No.608 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | しまね丸 改(しまねまる) | 特1TL型 1番艦 特設護衛空母 | ||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
耐久 | 41 | 火力 | -- / 40 | |
装甲 | -- / 32 | 雷装 | 0 | |
回避 | -- / -- | 対空 | -- / 52 | |
搭載 | 22 | 対潜 | -- / -- | |
速力 | 低速 | 索敵 | -- / -- | |
射程 | 短 | 運 | 18 / 70 | |
最大消費量 | ||||
燃料 | 40 | 弾薬 | 20 | |
搭載 | 装備 | |||
12 | 試製烈風 後期型 | |||
6 | 25mm三連装機銃 | |||
4 | 13号対空電探改 | |||
装備不可 | ||||
改造チャート | ||||
しまね丸 → しまね丸改(Lv60+高速建造材x22+開発資材x18) | ||||
図鑑説明 | ||||
民間で建造された戦時標準船をベースに、全通飛行甲板と空母並みの航空艤装を持つ、特1TL型特設航空母艦、しまね丸です。 洋上に出撃することは叶わなかったけど、あたしたちのことも、覚えていて。 きっとだよ? |
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:未発表、イラストレーター:未発表*1
定型ボイス一覧
イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
し ま ね 丸 | し ま ね 丸 改 | 追加 | ||||
入手/ログイン | 私、1TL型戦時標準船、しまね丸! じゃなかった…… 特1TL型特設航空母艦、しまね丸です! 船団護衛用の特別な艦なの! 提督、あたし、働きたい、ですっ! | ◯ | 編集 | |||
編集 | ||||||
母港*2 | 編集 | |||||
母港1 | 詳細 | ご、御用ですか提督? | ◯ | 編集 | ||
編集 | ||||||
母港2 | 完成してます。働けますから!あたし! | ◯ | 編集 | |||
編集 | ||||||
母港3 | な、なんですか?あぁ、そこですか?あたしって、ほら元タンカーですから。そういった運用は得意ですけど…。え、烈風?完成してたの!?載せたいです!是非!! | ◯ | 編集 | |||
編集 | ||||||
ケッコンカッコカリ | 反転ボイス | 編集 | ||||
ケッコン後母港 | 反転ボイス | 編集 | ||||
放置時 | あー、イギリスの機動部隊ねぇ…。ちょっとあれかな~、苦手かなぁ…。え?紹介してくれる?ううん!いいよ、別に!あぁ…手ひっぱんないで、マジでいいからホント…。 | ◯ | 編集 | |||
編成出撃 | 編集 | |||||
編成 | 特1TL型、特設航空母艦、しまね丸!出撃です!ま、任せてください、あたしだって…空母です! | ◯ | 編集 | |||
編集 | ||||||
出撃 | 海上護衛船団、抜錨します!旗艦はあたし、しまね丸!皆さん、警戒を厳に!いきましょう!しゅっぱーつ! | ◯ | 編集 | |||
編集 | ||||||
開戦・攻撃*3 | 編集 | |||||
戦闘1 | 昼戦開始 | え、敵?敵です!間違いありません!襲ってきます!迎え撃つしか…合戦用意です! | ◯ | 編集 | ||
編集 | ||||||
戦闘2 | 昼戦攻撃 | む、迎え撃て! | ◯ | 編集 | ||
編集 | ||||||
戦闘3 | 夜戦開始 | 夜は…無理、かも……。あたし、夜戦はちょっと…。 | ◯ | 編集 | ||
編集 | ||||||
戦闘4 | 夜戦攻撃 | やれるかな…あたし。 | ◯ | 編集 | ||
編集 | ||||||
戦闘時ステータス*4 | 編集 | |||||
小破 | ふぇぇあぁぁー!むーりーー!! | ◯ | 編集 | |||
痛っ、痛すぎ!ダメだってばー!!! | ◯ | 編集 | ||||
中破/大破 | あぁあ飛行甲板がぁ…。あたし、マジで撃たれ弱い…。でも、沈まない!沈まないから!!あたし、働くんだ! | ◯ | 編集 | |||
轟沈 | 反転ボイス | 編集 | ||||
戦闘終了*5 | 編集 | |||||
勝利MVP | え?あたし、働けた?ちゃんと?提督、みんな、ホントに?やった…!やったぜあたし!! | ◯ | 編集 | |||
旗艦大破 | 痛っ、痛すぎ!ダメだってばー!!! | ◯ | 編集 | |||
装備・改修*6 | 編集 | |||||
装備1 | 改修/改造 | ありがとうございます! | ◯ | 編集 | ||
編集 | ||||||
装備2 | 提督!充実装備、夢見ていました! | ◯ | 編集 | |||
編集 | ||||||
装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | よし、ここまでは順調! | ◯ | 編集 | ||
編集 | ||||||
その他 | 編集 | |||||
帰投 | ふぅ~無事に戻ってこれました~。作戦、完遂です! | ◯ | 編集 | |||
補給 | 提督、ありがとう!この分、ちゃんと働きます! | ◯ | 編集 | |||
入渠(小破以下) | あぁ、ちょこっと、ちょこっとだけですから! | ◯ | 編集 | |||
編集 | ||||||
入渠(中破以上) | はい…直撃弾です…。な、直りますから! | ◯ | 編集 | |||
編集 | ||||||
建造完了 | お仲間、完成しました! | ◯ | 編集 | |||
戦績表示 | 最新情報の整理ですね、お任せください!どぞ! | ◯ | 編集 |
時報ボイス一覧
時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|
し ま ね 丸 | し ま ね 丸 改 | 追加 | |||
00 | 日付が変わりました。本日は私、しまね丸が秘書艦を務めます。提督、よろしくお願いです。 | 編集 | |||
01 | マルヒトマルマル。提督、この鎮守府は、飛行機が一杯ありますね。いいなぁ…私の分も、ありますよね? | 編集 | |||
02 | マルフタマルマル。よし!これで書類関係はおしまい。あ、はい。お昼のうちに進めておきましたから。えっ? | 編集 | |||
03 | マルサンマルマル。違いますよぉ。暇とか仕事がないとか、まったく違いますぅ。さぁ、早く寝ましょう、寝れるときに。 | 編集 | |||
04 | うんん…提督ぅ、…あたしぃ…働きますよ~… んんん…見てて…くださいぃ…見ててぇ… | 編集 | |||
05 | んんん…もう…食べられない…んんん…むにゃ…ん…んぁっ! あっ 時間は!マルゴー、マルマルかっ。 | 編集 | |||
06 | マルロクマルマル。提督、総員起こし、かけますね。総員起こし!艦隊起床!新しい一日ですっ! | 編集 | |||
07 | マルナナマルマル。朝食はこちらです。麦飯に大根のお汁、お漬物です。…おかずですか? お…お昼はきっと! | 編集 | |||
08 | マルハチマルマルです。さぁ、食後のお茶です。落ち着きますねぇ。ああっ四航戦の二人、大きいですねぇ。 | 編集 | |||
09 | マルキュウマルマル。今度は二水戦の駆逐艦、霞、朝霜、そして初霜が抜錨しますね。精鋭ですっ。いいなぁ。 | 編集 | |||
10 | ヒトマルマルマル。あ、提督ちょっと待ってください。この書類の束を片付けたら。ふぅ、もうちょいです。 | 編集 | |||
11 | ヒトヒトマルマル。書類関連は一段落しました。ふぅ。あ、もうこんな時間。もうすぐお昼、支度しなきゃ。 | 編集 | |||
12 | ヒトフタマルマル。提督、お昼です。見てください!お魚の切り身、戴きましたぁ。おかず付きのお昼ご飯ですっ。 | 編集 | |||
13 | ヒトサンマルマル。提督、ほら見て。このお魚の端っこと佃煮を麦飯にのせて、お茶かけて…ごちそうっ! どうぞっ! | 編集 | |||
14 | ヒトヨンマルマル。そうですよ、瀬戸内のお魚。美味しかったですぅ。カサゴとか最高でぇ…ああ、仕事しますっ。 | 編集 | |||
15 | ヒトゴーマルマル。え?提督。 艦載機を搭載して海上護衛ですか? でます!行きましょう!いますぐっ! | 編集 | |||
16 | ヒトロクマルマ… あぁ…前方に艦影?。あれは、陸さん、熊野丸、山汐丸! おーいっ、おーいっ、やっほーっ | 編集 | |||
17 | ヒトナナマルマル。提督、港に帰投しましょう。ほら夕日が綺麗です。志度湾の夕日も綺麗でした。 | 編集 | |||
18 | ヒトハチマルマル。提督、夕食はどうしましょう? え? 夜は、提督が…作ってくれるって? いいんですか? | 編集 | |||
19 | ふんふん、良い匂いっ! この匂いは…カレーライスっ! こんなごちそう、いいんですか? ヒトキュウマルマル! | 編集 | |||
20 | フタマルマルマル。カレーライス、最強~っ! おいしい~! こんなごちそう、ずっと食べられる時代っ! いいですねぇ~。 | 編集 | |||
21 | フタヒトマルマル。片付けや洗い物は、私に任せてくださいっ。それくらいはええ、働きますとも! 幸せですっ。 | 編集 | |||
22 | フタフタマルマル。うん、そうです。戦標船の改装艦も海軍関連だけじゃなくて、陸さんもけっこうありますよね。 | 編集 | |||
23 | フタサンマルマル。もうこんな時間っ。提督、本日も大変お疲れ様。明日も頑張って働きますっ、はいっ! | 編集 |
季節ボイス一覧
季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
---|---|---|---|---|---|---|
し ま ね 丸 | し ま ね 丸 改 | 追加 | ||||
春 | 桃の節句 | 編集 | ||||
春の訪れ | 編集 | |||||
ホワイトデー | 編集 | |||||
春 | 編集 | |||||
春本番 | 編集 | |||||
夏 | 梅雨 | 編集 | ||||
初夏 | 編集 | |||||
夏 | 編集 | |||||
盛夏 | 編集 | |||||
夏祭り | 編集 | |||||
秋 | 秋 | 編集 | ||||
秋刀魚 | 編集 | |||||
晩秋 | 編集 | |||||
ハロウィン | 編集 | |||||
秋のワイン | 編集 | |||||
冬 | 冬 | 編集 | ||||
師走 | 編集 | |||||
クリスマス | 編集 | |||||
年末 | 編集 | |||||
新年 | 編集 | |||||
節分 | 編集 | |||||
バレンタイン | 編集 | |||||
周 年 | 周年記念 | 編集 |
ゲームにおいて
- こちらも当初アイコンが「陸護空」となっていた。ただ実装から修正までに掘りを終わらせ改造する必要があり実際に見た人は少ないと思われる。
- 艦爆・大型ソナー・司令部施設・回転翼機・大型電探が装備可能になる。
アップデート履歴
キャラクター設定について
小ネタ
この艦娘についてのコメント
最新の30件を表示しています。コメントページを参照
提案意見掲示板からのお知らせ
- ドロップ祈願や海域攻略祈願のために、wiki内神社というページが設置されました!ぜひご利用ください。