俗称・スラング集/英数

Cached: 2024-11-21 17:43:39 Last-modified: 2024-09-07 (土) 10:50:54

当項目は『艦隊これくしょん -艦これ-』に登場する俗称・スラング(以下、俗語)を解説するページです。

「俗称・スラング集」内の項目は、以下のような条件を満たす俗語が主に記載されています。

  • 公式(大本営)では使われていない俗語。
  • 『艦これ』とは直接関係ない俗語。
  • 関連サイトや各掲示板など、一部のファンの間で頻用される俗語。

その為、使用率が低かったりあるいはファンの間ですら共通認識化されていない俗語も多数含まれます。
よって、あくまでも(コミュニティを含めた)『艦これ』の世界をさらに楽しむ「おまけ」として、状況に応じた使い方をしましょう。

また、解説の内容にはマスクデータやオカルト的要素も含まれる為、推測や曖昧な表現を伴う場合もあります。
原則として、公式で発表されていること以外に関しての真偽は確定しているものではありません。


★注意★
項目の追加及び内容修正に関して、以下の注意事項を守ってください。

  • 追加・修正に関して、いきなり編集する事は避けてください。
    不安がある場合、コメント欄にて「○○を追加、修正したい」と発言し、了承をとってから行うようにしてください。
    誤字・脱字の修正については事後報告でもかまいません。
  • 全ての項目は「知ってる人しかわからないネタ」ではなく、「知らなくても読めば楽しめるネタ」を前提に表現するよう心掛けてください。
    特に他作品の俗語・造語やMAD作品など、『艦これ』と直接関わりない俗語に関しては、『艦これ』との繋がりを明記してください。
  • 俗称はいわゆる「あだ名」です。その艦娘自身や使用プレイヤーを卑下するような表記及び使い方は避けてください
  • 個人ないし団体を誹謗中傷する俗語、その他公共の場での発言に相応しくない俗語を記載することは避けてください。
  • 下ネタ(特に性的表現)に関しては直接的な表現の記載は避け、婉曲的な表現に努めてください。
    またその場合でも取り消し線(該当範囲の前後に「%%(半角文字)」を置く)で処理する等、表現上のニュアンスに留意してください。

執筆者は全ての提督・艦娘達への敬意を払いつつ、読者も広い心で受け止めてください。





英字

A敗北

プレイヤーにとって嬉しくない状況でのA勝利のこと。具体的には以下のような例を指す。

  • ゲージ付き海域のボスマスにおいて旗艦を撃沈できていない状態。どれだけ随伴艦を沈めても、旗艦を撃沈しなければゲージは破壊できない。
  • S勝利時にのみドロップする艦を狙っての掘りを行っているとき。
  • S勝利が達成条件とされる出撃任務を行っているとき。
  • キラ付けを目的として演習を行っているとき。夜戦せずS勝利しなければ随伴にキラはつかない。

いずれも「勝利」と表示されてはいるが出撃の目的は果たせておらず、とても喜ぶ気にはなれない「戦略的敗北」である。

  • 似たような言葉にS敗北という類似語もある。これはS勝利したのにドロップがない時なんかに使う。
    • もしくは道中で大破艦が出たがS勝利した時。大体この場合ボス前で1隻大破でS勝利などに使われる。(特に4-5や5-5等ボス前が厳しいマップ)

bot

元々はロボットの略で、人間に代わって作業を行う自動機械のこと。
オンラインゲーム界隈では本来プレイヤーが行うべき操作を代行する自動化プログラムを指す。
公式に自動化機能が組み込まれているゲームもあるが、プレイヤー側が作成した場合は基本的に重大な不正行為である。不正、ダメ、ゼッタイ。

ただ最近では、Twitter の機能を使って作られた機械による自動発言システムとして用いられることが多い。
…が、中の人がそのままなりきることも多々あり、それらもbotと呼ぶことがあるため、地味にややこしい。
様々なキャラクターのなりきりbotが存在し、人気ソーシャルゲームとなった『艦これ』でも数多のキャラクターなりきりbotが存在している。

  • 「駆逐艦が大好きな長門bot(loliconagatobot)」
  • 「ガチレズ大井bot(oi_bian)」
  • 「ヘタレズ加賀(hetarezuKAGA)」
  • 「ビールが飲みたい金剛bot改二」
  • 「ガンギマリ金剛bot」

といったキャラクターの改変から

  • 「ジャマイカからやってきた金剛型1番艦(Jamaican_Kongo)」

アクの強いオリジナル性の高いものまで、日々増えている(ここに挙がっているのはほんの一例に過ぎない)。
あくまでも作成者のイメージやなりきり、改変キャラクターであり、公式のものではないことに注意。

CI/○○CI

カットイン(Cut-in)の略。対空CIという風に「カットイン」に該当する部分をCIに置き換えて使用する。
2文字で済むためキー入力は楽だが前知識がないと一瞬なんのことを指すのか分かりづらかったりする。
使用例などの詳細はカットインを参照。

関連:○○カットイン

CL2

クリティカルヒットのこと。類語としてCL0(ミス)・CL1(通常ヒット)がある。
"クリティカル"と打つより打鍵数が少なく済むからか、ときおり見られる単語である。クリティカルの英語表記"critical"の略としてはやや不自然なため、何を指しているか伝わりづらい可能性もある。
もともとダメージ検証関連のコミュニティでよく使われた単語である。"CL"の由来はJSON中で命中判定を示す配列の"api_cl_list"で、ミスなら0、通常ヒットなら1、クリティカルヒットなら2が記録される。

DB

DataBase(データベース)の略。現在、艦これwikiや雑談コメント等で見た場合は大体「poi-statistics」のことを指す。*1
また他にもTsunDBKanColle OpenDB(サービス終了)というDBがある。
これらのサイトは建造・開発・ドロップ(艦娘/アイテム)・改修の統計や各海域でのルート分岐の結果とそのときの艦隊編成の閲覧などをできる。
それらのデータは手動集計ではなく、補助ツールを使ってデータベースに直接送信されたものである。
このためある程度の信頼性がある。もちろん偏ることもあることはあるが
閲覧だけなら何も準備が必要ない。データベースのデータを直接扱いたい場合はこちらを参照するとよい。
集計に貢献したい提督は、poi-statisticsならここ、TsunDBならここを参照するとよい。
この集計への貢献によるBANの可能性は、マクロやBotでは無いとはいえ、否定できない。
このため貢献したい提督は自己責任貢献してほしい。

EO(いーおー)

「Extra Operation」の略。
1-5や2-5など、通常海域攻略後に出撃可能になるオマケの海域のこと。現在のところx-5,1-6海域が該当する。
なお運営がイベント最深部マップ(EO選択時に選択するでかい赤矢印をイベント画面でも出す海域)のことを指すこともある。

下記項目の「E0」は数字のゼロであり、こちら(EO)はアルファベットのオーである。
混同を避けるため、「ExExtra -)」と呼ぶ人もいる。

EOをクリアすると勲章が授与され、また膨大な戦果ポイントがもらえる。
勲章は資源に変換できるが、本命は4つ集めて交換できる「改装設計図」である。

EOは一応「オマケ海域」という扱いではあるが、強力な改二への改装には軒並み上記の改装設計図が要求されるため、
戦力増強を目指すには実質的に避けては通れないマップである。
必要になってから集め始めては時間がかかる為、ランキング狙いでなくても可能な範囲で毎月クリアしておくと良い。
ちなみにx-5海域は勲章、1-6のみEOだが勲章はない。

EO砲(いーおーほう)

EO砲とはEO海域を攻略することで得られる特別戦果でランキングを大幅に繰り上げる行為、または前述の行為を任意のタイミングで発動させるためにクリアせず意図的に温存してあるEO海域そのものの事を指す。
主に月末で使用されるが、ここぞという意味も込めてか月末以外(特に月初め)で使う人も少なからずいる。
海域クリアで入手出来る勲章やプレゼント箱等、戦果ないしランキングとは関係ない事柄は当てはまらない様子。

月末のEO砲について

月末のEO砲について
EO海域攻略による合計1030もの特別戦果はランカーを目指す提督にとっては必要不可欠であるが、最近はEO海域をクリアしただけではランカーになることは不可能。
早い段階で戦果値(特に500位のボーダー)が上昇してしまうと、ランカー競争を激化させてしまう恐れが出て来る。
そこで、戦果の上昇を途中まで控えめにしつつ、月末に急激に戦果を上昇させて油断したランカーギリギリの提督の戦果を抜き去る月末のEO砲という戦略が取られるのである。


ランカーを狙う提督諸氏は月末のEO砲を警戒すべきであるが、基本的にどの提督がどの程度EO砲を温存しているかはわからない。*2
そして最終的にランカー入りできたかどうかも翌月の褒賞の有無くらいでしかわからず、最終的な戦果や順位も目安程度でしかわからない。
サーバーによっても差があると思われ、ランカーを目指す提督はこのような実態のわからないEO砲を警戒するしかないのである。
2017年4月以降、3ヶ月に1度発生する戦果拡張任務が登場し、2020年1月現在では合計戦果2050もありEO砲より影響が大きく予想しづらさは更に増した。
比較的楽に攻略できる1-6や2-5あたりは、EO砲として準備しやすい。
特に月末14時から22時にEOクリアした場合は最終戦果には加算されるが他人からはランキングでの確認は不可能となりこの仕様を利用する者もいる。(別名条約違反砲)


EO砲のデメリットは、EO海域攻略に不確実性が増すこと。
特に4-5、5-5のような難関海域の場合、クリアに手間取ってしまい間に合わないという危険が大きい。
また、月末に急に外せない予定が入った結果、戦果も勲章も取り逃がす本末転倒なことになる提督もいる。
それ以外にEO砲を警戒する余り過剰に戦果を稼いだ結果、ランカーにはなれたがイベントや開発用の資源を浪費してしまったというケースもある。
EO砲のご利用は計画的に。


月末以外のEO砲について

月末以外のEO砲について
温存せず月末以外の時期にEO海域を一部ないし全て攻略する提督も多い。
前述のように4-5や5-5のような難関海域は沼にハマってクリアし損ねる懸念も存在するため後顧の憂いを断つ意味で比較的早い段階から割に行くケースも少なくは無い。
また、予めEO海域を全てクリアしていることで以後のペース配分を組みやすくなると言う戦略を取る人も中にはいる。
ちなみに月初めでクリアしておくで、後半になって急に艦これができなくなる等事故を防ぐ意味でクリアする人も多い。


ランカーに限らず以下の目的で月初め~中旬にEO砲を炸裂させる人もいる。
・演習で(単艦や2艦放置含め)練度の高い艦隊と当たる可能性を見込んで1000位以内に躍り出ること*3。2017/01/25以降マッチング方法が選べるので旧式を選ばない限り意味はない。
・月の始めに大急ぎでEO海域をクリアしてランカー争いの難しい提督が束の間の元帥気分に浸る
……等々



さて、今月ランカー入り出来たと慢心している提督さん、あなたの後ろのEO砲は大丈夫ですか?
また最終日EO砲で慢心する提督の皆さん?本当にそれで戦果は足りていますか?

関連:戦果砲

E-(数字)/E(数字)

イベントの各海域を表す略語。Eはイベント(Event)の頭文字。
表記でハイフンを入れる場合と入れない場合があるが、どちらも意味は同じ(以下のイベント海域に関する項目も同様)。公式では元々「E-(数字)」が使われていたが、最近では「E(数字)」の表記が使われている。


内容はイベントのたびに変わるので、例えば同じ「E-1」でも同じ海域を指すとは限らないことに注意しよう。
うまく文脈で判断して欲しい。どのイベントかを併記するのも有効だ。
基本的には「イベント開催年+開催時期+E-○」と表記するのが一般的。(例:2013夏E-4=2013年夏イベント第4海域「敵大型超弩級戦艦を叩け!」)
最近は20xx年の20を省略する時も多い。この場合、真上の記述は13年夏E-4となる。更に年の文字も省略する時もある(13夏E-4)
15年冬イベントより難易度選択式が導入されたことによって、「イベント開催年+開催時期+E-○」が「イベント開催年+開催時期+E-○+選択難易度(甲乙丙)」と記入することが多くなりそうだ。
15年秋イベントより1海域に複数のゲージが存在するようになり何ゲージ目か指定する場合ハイフンでつなげてE(海域)-(ゲージ)、E-(海域)-(ゲージ)と表記される。(例:E5-4=第五海域の4ゲージ目)

イベント海域説明
全般E-0海域ではなくイベント準備期間などを指す。詳細はE-0を参照。
全般E-(海域総数+1)イベント海域の数が5つの時はE-6、6つのときはE-7などと表現する。
イベント海域最深部を攻略した後、+1は基本的にドロップ限定艦のドロップを狙う(掘る)ために特定海域を周回し続けること。
その後、狙うレア艦(既存艦)の数によっては、+2、+3…と続く場合もある。また、本来の海域を攻略せずにこちらを周回する提督も居る。
2013秋E-4多くの提督にトラウマを与えた凶悪MAP。そのため単にE-4と言えばこれを指す場合がある。詳細はE-4を参照。
2013秋E-7矢矧入手のためにE-5を周回すること。矢矧騒動の項目も参照。
ちなみに2015年の夏イベントではついに本物のE-7が実装されてしまった。

E-0/E0(いーぜろ)

Eはeventの頭文字から。
主にイベントに参加するための下準備のうち、提督にとってマイナスな要素を指す。
最近では1つ目以外の意味も含めるようになっており提督毎に認識は異なってくる。

  • 出撃勝率
    この場合はイベントに参加する為の条件である「出撃勝率XX%以上」を達成するためにひたすら1-1等で勝率を上げる行為のこと。
    普通にプレイをしていればまずクリア(大体85~100%前後に収束)できるので、多くの提督達にとってはさしたる問題はない。
    だが、極端なまでのブラック鎮守府を運営してる提督や、艦これの戦闘システムの検証のために敗北数を重ねている提督達にとっては苦行である。

    現在でもイベント参加には出撃勝率75%以上が設定されている*4

  • 装備・艦娘の保有上限
    イベント海域では出撃する際に艦娘(5隻以上)及び装備(20以上)の空きを一定数以上空ける必要がある。
    「今まで出撃出来てた編成で急に出撃できなくなった」場合、ほぼ100%コレが原因(稀にバグ)。
    この場合、誰かを解体するか母港を拡張(艦娘10隻&装備40個@1,000円)する必要がある。
    2015年冬イベントからは保有艦限界と保有装備限界の通知が出撃前画面に出るようになった。

  • イベント開始直後の混雑
    イベント開始直後は短時間に提督が殺到し鯖がパンク、鎮守府に入れず猫に悩まされる。他ゲームでもログイン戦争等と言われるものと同義。
    この場合は多くの提督達が超えなくてはならない試練である。
    プレイ人数が大幅に増えた昨今では
    メンテナンス時間延長→艦これ鯖がパンク→DMMログイン鯖がパンク→艦これ鯖が(ry
    という無限ループとなることも。
    場合によっては日付が変わってもプレイ出来ない可能性があるので、混雑が分かった時点で翌日に備えて就寝しておくのが良いだろう。
    この例として、最近だと14年夏イベで19時開放→30分以内にDMM鯖ダウン→復旧は翌午前3時半前後。
    最近の対処方法として、先に艦これをやるブラウザでDMMにログインしておくという方法がある。
    この場合DMMのログイン鯖がダウンしても艦これのゲーム鯖が生きていればゲームスタートすることができる。

  • 情報収集
    特効艦や札の情報を待つプレイヤーもいる。甲攻略を目指す一隻教に多い。
    とうぜん攻略や掘りの時間が減る事になるので見極めが必要。

  • その他
    2013年冬のアルペジオコラボイベントではE1に挑戦する為の最初の任務で潜水カ級・ヨ級に遭遇する必要があったのだが、
    当時は1-5が未実装であったため潜水カ級・ヨ級は西方海域(4-x)以降にしか出現しなかった。
    西方海域に挑むには難所の2-4をクリアしている必要がある為、2-4をまだクリアしていない提督はまず2-4をクリアしないとイベントの最初の任務を達成することが不可能と言う事態に陥った。
    この「イベントに挑む条件を満たすために2-4をクリアする」事を指してE0と呼んだ。
    もっとも、すぐにオンメンテでイベント中のみの特別措置として1-4に潜水艦が配置された為、このE0が存在したのは本当にメンテ明け直後のみである。

    他には15年冬イベのE-1のボス旗艦が潜水ソ級で最低難易度の丙でも最後はソ級eliteであり、戦艦系統も連れていけないため1順のみでの撃沈を要求されることもあり、対潜装備なしではとても撃沈できなかった。
    対潜装備なしではE-2以降をクリアできる艦隊を持っていてもE-1を突破できないため、初心者提督は対潜装備を開発することがE-0となった。
    その後のイベントも基本的にE-1は対潜哨戒海域が常連となっており、対潜装備を整えることがほぼ必須となった。

E-4/E4

イベント海域第4マップの略称。掲示板ではだいたい2013年秋イベントの「アイアンボトムサウンド」を指す言葉。
夜戦マスのオンパレードからの大破撤退大量発生、時間経過によるゲージ回復、ボス前羅針盤→おしおき部屋コース、ボス自身も夜戦スタートで撃破しそびれることもしばしば……と運が絡む要素が非常に多かった。
多くの提督がこのE-4で挫折し、E-4をクリアした提督も数多の資源と愛する艦娘を沈めたためトラウマになったものも多い。


2013春・夏、2014春イベント以降のE-4との混同を避けるため、「秋E-4」もしくは「E-4(秋)」という言い方もあるが、イベント期間中でなければE-4と言えばだいたい通じる。
それだけみんなトラウマなんです。


その後久々に15夏E-4にて完全同名のマップ、そのうえボスも飛行場姫で夜戦マスありというある意味このE-4の再現をしたのであった。なおルート固定はできても、ボス艦隊が非常に強力。


関連:シャッシャッシャッドーン フラリ

E風~、E感じ~(いーかぜ、いーかんじ)

方位と艦娘の台詞を組み合わせたもの。
羅針盤がその方位を指す様、もしくは指して欲しい時に使われる祈りの言葉
大体は羅針盤への嘆きやマイナス方向の祈りだが

組合せや言い回しは無数にあり
Eでは主に天津風(E風吹いてる?)や瑞鶴(E感じじゃない)
NEでは子日(NEの日だよー)の台詞を組み合わせたものが多い
ちなみに西方海域を除くほぼすべての海域では西方面から東方面に進軍する事が多い。この事もありよく使われることになる。

FBA

空母の航空カットイン攻撃のうち、艦戦・艦爆・艦攻の三種を装備していると発動するカットインを指す。

艦戦=Fighter艦爆=Bomber艦攻=Attackerのため、頭文字を取ってつけられた。
FBAが最強であるためFBAがよく取り上げられるが、艦爆+艦爆+艦攻カットインを指して「BBA」や艦爆+艦攻カットインを指して「BA」と呼ぶこともある。

GIF

画像保存形式の一種で、複数枚の画像を連続で表示させる事により簡単なアニメーションを表現できる。

『艦これ』界隈では「筑摩」のことを指す場合が多い。
彼女の顔を使ったとある雑コラgifが、多数の提督にトラウマを植え付けた事に由来する。
詳しくは画像検索ですぐに見つかるだろう…が、当wikiでは如何なる精神状態に陥ろうとも責任は負わない。
筑摩をデザインしたイラストレーターも、筑摩のコラ画像が多いことを気にしていたりするので程々に。

若干意味合いが異なるが、「妙高コラ」も合わせてGIFと呼称する提督もいるようだ。
しかしこちらも、妙高の声帯の妖精さんが本気で絶句したというエピソードもあるため多用は禁物である。

HなJKをprpr(えっちなじぇーけーをぺろぺろ)

17年夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の最終海域E7北大西洋海域における艦娘の攻撃力強化ギミックの発動手順を簡潔に説明した語呂合わせである。

  • 本海域のギミックは2段構えとなっており、まずはH・J・KマスでS勝利を各1回、P・RマスにてA勝利以上を各1回により、H→O及びL→Oのボスマスへのショートカットルートを解放することが求められる。その上であらためてP・RマスでA勝利以上を各1回得ることで攻撃力強化ギミックが発動するというものである*5
    つまり、ギミックを発動させるまでにHJKPRPRと順番にそれぞれのマスで勝利する必要があった。ようするにHなjkをprprすればよいのだ。

本海域はギミック自体は手順が複雑な割に比較的早期から発見・解明こそされはしたが、過去最高難度というに違わず、により突破が非常に困難であり多くの提督が恐慌状態に陥っていた。
そんななか、彗星のごとく現れたあまりにも簡潔で提督好みな語呂合わせにより一時的とはいえ心に平穏が訪れたという。
ちなみに標準キーボード配列で"H""J""K"は横に順に並んでおり、カナ入力にするとくまn##この書き込みはとぉぉ↑おう↓!!されました##

LBAS

Land Base Aerial Support(陸上基地よりの航空支援、転じて基地航空隊の意)の略。
海外では使われている。
なお、基地航空隊の支援が可能なMAPでは、×印に「AB」と表記されたポイントがあり、航空隊はここから出撃し、あるいは敵航空隊の空襲によって損害を受ける、といった形になっている。
※ABは「Air Base」の略と思われる。

MMD艦これ

詳細はニコニコ大百科へ。
ニコニコ動画において、艦これを題材にしたMMD動画に付くタグのこと。
MMDに関しては各自でググって欲しい。
提督有志の尽力により多数の艦娘達が3Dグラフィック化され、日々その数は増え続けている。
ニコニコ動画では上記タグで検索することで、多数の映像作品が鑑賞できる。
一方で楽曲等の無断使用などで消される動画も少なくない。
不正行為公式回答集を見ればわかるが、艦これ運営は二次創作にかなり寛容である。
しかしながら、ルールを守らなければ消されるという事を忘れてはならない。
かなり珍しい事だが、艦これ運営(DMM)が著作権侵害で艦これMMDを消した事も……*6
また、モデルに関しても製作者により定められた規約があるのだが、守らない事によってモデル製作者と動画製作者の間にトラブルが発生している。
これによりモデル製作者が、公開していた艦娘モデルを公開停止・配布中止にしたり、規約を厳しくしたりするといった事例が報告されている。
こういったことはMMD艦これだけではなく他の所でも起きており、例えばMUGENというフリーの格闘ゲームでも同様の事が起こっている。
言うまでもないが、MMD艦これに限らず艦これ二次創作は運営の厚意によって許されている。
モデルに関しても配布するのは義務ではなく、制作者が『嫌』と思ったら公開停止・配布中止するは当然の事*7
そうならないように最低限のマナーや配慮等が使用者にも視聴者にも必要な事である。
ましては著作権やモデル製作者側が提示したルールを守らないというのは以ての外
たった一人の愚行によって、大多数の人々が迷惑することだってあり得るのだ。
このことからも、あまりにも酷い動画に関してはDMMや艦これ運営が動くこともあり得るので、そういった動画は作らない、作っても外に出さないようにしよう*8

MNB

陸奥になるビーム

NEWS WEB

2012年4月3日から2016年4月1日まで、NHK総合で平日23時30分から放送されていた視聴者参加型のニュース番組。

昨今のネット事情に詳しい「ネットナビゲーター」がキャスターとともに起用され、今ネット上で関心の高いニュースを伝えていた。
専用ハッシュタグでつぶやかれたツイートが画面に表示され、時には番組で取り上げられたりすることもあり、まるで実況板のような状態だった。開始直後は毎回1000ほどツイートされていた。
そんななか提督たちにとって身近なのは、今日最もツイートされたワードを紹介する「つぶやきビッグデータ」のコーナーだろう。
特に艦これのメンテで新しい艦娘や新たな改二艦が実装された時は、その艦娘についてのワードがツイッター上を席巻するために、ほぼ必ずこのコーナーをも飲み込んでしまうのである。
オバマ米大統領が国賓として来日した際でもこのコーナーでは、艦これの1周年、明石、天津風実装のツイートが画面の殆どを占める有り様であった。
例外はワールドカップ期間中の改二実装となった川内と綾波、台風が直撃し日本中がてんやわんやしていた時の阿武隈くらいである。
ちなみに、当初は五十鈴改二実装時に番組内でしっかり取り上げられた(地味に映像中の艦隊の練度が高かったのでもしかすると局内にガチ提督がいるのかもしれない)が、
その後はどれだけ艦これ関連ワードが表示されようとも、まるで日常風景であるかのようにひたすらスルーされ続けている。
日本各地をゲリラ豪雨が襲った際には駆逐艦夕立との混同を避けるために隣に稲光や雨粒のイラストを添える訓練っぷりを見せる。

ちなみに、アニメのネタバレ防止のためにネット断ちしていた提督に向け、無慈悲なネタバレを行った過去もある。なんてこった・・・。

なお、この放送局、歴史秘話ヒストリアや探検バクモンなどでも提督の琴線に触れる番組作りをしており、さすが「おおきなおともだち」の生みの親である。

Oh! 淀(オー!淀)

大淀のこと。オーヨド博士ではない。

アニメ版にて、金剛が執務室に居た大淀を提督と間違えたとき、驚いて「Oh! 淀デス!」と言ったことから。
なお、「Oh!淀デス」と言われたら、半ギレで「大淀です」と返すのがお約束、らしい。

これとは関係ないが、「淀」という名前の通報艦(1908年建造、1940年廃艦)も実在している。*9
また、1980年代から1990年代にかけて国産PCのファン雑誌としてソフトバンクパブリッシングが「Oh! ◯◯」といったタイトル*10で刊行していた月刊誌があった*11

RAM

艦これでは「12cm30連装噴進砲」のことを指す。詳細は当該ページを参照のこと。

現実世界での「RAM(Rolling Airframe Missileの略)」とは、アメリカとドイツが共同開発した、個艦防衛用の最新対空火器である「近接防空ミサイル(RIM-116 RAM)」のことを指す。
確かに見た目はそっくり だが、12cm30連装噴進砲はミサイルではなく無誘導のロケット弾を発射するので、本来は全然違う兵器である。
艦これには登場しないが海自とC2のコラボキャラとして「しーらむちゃん」がいる、元ネタは米レイセオン社「Mk.15 mod.31 SeaRAM」見た目から連装砲ちゃんや連装砲くんの亜種と思われる。

他に艦これと関係のあるところとしてはRandom Access Memoryの略か。半導体記憶装置の一種で自由に読み書きができる反面、電源を落とすと内容は消えてしまう。現在のコンピューターのメインメモリとして主流の存在。
艦これサービスイン当時は4GB載っていればまぁ普通、8GBで贅沢という時代だったが、今となってはWindows10を快適に扱うだけでも16GBはあったほうがいいという時代になった。時の流れは無情である。

RJ

龍驤」の略称。子音(Ryujo)を抜き出したもの。
略称に子音を抜き出して使うというのはよくある事だが、独特なシルエット(主にその薄い胸甲板)の為よく話題に上がる。
え?よくわからない?つまり母音(ボイン)が無いのさ!HAHAHAHAHA!

???「艦載機のみんな!お仕事お仕事!(怒)」

この略称が生まれた理由は、「龍驤」を単語登録していない場合一度で正確に変換されないことが多く、候補に挙がる漢字が多めで正しく打つのが面倒であるのに対し*12、「RJ」は正しい漢字を探す必要もなく、素早く打ち込める上、意味が通じる事から掲示板などで使われるようになった為である。

ちなみに、海外の艦これファンの間でも龍驤は「RJ」で通っているようだ。
ナイチチ仲間なせいか瑞鳳を「ZH」、大鳳を「TH」と略する二次被害もある。

尚、その略称のせいか、コイツとの絡みが目立つ。

RMT

Ryujou Mune Teppan」(龍驤胸鉄板)の略。
要するに1枚の鋼板のようにまっ平という事。どこがって? HAHAHA、野暮なこと聞くなよ。
もっとも本当に鉄板が貼ってあったのは大鳳の方だが。

ネタにマジレス

ネタにマジレス

  • 真面目に言うと「Real Money Trade」の略。
    オンラインゲーム上のアイテムやゲーム内通貨をリアルマネー、つまり現実世界の金銭で、ユーザー間でやり取りをすること。
    賛否両論あり、オンラインゲームの黎明期には運営の方針によって認めているところもあったが、詐欺が横行、さらに他の不正や迷惑行為(重アカウント・多重ログイン)を誘発したうえ、中華系犯罪組織の温床となったため、現在日本では禁止している運営会社がほとんどである。
    艦これではゲーム内のアイテムや艦娘、資源や家具コインなどをユーザー間でやり取りできるシステムが今のところ実装されていない。
    しかし、艦これのユーザーアカウント自体が新規登録を制限されているため、艦これをプレイできるDMM.comのユーザーアカウントを売買する輩が後を絶たない。
    もちろん禁止行為である
    現在は淘汰されつつあるが、一時期は「ただ登録してあるだけ」のアカウントで4万円以上で取引されていたこともある。また大鳳や大和など有名レア艦を保有しているアカウントがさらに高額で売りに出されていたという噂もある。
    繰り返すが禁止行為である発覚した場合「艦これ」だけではなくDMM.com全体からBANされ半永久的に利用できなくなるほか場合によっては刑事事件に発展する可能性もある
    また非合法にアカウントを売るような輩が信用できるわけがないので、買ったアカウントや取引に使った個人情報が後々もとの売主やそこから流出した先で悪用される可能性もかなり高い。
    ダメ、絶対。

WBC

長門」やレア艦を探して戦艦レシピを回し「建造時間1時間30分」=「む?鈴谷熊野?」(大型艦建造なら更に三隈も候補に)とスクショを投下した提督へのお約束的ツッコミ。
利根吾輩が利根である!」
最上が最上さ!」
筑摩筑摩と申します」
の頭文字でWBCであり、ボクシングの団体や、どこかの野球の世界大会のことではない。KOパンチを食らった気分になるからだろうか。
吾輩が最上と申します」「吾輩が筑摩と申します、ホントだよ?」などの派生形がいくつか存在する事が確認されている。

フォローしておくと、「最上」も航空巡洋艦化はできる(しかも10で改造可能と非常に低レベル。ステータスも見直され早熟戦力としてかなり優秀)し、「利根」「筑摩」に至っては最高クラスの性能を持つ重巡洋艦である。更にこの2人は2014/04/23のアップデートにて改二が実装され、航空巡洋艦トップクラスの実力者として躍り出た。
しかし殆どドロップしない「鈴谷」「熊野」を求めて狂おしくレシピを回す提督がいる限り、今日もこのツッコミが現れる。
ともあれ、念願叶って見事竣工の暁には、提督諸氏からの嫉妬の舌打ち……もとい心からの祝福を貰えるだろう。

2013年12月24日実装の大型建造にて建造可能な重巡系として三隈鈴谷熊野に混じって利根・筑摩・最上も建造候補となることが発覚。
大量の資材が彼女たちに変わって阿鼻叫喚する提督たちの姿が想像できる。
勿論彼女達に罪はない。故にこの呼び方を蔑称と捉える提督もいるので注意されたし。

WebMoney(ウェブマネー)

(株)ウェブマネー、およびウェブマネー社が提供している電子決済サービス(電子マネー)のこと。
国内におけるインターネット通販やオンラインゲームのプレイ料金支払などで広く対応している決済方法で、ゲーム店やコンビニのチケット端末等で購入できる。

艦これ用語としては、主に以下2つの用法がある。

  1. かつてはDMMの規約上、ゲームコンテンツの対象年齢に関わらず年齢確認が必要だった為、年齢確認無しで購入できるWebMoneyでの課金には対応していなかった。
    そうとは知らず、課金を決意したものの間違ってWebMoneyを購入してしまった提督もチラホラ。6桁もの額を(一時的にとはいえ)無駄にしてしまった提督も現れ話題となった。

    彼らの嘆きの声が届いたのか、2013年11月28日より待望のWebMoney対応が決定した。
    課金に関わる規約はしっかり読もう。

  2. WebMoneyの公式ツイッターアカウント「WebMoney_INFO(旧:WebMoney_FC)」のこと。
    この公式垢艦これ提督で、自衛隊宮城地本曰く、地本・沿岸バス・ウェブマネー・ビットキャッシュ・タニタ?5人で「公式垢提督四天王」と呼ばれてるらしい。
    2014年3月に北上さま轟沈させたことで話題に。

WS

ブシロードのトレーディングカードゲーム「ヴァイスシュヴァルツ」(Weiß Schwarz)の略称。
艦これがWSに参戦し、また艦これ側の絵師の描き下ろしカードイラストで判明した設定等も少なくないため頻繁に話題に上がる。

某携帯ゲーム機のことではない。
某おすすめの必殺技の総称でもない。

yaggy

陽炎っとえた!!」
不知火指導、鞭撻」
黒潮ろしゅうな!」
の頭文字を合わせたもの。
俗称としてはこの3人を一纏めで表記する時や、特に建造結果画面でガッカリする様を表現するのに用いる。上記「WBC」の先輩格。
なぜならばこの3人の建造時間はレア駆逐艦「雪風」と同じ24分であるため、「雪風」狙いの提督にとっては資源的にも精神的にもダメージとなるのだ。
なお、建造時間24分が出た状態は24mktkr(24分キタコレ)と言われ、24mktkr→yaggyのようにセットで使われる事が多い。
ただし30/30/30/30の最低値レシピでの24分はこの三人の誰かで確定、250/30/200/30などのレア駆逐艦+潜水艦狙いレシピでの24分は雪風ほぼ確定であり*13
後者の意味での使用は300/30/400/300などの空母狙いレシピで建造した時に限られる。

しかし、2015年9月25日のアップデートで建造時間24分に同じく陽炎型の秋雲が追加。問題は最低値レシピでの建造が確認されているという点である。
5-2や5-4で捕鯨やレベリングついでに周回すればS勝利で出ないわけでもないが…

もちろん彼女達が悪いわけではない。故にこの呼び方を愛称として捉える提督もいれば蔑称と捉える提督もいるので注意。

Z旗

国際信号旗の一種で、通常時は「タグボートを求む」となり、漁船が掲揚した時は「現在、投網中」となる。
日本海軍では、日本海海戦で旗艦「三笠」のマストに「皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ」*14という意味を持たせて掲揚して兵たちの士気高揚を行い、
以降、重要な海戦の時には旗艦のマストに掲揚するのが慣習となっている。
連合艦隊がZ旗を掲揚した海戦と旗艦は以下の通り。

  • 日本海海戦……「三笠」
  • 真珠湾攻撃……「赤城」(Z旗ではなく、DG旗(D→Gの順に並べる)を掲揚。意味はZ旗と同じ)
  • マリアナ沖海戦……「大鳳
  • 坊ノ岬沖海戦……「大和

士気高揚を狙ったZ旗掲揚だが、掲揚した艦は全て沈没*15しており、実は最悪の死亡フラグだったりする。
戦後の海上自衛隊では、2011年10月に沖縄県沖で行われた日米合同演習の時に護衛艦「ちょうかい」が掲揚している。

……まあ、艦これ界隈ではZ旗と言えばもっぱら「島風のアレのモチーフ」だが。

ちなみに、日産自動車の有名なスポーツカー、フェアレディZの“Z”はこの旗に由来する。

数字

10日組(とおかぐみ)

2013年6月末から続いた新規ユーザー登録停止の解除がされた、2013年7月10日以降に参入してきた提督達のこと。
呉・佐世保鎮守府に他からの異動ではなく元から在籍している提督達の殆どはこの10日組である。
狭義には、舞鶴鎮守府が解放された7月17日までに登録した人達を指す模様。
かつては「新人提督」の代名詞であったが、新規加入が抽選式になった2013年秋イベント時では『艦これ』中級~上級者提督の代名詞に、そして2014年にはほぼ死語となり、現在では○周年となる7/10付近以外では本当に聞かなくなった。

14,300円(いちまんよんせんさんびゃくえん)

大型艦建造での最大資源投入量である燃料:7000/弾薬:7000/鋼材:7000/ボーキ:7000/開発資材:100を仮に課金アイテムで賄った場合の費用である。
運営からも書いてあるように「無理な課金をせずに」トライをしてほしい。でないとハゲます。

4n(よんえぬ)

艦娘の耐久が4の倍数であること。
4の倍数でない場合は、4n+1や4n-1などと差分を表現する。
戦闘システム、特にいわゆる「大ダメージストッパー」の計算式の都合上、「耐久が満タン状態からのワンパン大破率が"やや"高い」という欠点がある。
詳細は当wikiの「戦闘について」も参照のこと。
ちなみに4nといっても同じ大破率であるわけではなく、4nの中でもさらに12nの艦娘がより大破率が高い(12nは一律16.7%)。魔の数字。
耐久と装甲の低い駆逐艦や軽巡洋艦、潜水艦、海防艦などを高難易度海域に連れて行く場合は、道中の大破撤退率に影響を及ぼす為、話題に登る事も多い。
中には、ケッコンカッコカリで耐久が上がったせいで4nや12nになってしまう艦娘*16もおり、一部の提督を悩ませている。
(逆に、ケッコンすると4nを脱して大破しにくくなる肝っ玉(?)艦娘もいる)
とはいえ、5%前後の影響がある程度*17なので、さほど神経質になる事も無いのは事実である。
ケッコン艦の場合、高LVまで育成出来ることによる回避値の上昇で相殺出来る範囲であると主張する提督も多い。
最近は海防艦を特定の組み合わせで改修餌にして近代化改修を行うことで耐久を1~2上昇できるようになったため、4nの回避も可能になった。(逆に耐久を上げると4nになる場合は要注意)

7.7mm機銃(ななみりななきじゅう/ななてんななみりきじゅう)

一線級の大口径砲に対して、小さくて役に立たないという意味をこめてあるモノを比喩した表現。12cm単装砲とも。
特に駆逐艦娘にセクハラ発言をした提督に「その7.7mm機銃を仕舞えよ」と突っ込むのがお約束。
ちなみに、7.7mmという数字はあくまで弾丸の直径(太さ)であり、銃身の太さは重機関銃ともなれば子供の腕なみである。
長さに至っては実物(九二式重機関銃)は銃身長だけで72.1cm、全長では115.5cmにもなる。
12cm単装砲(四五口径十年式十二糎高角砲-単装砲架)は更にデカく、砲身だけで5mを超える。

(数字)/(数字)/(数字)/(数字)

レシピを参照

記号

_(:3」∠)_ (あまぎ)

正規空母「天城」を指す。

元々は寝転んでいる姿を表現した顔文字(一行AA)。
彼女の中破/大破時イラストが、まさにこの顔文字のように寝転んでいることから。
何故このような姿で描かれているかは、天城のページに詳しい。

ただし天城に関しては、2015年7月31日のアップデートで中破イラストが変更され、横たわる姿ではなくなった。

(,┌( 'ㅂ')┐ (かごうかんそくき)

カ号観測機の1行AA(顔文字)。鳴き声は「カゴォ」または「カゴゥ」。

ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ

主に 瑞鶴瑞鳳が不思議な踊りを踊っている絵や動画等に付けられるタグ。そのまま瑞鶴・瑞鳳を表す場合もある。
瑞鶴限定の類似用語として五航戦の急に踊る方もある。

(`0言0́*)(じゅうじゅんせいき)

重巡棲姫のことを指す。
元ネタはアニメ「ご注文はうさぎですか??」で主人公ココアが作中で上げた絶叫と、重巡棲姫の被弾ボイスの絶叫がよく似ていたため、当該シーンにおけるココアの表情の顔文字がそのまま使われた。どれくらい似ているかは比較動画を探してみよう。

重巡棲姫の特徴として被弾ボイスが非常にうるさい。最終形態だと更にうるさくなる。どうしたらそんな声がでるんだか
更に重巡棲姫は装甲が200越えととても硬い為、重巡棲姫に連撃するとカスダメ&被弾ボイス×2という現象が多々起こり提督達を精神的に追い込んでゆくことも。

(`0言0́*)<ウヴェァァァッ! ニクラシヤァァァ…!

<(゜∀。)(せんかんれきゅう)

戦艦レ級のこと。似てますよね。
5-5に現れ、かわいい姿、無邪気にはしゃいで、大和もワンパン。
というか、これ「変換ミス」がきっかけってどういうことなのでしょうね。

(╹‿ ╹. ) (にしきたいてい/たいていちゃん)

二式大艇」を表す顔文字かも。
特に秋津洲が抱えている二式大艇(大艇ちゃん)を指す場合もあるかも。

顔文字のモデルは、この秋津洲のイラスト(二式大艇に顔が描かれている)からかも。
使用されている文字の都合上、環境(Shift_JIS等)によっては表示されないので要注意かも!

(,┌( 'ㅂ')┐ カゴゥ と仲良し。


ζ*'ヮ')ζ (やよい)

弥生」を表現する顔文字。
元は、ゲーム「アイドルマスター」に登場する同名のキャラクター(正確には、あちらはひらがなで「やよい」)を意味する顔文字だが、何故か艦これにも輸入されてしまった。
見た目や性格が似ているとか、そういうことは特にない。
ζ*'ヮ')ζ < うっうー






コメント
  • 陸自のあの大事件で、”憲兵”の欄の警務隊のことを知るとは (OO;...海自のそれぞれの司令部にもチームが展開してるのだろうか? -- かぼちゃ大王? 2023-06-16 (金) 22:18:35
  • Pt小鬼群をゴブリンって言っている同志は居ませんか? -- 2023-09-01 (金) 01:23:53
  • 最上甲板の注釈が本文より長いwww -- 2023-09-08 (金) 09:45:48
  • 異能生存体の項、2021年3月22日あたりから「このキャラもその呼び名に相応しい」(要は呼ばれてない)と言う記述が無断で次々と加筆されています。艦これに実装されてない艦船まで書かれていて切りがありません。最古のバックアップで雪風、青葉、時雨は既に記述があった事(雪風と時雨は夫々2014年5月と8月にコメント欄で提案された上で編集した事)は確認できましたが、それ以降は無断加筆のため、それ以前の内容に戻しました。編集者が「このスラングに該当するキャラでは?」と思うなら先ずコメント欄で相談と確認を。 -- 2023-09-09 (土) 06:08:45
  • 論者積みのガン積みって大和に41cm砲18基ぐらい乗せること? -- 2023-12-27 (水) 20:51:21
  • 艦載機パズルを、頻繁に使われる割に公式用語でもないし個別ページもないので追加したいのですがいかがでしょうか -- 2024-01-24 (水) 02:33:04
  • 上の提案者ではないけど、対潜空襲マスのヌ級を指す「後方彼氏/後方彼氏面」異論のある人がなければ追加しようと思ってますが、いかがでしょうか。 -- 2024-03-14 (木) 20:28:04
  • 畜生めぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!(ネタ) -- 2024-03-19 (火) 00:32:46
  • 最上甲板の注釈、やたら長い上に読みにくい… -- 2024-04-12 (金) 01:49:38
    • 見てきた。これはひどい。甲板関係ないし消していいと思うけど。 -- 2024-04-17 (水) 07:07:22
      • 削除しました。 -- 2024-05-21 (火) 16:12:12
  • 助かるーさって追加できないでしょうか -- 2024-05-21 (火) 17:05:19
  • いない艦の名を呼ぶ病 の一覧折り畳みにしたほうがいいのでは… -- 2024-07-19 (金) 10:17:09
  • 顔面タッチってなんですか? 4-3攻略でよく聞くんですが -- 2024-09-04 (水) 10:44:33
    • 敵旗艦に特殊砲撃が通ることを指す話ですね。敵艦隊自体を一つの生物と捉えて旗艦を急所である顔に見立てる感じかな?タッチは最初の特殊砲撃であるネルソンタッチから特殊砲撃の総称的な扱いになってる。 -- 2024-09-04 (水) 11:08:43
  • 顔面セーフとは? -- 2024-09-04 (水) 19:00:05
    • 第2艦隊旗艦は轟沈しない(今のところ)ので、そこが大破になっても進撃できるよってことで「セーフ」です 「顔面」は上と同じでしょうね -- 2024-09-04 (水) 20:03:04
  • 徴収って定着してるスラングなのか? -- 2024-09-04 (水) 19:40:27
    • 全部の場を把握しているわけないが「徴収されたけど最低限の効果しか果たさず、期待以上の成果を上げなかった」って意味で使われてるの見たことないな どの場や集団で使われてるんだろうか スラングというか誤用・誤解な気もするが 記載者は「女神徴収されたわ~」って発言見たらいちいち無駄遣いかどうかまで解釈してるのだろうか 「女神徴収されなかった」だったら女神発動しなかったパターンと女神発動して活躍したパターンの2つを想定するのだろうか -- 2024-09-04 (水) 20:00:32
      • 記載者の主観での印象が混じりすぎていて精査が足りないというか…。記載に足るものなのかな? -- 木主? 2024-09-04 (水) 20:48:44
  • ”もなみはん”って項目追加して貰えませんか?空耳ネタ、ヒヤリングもっと勉強しろ!ってことなんでしょけど、一般人にはピンと来ないし、意味が分ればコメントの意味もより良く伝わる様になるかと思うので。 -- 2024-09-07 (土) 10:50:54

*1 昔は「艦これ統計データベース:"http://kancolle-db.net/"」のことを指していた。現在はアクセスできなくなっている
*2 外部ツールの中には分かるものもあるらしいという情報もあるが不正行為に引っかかる可能性もあるので安易に手を出すのはリスキー。
*3 もちろん上位陣全員が全員練度高いわけではない。また明石修理中のガチ艦隊と当たる可能性も高くなるため演習任務の消化がその分難しくなることも
*4 https://twitter.com/Camellia_bb/status/1630929534492233728
*5 但し難易度甲以外では幾分か条件が緩和され、丙においてはP、Rマスの撃破を2回ずつ行うするだけで良い。通称prpr
*6 上述の通り、艦これ運営は二次創作にかなり寛容なので、彼等が動くのはかなり異例な事例である
*7 これは別にMMD艦これに限った話ではなく、全ての二次創作配布物に起こり得る事である
*8 ニコニコ動画だろうがYouTubeだろうが、削除対象になれば容赦なく消される。ルール違反が余りにも酷ければ更に厳しくなることだってある
*9 恐らく淀川から取られてる。
*10 「◯◯」は「X」(シャープのX68000シリーズ)、「FM」(富士通のFM7・FM77シリーズ)、「FM TOWNS」(同・FM TOWNSシリーズ)、「PC」(NECのPC-8800・PC-9800シリーズ)、があった。
*11 2000年に「Oh! PC」が休刊を経て廃刊となり、消滅。
*12 特にGoogleIMEが登場するまで標準的だったMS-IMEでは、Windows7のVer10.1までは「じょう」で変換してもこの字は出てこず、パッド入力してようやく出る有様だった。Windows8以降のVer15.0では割とすんなり出る。
*13 Z1旗艦でZ3、Z3旗艦だとZ1も24分で出現する。Z3狙いで雪風になるビームが色んな意味で心折れる…。
*14 文案は、東郷平八郎の参謀であった秋山真之と言われている。
*15 「三笠」は日露戦争終結直後の1905年9月11日に、佐世保港内で後部弾薬庫の爆発事故で沈没した。翌年の8月8日に浮揚。その後記念艦に改装された。
*16 よくあるのは改二になって耐久31になる駆逐艦であり、駆逐艦の耐久加算が基本+5(一部+4)の関係で31→36と最悪の12nになる
*17 極端に耐久の低い潜水艦や海防艦は除く