No.320b | ||||
---|---|---|---|---|
Janus 改(ジェーナス) | J級 5番艦 駆逐艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 31 | 火力 | -- / 53 | |
装甲 | -- / 50 | 雷装 | -- / 90 | |
回避 | 47 / 86 | 対空 | -- / 72 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 53 / 93 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 12 / 52 | |
射程 | 短 | 運 | 22 / 87 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 15 | 弾薬 | 25 | |
装備 | ||||
QF 4.7inch砲 Mk.XII改 | ||||
Type144/147 ASDIC | ||||
未装備 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
Janus → Janus改(Lv55+高速建造材×10+開発資材×90) | ||||
図鑑説明 | ||||
J級駆逐艦、私がJanusよ。そうね、Jervis達と一緒に本国艦隊や地中海艦隊で色々なことを頑張ったわ。 フランスの艦艇と戦ったことも。あのシングル作戦では、Jervisと一緒にアンツィオの戦いを支援して…そこであれを…。 Jervisは軽傷だったみたい。不思議っていうか…なんていうか。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
セリフ | CV:小澤亜李、イラストレーター:コニシ |
---|---|
入手/ログイン | Hi! J級駆逐艦、Janusよ! 提督、今日も頑張っていきましょう! ……え? あ、何? 私の顔に、なんかついてます? |
母港/詳細閲覧 | Janus! 了解! 任せなさい! |
うえ? 上!? どこ、え!? ……うそ? もう、やめてよ! | |
母港/クリック時 | ぅえ? あ、なぁに? Jervis、あんた何か言った? ……そう? ならいいんだけど。 |
母港/詳細閲覧【秋】 | この季節は好き、過ごしやすいし! ……何? くんくん……何の匂い? 美味しそう。 ……チンジューフ、アキマツリ? 提督、行ってみましょう! |
母港/詳細閲覧【秋刀魚】 | |
ケッコンカッコカリ(反転) | なぁに? 提督、Janusに何かご用? Jervisならアッチよ。 え、私に? ……な、なに? あぁ……この箱……うそ、ほんとに?いいの? 私で……。 そう、そうなんだ! |
ケッコン後母港(反転) | あぁ、Jervis! Tea Time? 私がいれてあげる! あんたと提督の分も! まかせて、大丈夫だから! ……ぅぇ、なぁに、その目! 大丈夫だから! |
編成/出撃 | 地中海戦隊、第14駆逐戦隊、抜錨! Janus! 出撃します! |
出撃 | 旗艦、このJanusに任せておいて! Jervis、みんな、いい? 私についてきて! |
開戦/攻撃 | Janus, |
夜戦開始 | よし、仕留めます! |
攻撃/航空戦 | |
連撃/弾着観測射撃/夜戦攻撃 | 私、ホントはちょっとしつこいのよ……ね! |
小破 | やだー! だ、大丈夫? そお…? |
小破/旗艦大破 | ふわあああっ!? だから、痛いって! こんのぉっ! |
中破/大破 | ぅあぁー! っ! |
勝利MVP | え? 私が一番働いちゃった? 本当? やだ、Jervis、ほら見て私のー……あ、あんた、たくさん持ってるわね……。 まあいいわ、数じゃないのよ! |
帰投 | ふーっ、なんとか無事に帰ってこれたみたい。 よかったー! |
補給 | |
改装/改修/改造 | Thanks a lot! よーし、これなら! |
かなりいい感じじゃない、いけそうよ! | |
改装/改修/改造(遠征選択/アイテム発見) | そう、よかった! |
入渠(小破以下) | ちょっと汚れちゃった~ シャワー浴びて良い? うん、Thanks♪ |
入渠(中破以上) | やだ、お洋服が…… んもう、クリーニングしなきゃ…… 覚えてなさいよっ! |
建造完了 | 新しい子? ようこそ、艦隊に! |
戦績表示 | 情報? 待ってなさい、私がもってきてあげ……あ、ああっ!? ああっ……あの……Thanks。 やだぁ…… |
轟沈(反転) | やだ… 痛くて、冷たい…… うそ、私、沈んでる?… Jervis、どこ? 手をつないで… お願い…… |
時報 | そうね、今日は私が面倒みてあげます。 いいでしょう? ふん! よかった。 任せなさい! |
It's 1 o'clock. んー、何からしましょうか? 何かしてほしいこと、あります? | |
It's 2 o'clock. Jervisはどうだった? あぁーそう、ふーん。 | |
It's 3 o'clock. 深夜だけど、深夜のお茶会、Tea Timeと行きましょうか。 お茶、淹れるね、任せなさい! | |
It's 4 o'clock. お茶のおかわり、要る? ……うん、了解。 もうすぐ、朝ね。 | |
It's 5 o'clock. 朝ね、提督。 Good morning! みんなを起こす用意をしないと。 | |
It's 6 o'clock. ソーイン起こーし! 繰り返す! ソーイン起こーし! これは演習ではない! 起きなさーい! Get up! | |
7 o'clock. 提督、 | |
It's 8 o'clock. 提督、私の | |
It's 9 o'clock. Jervis、おはよう。 あぁ、Arkもいたんだ。 本国艦隊、もちろん、健在よ! | |
It's 10 o'clock. そう、地中海は気をつけないと。 えぇ? | |
It’s elevenses. ん? これ? これはソナーよ、優秀なんだから。 船団護衛には大事、大事! ここ? ここは……ここは弾薬庫。 ……あまり、さわんないで、危ないから。 | |
It is | |
It's 1 o'clock. Janusサンドはお口にあった? そう? えへへぇ! | |
It's 2 o'c……あら、Warspite! ごきげんよう。 調子はどーお? ……そう! さすがね! 私も元気。 ほら、見て! | |
It's 3 o'clock. Tea Timeの時間ね。 大事、大事。 今日は……Earl Greyでいい? そう? よかった。 待ってて。 | |
It's 4 o'clock. Jervis、何? そんなに見つめて。 私の顔に何をついてる? ぅえ、何~? | |
It's 5. 私、地中海の夕日って、あまり好きじゃないの。 でも……ここの夕日は、綺麗。 えへっ、好きよ。 | |
It's 6 o'clock. さてっと、そろそろ艦隊を港に戻しましょう? Dinnerはどうするの? 外で!? 本当に? | |
It's 7 o'clock. 噂の | |
It's 8 o… んん~、美味しいわぁ! マミーヤ恐るべし! あ、Jervisも来た! ここ! ここよ! | |
It's 9 o'clock. あの、あそこで騒いでる重巡*12、思いっきり見覚えが…… あぁ、Jervis、関わらない方がいいって! あぁ、ああぁー! もう、めちゃくちゃ! | |
It's 10 o'clock. 今日は疲れたわぁ。 提督、毎日大変ね。 うぇ? そう? 楽しいの? んー、そう考えれば、そうなのかな? そう? | |
It's 11 o'clock. 一日お疲れ様。 明日もいい一日になるといいわね。 おやすみなさい。 Good night! | |
放置時 | 提督? 何? え、 |
ゲームにおいて 
- Lv55で改造可能となる。改造時に高速建造材と開発資材を消費する。
- 対潜+13のソナーを初期装備として持参する。
- 基本的な性質は一言で言えば、「幸運艦ではないJervis」。
性能比較表(艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブルより転送) 
黄色はトップ、桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 名前 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運 (初期) | 運 (最大) | 燃 料 | 弾 薬 | 火+雷 (夜戦) | 備考 | 追加 |
429 | Fletcher Mk.II | 90 +建30開180 | 38 | 56 | 94 | 62 | 82 | 95 | 97 | 66 | 47 | 113 | 25 | 25 | 144 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部・中型バルジ・大型ソナー装備可 | 編集 |
320b | Janus改 | 55 +建10開90 | 31 | 50 | 86 | 53 | 90 | 72 | 93 | 52 | 22 | 87 | 15 | 25 | 143 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
428 | Fletcher改 Mod.2 | 88 +図建30開120 | 37 | 54 | 92 | 60 | 86 | 92 | 93 | 64 | 47 | 113 | 20 | 25 | 146 | 防空駆逐艦、自動先制対潜、司令部装備可 | 編集 |
319b | Jervis改 | 45 | 31 | 50 | 90 | 52 | 90 | 70 | 92 | 52 | 55 | 110 | 15 | 25 | 142 | 自動先制対潜、専用対空CI | 編集 |
362b | Johnston改 | 55 +建10開80 | 34 | 52 | 89 | 55 | 72 | 90 | 90 | 60 | 40 | 82 | 20 | 20 | 127 | 防空駆逐艦、自動先制対潜 | 編集 |
268 | 朝潮改二丁 | 85 | 34 | 55 | 88 | 55 | 86 | 75 | 89 | 55 | 17 | 70 | 15 | 20 | 141 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
361b | Samuel B.Roberts改 | 50 | 27 | 43 | 88 | 50 | 70 | 60 | 88 | 48 | 40 | 80 | 15 | 20 | 120 | 自動先制対潜、低速 | 編集 |
356 | 浦風丁改 | 69 +建10開40 | 33 | 53 | 88 | 62 | 80 | 76 | 88 | 48 | 18 | 84 | 15 | 25 | 142 | 編集 | |
359 | 谷風丁改 | 70 +建20開50 | 33 | 51 | 94 | 59 | 84 | 80 | 86 | 42 | 17 | 80 | 15 | 25 | 143 | 編集 | |
297 | 白露改二 | 77 +報 | 31 | 50 | 91 | 69 | 87 | 71 | 83 | 50 | 16 | 80 | 15 | 20 | 156 | 司令部/特二内火艇搭載可 | 編集 |
387 | 海風改二 | 82 +報開30 | 31 | 51 | 90 | 61 | 93 | 69 | 82 | 51 | 20 | 85 | 15 | 20 | 154 | 大発/特二内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
198 | 霰改二 | 63 +図 | 31 | 53 | 91 | 66 | 87 | 63 | 81 | 53 | 15 | 68 | 15 | 20 | 153 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
218 | 皐月改二 | 75 | 28 | 45 | 96 | 42 | 78 | 82 | 81 | 45 | 20 | 79 | 15 | 15 | 120 | 大発/特二内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
348 | 文月改二 | 77 | 27 | 46 | 93 | 45 | 77 | 82 | 81 | 47 | 17 | 77 | 15 | 15 | 122 | 大発/特二内火艇搭載可、専用対空CI | 編集 |
243b | Libeccio改 | 30 | 29 | 50 | 92 | 48 | 72 | 59 | 80 | 46 | 16 | 69 | 15 | 20 | 120 | 編集 | |
380 | Maestrale改 | 35 | 29 | 50 | 93 | 54 | 72 | 63 | 80 | 46 | 17 | 84 | 15 | 20 | 126 | 編集 | |
419 | Grecale改 | 35 | 29 | 50 | 94 | 55 | 68 | 80 | 79 | 46 | 40 | 120 | 15 | 20 | 123 | 編集 | |
442b | 竹改 | 51 | 26 | 54 | 83 | 42 | 98 | 71 | 79 | 43 | 38 | 108 | 15 | 15 | 140 | 編集 | |
369 | 沖波改二 | 79 +図報開80 | 33 | 53 | 93 | 65 | 87 | 71 | 79 | 44 | 22 | 88 | 15 | 20 | 152 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
427 | 敷波改二 | 80 + 開20 | 31 | 51 | 93 | 61 | 88 | 62 | 79 | 48 | 30 | 80 | 15 | 20 | 149 | 編集 | |
145 | 時雨改二 | 60 | 31 | 52 | 93 | 61 | 87 | 72 | 78 | 43 | 50 | 88 | 15 | 20 | 148 | 編集 | |
364 | 風雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 92 | 66 | 89 | 67 | 78 | 45 | 20 | 78 | 15 | 20 | 155 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
147 | Верный | 70 | 37 | 58 | 89 | 58 | 89 | 65 | 77 | 44 | 20 | 80 | 15 | 25 | 147 | 大発/特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
298 | 村雨改二 | 70 +報 | 31 | 51 | 90 | 68 | 88 | 70 | 77 | 47 | 17 | 77 | 15 | 20 | 156 | 大発・司令部搭載可 | 編集 |
342 | 夕雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 93 | 67 | 87 | 66 | 77 | 45 | 18 | 74 | 15 | 20 | 154 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
378 | 朝霜改二 | 77 +図報開30 | 33 | 53 | 94 | 68 | 88 | 72 | 76 | 43 | 28 | 86 | 15 | 20 | 156 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
207 | 潮改二 | 60 | 33 | 58 | 95 | 59 | 83 | 79 | 75 | 48 | 32 | 90 | 15 | 20 | 142 | 編集 | |
448 | 秋雲改二 | 74 +図報開20 | 33 | 53 | 91 | 65 | 91 | 64 | 75 | 42 | 18 | 76 | 15 | 20 | 156 | 編集 | |
456 | 雪風改二 | 88 +図2報建30開60 | 35 | 60 | 100 | 66 | 90 | 85 | 74 | 48 | 63 | 120 | 15 | 25 | 156 | 司令部、特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
313b | Ташкент改 | 50 | 39 | 56 | 94 | 66 | 68 | 69 | 73 | 48 | 43 | 100 | 15 | 35 | 134 | 射程:中、スロット:4 | 編集 |
221b | 秋月改 | 40 | 37 | 53 | 88 | 57 | 54 | 116 | 72 | 49 | 12 | 69 | 20 | 25 | 111 | 防空駆逐艦 | 編集 |
222b | 照月改 | 40 | 37 | 52 | 87 | 58 | 56 | 114 | 72 | 49 | 11 | 59 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦 | 編集 |
223b | 初月改 | 40 | 37 | 54 | 89 | 60 | 54 | 110 | 72 | 49 | 08 | 71 | 20 | 25 | 114 | 防空駆逐艦 | 編集 |
358 | 浜風乙改 | 67 +建10開40 | 33 | 54 | 89 | 60 | 83 | 93 | 72 | 46 | 20 | 88 | 15 | 25 | 143 | 専用対空CI | 編集 |
219 | 初霜改二 | 70 | 32 | 55 | 94 | 59 | 85 | 81 | 72 | 48 | 53 | 100 | 15 | 20 | 144 | 編集 | |
363 | 巻雲改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 89 | 64 | 90 | 65 | 72 | 43 | 16 | 70 | 15 | 20 | 154 | 大発・中型バルジ搭載可 | 編集 |
337 | 涼月改 | 55 | 38 | 55 | 91 | 56 | 52 | 116 | 71 | 48 | 37 | 90 | 20 | 25 | 108 | 防空駆逐艦 | 編集 |
357 | 磯風乙改 | 68 +建10開40 | 34 | 53 | 90 | 63 | 84 | 90 | 70 | 52 | 24 | 90 | 15 | 25 | 147 | 専用対空CI | 編集 |
368 | 黒潮改二 | 73 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 69 | 88 | 65 | 70 | 41 | 22 | 81 | 15 | 20 | 157 | 特二内火艇・中型バルジ搭載可 | 編集 |
144 | 夕立改二 | 55 | 31 | 52 | 89 | 73 | 93 | 59 | 69 | 49 | 20 | 59 | 15 | 20 | 166 | 編集 | |
204 | 初春改二 | 65 | 31 | 51 | 90 | 55 | 90 | 73 | 69 | 45 | 16 | 59 | 15 | 20 | 145 | 編集 | |
234 | 睦月改二 | 65 | 27 | 43 | 90 | 45 | 79 | 56 | 69 | 43 | 14 | 64 | 15 | 15 | 124 | 大発搭載可 | 編集 |
235 | 如月改二 | 65 | 27 | 43 | 91 | 46 | 80 | 57 | 69 | 44 | 13 | 60 | 15 | 15 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
179 | Z1 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 49 | 71 | 64 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 120 | 編集 | |
180 | Z3 zwei | 70 | 35 | 53 | 84 | 47 | 71 | 68 | 69 | 43 | 15 | 49 | 20 | 25 | 118 | 編集 | |
220 | 叢雲改二 | 70 | 31 | 50 | 90 | 57 | 89 | 74 | 69 | 42 | 15 | 57 | 15 | 20 | 146 | 編集 | |
226 | 吹雪改二 | 70 | 31 | 50 | 92 | 59 | 88 | 78 | 68 | 54 | 17 | 77 | 15 | 20 | 147 | 編集 | |
367 | 不知火改二 | 72 +図開20 | 33 | 54 | 90 | 67 | 91 | 64 | 68 | 43 | 24 | 88 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
264 | 霞改二 | 75 | 31 | 52 | 90 | 65 | 92 | 72 | 68 | 54 | 37 | 97 | 15 | 20 | 157 | 大発/特二内火艇・司令部搭載可 | 編集 |
343 | 長波改二 | 75 +図報 | 33 | 53 | 91 | 69 | 89 | 64 | 68 | 44 | 30 | 80 | 15 | 20 | 158 | 司令部・中型バルジ搭載可 | 編集 |
270 | 霞改二乙 | 88 | 31 | 52 | 92 | 60 | 83 | 82 | 68 | 56 | 37 | 97 | 15 | 20 | 143 | 大発/特二内火艇・大型電探搭載可,専用対空CI | 編集 |
366 | 陽炎改二 | 70 +図開20 | 33 | 53 | 90 | 68 | 90 | 62 | 67 | 42 | 20 | 77 | 15 | 20 | 158 | 中型バルジ搭載可 | 編集 |
237 | 暁改二 | 70 | 31 | 50 | 89 | 62 | 90 | 59 | 66 | 60 | 15 | 67 | 15 | 20 | 152 | 編集 | |
199 | 大潮改二 | 65 +図 | 31 | 51 | 90 | 67 | 90 | 62 | 64 | 54 | 17 | 69 | 15 | 20 | 157 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
195 | 綾波改二 | 70 | 32 | 54 | 90 | 74 | 88 | 52 | 63 | 49 | 40 | 84 | 15 | 20 | 162 | 編集 | |
269 | 江風改二 | 75 | 31 | 51 | 89 | 62 | 96 | 64 | 63 | 53 | 19 | 75 | 15 | 20 | 158 | 大発搭載可 | 編集 |
451 | 丹陽 | 71 +図兵2開50 | 35 | 60 | 97 | 68 | 56 | 88 | 60 | 50 | 60 | 100 | 15 | 20 | 124 | 司令部搭載可 | 編集 |
289 | 満潮改二 | 77 | 31 | 54 | 90 | 68 | 89 | 64 | 60 | 53 | 18 | 77 | 15 | 20 | 157 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
10b | 島風改 | 20 | 36 | 59 | 99 | 59 | 99 | 59 | 59 | 39 | 12 | 59 | 20 | 25 | 158 | 編集 | |
181b | 天津風改 | 20 | 34 | 61 | 94 | 49 | 84 | 63 | 59 | 39 | 17 | 69 | 20 | 20 | 133 | 編集 | |
432b | 有明改 | 48 +建10開15 | 30 | 49 | 88 | 48 | 78 | 54 | 59 | 39 | 12 | 59 | 15 | 20 | 126 | 大発搭載可 | 編集 |
290 | 荒潮改二 | 67 +図 | 31 | 52 | 90 | 69 | 88 | 70 | 59 | 52 | 17 | 71 | 15 | 20 | 157 | 大発/特二内火艇搭載可 | 編集 |
263 | 朝潮改二 | 70 | 31 | 52 | 92 | 68 | 92 | 60 | 59 | 57 | 17 | 70 | 15 | 20 | 160 | 編集 |
- 特別な表記がない限り、全て「速力:高速」「射程:短」「スロット数:3」である。
- 対潜先制爆雷攻撃が可能となるレベルはこちらの一覧表を参照のこと
小ネタ 
Janusを参照。
この艦娘についてのコメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照