| No.449 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() | 高波 改二(たかなみ) | 夕雲型 6番艦 駆逐艦 | ||
| 艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
| 耐久 | 33 | 火力 | 16 / 68 | |
| 装甲 | -- / 54 | 雷装 | 30 / 87 | |
| 回避 | 48 / 90 | 対空 | 20 / 64 | |
| 搭載 | 0 | 対潜 | 30 / 72 | |
| 速力 | 高速 | 索敵 | 14 / 62 | |
| 射程 | 短 | 運 | 12 / 73 | |
| 最大消費量 | ||||
| 燃料 | 15 | 弾薬 | 20 | |
| 装備 | ||||
| 12.7cm連装砲D型改二 | ||||
| 61cm四連装(酸素)魚雷 | ||||
| 熟練見張員★+8 | ||||
| 装備不可 | ||||
| 改造チャート | ||||
| 高波 → 高波改(Lv30) → 高波改二(Lv79+改装設計図+戦闘詳報+開発資材x20) | ||||
| 図鑑説明 | ||||
| 夕雲型駆逐艦6番艦、高波です。浦賀生まれです。 第三十一駆逐隊に編入され、活躍したかもです。 運命のルンガ沖夜戦でも警戒隊の旗艦として敵を発見…、 艦隊の勝利に貢献したかも…です。はい! | ||||
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:久野美咲、イラストレーター:藤川
定型ボイス一覧
| イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高 波 | 高 波 改 | 高 波 改 二 | 追加 | ||||
| 入手/ログイン | 夕雲型駆逐艦、六番艦の高波です。 あ、あの…頑張ります!ホントかもです! | ◯ | × | × | 編集 | ||
| 夕雲型駆逐艦、高波です。精いっぱい頑張ります!ホント…かもです! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 母港*1 | 編集 | ||||||
| 母港1 | 詳細 | ひゃわっ…!び、びっくりした…。 | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
| 警戒艦としての責務、果たします! | × | × | ◯ | 編集 | |||
| 母港2 | 司令官、高波をお呼びでしょうか? | ◯ | × | × | 編集 | ||
| 司令官、高波をお呼びかも、ですか? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 母港3 | ひゃぁっ…!あ、あの、とてもびっくりするので、出来れば違う…が良いと思うのです。 | ◯ | × | × | 編集 | ||
| ひゃぁっ…!ぁ、とてもびっくりするので、出来れば別の方法が、…あの、良いかも…です。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| ケッコンカッコカリ | 司令官、お話あるって本当?……えっ?この箱を高波に?開けてもいいかも、ですか?……うわぁ、綺麗。……本当に、本当? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| ケッコン後母港 | 司令官、少しお疲れかも?高波がお茶を淹れますね、少し待っていて!……はい!日本茶です!司令官、少し休んで、かも! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 放置時 | ドラム缶、ドラム缶……あ、ありますね。私?私は積まないかもです。先行警戒艦ですから。え?何のこと、って?さぁ……。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 編成出撃 | 編集 | ||||||
| 編成 | 夕雲型駆逐艦、高波。出撃かも!です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 出撃 | 夕雲型駆逐艦、高波。出撃かも!です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 第三十一駆逐隊、旗艦、高波。出撃です! | ◯ | × | × | 編集 | |||
| 第二水雷戦隊所属、駆逐艦高波!出撃です! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 開戦・攻撃*2 | 編集 | ||||||
| 戦闘1 | 昼戦開始 | 敵艦発見かも!突撃します!続いてください! | ◯ | × | × | 編集 | |
| 敵艦、見つけました!今なら有利に戦えるかも…続いてください! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 戦闘2 | 昼戦攻撃 | やるしかないかも、です。打ち方……始め!てー! | ◯ | × | × | 編集 | |
| 練度の上がった高波の力、お見せするかも…撃ち方はじめ、てーっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 戦闘3 | 夜戦開始 | 夜戦……思い出すかも、ううん、思い出さない!行ける!やれる!全艦、突撃です! | ◯ | × | × | 編集 | |
| 夜戦かも……でも、もう迷いません。高波、突撃します!続いてください! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 戦闘4 | 夜戦攻撃 | ひゃっ!い、行きます!高波、突撃します! | ◯ | ◯ | × | 編集 | |
| 敵艦発見!後続艦隊、続いてください! | × | × | ◯ | 編集 | |||
| 戦闘時ステータス*3 | 編集 | ||||||
| 小破 | ひゃあっ!だっ、だめっ! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| ひゃ、ひゃあっ!大丈夫?行けるの? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 中破/大破 | や、やだ!?集中砲火?ま、まだ行けるかも?……し、沈むかも?沈まないで! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 轟沈 | また集中砲火、かも……。敵を発見しただけ、役に立ったかも……です、よね?司令、官……。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 戦闘終了*4 | 編集 | ||||||
| 勝利MVP | 高波がお役に立てたかも、ですか?よ、よかったー!本当に嬉しいかも、です! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 旗艦大破 | ひゃ、ひゃあっ!大丈夫?行けるの? | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 装備・改修*5 | 編集 | ||||||
| 装備1 | 改修/改造 | 嬉しいかも、です! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 装備2 | これなら、これなら行けるかも! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | いけるかも…です! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | |
| その他 | 編集 | ||||||
| 帰投 | 艦隊が戻ってきたかもです!はい。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 補給 | 大切な補給物資、うれしいかも!です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 入渠(小破以下) | すみません……少しお風呂に入るかも、です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 入渠(中破以上) | すみません……少し長いお風呂になってしまうかも、です。 | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 建造完了 | 司令官、新しい仲間がお目見えかもです。 | ◯ | × | × | 編集 | ||
| 司令官、新しい仲間が来たかも…です! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 戦績表示 | 司令官、情報ですね!はい、了解かも! | ◯ | ◯ | ◯ | 編集 | ||
時報ボイス一覧
| 時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 高 波 | 高 波 改 | 高 波 改 二 | 追加 | |||
| 00 | 提督、今日は私、高波が時刻をお知らせするかもです。あっ、今ちょうど零時です。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 01 | マルヒトマルマル、かも、です。え? 語尾が紛らわしいですか? うぅ~、でもぉ~ | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 02 | マルフタマルマルかも、です。あ、いいですか? すみません、癖なんです、はい。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 03 | マルサンマルマルかも、です。少し眠いですね。あ、でも大丈夫です。ホントです。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 04 | マルヨンマルマルかも、です。もう朝方ですね。今頃が一番暗い時間かも、です。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 05 | マルゴーマルマル。朝になったかも、です。司令官、おはようございます、ですっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 06 | マルロクマルマルかも、です。鎮守府の皆さんもおはようございます! 朝、ですっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 07 | マルナナマルマル。ご朝食、お持ちしたかもです。今日は菜っ葉のお味噌汁と…… | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 08 | マルハチマルマルかも、です。あっ、長波姉さま、お、おはようございます、ですっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 09 | マルキューマルマルかも、です。長波姉さまですか? はい! 私の自慢の姉さまです。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 10 | ヒトマルマルマル。そろそろ演習とか、するかもです? ……はい、了解しました、です! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 11 | ヒトヒトマルマルかも、です。司令官、そろそろお昼ですね。何になさいますか? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 12 | ヒトフタマルマル。お昼は間宮さん、ご馳走していただけるかもですか? 嬉しいです! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 13 | ヒトサンマルマル。はむはむ……間宮さんのオムライス、美味しいかもです! はむはむ…… | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 14 | ヒトヨンマルマル。次の遠征は鼠輸送かも、ですか? ……えっ? あ、なんでも、ないです…… | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 15 | ヒトゴーマルマ……あっ、長波姉さま! えっ、差し入れですか? ありがとうございます! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 16 | ヒトロクマルマル。長波姉さまからクッキーいただきました! 今、お茶を煎れますね。 | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 17 | ヒトナナマルマル。綺麗な夕焼け……。そろそろ陽が落ちるかも、です。……綺麗かも…… | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 18 | ヒトハチマルマルかも、です。司令官、高波、お夕食の準備に入りますね、はいっ! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 19 | ヒトキューマルマル。お夕食の準備が出来たかもです。今夜はフーカデンビーフと…… | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 20 | フタマルマルマルかも、です。司令官、高波のフーカデンビーフ、いかがでしたか? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 21 | フタヒトマルマル。夜かも、です。司令官、お茶を入れ直しますね。はい! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 22 | フタフタマルマル。あの軽巡のお姉さまが……。え? ほっといていいかも、です……か? | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 23 | フタサンマルマル。司令官、今日も一日、大変お疲れさまでした、かもです。はい! | × | ◯ | ◯ | 編集 | |
季節ボイス一覧
| 季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高 波 | 高 波 改 | 高 波 改 二 | 追加 | ||||
| 春 | 桃の節句 | 編集 | |||||
| 春の訪れ | 編集 | ||||||
| ホワイトデー | 長波姉さまからクッキー貰ったかも♪え?司令官もこれを私に?ほ、本当に!? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 春 | 編集 | ||||||
| 春本番 | 司令官、春ですね。桜の季節かも…です。長波姉さまたちと、お花見…行きたいですね。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 夏 | 梅雨 | 雨の日が続く…かも、です。でも雨の日は静かでいいですね。高波、好きかもです。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 初夏 | 暑くなってきましたね。もうすぐ、夏かも。司令官は暑くないかもですか? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 夏 | 編集 | ||||||
| 盛夏 | 夏ですね、司令官! 氷あずき食べたいかもですね。 …間宮さん…あ、私出します! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 夏祭り | 編集 | ||||||
| 秋 | 秋 | 編集 | |||||
| 秋刀魚 | 編集 | ||||||
| 晩秋 | 編集 | ||||||
| ハロウィン | 編集 | ||||||
| 秋のワイン | 編集 | ||||||
| 冬 | 冬 | 編集 | |||||
| 師走 | 編集 | ||||||
| クリスマス | メリークリスマスかも…です、司令官。これ、高波からのプレゼントかも、です! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 年末 | もうこんな時期……。鎮守府の大掃除も高波、一生懸命がんばります……かも、です。はい! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 新年 | 編集 | ||||||
| 節分 | 長波姉さま、このお豆は。 え、投げる、かもですか? ぇ、えい! こうですか? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| バレンタイン | 司令官と長波姉さまに、チョコレート作っちゃったかも…。受け取ってくれるかな…? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 周 年 | 二周年記念 | 編集 | |||||
| 三周年記念 | 司令官、三周年かも…です。おめでとうございます!高波もお祝いするかも…です! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 四周年記念 | 編集 | ||||||
| 五周年記念 | 司令官、今日は大切な日ですね。高波もご一緒できて、とても光栄かも……です。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 六周年記念 | 編集 | ||||||
| 七周年記念 | 司令官、今日は大切な日ですね。高波もご一緒できて、とても光栄かも……です。 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 八周年記念 | 編集 | ||||||
| イ ベ ン ト | イベント名 | 編集 | |||||
| そ の 他 | 内容 | 編集 | |||||
ゲームにおいて
- 夕雲型改二らしく、「12.7cm連装砲D型改二」と「61cm四連装(酸素)魚雷」はもちろんのこと、「熟練見張員★+8」という希少品を持参する。
早速イベント海域での活躍が期待できる。 - 中型艦用バルジ(「増設バルジ(中型艦)」、「艦本新設計 増設バルジ(中型艦)」、「北方迷彩(+北方装備)」)、司令部施設(「艦隊司令部施設」、「遊撃部隊 艦隊司令部」、「精鋭水雷戦隊 司令部」)を搭載可能。
- 補強増設に「精鋭水雷戦隊 司令部」を装備できる艦のひとり。
- 「D型改二」及び「同改三」によって得られる「装備ボーナス」が、いずれも火力+5と夕雲型で最高値。砲撃戦の得意な駆逐艦と言えるだろう。
アップデート履歴
- 2021/06/02:実装。
- 『06▼ルンガ沖夜戦を越えて!「高波改二」実装!』
- 令和三年春イベント『激突!ルンガ沖夜戦』の友軍艦隊実装オンラインメンテにて実装された。
- 事前の予告がほとんどなく、ほぼサプライズに近い形となった。
- 2023/07/07:対空最大値が62→64 (+2)、装甲最大値が53→54(+1)へ上方修正された。
- 2023/10/11:索敵最大値が58→60(+2) 、運最大値が72→73(+1) へ上方修正された。
- 2025/08/27:雷装最大値が86→87(+1) 、索敵最大値が60→62(+2) へ上方修正された。
性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送)
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
| No | 名前 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運 (初期) | 運 (最大) | 燃 料 | 弾 薬 | 火+雷 (夜戦) | 備考 | 追加 |
| 195 | 綾波改二 | 70 | 32 | 54 | 90 | 76 | 89 | 52 | 63 | 51 | 40 | 84 | 15 | 20 | 165 | 編集 | |
| 144 | 夕立改二 | 55 | 31 | 52 | 89 | 74 | 94 | 59 | 69 | 49 | 22 | 65 | 15 | 20 | 168 | 編集 | |
| 567 | Mogador改 | 42 +開10 | 38 | 57 | 91 | 72 | 64 | 73 | 63 | 50 | 11 | 71 | 15 | 40 | 136 | 中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可、スロット:4、射程:中 | 編集 |
| 568 | 初月改二 | 88 +図兵2報開30 | 39 | 54 | 93 | 70 | 82 | 118 | 75 | 54 | 18 | 85 | 25 | 30 | 152 | 専用対空CI、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可、スロット:4 | 編集 |
| 343 | 長波改二 | 75 +図報 | 33 | 55 | 92 | 69 | 90 | 67 | 68 | 45 | 30 | 80 | 15 | 20 | 159 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 289 | 満潮改二 | 77 | 31 | 54 | 90 | 69 | 89 | 65 | 60 | 55 | 18 | 77 | 15 | 20 | 158 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
| 290 | 荒潮改二 | 67 +図 | 31 | 52 | 90 | 69 | 88 | 70 | 59 | 52 | 17 | 71 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
| 368 | 黒潮改二 | 73 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 69 | 88 | 65 | 70 | 41 | 22 | 81 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 378 | 朝霜改二 | 77 +図報開30 | 33 | 55 | 94 | 69 | 88 | 74 | 76 | 44 | 28 | 86 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 297 | 白露改二 | 77 +報 | 31 | 50 | 91 | 69 | 87 | 71 | 83 | 50 | 16 | 80 | 15 | 20 | 156 | 司令部・内火艇搭載可 | 編集 |
| 555 | 清霜改二 | 78 +図報開30 | 33 | 53 | 93 | 69 | 86 | 75 | 76 | 43 | 27 | 89 | 15 | 20 | 155 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 263 | 朝潮改二 | 70 | 31 | 52 | 92 | 68 | 92 | 60 | 59 | 57 | 17 | 70 | 15 | 20 | 160 | 編集 | |
| 366 | 陽炎改二 | 70 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 90 | 62 | 67 | 42 | 20 | 77 | 15 | 20 | 158 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 470 | 親潮改二 | 74 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 68 | 89 | 66 | 69 | 42 | 21 | 84 | 15 | 20 | 157 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 298 | 村雨改二 | 70 +報 | 31 | 51 | 90 | 68 | 88 | 70 | 77 | 47 | 17 | 77 | 15 | 20 | 156 | 大発・司令部搭載可 | 編集 |
| 449 | 高波改二 | 79 +図報開20 | 33 | 54 | 90 | 68 | 87 | 64 | 72 | 62 | 12 | 73 | 15 | 20 | 155 | 中型バルジ・司令部搭載可 | 編集 |
| 451 | 丹陽 | 71 +図兵2開50 | 35 | 60 | 97 | 68 | 56 | 88 | 60 | 50 | 60 | 100 | 15 | 20 | 124 | 司令部搭載可 | 編集 |
| 561 | 時雨改三 | 97 +図2兵3報2開77 | 34 | 57 | 98 | 67 | 91 | 87 | 88 | 51 | 55 | 97 | 15 | 25 | 158 | 司令部・内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 367 | 不知火改二 | 72 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 67 | 91 | 64 | 68 | 43 | 24 | 88 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 199 | 大潮改二 | 65 +図 | 31 | 51 | 90 | 67 | 90 | 62 | 64 | 54 | 17 | 69 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
| 364 | 風雲改二 | 75 +図報 | 33 | 54 | 93 | 67 | 89 | 69 | 79 | 45 | 21 | 81 | 15 | 20 | 156 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 342 | 夕雲改二 | 75 +図報 | 33 | 54 | 93 | 67 | 87 | 68 | 77 | 46 | 18 | 77 | 15 | 20 | 154 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 515 | 早潮改二 | 75 +図開20 | 33 | 52 | 87 | 67 | 87 | 63 | 65 | 41 | 15 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発/内火艇・司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 556 | 早霜改二 | 78 +図報 | 33 | 53 | 91 | 67 | 84 | 72 | 75 | 42 | 18 | 78 | 15 | 20 | 151 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 456 | 雪風改二 | 88 +図2報建30開60 | 35 | 60 | 100 | 66 | 90 | 85 | 74 | 48 | 63 | 120 | 15 | 25 | 156 | 司令部・内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 198 | 霰改二 | 63 +図 | 31 | 53 | 91 | 66 | 87 | 63 | 81 | 53 | 15 | 68 | 15 | 20 | 153 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
| 575 | 春雨改二 | 78 +報建15改5 | 31 | 51 | 91 | 66 | 86 | 73 | 78 | 51 | 18 | 79 | 15 | 20 | 152 | 大発・司令部搭載可 | 編集 |
| 560 | 清霜改二丁 | 86 +建10開10 | 33 | 54 | 95 | 66 | 84 | 73 | 74 | 50 | 27 | 89 | 15 | 20 | 150 | 大発/内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 313b | Ташкент改 | 50 | 39 | 56 | 94 | 66 | 68 | 69 | 73 | 48 | 43 | 100 | 15 | 35 | 134 | 射程:中、スロット:4 | 編集 |
| 264 | 霞改二 | 75 | 31 | 52 | 90 | 65 | 92 | 72 | 68 | 55 | 37 | 97 | 15 | 20 | 157 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
| 448 | 秋雲改二 | 74 +図報開20 | 33 | 53 | 92 | 65 | 91 | 64 | 77 | 42 | 19 | 78 | 15 | 20 | 156 | 編集 | |
| 363 | 巻雲改二 | 75 +図報 | 33 | 54 | 89 | 65 | 90 | 68 | 72 | 43 | 16 | 70 | 15 | 20 | 155 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 551 | 天津風改二 | 73 +図報建30開65 | 35 | 63 | 99 | 65 | 89 | 72 | 67 | 44 | 19 | 91 | 20 | 20 | 154 | 大発・中型バルジ搭載可、補強増設に缶搭載可 | 編集 |
| 369 | 沖波改二 | 79 +図報開80 | 33 | 54 | 93 | 65 | 87 | 73 | 80 | 44 | 22 | 88 | 15 | 20 | 152 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 357 | 磯風乙改 | 68 +建10開40 | 34 | 53 | 91 | 65 | 84 | 91 | 71 | 52 | 24 | 90 | 15 | 25 | 149 | 専用対空CI | 編集 |
| 581 | 藤波改二 | 78 +図兵2開65 | 33 | 54 | 90 | 64 | 88 | 79 | 78 | 56 | 21 | 88 | 15 | 20 | 152 | 専用対空CI、内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 219 | 初霜改二 | 70 | 32 | 55 | 95 | 63 | 85 | 81 | 72 | 49 | 53 | 100 | 15 | 20 | 148 | 大発・司令部・大型電探搭載可 | 編集 |
| 358 | 浜風乙改 | 67 +建10開40 | 33 | 54 | 89 | 63 | 83 | 93 | 73 | 47 | 20 | 88 | 15 | 25 | 146 | 専用対空CI | 編集 |
| 269 | 江風改二 | 75 | 31 | 51 | 89 | 62 | 96 | 64 | 63 | 53 | 19 | 75 | 15 | 20 | 158 | 大発搭載可 | 編集 |
| 503 | 天霧改二 | 84 +図建10開20 | 31 | 52 | 92 | 62 | 91 | 60 | 76 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 153 | PT小鬼群を優先攻撃 | 編集 |
| 237 | 暁改二 | 70 | 31 | 50 | 89 | 62 | 90 | 59 | 66 | 60 | 15 | 67 | 15 | 20 | 152 | 編集 | |
| 429 | Fletcher Mk.II | 90 +建30開180 | 38 | 56 | 94 | 62 | 82 | 95 | 97 | 66 | 47 | 113 | 25 | 25 | 144 | 専用対空CI、自動先制対潜、司令部・中型バルジ・大型ソナー装備可 | 編集 |
| 356 | 浦風丁改 | 69 +建10開40 | 33 | 53 | 88 | 62 | 80 | 76 | 88 | 48 | 18 | 84 | 15 | 25 | 142 | 内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 387 | 海風改二 | 82 +報開30 | 31 | 51 | 90 | 61 | 93 | 69 | 82 | 51 | 20 | 85 | 15 | 20 | 154 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
| 427 | 敷波改二 | 80 + 開20 | 31 | 51 | 93 | 61 | 88 | 62 | 79 | 48 | 30 | 80 | 15 | 20 | 149 | 編集 | |
| 270 | 霞改二乙 | 88 | 31 | 52 | 92 | 61 | 83 | 82 | 68 | 56 | 37 | 97 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇・大型電探搭載可,専用対空CI | 編集 |
| 388 | 山風改二 | 83 +図報 | 30 | 50 | 87 | 60 | 95 | 63 | 86 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 155 | 内火艇搭載可 | 編集 |
| 465 | 曙改二 | 82 +建15開30 | 31 | 54 | 91 | 60 | 87 | 80 | 74 | 46 | 18 | 88 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
| 428 | Fletcher改 Mod.2 | 88 +図建30開120 | 37 | 54 | 92 | 60 | 86 | 92 | 93 | 64 | 47 | 113 | 20 | 25 | 146 | 専用対空CI、自動先制対潜、司令部装備可 | 編集 |
| 467 | 山風改二丁 | 91 +建10開10 | 30 | 51 | 85 | 60 | 84 | 66 | 82 | 41 | 10 | 73 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
| 559 | 深雪改二 | 88 +図開10 | 31 | 52 | 90 | 60 | 82 | 82 | 65 | 51 | 15 | 74 | 15 | 20 | 142 | 大発搭載可 | 編集 |
| 10b | 島風改 | 20 | 36 | 59 | 99 | 59 | 99 | 59 | 59 | 39 | 12 | 59 | 20 | 25 | 158 | 補強増設に缶搭載可 | 編集 |
| 226 | 吹雪改二 | 70 | 31 | 51 | 92 | 59 | 88 | 78 | 68 | 54 | 18 | 79 | 15 | 20 | 147 | 専用対空CI | 編集 |
| 587 | 初雪改二 | 78 +砲2建7開28 | 31 | 50 | 91 | 59 | 86 | 85 | 64 | 52 | 18 | 78 | 15 | 20 | 145 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 447 | 浦波改二 | 78 +図開20 | 31 | 51 | 93 | 59 | 85 | 72 | 66 | 44 | 29 | 99 | 15 | 20 | 144 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
| 207 | 潮改二 | 60 | 33 | 59 | 95 | 59 | 84 | 81 | 75 | 48 | 32 | 92 | 15 | 20 | 143 | 編集 | |
| 359 | 谷風丁改 | 70 +建20開50 | 33 | 51 | 94 | 59 | 84 | 80 | 86 | 42 | 17 | 80 | 15 | 25 | 143 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 147 | Верный | 70 | 37 | 58 | 89 | 58 | 89 | 65 | 77 | 44 | 20 | 80 | 15 | 25 | 147 | 大発/内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 586 | 白雪改二 | 77 +砲建5開20 | 31 | 51 | 91 | 58 | 87 | 83 | 65 | 54 | 17 | 77 | 15 | 20 | 145 | 専用対空CI、大発・司令部搭載可 | 編集 |
| 466 | 磯波改二 | 82 +図砲開28 | 30 | 50 | 90 | 58 | 84 | 76 | 75 | 43 | 15 | 79 | 15 | 20 | 142 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
| 508 | 天霧改二丁 | 89 +建10開20 | 31 | 53 | 90 | 58 | 84 | 65 | 79 | 44 | 33 | 88 | 15 | 20 | 142 | PT小鬼群を優先攻撃、大発/内火艇搭載可 | 編集 |
| 222b | 照月改 | 40 | 37 | 52 | 87 | 58 | 56 | 114 | 72 | 49 | 11 | 59 | 20 | 25 | 114 | 専用対空CI、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
| 220 | 叢雲改二 | 70 | 31 | 51 | 90 | 57 | 89 | 74 | 69 | 42 | 16 | 60 | 15 | 20 | 146 | 編集 | |
| 221b | 秋月改 | 40 | 37 | 53 | 88 | 57 | 54 | 116 | 72 | 49 | 12 | 69 | 20 | 25 | 111 | 専用対空CI、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
| 338 | 冬月改 | 55 | 38 | 53 | 92 | 57 | 53 | 116 | 71 | 49 | 38 | 98 | 20 | 25 | 110 | 専用対空CI、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
| 337 | 涼月改 | 55 | 38 | 55 | 91 | 56 | 52 | 117 | 71 | 49 | 37 | 90 | 20 | 25 | 108 | 専用対空CI、司令部・中型バルジ・大型ソナー・大型電探搭載可 | 編集 |
| 204 | 初春改二 | 65 | 31 | 51 | 90 | 55 | 90 | 73 | 69 | 45 | 16 | 59 | 15 | 20 | 145 | 編集 | |
| 268 | 朝潮改二丁 | 85 | 34 | 55 | 88 | 55 | 86 | 75 | 89 | 55 | 17 | 70 | 15 | 20 | 141 | 大発/内火艇搭載可 | 編集 |
| 362b | Johnston改 | 55 +建10開80 | 34 | 52 | 89 | 55 | 72 | 90 | 90 | 60 | 40 | 82 | 20 | 20 | 127 | 専用対空CI、自動先制対潜 | 編集 |
| 453b | Scirocco改 | 30 | 28 | 50 | 92 | 55 | 72 | 63 | 80 | 46 | 13 | 69 | 15 | 20 | 127 | 編集 | |
| 419 | Grecale改 | 35 | 29 | 51 | 95 | 55 | 68 | 80 | 79 | 46 | 40 | 122 | 15 | 20 | 123 | 編集 | |
| 506 | Javelin改 | 50 +建10開95 | 31 | 50 | 87 | 54 | 91 | 71 | 92 | 53 | 39 | 91 | 15 | 25 | 145 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
| 380 | Maestrale改 | 35 | 29 | 50 | 93 | 54 | 72 | 63 | 80 | 46 | 17 | 84 | 15 | 20 | 126 | 編集 | |
| 320b | Janus改 | 55 +建10開90 | 31 | 50 | 86 | 53 | 90 | 72 | 93 | 52 | 22 | 87 | 15 | 25 | 143 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
| 541b | Heywood L.E.改 | 55 +建10開80 | 34 | 52 | 89 | 53 | 73 | 90 | 90 | 61 | 38 | 100 | 20 | 20 | 126 | 専用対空CI、自動先制対潜 | 編集 |
| 319b | Jervis改 | 45 | 31 | 50 | 90 | 52 | 90 | 70 | 92 | 52 | 55 | 110 | 15 | 25 | 142 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
| 520 | Samuel B.Roberts Mk.II | 78 +図建20開60 | 29 | 47 | 90 | 52 | 70 | 68 | 90 | 52 | 40 | 87 | 15 | 20 | 122 | 自動先制対潜、回転翼機装備可、搭載あり(1,1,1) | 編集 |
| 179 | Z1 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 49 | 71 | 64 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 120 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 432b | 有明改 | 48 +建10開15 | 30 | 49 | 88 | 48 | 78 | 54 | 59 | 39 | 12 | 59 | 15 | 20 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
| 243b | Libeccio改 | 30 | 29 | 50 | 92 | 48 | 72 | 59 | 80 | 46 | 16 | 69 | 15 | 20 | 120 | 編集 | |
| 180 | Z3 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 47 | 71 | 68 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 118 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
| 235 | 如月改二 | 65 | 27 | 43 | 91 | 46 | 80 | 57 | 69 | 44 | 13 | 60 | 15 | 15 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
| 234 | 睦月改二 | 65 | 27 | 43 | 90 | 45 | 79 | 56 | 69 | 43 | 14 | 64 | 15 | 15 | 124 | 大発搭載可 | 編集 |
| 348 | 文月改二 | 77 | 27 | 46 | 93 | 45 | 77 | 82 | 81 | 47 | 17 | 77 | 15 | 15 | 122 | 大発/内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
| 442b | 竹改 | 51 | 26 | 54 | 83 | 42 | 98 | 71 | 79 | 43 | 38 | 108 | 15 | 15 | 140 | 編集 | |
| 218 | 皐月改二 | 75 | 28 | 45 | 96 | 42 | 78 | 82 | 81 | 45 | 20 | 79 | 15 | 15 | 120 | 大発/内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
- 特別な表記がない限り、全て「速力:高速」「射程:短」「スロット数:3」「搭載:0」である。
- 対潜先制爆雷攻撃が可能となるレベルはこちらの一覧表を参照のこと
- ※一部の艦は補強増設に下記の装備を搭載可能。
限定グラフィック
- 2021年 06月02日、夕雲改二と同じく「夏服mode」での実装となった。
- 夕雲型夏服/冬服は通常の限定グラフィックと異なり、母港・出撃時の立ち絵だけでなく編成カード画像やバナー画像までも差し変わる。
高波の場合立ち絵は水着modeでカード画像が夏服modeということになる。
限定イラスト:夏服mode

- 夕雲型夏服/冬服は通常の限定グラフィックと異なり、母港・出撃時の立ち絵だけでなく編成カード画像やバナー画像までも差し変わる。
- 2021年 08月04日:改二用差分の期間限定グラフィック【水着mode】が実装された。
- 水着が今までのものと変わったためお腹が見えるようになった。表情も無印版とは変わっている。
限定イラスト:水着mode

- 2021年 09月28日:「冬服mode」に更新された。
- 『31▼主力オブ主力の長袖!』
- 『夕雲型駆逐艦改二各艦の制服が、秋冬服である長袖に季節更新しました!』
限定イラスト:夏冬服mode

- 『31▼主力オブ主力の長袖!』
- 2022年 06月17日:改二専用の艦娘【梅雨差分】modeが実装された。
- よくよく見ると傘の柄にアマガエルが乗っている。
限定イラスト:梅雨mode

小ネタ
- 改造前と比べると顔が上向きになり、自信に満ち溢れた表情となった。彼女の成長ぶりを感じた提督も少なくないだろう。
- 胸部装甲も成長したのが恥ずかしいらしく、中破絵では両腕でがっちりガードしている。
この艦娘についてのコメント
- コメント欄が落ち着いてずいぶん経つので表示件数を15件にしました。 -- 2022-02-12 (土) 04:46:42
- かわいいでしょう、ウチの娘(くもりなきまなこ -- 2022-06-18 (土) 00:03:52
- 綾波と一緒に出撃させてたら昼戦攻撃ボイスのの「てぇー!」が見事に重なって笑っちゃった -- 2022-06-21 (火) 02:53:22
- 梅雨modeも改二仕様になってるみたいだね。アナウンスが無かったから少し驚いた。 -- 2022-06-23 (木) 14:27:40
- 改二の梅雨モードいいな。なんで戸惑い顔なんだろうと思ったら傘の柄にカエルがいるのか -- 2022-06-29 (水) 21:29:38
- 中破のアイコンがめっちゃメンチ切ってるように見えてビビる -- 2022-08-11 (木) 16:43:44
- 反抗的な目をする娘はわからせないといけないよね! -- 2022-08-14 (日) 19:16:30
- ありゃ、今回ランカーになってたら(性能上位の)長波に回ってた一品もの装備二種がこっちにも回せたのか。残念やな。 -- 2023-02-28 (火) 07:23:05
- 7/7のステータス修正を追記 -- 2023-07-08 (土) 09:33:58
- 持参の見張り員☆8、海外軽巡駆逐艦の補強増設向け上位装備だったりする まあボフォースポンポンにボーナスも改修も無いからではあるんだが 量産には必要な物も多いし簡単にはできないが -- 2023-09-23 (土) 03:12:55
- やり残していたValentine任務を消化する時に使ったら、あまりの可愛さに衝撃を受けた。判断が遅い。 -- 2024-03-14 (木) 20:22:48
- 遅ればせながら花束modeめっちゃかわいい。でも話題になってないの悲しい。けれどこの魅力を独り占めできるのか… -- 2024-05-06 (月) 00:14:34
- 3-4下ルートに連れて行くのにめちゃ優秀な性能してるなあ -- 2024-11-27 (水) 05:40:47
- やっと竣工 -- 2025-05-14 (水) 13:55:39
- この艦娘の育成、コツコツやって3隻目に突入、ほんと必要アイテムが重いこと。 -- 2025-09-30 (火) 00:28:14
- 眉毛かわいい。たぬきちゃんみたい。育てます。 -- 2025-10-12 (日) 21:40:12