91式高射装置

Cached: 2024-11-18 19:29:53 Last-modified: 2024-11-09 (土) 20:52:24
No.120
weapon120.png91式高射装置高射装置
装備ステータス
火力雷装
爆装対空+2
対潜索敵
命中回避+1
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発可(開発解禁日:2020年3月27日)、改修可
補強増設に装備可能
改修更新
91式高射装置94式高射装置(二番艦が秋月型、吹雪改二) → 10cm連装高角砲+高射装置
(二番艦が摩耶改二) → 12.7cm高角砲+高射装置
高角砲の対空射撃用の高射装置です。
高射機と高射射撃盤を組み合わせ、高角砲の有効な対空射撃をサポートします。
やや、旧式ではありますが、主力の戦艦や巡洋艦などに搭載されました。

ゲームにおいて

  • 2014/11/14実装の対空射撃用の火器管制装置。
    あくまで制御装置であり、これ単体でどうこうできるものではない為か強化値は低いが、用途自体はいくつかある。
  • ほとんどすべての艦が装備できるが、潜水艦、未改造神州丸第百一号輸送艦は装備できない。
  • 2020/03/27で開発解禁と同時に補強増設スロットへの配備も可能となった。


入手経路
  • 初霜改二の初期装備
  • 任務『囮機動部隊支援作戦を実施せよ!』報酬*1
  • 2020/03/27でようやく開発が解禁されたさすがに5年4ヶ月は長かった……
    • 水雷系及び砲戦系秘書艦はボーキサイトテーブル、最低値はボーキサイト【燃10/弾10/鋼10/ボ11】
      空母系秘書艦は鋼材(燃料) or 弾薬テーブル、最低値はそれぞれ鋼材(燃料)【燃10/弾10/鋼10/ボ10】、弾薬【燃10/弾11/鋼10/ボ10】
      デイリー任務やソナー開発の副産物としても狙える。
    • 空母系秘書艦も当初ボーキサイトテーブルで開発が可能であったが、2022/12/06より開発可能テーブルがボーキサイトテーブルから鋼材(燃料)又は弾薬テーブルへ変更となった。
過去の入手方法
  • 2014年秋イベントE-1およびE-2突破報酬
  • 2015春イベントE-2甲作戦突破報酬
  • 2015夏イベントE-2甲作戦突破報酬


対空カットイン
  • 【高射装置】を使用した「対空カットイン射撃」(対空CI)がいくつか存在する。
    • 【高射装置】+高角砲      (第9種、変動1.3、固定2)
      【高射装置】+高角砲+対空電探 (第7種、変動1.35、固定3)
    • 戦艦系で【高射装置】+大口径主砲+三式弾      (第6種、変動1.45、固定4)
      戦艦系で【高射装置】+大口径主砲+三式弾+対空電探 (第4種、変動1.5、固定6)
      • 勿論、高射装置と高角副砲等での発動も可能。状況で使い分けよう。
  • ○○高角砲+高射装置という名前の装備がいくつか存在するが、それらは高射装置判定ではない
    「高角砲と高射装置」とは別物であるため会話等では注意。

  • 「高射装置+高角砲」のCIは出せる艦は多いが性能が弱いという難点が存在する。
    何もないよりはマシだがこれを主軸にするにはいささか心もとなく、もっと性能のいい「特殊高角砲+対空電探」の汎用CIや、各種専用対空カットインを主軸にしたいところ。

  • 「高射装置+高角砲」CIの現在の用法は「他カットイン不発時の保険」である。
    • 複数の種類or複数艦で対空カットインの発動条件が同時に満たされている場合、発動については個々に判定を行う模様で、数が多いほど判定回数が増える、という点で全体として「何かしらの対空カットイン」の発動率は上がる。
      また、性能の高いCIほど出やすいように調整されており、性能の低いCIが暴発する可能性は下がっている。
      最終的に適用されるのは1戦闘ごとに1つではあるが、性能の低いCIでも、保険として準備しておく意義もあるだろう。
      • 例えば4スロ艦に秋月砲+秋月砲+対空電探+高射装置と装備しておくと、5種8種7種9種のうちどれかが発動する多重待ちとなる。3スロ駆逐でも補強増設を使えば可能。
      • 同じ9種でも、1隻にだけ装備しておくよりは2隻に装備しておく方が、どちらかが発動してくれる率は高い。
2023/05/26アップデート以前の記述
  • 対空カットイン可能艦が複数いる場合、発動については個々に判定を行う模様で、数が多いほど判定回数が増える、という点で全体として「何かしらの対空カットイン」の発動率は上がる。
    • 対空カットイン装備の組み合わせによる優先度が存在し、複数の艦で発動が重複した場合は優先度の高いもの、優先度が同じ場合は隊列の前にいる艦のものが優先して発動する。
      但し秋月型については、重複した場合は秋月型以外が優先されるという仕様であることに注意。
      • 発動率向上狙いで対空カットイン艦を増やすと、性能の高い秋月CIが発動し辛くなる。3隻以上になると顕著。
      • 秋月型自身に高射装置を装備するなど、1隻の中で複数の条件を満たす場合の個艦優先度がどうなるかは要検証。
      • 秋月型については9種が出ない疑惑がある。(秋月型は特殊高角砲+対空電探の汎用CIも出ない)
    • 特殊高角砲+対空電探などの汎用カットイン(秋月砲+電探等)も同じく出にくくなる。
      秋月砲×2+対空電探の艦、浦風砲+高射装置の艦などに分けるとこの状況が発生する。
  • 高射装置CIよりも優先度が高く性能も高い摩耶改二CIを導入するなどの対策は可能。
    この場合、高射装置CIの役割は「優先度・性能の高い他艦のCIが失敗した時の保険」ということになる。
  • 高射装置カットインと、それに判定を阻害されうるもの、されないものは以下の通り。
    高射装置CIと他CIの種別優先度

    高射装置CIと他CIの種別優先度

    判定阻害種別値装備1装備2装備3装備4固定ボーナス変動ボーナス
    されうる秋月型1種高角砲高角砲電探71.7
    秋月型2種高角砲電探61.7
    秋月型3種高角砲高角砲41.6
    高射4種大口径主砲三式弾高射装置対空電探61.5
    されうる汎用5種特殊高角砲特殊高角砲対空電探41.5
    高射6種大口径主砲三式弾高射装置41.45
    高射7種高角砲高射装置対空電探31.35
    されうる汎用8種特殊高角砲対空電探41.4
    高射9種高角砲高射装置21.3
    されないその他すべて
    • この阻害される・されないの基準は種別優先度(それぞれ別の艦で装備した場合)による。1隻の中で複数の条件を満たす場合の個艦優先度はこれとは異なる。


ステータス強化用途
  • 検証により、装備改修による性能補正で対空能力だけでなくなぜか昼夜火力と命中が上昇するというデータが示されている。科学の国のレーダーには負けられない。
  • 本装備を改修★maxにすると、火力+3.1、命中+3.1、加重対空+14.3*2、艦隊防空+7.0、回避+1という装備に成長する。
    これだけでメイン装備スロットを消費する価値があるかは判断のわかれるところだが、補強増設に装備すれば強化値の恩恵を効率よく受けることができる。
    • 小口径主砲1個分くらいの火力と、対空電探1個分くらいの対空・命中強化を得られる。
    • 上位種の94式高射装置と成長度は同じであり、素性能もほぼ同じなのでステータス目的であれば改修するのはコストの安いこちらで良い。
  • 補強増設で誰でも昼夜火力+3、命中+3というのが改修高射装置の特色であるが、競合もある。
    • 日本艦の駆逐・軽巡であれば夜戦火力+3については熟練見張員でも達成可能。(火力+1、雷装+2、命中+2、索敵・対潜等+α、夜戦CI率・対PT効果付き)
    • また昼に絞れば火力だけでなく昼雷撃も上げられる改修機銃という選択肢もある。
      対空力については1艦の加重対空を大きく上げる機銃と全艦の艦隊防空をやや上げる高射装置で一長一短。
    • のちに重巡・戦艦については三式弾も装備可能になった。最大火力については三式弾改等が上位、対空性能が高いのはこちら。
  • 改修効果が効かなくなるため支援艦隊で装備させる意味はない。


改修更新素材

小ネタ

  • 元ネタは日本海軍の「九一式高射装置」である。専門用語で言われるFCS(射撃管制装置)がコレ。
    • 電探と混同する提督もいるかもしれないが、電探が遠距離の敵を捜索する装置なのに対して、射撃管制装置は敵の未来予測位置を算出し砲へ伝達*3、その結果を元に火器の射撃方位をコントロールする装置である*4
      • 電探「敵が居るよ~。位置はココだよ~」
        FCS「あの敵に当てるにはこの方向と角度で撃てばいいよ~」
        大体こんな感じ(勿論実際はもっと複雑)。まあ米帝はこのプロセスをほぼシステム化出来ているのだが。
  • 4.5m高角測距儀とセットで用いられる日本初の実用高射装置である。グラフィックでセットで描かれているのは94式高射装置の大和型用対爆圧防護仕様であるので注意。
    九一式高射装置は手前の円柱状のもの。*5上面の×字に加工された面は開け閉めが可能で、そこから艦の動揺や目標の飛行方向などを観測する。
    • この中には計算機と照準装置がセットで入っており、測距儀からのデータと艦の動揺などの緒元を入力すると目標の未来地点に照準される仕組みだった。
    • 昭和6年に試作され、翌年に山城で実射を含む実験を行いそのデータを元に改善を行って制式化。それまでは高角砲の標的といえば鈍足な航空機か飛行船程度であったため、これが日本海軍初の高射装置となった。
      • ただし測距儀と照準装置が離れているため連携が取りづらく、後に二つを一体化して利便性を高くした94式高射装置が開発されている。
    • 運用には11名の人員を要し、そのうちの10名が装置の操作員、1名は伝令である。装置本体が敵機を追って回転するため、そのつど操作係の10名は装置を追って回転しなければならなかったとか。
  • 一応、水上目標(対艦射撃)にも流用できたらしい。
    • ただし、搭載されていた光学装置がお粗末だった為、光量の少なくなる夕暮れ以降は使い物にならなかった。
  • 高射装置が初実装された、ということは今まで高射装置も無しに対空兵装を撃っていたということになるのだが……今まで射撃指揮無しでどうやって当ててたの皆
    • そりゃ超熟練兵の妖精さんですもの
    • 目標をセンターに入れて(ry
    • 妖精さん「もちろんです、プロですから。」
  • 何故か妖精さんの頭の上にヤツがいる。15.2cm連装砲で枕にされていた仕返しか?

この装備に関してのコメント

  • ソナー開発のさいクソみたいに出る -- 2022-03-21 (月) 15:34:34
  • 司令部120 旗艦照月改96 10/10/10/20でアホみたいに出る 改修増産用に欲しいから助かる -- 2022-05-17 (火) 01:41:45
    • 単独狙いならたぶん10/10/10/11の方がもっと良い。21型、艦攻艦爆、三ソあたりもみんな弾ける。三ソとの複合狙いとかだったらスマン -- 2022-05-17 (火) 12:21:59
  • じゃあこれは何個も倉庫に置いとかなくて良いんだよね。なんか捨てられなく10個以上あるんだけど。もちろん改修も使ったことも一度も無いんだが。 -- 2022-07-12 (火) 14:59:48
    • 94は材料にそこそこ使うから、改修しとくのも手 -- 2023-01-11 (水) 12:07:21
  • 改修のコスパの良さは認めるが、一日一改修教だと後回しになりがち、ボフォースの数揃ってるとなおさらね -- 2022-10-08 (土) 10:21:09
  • 10/10/10/10の最低値で今日立て続けに3個も出た。また変わったんじゃろか -- 2022-12-06 (火) 21:48:30
    • 今回メンテの開発装備追加の影響で空母系の開発テーブルがボーキから他テーブルに移動してるみたいですね。単純に空母系から消えたかと思ってました。 -- 2022-12-09 (金) 00:13:19
  • ぶっちゃけ計算出来ないけど IOWA改とか長門改二のような素対空高い戦艦の増設に91式☆10載せると敵航空機沢山落とせて良い感じ という事だけは分かった -- 2022-12-29 (木) 12:33:26
  • 10cm連装高角砲と12cm30連装噴進砲狙いのレシピ回してるとかなり貯まるから何かの改修素材にならんかなぁ -- 2023-01-17 (火) 01:44:35
    • 開発で出たやつの内一つ二つは更新して94式★MAXまで改修進めたよ。 -- 2023-01-17 (火) 02:49:52
      • それはもうやっちゃったからページ単位で貯まっていくのを廃棄するしかないのが勿体なくてね、何か使い道が有ればいいなって。 -- 2023-01-18 (水) 04:10:41
      • 8cm高角砲とか91式高射装置は容易に入手可能で、剰余分は捨てるもの。
        きっぱり見切って妄執は捨てた方がいいナ。(ア、ツリーは直したよ/神経質w) -- 2023-01-18 (水) 04:30:23
  • 山城で試射……だから山城旗艦で10/10/10/10で山のように出るのか…… -- 2023-04-08 (土) 09:34:03
  • 今回のアプデで対空CIの仕様が変わったそうだが、高角砲、高角砲、対空電探、高射装置での対空CI発動率が上がってる感がある。高角砲複数で判定が発生してるのか? -- 2023-05-28 (日) 02:15:22
    • 米艦の対空のような複合CIが汎用CIでも出るようになったらしいよ -- 2023-05-28 (日) 05:45:18
  • 多重対空ciが実用化されてから、こいつの価値は本当に上がったなぁ -- 2023-06-17 (土) 08:44:07
  • 今回のアップデートで三式弾改二が重巡・戦艦の増設に乗るようになったからコイツの価値が相対的に下がったよね・・まだ価値は全然あるけど -- 2023-07-09 (日) 03:04:58
    • 金剛丙等高めの対空ボーナス載る艦だと防空面でも五分ぐらいになるらしい。流石に戦艦に積む機会はほぼなくなるだろうね(機銃は加重対空値が圧勝してるから劣化にはなってない、高射装置は艦隊防空寄りのステータスで防空ボーナス付くと艦隊防空で負けるので純粋に火力負けだけが残る感じ) -- 2023-07-16 (日) 17:19:40
    • 三式弾系は改修コストがくっそ重いので軽いコストで戦艦の底上げができるコレを繋ぎとして使うのは有り。新人提督は三式弾改二もってないだろうし -- 2023-08-08 (火) 02:47:31
      • 本当に要らなくなったら94式に更新しちゃえば素材需要があるから最終的にも無駄になることは少ないだろうね -- 2023-08-08 (火) 03:06:12
  • 秘書艦 赤城改31 提督37  で全部最低にして15回ぐらいやったら2個でた -- 2023-07-12 (水) 18:49:08
  • 九八式水上偵察機(夜偵)の代わりに出るわ出るわ..君じゃない! -- 2023-11-26 (日) 15:06:13
  • 廃棄用のこいつが足りないせいで諭吉7人消えたわ -- 2024-07-01 (月) 03:46:19
    • そういうゲームじゃないから… デイリーでコツコツやればよいものを…… -- 2024-07-01 (月) 04:02:00
      • 金をドブに捨てるのが目的だったんでしょ。 -- 2024-07-02 (火) 23:19:13
      • 課金がサーバー維持費になるならもっと溝に捨てて下さい -- 2024-07-02 (火) 23:28:28
    • 流石に盛りすぎでしょw -- 2024-07-02 (火) 22:01:55
    • こんなの量産するために諭吉7人消すヤツは人として信用できない -- 2024-07-02 (火) 22:24:36
      • 時間を金で買う人は犯罪者か穢多非人ですか? -- 2024-07-02 (火) 22:36:05
      • ×時間を金で買う人 ○ほぼ最低値で開発できる装備のために7万もドブに捨てた どこに信用できる要素があるんだ? -- 2024-07-02 (火) 22:41:31
      • 大型建造のページにあるけど全資材最大投入(各7000)を課金ですると17300円かかるそうだね。 -- 2024-07-02 (火) 22:56:15
      • 可能性があるとするなら開発資材も全部課金で対処したなら700回分で40000円かかるからその辺? -- 2024-07-02 (火) 23:03:08
      • まあ、お金持ちには信用出来ない稼ぎ方をしている人もいるよね・・ -- 2024-07-06 (土) 10:43:35
      • 金に糸目をつけない金持ちなら7万使った程度でぐちぐち言わんのよ -- 2024-07-06 (土) 11:01:33
    • 英世と見間違えたんだろ? えっ?漱石?博文?いやあ知らない名前ですね。 -- 2024-07-02 (火) 22:45:45
    • で、その廃棄任務で貰った94式1個で何が出来るんだ? 急いで作った意味は? -- 2024-07-04 (木) 03:21:10
    • 「やべっ4つ廃棄とか面倒くせぇ…専用レシピとかあったっけ」と思って見に来たらここぞとばかりに皆煽ってて笑えない。狙って出そうとすると出ない装備だからパッと集めたい時には本当面倒。 -- 2024-07-05 (金) 06:17:41
      • 年一だから変に焦って一気に出そうとするよりデイリーである程度貯まるまでスルーした方がいいと思うよ。94高射装置をパッと集めたいなら吹雪や摩耶を牧場したほうが早いと思う。 -- 2024-07-05 (金) 07:01:42
      • 実装されたばかりだから、年1って言ってもまだ350日近くあるしなあ そんなに急くものじゃなかろう -- 2024-07-05 (金) 07:21:42
      • 先程任務でやらかした。旗艦がこれの担当で照月になっていたつもりが、10cm開発で師匠になって居た・・また4つ作らんとならんのか・・ -- 2024-07-12 (金) 22:14:10
      • 91式と見間違えて94式を廃棄するという虚無行為よりはマシだったと考えよう…。ちなみに知ってたらすまんが航戦日向秘書で10/11/10/10回すと釘節約できるぞ -- 2024-07-12 (金) 22:24:13
      • ありがとう。こっちも師匠で節約できるんだね。師匠で10/31/30/10の長10cm回しているので終わったら、これも作ってもらおう。 -- 2024-07-13 (土) 00:16:48
    • この投稿とか、毎月3万燃弾に課金してるとか、限定任務で弾薬枯渇したから24000円課金するかとか、7-5を500回かけても突破できないとか、どうみても嘘か大幅に数字盛っているとしか思えないんだが。 -- 2024-07-06 (土) 11:37:43
      • 課金の方はまぁ、確認の仕様が無いが、○○○回やってもってのは、1回の試行に掛かる時間考えたらありえないことになるケースがあるしな…気軽に桁盛り過ぎなんよ(特に出撃は疲労の問題もある) -- 2024-07-06 (土) 14:03:17
      • 7-5ってRTA勢でも一周十数分程度かかるんじゃなかったっけ? -- 2024-07-06 (土) 14:07:16
  • 気長に圧縮していたらmaxが12個ある。更新して餌にしようと思うんだけど8個位残せば足りるかね・・・ -- 2024-07-06 (土) 10:25:36
    • 4個でええよ、水上打撃部隊の戦艦4隻分。後はだいたい、12cm30連装噴進砲改二★Maxで埋まるから。もっとも、最近は改修三式弾とか増設電探もあるから、4個載せることが今後、なくなるかもね。(´・ω・`) -- 2024-07-06 (土) 10:42:07
      • 回答ありがとうございます。取りあえず初月砲2個+9(余裕あれば+10)にしちゃいます。 -- 2024-07-06 (土) 10:59:50

*1 2015/03/13
*2 加重対空値は一つ下の偶数にする処理が入るため、小数点が意味を持つのは他と合計して+2.0以上になる場合
*3 ただし手動。機器同士は相互にリンクしていない
*4 但し、電探からの情報を基に盲射撃が可能になるのは後の三式高射装置(※開発中?に敗戦)から
*5 しかし最新の艦艇(大和級)ですら、高射機(指揮装置)システムにレーダー測距(radar range)が導入されているにもかかわらず、盲射撃用のレーダーアンテナは装備されていなかった。