No.256b | ||||
---|---|---|---|---|
親潮 改(おやしお) | 陽炎型 4番艦 駆逐艦 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 32 | 火力 | -- / 50 | |
装甲 | -- / 49 | 雷装 | -- / 78 | |
回避 | 46 / 87 | 対空 | -- / 48 | |
搭載 | 0 | 対潜 | 27 / 67 | |
速力 | 高速 | 索敵 | 9 / 40 | |
射程 | 短 | 運 | 14 / 64 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 15 | 弾薬 | 20 | |
装備 | ||||
12.7cm連装砲B型改二 | ||||
61cm四連装(酸素)魚雷 | ||||
未装備 | ||||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
親潮 → 親潮改(Lv35) | ||||
図鑑説明 | ||||
陽炎型駆逐艦、四番艦、親潮です。舞鶴生まれです。 僚艦の黒潮さんらと共に、第十五駆逐隊を編成しました。攻略作戦や航空母艦の護衛、鼠輸送も何度も経験しました。 最期の出撃も……黒潮さんと一緒です。 |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
セリフ | CV:本渡楓、イラストレーター:コニシ |
---|---|
入手/ログイン | 陽炎型駆逐艦四番艦「親潮」、参りました。司令、第十五駆逐隊、引き続きご指導ください。お願いいたします! |
母港/クリック時 | 何? 猫かしら……この感じ、違う! てぇいっ!……ど、どお? えっ、司令!? すみません、私、てっきり…… |
母港/詳細閲覧 | 司令。親潮、参りました。 |
黒潮さん、用意は良いですか? 第十五駆逐隊、準備万端です! | |
母港/詳細閲覧(梅雨) | この季節は、少しだけ心が沈みます。……司令、あっ。ごめんなさい、大丈夫です。司令に心配かけるわけにはいかない。私、頑張ります、平気です! |
母港/詳細閲覧(初夏~夏) | 黒潮さん…それ、どうしたの? え、水着…何のためですか? …海? 海には毎日行っていますが…。司令に…見せる? どうしてですか? …え、ええ? |
母港/詳細閲覧(秋) | 秋になりました。大鷹さんが就役された季節。また、お会いできると良いな。きっと。 |
母港/詳細閲覧(秋刀魚) | さ、秋刀魚漁、ですか? 了解です。第十五駆逐隊、秋刀魚漁支援に出撃します! 黒潮さん、明かりを持って。参りましょうっ!! |
母港/詳細閲覧(Xmas) | 司令!ケーキはこちらに取り分けておきました。あの料理も取ってきますね!…七面鳥……立派な鳥肉ですね、美味しそう…はい!司令、こちらです! |
ケッコンカッコカリ(反転) | 司令? 十五駆の報告書なら先ほど…え、違う? これは…ぁ、あのっ?!まさか... 開けてみてもよろしいのでしょうか司令? 開けます…はっ?! ぁ、あの、うぅっ…私、大切に…大切にします!! |
ケッコン後母港(反転) | 黒潮さん、少し時間有る? あの…司令が最近少しお疲れのようで…元気の出るお夜食を作ろうと思うんだけど、手伝っていただけないでしょうか? あ、ありがとう♪ |
編成 | 第十五駆逐隊、親潮。出撃します! ヨーソロー! |
出撃 | 第十五駆逐隊、親潮。出撃します! ヨーソロー! |
艦隊旗艦、親潮が預かります。旗艦、先頭。艦隊、前へ! | |
遠征選択時 | 第15駆逐隊、問題ありません! |
アイテム発見 | 第15駆逐隊、問題ありません! |
開戦 | 敵艦隊発見、合戦準備。 撃ち方ー、はじめっ! |
夜戦開始 | 艦隊再集結!……いいですか? 夜戦でとどめを刺します。私に続いて……いきます! |
攻撃 | 敵艦隊発見、合戦準備。 撃ち方ー、はじめっ! |
左舷、砲戦用意。撃て、てーっ! ……やった、いける! | |
連撃/夜戦攻撃 | 当たった? いける? …そう、てーっ! |
小破 | いやあっ! 被弾!? 何、魚雷? 機雷? 何!? |
いやああああっ!? ……いったぁ……も、もうっ! | |
中破/大破 | 後部に直撃!? 嘘! ま、まだ戦える? いける? |
勝利MVP | うそっ、私が!? 司令、本当ですか!? ……や、やった! 黒潮さん、見てましたか? 私、やりました! |
旗艦大破 | いやああああっ!? ……いったぁ……も、もうっ! |
帰投 | 作戦完了! 艦隊、泊地に戻りました。 |
補給 | 司令、ありがとうございます。十五駆、直ちに出撃可能です! |
改装/改修/改造 | これは……この兵装なら! 親潮、艦隊のお役に立てそうです! |
ありがとうございます、司令! 対潜兵装も大切ですよね。 | |
第十五駆逐隊、問題ありません! | |
入渠(小破以下) | 申し訳ありません……私、少しだけ後ろに下がります! すぐ出ますから! |
入渠(中破以上) | 司令…大変申し訳ありません。いただいた制服をこんなにしてしまって…次は、こんな失敗は絶対にしません! …絶対に。 |
建造完了 | 司令! 新しい艦の建造が完了いたしました! |
戦績表示 | 司令! 状況分析ですか?了解です、資料をお持ちします。 |
轟沈(反転) | 私……また、沈むのかな……黒潮さん……陽炎姉さん……ごめん…な…さい… |
時報 | ちょうど、午前0時。この時間は艦隊も静かですね。司令、本日の司令付き秘書艦は、不肖、この親潮が担当させて頂きます。万事お任せ下さい。 |
マルヒトマルマル。司令、ご報告です。艦隊泊地に異常なし。静かな、夜です。 | |
マルフタマルマル。司令、ご報告です。提督室を出たところの廊下で…あ、そうですね。司令、了解です。些事はご報告しないようにいたします。 | |
マルサンマルマル。司令、お休みですか? うふふっ♪ 司令の寝顔、可愛い♪ ずっと見ていようかな…あ、そうだ。毛布をかけて差し上げよう。 | |
あ、司令。お目覚めですか? あ、はい。ほんの少しだけ、お休みになられていて…今、時刻はマルヨンマルマルです。まだ、少しお休みになっていて下さい。 | |
マルゴーマルマル。司令、ご報告です。親潮、朝食の準備に入ります。今朝の献立は、麦飯にほうれん草のお味噌汁、後は刻み大根の炒め物を予定しています。 | |
マルロクマルマル。司令、ご報告です。艦隊に総員起こしをかけました。おはようございます! 本日も共に頑張ってまいりましょう。 | |
マルナナマルマル。司令。ご朝食、こちらの机にご用意にしておきました。今、熱いお茶もお淹れいたしますね。一段落したら召し上がって下さい。 | |
マルハチマルマル。司令、ご朝食、お替わりもしていただき…あたし! …いえ、この親潮、うれしっ…! いえ、光栄です! ご昼食の用意も、どうぞお任せ下さい。 | |
マルキュウマルマル。司令、ご報告です。黒潮、親潮、第15駆逐隊、第一小隊、集合しました。これより、第18駆逐隊と合同で訓練を。 | |
ヒトマルマルマル。陽炎姉さん?! はい、親潮、しっかりやっています。ご安心を。あ、不知火姉さん。あ、はい! 御指導、御鞭撻、何時もありがとうございます! | |
ヒトヒトマルマル。黒潮さん、よかったらお昼ご一緒しますか? そうですか!司令、構わないでしょうか?わぁ...! はい! ありがとうございます。 | |
ヒトフタマルマル。司令、黒潮さん。ご昼食は、稲荷寿司にしてみました。中身は、五目御飯仕立てです。召し上がってみてください。お茶は、ここに置きますね? | |
ヒトサンマルマル。司令、ご報告です。午後の艦隊運営、開始いたしました。遠征部隊の完備についてご相談が有りますので、よろしければ会議室で打合せをさせて頂いていいでしょうか? | |
ヒトヨンマルマル。司令、お疲れ様です。遠征部隊による兵站確保についてですが…司令? あ、あの…司令? …あはは、良かった。少しお疲れのようです。お休みになりますか? | |
ヒトゴーマルマ…あ、照月さん?! お疲れ様です。どうされたんですか? え、このお菓子を差し入れに? 美味しそう♪ ありがとうございます! お茶でも如何ですか? | |
ヒトロクマルマル。照月さん、ですか?そうですね…二水戦の一翼として、あの時は。そうですね…あの島、あの海域には、何度か…行きました、ね… | |
ヒトナナマルマル。司令、ご報告です。夕日がきれいです! 綺麗... 写真に撮っておきたいですね。すみません! 勤務中に... | |
ヒトハチマルマル。司令、お夕食もあたしっ…! いえ、親潮がご用意いたします。和洋、どちらがよろしいですか? お好みをお知らせ下さい。 | |
ヒトキュウマルマル。司令、お夕食の用意ができました。こちらのテーブルにいらっしゃって下さい。今夜の献立はっ…! っ、喜んでい頂けて、良かったです。頑張った甲斐がありました♪ | |
フタマルマルマル。司令、食後は珈琲になさいますか? それとも紅茶を…あ、はい。了解です。お持ちいたしますね。お待ち下さい。 | |
フタヒトマルマル。司令、ご報告です。三水戦の皆さんが出撃していき…あ、その報告は要らない…のですね? 申し訳ありません、了解しました。 | |
フタフタマルマル。え、潜水艦ですか?はい、強力な艦艇だと思います。敵としても大きな脅威ですが優秀な潜水艦は味方だったら、とても頼もしい存在だと思います。 | |
フタサンマルマル。司令、本日も一日大変お疲れ様でした。明日もこの親潮、司令のお力に成れればと思います。お忙しいとは思いますが、少しでもお休みになっていただけると嬉しいです。 | |
放置時 | よし。爆雷も問題なし、魚雷もOK、っと。対空兵装も……大丈夫、これなら! ふぅ、これでいつお呼びがかかっても……あれ? 司令? ……司令? あれ? いない? |
ゲームにおいて 
- Lv.35で改造可能。初期装備として12.7cm連装砲B型改二を持ってくる。
- 対潜最大値が高め。四式水中聴音機などの上位装備があれば、2016年6月30日アップデートで実装された対潜先制爆雷攻撃の発動条件を未ケッコンで満たせる。
小ネタ 
この艦娘についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照