No.108 | ||||
---|---|---|---|---|
瑞鶴 改(ずいかく) | 翔鶴型 2番艦 正規空母 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 75 | 火力 | 0 / 39 | |
装甲 | -- / 72 | 雷装 | 0 | |
回避 | 42 / 79 | 対空 | 40 / 79 | |
搭載 | 84 | 対潜 | 0 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 48 / 89 | |
射程 | 短 | 運 | 42 / 89 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 65 | 弾薬 | 70 | |
搭載 | 装備 | |||
24 | 零式艦戦52型 | |||
24 | 彗星 | |||
24 | 12cm30連装噴進砲 | |||
12 | 未装備 | |||
改造チャート | ||||
瑞鶴 → 瑞鶴改(Lv25) → 瑞鶴改二(Lv77+試製甲板カタパルト+改装設計図) ⇔*1 瑞鶴改二甲(Lv90) | ||||
図鑑説明 | ||||
翔鶴型航空母艦2番艦、瑞鶴です。 翔鶴姉と共に、ミッドウェーの後の第一機動部隊の中核として、 矢尽き刀折れるまで奮戦しました。 文字通り、最後の機動部隊が壊滅する、その日まで…。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
セリフ | CV:野水伊織、イラストレーター:コニシ |
入手/ログイン | 翔鶴型航空母艦2番艦、妹の瑞鶴です。 幸運の空母ですって?そうじゃないの、一生懸命やってるだけ…よ。 艦載機がある限り、負けないわ! |
ログイン(2nd Seqence) | 翔鶴型航空母艦2番艦、妹の瑞鶴です。 幸運の空母ですって?そうじゃないの、一生懸命やってるだけ…よ。 艦載機がある限り、これからだって負けない! 提督さん、改めてよろしくね。 |
母港/詳細閲覧 | 提督さん…なに?作戦? |
翔鶴姉、なに?……って、提督さんじゃん?!なにやってんの!?爆撃されたいの!? | |
全機爆装、準備出来次第発艦!目標、母港執務室の提督、やっちゃって! | |
母港/詳細閲覧(三周年) | 提督さん、翔鶴姉ぇ、おめでとう! 三周年だね! なんか信じられないな~ ……また来年も翔鶴姉ぇ達とこの日を迎えられるといいな。 |
母港/詳細閲覧(二周年) | 提督さん、翔鶴姉ぇ、おめでとう! 二周年だね! なんか信じられないね! ……来年も翔鶴姉ぇ達とこの日を迎えられるといいな。 |
母港/詳細閲覧(正月) | 提督さん、翔鶴姉ぇ。明けましておめでとう!今年もどうぞよろしくお願いします!…って、どうして2人とも笑ってるの?えっ?! |
母港/詳細閲覧(節分) | 節分ねぇ~…ンあ、翔鶴姉ぇ!。毎年自分から鬼役をかって出なくていいのに~。ン゙ア゙~もう!このお面私に貸してよ!ほら!も~!! |
母港/詳細閲覧 (2017バレンタイン) | 提督さん、どうせきっと私だけだと思うから、可哀そうだからチョコあげるわ、ほら。…ちゃんと、お返ししてよね…? |
母港/詳細閲覧 (2018バレンタイン) | てーとくさーん、おっそいじゃん!少しだけ待っちゃったよ。寒いんだからさあ、待たせないでよ。あっぉぉ、これ?これはね…… |
母港/詳細閲覧(梅雨) | この季節はヤだな……なんかヤだ、苦手。翔鶴姉、大丈夫かな。なんか、心配…… |
母港/詳細閲覧(初夏~夏) | 翔鶴姉見て見て! 今年のおニューの水着だよ! 買っちゃった♪ だって、もうすぐ夏だよ夏! 翔鶴姉も買いに行こうよ、ね! |
母港/詳細閲覧(秋) | 秋、か。そうね、秋は終わりの季節。でも、始まりの季節でもあるんだ。きっとそう。私はそう思ってるんだ。らしくないか |
母港/詳細閲覧(秋刀魚) | はぁ、秋刀魚?いいけど何?何をどうするの?ふんふん…なるほどねぇ。わかった、やったげる! |
母港/詳細閲覧(Xmas) | ん~、クリスマスか~…はっ!翔鶴姉ぇ!その料理は、食べない!私、ぜ~ったい食べないから。いらないってば~! |
母港/詳細閲覧(年末) | も~う年末って本当あっという間! 大掃除もめんどくさいなあもう……あ、翔鶴姉、何? あ、そこ危ないよ! ……ああっ! 大丈夫翔鶴姉!? |
母港/詳細閲覧(決戦前夜) | 提督さん…うん…。解ってる。 |
母港/詳細閲覧 (2018決戦前夜 2/5~) | 大丈夫、今度は艦載機がある。 熟練部隊も。そして… |
そう、翔鶴姉ぇがいるんだ! 負けない!!絶対に!!! | |
母港/詳細閲覧(二期記念) | んもう、翔鶴姉ぇだって!ちょっと…おやつ食べるの控えようかな…うわぁ、何でもない! |
ケッコンカッコカリ(反転) | 提督さん、どうしたの、そんな真顔で? 瑞鶴の顔になんか付いてる? えっ? あっ、近い、近いですよ! 顔がっ!? あっ…あぁっ…あぁ… |
ケッコン後母港(反転) | 提督さん…あんま無理しちゃ駄目だよ…? |
編成 | 五航戦、瑞鶴出撃よ! |
出撃 | 空母瑞鶴、抜錨します! |
五航戦、瑞鶴出撃よ! | |
遠征選択時 | いい感じじゃない♪ |
アイテム発見 | いい感じじゃない♪ |
開戦 | 第二次攻撃隊。稼働機、全機発艦! |
航空戦開始時 | 第一次攻撃隊。発艦始め! |
夜戦開始 | 七面鳥ですって!?冗談じゃないわ!! |
攻撃 | アウトレンジで…決めたいわね! |
七面鳥ですって!?冗談じゃないわ!! | |
小破 | っ…かすり傷なんだから! |
や、やるじゃないの…! | |
中破/大破 | もうっ、私がここまで被弾するなんて!誘爆を防いで!飛行甲板は大丈夫? |
勝利MVP | やったー!見たか!これが五航戦の本当の力よ。瑞鶴には幸運の女神がついていてくれるんだから! |
帰投 | 艦隊が無事帰投しました。はぁ…よかったー。 |
補給 | 燃料、弾薬、艦載機も補充しておくね |
改装/改修/改造 | うん、いいみたい!ありがとね! |
やだ、これもいいわね…さーんきゅっ! | |
いい感じじゃない♪ | |
入渠(小破以下) | 少し、お風呂に入ってくるね |
入渠(中破以上) | まぁ、私だってたまにはケガするし |
建造完了 | 提督さん、新しい船できたみたい |
戦績表示 | 提督さん…。どう?…どんな感じ!?どんな感じ!? |
轟沈(反転) | うっ…私も逝くの…?総員飛行甲板。翔鶴姉ぇ待っていてくれるかな…。 |
時報 | 提督さん、日付が変わっちゃったよ? |
時刻はマルヒトマルマル。ねむーい | |
マルフタマルマルよ。眠くないの? | |
提督さんー、マルサンマルマルになったよ | |
マルヨンマルマル。ま、まだおきてます! | |
朝じゃん…マルゴーマルマル、夜明けだねー | |
現在時刻マルロクマルマル。早起きと言うか、夜更かしと言うか… | |
マルナナマルマルよ。朝ごはんなになに?楽しみ~ | |
現在、マルハチマルマル。さぁ、今日も頑張ってアウトレンジしよ! | |
時刻はマルキュウマルマル。とりあえず索敵しとく? | |
ヒトマルマルマルになったよ。翔鶴姉元気かなぁ? | |
ヒトヒトマルマルよ。お昼何食べる!?ねえ何食べる!? | |
提督!ヒトフタ…っていうかお昼ですお昼!ランチしたーい! | |
ヒトサン…んもう面倒くさい!!一時よ一時! | |
はーいはい。わかったわよ…。現在時刻はヒトヨンマルマル…。これでいい? | |
時刻はヒトゴーマルマル。小沢っちは元気かなぁ!? | |
ヒトロクマルマルよ。そろそろ夕方よね。 | |
だんだん日が暮れてきたー。ヒトナナマルマルです! | |
ヒトハチマルマル。さぁ夜の時間ね。 | |
ヒトキュウ・・・ん~まためんどうになって来た。7時よ。夜御飯なんだろうね。 | |
フタマルマルマル!8時です。って、どうでもいいけど…かわう…川内うるさい! | |
現在時刻フタヒトマルマル。9時よ | |
フタフタマルマル。すっかり夜…提督さんそろそろ休まなくていいの? | |
深夜になって来ました。フタサンマルマル。うーん、そろそろ寝ようよぉ。 | |
放置時 | てーとくー!なんか…瑞鶴ちょっと退屈なんだけど~!ふてくされるぞー? |
ゲームにおいて 
- 火力を除いて平均以上のステータスを持ち、突出した強みは無いもののバランスの取れた空母である。
- 姉と比べて運が非常に高い。が、具体的にどのような恩恵があるかははっきりしていない。
- 現時点では夜戦のカットイン確率と命中への補正が存在することがわかっている。
- 他空母よりも運による命中補正が大きいので、後期型駆逐艦など高回避の敵艦には頼りになるかも。
- 現時点では夜戦のカットイン確率と命中への補正が存在することがわかっている。
装備ボーナスについて 
- 得られる装備ボーナス補正は下表の通り。
装備 加算値 重複加算 火力 雷装 対空 索敵 回避 射程 九九式艦爆二二型 +1 〇 九九式艦爆二二型(熟練) +2 +2 ? 九七式艦攻(村田隊) +1 ? 天山(村田隊) +2 × 天山一二型甲 +1 +1 ? 天山一二型甲改(空六号電探改装備機) +1 +2 +3 変動 天山一二型甲改(空六号電探改装備機)(2機目) +1 艦上偵察機★+2~3 +1 × 艦上偵察機★+4~5 +1 +1 艦上偵察機★+6~9 +1 +2 艦上偵察機★max +2 +3
小ネタ 
- マリアナ沖海戦後に瑞鶴が修理を兼ねて改修を受けた姿。
- 防火対策の強化や電探、ソナー、対空噴進砲の装備といった、姉の翔鶴や妹分の大鳳の犠牲を教訓とした改造を受けている。
- 「浮力保持対策」という名目であるが、その内容は徹底したもので、艦内の不燃化は生還した隼鷹の事例が採用された。
兵員居住区の机、椅子、カーテン、リノリウムは原則全廃。ハンモックも防弾用の最小限のものだけ残され、床に直接毛布を敷いてごろ寝するものとされた。
姿が汚らしくなるのを承知で塗装も必要部分以外全て剥ぎ取られ、士官室の盆栽や額の類も勿論一切無くなった。
水線下の居住区や倉庫も可能な限り廃止とされ、水密区画へと改造された。
日常生活に不便であるとか、将来の整備が困難だとか、「これでは兵員の健康維持が出来ない」という軍医長らの意見すらも全て無視。
次の決戦だけを目的に、未来の全てを捨て去った鋼の城へと変貌を遂げたのだった。 - また、瑞鶴をはじめとする空母達については艦載機燃料用ガソリンタンクの防御が再検討*2され、タンクの周囲に鉄筋を組みコンクリートを充填。
さらに瑞鶴は後部ガソリンタンクを廃し、その外側にコンクリートを充填したバルジを増設した。
ガソリン搭載量も必要最小限とし、空のタンクは十分乾燥の上、ガソリン管を閉塞することとした。
万が一ガソリンが漏出した場合も気化したガソリンが蓄積しないよう、格納庫の通風装置も強化された。
- 「浮力保持対策」という名目であるが、その内容は徹底したもので、艦内の不燃化は生還した隼鷹の事例が採用された。
- 最大の特徴は目視で空母と判別できないようにするための迷彩塗装。
- 上から見ると艤装が浮き出るように見えて輸送艦と勘違いしやすくなっている。もちろん味方も。
しかしせっかくの迷彩ではあるが、その上から発着艦時の目印用の白線を描いてしまったので、結局効果は限定的だったとも。 - 姉艦「翔鶴」が沈んだ事で識別相手がいなくなり、判別のための甲板「ス」の字は迷彩につぶされてほとんど読めなくなっている。
艦これカードのイラストもこれに準じている。
- 上から見ると艤装が浮き出るように見えて輸送艦と勘違いしやすくなっている。もちろん味方も。
- とはいえ、もはや海軍機動艦隊は壊滅状態であり、戦力に勘定できるだけの艦載機もなく、満載しているのは帝国海軍の意地とメンツのみであった。
- 彼女の最後の任務はレイテに集結した米軍の航空部隊を釣り上げるためのエサ。
作戦通り大挙して襲いかかってきた米軍機の爆撃によって千歳、千代田、瑞鳳と共に壮絶な最期を遂げ、機動艦隊の歴史に幕を閉じた。
この艦娘についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照