつ使うかわからんけども -- 2023-10-10 (火) 21:59:35
    • 大昔レイテの時は両方いないときつかった記憶 -- 2023-10-10 (火) 22:08:06
      • 1つ前のイベント後から育成を始めて、今回早速出番があってこっちも用意して良かったとマジで思った 直近で総艦載機数が増えたのもグー -- 2023-10-11 (水) 03:43:27
  • 鈴熊のために63型麦僊2つ★6まで改修したけど、しまった試製烈風は切らしてるんだ。(52型が枠圧迫して捨てるのが悔しかっただけなんて鈴熊に言えない) -- 2023-11-20 (月) 02:25:34
  • うおっデカ!Gはあるだろこれ あっ、軽空母の方でも差分はないのね… -- 2023-11-30 (木) 15:59:55
  • 搭載数アップしてる! -- 2024-01-25 (木) 22:45:22
    • 運の限界値もアップしているようだ。もしかしたら航巡と軽空母の間で運の限界値が違っていたのが是正されたのかもしれん。 -- 2024-01-25 (木) 22:48:52
      • アプデのお陰で航巡と空母でコンバート繰り返すと運限界が低い方に合わせられるのもなくなったみたい? -- 枝主? 2024-01-27 (土) 11:32:21
  • 3スロ目16機→18機に上方修正された模様。 -- 2024-01-25 (木) 22:50:00
  • 改二と航改二、二人育ててるけど、二人を同じ艦隊に入れられないのがちょっと面倒くさい。この辺なんとかならなかったのかなあ…。 -- 2024-06-22 (土) 07:22:06
  • 鈴谷熊野可愛いし強いしえっちだから2隻目育てたけど航巡足りてる事が判明したにつき、軽空母に改装したけどバカ強いな!可愛いし!あー最高。太もも -- 2024-09-16 (月) 08:26:30
    • 鈴熊は改二も航改二も強力ですよ。今時(もう十年前のだけど)のJKパワー炸裂! ところで、木主はJKフェチと見たが、如何に?
      尚、「鈴熊、歳幾つだ?」なんて野暮なこと訊いちゃ駄目だからな。 -- 2024-09-16 (月) 11:57:09
  • 空母にかぼちゃを食べさせるなら、運が低い鈴熊が候補になるか?あるいは龍鳳戊に上げて、夜間カットインの信頼性を上げるか… 正規空母だと…13しか無いアークが筆頭か -- 2024-10-24 (木) 18:15:08
    • 鈴谷と熊野の場合はコンバート前後両方で運上げの恩恵があるから、北上や最上とか阿武隈あたりが終わったあとの運上げ候補かな。アークはこの前の欧州で大量にドロップしてないと厳しくない? -- 2024-10-24 (木) 19:27:36
      • そもそも空母の運上げ優先度はもっと低いよ。ぜかましだと一応一航戦が候補に上がってたけど完全に支援ありきの評価でしかも「今では整備員あるから要らないのでは?」って論調になっていたぐらいに評価が低い。 -- 2024-10-24 (木) 19:36:50
      • ちなみに評価が高かったのは矢矧・大和型・最上三隈、次いで北上。大井がギリアリかもって言われてたぐらいで阿武隈と夕張は「火力不足で特効付かないと役立たずなのでサブ矢矧の方が有用」と言われてた、正直自分もそう思う。 -- 2024-10-24 (木) 19:39:02
      • どうでもいいサイトは置いておくとして、空母は√で割り切れる数になるごとにFBAとかの確率が上がっていくからとりあえず16まで上げてみるのがいいかもね -- 2024-10-24 (木) 19:44:51
      • 空母のFBAに頼るなら搭載ありきになるから搭載低い軽空母はそもそも微妙だと思うぞ。そもそも空母の運改修自体効率良い部類じゃないから効率で論じた所でって気もするが -- 2024-10-24 (木) 19:49:02
      • その辺のメンツを引き合いに出されたら閉口するしかなくなっちまうよ… -- 枝主 2024-10-24 (木) 20:24:24
      • そこは真面目に考えるべき部分なんだよ。大前提として空母の運上げは効率よくないんで、木主の目的が「勝つ事」なら、空母なんかガン無視して上に書いた艦上げろで終わる。
        そうじゃなくて「嫁艦を活躍させたいから上げたい」とかそういう目的があるなら事情が変わってくる。その辺から目を反らして16まで上げろは正直アドバイスとしてもズレてるんだよ、そんな半端に上げた所でイベントでは殆ど意味はない。 -- 2024-10-24 (木) 20:28:12
      • まぁ夜戦CIとかタッチみたいな運の影響が大きいもののうち最強クラスの艦だけ上げればOKっていうのはほぼ間違ってないしな。それ以下は特効ないと運用しづらいから利益が下がるし…駆逐艦は水雷見張り員のおかげで運上げ優先度低いしな。 -- 2024-10-24 (木) 20:34:12
      • 上げるんだったら16とまで言わずガツンと上げてしまえってのには同意。第一艦隊旗艦に据えて煙幕使う想定までするならば、1重が確定する30までは欲しいし、それ以上も視野にいれるならまるゆも使って徹底的に上げてしまう方がいいくらい。
        ただ嫁艦だとか愛とか一切抜きに効率重視で行くんだったら葉2氏の上げたメンツだけ上げていればいいってのにも一理も二理もあるし、自分もそのつもりで北上と最上を一例として挙げて、それらが終わって満足した頃合いで運上げてもいいんじゃないか?って提言してみた。そんなのに南瓜やまるゆ投じるくらいならせかましのなかで評価の高かった艦にだけあげていればいいって反論されたら、自分は口を閉じるしかないよ。 -- 枝主 2024-10-24 (木) 20:45:43
      • 正直枝主の認識がかなり古い所はある。阿武隈や夕張が推奨されてたのはキャップ拡張前位の話で、今だと2葉に書いた面子の時点は長門等のタッチ戦艦の方が入る。航巡に至っては「一応利点あるけど上げてる暇はない、って言うか最上使えばいいだろ」って感じで殆ど論外になっている。 -- 2024-10-24 (木) 20:58:01
      • そうか。そうなると自分の認識を更新しなくちゃならんってことなんだな…。 -- 枝主 2024-10-24 (木) 21:21:03
      • 前回のE4で、春雨が強特効だったから春雨運改修しておいて良かった ってコメントが1つも無かったのは、優先度が低いからか 空母も優先度が低いんじゃあ、まあ使わないでええか -- 2024-10-24 (木) 21:51:57
      • 上がちょっと意味分からん事になって申し訳ない -- 上含めて木 2024-10-24 (木) 21:52:54
      • 駆逐の場合は水雷見張りやD魚電みたいな運が低くても多面待ちで発動率を底上げできるって事情もあるかと。 -- 枝主 2024-10-24 (木) 22:06:36
    • 無条件に嫁艦を強化したい、じゃないのであれば戦略目標から逆算して強化すべきよな。だからそもそもの空母運強化は優先度低いんだけど。その上で「空母を運強化」がマスト条件だと仮定するなら、個人的には夜間CI役が第一候補にしちゃうかな。ここは夜戦決める一発勝負になるから確率は高めるだけ高めたいし、対抗馬になりうる昼FBA安定発動派はあんまり困った印象が無いので個人的には優先度下げめ。これら踏まえて挙げるなら龍鳳戊に運割り振るかな、そもそもの初期運高くてちょっとイマイチな気もするけど。夜間空母というカテゴリなら軽空の方が登板機会が多いと思うのでこうなった。 -- 2024-10-24 (木) 21:06:48
      • 夜襲の発動率はかなり高い(L99運無改修、3パターン出す構成で随伴不発率8.5%)ので夜襲目当てで強化するのも正直微妙だと思うが…。どうしても周回の快適性に振りたいならって感じならって所だが、強い編成程夜襲に依存しなくても勝てるというか元より夜襲だけを勝ち筋にはしないからねぇ。
        結局空母の運が支援基準でしかほぼ評価されないのはそういう所かなぁと。計算して見ると意外と運の恩恵が微妙なんよ -- 2024-10-24 (木) 21:19:43
      • どんだけ運上げても枯れるのを防げないのもあるよねー。搭載数少ない軽空母なら尚更で。なのでやっぱり敢えて奨めるなら龍鳳になるという。 -- 2024-10-24 (木) 21:46:44
      • だから夜間CI微妙と昼FBA微妙を天秤にかけたら自論はこうなったんだよ。そもそも魚雷CI艦が仕上がってないのに空母に割り振らないって。 -- 2024-10-24 (木) 21:51:07
      • 枯れなくても夜戦までに中破すれば同じ事なので龍鳳を特別扱いする合理性を感じないのだけど…。根本的に軽空母自体が推奨できないかな、どっちかというと支援最強の一航戦改二や比較的継戦能力高くて運の低い翔鶴や大鳳やSaraの方が良さそうに思える -- 2024-10-24 (木) 21:53:06
      • もう一つ言うと想定が連合第二軽空母なんだよな。通常艦隊で夜間CIにお世話になる場面滅多に出くわさないし。だから艦載機枯れもあんまり意識してない。…第二空母の夜攻って枯れる要素あるっけ? -- 2024-10-24 (木) 21:59:12
      • 木はArc候補に挙げてるからそんな前提は無い、ここの枝が勝手に生やしたものだね。第二空母の夜攻はボス艦隊の対空砲火次第では普通に枯れるよ、確率低くはなるけど。ただ全滅しなくても搭載が激減しただけでも威力死んだりするのでまぁうん -- 2024-10-24 (木) 22:01:55
      • 後、通常艦隊で夜襲使わないは普通に偏見かな、4-5で龍鳳起用すれば普通に使う -- 2024-10-24 (木) 22:02:50
      • いや4-5通常攻略なら火力足りてるから龍鳳夜襲もさせないんだけど。任務で指定艦による編成縛りがあって自由枠に龍鳳戊入れて編成的に火力足りないなってなってようやく考えるレベル。 -- 2024-10-24 (木) 22:07:54
      • そもそも龍鳳は素運高めだから上げる意味が薄いけどな。通常海域だと7-4が一番相性がいいかな -- 2024-10-24 (木) 22:13:56
      • そこまで龍鳳戊使わないなら龍鳳の運上げに固執する意味無くない…?普段使いしまくってるなら無くも無いかなと思ってたけどそれですらなくイベントの為だけに上げるとか主張してんのか…。 -- 2024-10-24 (木) 22:14:18
      • 運上げって日頃から多用する艦については運の恩恵を受けられる期間が増えるので、そういうのも意識した方がいいんだよね。逆にあんま使って無いなら優先度下げる理由になる。正直龍鳳の夜襲率は元々かなり高いからイベントのごくごく一部でしか使わないならそれが負け筋になる事も相当稀でかなり恩恵低いと思う -- 2024-10-24 (木) 22:17:51
      • 龍鳳固執する意味とか言われても困る。木の質問に対して最大限寄り添った回答をしただけだし。自分が南瓜使うなら最上とその次に魚雷CIする軽巡達です。 -- 2024-10-24 (木) 22:20:06
      • 支援とか影響があるケースがないわけではないとはいえ現実的に空母の運上げって無駄そのものだからな… -- 2024-10-24 (木) 22:20:39
      • そもそも運上げなんて昔はほぼ趣味の領域だったはずなんだけどな。雪風時雨上げたら後は自由って感じで。夜連撃でボス落ちてた頃が懐かしいのぜ -- 2024-10-24 (木) 22:25:21
      • いや雪風時雨は素運が十分高いから水雷見張り員実装前でも即戦力枠であって運上げ優先度は最低クラスだったはずだが… -- 2024-10-24 (木) 22:27:20
      • 雪風時雨以外は夜連撃上等な頃だぞ?魚雷CIする2人優先じゃなかったか?強いていうなら北上様だけど、北上様だって連撃してた頃だし -- 2024-10-24 (木) 22:30:29
      • 当時の夜戦CI発動率想定式ですら運50を境に発動率への影響が小さくなるから素運50以上のその二人を上げる必要性がなかったはず。 -- 2024-10-24 (木) 22:38:15
      • 運50以降で発動率上昇が鈍化するのはあったね。その先は1%でも発動率上げる雪風時雨強化ルートか、素の夜戦火力高い夕立綾波のロマン砲化ルートみたいに分かれてたっけか?なんか段々思い出してきたぞ。それはそれとして内容がスレチ化してきてるからこの話題もう止めるわ -- 2024-10-24 (木) 23:12:42
      • 運60がキャップじゃないかって言われてた時期は合ったけど、その時から雪風は挙がらなかったよ。その頃の運改修なら綾波夕立妙高あたりじゃね? この辺りは夜戦セットに装備割きつつ夜戦キャップ(当時)到達するって理由で挙げられてた記憶がある -- 2024-10-24 (木) 23:14:23

*1 航改二→改二への改装では設計図不要(再度航改二にする場合は再び設計図を消費)。
*2 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*3 「甲板艤装」説あり。小ネタ参照。
*4 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*5 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*6 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*7 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*8 運営ツイート
*9 初期は15/12/12/8・総数47
*10 https://twitter.com/setuna_s_/status/1447502138087596039
*11 https://twitter.com/Nanano88_/status/1464870270875799561
*12 ちなみに他の巡洋艦は、青葉型と川内型は最大幅が過小(日本空母最小の鳳翔でさえ最大幅18メートルなのに、青葉型や川内型は最大幅16メートル以下しかない)のため空母改装には不適、妙高型と鳥海(高雄)型は飛行甲板の長さが200mになる以外は最上型と同じ性能になるとの結果が出ている。
*13 艦爆兼攻とは艦爆と艦攻の機能を統合した十六試艦攻、後の流星である。ちなみに筑摩空母改装案では、艦戦12機、艦爆兼攻18機とやや攻撃重視の構成になっている。
*14 空母予備艦という通説のイメージとは異なり、実際の千歳型水上機母艦/甲標的母艦は空母改造のための準備工事が一切なされていない構造で、空母改装は艦上部がほぼ造り直し、艦内も多くが改正対象となる大規模工事だったことが近年の研究で明らかになっている。
*15 実際のビスマルク自身には魚雷発射管が最期まで装備されなかったが、2番艦ティルピッツが後年改装で装備したのを雷撃が可能な戦艦として雷装値に反映した。
*16 艦名が「ヴェーザー」に改称されたとする文献もあるが、あくまで改造計画が「ヴェーザー1」とされただけであって艦名が変わったわけではない。
*17 この彗星は、台湾沖航空戦で母艦から陸上基地に移され、そのまま基地航空隊として活動していた第六三四航空隊(本来は第四航空戦隊の伊勢型航空戦艦が運用するはずだった母艦航空隊)所属と推定されている。
*18 正確には設計を流用した船体を新規建造
閉じる