あきつ丸改

Cached: 2024-11-06 04:57:43 Last-modified: 2024-09-05 (木) 23:34:42
No.166
自分、航空兵力を充実させてみたのであります。これはもう空母、であります。あきつ丸 改(あきつまる)特種船丙型 揚陸艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久40火力8 / 33
装甲-- / 43雷装0
回避17 / 49対空15 / 37
搭載24対潜0
速力低速索敵13 / 59
射程13 / 49
最大消費量
燃料45弾薬25
搭載装備
8三式指揮連絡機(対潜)
8カ号観測機
8未装備
装備不可
改造チャート
あきつ丸あきつ丸改(Lv25)
図鑑説明
自分は、陸軍の特種船丙型の「あきつ丸」であります。
強襲揚陸艦の先駆けのような自分でありますが、新兵器のオートジャイロなども運用して、
対潜戦でも奮闘したいのであります。何卒お願いするのであります。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:能登麻美子、イラストレーター:くーろくろ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:能登麻美子、イラストレーター:くーろくろ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加




 





 
追加
入手/ログイン自分、あきつ丸であります。
艦隊にお世話になります。
×編集
自分、航空兵力を充実させてみたのであります。
これはもう空母、であります。
×編集
母港*1編集
母港1詳細将校殿…いや、提督殿。このあきつ丸に御用でしょうか×編集
提督殿、飛行甲板を触っては…。それに、カ号にも触らないで欲しいのであります。×編集
母港2詳細提督殿…!そういうことは、よその子でお願いしたい…!×編集
自分、最近この艦隊の雰囲気に呑まれているであります…反省。×編集
母港3提督殿…見たところこの部隊の編成には偏りがあるな……趣味でありますか?×編集
カ号も固定翼機もあるんだよ、であります。×編集
ケッコンカッコカリ自分には関係のないことだと思っていました。この気持ちが強さに繋がるとは…さすが提督殿、恐れ入りました…ますますあなたのことを知りたくなったであります。編集
ケッコン後母港提督殿、巡り会えない艦娘など、いない。こうして自分も出会えたわけだし…編集
放置時提督殿、自分、待機も任務の一つでありますが…隊に所属してから、少し…寂しいと思うようになったであります…編集
編成出撃編集
編成あきつ丸、いざ出港する!×編集
あきつ丸、カ号も大発も準備万端であります。×編集
出撃よぉし、奴らを倒して陸を目指すぞ×編集
むしろ、とばしていくのであります!×編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦開始自分には、敵艦隊が見えるのであります!×編集
さて、進化したこのあきつ丸。本領発揮であります!×編集
戦闘2昼戦攻撃それ、ちゃくだ~ん・・・今!×編集
さぁ、カ号のみんな、出番であります!×編集
戦闘3夜戦開始大発、エンジンに火は入っているな!?×編集
うふふ、夜目も利くのでありますよ。×編集
戦闘4夜戦開始もう少し近づいて、乗り込むであります。×編集
潜水艦など、自分がいれば近付けさせないのであります!…多分!×編集
戦闘時ステータス*3編集
小破うぐっ…自分被弾したであります。編集
中破/大破これでは、将校殿にも提督殿にも、顔向けできない…!編集
轟沈自分がこんなところで…沈むことになるなんて…思わなかった…な……×編集
そうか…これが…俗にいう慢心でありますか…なるほどで…あり…ま…す×編集
戦闘終了*4編集
勝利MVP自分、まだまだであります。精進するのであります×編集
この飛行甲板が役に立ってくれたようであります。
自分もうれしいのであります。
×編集
旗艦大破うわぁっ!編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造この強化、感謝…であります×編集
ここの工廠の者たちは働き者なのであります。×編集
装備2うむ、日々の手入れが行き届いていますね×編集
うむ、カ号も良く見てあげて欲しいのであります。×編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見ありがたい…!のであります。×編集
まずまず、であります。×編集
その他編集
帰投艦隊が帰投したのであります×編集
カ号の観測によると、艦隊が帰投したようです。×編集
補給ありがたい…!のであります編集
入渠(小破以下)ここが海軍の入渠ドックか・・・!×編集
この入渠ドックにも慣れてきたのであります。×編集
入渠(中破以上)海軍の入渠ドック・・・実に良い・・・ハァ~・・・×編集
申し訳ない。また修復をお願いしたいのであります。×編集
建造完了これが海軍工廠というものか…あっ、新しい艦が建造された。報告する。×編集
新しい仲間が来たみたいですよ。あぁ…言の葉も感化されてきたであります。×編集
戦績表示報告は随時、確認されるがよろし×編集
提督殿、連絡将校が来ているのであります。×編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加




 





 
追加
00マルマルマルマル。日付が変わったのであります。×編集
01マルヒトマルマル。ふむ、眠れない、でありますか。×編集
02マルニイマルマル。子守唄でも歌いますか? 冗談であります。×編集
03マルサンマルマル。そういうときは酒でも飲んでぇ…くぅ…×編集
04マルヨンマルマル。はっ…自分、落ちていたでありますか!?×編集
05マルゴマルマル。自分、お腹いっぱいであります……んっ!?何を言ってるのか×編集
06マルロクマルマル。朝の空気が心地よいのであります×編集
07マルナナマルマル。寝不足は良くないのであります×編集
08マルハチマルマル。提督殿のスケジュールは本日は自分が見ましょう×編集
09マルキュウマルマル。本日の予定。まずは遠征ですね×編集
10ヒトマルマルマル。デイリー任務だけでも結構大変です×編集
11ヒトヒトマルマル。もうすぐ午前の任務が終わるであります。頑張りましょう×編集
12ヒトニイマルマル。昼食どうぞ。陸軍の糧食ですよ。たまにはいかがですか×編集
13ヒトサンマルマル。提督殿、お口に合いませんでしたでしょうか?難しい顔をしてらっしゃる×編集
14ヒトヨンマルマル。この大量の資材は!?×編集
15ヒトゴーマルマル。自分にこれを使って戦艦建造をせよ…と?×編集
16ヒトロクマルマル。提督殿も無茶なことを。自分は揚陸が専門であります。いくら資材を費やしたところで…なにー!×編集
17ヒトナナマルマル。提督殿、陸とか海とか一体何なのでしょうなー×編集
18ヒトハチマルマル。夕飯を食べねばなりませんな×編集
19ヒトキュウマルマル。日が暮れましたな。夜の鎮守府も良いものであります×編集
20ニイマルマルマル。陸の潜水艦ですか、知りませんね。まるゆ!?はて?×編集
21ニイヒトマルマル。明日も早いのです。そろそろ今日は切り上げるのであります×編集
22ニイニイマルマル。提督殿、今日も一日、大変お疲れ様…であります×編集
23ニイサンマルマル。明日は大物と出会える予感がするのであります。×編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加




 





 
追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデー編集
編集
春本番編集
梅雨梅雨であります。雨の日が多いのであります。こんな日は、搭載した大発の整備をするのであります。編集
初夏編集
編集
盛夏編集
夏祭り編集
編集
秋刀魚これがサンマ漁支援任務でありますか。自分も参加してみたくはありますが…。提督殿、装備によっては可能でありましょうか?編集
晩秋提督殿。自分、この季節は体が少し疼くのであります。何なのでありましょうな? いえ、きっとなんでもないのであります。編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマスクリスマスというものでありますな。や、異国の祭りも興味深いものであります。自分は、嫌いではないのであります。編集
年末編集
新年編集
節分節分でありますな。こういった行事は大事なのであります。自分は、カ号部隊を展開して、散らかった豆を回収するのであります。編集
バレンタイン編集

二周年記念編集
三周年記念将校殿…いや、提督殿。三周年、誠におめでたいのであります。自分も大変嬉しく思うのであります。編集
四周年記念提督殿。四周年、誠におめでたく思うのであります。自分も大変嬉しいのであります。これからも、一層精進させていただくのであります。編集
五周年記念編集
六周年記念編集
七周年記念編集
八周年記念編集


ゲームにおいて

2013年12月24日の「大型艦建造」と共に実装。Lv25で改造可能となる。
スロットが3つに増え、0だった艦載機数は各スロット8となった。

  • 基本的な性能について
    • 戦闘機搭載可能、中破時も含めて対潜攻撃可能(装備による)、夜戦で水上艦への砲撃・連撃可能(装備による)とユニークな特徴を持ってはいる。
    • ただしスロット・搭載機数不足で全ての特徴を同時には生かせず、水上機母艦並の本体性能故に威力が不足気味。かと言って特化させた場合は本職に敵わない。
      • 逆に言えば本職が編成制限で出撃できない場合の代役としての動きが色々できるとも言える。
    • 搭載可能機は改造当初から搭載している対潜哨戒機2種のほか、艦上戦闘機を積むことができる。艦爆や艦攻といった他種の艦上機は搭載不可。
      • (艦上戦闘機を積むことができるのは史実で陸軍の九七式戦闘機を運用しようとしていたからか?)
    • なお、これらの性能はあきつ丸自身の性能であり揚陸艦共通ではない点に注意。
       
  • 運用について・制空
    • 現在あきつ丸改の主な用途として上げられるのは、「空母系」以外で艦上戦闘機運用が可能な艦種である事を活かした制空値要員だろう。
    • 2015年08月10日の艦載機熟練度実装によって、少艦載機数、多スロットへの艦戦搭載が非常に高い制空値を持つようになり、より使いやすくなったといえる。
      • 熟練度MAXの試製烈風 後期型×2で制空値は106、試製烈風 後期型×3で159となる。ちなみに加賀改の46スロに熟練度MAXの烈風 一一型を載せた状態で制空値106である。
      • 他艦種である航空戦艦、航空巡洋艦、水母などにRo.44等の水上戦闘機を積むことで似たようなことが可能。元の対空値が高い艦上戦闘機を積める点があきつ丸の有利な点。
      • 航空戦艦、航空巡洋艦は昼砲撃や夜戦の火力を重視したい事が多いため、昼砲撃や夜戦には期待できないあきつ丸に制空値要員を任せる方が効率が良くなることが多い。
    • 必要な制空値さえ確保できるのであれば試製烈風 後期型より多少対空値が劣っても回避の上がるBf109T改零式艦戦21型(熟練)紫電改二に置き換えてもいいだろう。
    • ただしこの艦は「低速」。「高速」である必要がある場合は航巡に二式水戦改を4個載せた運用を検討されたし。
      あきつ丸に缶・タービンを積んでも2スロットでは航巡と制空値がほぼ変わらないため、貴重な補強増設を割く優先度は低めである。
       
  • 運用について・砲撃
    • 水母のように航空戦の後で砲撃戦に参加可能、ただし砲撃の威力は雀の涙。
    • 砲撃可能な上に15.5cm三連装副砲などの副砲が搭載可能だが、近代化改修を済ませても軽巡すら落とせない低火力でほとんど戦力として期待できない。
    • だが高装甲・高耐久のボス相手では話は別。低火力救済の割合ダメージシステムによりそこそこのダメージが期待できる。14年夏イベントであきつ丸によるルート固定が発見された際、多くの提督がその攻撃力にまるで期待していなかったあきつ丸が思わぬダメージを出したため驚かれ、彼女の装備にちなんで烈風拳という名前がつけられた。
       
  • 運用について・対潜
    • 対潜哨戒機(三式指揮連絡機(対潜)カ号観測機)の搭載によって対潜攻撃が可能となった。ただし対潜哨戒機を搭載しない場合は、対潜爆撃を実施しない。
    • また、航巡や航戦と同様に、中破~大破でも対潜攻撃が可能である。
    • 夜戦時は通常艦に対する砲撃になる。
       
  • 運用について・対地
    • 上陸用舟艇特型内火艇対地装備が装備可能なため意外と対地火力は高い。
      同様の装備が可能な駆逐艦改二・軽巡改二・4スロ水母には素の火力で劣るが、イベント終盤に上位対地艦を温存したい場合は序盤から気軽に運用できる。
       
  • 運用について・輸送護衛部隊(イベント)
    • 2015年秋イベント「突入!海上輸送作戦」から実装された、第三の連合艦隊輸送護衛部隊」は編成部隊に非常に大きな制約がかかっており、基本的に空母系は編成すら行う事ができない
      しかし、空母ではないが故にあきつ丸はこの制約の対象外であるため、本艦を利用すれば輸送護衛部隊でもかなりの制空値を稼ぐことが可能である。
    • さらに、揚陸艇であるあきつ丸は、輸送部隊の本来の役目である輸送ゲージ破壊の際、ドラム缶等を装備しなくても、ゲージ破壊量をかなり多く稼ぐ事ができる。
    • 輸送護衛部隊の大きな弱点である制空値の貧弱さを補いつつ、輸送ゲージ破壊量を稼ぐ事が可能という、一石二鳥とも言える相性の良さなのである。
    • 今後も、イベントで「輸送護衛部隊」を編成するマップが出てきた場合、(何らかの代替システムが実装されない限り)多くの制空値を稼がないといけないケースで必要となってくる事が多々あると思われる。
      • 現在では輸送護衛部隊に護衛空母が編成可能になっている、またあきつ丸自身もルート条件で空母枠扱いされる事も多くありアドバンテージはあまり無い。
         
  • 運用について・遠征
    • 改造による燃費悪化が激しい。元々多かった燃料消費は誤差程度の増加だが、弾薬消費は2.5倍に急増してしまう。
      • このため大発動艇要員としては、キラ付けの難しさやスロット数(大発の所持数)さえ考えなければ未改造のままでもよいと言える。だがしかし、千歳甲/千代田甲はあきつ丸改以上に弾薬消費量が大きいので、遠征の種類によっては改造後であっても比較的に燃費効率が良かったりする。
      • 過去に比べると大発動艇を装備可能な駆逐艦がかなり増えたため、それら駆逐艦の数が確保できるようになれば大発動艇要員として運用することは減るかも。自由枠としての運用方法もあるが。
         
  • 過去の運用について・イベント
    • 2014年夏イベント「AL作戦 / MI作戦」で実装された連合艦隊システムでは道中の命中率が敵味方共に低下した為本体の性能の低さによる被弾率も低下しており、同E-4では固定ルート要員なのもあって*6制空権確保要員として有効に活用することができた。
    • 2014年秋イベント「発動!渾作戦」で同E-3で固定ルート要員あるいは水上艦隊での3戦ルートでの制空確保担当要員として重宝された。
      • さらに同E-4にもあきつ丸改を用いるパターンがある。あきつ・軽空母・軽空母を編成すれば、水上打撃部隊でも航空優勢に達するため、道中とボスをある程度両立出来るのである。一部敵編成には制空負けするが、ボスゲージを空にして以降は優勢確定。レア掘りに向いていると言えよう。
    • 「輸送護衛部隊」が初めて実装された2015年秋イベント「突入!海上輸送作戦」のE-3マップでは、ボスマスで航空優勢を取るには、あきつ丸改に上位の艦戦+最高熟練度をガン積みさせる必要があったため、
      あきつ丸改が艦隊にいるかどうかで攻略難易度が大きく変わるほどの活躍ぶりであった。
    • 2016年冬イベント「出撃!礼号作戦」のE-3マップの輸送護衛編でも、秋イベントほどの必須枠ではなかったが、
      空襲マスを通る代わりにボス戦で安定して制空権確保をするために、編成に入れていた提督も多かったようである。
    • 2019年冬イベント「進撃!第二次作戦「南方作戦」」では同艦種の神州丸が登場。
      あちらは飛行甲板を持たないためか、「飛行甲板を持つ艦」であるあきつ丸とはルート固定上での扱いが異なる場面が見られた。
       
  • 過去の運用について・通常MAP
    • 1-6下回りルート(AEGFBN)でも使用可能。航空戦マス(F)での制空確保も届き、同時に水上機母艦や航空巡洋艦を編成すれば夜戦に移行せずとも勝利が可能。ただし軽巡+駆逐5の水雷戦隊と異なりGマスで逸れる可能性が生まれる。
    • 良いことづくめという訳ではなく、上述されているようにあきつ丸の性能自体は水上機母艦とどっこいどっこいな事を忘れてなはならない。
      彼女一人で制空値を稼ぐ場合、大量の艦戦を積む関係でほぼ置物化しており、通常艦隊の場合道中は実質5人で進まなければならない。
    • また、現在特に必要なMAPは軒並み高難易度の為あきつ丸自身が大破し撤退する可能性も無視できない。ダメコン?積む場所がないんだ……Lv30以上にすれば増設できます。
       
  • その他
    • あきつ丸固有の特性を活かさなければクリアできないMAPは今のところないので、自身の艦隊編成の状況に合わせた適切な使用が必要な艦娘と言えるだろう。使用の際はおまじない代わりにまるゆ等を僚艦にして1-1キラ付けをするのもいい。
    • 改装後は耐久38→40と耐久値が4nになるため大破しやすくなってしまう。ケッコンすると46になるため再び4の倍数ではない2の倍数になるのでマシになる。特に連合艦隊旗艦で使う人はケッコンも視野にいれるのも手だろう。
    • 入渠時間は駆逐艦と同等。少なくとも今は。だが実装直後は戦艦並とかなり長く、重巡並の消費資源と相まって総合的な燃費と回転率を悪くしていた。大鳳と修理係数が逆転していたんじゃ…
    • 大発系、および陸軍戦闘機系統の装備の改修を担当している。陸系装備ということか。
    • 寒冷地へ出撃できなくなる*7。出撃には寒冷地装備&甲板要員の装備が必要。熟練艦載機整備員等その他航空要員は装備不可。
    • 一式戦 隼II型改(20戦隊)一式戦 隼III型改(熟練/20戦隊)を装備する事で水上艦に対して航空戦での爆撃が可能。艦爆・水爆を装備できないあきつ丸の唯一の先制攻撃手段である。
      肝心の威力が低すぎる*8為ステージ攻略の戦力としては期待できないが、1-1キラ付け用としては有用。
    • 似たような役割の他の陸軍水上艦艇と違いルート条件で空母に準じた扱いされる事が多く編成上不利になりやすい。

小ネタ

  • 史実にて護衛空母に改造されたあきつ丸がモデル。甲板後部のクレーン撤去や飛行甲板の拡張、着艦のための諸装置が設置されるなどの改造が行われた。
    詳細はあきつ丸の項にて
  • 手に持っているのは恐らく走馬灯。ハムではない。TE○GAでもない。←おいこら
    • 走馬灯とは、影絵が回転しながら写るように細工された灯籠の一種。
      また死に際に一生の記憶の光景を回想する現象を「走馬灯」と表現することもある。むしろ現在ではこちらの意味の方が使われるような。
    • 彼女の走馬灯は、よく見ると灯篭の側面とスクリーン代わりの巻物に艦載機の形の影絵が確認できる。
      ランドセル背嚢に接続されている甲板の描かれた巻物に艦載機の影絵を写し、それを実体化させて艦載機攻撃を行っているのではないかと思われる。
  • 大発は艤装内で影を実体化、三式指揮連絡機はスクリーンに映した影絵で実体化している。
    左手にカ号の絵らしきシートを持っている為、カ号も走馬灯で実体化している可能性が高い。
  • 巻物に書かれているのは梵字。
    側面に書かれているのは、上から空・風・火・水・地を意味する文字(読みは「キャ/カ/ラ/バ/ア」)で、梵字の五行である。
    卒塔婆の最上部に書かれる文字でもある。また宮本武蔵の「五輪の書」の“五輪”はこの五つが由来
  • ゲーム内では前から見た絵しか出ないが、絵師の作画意図としては、甲板裏には実艦の線画+「鉄像鬼召喚装置」と書かれているという。「鉄像鬼」はガーゴイルの当て字として創作した言葉とのこと*9
  • 改造前では通常時・中破ともに肌が白に近い色だが、改造後では中破時に肌色になる。(それでも他の艦娘と比べるとかなり色白の部類)
    迷彩として普段は白粉でも塗ってるのだろうか・・・?
  • なんと、まさかのプラモデル化である。陸軍特種船のウォーターラインモデル化など、誰が予想したであろうか。
    ちなみに、このあきつ丸改のベースとなった改造後の仕様で、こちらも初となるカ号観測機や三式指揮連絡機もキットで付属するとのことである。

この艦娘についてのコメント

  • これは夢か…ぜかましさんも,ととねこさんも,キトンさんもあきつ丸使ってる!! -- 2023-09-08 (金) 17:06:59
  • 艦戦、一式戦 隼II型改(20戦隊)系、一式戦 隼II型改(20戦隊)系 の構成で一応1-1キラ付けが安定して出来るようになった。艦戦載せないで対潜哨戒機だけだと航空戦が発生しないから注意ね。 -- 2023-09-21 (木) 09:52:39
    • 対潜哨戒機だけでも航空戦起きるよ。索敵失敗で航空戦不発を誤認したのと思われる -- 2023-09-21 (木) 11:00:48
  • 4スロ化と対潜隼で先制対潜できないと他の揚陸艦に見劣りする -- 2023-09-22 (金) 13:37:39
    • 神州丸と同等クラスの船体なのに二等輸送艦や駆逐艦と同じ三スロ、神州丸と同じソナーを持ってる上に全通甲板持ちなのに対潜0、神州丸と同等の速力のはずなのに低速C群、熊野丸と似た設計なのに艦爆搭載不可という冷遇の塊… -- 2023-09-24 (日) 12:43:54
  • 4スロ化した上で”強くはないけど陸上型が道中・ボスで出て来る新EO海域”が1-xとか7-xとか2-xとかに実装されたりすれば少しは出番出てきそうだけどねェ・・・そういうご意見・ご要望ってちゃんと出してる?皆 -- 2023-10-12 (木) 13:57:52
    • その前に、6‐5で重宝してるから、そんな要望は出してないわね。神州丸だと、ちょっと使いにくいし~。(´・ω・`) -- 2023-10-12 (木) 14:19:15
      • 純粋に気になるのでどういう理由であきつ丸を採用してるのか教えてほしい -- 2023-12-16 (土) 13:26:15
  • 流石に水戦や護衛空母も充実してるんで制空での活躍はあんまり期待しないけど、 とりあえず揚陸艦は輸送で大発×スロ分の+補正とか 対潜機1スロで先制対潜あたりはさせて欲しい -- 2023-12-07 (木) 22:12:23
  • 2024年度の予算で、現代の陸上自衛隊も輸送船を調達するみたいな報道があったなあ。まあ世界に眼を向けると、戦車部隊を持っていた海軍とか、機甲部隊を持っていた空軍(どこぞのモルヒネ元帥のワガママから来たらしいが)もいるし、特に島国だとフネって特に重要だから、アリなんだろうな。 -- 2023-12-08 (金) 19:06:38
  • そろそろ揚陸艦を揚陸艦にしてくれないものかな…もう10年経つんですけど… てか揚陸艦だけじゃなく、補助艦って艦種独自の仕様が存在しないorあってもほぼ意味がなくてメインは羅針盤制御…って状態の子が多すぎると思うの あんだけ無節操に大発搭載可能艦を増やし続けるなら、もういっそのこと水上艦は手順を踏めば全員大発装備できるけど揚陸艦以外は(対地)戦闘において効果がないって感じにしてくれ…補助艦は補助艦で、艦上機搭載機能とか空母火力式とか先制対潜とかできるようになってるのがいるけどそういう戦闘艦の真似みたいな事よりも、せっかく補助艦を実装したんだから補助艦としての機能をちゃんと作ってあげてほしい… -- 2023-12-16 (土) 13:25:13
    • 補給艦も本来の用途だと洋上補給だけど他が脆すぎて(&効果が一律で)最優が宗谷とかいう状態だしね…  -- 2023-12-31 (日) 16:03:09
      • 宗谷以外のメンバーにしたって補給艦なのに補給にも輸送にもほとんど使われることがなく、お呼びがかかるのはルート固定兼耐久or制空or攻撃のためという…何これ? -- 2024-01-19 (金) 05:41:25
      • 艦これ。(テンプレ) そもそも、戦闘補助艦、特務艦などの類いが艦隊、とくに前衛である戦闘序列に組み込まれているゲームシステムなので、そこを改めない限りは「"要員"とするならルート固定か盾ぐらいだろう」という役割に収まってしまう。艦これ自体が、他のシミュレーションゲームなどで言う内政的な、例えば戦闘とは関わりの無い遠征、兵站の維持、橋頭堡確保後の島嶼などへの兵員輸送、それらの二次的な作戦面を手にかけるようなゲームにならないと本来の役割にはなりにくいと思う…太平洋の嵐!(ヤケクソ) -- 2024-01-19 (金) 06:53:58
      • あとは一部の改二戦闘艦に補助艦の機能を持たせてしまったのも補助艦のベンチウォーマー化を促進してしまってる…戦闘艦に載るくらいの大発が揚陸艦に搭載した大発と同じ効果を持つようになってるけど、戦闘艦用の対地装備としては前から三式弾があったんだからそっちを拡張して小口径三式弾とか三号爆弾(単体)とかを実装するような方向に広げてほしかった…大発装備可能か否かも元ネタとか関係なく決まるみたいな感じになっちゃったし あと内蔵大発もそれ輸送艦系に付けるべき能力だろ、なんで軽巡に付けてんだよって感じだし… -- 2024-01-21 (日) 03:17:09
      • かと言って今更睦月型達から大発装備能力剥奪してもな…雲鷹も大発装備能力のあるなしが死活問題だし。龍田はまだ先制対潜あるからギリギリ腐らなさそうだけど -- 2024-01-24 (水) 14:40:58
      • まあ、正直言って今更もうどうにもならんとは思ってるけどね…舟艇系による対地戦闘が本格的に実装されたときから既に揚陸艦を使う意味がほぼない仕様にされてた上に装備可能な戦闘艦もどんどん増えるんだもの…もう無理だよ 舟艇系は完全に揚陸艦のみ搭載可能or揚陸艦以外も装備できるがほぼ意味ないみたいな仕様にしておくべきだったね -- 2024-02-16 (金) 10:15:33
      • 滅多矢鱈に駆逐艦や軽巡に大発搭載能力を付加しすぎたのも問題だけど、初期に実装された補助艦艇へのテコ入れをしてきてないのも問題なんだよな…。どうにもならんかどうか判断するのはその後よ -- 2024-02-16 (金) 17:50:15
      • これだけ年数が経ってるのにテコ入れがほぼない時点でもうどうにもならんと思うのは仕方なくない? 今後揚陸艦に何か動きがあるとしても、三隈みたいな感じで戦闘艦が揚陸艦を自称し始めて既存の揚陸艦の出番(元からそんなもん無いけど)が更に無くなるとかじゃないのかなって…まあ現時点だとむしろあきつ丸たちのほうが自称揚陸艦なのに特に上陸戦に向いた性能をしてるわけでもない、よくわからない存在になってるけどさ… -- 2024-02-21 (水) 15:59:22
      • テコ入れしたところでステータスが雑魚いからどうせ役立たずだよ。 -- 2024-02-21 (水) 16:56:13
      • あきつ丸ステで雑魚扱いしていたら補助艦艇の大半が雑魚になっちゃうんですが… -- 2024-02-21 (水) 19:39:07
      • スペックが雑魚くても上陸艇装備できるだけマシだろと世界水準を超えた人の文句の幻聴が‥ -- 2024-02-21 (水) 20:44:02
      • 上陸艇を装備できてもスペックがしょぼい上に揚陸艦が指定されることなんてほとんどない(あってもだいたいは補助艦全体指定だし、戦闘艦のスペックのまま水母だと言い張る奴まで出てきたし)んだからマシでもないような…そもそも補助艦が戦闘艦と同じ枠で戦闘に参加するという仕様が改定されない時点でどうにもならん…その上補助艦独自の艦種としての機能なんかも無いか、無いようなものばかりだし…工作艦くらいか?特性として成り立ってるのは -- 2024-03-22 (金) 14:39:18
      • もういっそポケモンでのわざの没収みたいな感じで揚陸艦以外は大発・内火艇・対地装備不可能にしてしまえば‥と思っても神州丸の存在のせいであきつ丸が揚陸艦として輝くことはないというね -- 2024-05-02 (木) 09:53:55
      • 正直それ(揚陸艦以外から大発没収)はやってほしいけど、新規改二がだいたい設計図とか詳報とか消費させて大発やカミ車や甲標的載せとけばええやろ、みたいなのばかりになってしまった今ではもう今更すぎて大発剥奪は無理そうだしな…あと揚陸艦の括りだけじゃなくてあきつ丸自身へのテコ入れも必要なのも同意 せめて速力と対潜とスロ数は神州丸と同等にしてもらわないと… -- 2024-05-02 (木) 10:38:19
  • 震電改が増えてきたので、神州丸より制空面でかなり優位にたてそう。運が向いてきたかな。 -- 2024-01-24 (水) 02:54:19
    • なお上陸戦能力 -- 2024-01-24 (水) 14:15:24
  • 上の木でも書かれてるけど補助艦艇の輝けるシステムが(できれば常設で)欲しいね。例えば支援遠征のシステムで補給支援とか、揚陸支援とか……。あるいは連合艦隊システムで、第二艦隊の分の攻撃力や制空、輸送力とかを犠牲にする(一切艦隊の戦闘に寄与しない)代わりに、任意のマスまで補助艦艇の編成された艦隊を無傷で連れて行って、そこで対地とか……まあ対地くらいしか思い浮かばないけどボンバー的に大火力炸裂させられる様にするとか…… -- 2024-04-29 (月) 20:19:06
    • 補助艦艇というか航空マスで航空支援で敵の制空値にダメージ与えるとかほしいと思った -- 2024-04-30 (火) 03:40:19
  • 今回のイベントE1-1で艦戦ガン積みで空襲対策+揚陸艦艦種でTP増加で能力をフルに発揮して活躍してもらった。前回あたりからようやく輸送での揚陸艦弾きがなくなってきたから今後の輸送もこのままだといいな -- 2024-05-02 (木) 12:45:47
  • 大発系も陸上型もインフレしまくるのに肝心の揚陸艦はほとんどそのままってのがな…一応この前増設副砲込みで連撃できるようになったけど、揚陸艦なら大発×2で対地連撃くらいできてもいいのに…というかそもそも砲爆撃による破壊と上陸部隊による占領を一緒にして、大発特効が砲撃ダメージ(場合によっては雷撃にも)に乗るみたいな仕様にしてしまったこと自体が…うん -- 2024-05-04 (土) 13:33:05
  • ふと思ったんだけど、飛行甲板撤去してカタパルト植えたら 「神州丸準拠のあきつ丸改二です!」とかなれるのか 飛行甲板→カタパルトのほうが性能アップするとか聞いた事も無いけど艦これならいいのか…? -- 2024-05-15 (水) 23:32:12
  • 出戻り丁提督のE2輸送で活躍してくれてる。烈風載せて空襲マスをしのげるしありがたい。 -- 2024-08-10 (土) 11:52:35
    • 自分、もうほぼ空母じゃね?でお馴染みでありますゆえ -- 2024-08-10 (土) 11:57:47
  • 今イベはイベ海域で熟練着けポイント微妙みたい?だから、隼20戦隊の熟練付けに頑張ってくれてる。感謝や -- 2024-08-24 (土) 01:16:48
  • 熊野丸は通す。山汐丸も通す。あきつ丸は通さない!(2024夏イベE4-3) -- 2024-09-05 (木) 23:14:15

*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*6 あきつ丸を抜いた場合同じルートを通るには夜戦を行う第二艦隊に駆逐艦4隻を入れる必要があった。ボスは三式特攻なのであきつ丸で固定した方が倒しやすくなる。
*7 改造前のあきつ丸は搭載数0で航空機が運用出来ないため出撃可能。
*8 爆装が0で計算される
*9 ガーゴイルとは怪物などをかたどった石の彫刻のこと。フィクション作品では、意志を持って動き人間を襲う石像として描かれることも多い。中国語では「石像鬼」と言い、「鉄像鬼」はここから取ったものであろう。