北方海域/3-5

Cached: 2025-01-18 02:02:49 Last-modified: 2024-12-03 (火) 01:30:45
難度☆☆☆☆☆☆☆☆☆海域MAP
作戦名北方海域戦闘哨戒北方AL海域
クリックで拡大
※第二期から各マスのアルファベットが変更されているので注意。
作戦内容北方海域に敵増援の動きがある。中規模の水上打撃部隊を派遣し、敵増援を捕捉、これを撃滅せよ!
主な出現アイテム弾薬
戦力HPゲージボス艦隊旗艦の撃沈で25%減少(与ダメージでは減少しない)
4回撃沈で海域クリア

特別戦果タイムリミット:月末21:59まで
勲章タイムリミット:月末23:59まで
タイムリミット経過後の漸減/撃滅はタイムオーバーにより反映されない
(【特別戦果】や【勲章】が入手できなくなる)

タイムリミット経過後、再ログイン(更新)することで
クリアマークが消滅して海域マップのゲージ自体が復活
する。
海域撃破ボーナス勲章x1、特別戦果+150
戦闘BGM変化海域マップ:「冬の二水戦」
道中昼戦:「士魂の護り」
道中夜戦:「士魂の護り」(~2017/09/29)
道中夜戦:「全艦娘、突撃!」(2017/09/29?~)
ボス昼戦:「華の二水戦(インストVer.)」(~2018/10/10)
ボス夜戦:「我、敵機動部隊ト交戦ス」(~2018/10/10)
ボス戦:「水雷戦隊の反撃」(2018/10/26~2020/03/27)
ボス戦:「鶴墜ちる海」(2020/03/27~)
ボス戦:「士魂の反撃」(2022/08/21現在)
備考戦力HPゲージが残り25%になると北方棲姫(Hマス)と下ルートの艦隊(E、F、Gマス)が編成が強化される。
ゲージ破壊後のボス艦隊は最終形態固定。道中艦隊(EFGHマス)も同様
(月初めのゲージリセット時に固定が解除され、ゲージ50%以上の編成パターンに戻る)
【目次】へ▲

< 前の海域へ・・・・・次の海域へ >

ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽
ルート分岐法則

ルート分岐法則

※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡です*1

注意すべき艦種表記一覧

注意すべき艦種表記一覧

ルート分岐表記該当艦種備考
戦艦級戦艦高速戦艦Гангутを含む。他は戦艦(高速/巡洋)と同じ
(低速)戦艦戦艦(低速)と同じ
航空戦艦航空戦艦改装航空戦艦含む
空母系正規空母正規空母
装甲空母
軽空母軽空母特設護衛空母は 補給艦 扱い
重巡級重巡重巡洋艦
航巡航空巡洋艦改装航空巡洋艦、特殊改装航空巡洋艦含む
軽巡級軽巡軽巡洋艦軽(航空)巡洋艦、防空巡洋艦、兵装実験軽巡、重改装軽巡洋艦含む
練巡練習巡洋艦練習特務艦含む
雷巡重雷装巡洋艦
潜水艦潜水艦
潜水空母
潜水母艦潜水母艦大鯨迅鯨/長鯨/。潜水空母ではない
補給艦補給艦特務艦、灯台補給船、南極観測船、特設護衛空母含む
ルート分岐での戦艦について

ルート分岐での戦艦について

  • 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。

※条件は上に書いてあるものが優先

分岐点ルート移動条件
出撃B潜水艦3隻以上でB
戦艦級2隻以上でB
(戦艦級+重巡級)3隻以上でB
空母系 または 雷巡を含むとB
駆逐5隻以上でF
駆逐4隻でFマス寄り(75%)のランダム
駆逐3隻以下でランダム(片寄りなし)
F
BA潜水艦4隻以上でA
空母系4隻以上でA
(戦艦級+空母系)5隻以上A
雷巡2隻以上でD
空母系2隻以上でD
戦艦級3隻以上でD
(戦艦級+空母系+重巡級)5隻以上でD
空母系0隻 かつ 軽巡1隻 かつ 駆逐2隻以上でE
それ以外はC
C
D
E
EH固定
FE(戦艦級+空母系+揚陸艦)1隻以上でE
(軽巡+雷巡)4隻以上でE
重巡級2隻以上でE
重巡級1隻でGマス寄り(75%)のランダム
重巡級0隻のとき
_・軽巡3隻でGマス寄り(85%)のランダム
_・軽巡2隻以下でG
G
GI索敵スコア23未満でI
28未満23以上でランダム
28以上でK
K
HJ(戦艦級+空母系)4隻以上でJ
揚陸艦1隻以上でJ
索敵スコア35?未満でJ
35?未満40?以上でランダム
40?以上でK
K

※索敵スコアについて
_・このマップの分岐点係数は 4
_・索敵スコアは索敵スコア計算式によって求める。(計算式についてはこちら→索敵スコア計算式
_・上記の索敵スコアの値は司令部レベル120の場合120未満の場合は+1以上の余裕を持つと安全域
※第二期から各マスのアルファベットが変更されているので注意。

敵編成

敵編成

出現場所艦隊司令部Lv*3パターンEXP出現艦船陣形敵制空値優勢確保
A:戦闘なし気のせいだった。(戦闘回避)
B:
北方前衛警戒部隊
~99?パターン1300軽巡ホ級flagship戦艦タ級elite重巡リ級elite雷巡チ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型単縦
?~?パターン2300軽巡ホ級flagship戦艦タ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型単縦
複縦
~120パターン3300軽巡ホ級flagship重巡リ級flagship戦艦タ級elite雷巡チ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型
C:戦闘なし気のせいだった。(戦闘回避)
D:
北方派遣任務部隊
~?パターン1400空母ヲ級flagship(艦載機白)空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship軽巡ホ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形112168336
パターン2410空母ヲ級flagship(艦載機白)空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship重巡リ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型112168336
パターン3430空母ヲ級改flagship空母ヲ級flagship(艦載機白)戦艦タ級flagship重巡リ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型186279558
90~120パターン4430空母ヲ級flagship(艦載機白)空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship重巡リ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型112168336
パターン5450空母ヲ級改flagship空母ヲ級flagship(艦載機白)空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型214321642
E:
北方遊撃部隊
85~120パターン1400戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水カ級flagship潜水カ級elite複縦
パターン2
最終形態
400軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水カ級flagship233569
1~84パターン3
最終形態
400軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型潜水カ級flagship233569
1~120パターン4400戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship駆逐ハ級後期型駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型潜水カ級flagship
F:
北方増援部隊前衛A
85~120パターン1340軽巡ヘ級flagship重巡リ級elite雷巡チ級elite雷巡チ級elite駆逐ロ級後期型駆逐イ級後期型単縦
パターン2
最終形態
360軽巡ヘ級flagship重巡リ級flagship雷巡チ級elite雷巡チ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型
1~84パターン3310軽巡ホ級flagship雷巡チ級elite雷巡チ級elite雷巡チ級駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型
1~120パターン4320軽巡ヘ級flagship重巡リ級elite雷巡チ級elite雷巡チ級駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型
G:
北方増援部隊前衛B
100~120パターン2
最終形態
420軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship重巡リ級elite駆逐ハ級後期型駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形233569
1~99パターン3390重巡リ級flagship重巡リ級elite軽巡ト級elite(A)軽巡ホ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型複縦
パターン4
最終形態
410軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship重巡リ級elite駆逐ロ級後期型駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型輪形233569
1~120パターン1400重巡リ級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ト級elite(A)駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型単縦
複縦
H:
北方AL泊地
85~120パターン1600北方棲姫(前哨戦 強)護衛要塞(A)護衛要塞(B)重巡リ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形134201402
パターン2600北方棲姫(前哨戦 強)護衛要塞(A)護衛要塞(B)護衛要塞(C)護衛要塞(B)護衛要塞(C)221332663
パターン3
最終形態
600北方棲姫(最終形態 強)護衛要塞(A)護衛要塞(B)護衛要塞(C)護衛要塞(B)護衛要塞(C)254381762
1~84パターン4600北方棲姫(前哨戦 弱)護衛要塞(A)護衛要塞(B)重巡リ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型130195390
パターン5600北方棲姫(前哨戦 弱)護衛要塞(A)護衛要塞(B)護衛要塞(C)護衛要塞(B)護衛要塞(C)217326651
パターン6
最終形態
600北方棲姫(最終形態 弱)護衛要塞(A)護衛要塞(B)護衛要塞(C)護衛要塞(B)護衛要塞(C)250375750
I:戦闘なし気のせいだった。(戦闘回避)
J:アイテム獲得弾薬+50:ドラム缶(+10)(上限値??)
K:ボス
北方増援部隊主力
90~120パターン1500軽巡ツ級輸送ワ級elite輸送ワ級elite戦艦ル級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
パターン2
最終形態
550軽巡ツ級輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship戦艦タ級flagship駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
1~89パターン3500軽巡ツ級輸送ワ級elite輸送ワ級elite戦艦ル級flagship駆逐イ級後期型駆逐イ級後期型複縦
パターン4
最終形態
550軽巡ツ級輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship戦艦タ級flagship駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
1~120パターン5520軽巡ツ級輸送ワ級elite輸送ワ級elite戦艦タ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型

※第二期から各マスのアルファベットが変更されているので注意。

ドロップ

ドロップ
入手機会の比較的少ない艦は赤字で示されています。
編集先はこちら

戦艦級航空母艦重巡級軽巡級駆逐艦海防艦潜水艦補助艦艇
B龍驤
隼鷹
那智
高雄 摩耶
多摩 木曾曙 漣 潮
暁 響 雷 電
初春 子日 若葉 初霜
D龍驤
隼鷹
那智
高雄 摩耶
多摩 木曾
鬼怒 阿武隈
曙 漣 潮
暁 響 雷 電
初春 子日 若葉 初霜
伊168
伊19
伊58
E龍驤
隼鷹
那智
高雄 摩耶
多摩 木曾
鬼怒 阿武隈
曙 漣 潮
暁 響 雷 電
初春 子日 若葉 初霜
伊168
伊19
伊58
F龍驤
隼鷹
那智
高雄 摩耶
多摩 木曾
鬼怒 阿武隈
曙 漣 潮
暁 響 雷 電
初春 子日 若葉 初霜
G龍驤
隼鷹
那智
高雄 摩耶
多摩 木曾
鬼怒 阿武隈
曙 漣 潮
暁 響 雷 電
初春 子日 若葉 初霜
谷風
伊168
伊8
伊19
伊58
H龍驤
隼鷹
那智
高雄 摩耶
多摩 木曾
鬼怒 阿武隈
曙 漣 潮
暁 響 雷 電
初春 子日 若葉 初霜
谷風
伊168
伊8
伊19
伊58
まるゆ
明石
K
ボス
金剛 比叡 榛名 霧島
扶桑 山城
伊勢 日向
鳳翔
龍驤
祥鳳
飛鷹 隼鷹
古鷹 加古
青葉 衣笠
妙高 那智 足柄 羽黒
高雄 愛宕 摩耶 鳥海
最上
利根 筑摩
天龍 龍田
球磨 多摩 北上 大井 木曾
長良 五十鈴 名取 由良 鬼怒 阿武隈
川内 神通 那珂
睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月
吹雪
綾波 朧 曙 漣 潮

山雲
天津風 谷風 秋雲
風雲 長波
島風
伊168
伊8
伊19
伊58
明石

※第二期から各マスのアルファベットが変更されているので注意。

3-5に関する攻略情報

この海域について

マップ概要

  • 2014年9月12日実装。本海域は南方海域の開放条件に含まれない。編成の制約はやや厳しく、ボスまでの道のりも平坦ではない。
    万全の艦隊を組んでなお出撃回数がかさむこともあり、さながらイベント海域のよう。
  • 求められる編成と装備がルートによって全く異なる。艦隊戦力や資源状況に応じて選択されたし。
    • 上ルートには戦艦や空母を連れていけるが複数の戦艦や空母ヲ級改flagship(ランダム)、更に陸上型深海棲艦北方棲姫が待ち構える。
    • 駆逐艦中心の編成で進む下ルートは重巡リ級flagshipの砲撃が撤退要因。敵軽巡・雷巡の雷撃も被害が出やすい。
  • 上記備考欄の通り、ゲージ状況により一部の敵編成が強化される。任務遂行の際は要注意。
  • ボスマスS勝利で風雲明石が、強化後は天津風もドロップ。通常海域において風雲は7-2-2、明石は1-5等、天津風は7-4でも狙える。
    また、HマスS勝利でまるゆが、強化後は明石もドロップ。ただしドロップ確定マスではない
  • 2018年11月16日、Bマスの基礎経験値が300に下方修正された。それでも1戦目の経験値としては3-5までで未だ最高値。
    編成に制限はなく敵に空母もいないので、複数の空母に低Lv駆逐などを随伴させた1戦撤退レベリングは一応可能。

ボスについて

  • ボスは軽巡ツ級。ノーマルの時点で他のflagship軽巡並みの性能を持つが所詮は軽巡。
    随伴も前哨戦・最終形態ともに空母はおらず、戦艦が1隻いる程度である。
    • ツ級の特徴は、何といっても強力な対空砲火。艦載機や水上機(つまりボーキ)をゴッソリ減らされる事態が往々に起こる。
      南方海域以降やイベント海域深部ではその姿を見ないことの方が少なく、提督の悩みのタネのひとつとなっている。
  • 最終形態では随伴の輸送艦・駆逐艦が強化される。低火力編成で行くと敵戦艦に加え輸送ワ級flagshipにも阻まれがち。

北方棲姫について

  • 上ルートのボス前Hマスでは北方棲姫と交戦する。あくまで道中戦闘ゆえ北方棲姫の撃破は必須ではない。
  • 陸上型深海棲艦は通常の水上艦と異なる点がある。詳細は対地攻撃ページに譲るとして、ここでは代表的なものを列記する。
    • 開幕雷撃・雷撃戦で攻撃対象にならない
    • 艦娘と装備の雷装値がダメージに加算されない
    • 「かばう」の対象にならない
    • 昼砲撃戦において、艦爆を装備した空母の攻撃対象にならない(例外あり)
    • 対地艦爆を装備しても、陸上型に対して戦爆連合カットインは発動しない
    • 小破・中破・大破・撃沈の表記が変わる(混乱損害損壊破壊)
    • 一部の装備(通称対地装備)を搭載している艦娘からのダメージが上昇する
  • 前哨戦段階は旧式艦載機と新型艦爆の混載。反航戦以下であればまだ耐えられる目もある。
    • 随伴は、重巡や駆逐が混ざるパターンと、全て護衛要塞で固めたパターンの2種類が存在する。
      制空を取りやすいのは前者だが、潜水艦を連れて攻略する際は敵の後期型駆逐が脅威となる。
  • ボスを3回撃破してからが本番。艦載機が3種とも新型(白)艦載機へと換装され開幕航空戦、砲撃戦ともに危険度が急上昇する。
    • 表示火力140に空母のダメージ計算式が適用され、砲撃火力は308と、輪形陣でも同航戦での火力キャップ付近に迫っているため、被弾すれば戦艦ですら中大破は必至。
    • 随伴が護衛要塞5隻で固定され制空値が高止まりしてしまう。一方で潜水艦にとっては少し安心できる編成に。

北方棲姫対策

  1. 航空優勢を維持し、その上で強力な防空艦を用意する。
    →航空優勢を取って敵の航空戦力を削り、残りを艦対空迎撃で叩き落としてしまう戦法。
    • 北方棲姫は空母と挙動が似ており、艦攻と艦爆が全滅すると昼戦では棒立ちになる。
    • 補強増設に対空兵装を配備できればベストだが、基本的に有料アイテムなので拡張は計画的に。
    • 艦隊防空の強化には対空CIも重要である。防空能力・継戦能力・入手難度から摩耶改二が特に適役だろう。
      秋月型五十鈴改二も防空能力は高いが、装備スロット数や全般的な攻撃力などを勘案するとやや劣る。
    • しかし北方棲姫のスロット当たりの搭載数はかなり多く、航空優勢かつ摩耶改二の対空カットインを決めても棒立ちになるケースは少ない。
      • Atlantaなら棒立ちにできる可能性を上げられるが、昼火力や生存性とトレードオフになる。
  2. 特効装備を持たせた弾着観測射撃などの高火力を以てして北方棲姫を無力化する。
    →効果的なダメージを重ねて北方棲姫を行動不能にする戦法。
    • 耐久50%以下(損害)で行動不能になるのも空母と同じ。
      北方棲姫は射程中で、随伴のリ級flagshipや護衛要塞と被っており、かばわれることもないため、対地特効装備を積めば動かれる前に沈黙させられる場合も少なくない。
    • 戦艦級や重巡級の2隻程度に、主砲・水偵と一緒に三式弾を持たせるのが一番手っ取り早い。
      戦艦級は5スロット艦以外は基本的に徹甲弾との交換になるので、弾着観測射撃の判定が減り水上艦への火力が下がる。
      • ソフトスキン型である北方棲姫に徹甲弾は特効を持たないが、最終形態の強個体でも装甲140なので、交戦形態次第で徹甲弾CIでもある程度まとまったダメージは出せる。BマスやDマスを重視したいならこちら。
    • 特効装備艦が北方棲姫を狙いやすくするため、開幕攻撃(航空戦・先制雷撃)による露払いも有効。
      • 空母系は、あえて艦爆を積んで随伴排除に専念する手もある。もちろん、対地艦爆を使ってもよい。
      • 雷巡の雷撃は強力だが、高くない昼砲撃戦火力および生存性、空母に割り込みうる射程中がネック。
  3. 潜水艦を投入し、北方棲姫の強力な砲撃を引きつける。
    →潜水艦を囮として投入し空母や重巡などを守る戦法。
    • 北方棲姫・護衛要塞は砲撃戦では潜水艦を最優先で攻撃する。ただし護衛要塞は艦載機が全滅した場合、水上艦へ攻撃する。
    • 潜水艦は複数隻編成が基本。敵軽巡・駆逐の強力な対潜攻撃が1隻に集中するとすぐに大破へ追い込まれる。
    • 潜水艦は基本的に砲撃戦で行動しない。つまり潜水艦の数だけ空母の行動順が早まる。よって空母が中破する前に攻撃しやすくなる。
      • 特二式内火艇を装備した潜水艦は昼砲撃戦で陸上型のみを攻撃する・・・が、他の対地装備も併用しないとほぼ割合ダメージしか出ない。
    • 潜水艦に制空・対地の補助をさせる(魚雷をはずす)と雷装値は減る。すなわち雷撃の威力と命中が下がる。
ルートについて

上ルート(BDHK)

  • 戦艦級と空母系は合計3隻、潜水艦も合計3隻まで投入できる。なお揚陸艦を含むと戦艦級と空母系は合計1隻までとなる。
    • 北方棲姫からのドロップ狙いで周回する(ボスマスへ行かない)ときは大型艦を4隻まで増やせる(空母4は不可)。
    • 任務により戦艦2空母1とするケースでは、重巡級2または雷巡2を含まないと遠回りになる。
  • 道中はかなり険しい。初戦は単縦or複縦陣の戦艦タ級elite、次に輪形陣ながらヲ級改flagshipやタ級flagship、ボス前には北方棲姫という布陣である。
    • 北方棲姫対策は「この海域について」を参照。夜戦突入したときはボス戦で弾薬ペナルティが発生する点に注意。
  • 敵の航空戦力はこれまでの比ではなく、出撃時制空値の目安は熟練度MAXの試製烈風 後期型が6~7個(敵編成強化後はさらに1個追加)。
    旧式戦闘機ではスロットを圧迫し、空母はもはや攻撃どころではなくなってしまう。開発や任務等で上位装備の入手に努めよう。
    • 砲撃順が早く火力・装甲も高い戦艦は頼りになる存在ではあるが、制空値稼ぎは空母がメイン。
      戦力が不足していると判断した場合は別ルートからの攻略を検討すること。

編成例

  • 空母3
    ※空母が多い=航空戦の比重が大きい。可能であれば触接にも気を配ろう。
    • (雷巡+重巡+航巡)3、空母3
      • 空母の射程を伸ばしたり、装甲空母を採用したりして、空母の攻撃チャンスを減らさないよう対策を。
        難しいならせめて巡洋艦にテコ入れを図りたいが、3-5開放直後ではそれも厳しいかもしれない。
    • 潜水3、空母3
      • 砲撃戦で動くのは基本的に空母のみ。射程調整は不要になるが、開幕でしっかり戦果を上げられないと苦戦は必至。
        ボス夜戦に備えて艦隊の並び順は潜水艦を上、空母を下にする方がよい(夜戦空母を除く)。
      • 空母3隻が対空噴進弾幕を発動すれば、砲撃戦開始まではこちらが被弾することなく一方的に攻撃できる。
        しかし、トリガー装備の入手には手間がかかるうえ、空母の補強増設へ配備するとなるとハードルは相当に高い。
      • 対地火力増強策の1つとして、三式弾装備の重巡級投入が考えられる。潜水艦1隻と入れ替わりのため大破撤退の確率は上がる。
  • 戦艦1空母2
    • 戦艦1、空母2、(雷巡+重巡+航巡)3
      • 戦艦は個々の能力や装備を空母ほど気にせずとも活躍できる。空母3編成で攻略がうまく進まないなら。
      • 当然、空母3編成より制空面で厳しくなり開幕攻撃力も低下する。艦爆または艦攻(または噴式機)を積まない空母は攻撃できない点に注意。
      • 航空戦艦・航巡等による制空補助があればいくらか余裕は生まれる。

準下ルート(FGKorBCFGK)

  • 戦艦・空母・揚陸艦は入れられないが、ヲ級や北方棲姫を回避できるなど下ルートと共通部分が多いため、そちらの解説も参照。
    こちらはBマスやEマスへ分岐する可能性があるが、駆逐以外の艦を増やせる。
    • Eマスは戦艦と潜水艦(と軽空母)が複縦陣で出現し、その次はHマス(北方棲姫)固定。
      Eマスへ分岐したら撤退すること
      • 重巡級はE逸れ要素の一つ。
        火力と制空能力を併せ持つ航巡は是非とも編成したいところだが、あまり頼りすぎると羅針盤に翻弄されかねない。
        最終形態のときや任務で1回だけボス勝利が欲しいときなどに限った方がよいだろう。
  • 分岐条件が複雑で、多種多様な攻略編成が存在する。
    • ただし、駆逐の数が影響するのは最初(とBマス)の羅針盤のみ。
      雷巡1や潜水3でBマス経由が確定しているなら駆逐0でも問題ない。
    • 水母と補給艦は羅針盤に影響しない。
      速吸改山汐丸改は脆いが熟練艦載機整備員と艦攻/艦爆を装備すれば十分な火力を出せる。
    • 潜水艦は対潜攻撃を分散させるために複数隻編成が基本。
      敵の対潜艦が多いので開幕攻撃力が一定程度必要。

分岐別編成例

  • 上記の条件から編成可能な艦種と編成数のリストを示す。( )は編成が可能な上限数。
    BorFEorG編成条件編成例と用例
    (軽巡が過不足なく1隻、かつ駆逐2隻以上はB→E固定)
    重/航水/補
    (1)(3)(1)(3)(6)(6)
    FG01以下01以下1以下5以上軽巡1駆逐5、水母1駆逐5
    最短固定(下ルート)編成。詳細は後述。
    F
    (75%)
    G02以下02以下2以下4軽巡2駆逐4、軽巡1水母1駆逐4
    戦力の充実と羅針盤の優遇の両立を図る編成。B→Eに注意。
    FG
    (75%)
    100005航巡1駆逐5*4
    F
    (75%)
    G
    (75%)
    11以下01以下1以下4航巡1水母1駆逐4航巡1軽巡1駆逐4*5
    ランダムG02以下02以下6以下3以下軽巡2水母4、軽巡2水母3補給1
    水母や補給艦が揃っていれば、駆逐の代わりに投入して開幕火力の強化を見込める。
    ランダムG
    (75%以上)
    重/航1か軽3
    あるいは両方
    02以下5以下3以下航巡1軽巡3水母2
    最短ルートの可能性を残しながらギリギリまで戦力を高めるコンセプト。
    BG
    (75%以上)
    重/航1か軽3
    あるいは両方
    雷1か潜3
    あるいは両方
    4以下4以下軽巡3潜水3、航巡1軽巡2雷巡1水母2
    85%G編成は軽巡3潜水3の1種類しかないが、軽巡2雷巡1潜水3とすると確定Gになる。
    ただし軽3+雷1は不可
    BG02以下雷1か潜3
    あるいは両方
    5以下5以下軽巡2雷巡1潜水3、軽巡2雷巡1水母2補給1
    Bマス経由が確定するも、相応に火力を盛れる。準下ルートなら雷巡の砲撃もある程度は通用する。

下ルート(FGK)

  • (軽巡/潜水/水母/補給)1駆逐5、または駆逐6。
    羅針盤を固定する分、火力不足に悩まされるルート。
    似たような編成での攻略は3-2以来だが道中・ボスとも段違い。試行回数でカバーする前に、出来る限りの艦隊整備を。
    • 高火力の駆逐艦や装備ボーナスの積極的な運用がカギとなる。事情許さば、改修工廠も活用されたし。
    • ゲージ破壊の際は火力不足が顕著に現れる。手間取るようなら別ルートへの変更も視野に入れること。
  • 駆逐5以外の枠には軽巡か水母が入る。潜水艦は敵の対潜攻撃が集中してしまい、補給艦は突入するであろうボス夜戦で火力を発揮できない。
    • 砲撃だけで道中の敵の雷撃を阻止できる確率は高くない。砲撃以外の攻撃手段として開幕雷撃が欲しい。
      敵は軽巡以下が多く甲標的 甲型だけでも雷撃威力は足りるため、魚雷より主砲等を積んで昼戦やボス夜戦をフォローした方がよい。
    • 一部の軽巡は水上戦闘機を運用可能。航空戦力が必要な局面では彼女らも候補に挙がる。
    • 有力視される4スロ水母は入手機会が少なく(特に日進)、基本的にイベント海域でのドロップのみ。
  • Fマス・Gマスともに敵陣形は単縦陣。重巡の砲撃、軽巡・雷巡の雷撃により撤退を余儀なくされることはままある。
    特にリ級flagshipは火力・装甲とも高く、他の軽巡や雷巡の生存率、ひいては雷撃戦の脅威度も押し上げる。
    • イベント海域開放期間のみ使用可能な警戒陣は艦隊の回避率が上昇する。その他の効果も要確認。
    • 敵の攻撃力を踏まえると中型バルジも有用(具体例は当ページ参照)。ただし装備できる艦は限られる。
    • 希少品の精鋭水雷戦隊 司令部で単艦退避が可能(仕様誤認に注意)。艦によっては強力な装備ボーナスがある。
    • 複縦陣は砲撃戦の命中率を上げるが威力は下がる。十分以上の火力がなければ裏目に出てしまうだろう。
  • 最終形態のGマスにはヌ級flagshipが出現。制空争いに敗れるとリ級flagshipの連撃が飛んでくる。
    ただ、敵は輪形陣なので威力や命中率が低下する(対潜火力は上がる)。
    • 航空優勢の目安は搭載数11機以上の二式水戦改、または5機以上の強風改二式水戦改(熟練)。あるいはスロット3つ分の瑞雲(いずれも熟練度MAX)。
    • 自軍の昼連撃艦は少なく、無理して航空優勢を取りに行くメリットはあまりない。拮抗で済ますなら対空CIが欲しい。
      拮抗の目安は任意の水上戦闘機1機以上、または対空+3以上の水上爆撃機6機以上(いずれも熟練度MAX)。
  • 忘れがちなのが索敵。特に、偵察機を持ち込まない場合や精鋭水雷戦隊 司令部を活用する場合は夜戦装備より電探を優先して積む必要がある。
任務関連

どの任務も敵編成が強化されない戦力ゲージ50%以上の間にやってしまう方が楽である。

定期任務

(イヤーリー/6月)AL作戦

実装日:2021年6月22日
旗艦指定:なし
随伴指定:軽空母2+自由枠4
達成条件:ボス勝利Sx1?
他海域達成条件:

  • 3-1ボス勝利Sx1?
  • 3-3ボス勝利Sx1?
  • 3-4ボス勝利Sx1?

補足:

  • ボーナス戦果を得られる任務の一つ。(+480

単発任務

任務名実装日旗艦指定随伴指定達成条件他海域達成条件備考
「戦艦部隊」北方海域に突入せよ!2014/10/10なし戦艦(航戦不可)2+軽母1+自由枠3ボス勝利Sx1
「空母機動部隊」北方海域に進出せよ!2015/09/08航空母艦(正空/装空/軽空母)自由枠5ボス勝利Sx1
旗艦「大潮」出撃せよ!2016/04/01大潮改二自由枠5ボス勝利Sx1
洋上航空戦力を拡充せよ!2017/03/17航空母艦(正空/装空/軽空母)/水母自由枠5ボス勝利Sx14-4ボス勝利Sx1
6-2ボス勝利Sx1
精鋭「第四航空戦隊」、抜錨せよ!2017/06/23伊勢改/日向改
Lv50以上
伊勢改/日向改2番艦指定,Lv50以上
+軽巡1+駆逐2+自由枠1
ボス勝利A以上x12-5ボス勝利A以上x1第1艦隊指定
選択報酬
北方海域戦闘哨戒を実施せよ!2017/12/11なし軽空母1+水母1+軽巡1+自由枠3ボス勝利Sx2選択報酬
新編「四航戦」、全力出撃!2018/02/05なし伊勢改日向改大淀改+駆逐1+自由枠2ボス勝利A以上x11-6ゴール地点到達x1
2-5ボス勝利A以上x1
4-5ボス勝利A以上x1
選択報酬
戦闘航空母艦、出撃せよ!2018/06/13伊勢改二自由枠5ボス勝利Sx14-5ボス勝利Sx1
6-4ボス勝利Sx1
選択報酬
冬季北方海域作戦2018/12/07軽巡/雷巡/練巡自由枠5ボス勝利Sx23-1ボス勝利Sx2
3-3ボス勝利Sx2
3-4ボス勝利Sx2
選択報酬
精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!2019/02/27長門改二/陸奥改二長門改二/陸奥改二(2番艦指定)+自由枠4ボス勝利Sx12-2ボス勝利Sx1
4-5ボス勝利Sx1
5-1ボス勝利Sx1
第1艦隊指定
選択報酬
「第五航空戦隊」、縦横無尽!2020/03/27なし翔鶴瑞鶴秋雲+自由枠2ボス勝利Sx17-2第二ボス(Mマス)勝利Sx1
5-2ボス勝利Sx1
6-5ボス勝利Sx1
選択報酬
合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!2020/05/20Fletcher改 Mod.2の艦娘より2人+自由枠3ボス勝利Sx11-4ボス勝利Sx1
2-5ボス勝利Sx1
選択報酬
北の海から愛をこめて2020/12/10なし自由枠6ボス勝利A以上x13-1ボス勝利A以上x1
3-2ボス勝利A以上x1
3-3ボス勝利A以上x1
3-4ボス勝利A以上x1
選択報酬
改装特務空母「Gambier Bay Mk.II」抜錨!2021/07/15Gambier Bay Mk.IIFletcherJohnstonより1人+自由枠4ボス勝利Sx22-4ボス勝利Sx2
6-4ボス勝利A以上x2
第1艦隊指定
選択報酬
Samuel B.Roberts Mk.II、抜錨せよ!2022/08/04Samuel B.Roberts Mk.II自由枠5ボス勝利Sx11-5ボス勝利Sx1
1-6ゴール地点到達x1
2-2ボス勝利Sx1
選択報酬
機動部隊旗艦「鳳翔改二」、前線に出撃せよ!2022/12/06鳳翔改二/改二戦自由枠5ボス勝利Sx12-5ボス勝利Sx1
7-4ボス勝利Sx1
4-5ボス勝利Sx1
5-2ボス勝利Sx1
6-4ボス勝利Sx1
選択報酬
防空駆逐艦「初月改二」、推して参る!2024/06/28初月改二自由枠5ボス勝利Sx12-4ボス勝利Sx1
7-4ボス勝利Sx1
5-4ボス勝利Sx1
5-5ボス勝利Sx1
選択報酬



以下補足

「戦艦部隊」北方海域に突入せよ!

  • ルート分岐の制約上、自由枠に戦艦級・空母系を追加することはできない。
    • 前提出撃任務とは異なり、Nelsonなどの海外戦艦でも条件は達成できる。
    • 編成によるルート固定により、必ず北方棲姫マスを通る形となる(下や中央ルートに行っても必ず北方棲姫マスに戻ってくるため)。
  • 軽空母一隻のみという縛りから、かつては非常に厳しい航空戦を強いられていたが、艦載機熟練度システムにより、制空権争いもだいぶ楽になった。
    • 軽空母に対空値9以上の艦戦(熟練度MAX)を3スロット分積むことで、Dマスを優勢or均衡、北方棲姫マスを均衡(全スロット艦戦にすれば優勢パターンもあり)にできる。
      • これにより、軽空母上一スロに艦攻を積んだり彩雲を積む余裕ができる。
        航巡+水戦のフォローも有効だが、三式弾装備での北方棲姫を早期に沈黙させる戦法も有効なので、自分にあった装備を整えよう。
    • 必ずしも優勢確保できるわけではないが、熟練度実装前に比べれば道中は相当楽になったと言えるだろう。
  • 制空権&ボーキ消費を最初から捨てる覚悟で軽母に攻撃機メインに積む戦法もあるが、攻撃機が枯渇しやすく、2マス目のタ級flagshipとリ級が連撃してくるため危険。
    • 北方棲姫マスを始め、もともと中大破率が高いマップなので、リスクを増やす戦い方だと道中撤退率が跳ね上がる。艦隊火力は他の艦に任せた方が安定するだろう。

「空母機動部隊」北方海域に進出せよ!

  • 上ルートで突破して勝てば良い話なので、上ルート攻略の過程でついでにクリア可能。
    • 水母、潜母は達成不可能。くれぐれも水母旗艦で下ルートを……などと考えないように。

旗艦「大潮」出撃せよ!

  • 旗艦が指定されている以外に条件は無いため、自由枠は5つとなる。
    • 水雷戦隊メインの下ルートなら、通常攻略の感覚で挑戦できるが、戦艦や空母を入れて上ルートで攻略することも十分可能。
      その場合、大潮の役割は対空カットイン等をメインにしていくといいだろう。

洋上航空戦力を拡充せよ!

  • 上の「『空母機動部隊』北方海域に進出せよ!」と違い、こちらは水母旗艦でも達成可能。
    よって、下ルートか上ルートかは鎮守府によって選ぶことが可能となっている。

精鋭「第四航空戦隊」、抜錨せよ!

  • 自由枠を何にするかでルートが変わる。上ルート(BDHK)で進めるのは自由枠を戦艦系にした場合のみ。
    空母・戦艦・揚陸艦以外を入れた場合はBEHKの中央ルート。空母を入れるとBCFEHKとボス5戦目となり、ボス戦で命中・火力に大きくブレーキがかかる。

  • 空母を入れない場合
    • 共通項目として、必ず通る事になるHマスを中心に制空値をどうやって稼ぎ出すかが鍵になる。
      任務挑戦前に、十分な数の水上戦闘機(熟練最大)を用意しておこう。
      特に、上ルートはDマス、Hマスと二回、強力な制空パターン編成と遭遇する可能性があり、水戦の数を用意できないと危険。
    • 目安として、水戦4スロット程度でDマスはパターン3or5を除き拮抗は取れ、Hマスもパターン1or4であれば拮抗。
      5~6スロでDマス、Hマス(パターン1)等で優勢が狙えるが、ここまで来るとそもそも弾着が放てる艦がほとんどいなくなる。
      対空+5以上の水戦が複数あれば4スロでDマス優勢は狙えるが、戦艦・航戦の水戦だけでの制空はこの辺りが限度だろう。
      • 由良改二、もしくは多摩改二に、軽巡枠での水戦キャリアーを任せるのも有力な選択肢になる。これにより戦艦3隻全員に夜戦連撃させる事も可能。
    • 上ルートは制空が厳しいマスが二つ続くが、戦艦3隻の大火力・高装甲で乗り切りやすいのが利点。
    • 中央ルートを進む場合、制空が厳しいのはHマスのみだが、Eマスの潜水艦対策に軽巡か駆逐で先制対潜も欲しいところ。
      排除できない場合、開幕雷撃は威力十分な複縦陣であるため、耐久力に劣る駆逐・軽巡にとって非常に危険。
    • 最大2隻登場するので、こちらも対潜2隻で対策することを考慮しよう。
      • ただし、その場合、駆逐艦枠に対空カットインを用意させ辛くなる。
    • また、自由枠は潜水空母を採用するとデコイ兼水上戦闘機での制空補助が可能。
      熟練度MAXの水戦を1スロットでも積んでおくとEマスで拮抗以上が狙え、ボスは制空権確保となる。
      ただし敵対潜艦の排除が難しいため潜水艦が攻撃されやすく、逆に撤退要因にもなり得る点に注意。
    • 艦戦を装備できる伊勢改二、日向改二を投入できる場合、制空関係の環境が劇的に変わる。
      二隻同時運用なら、水戦が無くともDマス・Hマスで拮抗~制空優勢に持ち込むことが可能となる。
      • 多くの資材・下準備は必要だが、これらの艦を改二にしてからじっくり挑戦するのも一つの手だろう。
  • 空母を入れる場合。
    • 空母を編成して増えるのはFマスで、これは水雷戦隊で倒すような艦隊なので戦力的な意味で被害を受ける確率は低め。
      そのため、燃料や弾薬ペナルティを受ける事を飲むなら容易に制空が取れる空母の編成も一考に値する。
    • 艦戦2~3スロでHマス拮抗が取れる為、他の艦は制空を考慮しなくとも良くなるだろう。
      • Hマスを劣勢以下で済ますなら艦戦は1スロでよくなる為、艦攻3で開幕火力の増強や艦爆を混ぜたカットイン装備なども可能。
    • 伊勢改二、日向改二が実装された19年現在、有用性は相対的に低下したと言えるかもしれない。
    • 制空周りが厳しい中、軽巡・駆逐といった脆い艦を入れなければならないので、Hマス(上ルートならDマスも)航空戦の事故が付きまとう。
      駆逐艦枠などは、夜戦連撃を阻害しない形での対空カットイン装備で対空を強化するのが基本。
      うまく決まれば北方棲姫を沈黙させられる可能性もある。
  • 他任務にも増して強化前のクリアを推奨。Hマスの制空状況が北方棲姫(本気)パターンで固定なので、一気に辛くなる。

北方海域戦闘哨戒を実施せよ!

  • 選択報酬なので、任務一覧に目を通し、予め報酬に何を選ぶか決めておこう。
  • 軽空母を含んでB→Eや(B→Cを経由した後)F→Gを通る編成が現状見つかっていないため、上ルート(BDHK)を選択することになる。自由枠に空母系1以上でこのルートを通る。
    雷巡2でも固定可能だが、制空が厳しく索敵面でも他への負担が大きい為、基本的には空母の編成を推奨。
    • 残り2隻は、火力艦として戦艦、空母、重巡、航巡、雷巡、あるいはデコイの潜水艦あたりが候補となる。
      • 戦艦級と空母系は合計4隻以上でH→Jへ逸れるので、ボス挑戦を安定化させるためには、残り2枠を両方これらに割くことはできない。
      • 潜水艦は空母3潜水艦3等の編成と比べると、開幕で小型艦を掃討しにくく、潜水艦への攻撃も集中しやすいので道中大破率が上がるのが悩みどころ。
        軽巡枠に先制雷撃要員の阿武隈改二を採用したり、由良改二多摩改二で制空を補助するなどで少しでも開幕火力は増やして対処しよう。
  • 水母や軽巡等いろいろな仕事を任せられる艦種が指定されているが、開幕や制空重視の装備を積むと艦隊全体の索敵値が不足しルートから逸れる場合もある。索敵値の確認も忘れずに。
  • 上ルート敵艦の火力に対して水母の装甲・回避は心もとないため、旗艦で庇うかキラ付けのどちらかはしておくとベター。

新編「四航戦」、全力出撃!

  • 旗艦とLv指定が無い精鋭「第四航空戦隊」、抜錨せよ!と似た条件で、当該任務から駆逐1隻分自由枠が増えて、軽巡が大淀改固定となっている。
  • 基本的にはそちらを参考に。自由枠を1隻分を駆逐にすれば併用も可能。B→Eを通過したければどちらにせよ駆逐艦が必要となる。
  • 今回は軽巡が大淀指定なので、制空は伊勢・日向か自由枠で取る必要がある。

改装特務空母「Gambier Bay Mk.II」抜錨!

  • 北ルートでの攻略となる。空母3+重巡3の編成をベースに、空母枠の1隻をGambier Bay Mk.IIに、
    次いで重巡とフレッチャー級1隻を入れ替える形とするのが、攻略上スムーズに行くだろう。
    • 旗艦はGambier Bay Mk.II指定。改二でだいぶ改善されたとはいえ、耐久面・回避でやや劣る彼女を旗艦カバーできるのでむしろ好都合か。
  • フレッチャー級の仕事は、主に対空カットインになるか。
    • 彼女たちの固有カットインは便利だが、発動のトリガーとなる装備のうち、5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37及び、GFCS Mk.37は、
      射程を中射程へ伸ばしてしまう効果がある。
      • 当ルートの火力枠である、重巡や中射程空母へ割り込んでしまうケースがあるため、装備させる際は注意が必要。
    • 射程を邪魔しない5inch単装砲 Mk.30改二本持ちか、いっそのこと秋月砲+対空電探を装備させ汎用カットインに留めておいたほうが良いかもしれない。

3-5 情報提供

【3-5 情報提供コメント欄】

※北方海域(3-5)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。

過去ログ
  • AL任務で出撃 今月は既にゲージを割っているけどまさかの初戦大破撤退祭り なんでタ級がワンパンかましまくるのか?理解できん -- 2023-06-12 (月) 17:29:36
    • ゲージ割上ルートいつもはストレートなのに今月はDマスで大破祭りだ 編成変えても乱数が変わらねぇ -- 2023-07-03 (月) 20:16:32
  • 上ルートでやってるんだけど、道中は煙幕焚いたりしたほうが良い? イベ期間中なら警戒陣もアリ? -- 2023-09-17 (日) 01:44:55
  • 南瓜任務で必要そうだけど 指定艦の大淀がまずネック、次いで足柄+駆逐か駆逐2の選択になりかねない危険性 下ルートで羅針盤50%→75%という勝負手もあるか -- 2023-10-12 (木) 02:12:34
    • 【期間限定任務】10周年秋南瓜祭り、北方へ!「霞」「足柄」「大淀」「朝霜」「清霜」のうち2隻以上を含む艦隊を編成、北方モーレイ海、アルフォンシーノ方面、北方AL海域に展開!北方方面の敵艦隊を補足、これを撃滅せよ! ←これのこと?それともほかの任務でも礼号組でここ来る? -- 2023-10-12 (木) 02:37:29
      • そうそう 大淀不在、水雷司令部未所持、索敵不足気味な初心者艦隊で煙幕積みつつ下ルートって可能な難易度なんだろうか まあ1回クリアで良さそうだから回数勝負なんだろうけど、それなら羅針盤勝負の準下もありかなあと思って -- 2023-10-12 (木) 03:15:06
      • もっと具体的には 軽巡2ちとちよ足柄霞→軽巡2ちとちよ霞朝霜→軽巡1駆逐3霞朝霜 -- 2023-10-12 (木) 03:25:40
    • 下ルートは強い水母増えたり先制雷撃軽巡増えたり水雷司令部あったりで戦力揃えば一番簡単だから今の主流だけど、昔は普通に事故りつつ上を通るもんだった。つまり戦力揃ってない人にとっては下の方が苦戦しやすいんじゃないかと思う。大淀いないレベルの艦隊なんだったら、対空CIの霞、弾着装備の足柄に、できるだけ強い正空3人と雷巡でも使って上を押し通った方が早い気がするかなぁ… -- 2023-10-12 (木) 04:06:24
    • 試してみました。大和改二(180)清霜改二(90)オイゲン改(98)足柄改二(99)翔鶴改二甲(174)瑞鶴改造二回甲(174)で上ルートクリアできました。最初通った編成の大淀(98)のところに清霜を入れたのですが。防御力でオイゲン入れたけど、初手考えたらオイゲンのところ雷巡かもね。 -- 2023-10-14 (土) 17:35:02
    • 自分も上でやってみた。
      編成:ロドニー改、サラトガMk2Mod2、最上改二特、瑞鶴改二甲、霞改二乙、大淀改-索敵値:38/101/86/93/61/85
      総括:初回ワンパン中破来たので冷や冷やしたが、全てが反航戦以下だったため逆に助かった。万年丁ではここが乙か甲に感じてしまう、Hで気球エフェクトが出た。 -- 百こそ精鋭な丁督? 2023-10-15 (日) 12:43:33
    • やったのが初日だったから詳しく覚えてないけど、朝霜未改を旗艦に大淀40くらい、他駆逐4人で一発突破したので下ルートの目もあると思いますよ 煙幕は港にひとつもないので積んでいってません -- 2023-10-16 (月) 12:16:16
    • 変に小細工するより事故上等で空母3と一緒に上通った方が良いと思うよ。 -- 2023-10-16 (月) 12:56:16
  • AL作戦のために軽空2正空1重2軽1で行ったら謎の5連続大破撤退 しかも航空戦でワンパン大破だからどうしようもない…(ランラン込なんだがなぁ) -- 2023-10-20 (金) 23:40:24
  • ハロウィン任務で挑戦中なんですが、既に割ってしまっていたため、Hマスが強編成固定なせいで毎回下3人の誰か一人が北方棲姫に無傷から大破まで持っていかれており、軽く沼っています。どうすればHマスでの被害を抑えられるでしょうか?あと、煙幕ってHマスで有効ですか? http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-NhdJD2m394pGeTfPj6H -- 2023-10-26 (木) 09:15:02
    • よく頑張っているようだが、残念ながら、貴艦隊の上ルート安定周回練度にはまだ、十分到達していないので、沼るのはしかたがない。取り合えず、最上を旗艦にして、残りの艦を一艦ずつ下にずらした編成順(最上、翔鶴、蒼龍、飛龍、足柄、朝霜)で、やってみてはいかがか?
      あと、可能ならば、防空は朝霜、足柄を三式弾昼連撃仕様で。 -- 2023-10-26 (木) 09:36:21
    • まず足柄の装備意味不明だし、煙幕は航空戦に回避上昇持たないっぽい?から敵の航空攻撃が強いところで使うのは微妙。こっちの対空放火も弱まるみたいだし。それより、駆逐の育成が十分なら霞あたり入れて下や準下通った方が手っ取り早いのでは?煙幕はGで。 -- 2023-10-26 (木) 09:42:35
    • テキトーな主主電の駆逐艦を6隻並べて反復出撃する方がいろいろ軽いと思う。
      上ルート行くには何をしてほっぽを無力化するのかコンセプトが見えないから無理。全部撃ち落とすか初撃一発で黙らせるか囮で釣るかしないと重婚でも簡単には通してくれんよその幼女。 -- 2023-10-26 (木) 13:01:42
    • 任務で1回通れれば良いだけなら、潜水艦ダメコンで良いんじゃなかろうか。姫級と言えどデコイでじゃらしておけば可愛いもんよ -- 2023-10-26 (木) 21:03:40
      • 潜水艦。。。(伊400lv20、伊19lv18、伊58lv16、伊168lv15、scamp lv1、まるゆlv1) デコイ作戦は無理そうですね大人しく下ルートで回数を稼いでみます http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-NhduCA4yAK37pmZcpvF (ドラム缶入れているのは煙幕改がなかったため) -- 2023-10-27 (金) 09:16:35
      • デッキビルダーに煙幕が実装されてないって意味でいいのかな?煙幕の発動率は旗艦の運に影響されるから、綾波か時雨を旗艦。改でない通常の煙幕なら2個は欲しい。あと、大淀か清霜はいる?いるなら軽巡1駆逐5でF→G固定すべき。 -- 2023-10-27 (金) 11:48:22
      • >2葉 霞でええやん。霞+朝霜で、足柄を適当な軽巡で水雷戦隊か、+軽巡2+ちとちよの爆雷戦隊で。この司令部レベルで、朝霜がいるだけでも凄いのだが、これで大淀清霜までいたら、神プレイヤ―だよ。私の方が、教えを請いたいぐらいだ。(´・ω・`) -- 1枝? 2023-10-27 (金) 12:17:46
      • 霞lv15、大淀lv20、清霜未所持だったので最初から足柄と朝霜でクリアするつもりでした結局この編成でクリアしました。 http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-NhjqbRK8GPLwjbd8efu 最初からこうすればバケツ少なくて済んだのか。。。 -- 2023-10-27 (金) 15:40:08
      • >木主 E風すら、吹かんかったかい。Σ(・ω・ノ)ノ! 貴官の戦果に敬意を表する。これからも艦これライフのご満喫を、お祈りする。 -- 1枝? 2023-10-27 (金) 15:58:44
  • ほかのサイトから見ましたが、補給艦(速吸)を旗艦とし、水上機母艦3隻、軽巡2隻(練巡、雷巡不可)の編成で下ルートを通ることが可能(実証済み)です。スタートではBかFのランダムですが(B寄り)、たとえBに行っても、次はCを通って、Fに戻ります。そしてG-Kのルートでbossまで到着できます。そこで速吸に艦攻、軽巡に阿武隈などの甲標搭載可能軽巡を入れてかつ3水上機母艦を加えると恐ろしい開幕攻撃ができます。海域攻略にはおすすめです。 -- KIMIMIKU? 2023-11-04 (土) 02:23:10
    • ん、また、紙装甲友の会の入会希望か?歓迎するぞ。後、雷巡も1隻までなら大丈夫だぞ。ただ、B→F→G→K と、ルートが4戦固定されるだけだ。 -- 元速吸航空隊雷巡派-現山汐丸航空船団昼ゴリラ連撃派? 2023-11-07 (火) 09:19:11
    • ウチは速吸無ぇ瑞穂も無ぇコマも無ぇ阿武隈もそれほど育ってねぇ(lv.62)、の無い無いづくしの司令レベル102の鎮守府なので、3-5の準下ルートってなかなか手が出ないですね。 -- 2023-11-14 (火) 09:45:43
      • 私が新人の時(だいたい同じぐらいの司令部Lv)の編成アレンジ:最上(特なんてない)、神通、那珂、北上、千歳、千代田。瑞雲いっぱいで。これが紙装甲友の会の、おおもとの編成。入会歓迎するぞ。がんばれー。Σ(・ω・ノ)ノ!
        ただし、E風注意。w -- 元速吸航空隊雷巡派-現山汐丸航空船団昼ゴリラ連撃派? 2023-11-14 (火) 10:00:10
  • 秋刀魚で久々に下ルート回っているけど ここ事故多いの忘れてた 大破祭りになるのが嫌で空母満載上ルートに変えたんだった  -- 2023-11-12 (日) 20:54:05
  • 水母/軽巡/駆逐4/高速統一でB→Eに行ってしまうのは何を間違ってる?? -- 2024-02-04 (日) 20:08:11
    • 空母系0隻 かつ 軽巡1隻 かつ 駆逐2隻以上でEという分岐がありますね -- 2024-02-04 (日) 20:14:58
    • 空母系0隻 かつ 軽巡1隻 かつ 駆逐2隻以上でE にあたってるね。 -- 2024-02-04 (日) 20:16:12
      • 被ったスマソ しかし3-5って上ルートでなければ軽巡1駆逐5や水母1駆逐5で下固定するものというイメージだったけど、今では上以外も結構あるのね。軽い編成でBに進んで道中戦艦相手は怖い気がするがエリタなら大したことないということだろうか… -- 2024-02-04 (日) 20:23:48
      • ある程度の質は要るから新人向けじゃないけど水母4軽巡2とか今はもうB逸れしてもそうそう事故らんので怖くないよ、長射程で殴れる山汐がいれば更に良し。駆逐入りはどうしても開幕弱まるから任務でしかやらなくなったな… -- 2024-02-04 (日) 22:37:10
    • 良くある編成は、水母or軽巡1/駆逐5 とかでは? -- 2024-02-04 (日) 20:22:08
    • 初手がBFランダム(F寄り)のBE固定編成だから、Bに行った時点で初戦撤退しないのが間違ってる -- 2024-02-05 (月) 07:39:04
  • ほっぽワンパン大破とか戦略もクソも無い、クソしょうもねぇ -- 2024-02-05 (月) 09:03:53
    • 卑しくも戦略と言うなら避けるルートでクリアする等できるのでは? -- 2024-02-05 (月) 10:21:23
    • 北方棲姫様やぞ。ほっぽちゃんとか癒しキャラ扱いされてるのは潜水で(随伴含め)吸えるからであって、姫級とまともに殴り合ったら痛い目にあうのはまあ妥当 -- 2024-02-05 (月) 12:21:20
      • つまり戦略で普通に封殺できる相手ってことですよね… -- 2024-02-05 (月) 12:44:58
    • 幼女に殴られて腐るぐらいなら愚痴板行け -- 2024-02-05 (月) 12:32:19
    • いや、悪いな。ワンパン大破めちゃくちゃ連発してかなりイラついてたんだ 結局三式弾殴り合い宇宙で突破したよ 盲点だった、今度から潜水艦連れてってみるわ、さんくす -- 2024-02-06 (火) 22:47:55
      • しかし復帰勢でして、潜水艦使った記憶がかつてのオリョクルしか残ってないんだが、潜水艦ってそんな攻撃されても大丈夫だっけ…? 一応Lv95以上が三隻居る状態です -- 2024-02-06 (火) 22:55:00
      • 下ルートが流行る前は上の空3潜3とか流行ってた気がする。あんまりやってなかったんでウロだけど、装備で回避盛ったり複数隻並べてタゲ分散させたりしとけばそんなに怖くはなかったような… -- 2024-02-06 (火) 23:12:32
      • なるほど、開幕雷撃も付くしそれやってみるわ、thx -- 2024-02-06 (火) 23:34:18
      • 今なら空3潜2最上でいいんじゃない?別に対地装備に積み替えなくても、主主偵甲+三式弾で充分強い。制空はある程度潜水に押し付けて、空母の開幕火力マシマシで行くと良き -- 2024-02-07 (水) 00:32:26
      • もがみんか…次に備えてレベリングしてみるわ -- 2024-02-07 (水) 01:22:36
    • 潜水艦1隻のみは連れていく気にならんのよのね。姫と対峙する前の2戦で潰されそうで。 -- 2024-02-06 (火) 23:05:39
      • やっぱ複数居ないと駄目な感じか -- 2024-02-06 (火) 23:36:30
      • 北ルートは戦艦空母マシマシの超重量編成が売りだから、やられる前にやれの精神で開幕爆撃圧殺とか出来れば潜水艦に攻撃がくることは無いと思う -- 2024-02-07 (水) 01:03:36
      • ゆうて大型艦3までだし、初戦で下手に開幕でタ級倒したら狙われにくい旗艦のホ級に初手でやられるジレンマもあるぞ -- 2024-02-07 (水) 01:12:47
      • うちはいつも嫁照月(対空+WG)+夜襲サラ+一航戦2+最上特+伊14で行ってるけど、敵対潜艦はだいたい開幕と初撃で掃蕩されるから特に撤退要因にはなってないな。不安なら対空枠を雷巡とかに変えてもいいし -- 2024-02-07 (水) 01:26:42
      • 開幕圧殺できるなら潜水艦いらなくね? -- 2024-02-07 (水) 07:00:09
      • 木の趣旨を読んでくれ・・・>潜水艦 -- 2024-02-07 (水) 07:40:25
      • “枝の趣旨”の方が正しかったかも。「姫と対峙する前の2戦」の話ね>開幕圧殺 -- 1コ上? 2024-02-07 (水) 07:43:09
    • ほっぽちゃんマスだけど最近引きが悪い たこ焼き満載編成しか出ないのよね ゲージ割ってる最中なのに5戦中5戦たこ焼きとかが続いてる 皆さんは如何なもんですかね? -- 2024-10-01 (火) 14:10:27
  • 今までは軽巡1駆逐5でやってたけど三隈特の加入で準下にシフトした。夕張特+矢矧乙+大井or北上+日進甲+三隈特+南極宗谷。5-5での実績が光る宗谷のおかげで他の補給艦が隅に追いやられてる。 -- 2024-02-14 (水) 05:58:39
    • 雷巡を含むと初手B確定なので、矢矧乙や三隈特を有する戦力で4戦ルート固定はあまりよろしくない。戦艦級+空母系+揚陸艦0雷巡0軽巡2以下(重巡級を入れると逸れる可能性が出る)を満たせばFGKの最短ルートも踏めるので、準下ルートにおいて補給艦は必須枠という事も無いため攻撃能力皆無の宗谷を入れるのは有利が小さい。よくある準下ルートの編成例で補給艦を入れるのは火力要因としてである。開幕航空攻撃や先制雷撃で押せる3-5準下ルートでは宗谷で耐え忍ぶよりは山汐丸の大火力で押し切るのが良い。装備や練度次第で潜水艦なども有効であるので準下ルートは編成幅が広い -- 2024-02-14 (水) 06:46:30
    • 南極宗谷→速吸(天山友永×2、熟練甲板要員+航空整備員)、山汐丸(彗星江草×2、熟練甲板要員+航空整備員)
      Bマスに逸れても彼女らが、真っ先にエリタを屠ってくれるだろう。装甲なんざ、捨ててしまえ。準下ルートに必要なのは、開幕航空攻撃と先制雷撃力である。 -- [[紙装甲友の会広報担当]] 2024-02-14 (水) 08:16:17
    • https://aircalc.page.link/V4kt 瑞雲が足りてないけど自分はこんな感じでEO攻略してるよ。これならFマスに直接行ってくれる時もあるからね。撃墜回避が強いものでないと枯れてしまうからあんまりお薦めって訳ではないけれど… -- 2024-02-14 (水) 08:18:23
  • いつもウィークリー北方を潜水入り上ルートで消化してるんだけど、Hマス護衛空母が水上艦攻撃するの初めて見たかも。艦載機が枯れたらそうなるのかな?(別窓見ながらの攻略だったから見間違えたかな?) -- 2024-02-18 (日) 08:30:19
    • あいつら、内部的には航空戦艦扱いらしい(浮遊要塞のページ参照)から、対潜攻撃に対応した艦載機が枯れたので水上艦攻撃したって可能性はあるね。 -- 2024-02-19 (月) 02:07:00
  • ほっぽちゃん最終形態ってバケモンみたいな感じになってなかったっけ。バレンタインモードだとそんなに変化なくて可愛いし、「オイテケ」って声も可愛いな -- 2024-02-20 (火) 21:55:08
  • 三隈改二特でもFGK行けるのな -- 2024-02-25 (日) 04:50:13
    • そりゃ日進と同じ水母だし… -- 2024-02-25 (日) 07:30:10
  • 下ルートのG、煙幕単横陣でかなり突破できます。被弾少ないのでB勝利できてオススメです。 -- 2024-02-27 (火) 08:10:52
  • 準下ルート、三隈特いれたら初手ランダム上でも全然安定する。(山汐丸(江草2)矢矧乙三隈特日進(瑞雲3)コマ(瑞雲4)瑞穂(瑞雲2)開幕雷撃4)ハードル高いけど三隈特も火力になる点、日進コマ瑞穂(ややきついけどちとちよ)で上位の瑞雲を多数使えば、索敵も開幕もなんとかなる。ちとちよ6機スロは水偵(触接)or甲標的(雷装)か -- 2024-03-04 (月) 20:09:56
  • Jマスの資源獲得量の特四及び同改の補正が強そうです。ノーマル+18.5、改+22、大発系統+4、特二式内火艇+3.5 -- 2024-04-13 (土) 20:08:01
  • 練習ページ/42にJマス獲得資源増加量表を試作しました。追試していただけると助かります。M4A1 DDを所持していないのでこの装備で確認したいただけると助かります。 -- 2024-04-14 (日) 11:38:15
  • 今の凖下は補給艦・矢矧乙・三隈特・コマ・日進・瑞穂(補給艦1軽巡1水母4 初手上逸れ上等編成 -- 2024-06-13 (木) 00:48:42
  • AL任務 こんなにむずかったっけ? ほっぽマスで開幕空襲でワンパンされまくって先に進めない 郵政取っているけど噴進砲が起動しない艦がモロに狙われている -- 2024-06-17 (月) 19:50:47
    • だよねぇ…、オレもそう思った。3-3で同じようなこと書いたよ… -- 2024-06-30 (日) 00:02:16
      • 北方棲姫様やぞ(5ヶ月ぶり2回目)。・・・命中の検証は難しいし、そもそも海外勢に頼りきりだから、仮に上方修正あってもすぐには分からないだろうね。疑義があるなら、EnWikiか中華Wikiに「航空攻撃でやたら喰らうんだけど、なんか変動あった?」って書いてみるとなんか反応あるかも? -- 2024-06-30 (日) 00:54:51
      • あとはまあ、「高運空母(伊勢型含む)と潜水で固める」とか「そもそも上ルート通らない(※初月任務とかの場合)」とすれば何とでもなる話ではあると思う -- 2024-06-30 (日) 01:01:42
    • しゃーない。ALがっていうより3-5上が北方棲姫の機嫌次第だからね。毎月上ルートで割ってるけどだめな時はあるよ。どんな編成か知らんけど任務で一回行くだけならダメコンぎゅうぎゅうに詰めて抜けちゃえば? -- 2024-06-30 (日) 01:04:20
    • (連投失礼)ちょっと気になったのだけれど、噴進砲エフェクトの仕様は理解してます?「噴進砲が起動しない艦が狙われている」ってのが“積んだのに不発だった艦が狙われてる”という意味ならそれは勘違いです。噴進砲エフェクトは ①発動した艦 ②不発だったけど狙われなかった艦 の両方に出るため、プレイヤーから見て「エフェクト出なかった」と分かるのは ③被弾した艦 だけです -- 2024-06-30 (日) 01:08:37
  • 下の駆逐ルートを増設なしでクリアするのって結構しんどいですかね。ほっぽちゃんの顔を見るのは好きなんですけど、浮遊要塞がどうしてもしんどくて -- 新人提督? 2024-06-30 (日) 19:53:44
    • 一応夕張改二特はいるんですけど、 -- 新人提督? 2024-06-30 (日) 19:55:04
    • 増設バルジの場合、取り逃して攻撃を許した場合の被害・撤退率を軽減するものなので、キラ付けで砲撃避け・雷撃戦前に敵中破させたり、煙幕で回避率上げるなりすれば大差はない。増設電探の場合、その分でメインスロット空くからそこに何かしらの補助装備とか積めるから差にはなるが、これも同様に可不可分けるような差じゃない。別に無くてもクリアできるが、どの程度からしんどいと感じるのかは個人差なので分からん。うちでは矢矧乙旗艦・随伴駆逐5の内増設無し4前後で毎月削りやってるが、特につらく感じたことは無い(割りは潜3空3の上やってるから分からん)。 -- 2024-06-30 (日) 20:29:18
    • 日進・コマ子・瑞穂が居れば軽2水母3駆1で(最初だけランダムで)ゴリ押すのもできるけど、たぶん日進居ないよね… 軽1駆5で行くなら今なら煙幕で乗り切るのも一つ。全員(ちゃんと改修して)連撃にしてればボスにたどり着いたら夜戦まで行ってほぼS勝利が取れるはず。 -- 2024-07-01 (月) 02:13:51
      • やっぱその時は深雪で煙幕改修しきった方が良いですかね?ネジが足りなくてするかどうか悩んでて -- 新人提督? 2024-07-03 (水) 13:14:22
      • 煙幕はここ以外でも役立てられる装備ではあるけど、戦力がまだ覚束ない状況なら基本は火力周りを強化した方がいいんじゃないかな。2-3で秋月か初月を拾って10cm連装高角砲+高射装置を改修するとか、索敵値が不安なら電探を改修するとか。 -- 2024-07-04 (木) 01:26:34
  • 復帰勢。当時から思ってたけど4-5より数段難しいですね… -- 2024-07-03 (水) 23:59:56
    • 4-5のが体感まだ、難しく思える。未だに割れない。。。他のX-5系は行けるのに -- 2024-08-19 (月) 18:14:49
      • 空母級に対地させるのは禁忌なのかぁ?対地させると割れず、させないと割れる -- 2024-08-19 (月) 19:19:57
      • >1葉 本来はここではないが見かねたので伝えておく。4-5ボスの攻略方法の鉄板は、昼に射程長以上の戦空に随伴を撃滅させた後、射程中の重軽巡級の三式弾WG戦車神車などでボスに止めを刺す戦法。これは1期の時から今も何も変わってない確実な方法だ。夜戦で空母にボスを攻撃させることはあっても、昼にボスを攻撃することは絶対にあってはならない。なぜならば空母の特性上、地上目標よりも水上目標の方が圧倒的に撃滅しやすいからだ。攻略的にもまたRTA的にも、無駄に空母がボスを攻撃して成果が得られない分、反撃されて三式弾WG戦車神車の艦を無力化されてしまえば、それだけで沼の元、またタイムロスにもつながる。覚えておけ。 -- 2024-08-19 (月) 19:53:01
      • どっちの話か知らんけど、(場所違いなのを横に置いて)「4-5での空母対地是非」の話だとして。別に禁忌でも無いが、何も考えず空母全員対地とかさせるのは間違いなく悪手。対地攻撃適正は空母より戦艦・巡洋艦(装備が整っているなら駆逐艦含む)の方が高いので、そのメンバーが確実に旗艦を狙えるようにするのが最優先の仕事。 -- 2024-08-19 (月) 19:54:42
  • やっぱ警戒陣だと安定するね下ルート -- 2024-08-14 (水) 02:08:55
  • 初クリア(下ルート)/司令部Lv77/雪風改47/不知火改44/時雨改40/五十鈴改49/島風改36/時雨改40/全員キラ付き、FGは警戒陣、Gは煙幕も使用。ゲージ割るまでに大破撤退1回のみ。警戒陣は偉大。 -- 2024-09-23 (月) 19:36:27
  • Fマス、司令部83でゲージ破壊後は20回行って全てパターン1(340軽巡ヘ級flagship、重巡リ級elite、雷巡チ級elite、雷巡チ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級後期型)で固定だったので、司令部84以下の最終形態はこれになると思われます。 -- 2024-09-28 (土) 10:20:34
  • ボスマスでひさびさの♪デデン。加賀さんを入れて上ルート行かなきゃ。 -- 2024-11-10 (日) 01:10:38
  • 秋刀魚任務、揚陸艦を旗艦にして北ルート行くとボス前逸れるので注意。 -- 2024-11-10 (日) 12:56:41
  • 3-5分岐ルート条件、H→Jに関して、「(戦艦級+空母系)2隻以上 かつ 揚陸艦1隻以上でJ」という記載は少なくとも誤りで、現段階で戦空0でも揚陸艦1でJに向かいました。KCnavでも戦空0揚陸艦1以上の条件で2期以降、司令部120で検索をかけてもH→Kの例はなかったため、上記条件を「揚陸艦1隻以上でJ」に変更しました。 -- 2024-11-13 (水) 01:56:35編集連絡掲示板より転記)
  • 秋刀魚、レベリング、戦果こみこみで、3-5周回(メンツ:乙矢矧、4スロ駆逐トリオ、異能生存体、最近改二来た夕雲型)してるけど漁獲の調子が良いぞ!
    今年度秋刀魚祭りの合言葉は「3-5海は超サイコー!」ってことで。 -- 2024-11-13 (水) 13:05:10
  • 出撃任務は全部終わらせたので初投稿です。山汐丸65程度に艦爆2缶1、阿武隈 矢矧 日進 コマ 千代田甲でBCFGK 2回目に至っては、加賀岬1コーラス前に殲滅 3-4よりキツくなると思ったけど、そんな事無かったでござる -- 2024-11-14 (木) 02:10:21
    • 紙装甲友の会のご入会歓迎。 (`・∀・)ノイェーイ! -- 紙装甲友の会広報部 2024-11-14 (木) 03:05:45
    • 参考にさせていただきました。山汐丸に艦爆艦戦ヘリ・矢矧・夕張・日進・ちとちよで、BCFGK。2回目は最短√のFGK。先制雷撃5本の優位を活かすため、単縦一択(笑) -- 2024-11-16 (土) 13:01:38
    • 軽くやってみたけど、エリタにワンパンされるわ、ヌ級の開幕で山大破するわ自分には合ってないと思いましたマル、装備構成がアカンのかなぁ… -- 2024-11-20 (水) 13:37:46
      • 山汐丸は、熟練艦載機整備員か伊勢艦爆などで、射程長にしているか?その第一撃でエリタは落ちる。甲標的、特別な瑞雲は多数満載しているか?この編成は開幕ですべての敵を殲滅させられる。夜瑞クラスが3機以上あれば、超凶悪になるぞ。
        別編成案:山汐丸(速吸:村田2熟練艦載機整備員)、矢矧乙、能代(夕張特or阿武隈)、三隈特、日進甲、コマ(瑞穂)。 -- 1枝 紙装甲友の会広報部 2024-11-20 (水) 14:28:25
      • 山汐丸なんて九九艦爆二二型、コマは秋刀魚目当ての瑞雲六三四とソーフィMk-Ⅲ水上 気になるなら、水戦に変える乗せるをお試しくれぃ! ルート自体は2回ともBに逸れたものの、撤退無しでクリアしたわよ -- 木 2024-11-20 (水) 15:25:50
  • 普段ほとんど行かないし、ルート分岐条件を把握してなかったから補1軽2水母3でFマス直行してびっくりしたわ… -- 2024-12-03 (火) 01:30:41

※北方海域(3-5)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告ここではなくドロップ報告にお願いいたします。

3-5
北方AL海域
map2nd3-5.jpg
クリックで拡大

*1 2022/11/13以前、ルート分岐条件において(軽巡+練巡)を軽巡級としていた。(練巡は軽巡条件の代替になれる事が多いが、雷巡は別途 ルート分岐条件で扱われる事が多いためと思われる)
*2 艦これ改の内部データでは「巡洋戦艦」と「戦艦」に分けられている
*3 戦闘開始時点での値
*4 もしF→Eなら、大破艦が出なかったとしても撤退せざるを得ない
*5 B→EとF→Eの確率が合わせて4割以上あるため非推奨