千歳

Cached: 2025-01-20 14:51:20 Last-modified: 2024-05-31 (金) 20:56:33
No.049
千歳です。日本では初めての水上機母艦なのよ。よろしくね!千歳(ちとせ)千歳型 1番艦 水上機母艦
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久40火力9 / 29
装甲18 / 39雷装0 / 0
回避20 / 39対空14 /29
搭載24対潜0
速力高速索敵34 / 69
射程10 / 49
最大消費量
燃料35弾薬35
搭載装備
1212.7cm連装高角砲
12零式水上偵察機
装備不可
装備不可
改造チャート
千歳千歳改(Lv10) → 千歳甲(Lv12) → 千歳航(Lv15) → 千歳航改(Lv35) → 千歳航改二(Lv50)
図鑑説明
水上機母艦千歳です。
水上機を沢山運用できる優れものですが、給油艦として重油を他の艦に補給もできちゃうの。
後期には、航空母艦に改装され、第一線で戦ったのよ。

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:宮川若菜、イラストレーター:くーろくろ (クリックするとセリフ一覧が開きます)
(2013.10.23より補給・放置ボイス追加)

CV:宮川若菜、イラストレーター:くーろくろ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 



 
追加
入手/ログイン千歳です。日本では初めての水上機母艦なのよ。よろしくね!編集
母港*1編集
母港1詳細提督、これからも宜しくお願いしますね。さ、なにかお飲みになりますか?編集
母港2おかわりですか?どうぞ!編集
母港3提督、相変わらずお強いですね。もう一本、どうぞ。編集
ケッコンカッコカリ提督、戦いが終わったらまた一緒に飲んでくれますか?あ、燃料じゃなくって編集
ケッコン後母港提督、頑張りすぎは良くありません。たまには、私と少し良いお酒でも飲んで、一休みしませんか? ね……?編集
放置時忙しいでしょ? いいのいいの。ゆっくり行きましょう?×編集
編成出撃編集
編成大丈夫、私に任せて。編集
出撃水上機母艦千歳、出撃します!編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦開始新開発の二座水上偵察機が自慢なの!編集
戦闘2昼戦攻撃見いつけた!編集
戦闘3夜戦開始水上爆撃機隊、行っけえー!編集
戦闘4夜戦攻撃隠れても無駄なんだから!編集
戦闘時ステータス*3編集
小破ぁあっ!編集
回避できないの?編集
中破/大破やだ……燃料が……あふれちゃうよぉ……。編集
轟沈千代田…早くこの海域から逃げて…編集
戦闘終了*4編集
勝利MVP千歳にお礼なんて……全部、水上機隊のおかげですから。編集
旗艦大破回避できないの?編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造うふふふ。強くなっちゃった。編集
装備2あ、ここの部分直してね。そうそう、もっと便利になりたいの。編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見給油はいかが?編集
その他編集
帰投作戦に出ていた艦隊が、戻ってきましたね。編集
補給うふふふ。強くなっちゃった。××編集
ありがとう。頂きますね。×編集
入渠(小破以下)このくらい、すぐに直るわ。編集
入渠(中破以上)千代田が心配するから、なるべく早く直してね。編集
建造完了えっと、新しい船が来たみたい。編集
戦績表示提督にご連絡があります。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加


 
 



 



 

 
 
 


 
 



 
追加
00深夜零時です。提督と一緒に、新しい日付を刻んじゃった!うふふ。××編集
01午前一時ですね。あっ、なんか胸騒ぎが…千代田が怒ってるみたい。××編集
02午前二時です。時報担当って、結構大変ですね…。××編集
03午前三時です。寝酒にでも、何かお飲みになります?××編集
04午前四時。千代田はちゃんと寝てるかしら…。××編集
05午前五時。提督、デイリー任務が更新されました。私と片付けちゃいますか!××編集
06ん…はぁ…。あっ…!午前六時。提督!ごめんなさい!お膝をお借りしてしまいました。××編集
07午前七時。爽やかな朝です。おはようございます。××編集
08午前八時。提督のおかげで、昨晩はよく眠れました。××編集
09午前九時。私、酔うのも覚めるのも早いんですよ。うふっ。××編集
10午前十時。今日の作戦行動、どうされますか?××編集
11午前十一時。お昼は、どういたしましょう?××編集
12十二時、ランチタイムですね。母港の見える丘で、お弁当も素敵ですね!××編集
13午後一時です。提督と一緒だと、コンビニのお弁当でも素敵です。うふっ、気持ちいい!××編集
14午後二時です。あっ…提督、向こうに千代田が見えます!お~い、千代田~?××編集
15午後三時です。あれ?千代田、何か怒りながら走って行きましたね。なぁに?××編集
16午後四時です。提督、夕方の作戦行動は、どうされますか?××編集
17午後五時。綺麗な夕暮れですね。××編集
18午後六時。提督、今日はどんな一日でしたか?××編集
19午後七時。 そろそろ晩ご飯ですね。鳳翔さんのお店に行ってみます?××編集
20午後八時。提督、今日はゆっくりお風呂でもどうでしょう?××編集
21午後九時。提督、さすがにお風呂は…ご一緒できませんってばっ!××編集
22午後十時。あら、千代田どうしたの?大丈夫、提督に迷惑かけてないから。安心して。××編集
23午後十一時。提督、毎晩の夜更かしは、あまり良くないです。今日は早くお休みになっては…。××編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 
 



 



 

 
 
 


 
 



 
追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデー提督、これを私に? ありがとうございます。大事にいただきますね? ……うれしい♪編集
編集
春本番春ね。千代田、提督をお誘いして、お花見に行きましょう。いいお酒もあるの。編集
梅雨梅雨…晴れの日は少ないですが、こんな日はお部屋で軽く飲むのもいいですね。うふ♪編集
初夏千代田、少しずつ暑くなってきたわね。……今年も夏が来るのね……。編集
編集
盛夏編集
夏祭り編集
もう夏も終わり。いよいよ季節は秋ね。千代田
との
会話
編集
そうね。秋はお酒も食べ物も美味しいわ。編集
千代田、焼芋、美味しいからって食べ過ぎたら太るわよ。ほら、提督も見てる。編集
秋刀魚編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマス提督、クリスマス、楽しいですね。あ、こら千代田、食べ過ぎはダメよ。うふふっ。編集
年末もう年末…1年が早いわね。年越しとおせちの準備をしなくちゃ 千代田、手伝って。編集
新年提督、新年...明けましておめでとうございます。千代田共々、今年も宜しくお願いいたします。編集
節分節分ですね、提督。鬼役は…えっと…あ、千代田?節分の鬼役なんだけど、どう?編集
バレンタイン提督。千歳のチョコレート、差し上げますね。……少しビターな、大人の味です。うふふっ。編集

二周年記念編集
三周年記念提督、私達、3周年です。本当にお疲れ様でした。ご一緒できて、光栄です。編集
四周年記念編集
五周年記念編集
六周年記念編集
七周年記念編集
八周年記念編集
十周年記念提督。私達、遂に十周年です。本当に、お疲れ様でした。ご一緒できて、本当に光栄でした。
長いようで、短かったような気もします。千代田、あなたも提督にご挨拶を。
編集



決戦この戦いは負けられない2018編集
捷一号作戦。千代田、用意はいい?……いきますよ編集


ゲームにおいて

  • 入手したばかりの状態だと戦闘能力はほとんどないが、Lv10で能力強化と瑞雲の持参、Lv12甲標的 甲型持参に改造、Lv15で晴れて軽空母となる。その後さらにLv35,Lv50と合計5回の改造がある大器晩成型。
    • ただしLv15で改造できる千歳航の時点では搭載機数などが貧弱。そのため千歳航には改造せず、Lv35まで重巡並の雷撃最大値を持つ千歳甲のままで行くという選択肢もある。
    • ちなみに初期状態でも瑞雲や甲標的の装備は可能で、航空戦や開幕雷撃も行う。載せておけば初期装備よりはマシな戦いを見せてくれる。
      • 逆に言えば、初期装備では1-1を回す事すらおぼつかない程弱い。演習でも何でもやって、急いでLv10まで育てて瑞雲だけでも持ってきてもらおう。1-1MVPが格段に楽になるし、妹の方を育成する際にも役立つ。
    • 改造の機会が多いということは、近代化改修のリセットの機会も多いということである。タイミングを間違えないようにしたい。
      水上機母艦として育てるなら千歳甲となった時点で行って良いが、軽空母として使うなら陣営との兼ね合いを見て任意のタイミングで。
    • 千歳飴にかけているのか、改造Lvは七五三で構成されている。7+3=10、7+5=12、7+5+3=15、7×5=35、(7+3)×5=50となる。七五三が揃う15以降が軽空母である。
  • 航戦・航巡と同じく、爆雷攻撃はできないが水上爆撃機で対潜攻撃ができるという特徴を持つ。
    こちらは爆雷の装備はできるので、水上爆撃機での対潜攻撃を強化できる。
  • だがステータスは火力・耐久・回避などどれも中途半端。高難度マップに行くほど歯が立たなくなるので、使い所にも工夫がいる艦種でもある。
    • 耐久は軽巡並、装甲は駆逐艦並と、これ自体はそう悲観的でもないのだが……回避がなんと初期の戦艦並という低さ。
      これにより絶望的な生存力の低さを誇る……避けない駆逐艦もしくは脆すぎる戦艦。
      この傾向は千歳甲まで変わらず、彼女たちの運用の難しさに直結している。
  • 水上機母艦という艦種自体が限られ、過去に水上機母艦が必要なイベントもあったためか、軽空母に改装せず水上機母艦のまま使い続ける提督も結構いたりする。
    現在でも水上機母艦が必須の遠征があることからも、持っておくとプレイの幅が広がるだろう。この辺りは千歳甲を参照されたし。
    • 因みに装備開発時は「空母系」として扱われる。当然、烈風も流星も作れる。載せられないけど。
    • 遠征においても水母は他の空母と同じに扱われる。
      それに加えて大発動艇が装備可能で、上述の通り水母専用の遠征もこなせるのでお得ではある。
      燃費は祥鳳龍驤(無改造)と同等だが弱いのでキラ付け困難。
    • 2015春イベントにて水上機母艦としては3隻目となる秋津洲が追加されたので唯一ではなくなった。
      といっても、あちらは艦載機スロットが1機x3しかなく、大発・甲標的に至っては積むことすら出来ないので特徴は大分異なる。
      現状、遠征において「水上機母艦」が必要だという場合以外での代用は叶わない。残念。*6
    • さらに2015夏イベントでは4隻目の水上機母艦・瑞穂が追加された。
      こちらは千歳・千代田と同じ運用が可能であり、水上機母艦としては高めの能力なので代用としては申し分ない。
      さらにさらに2016秋イベントでは5隻目の水上機母艦にして、初のフランス艦であるCommandant Testeが追加された。
      こちらは甲標的は搭載できないものの、改造で初の4スロ水上機母艦となるのが大きな特徴。
      • 単純な戦闘能力ではほぼ勝るところが無いものの、上記2艦は低速である。
        近年のイベント海域では高速艦のみの編成でルートを短縮できるケースが増えている為、完全に下位互換というわけでもない*7
    • そして2015年6月26日のアップデートでついに水上機母艦を必須とする通常海域【6-3_K作戦】が実装。一気に陽の目を見ることとなった。
  • 合成素材として見た場合、比較的上げにくい対空が+1、lv10で+2、Lv12で+1、Lv15以降で+3。
    最上(Lv10で+3)・五十鈴(Lv12で+4)と比べて育成効率は良くはないが、艦隊全体の対空値育成が遅れている様であれば、素材として用いるのもひとつの手。
    • また、千歳甲まで育てると甲標的 甲型を2つ持って来るので、重雷装巡洋艦や潜水艦の分の確保のために作る意味もある。
    • なお、入手から最終段階である航改二までの累計改造コストは弾薬800/鋼材1220と(金剛型を除いて)戦艦と同程度かそれよりちょっと高めの水準。
      零式艦戦21型・52型や噴進砲を集めたいというのでもなければ航改以上まで育てる意味は(素材としては)あまりない。
  • 2013年10月23日のアップデートで千歳改以上の艦に放置ボイスが追加された。改造LVが10と比較的低いので、聞きたい提督は是非。
  • 2013年6月頃には謎の高火力バグにより昼戦において未改造にもかかわらず戦艦ル級を一撃で中破に追い込む火力を持っていた。古参の提督には懐かしい思い出である。
  • 91式高射装置★+6以後の強化に12.7cm連装高角砲が必要になり、地味に保持しておくべき装備になった。ちとちよ以外だと五十鈴改が持ってくる。
    開発で狙うことも出来るが廃棄せずにストックしておこう。
  • 正面からだとわかりにくいが、髪型はショートヘアではなく、長い髪を後ろでひとまとめにして垂らしている(首のところに白いリボンが見えている)。
    後述の限定グラフィックではアングルが変わっているためわかりやすい。

期間限定グラフィック

  • 2015年秋限定で、同時実装の「秋だ!焼き芋美味しい!期間限定ボイス」に合わせた秋季限定バージョンの母港グラフィックが公開された。
    • なお、千歳航を含む全改造段階で同じグラフィックの模様。
      秋季限定バージョンのグラフィックは立ち絵限定で、カードイラストはそのまま。
      他の限定グラフィック同様、限定期間終了後に図鑑に格納された。
    • 竹箒を手に、落ち葉(点火済みらしく煙が立っている)を掃き集めている。千代田と一緒に焼き芋をするところだろうか。
    • 絵師いわく
      ちとちよが秋季限定グラフィックで服の上に重ね着してるのは和装の作業着の水屋着です。」との事。
      「水屋着」と言うのは、水屋=台所で作業する際や掃除をする際に着物が汚れないように着る、着物用の薄手の上着のようなもの。
    限定イラスト:秋季限定Ver.

    限定イラスト:秋季限定Ver.
    049_Autumn.jpg

  • 2016年6月10日のアップデートにおいて、千代田ともども梅雨限定バージョンの母港グラフィックが実装された。
    • 例によって梅雨グラフィックは立ち絵限定で、カードイラストはそのままである。
      他の限定グラフィック同様、限定期間終了後に図鑑に格納された。
    限定イラスト:梅雨限定Ver.

    限定イラスト:梅雨限定Ver.
    049_Tsuyu.jpg

小ネタ

  • ロンドン条約による空母保有数の制約を念頭に、無条約時代での軽空母改装を念頭に置いて建造されたというのが通説であったが、近年ではその通説は怪しいものとなっている。*8
    給油艦としての機能も備えており、それ由来の台詞も多い。
    • 余談だが、提督にお酒(燃料)を勧めるのもそういったことが由来だと思われる。
  • 艦名は初代(笠置型巡洋艦2番艦)の襲名である。空母千歳は2代目。
    • 初代千歳の艦名の由来は不明であるが、地名由来ではなく、千年、永遠を意味する抽象名詞であると思われる。
    • 艦内神社は、千歳川の別名を持つ筑後川の流域の2社(久留米水天宮・高良大社)から分祀を受けた。
      艦内神社の分祀元は艦名の由来に因んで選ばれることが多いため、「千歳の艦名の由来は筑後川」といわれることがある*9
      しかし久留米図書館に所蔵された当時の資料により、筑後川は千歳の祭神を決める際に、千歳という艦名に縁があるとして焦点があてられたことが明らかになった。
      筑後川から千歳、ではなく千歳から筑後川という流れであったと言える。
    • 樺太にある千歳湾は、その近海で戦功を立てた先代(笠置型巡洋艦2番艦)千歳からその名がつけられた。
    • 帝国海軍籍にはなかったが、初代千歳よりも前、久留米藩所有の軍艦に「千歳丸」があった。
      名前は筑後川の別名の千歳川に由来するが、読みは「ちとせまる」ではなく「せんざいまる」だった。
      戊辰戦争に明治政府軍方で参戦し、大阪・天保山で明治天皇ご臨席の下行われた日本初の観艦式にも参加している。
      久留米市が空母千歳の艦内神社の分祀元に筑後川流域の神社を推薦したり、千歳の艦名の由来は筑後川と言われたりする背景には、久留米藩の千歳丸の存在が影響しているのかもしれない。
    • 上記の通り、艦名は地名由来ではないが、JR北海道の千歳駅は「北海道千歳市千代田町7丁目」が所在地であり、千歳千代田が名を連ねている奇縁がある。
  • 本人は「日本では初めての水上機母艦」と言っているが、正しくは「日本初の水上機母艦として建造・竣工された艦」である。
    日本初の水上機母艦は貨物船を改造した「若宮」であり、他に千歳型以前の改造水上機母艦として給油艦から改造された「能登呂」「神威」がある。
  • 呉海軍工廠で1936年11月29日進水、1938年7月25日竣工。
    第一形態として給油機能を備えた水上機母艦、第二形態として快速化と甲標的運用能力を付加した戦時仕様という計画だったが、条約の期限満了期と完成がブッキングしたため初っ端から後者に近い状態(甲標的運用機能未搭載、ぶっちゃけ改の状態)で進水。
    ミッドウェー海戦での南雲機動部隊壊滅の影響を受け、ソロモン方面の作戦に従事した後、1943年に千代田共々軽空母へ改装された。
    • ということで、実は甲標的そのものを装備したことがない。
  • 給油艦機能も備えることから、主機には燃費の良いディーゼルエンジンを採用……するはずだったが、ディーゼルのみでは出力不足が予想され、結局後から蒸気タービンも追加された。
    異なる二つの方式の主機を混載し、フルカン継ぎ手で出力を統合するため駆動系はかなり複雑な構成だったそうである。
    • 主機ごとに煙突も2つあり艦前部の煙突が蒸気タービンのボイラー用、後ろの構造物と一体化している排気筒がディーゼルのもの。
    • 流石に構造が複雑過ぎたのか、準同型艦の瑞穂や基本設計が同じ日進はディーゼル一本化された。
      しかし、このディーゼル機関、搭載各艦でトラブル続発。
      千歳型は蒸気タービンを積んでいたから影響は最低限で済んだのは皮肉である。詳しくは大鯨の項を参照。
  • 他艦種から航空母艦へ改装される場合、艦名を航空母艦の命名基準に沿った物へのだが、千歳型は水上機母艦時代のままである。
    • これは、水上機母艦時代の戦功を考慮した上で改名の可否を乗員全員で投票・意見集約した結果、変更不可の意見が圧倒的多数であったためによる。
    • その他の空母改装予定艦は「あるぜんちな丸*10」「ぶらじる丸*11」「シャルンホルスト号*12」の3隻。
  • 彼女が自慢している「新型の二座水上偵察機」とは瑞雲の前身であり、所定の性能発揮が不可能なことから採用中止となった『十二試二座水上偵察機』。
    本来の計画では千歳型と準同型艦の瑞穂はこの十二試二座水偵の量産型を運用する予定であったのだが、開発失敗と千歳自身の空母改装により、史実では彼女が運用した水偵は二座機は九五式水偵と零観、それに各種三座水偵にとどまる。
    これを反映してか持ってくるのは実際に運用したことのある零式三座水偵である。
    艦これでの瑞雲がそもそも自慢できるほどの性能かというと……まあ、人によるであろう。
    零式三座水偵の搭乗員には、戦争末期に夜襲特化の航空部隊「芙蓉部隊」を作った美濃部正がいた。
  • 艦長には後の「比叡」艦長西田正雄、その同期で後の「瑞鶴」艦長野元為輝、ルンガ沖夜戦で名を馳せた田中頼三、戦後蒋介石に招聘された山本親雄などがいる。
    千代田の艦長たちとは、優秀さのベクトルが随分違う気がする。
  • 戦後、海上自衛隊に3代目「ちとせ」が護衛艦として誕生した。とはいえ、こちらは北海道の石狩川支流の千歳川に由来する。ひびきと同じで本当は3代目じゃない。
    • もっとも、その千歳川も、元はアイヌ語由来の「シコツ*13川」と呼ばれていたが、シコツは声に出すと音の響きが悪いと江戸時代後期に問題となり、流域が丹頂鶴の飛来地だったため「鶴は千年亀は万年」の故事に因んで「千歳」と改称したので、語源としては同じということになる。
      • なお、この千歳川は支笏湖を源流としており、こちらも読みは「シコツ湖」。こちらは改称することなく現在もこう呼ばれる。
  • ちなみに上記筑後川に由来する護衛艦「ちくご」も存在しており、偶然にも「ちとせ」のネームシップだったりする。
    • 他に、海上保安庁の巡視船の名として3回使用されており、初代のやはぎ型3番船、2代目のてしお(なつい)型8番船を経て、3代目のかとり型9番船「ちとせ」(PM59)が現役である。
      また、アメリカ施政下の琉球警察本部が「ちとせ」という救難艇を持っていたが、沖縄本土復帰後、「のばる」と改称して海上保安庁に編入された(同名のやはぎ型ちとせが在籍していたため)。

この艦娘についてのコメント

  • 4日前に着任した俺提督、千歳は8人来てくれたのに千代田が一人も来ない。なんという偏り… -- 2020-05-21 (木) 22:07:52
  • 梅雨衣装がはちきれんばかりで良い -- 2020-06-03 (水) 19:32:42
  • 梅雨の中破絵で(どこがとは言わないが)潰れてるのが凄いです…(前屈み -- 2020-06-16 (火) 17:47:47
  • ボイス一覧表を新しいテンプレに更新しました。 -- 2020-11-28 (土) 19:12:34
    • 千代田と間違えてますよ -- 2020-11-28 (土) 19:17:44
    • 間違えました。お手数をおかけしますが復旧をお願いします。 -- 2020-11-28 (土) 19:29:10
      • 直前のバックアップから復旧しました -- 2020-12-12 (土) 04:02:42
    • ボイス一覧が空白になってませんか -- 2020-12-11 (金) 18:56:35
  • 21年初書き込みゲットです!本でも書こうかしら… -- 千歳です? 2021-01-16 (土) 17:41:30
  • 千歳は北海道の千歳川じゃなくて筑後川の古い名前からとってたってことでOK? -- 2021-06-14 (月) 22:34:53
    • チトセオーでもチヨノオーでも無いのは確か。軽巡じゃないし川の名前からでは無いんじゃない?千歳千代田自体「永遠」「永久」という意味を含んでるし、航空母艦って大抵めでたい意味の名前多いよな。 -- 2022-01-24 (月) 10:15:32
  • ちとちよの2人目を遠征用に -- 2021-11-15 (月) 17:03:27
  • 瑞穂がぁっこないいぃ! -- まっつん? 2021-11-20 (土) 19:54:16
  • 節分ボイス「鬼役」が「混浴」と聞こえるのは俺の煩悩のせいか・・・? -- 2022-01-24 (月) 09:42:17
    • 欲求不満ですね -- 2022-03-14 (月) 17:46:49
  • ちとちよって通常海域ならどこで拾うのがベストかな? -- 2022-04-19 (火) 00:09:15
    • いつも南西のどこかで拾ってる。2-1で空母狩りついでとか、2-2で補給艦狩りついでとか。 -- 2022-04-19 (火) 06:45:07
      • 2-2補給艦狩りのマスは出ないぞ -- 2023-03-17 (金) 14:32:06
    • 1‐5がわりと出やすいが、意識的に狙ってゆくとなかなか出ない印象を抱きがちよね。 -- 2022-04-19 (火) 07:44:30
    • 2-1はほぼ全てのマスでドロップするからうまいですよね。2-2はボス以外落ちないのがマジで辛い・・・。1-5は体感で物欲センサーによく弾かれるからダメです(笑) -- 2022-04-19 (火) 08:28:58
    • そこに通常空母レシピが… -- 2023-02-23 (木) 10:38:00
  • 瑞雲が足りない!!千歳 千代牧場開始!!瑞雲改Ⅱ待ってろよ!! -- 2022-11-12 (土) 20:45:52
    • 在庫あると思っていたら最後に必要な破棄分が2つたりないとは 急いで千歳千代田集めることになるとわね -- 2023-02-23 (木) 10:03:20
  • 陸戦隊と内火艇をつくるためにちとちよ30人ぐらい持ってた -- 2022-11-15 (火) 19:06:25
  • ちとちよ集めのために2-1回ってたけど、これドロ率調査のサイトだとSよりAの方がでるのね。知らずに夜戦までやってきっちりSとってた -- 2022-11-20 (日) 19:35:11
  • お暇する様な挨拶をしないで欲しい 心臓に悪い -- 2023-04-29 (土) 06:19:40
  • 梅雨グラで上に着てる服の名前なんだろう。ただのコート?的なものでいいのかな。 -- 2023-07-02 (日) 20:55:45
    • 防寒や防雨のために羽織る「外套(がいとう)」だと思う。…まぁ、「コート」の和名なので呼び方の違いでしかないけど。 -- 2023-07-03 (月) 06:48:54
    • 梅雨グラもずいぶん増えたが、千歳おねえのこれがいまだに一番好き。 -- 2024-05-31 (金) 19:07:40
      • 割り込み失礼。一応「雨合羽(あまがっぱ)」とはいえる(ルーツはポルトガル語)けれども...?絵は、品と趣きが有って、文句なしで良ろし!👏👏4コマでもこのスタイルだったすね。 -- かぼちゃ大王? 2024-05-31 (金) 20:56:30

*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています
*6 あちらは飛行艇母艦とも呼ばれる代物で、端的に言えば水上機の"空母"である千歳と大型飛行艇のメンテ艦である秋津洲とは明確に異なるのである。その辺の詳細は秋津洲の小ネタを参照のこと。
*7 缶とタービンの装備で高速化する事もできるが、この場合瑞穂は最大でも2スロットしか使えず、Commandant Testeは3スロ使えるものの甲標的が積めない為手数で劣る事になる。
*8 空母改装時に掛かった時間が長すぎるため、空母改装を前提とした設計になっていないのではないかと言われている。
*9 久留米水天宮境内の千歳の慰霊碑にもそう書かれている。
*10 大阪商船所属の貨客船。改装後は「海鷹」となった。
*11 「ぶら志゛る丸」と表記されていた「あるぜんちな丸級」二番船で姉同様大阪商船所属の貨客船。改装決定後、横須賀に戻る際潜水艦の攻撃により沈没。
*12 ブレーメンと神戸を結んでいたドイツの客船。神戸から戻る際に第二次世界大戦が勃発したためドイツに帰れなくなり神戸で係留されていた。日本がこれを買い取り改装し「神鷹」となった。言うまでもないが、戦艦「シャルンホルスト」とは別の船。
*13 大きな窪地という意。