| No.475b | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() | 涼波 改(すずなみ) | 夕雲型 10番艦 駆逐艦 | ||
| 艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||
| 耐久 | 32 | 火力 | -- / 52 | |
| 装甲 | -- / 48 | 雷装 | -- / 82 | |
| 回避 | 37 / 79 | 対空 | -- / 54 | |
| 搭載 | 0 | 対潜 | 26 / 69 | |
| 速力 | 高速 | 索敵 | 10 / 54 | |
| 射程 | 短 | 運 | 7 / 50 | |
| 最大消費量 | ||||
| 燃料 | 15 | 弾薬 | 20 | |
| 装備 | ||||
| 13号対空電探 | ||||
| 25mm連装機銃 | ||||
| 九四式爆雷投射機 | ||||
| 装備不可 | ||||
| 改造チャート | ||||
| 涼波 → 涼波改(Lv30) | ||||
| 図鑑説明 | ||||
| 夕雲型駆逐艦十番艦、涼波さ! 同じ夕雲型の藤波、早波、そして玉波と、最初の第三二駆逐隊を編成したよ。 最新鋭艦隊型駆逐艦として、栄光の二水戦に配属されたんだ。 ラバウルねー、あそこは……うちらの縄張りだけどさ、危ないね。 | ||||
※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、最大値はLv99の時の最大値を指します。
CV:石橋桃、イラストレーター:藤川
定型ボイス一覧
| イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 涼 波 | 涼 波 改 | 追加 | ||||
| 入手/ログイン | お疲れっ! あたし、涼波。夕雲型の十番艦よ。 藤波、早波、待たせたわね! 提督、スズでいいよ。 これからよろしくお願いね! | ◯ | × | 編集 | ||
| お疲れっ! 夕雲型の十番艦、涼波。ばっちりさ! 藤波、早波、……うん、元気だな! よしよし。 さあ、提督、ラバウル方面なら付き合うぜ。置いてくなよ? | × | ◯ | 編集 | |||
| 母港*1 | 編集 | |||||
| 母港1 | 詳細 | 何、あたし? ラバウル行き? | ◯ | × | 編集 | |
| スズの出番? じゃ、やるしかないさ! | × | ◯ | 編集 | |||
| 母港2 | あそこ、結構危ないよ?……海も……空も。 | ◯ | × | 編集 | ||
| ラバウル? 結構危ないよ。……海も……空も。 | × | ◯ | 編集 | |||
| 母港3 | なぁに、藤、いきなり甘えてくるなぁ。あはっ、早も。そんでもう一人……もう一人? 提督! あんた何やってんの!? いきなり甘えんなって! ……はぁ、油断もスキもなーい! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| ケッコンカッコカリ | 提督、なにさ? スズになんか用? こう見えても二水戦、結構忙しいんだけど。 ……あれ、これって。……本気? あっひゃー、参ったなあ。でも……秒で受け取りますわ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| ケッコン後母港 | 提督、どうした? ラバウルで朝食かい? でも、気をつけないと。湾内で気を抜いちゃダメさ。 ……今は、提督がスズを守ってくれる……って、それは……嬉しい、かな……。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 放置時 | うん? どうした、早。お前の大事な姉ちゃんは、藤の字だろう? ……なーんか最近妙に甘えるねえ。ま、久しぶりだから? まあいっかぁ! ……おっと、提督はこの距離でよろしく? いいじゃんいいじゃんしばらくは! 距離感大事! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 編成出撃 | 編集 | |||||
| 編成 | 32駆、出るよ! 藤、早、遅れるな! さ、抜錨だ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 出撃 | 32駆、出るよ! 藤、早、遅れるな! さ、抜錨だ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 旗艦はこのスズにお任せ! こう見えたって二水戦だ、むざむざやられるもんか! 出撃だ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 開戦・攻撃*2 | 編集 | |||||
| 戦闘1 | 昼戦開始 | 敵だ! やるぞ! 夕雲型の力、見せてやる! | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘2 | 昼戦攻撃 | やらせるかよっ! 撃てっ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘3 | 夜戦開始 | 夜戦だ! 能代さん、見ててください! スズはやりますよ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘4 | 夜戦攻撃 | 負けるかっ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 戦闘時ステータス*3 | 編集 | |||||
| 小破 | があっ!? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 食らった、どこ!? | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 中破/大破 | うああああっ!? 誘爆回避! 魚雷投棄だ、急げ! 今度は沈むかって! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 轟沈 | 今度は十分活躍したから……ちったあマシ、かな。……藤、早、元気でな……。こっちにゃ……来るな、よ…… | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 戦闘終了*4 | 編集 | |||||
| 勝利MVP | お。おお~! スズが一番働いたってぇ!? あははいやぁ参ったなあ! どうさ藤、早、見てたか!? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 旗艦大破 | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 装備・改修*5 | 編集 | |||||
| 装備1 | 改修/改造 | うん! いい装備だ! | ◯ | × | 編集 | |
| うん、いいね! こういうの欲しかった! | × | ◯ | 編集 | |||
| 装備2 | 大事だよね、うん。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 装備3 | 改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見 | まあ、敵機がいなけりゃ、ご機嫌かな! | ◯ | ◯ | 編集 | |
| その他 | 編集 | |||||
| 帰投 | はぁー、無事に帰ってこれたー! よかったよかった! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 編集 | ||||||
| 補給 | ん! いただきました! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 編集 | ||||||
| 入渠(小破以下) | かすり傷だから、すぐ戻るさ。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 入渠(中破以上) | けっこうやられた。長くかかったら、ゴメン。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 建造完了 | 新しい子、出来たってさ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 戦績表示 | 情報? 待ってて、あたしが。……これでいい? うん! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
時報ボイス一覧
| 時刻 | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 未 改 | 改 | 追加 | |||
| 00 | そっか、あたし今日、秘書艦担当だ。つーわけで提督、そういうことで。時間? 丁度、零時ってわけ! | × | ◯ | 編集 | |
| 01 | マルヒトマルマル。ん。提督、書類処理、進んでる? 各駆逐隊の分は、こっちで全部終わらせといたよ。 | × | ◯ | 編集 | |
| 02 | マルフタマルマル。ん。まだまだあんねぇ書類。おわー、重い系ね。越権だけど、あたし回してもらってもいいよ。 | × | ◯ | 編集 | |
| 03 | マルサンマルマル! うん、二人でやれば早い早い! ガンガンいけるねー。ちょっちだけ、休憩いれよっか? | × | ◯ | 編集 | |
| 04 | マルヨンマルマル。あ、提督、お茶。ちょっちだけ濃い目にしといたよ? 目が覚めるよね! | × | ◯ | 編集 | |
| 05 | マルゴーマルマル。あ、提督、ヤバ。もうすぐ朝だ。朝風呂、入ってきなよ。残り全部、仕上げておくって! | × | ◯ | 編集 | |
| 06 | お、提督、さわやかじゃん! んじゃ、行くよ! マルロクマルマル! 艦隊、総員起こーし! 朝だっ! | × | ◯ | 編集 | |
| 07 | マルナナマルマル! さてさて、朝飯はどうする? ラバウルで朝食と洒落込みますか! 対空警戒は、厳に! | × | ◯ | 編集 | |
| 08 | マルハチマルマル! 提督、朝飯、足りた? そ? 良かった! じゃあ残りの麦飯は、菜っ葉混ぜて握り飯をしておくよ。ちょっと塩濃いめで、海で食うとうまいんだこれが! | × | ◯ | 編集 | |
| 09 | マルキューマルマ……お! 藤! 早! 準備早いなぁ。結構! じゃあ32駆、朝の演習と行っきましょうか! | × | ◯ | 編集 | |
| 10 | ヒトマルマルマル! まだ、玉の奴が来てないかなぁ。全員集合、ってわけじゃないけどさ。ま、追っかけ来るだろ。 | × | ◯ | 編集 | |
| 11 | ヒトヒトマルマル。ん、提督、午前中は軽くこんなもんでいいかな。一旦湾内に戻りますか。そろそろお昼だし! | × | ◯ | 編集 | |
| 12 | ヒトフタマルマル! さ、お昼お昼! スズ特製のおにぎり、混ぜた菜っ葉がいい味出してるから! そして、これ! ラバウル自家栽培の野菜を使った味噌汁! 最高っしょ!? | × | ◯ | 編集 | |
| 13 | ヒトサンマルマル。スズのラバウル湾特製昼食はどうだった? このラバウル自家栽培の貴重な野菜がありがたいよねー! お味噌汁やかんにあるから、勝手におかわりしていいよ? | × | ◯ | 編集 | |
| 14 | ヒトヨンマ、ん……あれは……能代さん! お疲れさまです! はい、二水戦、32駆、涼波。健在です! もちろん! | × | ◯ | 編集 | |
| 15 | ヒトゴーマルマル。うん、味方の泊地でも、前線では気を抜けないよ? 対潜警戒は勿論、空への警戒は……最重要。 | × | ◯ | 編集 | |
| 16 | ヒトロクマルマル。浜波? ああうん、ゴメン。前はね、会えてないんだ。だから、早く会いたい! なあ早、どんな子? | × | ◯ | 編集 | |
| 17 | ヒトナナマルマル。……うん、日が沈むね。赤くて……綺麗だ。 | × | ◯ | 編集 | |
| 18 | ヒトハチマルマル。さ、提督。夕食は何が食べたい? ん? | × | ◯ | 編集 | |
| 19 | ヒトキューマルマル。提督、ご希望のスズ特製のラバウルおでんだよ! ラバウルで採れた貴重な野菜、そしてこの辺で獲った魚の練り物! 熱燗でキューっとやりたいでしょう! | 編集 | |||
| 20 | フタマルマル……お、誰か来たみたいよ? はーい、誰? ……君は……浜波? 君が浜か! 差し入れ? うん、ありがとう! | × | ◯ | 編集 | |
| 21 | フタヒトマルマル! まあまあ入って入って! 早から聞いてたのとちょーっと雰囲気違うけど、いいじゃん! | × | ◯ | 編集 | |
| 22 | フタフタマルマル。浜の差し入れのおかずもおいしいなあ! 提督のお酒も、進んじゃうねえ! あんま飲んだら駄目だよ? | × | ◯ | 編集 | |
| 23 | フタサンマルマル。うん、提督、今日もお疲れだったね。明日も頑張っていこう! ……ん。休めるときに、休んでね。 | × | ◯ | 編集 | |
季節ボイス一覧
| 季 節 | イベント | セリフ | 改装段階 | 備考 | 追加 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 涼 波 | 涼 波 改 | 追加 | ||||
| 春 | 桃の節句 | 編集 | ||||
| 春の訪れ | 編集 | |||||
| ホワイトデー | 提督。スズにラバウルチョコのお返しくれるのか? なんか、悪かったな、逆に。 あむっ……うんまいな、何気に。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 春 | 編集 | |||||
| 春本番 | 編集 | |||||
| 夏 | 梅雨 | なーんか内地のこの季節は、じめじめとするねー。 ……あっ、早、何作ってるの? 呪いの人形? ……ああ、てるてる坊主か! いいねえ! | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 初夏 | やっぱ、ここでも夏は暑いかぁ。脱ぎたくなるけど、そうもいかねえし。 ……やっぱ、ここはあれか。防暑衣か。 | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 防暑衣っつーかなんつーか……えへへ、やっちまった。 提督、藤、早、どっかな? ……悪くはない? あっ、涼しくていいぜ! | ◯ | ◯ | 編集 | |||
| 夏 | 編集 | |||||
| 盛夏 | 編集 | |||||
| 夏祭り | 編集 | |||||
| 秋 | 秋 | あたしね……秋はなんだか嫌なんだけどさ。 だけど……ここの秋は、いいね! この匂い……たまんないね! 屋台? | ◯ | ◯ | 編集 | |
| 秋刀魚 | ほっほーん、秋刀魚祭りってやつだな。スズに任せておいて! この爆雷で、ちょちょいのちょいと! ……え、ダメなん? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 晩秋 | 編集 | |||||
| ハロウィン | 編集 | |||||
| 秋のワイン | 編集 | |||||
| 冬 | 冬 | 編集 | ||||
| 師走 | 編集 | |||||
| クリスマス | これがクリスマスね、いいじゃんいいじゃん! ラバウルでクリスマス……っても、悪くかぁないよなあ。……あ、そでもない? | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 年末 | お? ……おお! 鎮守府大掃除の時間だな、うん! 玉、そのあたりよろしく。藤、早、浜はこっちだ。よし! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 新年 | 提督、玉、藤、早、浜。新年、あけましておめでとう! 今年も三二駆、全員よろしく頼みます! うん、よしっと! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 節分 | さーて、節分! あたし達の鬼は誰だーい? おっ、能代さんかい。すまんね、じゃ、遠慮なく。てーっ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| バレンタイン | 編集 | |||||
| 周 年 | 八周年記念 | × | 編集 | |||
| 九周年記念 | 提督。艦隊は、九周年なんだってさ。ってことは、あたしは参戦二年目ってことか。感謝だね、やっぱ! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| 十周年記念 | 提督。艦隊は、遂に十周年なんだって! ってことは、あたしは参戦三年目ってことか! 玉、藤、早、そして、浜、感謝だね! | ◯ | ◯ | 編集 | ||
| イ ベ ン ト | イベント名 | 編集 | ||||
| そ の 他 | 内容 | 編集 | ||||
ゲームにおいて
- 改の中では若干ステータスの高めな夕雲型の中でも特にステータスが高く、巻波改と並んで夜戦火力が134もある。対潜も69とかなり高い。
- その分、低かった運は殆どあがらずたったの7で駆逐艦ワーストタイ。魚雷3積みのカットインには絶望的に向いていない。
- また、装甲・回避がその辺のコモン艦より低い。特に回避は駆逐艦としては異様に低く、最終改装で70代なのは彼女だけ。
キャラクター設定について
- 無印では「あそこ」とぼかすこともあったラバウルについて、さらに触れるようになった。
- 時報では書類仕事を苦にしないどころか提督の分まで引き受け、朝が近くなると提督を朝風呂に入れて身だしなみを整えさせその間に片付けるという、秘書艦屈指の有能艦。
多分Helenaが喉から手が出るほど欲しい逸材。どこかの丁型駆逐艦は見習うべき。
食事に関しても場所がら質素ではあるが、自家栽培の野菜やF作業で獲った魚等で工夫して三食きちんと作ってくれる。 - 時報では藤、早の他、涼波にとっての二水戦旗艦である能代も登場する。
- 一方で三二駆でありながら浜波とは面識がなかったが、20時の時報で差し入れに来た浜波と対面。非常に嬉しがっている。当然ながら愛称は「浜」。
ちなみに涼波曰く「早から聞いてたのとちょーっと雰囲気違う」とのことだが、早波がどう説明したのかは不明。
- 一方で三二駆でありながら浜波とは面識がなかったが、20時の時報で差し入れに来た浜波と対面。非常に嬉しがっている。当然ながら愛称は「浜」。
小ネタ
- 涼波の小ネタを参照。
この艦娘についてのコメント
- いいお姉ちゃんっぷりだな。早波のほ姉ちゃんがまた増えてしまって複雑だが。恨めしくて一緒になって甘えてるわけではないぞ、念のため。 -- 2021-06-11 (金) 21:46:42
- この子の菜っ葉んp -- 2021-06-17 (木) 11:53:37
- 今回のイベントの寵愛対象 かなり好き -- 2021-06-21 (月) 05:00:41
- 低いの装甲じゃなくて回避の間違いじゃない?装甲48は山雲改と同値だけど回避は涼波改が79で山風改が88だから9低い。妹の藤波改でも回避は89ある -- 2021-06-21 (月) 20:18:05
- 今出た瞬間スマホの防災で不審者声掛け連絡来て僕じゃないですよってなったわw -- 2021-06-21 (月) 23:12:44
- 援軍だとカットイン出まくりだけど、自軍だと運7かあ -- 2021-06-22 (火) 01:05:10
- 最初に見たときからずっと思っていたんだけど、なぜかこの娘って目がしいたけに見える。拡大画像で見るとそんなことないんだけど、編成でのバナー画像なんかを見るとこう目がキュピーンって光ってる気がしてならない。 -- 2021-06-22 (火) 18:19:58
- 邂逅セリフで藤波早波の名前出してくれたの嬉しすぎておでこを撫でくり回す手が止まらない ずっと待ってたんだよぉ… -- 2021-06-25 (金) 00:25:17
- 索敵と回避の初期値を追記、火力、雷装、対空、装甲の初期値を「--」にしました -- 2021-06-30 (水) 20:27:42
- 雷装結構高けぇな。 -- 2021-07-21 (水) 09:35:17
- ついにケッコン。お迎えしてからの時間としてはうちの鎮守府ではおそらく最短のスピード婚だ -- 2021-10-24 (日) 05:48:28
- 涼波は何持ってんだっけとみに来たら・・まあ初めての二隻目だし念のため置いとくか。 -- 2022-09-20 (火) 13:19:30
- 二隻目来て同じこと確認しに来たw -- 2022-10-03 (月) 16:31:18
- とりあえずソナーとか爆雷とか欲しいのないか確認するのある -- 2022-10-03 (月) 16:55:15
- 何か同じ事考えた人が随分居たなww -- 2022-10-04 (火) 18:03:43
- レア泥で改装後装備確認するのあるあるww -- 2022-10-05 (水) 13:10:34
- 1-4でお迎えできた -- 2025-03-15 (土) 09:40:39
- 限定の月任務でやたらと大破すると思ったら防御性能が極悪だったのね -- 2025-03-29 (土) 17:58:14
- 指輪を渡す段になって初めて気付いた「運7」うわぁ。あ、13に上がった満額回答か -- 2025-09-03 (水) 12:26:25
ドロップ祈願や海域攻略祈願のために、wiki内神社というページが設置されました!ぜひご利用ください。
