No.235 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 如月 改二(きさらぎ) | 睦月型 2番艦 駆逐艦 | ||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 27 | 火力 | 10 / 46 | |
装甲 | -- / 43 | 雷装 | 28 / 80 | |
回避 | 50 / 91 | 対空 | 18 / 57 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 27 / 69 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 9 / 44 | |
射程 | 短 | 運 | 13 / 60 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 15 | 弾薬 | 15 | |
装備 | ||||
12.7cm連装高角砲(後期型) | ||||
61cm三連装(酸素)魚雷 | ||||
強化型艦本式缶 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
如月 → 如月改(Lv20) → 如月改二(Lv65) | ||||
図鑑説明 | ||||
睦月型駆逐艦2番艦の如月と申します。 ウェーク島では五月蝿いF4F戦闘機の攻撃を受けながら奮戦しました。 いやん、ほんと、髪の毛が潮風で痛んじゃう……。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
セリフ | CV:日高里菜、イラストレーター:草田草太 |
---|---|
入手/ログイン | 如月と申します。 おそばに置いてくださいね。 |
母港/詳細閲覧 | お呼びかしら? |
えっ…ふぅーん…いつでも大丈夫ですわ。 | |
母港/クリック時 | もぅー、司令官も好きなんだから… |
母港/詳細閲覧【新年】 | 新年あけましておめでとうございます。本年も、如月たちをよろしくお願いしますね~♪ |
母港/詳細閲覧【梅雨】 | あらぁ、睦月ちゃんのてるてる坊主、かわいいわねっ? 如月のもあるの?ありがとう♡ |
母港/詳細閲覧【初夏】 | もうすぐ夏ね…新しい水着、買っちゃおうかな♡ ねえ、どれがいいと思う? |
母港/詳細閲覧【夏真っ盛り】 | ほぉら、海に行きましょう?…あぁ、艤装や服とか脱いで?…ね?…如月の水着、どう? |
母港/詳細閲覧【秋】 | 秋っていいわよね。睦月ちゃんもなんだか嬉しそう。司令官には、どんな秋かしら。 食欲の秋? それとも……うふふふっ。 |
母港/詳細閲覧【秋刀魚】 | 秋刀魚漁のお手伝い? 如月にできるかしら……。睦月ちゃん、張り切ってるのね。うふふっ、可愛いわ。 |
母港/詳細閲覧【秋のワイン】 | あら~、これは素敵な旬のワインね。いいの? こんなところで。あらポーラさん、素敵な飲みっぷり。如月も負けないわよ。はい、乾杯。司令官も一緒にどう? |
母港/詳細閲覧【クリスマス】 | うふふっ。睦月ちゃん、クリスマスケーキ美味しいわね。このターキーも食べて |
母港/詳細閲覧【大掃除】 | そうか…もう師走なのね。大掃除の季節ね。あら…いやだ、髪が痛んじゃう… |
母港/詳細閲覧【二周年】 | 司令官、二周年ですって、本当に如月も驚いちゃう、今日は二人でお祝いしましょう♡ |
母港/詳細閲覧【三周年】 | 司令官、三周年ですって!本当に如月も驚いちゃう。……今日は二人で、お祝いしましょ♪ |
ケッコンカッコカリ(反転) | んー、全部フリなんだけどね。本当はあなたと、ぼんやり海を眺めていたいだけ、なの。ふふ、な~んちゃって |
ケッコン後母港(反転) | あなたの顔って、ついついじっと見ちゃうのよねぇ。如月のタイプなの…な~んちゃって |
編成 | 第三十駆逐隊、如月。出撃します! |
出撃 | 如月も一緒に行かせて。ねっ? |
第三十駆逐隊、如月。出撃します! | |
遠征選択時 | は~い♥うふふふふふ♪ |
アイテム発見 | は~い♥うふふふふふ♪ |
開戦 | いやだぁ、髪が傷んじゃう… |
航空戦開始時 | - |
夜戦開始 | 改装された如月、見惚れていたら、やっちゃうわよ? |
攻撃 | 魚雷って太いわよねぇ♥さあ、いくわよっ♪ |
いやだぁ、髪が傷んじゃう… | |
夜戦攻撃 | しかたない子達ねぇ…いま、如月が楽にしてあげる♪ |
小破 | ふわぁぁぁぁ!そこは~ |
小破/旗艦大破 | ふわぁぁぁぁ! |
中破/大破 | 私を…どうする気?! |
勝利MVP | あぁ~ん♥如月が一番なの?まぁ当然といえば当然ね。いいのいいの、あまり褒めないで♪ |
帰投 | 艦隊が戻りました。無事に帰投できて、よかった。 |
補給 | 司令官ったら・・・ありがとう、好きよ |
改装/改修/改造 | みてみて~、この輝く肌。あはっ、もっと近くで見てよ |
あはっ、ますます強く、美しく。ねっ? | |
は~い♥うふふふふふ♪ | |
入渠(小破以下) | 少し疲れ気味かしら、ちょっとベッドに入ってくるわね。一緒に来る? |
入渠(中破以上) | んもぅー、ギリギリまで一緒にいたいのに。あなたも、一緒にお休みする? |
建造完了 | ふーん、かわいい新人さんだといいわねー? |
戦績表示 | 情報を確認するのね、了解よ。ど・ん・な・か・ん・じ? |
轟沈(反転) | 如月のこと…忘れないでね… |
時報 | |
放置時 | ん・・・如月、お役に立てること、ないかしら・・・? |
ゲームにおいて 
- 艦これ2周年となる2015年4月23日、オンメンテナンスにて睦月改二と同時に実装された。
- 基本的な性能や持参する初期装備は睦月改二と同じなので、そちらを参照。
- 3隻以上の姉妹艦がいる中で装備まで瓜二つなのは珍しい。
- 姉妹艦の睦月改二、皐月改二より火力・雷装が高く、誤差の範囲ではあるものの攻撃性能は睦月型で最も高い。それでも特型等には及ばないが
- 睦月改二と比べると、火力・雷装・対空・回避・索敵でそれぞれ1上回る。一方、運は1低い。
- 影響が少ない運以外は優っているため、基本性能全般は睦月改二の上位と言えない事もない。なお、最終的に如月60、睦月64と最大4差となる。
- 如月改からの上昇幅は耐久+3、火力+7、雷装+11、装甲+4、対空+18、回避+2、対潜+10、索敵+5、運+1。
- 睦月改二と比べると、火力・雷装・対空・回避・索敵でそれぞれ1上回る。一方、運は1低い。
- 2016/4/1アップデートで皐月改二等と同様に大発動艇と派生装備の運用が可能になった。ただし更なる派生装備特二式内火艇は装備出来ない。*1
姉妹艦・特型改との性能比較 
性能比較表(艦船最大値/神風型・睦月型上位早見表/テーブルより転送)
黄色は表内トップの性能。吹雪は一般的な特型改との性能比較のため。
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます
No | 名前 | 改造 Lv | 耐 久 | 装 甲 | 回 避 | 火 力 | 雷 装 | 対 空 | 対 潜 | 索 敵 | 運(初期 /最大) | 燃 料 | 弾 薬 | 備考 |
276 | 神風改 | 50 | 23 | 38 | 98 | 41 | 68 | 48 | 70 | 42 | 40/99 | 15 | 15 | |
272 | 朝風改 | 50 | 23 | 37 | 88 | 42 | 69 | 52 | 68 | 47 | 14/88 | 15 | 15 | |
273 | 春風改 | 50 | 23 | 38 | 90 | 38 | 68 | 56 | 72 | 45 | 30/89 | 15 | 15 | |
274 | 松風改 | 50 | 23 | 37 | 87 | 39 | 68 | 50 | 70 | 47 | 12/84 | 15 | 15 | |
275 | 旗風改 | 50 | 23 | 37 | 89 | 40 | 68 | 51 | 70 | 46 | 18/86 | 15 | 15 | |
234 | 睦月改二 | 65 | 27 | 43 | 90 | 45 | 79 | 56 | 69 | 43 | 14/64 | 15 | 15 | 大発/大発(陸戦隊)搭載可 |
235 | 如月改二 | 65 | 27 | 43 | 91 | 46 | 80 | 57 | 69 | 44 | 13/60 | 15 | 15 | 大発/大発(陸戦隊)搭載可 |
218 | 皐月改二 | 75 | 28 | 45 | 96 | 42 | 78 | 82 | 81 | 45 | 20/79 | 15 | 15 | 大発/大発(陸戦隊)/特二内火艇搭載可 |
164 | 弥生改 | 20 | 24 | 39 | 89 | 39 | 69 | 39 | 59 | 39 | 12/59 | 15 | 15 | 睦月型改の標準値 |
165 | 卯月改 | 25 | 24 | 39 | 89 | 34 | 69 | 49 | 65 | 39 | 14/59 | 15 | 15 | |
348 | 文月改二 | 77 | 27 | 46 | 93 | 45 | 77 | 82 | 81 | 47 | 17/77 | 15 | 15 | 大発/大発(陸戦隊)/特二内火艇搭載可 |
011b | 吹雪改 | 20 | 30 | 49 | 89 | 49 | 79 | 49 | 59 | 39 | 12/49 | 15 | 20 | |
226 | 吹雪改二 | 70 | 31 | 50 | 92 | 59 | 88 | 78 | 68 | 54 | 17/77 | 15 | 20 | 参考データ。色分け対象外 |
小ネタ 
- 駆逐艦如月は開戦わずか3日後の昭和16年12月11日、艦長以下全員戦死という無念の戦没を遂げている。
当然改装は受けておらず、高角砲も酸素魚雷も搭載したことはない。まして缶は老朽駆逐艦のため、建造当時以来の出力低下の激しい旧式缶そのままだった。*2
したがって改二の装備はすべてifテイストである。 - 卯月や弥生に倣って花のついた艤装が書き足されている。*3花は2月の誕生花にちなみアネモネかツルニチニチソウ?艦娘型録弐では紫羅欄花と推測されているが、絵師は生放送時に「アネモネ」と言っているという証言もある…らしい
- アネモネ単品の花言葉には様々な意味があるが、紫のアネモネの場合「あなたを信じて待つ」という花言葉になり、彼女の内心を表してるかのような言葉になっている。
- ツルニチニチソウだとすると「幼馴染み」「生涯の友情」「幼い日の思い出」「優しい追憶」等、どちらにしろ意味深な花言葉になる。
大方アニメが悪い
- イラストの艤装や武装、月のバッジ2個と紺の上着は睦月とほぼ同様。
- 睦月では隠れていた2個のバッジがよく見える代わりに、睦月ではよく見えた袖のラインと文字が隠れてしまっている。
- 睦月と異なり上着の裏地に紫のライン(というより帯)が付いている。
- 対空が大きく上昇しているのは自身を含めた姉妹艦の多くが爆撃に屈した為、「もしも生き残って要望通り対空兵装を充実させていたら」と言う事だろうか。
- 台詞に「第三十駆逐隊」への言及が追加されている。艦これでは弥生に続いて2隻目。
- 任務では(第一次)と(第二次)に分かれているが、第二次では如月が抜けて卯月が補充されているという趣向だった。しかし如月改二は上述の通りif改装であるため「第三十駆逐隊」もifを意識しているのかもしれない。第三十駆逐隊はもうちょっと再評価されてもいいと思う。
この艦娘についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照