新MO作戦/E4

Cached: 2024-12-19 00:57:43 Last-modified: 2024-10-05 (土) 05:46:59


E4 太平洋南部/ダバオ沖/ビアク島沖

英タイトルPacific Counterattack
Operation

Encounter Battle for the defense of Biak
難 度☆☆☆☆☆☆(☆×16)
作戦名ビアク沖遭遇戦
作戦内容太平洋南部戦域への敵侵攻艦隊を捕捉、タウイタウイからの増援により、これを撃滅せよ!艦隊、出撃!
作戦アイコン・2部隊
 渾作戦部隊  渾作戦増援 
・4戦闘海域
E4icon.png
E4-1戦力ゲージパターン
 渾作戦部隊 
戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。
ボス編成が変われば最終編成。
ゲージ量は司令部Lvによって変動。
※最短回数は司令部Lv120時のデータ
(甲)最短5回で破壊可能。*1
(乙)最短5回で破壊可能。*2
(丙)最短5回で破壊可能。*3
(丁)最短5回で破壊可能。*4
E4-1.jpg
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
E4-2輸送ゲージパターン
 渾作戦部隊 
輸送ゲージTP最大値:
(甲)TP~700
(乙)TP~600
(丙)TP~550
(丁)TP~500
E4-2.jpg
輸送MAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
ボスマス開放戦力ゲージ出現ギミック(以下は甲のもの)
Eマス:S勝利 x1  渾作戦部隊 
Hマス:S勝利 x2  渾作戦部隊 
Vマス:S勝利 x3  渾作戦増援 
E4-3.jpg
ギミックMAP:クリックで拡大
省略版マップ
マップ作成用素材はこちら
E4-3戦力ゲージパターン
 渾作戦増援 
戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。
ボス編成が変われば最終編成。
ゲージ量は司令部Lvによって変動。
※最短回数は司令部Lv120時のデータ
(甲)最短6回で破壊可能。*5
(乙)最短6回で破壊可能。*6
(丙)最短6回で破壊可能。*7
(丁)最短6回で破壊可能。*8
E4-3g.jpg
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
省略版マップ
マップ作成用素材はこちら
破砕ギミック装甲破砕ギミック(以下は甲のもの)
Hマス:S勝利 x1  渾作戦部隊 
Lマス (第一ボス):S勝利 x1  渾作戦部隊 
Sマス (第二ボス):S勝利 x1  渾作戦部隊 
Xマス:航空優勢 x2  渾作戦増援 
基地防空:航空優勢 x2
E4hasai.jpg
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
海域撃破ボーナス共通: 無し
+ 甲作戦:SOC Seagull★max x1、【選択:緊急修理資材 x6 or 洋上補給 x10】、【選択:改修資材 x6 or 潜水艦補給物資 x6】、【選択:装備運用枠+5装備分*9 or 開発資材 x20】、勲章 x2、補強増設 x1、白たすき x1、夜間熟練搭乗員 x2
+ 乙作戦:SOC Seagull★+7 x1、【選択:緊急修理資材 x5 or 洋上補給 x8】、【選択:改修資材 x5 or 潜水艦補給物資 x5】、【選択:装備運用枠+4装備分*10 or 開発資材 x16】、勲章 x1、夜間熟練搭乗員 x1
+ 丙作戦:SOC Seagull★+5 x1、【選択:緊急修理資材 x4 or 洋上補給 x6】、【選択:改修資材 x4 or 潜水艦補給物資 x4】、【選択:装備運用枠+3装備分*11 or 開発資材 x12】、勲章 x1
+ 丁作戦:SOC Seagull★+3 x1、【選択:緊急修理資材 x3 or 洋上補給 x3】、【選択:改修資材 x3 or 潜水艦補給物資 x3】
編成制限など・艦隊編成:通常艦隊・連合艦隊・遊撃部隊
・出撃識別札: 渾作戦部隊  渾作戦増援 付与
・制限内容: 
基地航空隊・使用可能(初期:3部隊 出撃可能:3部隊)
・基地の移動:あり(E4-2終了後)
・基地への空襲:あり

・要地への必要半径(基地移動前→基地移動後)
Eマス:4→6 Hマス:8→7 Vマス:未開放→3(ギミック)
Lマス(第一ボス):4→4 Sマス(第二ボス):6→3 Zマス(第三ボス):未開放→6
戦闘BGM変化海域マップ:「曲名不明158」
道中戦闘:「曲名不明159」
ボス戦闘:「曲名不明160」
備 考友軍:Zマス(第三ボス)(先遣隊:8/22~ 本隊:9/12~)
新艦ドロップ:Phoenix(Zマス,第三ボス

E4 ルート分岐法則

※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡です*12

注意すべき艦種表記一覧

注意すべき艦種表記一覧

ルート分岐表記該当艦種備考
戦艦級戦艦高速戦艦Гангутを含む。他は戦艦(高速/巡洋)と同じ
(低速)戦艦戦艦(低速)と同じ
航空戦艦航空戦艦改装航空戦艦含む
空母系正規空母正規空母
装甲空母
軽空母軽空母特設護衛空母は 補給艦 扱い
重巡級重巡重巡洋艦
航巡航空巡洋艦改装航空巡洋艦、特殊改装航空巡洋艦含む
軽巡級軽巡軽巡洋艦軽(航空)巡洋艦、防空巡洋艦、兵装実験軽巡、重改装軽巡洋艦含む
練巡練習巡洋艦練習特務艦含む
雷巡重雷装巡洋艦
潜水艦潜水艦
潜水空母
潜水母艦潜水母艦大鯨迅鯨/長鯨/。潜水空母ではない
補給艦補給艦特務艦、灯台補給船、南極観測船、特設護衛空母含む
ルート分岐での戦艦について

ルート分岐での戦艦について

  • 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。

出撃地点

分岐条件は上にあるものが優先
分岐点ルート移動条件
出撃地点スタート1通常艦隊・遊撃部隊でスタート1  渾作戦部隊 
連合艦隊でスタート2  渾作戦増援 
スタート2

E4-1

分岐条件は上にあるものが優先
分岐点ルート移動条件
スタート1A潜水艦を含むとA1
高速以上統一の場合
 戦艦系が3以上でA1
 駆逐+海防が2以上でA
 4隻以下の艦隊でA
 それ以外はA1
速力低速を含んだ場合
 空母系が2以上でA1
 戦艦系を含むとA1
 軽巡+練巡が1以上かつ駆逐+海防が2以上でA
 4隻以下の艦隊でA
 それ以外はA1
A1
A2B能動分岐
C
CI戦艦系+正規空母が3以上でI
正規空母が2以上でI
空母系が3以上でI
駆逐+海防が1以下でI
E4-1クリア済で戦艦系を含まないとM
E4-1クリア済で6隻以下の艦隊で戦艦系が1かつ軽巡を含むとM
索敵不足でI
それ以外はL
L
M
DE能動分岐
F
FF1索敵が基準以上でF1
索敵不足でF2
F2
GH索敵が基準以上でH
索敵不足でK
K
IJ正規空母が2以上でJ
軽巡+練巡を含まず駆逐+海防が2以下でJ
索敵が基準以上でL
索敵不足でJ
L
JK索敵が基準以上でL
索敵不足でK
L

E4-2

分岐条件は上にあるものが優先
分岐点ルート移動条件
MN正規空母を含むとN
軽空母が2以上でN
駆逐+海防が4以上でO
軽巡+練巡が1以上かつ駆逐+海防が3でO
軽巡+練巡が1以上かつ速力高速以上統一でO
それ以外はN
O
QR33式分岐点係数4で72以上でS(甲の場合)
索敵不足でR
S

E4-3

分岐条件は上にあるものが優先
分岐点ルート移動条件
TT1速力高速+以上統一でT2
潜水艦を含み潜水母艦を含まないとT1
戦艦系が4以上でT1
空母系が4以上でT1
正規空母が3以上でT1
軽巡+練巡+駆逐+海防が3以下でT1
速力高速統一でT2
戦艦系が2以下かつ軽巡+練巡が2以上かつ駆逐+海防が4以上でT2
それ以外はT1
T2
WX33式分岐点係数2で80以下でX(甲の場合)
速力高速+以上統一でZ
大和+武蔵が1以上でX
戦艦系が4以上でX
戦艦系が3以上かつ空母系が3以上でX
それ以外はZ
Z
XK33式分岐点係数2で73以下でK(甲の場合)
速力高速+以上統一でZ
大和+武蔵が2以上でY
戦艦系が5以上でY
それ以外はZ
Y
Z

E4 敵編成一覧

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径*14
A:対潜戦
深海太平洋艦隊 Dabaw哨戒 I群
パターン1120潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
1→6
パターン2130潜水ソ級flagship潜水ソ級flagship潜水ソ級elite
パターン3140潜水ソ級flagship潜水ソ級flagship潜水ソ級flagship
A1:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Dabaw哨戒 II群
パターン1潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
梯形
単横
1261893781→6
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
パターン3潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
A2:能動分岐艦隊の進路を選択できます。
提督、どちらの進路をとられますか?
2→5
B:
深海太平洋艦隊 前衛偵察隊 B群
パターン1140重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水ソ級elite単縦
警戒
3→5
パターン2150重巡ネ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水ソ級elite
C:
深海太平洋艦隊 前衛偵察隊 A群
パターン1140重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水ソ級elite単縦
警戒
3→5
パターン2150重巡ネ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水ソ級elite
D:能動分岐艦隊の進路を選択できます。
提督、どちらの進路をとられますか?
4→5
E:
深海太平洋艦隊 前衛任務部隊
パターン1空母II(A)(HP880)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型複縦
輪形
警戒
2453687354→6
F:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン190軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形2523787565→6
パターン2110軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型258387774
パターン3120軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型264396792
F1:
深海太平洋艦隊 重巡洋艦戦隊
パターン1180重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
複縦
6→6
パターン2190重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)重巡リ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型
F2:戦闘なし敵影を見ず。6→7
G:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1150空母II(A)(HP880)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形33750610117→7
パターン2160空母II(A)(HP880)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型3515271053
パターン3170空母II(A)(HP880)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型3775661131
H:
深海太平洋艦隊 先遣任務部隊
パターン1220空母II(A)(HP880)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型複縦
輪形
警戒
37756611318→7
I:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1南方戦艦新棲姫(B)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形2253386754→4
パターン2南方戦艦新棲姫-壊(B)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型
パターン3南方戦艦新棲姫-壊(B)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite潜水夏姫II(B)(HP198)239359717
J:
深海太平洋艦隊 油槽艦部隊
パターン1輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship軽巡ホ級flagship軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
複縦
輪形
5→4
K:戦闘なし敵影を見ず。6→4
L:第1ボス(戦力)
深海太平洋艦隊 前衛戦闘集団
パターン1250南方戦艦新棲姫(B)軽母ヌ級flagship(艦載機)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦2253386754→4
パターン2
最終形態
270南方戦艦新棲姫-壊(B)軽母ヌ級flagship(艦載機鳥)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite潜水夏姫II(B)(HP198)239359717
パターン3250南方戦艦新棲姫-壊(B)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機鳥)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型225338675
M:戦闘なしビアク島救援の前線航空基地となるソロンへの
兵站輸送作戦を敢行する! 艦隊、警戒を厳に!
3→4
N:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Halmahera哨戒
パターン1潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
梯形
単横
1372064114→4
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(C)(HP500)
162243486
パターン3潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(C)(HP500)
O:空襲戦
深海太平洋方面 基地航空隊
パターン1110太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)輪形36855211045→3
パターン2120太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)324486972
パターン3120太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4116171233
パターン4130太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4366541308
パターン5140太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4616921383
パターン6150太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)4867291458
P:
深海太平洋艦隊 海峡警備部隊
パターン1160雷巡チ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)単縦
梯形
警戒
6→2
Q:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
6→1
R:戦闘なし敵影を見ず。5→3
S:第2ボス(輸送)
深海太平洋艦隊 強攻輸送部隊
パターン1290深海擱座揚陸姫(C)(HP1080)軽母ヌ級flagship(艦載機)重巡リ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
輪形
1762645286→3
パターン2
最終形態
290深海擱座揚陸姫-壊(C)(HP1080)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)重巡リ級flagship軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦173260519
T:戦闘なし連合艦隊主力、タウイタウイ泊地を抜錨ッ!
ビアク島方面の救援を実施する!対戦警戒を厳に。
未→8
T1:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水Tawi-Tawi警戒部隊 II群
パターン1潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
梯形
単横
126189378未→7
パターン2潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
パターン3潜水ソ級flagship潜水ソ級flagship潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
T2:対潜戦
深海潜水Tawi-Tawi警戒部隊 I群
パターン1潜水新棲姫 バカンスmode(C)潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite梯形
単横
未→5
パターン2潜水新棲姫 バカンスmode(C)潜水ソ級flagship潜水ソ級flagship潜水ソ級elite
パターン3潜水新棲姫 バカンスmode(D)潜水ソ級flagship潜水ソ級flagship潜水ソ級flagship
U:開幕夜戦
深海太平洋方面 水雷艇戦隊
パターン1140PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)PT小鬼群(C)PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)単縦
梯形
未→4
パターン2150PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)PT小鬼群(C)PT小鬼群(C)
U1:空襲戦
深海太平洋方面 基地航空隊
パターン1110太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)輪形3685521104未→3
パターン2120太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)324486972
パターン3120太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4116171233
パターン4130太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4366541308
パターン5140太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4616921383
パターン6150太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)4867291458
U2:戦闘なし敵勢力圏内に突入する!対艦戦闘用意ッ!
艦隊、増速!我に続け!
未→2
V:
深海太平洋艦隊 Biak島沖駆逐隊
パターン1200駆逐棲姫(B)(HP190)駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ナ級IIe(量産型)elite駆逐ニ級後期型elite駆逐ニ級後期型elite潜水ソ級elite単縦
梯形
警戒
未→3
W:
深海太平洋艦隊 高速水上打撃群
パターン1戦艦タ級flagship戦艦タ級flagship重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)駆逐ニ級後期型elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
複縦
未→4
パターン2戦艦タ級flagship戦艦タ級flagship重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)駆逐ニ級後期型elite駆逐ニ級後期型elite単縦
X:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1戦艦棲姫(C)軽巡棲姫(C)軽巡棲姫(C)空母ヲ級IIflagship(B)(HP500)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)重巡ネ級改II 夏mode輪形3775661131未→5
パターン2戦艦棲姫(C)軽巡棲姫(C)軽巡棲姫(C)空母ヲ級IIflagship(B)(HP500)空母ヲ級IIflagship(B)(HP500)重巡ネ級改II 夏mode3945911182
パターン3180戦艦棲姫-壊(C)軽巡棲姫-壊(C)軽巡棲姫-壊(C)空母II(D)(HP900)空母II(D)(HP900)重巡ネ級改II 夏mode4206301260
Y:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Biak島沖哨戒群
パターン1潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
梯形
単横
188282564未→6
パターン2潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
231347693
パターン3160潜水ソ級flagship潜水ソ級flagship潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
256384768
Z:第3ボス(戦力)
深海太平洋艦隊 Biak島攻略主力
パターン1戦艦棲姫(C)軽巡棲姫(C)軽巡棲姫(C)空母ヲ級IIflagship(B)(HP500)空母ヲ級IIflagship(B)(HP500)重巡ネ級改II 夏mode第四3945911182未→6
軽巡ツ級elite輸送ワ級IIflagship輸送ワ級IIflagship駆逐ナ級後期型elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型
パターン2
最終形態
戦艦棲姫-壊(C)軽巡棲姫-壊(C)軽巡棲姫-壊(C)空母II(D)(HP900)空母II(D)(HP900)重巡ネ級改II 夏mode4206301260
軽巡ツ級flagship輸送ワ級IIflagship輸送ワ級IIflagship駆逐ナ級後期型elite駆逐ナ級後期型elite駆逐ナ級後期型elite

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい。

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径*15
A:対潜戦
深海太平洋艦隊 Dabaw哨戒 I群
パターン1100潜水ソ級elite潜水ソ級潜水ソ級梯形
単横
1→6
パターン2110潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級
パターン3120潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite
A1:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Dabaw哨戒 II群
パターン1潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
梯形
単横
1261893781→6
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
パターン3潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
A2:能動分岐艦隊の進路を選択できます。
提督、どちらの進路をとられますか?
2→5
B:
深海太平洋艦隊 前衛偵察隊 B群
パターン1120重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級潜水ヨ級単縦
警戒
3→5
パターン2130重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水ソ級
C:
深海太平洋艦隊 前衛偵察隊 A群
パターン1120重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級潜水ヨ級単縦
警戒
3→5
パターン2130重巡ネ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型潜水ソ級
D:能動分岐艦隊の進路を選択できます。
提督、どちらの進路をとられますか?
4→5
E:
深海太平洋艦隊 前衛任務部隊
パターン1190空母夏姫(D)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型複縦
輪形
警戒
2123186364→6
F:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形1061593185→6
パターン2軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型126189378
パターン3100軽母ヌ級elite(B)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型232348696
パターン490軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型252378756
F1:
深海太平洋艦隊 重巡洋艦戦隊
パターン1160重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)軽巡ヘ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
複縦
6→6
パターン2170重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)軽巡ヘ級flagship軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型
F2:戦闘なし敵影を見ず。6→7
G:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1130空母夏姫(D)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形2453687357→7
パターン2140空母夏姫(D)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型314471942
パターン3150空母夏姫(D)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型3385071014
H:
深海太平洋艦隊 先遣任務部隊
パターン1200空母夏姫(D)軽母ヌ級flagship(C)(艦載機)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型33850710148→7
I:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1南方戦艦新棲姫(A)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形1952935854→4
パターン2南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型
パターン3南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)潜水夏姫II(A)(HP108)203305609
J:
深海太平洋艦隊 油槽艦部隊
パターン1輸送ワ級elite輸送ワ級elite軽巡ホ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
複縦
輪形
5→4
K:戦闘なし敵影を見ず。6→4
L:第1ボス(戦力)
深海太平洋艦隊 前衛戦闘集団
パターン1230南方戦艦新棲姫(A)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦1952935854→4
パターン2
最終形態
250南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)潜水夏姫II(A)(HP108)203305609
パターン3南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型195293585
M:戦闘なしビアク島救援の前線航空基地となるソロンへの
兵站輸送作戦を敢行する! 艦隊、警戒を厳に!
3→4
N:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Halmahera哨戒
パターン1潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
梯形
単横
941412824→4
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
137206411
パターン3潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
O:空襲戦
深海太平洋方面 基地航空隊
パターン180太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)輪形1882825645→3
パターン290太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)231347693
パターン3太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)324486972
パターン490太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846
パターン5100太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)325488975
パターン6太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)3685521104
パターン7太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4116171233
P:
深海太平洋艦隊 海峡警備部隊
パターン1140雷巡チ級elite軽巡ツ級elite駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)単縦
梯形
警戒
6→2
Q:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
6→1
R:戦闘なし敵影を見ず。5→3
S:第2ボス(輸送)
深海太平洋艦隊 強攻輸送部隊
パターン1270深海擱座揚陸姫(B)(HP980)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機白)重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
輪形
1382074146→3
パターン2
最終形態
深海擱座揚陸姫-壊(B)(HP980)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
T:戦闘なし連合艦隊主力、タウイタウイ泊地を抜錨ッ!
ビアク島方面の救援を実施する!対戦警戒を厳に。
未→8
T1:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水Tawi-Tawi警戒部隊 II群
パターン1潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
梯形
単横
126189378未→7
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
パターン3潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
T2:対潜戦
深海潜水Tawi-Tawi警戒部隊 I群
パターン1潜水新棲姫 バカンスmode(B)潜水ソ級elite潜水ソ級梯形
単横
未→5
パターン2130潜水新棲姫 バカンスmode(B)潜水ソ級elite潜水ソ級elite
パターン3150潜水新棲姫 バカンスmode(C)潜水ソ級flagship潜水ソ級elite潜水ソ級elite
U:開幕夜戦
深海太平洋方面 水雷艇戦隊
パターン1PT小鬼群(D)PT小鬼群(C)PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)PT小鬼群(A)PT小鬼群(A)単縦
梯形
未→4
パターン2130PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)PT小鬼群(C)PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)PT小鬼群(A)
パターン3140PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)PT小鬼群(D)PT小鬼群(C)PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)
U1:空襲戦
深海太平洋方面 基地航空隊
パターン180太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)輪形188282564未→3
パターン290太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)231347693
パターン3太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)324486972
パターン490太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846
パターン5100太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)325488975
パターン6太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)3685521104
パターン7120太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4116171233
U2:戦闘なし敵勢力圏内に突入する!対艦戦闘用意ッ!
艦隊、増速!我に続け!
未→2
V:
深海太平洋艦隊 Biak島沖駆逐隊
パターン1180駆逐棲姫(A)(HP150)駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型潜水ソ級単縦
梯形
警戒
未→3
W:
深海太平洋艦隊 高速水上打撃群
パターン1180戦艦タ級elite戦艦タ級elite重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)駆逐ニ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
複縦
未→4
パターン2戦艦タ級elite戦艦タ級elite重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型単縦
X:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1戦艦棲姫(B)軽巡棲姫(B)軽巡棲姫(B)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)輪形3605401080未→5
パターン2150戦艦棲姫(B)軽巡棲姫(B)軽巡棲姫(B)空母ヲ級IIflagship(B)(HP500)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)3775661131
パターン3戦艦棲姫-壊(B)軽巡棲姫-壊(B)軽巡棲姫-壊(B)空母II(C)(HP890)空母II(C)(HP890)重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)4106151230
Y:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Biak島沖哨戒群
パターン1潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
梯形
単横
137206411未→6
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
パターン3潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
188282564
Z:第3ボス(戦力)
深海太平洋艦隊 Biak島攻略主力
パターン1380戦艦棲姫(B)軽巡棲姫(B)軽巡棲姫(B)空母ヲ級IIflagship(B)(HP500)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)第四3775661131未→6
軽巡ツ級輸送ワ級IIelite輸送ワ級IIelite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型
パターン2
最終形態
戦艦棲姫-壊(B)軽巡棲姫-壊(B)軽巡棲姫-壊(B)空母II(C)(HP890)空母II(C)(HP890)重巡ネ級改 夏mode(C)(HP390)4106151230
軽巡ツ級elite輸送ワ級IIelite輸送ワ級IIelite駆逐ナ級後期型elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい。

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径*16
A:対潜戦
深海太平洋艦隊 Dabaw哨戒 I群
パターン190潜水ソ級潜水ソ級潜水ソ級梯形
単横
1→6
パターン2100潜水ソ級elite潜水ソ級潜水ソ級
パターン3110潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級
A1:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Dabaw哨戒 II群
パターン1潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級
梯形
単横
812241→6
パターン2潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
126189378
パターン3潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
A2:能動分岐艦隊の進路を選択できます。
提督、どちらの進路をとられますか?
2→5
B:
深海太平洋艦隊 前衛偵察隊 B群
パターン1110重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級潜水カ級単縦
警戒
3→5
パターン2120重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級潜水ヨ級
C:
深海太平洋艦隊 前衛偵察隊 A群
パターン1110重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級潜水カ級単縦
警戒
3→5
パターン2120重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級潜水ヨ級
D:能動分岐艦隊の進路を選択できます。
提督、どちらの進路をとられますか?
4→5
E:
深海太平洋艦隊 前衛任務部隊
パターン1空母夏姫(B)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型複縦
輪形
警戒
1852785554→6
F:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン160軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形1261893785→6
パターン2軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型150225450
パターン390軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型252378756
F1:
深海太平洋艦隊 重巡洋艦戦隊
パターン1140重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)重巡リ級elite軽巡ヘ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級単縦
複縦
6→6
パターン2160重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)軽巡ヘ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型
F2:戦闘なし敵影を見ず。6→7
G:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1空母夏姫(C)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形2423637267→7
パターン2130空母夏姫(C)軽母ヌ級elite(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型266399798
パターン3140空母夏姫(C)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型311467933
H:
深海太平洋艦隊 先遣任務部隊
パターン1180空母夏姫(C)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型複縦
輪形
警戒
3114679338→7
I:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1南方戦艦新棲姫(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型輪形1502254504→4
パターン2南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型
パターン3南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)潜水夏姫II(A)(HP108)195293585
J:
深海太平洋艦隊 油槽艦部隊
パターン1輸送ワ級elite輸送ワ級軽巡ホ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
複縦
5→4
K:戦闘なし敵影を見ず。6→4
L:第1ボス(戦力)
深海太平洋艦隊 前衛戦闘集団
パターン1210南方戦艦新棲姫(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦1502254504→4
パターン2
最終形態
230南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ツ級駆逐ナ級IIe(量産型)潜水夏姫II(A)(HP108)195293585
パターン3210南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型150225450
M:戦闘なしビアク島救援の前線航空基地となるソロンへの
兵站輸送作戦を敢行する! 艦隊、警戒を厳に!
3→4
N:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Halmahera哨戒
パターン1潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
梯形
単横
941412824→4
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
パターン3潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
137206411
O:空襲戦
深海太平洋方面 基地航空隊
パターン170太平洋飛行場姫(B)(HP400)輪形1372064115→3
パターン280太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)188282564
パターン390太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)231347693
パターン490太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846
パターン5100太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)325488975
パターン6110太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)3685521104
P:
深海太平洋艦隊 海峡警備部隊
パターン1130雷巡チ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型PT小鬼群(C)PT小鬼群(C)単縦
梯形
警戒
6→2
Q:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
6→1
R:戦闘なし敵影を見ず。5→3
S:第2ボス(輸送)
深海太平洋艦隊 強攻輸送部隊
パターン1230深海擱座揚陸姫(B)(HP980)軽母ヌ級flagship(B)(艦載機白)重巡リ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級単縦
輪形
1382074146→3
パターン2
最終形態
230深海擱座揚陸姫-壊(B(HP980)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)重巡リ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級
T:戦闘なし連合艦隊主力、タウイタウイ泊地を抜錨ッ!
ビアク島方面の救援を実施する!対戦警戒を厳に。
未→8
T1:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水Tawi-Tawi警戒部隊 II群
パターン1100潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
梯形
単横
126189378未→7
パターン2110潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
パターン3潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
T2:対潜戦
深海潜水Tawi-Tawi警戒部隊 I群
パターン1110潜水新棲姫 バカンスmode(A)潜水ソ級潜水ソ級梯形
単横
未→5
パターン2120潜水新棲姫 バカンスmode(B)潜水ソ級elite潜水ソ級
パターン3130潜水新棲姫 バカンスmode(B)潜水ソ級elite潜水ソ級elite
U:開幕夜戦
深海太平洋方面 水雷艇戦隊
パターン1110PT小鬼群(D)PT小鬼群(C)PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)PT小鬼群(A)単縦
梯形
未→4
パターン2120PT小鬼群(D)PT小鬼群(C)PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)PT小鬼群(A)PT小鬼群(A)
U1:空襲戦
深海太平洋方面 基地航空隊
パターン170太平洋飛行場姫(B)(HP400)輪形1372064115→3
パターン280太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)188282564
パターン390太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)231347693
パターン490太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846
パターン5100太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)325488975
パターン6110太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)3685521104
U2:戦闘なし敵勢力圏内に突入する!対艦戦闘用意ッ!
艦隊、増速!我に続け!
未→2
V:
深海太平洋艦隊 Biak島沖駆逐隊
パターン1160駆逐棲姫(A)(HP150)駆逐ナ級IIe(量産型)駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐イ級潜水ソ級単縦
梯形
警戒
未→3
W:
深海太平洋艦隊 高速水上打撃群
パターン1160戦艦タ級戦艦タ級重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型単縦
複縦
未→4
パターン2180戦艦タ級戦艦タ級重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型
X:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1120戦艦棲姫(B)軽巡棲姫(B)軽巡棲姫(B)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)空母ヲ級flagship(C)(艦載機白)重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)輪形280420840未→5
パターン2130戦艦棲姫(B)軽巡棲姫(A)軽巡棲姫(A)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)3605401080
パターン3140戦艦棲姫-壊(B)軽巡棲姫-壊(A)軽巡棲姫-壊(A)空母II(B)(HP830)空母II(B)(HP830)重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)3965941188
Y:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Biak島沖哨戒群
パターン1潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
輪形94141282未→6
パターン2110潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
137206411
パターン3潜水ソ級elite潜水ソ級elite
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
Z:第3ボス(戦力)
深海太平洋艦隊 Biak島攻略主力
パターン1340戦艦棲姫(B)軽巡棲姫(A)軽巡棲姫(A)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)第四3605401080未→6
軽巡ツ級輸送ワ級IIelite輸送ワ級elite駆逐ニ級後期型駆逐イ級駆逐イ級
パターン2
最終形態
370戦艦棲姫-壊(B)軽巡棲姫-壊(A)軽巡棲姫-壊(A)空母II(B)(HP830)空母II(B)(HP830)重巡ネ級改 夏mode(B)(HP360)3965941188
軽巡ツ級輸送ワ級IIelite輸送ワ級IIelite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型駆逐イ級

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい。

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径*17
A:対潜戦
深海太平洋艦隊 Dabaw哨戒 I群
パターン190潜水ソ級潜水ソ級潜水ソ級梯形
単横
1→6
パターン2100潜水ソ級elite潜水ソ級潜水ソ級
A1:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Dabaw哨戒 II群
パターン1潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級
梯形
単横
812241→6
パターン2潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
126189378
A2:能動分岐艦隊の進路を選択できます。
提督、どちらの進路をとられますか?
2→5
B:
深海太平洋艦隊 前衛偵察隊 B群
パターン195重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦
警戒
3→5
パターン2110重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級潜水カ級
C:
深海太平洋艦隊 前衛偵察隊 A群
パターン195重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦
警戒
3→5
パターン2110重巡リ級軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級潜水カ級
D:能動分岐艦隊の進路を選択できます。
提督、どちらの進路をとられますか?
4→5
E:
深海太平洋艦隊 前衛任務部隊
パターン1空母夏姫(B)軽母ヌ級elite(A)軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級複縦
輪形
警戒
1372064114→6
F:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級輪形1261893785→6
パターン270軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級134201402
パターン3軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級150225450
F1:
深海太平洋艦隊 重巡洋艦戦隊
パターン1120重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)重巡リ級軽巡ヘ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦
複縦
6→6
パターン2重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)重巡リ級elite軽巡ヘ級elite軽巡ツ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級
F2:戦闘なし敵影を見ず。6→7
G:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1空母夏姫(B)軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級輪形1131703397→7
パターン2空母夏姫(B)軽母ヌ級elite(A)軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級137206411
パターン3120空母夏姫(B)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級239359717
H:
深海太平洋艦隊 先遣任務部隊
パターン1150空母夏姫(B)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級複縦
輪形
警戒
2393597178→7
I:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1南方戦艦新棲姫(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級軽巡ホ級駆逐イ級駆逐イ級輪形1342014024→4
パターン280南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級軽巡ホ級駆逐イ級駆逐イ級
パターン3南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)軽巡ツ級駆逐イ級潜水カ級150225450
J:
深海太平洋艦隊 油槽艦部隊
パターン1140輸送ワ級輸送ワ級軽巡ホ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級単縦
複縦
輪形
5→4
K:戦闘なし敵影を見ず。6→4
L:第1ボス(戦力)
深海太平洋艦隊 前衛戦闘集団
パターン1160南方戦艦新棲姫(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級軽巡ホ級駆逐イ級駆逐イ級単縦1342014024→4
パターン2
最終形態
南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級elite(A)軽巡ツ級駆逐イ級潜水カ級150225450
パターン3南方戦艦新棲姫-壊(A)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)軽母ヌ級軽巡ホ級駆逐イ級駆逐イ級134201402
M:戦闘なしビアク島救援の前線航空基地となるソロンへの
兵站輸送作戦を敢行する! 艦隊、警戒を厳に!
3→4
N:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Halmahera哨戒
パターン1潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP300)
梯形
単横
941412824→4
パターン2100潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
O:空襲戦
深海太平洋方面 基地航空隊
パターン1太平洋飛行場姫(A)(HP300)輪形941412825→3
パターン270太平洋飛行場姫(B)(HP400)137206411
パターン3太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)188282564
パターン4太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)231347693
パターン5太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846
P:
深海太平洋艦隊 海峡警備部隊
パターン1110雷巡チ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)単縦
梯形
警戒
6→2
Q:揚陸地点輸送物資の揚陸地点に到達しました。
物資の揚陸を開始します。
6→1
R:戦闘なし敵影を見ず。5→3
S:第2ボス(輸送)
深海太平洋艦隊 強攻輸送部隊
パターン1深海擱座揚陸姫(A)(HP880)軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)重巡リ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦
輪形
1201803606→3
パターン2
最終形態
200深海擱座揚陸姫-壊(A)(HP880)軽母ヌ級elite(A)重巡リ級駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級85128255
T:戦闘なし連合艦隊主力、タウイタウイ泊地を抜錨ッ!
ビアク島方面の救援を実施する!対戦警戒を厳に。
未→8
T1:機動部隊支援付き対潜戦
深海潜水Tawi-Tawi警戒部隊 II群
パターン190潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
梯形
単横
126189378未→7
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)
T2:対潜戦
深海潜水Tawi-Tawi警戒部隊 I群
パターン1110潜水新棲姫 バカンスmode(A)潜水ソ級潜水ソ級梯形
単横
未→5
パート2120潜水新棲姫 バカンスmode(A)潜水ソ級elite潜水ソ級
U:開幕夜戦
深海太平洋方面 水雷艇戦隊
パターン1100PT小鬼群(C)PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)PT小鬼群(A)単縦
梯形
未→4
パターン2110PT小鬼群(D)PT小鬼群(C)PT小鬼群(B)PT小鬼群(A)PT小鬼群(A)
U1:空襲戦
深海太平洋方面 基地航空隊
パターン170太平洋飛行場姫(A)(HP300)輪形94141282未→3
パターン270太平洋飛行場姫(B)(HP400)137206411
パターン380太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)188282564
パターン490太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)231347693
パターン590太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846
U2:戦闘なし敵勢力圏内に突入する!対艦戦闘用意ッ!
艦隊、増速!我に続け!
未→2
V:
深海太平洋艦隊 Biak島沖駆逐隊
パターン1140駆逐棲姫(A)(HP150)駆逐ニ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級潜水カ級単縦
梯形
警戒
未→3
W:
深海太平洋艦隊 高速水上打撃群
パターン1110戦艦タ級駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級単縦
複縦
未→4
パターン2
最終形態
140戦艦タ級重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)駆逐ハ級後期型駆逐ハ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦
X:空襲戦
深海太平洋艦隊 空母艦載機群
パターン1戦艦棲姫(A)軽巡棲姫(A)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)重巡ネ級軽巡ホ級駆逐イ級輪形180270540未→5
パターン2戦艦棲姫(A)軽巡棲姫(A)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)軽母ヌ級重巡ネ級軽巡ホ級188282564
パターン3戦艦棲姫-壊(A)軽巡棲姫-壊(A)空母II(B)(HP830)軽母ヌ級重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)軽巡ホ級207309618
Y:機動部隊支援付き対潜戦
深海太平洋艦隊 Biak島沖哨戒群
パターン1潜水ソ級潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(A)(HP300)
梯形
単横
94141282未→6
パターン2潜水ソ級elite潜水ソ級
(後衛)太平洋飛行場姫(B)(HP400)
137206411
Z:第3ボス(戦力)
深海太平洋艦隊 Biak島攻略主力
パターン1300戦艦棲姫(A)軽巡棲姫(A)空母ヲ級IIflagship(A)(HP380)軽母ヌ級重巡ネ級軽巡ホ級第四188282564未→6
軽巡ツ級輸送ワ級駆逐ニ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級
パターン2
最終形態
330戦艦棲姫-壊(A)軽巡棲姫-壊(A)空母II(B)(HP830)軽母ヌ級重巡ネ級改 夏mode(A)(HP330)軽巡ホ級206309618
軽巡ツ級輸送ワ級elite輸送ワ級駆逐ニ級後期型駆逐イ級駆逐イ級

敵空襲編成

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度パターン出現艦船陣形敵制空値優勢確保
パターン1太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)輪形324486972
パターン2太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)3685521104
パターン3太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4116171233
パターン4太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4366541308
パターン5太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4616921383
パターン6太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)4867291458
パターン1太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)輪形231347693
パターン2太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846
パターン3太平洋飛行場姫(C)(HP500)太平洋飛行場姫(C)(HP500)324486972
パターン4太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)325488975
パターン5太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)3685521104
パターン6太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)4116171233
パターン1太平洋飛行場姫(B)(HP400)輪形137206411
パターン2太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)88282564
パターン3太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)231347693
パターン4太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846
パターン5太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)325488975
パターン6太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)3685521104
パターン1太平洋飛行場姫(A)(HP300)輪形94141282
パターン2太平洋飛行場姫(B)(HP400)137206411
パターン3太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)188282564
パターン4太平洋飛行場姫(B)(HP400)太平洋飛行場姫(A)(HP300)231347693
パターン5太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)太平洋飛行場姫(A)(HP300)282423846

E4 海域ドロップ艦情報

E4 ドロップ艦一覧

ドロップ表

ドロップ報告がないマスはグレーで示されています。
入手機会の比較的少ない艦は青字、特に今回のイベントで新規実装の艦は赤太字で示されています。
※L,Sマスは確定ドロップではありません。

戦艦級航空母艦重巡級軽巡級駆逐艦海防艦潜水艦補助艦艇
A
A1
A2
B球磨 多摩 五十鈴 那珂睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 白露 時雨
村雨 夕立 谷風
C球磨 多摩 五十鈴 那珂睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 白露 時雨
村雨 夕立 谷風
D
E金剛 比叡 榛名 霧島妙高 羽黒球磨 多摩 五十鈴 由良 鬼怒 那珂 夕張睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 有明 夕暮
白露 時雨 村雨 夕立 春雨 朝雲 山雲 谷風 野分
藤波 早波 浜波 秋雲 秋月 冬月
御蔵 能美 倉橋 屋代
F
F1金剛 比叡 榛名 霧島妙高 羽黒球磨 多摩 五十鈴 由良 那珂睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 白露 時雨
村雨 夕立 春雨 朝雲 山雲 谷風 秋雲 早波 浜波
藤波
御蔵 能美 倉橋 屋代
F2
G
H金剛 比叡 榛名 霧島妙高 羽黒球磨 多摩 五十鈴 由良 鬼怒 阿武隈 那珂 夕張 能代睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 有明 夕暮
白露 時雨 村雨 夕立 春雨 朝雲 山雲 谷風 野分
秋雲 早波 浜波 藤波 秋月 冬月
御蔵 能美 倉橋 屋代第百一号輸送艦
I
J妙高由良文月 望月 吹雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 白露
時雨 村雨 浜波
御蔵 能美 倉橋 屋代
K
L
第一ボス
金剛 比叡 榛名 霧島瑞鳳妙高 羽黒多摩 五十鈴 由良 鬼怒 阿武隈 夕張 能代睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 有明 夕暮
白露 時雨 村雨 夕立 春雨 朝雲 山雲 谷風 野分
秋雲 藤波 早波 浜波 秋月 冬月 Fletcher
御蔵 能美 倉橋 屋代第百一号輸送艦
M
N
O
P妙高 羽黒球磨 多摩 五十鈴 那珂睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 白露 時雨
村雨 夕立 春雨 谷風 藤波
Q
R
S
第二ボス
金剛 比叡 榛名 霧島 扶桑 陸奥 大和 武蔵瑞鳳妙高 羽黒球磨 多摩 五十鈴 由良 鬼怒 阿武隈 那珂 夕張 能代睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 有明 夕暮
白露 時雨 村雨 夕立 春雨 朝雲 山雲 朝雲 谷風
野分 秋雲 藤波 早波 浜波 秋月 冬月 Fletcher
御蔵 能美 倉橋 屋代第百一号輸送艦
T
T1
T2
U
U1
U2
V金剛 比叡 榛名 霧島妙高 羽黒球磨 多摩 五十鈴 由良 鬼怒 那珂 夕張 能代睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 夕暮 白露
時雨 村雨 夕立 春雨 山雲 朝雲 谷風 野分 秋雲
藤波 早波 浜波 秋月 冬月
御蔵 能美 倉橋 屋代
W金剛 比叡 榛名 霧島妙高 羽黒球磨 多摩 五十鈴 由良 鬼怒 那珂 夕張 能代睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 有明 夕暮
白露 時雨 村雨 夕立 春雨 朝雲 山雲 谷風 野分
秋雲 早波 浜波 藤波 浜波 秋月 冬月
御蔵 能美 倉橋 屋代
X
Y
Z
第三ボス
金剛 比叡 榛名 霧島 扶桑 山城 伊勢 日向 陸奥 大和 武蔵翔鶴 瑞鶴 祥鳳 瑞鳳 Saratoga Ranger Hornet古鷹 加古 青葉 衣笠 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 最上 三隈球磨 北上 五十鈴 鬼怒 阿武隈 夕張 能代 Phoenix睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 天霧 朧 曙 漣 潮 暁 響 雷 電 初春 子日 若葉 初霜 白露 時雨 村雨 夕立 五月雨 涼風 朝潮 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮 風雲 藤波 沖波 島風 Fletcher御蔵 能美 倉橋 屋代

E4 難易度別レア艦ドロップ

Sマス(第二ボス)
Zマス(第三ボス)

E4 ドロップ報告コメント

←表に未記載の艦がドロップした場合は、こちらから報告してください。
  • E4丙 Uマス S勝利 能美 司令Lv120 -- 2024-09-14 (土) 14:51:47
  • E4丁 Vマス S勝利 敷波 司令Lv120 -- 2024-09-14 (土) 21:45:57
  • E4丁 F1マス S勝利 榛名 司令Lv120 -- 2024-09-14 (土) 22:08:03
  • E4甲 Sマス S勝利 武蔵(二隻目) 司令Lv120 -- 2024-09-15 (日) 00:29:55
  • E4丙 Cマス S勝利 時雨 司令Lv102 -- 2024-09-15 (日) 10:29:22
    • ここまで表更新 -- 2024-09-15 (日) 11:58:47
  • E4丁 Lマス S勝利 第百一号輸送艦(二隻目) 司令Lv120 -- 2024-09-16 (月) 23:40:51
    • ↑マスを間違えてしまいました。 Sマスです。申し訳ございませんでした。 -- 2024-09-16 (月) 23:51:42
  • E4丁 Zマス S勝利 明石 司令Lv110  -- 2024-09-17 (火) 21:07:41
    • ここまで確認済 -- 2024-09-18 (水) 18:00:20
  • E4丁 Jマス S勝利 屋代 Lv115 -- 2024-09-21 (土) 18:07:01
  • E4 丙 Pマス S勝利 五十鈴 指120120 -- 2024-09-22 (日) 03:47:59
    • ここまで表更新 -- 2024-09-22 (日) 06:52:50
  • E4丁 Zマス S勝利 武蔵 司令Lv113 -- 2024-09-22 (日) 21:30:34
    • ここまで確認済。本日で表更新を終了致します。 -- 2024-09-24 (火) 16:45:57

既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。

  • 注意
    • ここは表に未記載の艦がドロップしたときの報告用のコメント欄です
    • ドロップ報告以外の書き込みは、予告なく移動・削除しますのでご了承ください
    • 海域突破時のボーナス獲得艦娘は「ドロップ報告」ではなく「情報提供」にお願いします
    • 報告の際には必ず司令部レベル・作戦難易度を記載してください。ゲーム進行度によって敵編成が変わる事があります。また、なるべく敵編成パターン名も併記するようお願いいたします。
  • 報告例
    • E4甲 Zマス パターン3 S勝利 瑞鶴 司令Lv80

E4 海域攻略情報

E4 攻略情報

概要

この海域について

  • 第一(戦力)→第二(輸送)→第三(戦力)の全3ゲージ。
    E4-1にて 渾作戦部隊 札が付与(E4-2はE4-1と共通札)、E4-3で 渾作戦増援 札が付与される(スタート2から出撃する連合艦隊)。
     渾作戦部隊 札を含む連合艦隊は出撃不可*18
    輸送ゲージ完了後に第三ボスマスの出現ギミック、第三ボスを最終編成まで削ると装甲破砕ギミックがある。
  • E4-3の難易度が凄まじく高く、大半の突破は大和武蔵によるタッチ編成での突破だらけ。「高速+」統一連合艦隊ならWマスからZ(ボス)直行だがゲージ割には力不足。
    速度を弄らず最大火力を出そうとするとT2-U1-V-W-X-Y-Zのほぼ最長ルート(編成が重すぎるとT1-T2-(以下略)で1マス追加)。
    道中マスが難所連発のせいでダメコンが欲しくなる、試行回数で頑張るとしても弾薬ペナルティが入るので洋上補給1つは必要……と中々厳しい状態。
    • 友軍が来た現在はタッチ編成以外でもクリア報告が上がり始めているがそれでも大和武蔵ペアが大勢である。
      • 続くE5でも大和を使いたい人がいるかもしれないが、1隻しかない提督でもこちらにメインを投入したほうがいいだろう。
  • 史実の渾作戦参加艦を中心に特効が設定されている模様。ただし一部の艦は珊瑚海海戦にも参加しておりE5でも特効が付いている可能性がある(妙高・羽黒・白露・時雨等)。
    • E4が大きく騒がれているがE5も決して容易な海域ではなく、E4に振り切るのが困難でもある。
      一方、編成次第ではそもそも駆逐艦をそこまで編成しないというケースも考えられるため、適宜割り振るのが必要となるだろう。
      なお、E5は札制限が緩和される。甲勲章に挑まないなら、ここで全力を出してよいが、上記した4名は強友軍にも割り当てられている事に注意。
  • ラスダン用での基地の熟練度付けだが、潜水単艦等だとA1の対潜空襲に流されて潜水が大破するので使えない、駆逐6の対潜装備マシマシ等でAマスでつけるのが基本か
    (海防4とかはA1に流れるのでNGだが、軽巡1を入れるとAマスに行けるので、E4で拾った海防艦を編成して適宜入渠を挟みながら、もありかもしれない)
    • E3・E2・E1にしても同様に空襲マスや対潜空襲・通常マス等に刺さるためなかなか良いポイントは無い。いっそのこと6-5で付けても良いかもしれない。
      • E5に行けば潜水艦単艦でやっと熟練度付けができる。
  • 攻略の流れ
    順序攻略段階札名スタート位置および部隊編成備考
    1E4-1 渾作戦部隊 スタート位置:1
    編成:通常/遊撃
    2E4-2 渾作戦部隊 スタート位置:1
    編成:通常/遊撃
    3E4-3
    ボスマス開放
     渾作戦部隊 
     渾作戦増援 
    スタート位置:1・2
    編成:通常/遊撃(スタート1)、水上連合/機動連合(スタート2)
    4E4-3 渾作戦増援 スタート位置:2
    編成:水上連合/機動連合
    5E4-3
    装甲破砕
     渾作戦部隊 
     渾作戦増援 
    スタート位置:1・2
    編成:通常/遊撃(スタート1)、水上連合/機動連合(スタート2)
  • 難易度乙以上で新アイテムの「夜間熟練搭乗員」が手に入る(乙は1個、甲は2個)。
    後段作戦開始と共に実装された2つの工廠任務で1つずつ使用するのだが、それらの任務で手に入る天山一二型甲改二(村田隊/電探装備)零式水上偵察機11型甲改二がどちらも破格のスペックを有している上に、続くE5では特効装備となっているため、できる事なら難易度甲で2つ確保したいところではある。事実上の甲報酬である
    しかし、最終ゲージのボスは、乙や丙ですら過去の難関イベントと比較しても最上位クラスに難易度が高く、甲については言わずもがなであるため、難易度選択は慎重に行いたい。
    他の報酬は難易度の割には旨味が少なく、この「夜間熟練搭乗員」をどうするか、新規艦娘であるPhoenixをはじめとする掘り作業との兼ね合いをどうするかが、難易度を決める要素となるだろう。
    08/31発売の雑誌「みたいな!Vol.7」では、夜間熟練搭乗員は(時期こそ不明ながら)今後も入手機会を設ける事が示唆されているので、それを待つのも手である。入手手段の追加に伴って用途も追加されて、結局足りなくなる可能性もあるが。
    難易度丙は、敵が強力であるばかりか報酬的にも旨味がほとんどないので、乙以上に挑戦する気がないのであれば、丁まで落とすのが無難だろう。
    • 難易度を乙にして夜間熟練搭乗員を1つのみ入手した場合の入手先の比較。
    • 続くE5は、甲報酬でも(未判明の仕様等がない限りは)大したスペックではなく、そもそも報酬艦が改で初期装備として持ってくる上に改修も可能である他、PhoenixもE5にてドロップする。
      そのため、本海域で戦力の全力投入を行い、E5は丙や丁でサクッと終わらせるのも1つの手である。
      なお、E5ではPhoenixは乙難易度まではE5-4ボスおよびE5-5ボスS限定とされている事は注意。*20
特効について

艦娘特効

こちらの情報を基に記述しています(8/21確認)。
不確定な情報や誤りがあるかもしれませんので、最新のソースを確認して下さい。

艦種/国籍/艦名海域倍率A,A1,B,C,E,F1,JマスHマスLマス
(第一ボス)
N,PマスSマス
(第二ボス)
T1,T2,UマスVマスW,YマスZマス
(第三ボス)
海防艦1.12
駆逐艦1.031.111.06
軽巡洋艦1.041.06
重雷装巡洋艦1.06
重巡級1.04
水上機母艦1.08
軽空母1.04
戦艦級1.04
潜水母艦1.08
日本艦1.03
アメリカ艦1.05
青葉 , 妙高 , 羽黒
鬼怒
敷波 , 浦波
白露 , 時雨 , 五月雨
朝雲
風雲
1.081.121.121.081.091.071.071.091.13
扶桑1.081.121.121.081.09
大和 , 武蔵
能代
満潮 , 山雲
野分
沖波
島風
1.071.071.091.13
宗谷1.16
春雨1.081.121.121.081.091.071.1663*211.091.2204*22
Fletcher1.111.141.151.111.111.131.15
Phoenix1.111.141.151.111.131.15
海外艦一覧
国籍艦種艦名
アメリカ艦戦艦Nevada, Colorado, Maryland, Washington, South Dakota, Massachusetts, Iowa
正規空母Lexington, Saratoga, Ranger, Hornet, Intrepid
軽空母Langley, Gambier Bay
重巡洋艦Northampton, Houston, Tuscaloosa
軽巡洋艦Brooklyn, Honolulu, Helena, Atlanta, Phoenix/General Belgrano
駆逐艦Fletcher, Johnston, Heywood L.E., Samuel B.Roberts
潜水艦Scamp, Salmon, Drum
イギリス艦戦艦Warspite, Valiant, Nelson, Rodney
正規空母Ark Royal, Victorious
軽巡洋艦Sheffield
駆逐艦Jervis, Janus, Javelin
イタリア艦戦艦Conte di Cavour, Littorio/Italia, Roma
正規空母Aquila
重巡洋艦Zara, Pola
軽巡洋艦L.d.S.D.d.Abruzzi, G.Garibaldi
駆逐艦Maestrale, Grecale, Libeccio, Scirocco
潜水艦C.Cappellini/伊503, Luigi Torelli/伊504
ドイツ艦戦艦Bismarck
正規空母Graf Zeppelin
重巡洋艦Prinz Eugen
駆逐艦Z1, Z3
潜水艦U-511/呂500, UIT-24, UIT-25
オーストラリア艦軽巡洋艦Perth
オランダ艦軽巡洋艦De Ruyter
スウェーデン艦軽巡洋艦Gotland
フランス艦戦艦Richelieu, Jean Bart
軽巡洋艦Gloire
駆逐艦Mogador
水上機母艦Commandant Teste
ロシア艦戦艦Гангут/Октябрьская революция
駆逐艦Ташкент, Верный
中華民国艦駆逐艦丹陽
アルゼンチン艦軽巡洋艦General Belgrano
  • 装備特効・航空機特効は、共に無し
E4-1(戦力)

E4-1(戦力)

  • スタート1より遊撃部隊(第三艦隊枠)で出撃、最短道中2戦でボスに挑む。 渾作戦部隊 札が付与される。
    通常艦隊(6隻編成の第一艦隊等)でも出撃可能なので誤札に注意。*23
    不安なら第一艦隊には前段で札を付与した艦でも配置しておくとよいだろう。特にForce H、Force M両札は連合艦隊指定の札であるため、単艦なら出撃そのものを防止できる。
  • 最短でA(対潜)-C(水上/潜水入り)-L(ボス)。Cマスで索敵判定あり。
    Cマスは甲~丙は潜水1確定、丁のみ潜水艦なし5隻編成の場合がある。難易度を問わず警戒陣のパターンがある。


※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • A(潜水)-A2(能動)-C(水上+潜水)-L(ボス) 最短ルート
    • 編成例:戦艦2,軽空母2,軽巡1,駆逐2 高速統一
  • ボスは南方戦艦新棲姫。随伴はヌ級1・ヌ級改1・ツ級1・ハ級2。
    最終編成になると南方戦艦新棲姫-壊になり、随伴がヌ級改2・ツ級・ナ級II elite(量産型)1・潜水夏姫IIとなる。
    丙以上は削り中はいなかった潜水艦がラストで突如増えるため、編成や基地の調整に気を配ること(いずれにせよ道中から潜水艦がいるので対潜役は最初からいた方が良い)。
    • 甲だと通常で装甲266、壊で316にもなるため、海域特効で日本艦より倍率の高いアメリカ艦の高速戦艦ですら装甲抜けない事が多いので要注意。
E4-2(輸送)

E4-2・道中

  • ギミック無しで解放される輸送ゲージ。再び遊撃部隊で出撃する。
    編成条件を満たすと1ゲージ目ボスを避けて輸送ルートに分岐する(ルート分岐法則を参照)。
    分岐して南下した先にボスマスがあるため、純粋に2戦ほど増加している。
    正規空母を入れたり軽空母2隻になるとN(潜水空襲)に逸れる。
  • 1ゲージ目と異なり、太平洋飛行場姫の集団が空襲を仕掛けてくるため防空は必須。
    また、輸送量を確保したい場合はAマスへ東海隊を送るとスムーズ。
    • ただしCマスは潜水艦混じりの編成なので、対潜担当は編入しておいた方が良いだろう。
  • 基本的に水上戦マスは警戒陣で問題なく切り抜けられる。
    PマスのPT小鬼群が気になる場合、輸送要員の大発系装備に一つ武装大発装甲艇(AB艇)を仕込み、増設に見張り員か機銃を載せると良いだろう。
    これらの輸送量は他の大発系装備と同じである。


※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません

  • A(潜水)-A2(能動)-C(水上+潜水)-M(空白)-O(空襲)-P(水上)-S(ボス) 最短ルート
    • 編成例1:軽巡1,駆逐5,軽空1 低速可
      遊撃部隊での例。高速統一だと駆逐艦を2隻まで減らせる。
    • 編成例2:戦艦1,軽空1,航巡1,軽巡1,駆逐2 高速統一
      通常艦隊での例。使う艦にもよるが輸送量は上記より劣りがち。掘りもしながら進めたい時向けか。
輸送資源量(TP)の計算について

輸送資源量(TP)の計算について
※編集者へ:編集する場合にはこちらから

出撃時の輸送装備と艦の数値をすべて合計した値を基に、ボス戦の勝利状態でTPが減少する。

E4-2・ボス

  • 深海擱座揚陸姫の率いる艦隊と対峙することになる。
  • 随伴艦は甲でも、姫級やネ級はおろか戦艦や正規空母すらいないため、航空隊だけでもA勝利条件を満たすのは容易。
    道中対策に1部隊割り振る程度の余裕はあるだろう。
    • 難易度と構築にもよるが、輸送量を維持しようとすると旗艦の撃沈は困難な一方、輸送量をかなぐり捨てれば支援なしでもかなり安定してS勝利が狙える。
      往復回数が増えれば消費と時間はかさむが、ここでドロップする第百一号輸送艦を未所持なら狙いに行ってみるのも手だろう。
E4-3(戦力)

E4-3開放

  • Vマスより先が未解放であるため、解除する必要がある。
    • 1ゲージ目の攻略艦隊にて当初から出現だけはしていた北回りルートの終点、および3ゲージ目攻略部隊で攻略ルートを進み、前路掃討を行う。
    • E・HマスはE4最初から出現しているが、E4-2完了前だとギミック達成できない。
  • EマスとHマスは、第1スタートから遊撃部隊で進む。
    • A(対潜)-A2(能動分岐)-B(水上)-D(能動分岐)-E/F(空襲)-F1(水上)-G(空襲)-H。E4-1攻略部隊がそのまま使えるだろう(逆に、こちらを念頭に編成すべきか)。
    • 甲の場合、空母夏姫IIに都合3回のS勝利を要求される難関となる。とりわけ、ネ級改2隻がスタンバイしているF1マスを通るHマスが厳しい。
  • Vマスは、第2スタートから連合艦隊を組んで出撃する。攻略用編成の試運転というところ。
  • どこも相応に難易度が高いが、適宜支援艦隊を出し、必要に応じてダメコンなども利用しながら攻略を進めよう。
    と、いうより3ゲージ目はこれらが比較にならないほどの激烈な難度であるため、このギミックで音を挙げたくなるようなら難易度を下げるべきだろう。

ボスマス出現ギミック

マス\難易度
EマスS勝利 x1---
HマスS勝利 x2A勝利 x2A勝利 x2A勝利 x2
VマスS勝利 x3A勝利 x3A勝利 x2A勝利 x2
備考A勝利S勝利でも可

E4-3・道中

  • 道中は最短でも潜水1戦、夜戦1戦、空襲1戦、水上2戦の計5戦と長い。敵編成も熾烈であるため事故率はかなり高い。
  • やはり鬼門は水上2戦だろう。
    • Vマスは駆逐棲姫が出現する。ただ最大の問題は随伴の駆逐ナ級IIe(量産型)elite2隻(と、しれっと混じっている潜水艦)で、無対策だと先制雷撃などで第二艦隊が壊滅しかねない。
      • 少なくとも削り時は、ここに基地航空隊を1部隊回すのが無難か。水上艦は全て駆逐艦なので、爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)が特に有効。次点でB-25が対駆逐によく刺さる。
        潜水艦は(1)第二の1人を対潜役にして対処、(2)航空隊に東海系を1部隊混ぜて対処、(3)相手せず魚雷回避を祈る、辺りが主な対処方法か。
    • Wマスは戦艦タ級flagship2隻と重巡ネ級改 夏mode1隻が待ち受けるマスであり、特にネ級改の危険性が非常に高い。
      その上、難易度丁以外の全難易度で最終形態ではネ級改がもう1隻増えるため、さらに突破が困難となる。(難易度丁では、不在から3桁耐久のネ級改1隻の追加になるため、やはり難易度が格段に上がる。丁なのに…)
      煙幕での突破を図ろうにも、上記の面々はいずれも電探を装備しており効果が薄くなりがち。
      可能な限り大型艦の砲撃がそれらに集中しやすくなるよう、道中支援は忘れずに出しておきたい。ダメ押しで削り段階ならボス到達率目当てで基地航空隊を回しておくのも有効。
      フリッツXであれば戦艦タ級flagshipにも開幕撃沈の目が出てくる。無ければ基本的にはタ級2・ネ級2が残存したところから戦闘開始になるのでお祈り要素の一つ。
  • 潜水艦を編成すると、道中で出現するかなりの敵の攻撃を誘引でき、また有効打を受ける確率もそこそこ低いため、道中安定度がグッと増す。
    特にPT夜戦マスの脅威が格段に低下するのは大きなメリットであるし、Vマスへ基地航空隊を送る必要性が薄れ、東海隊等に回せるのも大きい。
    必要な速力に調整した残りの装備枠は基本的にダメコン必須であるが、PTマスで大破してもボス夜戦まで含めて発動せず完走してしまうことも意外と珍しくない。
    たまに発動するダメコン消費は必要経費と割り切り、お守りとして持たせておく程度の認識でもよいだろう。
  • また、後述の装甲破砕ギミックでも来る事になるXマスの空襲も鬼門。大和型を採用した場合、高速+統一しない限り確定で通る事になる。
    元々ボス艦隊の第一艦隊が空襲にくるのだが最終形態になると空母ヲ級が空母夏姫になるため、こちらの空襲メンバーも空母夏姫になり(難易度丁は1隻、丙以上は2隻)
    結果、制空値が20~30ぐらい上がるため、優勢や確保が困難になる。
  • 航空隊の割り振りは数パターン考えられるが、
    「T2(半径5)へ東海隊」
    「V(半径3)へ爆装一式戦を中心とした対小型艦部隊」
    「W(半径4)へ可能ならフリッツXを編成した攻撃隊」
    「Y(半径6)へ東海+陸戦部隊」
    「ボス(半径6)へ制空補助を主眼とする部隊」
    等が主流。
    下記のようにボスの対空火力が異常に高く、また基地航空隊で撃沈出来る艦も限られるので、削りの間は道中へ振り切ってしまうのも手である。


    ※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります

    • T2(対潜)-U(夜戦)-U1(空襲)-V(水上)-W(水上)-Z(ボス)
      最短ルート(6戦) 燃料42% 弾薬48%
      • 編成例1(水上) 高速+:
        第一艦隊 大和 武蔵 戦艦1 航戦0~1 正規空母1 航巡1~2
        第二艦隊 軽巡1 駆逐4 潜水(伊201か伊203)1
        • 艦隊速力が高速+以上なら連合艦隊のルールと索敵値要求を満たす限りどの編成でも可能。
          弾薬ペナルティがほぼないので洋上補給要員不要も大きい。また、そもそも潜水艦以外載せる枠もないのでダメコンの消耗も少ない。
          普通なら9戦要求する大和&武蔵採用編成向け。どの編成でも共通となるが、正規空母・航巡は戦闘機しか積まない制空要員。
          低速戦艦でも高速+にすれば第二艦隊に入れられるので大和改二2隻編成も可能。戦艦5以上編成は普通X→Y→Zの最長ルートとなる。
        • 機関部強化装備の効果については、速力ページを参照。
          低速艦を高速+にするは、基本的に改良型艦本式タービン新型高温高圧缶2つ(強化型艦本式缶なら3つ)が必要。
          なお天津風改二が持参する新型缶★7は、2つ分の効果が出る艦がある。なので本ルートを採用する場合は新型缶★7がどれだけ所持しているかが、主力の装備枠を火力に振り分けられる数に直結し難易度に大きく影響する。
          大和型(や長門型改二)は新型缶★7とタービンで高速+にできる。無ければ、新型缶+強化缶(or新型缶)+タービンの3枠が必要。
          潜水艦で高速+が可能なのは、低速D群(伊201伊203)だけ。
        • 高速艦は基本的にタービンと缶1つで高速+にできる。
          さらに高速A群(利根型・最上型・島風・天津風改二・Ташкентなど)は、★7以上の新型缶だけ(タービン無し)で高速+を実現可能。
          特に第二で魚雷CI艦へ増設に見張員を積む余裕ができるためボス夜戦での与ダメ期待値が上がる。
        • 制空値を稼ぎやすい大和改二重が有利だが、大和改二はタービン+強化缶1つでも高速+にできる。
          第二に金剛型を2隻入れて僚艦突撃するのも手。問題は高速+にする関係で装備が窮屈になる点だが。
        • ゲージ破壊に使うのは火力不足であるのは否めず、また強化されたWマスを突破するのに苦労するようになるが、ボスに関しては友軍も駆使すれば不可能というわけでもない。
          如何にボスマスに到達させるかがキモになるので、この編成をゲージ破壊に使った提督は基地航空隊は全て道中に割り振ったという例も見受けられる。
      • 編成例2(水上) 高速:
        第一艦隊 戦艦3 正規空母1 航巡1~2 潜水母艦0~1
        第二艦隊 軽空母0~1 軽巡1 駆逐3~4 潜水0~1
        • 大和&武蔵不採用高速編成。大和型1以上居ると逸れる。
          艦隊速力が高速以上、戦艦系3以下・空母系2以下・軽巡+駆逐+海防が4以上
          潜水艦採用する場合は潜水母艦併用で最短となる。
        • 高速でなくても戦艦系2以下かつ軽巡2以上かつ駆逐+海防が4以上でもいいのだが、空母の攻撃に期待しない今回のボス戦では昼の火力面で不安が残る。
          不採用にした分、ColoradoMarylandなどの特殊攻撃で火力を補うことになる。
        • Coloradoらビッグセブンは低速なので高速化で2スロ使う都合、特殊攻撃の補正も考慮するとボスマス向け装備は主主徹缶タ(増設)が最適解になる。
          しかし弾着ができない都合道中での安定に欠けるため、1枠は速力高速のアメリカ戦艦で主主偵徹にする妥協案も検討。
        • 高速戦艦での特殊砲撃はリシュリュー・ジャンパール組がある。あと大和改二もあるがルート的に採用不可
          札が付いていないのであれば一考の価値あるかもしれない。
        • 潜水艦採用なら、高速化とダメコンで枠が埋まり役割がほとんどない潜水母艦を連れていくこととなる。
          潜水艦も装備枠の多い伊13など3スロ+増設でも女神缶タービンで3枠埋まるため余剰1枠の装備では大したことはできない。
        • 一方潜水不採用で夜戦軽空母採用なら、ボスマス制空補助と引き換えに第二の潜水デコイがいなくなる。
          夜戦PTを祈りながらボス夜戦火力に期待する編成。
        • 第一を戦艦3正規空母1航巡1潜水母艦1、第二を軽空母1軽巡1駆逐3潜水艦1の両採用パターンもある。
      • 編成例3(水上or機動) 低速:
        第一艦隊 戦艦2 正規空母0~2 軽空母0~1 軽巡0~1 潜水母艦0~1
        第二艦隊 軽巡1 駆逐4 潜水0~1 その他(練巡とか)0~1
        • 大和&武蔵不採用低速編成。大和型1以上居ると逸れる。
          戦艦系2以下かつ(軽巡or練巡)2以上かつ(駆逐+海防)4以上、が軸の編成。
          潜水艦採用なら潜水母艦併用で最短となる。
        • 低速許容のため戦艦や潜水艦・潜水母艦の高速化に缶タービンを載せなくて良くなる。
          一方で空母系4以上かつ正規空母3以上で逸れるため、空母枠が中々厳しい。空母機動なら正空2軽空1が精一杯。
          水上打撃では軽空母2が限度、それ以外の枠でどうにか火力を出すなら重巡特攻枠の妙高・羽黒・青葉か。一応青葉採用で友軍弾きが可能。
          ボス対空が苛烈なこと、艦載機特攻が無いため空母火力はほぼ発揮できないと思った方がいい。
        • 戦艦2枠のため特殊砲撃役は長門陸奥が最適か。Warspite系も戦艦2枠だけで発動条件は満たせる。
          高速化不要のため特殊攻撃の補正は最大限発揮できる。ただし陣形が第二序列になるためベース火力は第四より劣る。
        • 軽巡or練巡2を満たす必要がある。
          軽巡2の場合は、第二艦隊に2枠編成できないため第一・第二へ分散配置することになる。
          練巡採用の場合は第二へ軽巡1練巡1を同時に編成できるため、第一の枠を軽巡で埋めたくない理由があるなら使える。
          ただし駆逐4を満たすための枠も必要なため、採用する場合は潜水デコイ不採用パターンか。
    • T2(対潜)-U(夜戦)-U1(空襲)-V(水上)-W(水上)-X(空襲)-Z(ボス)
      Xマス経由ルート(7戦) 燃料36% 弾薬44%
      • 編成例(水上) 低速混成:大和型1かつ戦艦級2以下かつ軽巡+練巡2以上かつ駆逐+海防4以上
        第一艦隊:大和型1、戦艦級1、正規空母1、軽巡1、自由2
        第二艦隊:軽巡1、駆逐4、自由1
        • 低速の削り編成。大和の特殊攻撃を武蔵以外の戦艦との組み合わせで利用。
        • 潜水艦を入れる場合は潜水母艦が必要。
    • T1(対潜空襲)-T2(対潜)-U(夜戦)-U1(空襲)-V(水上)-W(水上)-Z(ボス)
      準最短ルート(7戦) 燃料30% 弾薬42%(洋上補給1→燃料45% 弾薬57% 洋上補給2→燃料59.5% 弾薬69.5%)
      • 編成例(水上) 低速混成:
        第一艦隊 戦艦3 正規空母1 航巡1 自由1(洋上補給要員)
        第二艦隊 軽空母0~1 軽巡1 駆逐3~4 潜水1
        • 索敵値を満たし、大和と武蔵不採用かつ、戦艦系が3以下かつ空母系が2以下が必要。
          T1は回避しないので低速混成でも可能。
          ここからは遠回りになり、洋上補給を使用しないと見過ごせない弾薬ペナルティが発生する。
          T1回避の潜水母艦が不要になるが、代わりに洋上補給要員を採用することになる。
        • ビッグセブンの高速化装備が不要になり、主主電徹の最高補正が使えるため火力を追求しやすくなる。
          電探はSG レーダー(後期型)を装備させれば、発動率と特殊攻撃で追加の補正が入る。
          戦艦3枠あるため、Colorado系Nelson系が使える。
          勿論ながむつタッチでもいい。その場合の戦艦1枠残りは連撃できる火力艦優先か、航戦で制空補助優先するか、選択肢が広がる。
        • 高速化が必要なくなったので、潜水艦も水戦が積めるものに変えてしまうとよい。
          安全のため増設枠にはダメコンを載せておこう。
        • 一方でT1からの被害を最小限に抑えるための編成・装備、洋上補給を持ち込める艦の編成が必須。
          T2の突破が安定してるならT1に飛ばす基地航空隊の編成に一式戦 隼II型(64戦隊)のような半径7戦闘機を入れて高確率で艦載機を枯らす調整をしてもいいかもしれない。
          T1の難易度別編成の違いは敵潜水艦の質の違いで航空勢力に変わりはない。アトランタ採用すればより枯らせやすくなる。
    • T2(対潜)-U(夜戦)-U1(空襲)-V(水上)-W(水上)-X(空襲)-Y(対潜空襲)-Z(ボス)
      T1回避準最長ルート(8戦) 燃料24% 弾薬38%(洋上補給1→燃料39% 弾薬53% 洋上補給2→燃料51.5% 弾薬65.5%)
      • 編成例(水上) 低速混成:大和型2かつ他の戦艦級0かつ空母3以下かつ軽巡2+駆逐4かつ潜水艦0
        第一艦隊 武蔵・大和・軽巡1・補給1・空母1・自由1(重巡級が主流)
        第二艦隊 軽巡1 駆逐4 自由1(重巡級や雷巡が主流)
        • 大和武蔵を併用する場合の基本ルート編成。
          Yの回避はできないルートだが大和武蔵が全力を叩き出せて、洋上補給1個消費ならばこのルートになる。ラスダン向け。補給枠は山汐丸改か熊野丸改当たりが主流。
          事故率が高いT2やYの潜水艦他をどうやって凌ぐかであり、T2に東海を投げて、Yマスを煙幕使用するか、T2に煙幕使用してYに東海+陸戦部隊+Atlanta等で枯らすのが主流ではある。
          T2に東海を使う場合はcond49出撃でS勝利からのキラ持続は狙えるが、T2を煙幕で凌ぐ場合は全キラ出撃したいところ。
          制空値に関してはボスに何部隊送るかで変化する。3部隊6回劣勢ならば490程度、2部隊4回劣勢ならば550程度、1部隊ならば630程度、道中に全て基地を使うならば720程度欲しくなる。制空権シミュレーターでよく確認しておこう。
          潜水艦を入れたい場合は潜水母艦が必要になる。その場合自由枠はなくなり、火力が結構下がるのであまりオススメはしない。
    • T1(対潜空襲)-T2(対潜)-U(夜戦)-U1(空襲)-V(水上)-W(水上)-X(空襲)-Z(ボス)
      Y回避準最長ルート(8戦) 燃料24% 弾薬38%(洋上補給1→燃料39% 弾薬53% 洋上補給2→燃料51.5% 弾薬65.5%)
      • 編成例(水上) 低速混成:大和型1かつ戦艦級4以下
        第一艦隊 大和 戦艦2 正規空母1 航巡1 自由1(洋上補給要員)
        第二艦隊 軽空母0~1 軽巡1 駆逐3~4 潜水1
        • 索敵値を満たし、大和か武蔵どちらか採用かつ、戦艦系4以下ならYを回避してボスマスへ。
          現実的には特殊攻撃の幅広さから大和採用となる。
          T1と比べるとYの空襲は艦載機落としきってしのぐことが難しいのでそれだけでも御の字である。
        • 大和以外の戦艦はIowaもしくはWashingtonSouth DakotaColoradoMarylandの特殊攻撃が成立する組み合わせ。
          ただしWashingtonはPhoenixも含まれるアメリカ艦の友軍艦隊で出現するため、あまり入れたくない。
          最高の補正のためには徹甲弾と電探(二重測距儀系)の装備が必要。
          5スロットの大和改二は連撃も可能だが、それ以外の戦艦は道中戦との安定との引き換えになる。
    • T1(対潜空襲)-T2(対潜)-U(夜戦)-U1(空襲)-V(水上)-W(水上)-X(空襲)-Y(対潜空襲)-Z(ボス)
      最長ルート(9戦) 燃料12% 弾薬32%(洋上補給1→燃料27% 弾薬47% 洋上補給2→燃料39.5% 弾薬59.5%)
      • 編成例(水上) 低速混成:
        第一艦隊 大和 武蔵 戦艦1 航戦1 正規空母1 自由1(洋上補給要員)
        第二艦隊 軽空母0~1 軽巡1 駆逐3~4 潜水1
        • 索敵値さえ満たせばどんな編成でもたどり着ける。
          しかし洋上補給1つの回復では弾薬は最速ルート並みだが、燃料は厳しい補正がかかる。
          全マス通る都合、道中攻撃が激しくダメコン消費が激しい。
          高速+化を捨てた枠の分、制空値の管理や特殊攻撃の威力は追及できるのが強みか。

E4-3・ボス

  • ボスは戦艦新棲姫旗艦の連合艦隊。
  • 旗艦もそうだが今回は随伴艦も容赦がなく、第一艦隊には削り時から軽巡新棲姫空母ヲ級改IIflagshipが2隻ずつ、さらに重巡ネ級改 夏modeという恐ろしい陣容。
    最短ルートでも弾薬ペナルティが発生する事も相まって、ボスを撃沈するどころか、ゲージを削る事すら困難を極める。
    場合によっては1ダメージも削れないこともあり、また戦闘結果も敗北判定で堀りにすら貢献しない、いわゆる虚無削りとなるパターンが多い。ボスを撃沈できたのが突破時の1回だけという事も普通に起こる
  • 第二艦隊には極めて強烈な対空砲火を放ち対空カットインを使用する輸送ワ級IIflagshipが常時2隻いる。
    陸攻をボロボロに叩き落とし、第二艦隊の昼火力だけではまず沈めきれない耐久性をもって、第一艦隊との夜戦を阻んでくる。ただし掘りの観点で見れば、夜戦は第二艦隊と行う事になった方が都合はいい。
    ナ級後期型もいるが、E3-4と同様に先制雷撃はしてこない。
    最終形態では第二旗艦がeliteツ級からflagツ級になり耐久・装甲が大幅に上昇。昼の味方第二では落とすのが困難になり、後述の夜戦に影響を与える。
    • 上記のように対空砲火は苛烈で、ワ級II以外も侮れない面子がそろっている。
      艦隊防空値は脅威の105。これは両迎撃や対空CIの性能等、各要素を無視した数値だけで言うと現状考えうる最高の装備を積んだAtlanta改が4人スタンバイしているのと大体同じ値である。
      制空を調整した上でも対空射撃回避有りの陸攻でもカトンボの如く撃墜されるので、航空隊をボスへ飛ばすのであれば制空調整用と割り切るくらいが良いかもしれない。
    • なんとか敵第一艦隊との夜戦に入ったとしても、自軍第二艦隊の昼戦火力の乏しさから、ワ級が高確率で生存しており、敵第一艦隊も堅牢。
      そのため、12隻中8隻を撃沈してA勝利をとる事すら困難であり、友軍なしでは掘り作業もままならない。
  • 最終形態では旗艦とともに軽巡新棲姫も壊となり、ヲ級改IIflagshipが空母夏姫IIに置き換わる。
    第一艦隊随伴のステータスはいずれも難易度準拠のため、甲の最終形態では耐久900以上が5隻並び、うち3隻は装甲350以上という有様。
    ここまでくるといくら大和型改二の特殊砲撃を使用しても、夜戦では大抵5択以上からの運任せとなる。
    友軍来援前では、特殊砲撃が旗艦を狙ってくれる以外に有効な勝ち筋は見つかっていなかった。
    友軍来援後でも、特殊砲撃が直撃するのを期待することは変わらないが、昼戦終了時に敵旗艦が中破程度でもまだ夜戦チャンスが見えるようになった。
  • 道中でも囮として活躍した潜水艦だが、ボス戦でも有効となる。
    ワ級を除く第二艦隊の攻撃をことごとく引きつけ、夜戦では軽巡新棲姫の攻撃も吸うため、カットイン艦を守る効果は高い。
    • ただし特にゲージ破壊時では、姫級相手への力不足が目立つため一長一短といえる。
  • 出撃あたりの資源消費はとんでもなく激しくなるため、大人しく友軍艦隊や特効情報などを待つのが賢明だろう。
    資源に余裕があれば、削りと装甲破砕までは終わらせておくのも手である。
    • もっとも、この場合この後E5が控えているという事実が重くのしかかる。
      万が一の場合はE5を丙、丁まで下げる、あるいは放棄することは覚悟するべきだろう。
      友軍来援後も劇的なブレイクスルーは訪れなかったため、根気強く挑戦する覚悟が必要になる。イベント期間のタイムリミットと相談し進むか退くかの決断を。
    • 難易度下げた場合、ロールバックする範囲はゲージが最終形態に変化する直前まで、装甲破砕はやり直し。
      直ぐに最終形態チャレンジもできないため、イベント完走目標なら時間に余裕を持たせること。
  • 難易度乙・丙でも第一艦隊の敵陣容は(ステータスこそ下がるが)削り時、最終形態時ともに甲と全く同じであり、旗艦狙いとなるのは変わらない。
    しかも最終形態では丙も第二艦隊のワ級がIIになる。そのため甲作戦常連の熟練提督ですら、丙作戦のゲージ破壊に苦戦するというケースも容易に起こり得る。
    • 丁まで下げると軽巡新棲姫とヲ級改II(ラストでは上位難度同様、空母夏姫IIに変化)が1隻のみとなり、ネ級改も最終形態で1体出てくるのみとなる他、第二艦隊のワ級も(IIでない)通常の個体になるなど、難度が大きく下がる。
      丙と丁の報酬の差が無いに等しい*25事を考えても、心が折れるようならいっその事丁まで下げてしまうのが良いだろう。
  • 交戦形態にもよるが、運よく大和型改二の特殊砲撃がボスに刺さると、時に1000オーバーのダメージを叩き出す事もあり、ワンパン撃沈も有り得るためそこに賭けるのも手である。RTA勢の多くは特殊砲撃の直撃でクリアした
    • 具体的には反航戦以上で武蔵・大和重の3発目の特殊砲撃の最大倍率(3.17or3.30)のクリティカルが直撃すると副砲無しで確殺になる。1発目・2発目はクリティカルの上振れで一撃必殺だが流石に難しい。
      大和を旗艦にするか武蔵を旗艦にするかは各提督次第だが、運無改修とするとノンクリ時の期待度が高いのは無論武蔵・大和重という順番となり、煙幕と特殊砲撃発動率は大和のほうが有利になる。つまり武蔵の運改修次第各提督が判断すべきだろう。
    • 夜戦メンバーとしては、特攻無しの魚雷CIよりも特攻駆逐のD砲魚電CIの方が与ダメ期待値は高かったりする。
      特攻対象である時雨の魚雷CIは魅力だが強友軍メンバーでもあるため本隊採用すると友軍が貧弱になりやすい。
      特攻軽巡の能代も夜戦連撃でもワンポイントで良いダメージを叩き出せるため侮れない。装備枠も多くサポートとしても優秀。
E4-3(装甲破砕ギミック)

装甲破砕

  • 以下のマスで全ての条件を満たすと装甲破壊ギミックが発動する。
    マス\難易度
    HマスS勝利 x1A勝利 x1A勝利 x1A勝利 x1
    Lマス
    (第一ボス)
    S勝利 x1S勝利 x1A勝利 x1A勝利 x1
    Sマス
    (第二ボス)
    S勝利 x1A勝利 x1A勝利 x1A勝利 x1
    Xマス航空優勢 x2---
    基地防空航空優勢 x2航空優勢 x2航空優勢 x1-
    備考A勝利S勝利でも、航空優勢制空権確保でも可
  • 全て攻略時の編成で達成可能。Xマスの条件達成を最後に行うことでボスマスへの進軍と同時に装甲破砕達成ができる。
    • 丙以上は半数近くの敵艦に効果が及ぶためやらない手はない。
    • 甲では376とラスボス時のステータスそのままに随伴艦に二隻も陣取る軽巡新棲姫-壊(C)や夜戦への挑戦権をも奪う輸送ワ級IIflagshipの排除の難易度を
      大幅に下げられるため、特殊砲撃の直撃まで試行できる時間と資材と精神力に自信がある提督を除いて実行は限りなく必須。
  • Hは半径7で届くようになったので一式戦 隼II型(64戦隊)など素の半径7機体は延長なしで強力な局戦が送り込める。
  • 注意点は第一、第二ゲージの旗艦が共に壊状態に移行しており、本攻略時よりボスの装甲が上昇していること。
    A勝利で達成できるならばともかくS勝利が達成条件となっている場合、万全な装備構成で挑むべし。
    • 第一ボスはS勝利のために潜水夏姫をどう対処するか考えておくこと。無難なのは駆逐1人にフルシナジー対潜役を任せて梯形陣か。
      梯形陣であれば昼対潜火力も確保しつつ夜戦僚艦突撃の条件も満たす。
    • 第二ボスは輸送装備を下ろして攻略できるため、輸送時よりはS勝利しやすい。
      道中のPT対策も念頭に入れておきたい。6隻編成で戦艦1軽巡1を満たせば最短ルート条件に入れるため一考の価値あり。
      6隻なら戦艦1軽巡1軽空1駆逐3辺りがおそらく最適。
  • 乙以上の基地航空隊での優勢は他のマスでの勝利の片手間として航空隊1枠でやらせようとするのは厳しい。2枠使ってきっちり片付けよう。
対ボス火力参考値
  • 夜偵なし・各艦特効・特効ギミック全解除後で計算(特効は各艦個別。ギミック効果は対全艦?倍、対ボスは更に?倍)
  • ダメージ欄は難易度甲ラスダン・ボス相手の期待値(敵装甲???、複数回攻撃加算)
    艦娘名装備攻撃種別倍率攻撃回数特効火力特効ダメージ他補正等備考
    通常クリ
    艦娘名装備組合せ1連撃1.2x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%連撃参考値
    装備組合せ2D3主魚電1.7x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%3面待ち装備
    魚魚主1.3x2*********
    D3魚見電1.575x2*********
    艦娘名装備組合せ3魚魚魚1.5x2*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%3号砲夜戦補正有
    艦娘名装備組合せ4主主主2.0x1*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%最大倍率(ただし1回攻撃)
    ※通常ダメージは装甲乱数を1.0とした場合の複数回攻撃のダメージ合算期待値。クリティカル時共に乱数次第で上下に値がブレる。
    ※丸め誤差を含むので実際の値とは多少ズレている可能性あり
その他

基地空襲に関して

  • 仮置き
    高高度迎撃の仕様まとめ

    高高度迎撃の仕様まとめ
    ※編集者へ:編集する場合にはこちらから

    • 航空隊全体の制空値(防空時)= [各航空隊の制空値(防空) の総計 × 乗算補正]([]は端数切り捨て)

    • 敵重爆撃機(たこ焼き)が入った敵編成の空襲(高高度爆撃)に対しては、ロケット戦闘機の配備数によって防空時に以下の補正がかかる。
      ロケット戦闘機の配置数0123以上
      制空値への乗算補正0.50.81.11.2
    • ロケット戦闘機は2019/12現在試製 秋水Me163B秋水の3種が該当。
    • 配備なしだと通常の防空値の半分になってしまい高制空値を要求するが、1個中隊(スロット)配備で0.8倍に抑えられ、2個中隊で1.1倍と逆に加算補正になる。
      3個中隊以上は一律1.2倍であり、現時点では4個中隊以上配備しても同様に1.2倍である。
      • ちなみに1部隊に3個中隊配備しても3部隊に1個中隊ずつ配備しても補正は同じであるため1部隊だけ防空させる場合などは同一部隊に入れればいい。
    • 最近では銀たこ焼き無しでも基地空襲が高高度爆撃扱いになっていることがある(20夏イベント等) というよりほぼ全ての基地空襲が高高度爆撃扱いになっている。
      • 基地防空で優勢以上がギミック対象になっている場合、ロケット戦闘機が無い場合は甲難易度等が不可能になることもある。
      • 難易度が丙または丁の場合1機以下の補正が1.0倍になり、0~1機であっても通常通りの計算で良くなる(2機・3機の乗算補正は適用可)

ドロップについて

  • 海域の各地で御蔵型の各艦(御蔵屋代倉橋能美)がドロップする。
  • Lマス(第一ボス)とSマス(第二ボス)では御蔵型の面々の他、秋月冬月Fletcher第百一号輸送艦。あと武蔵のドロップが確認されている。
    • Sマスは攻略後に、旗艦の深海擱座揚陸姫になりS勝利の難度が上がるので、Lマスで掘る方が楽か。ボーキと熟練度は飛ぶ事必至だが…
      • 武蔵を狙う場合はZマスより圧倒的にマシなのでこっちで狙うのは有り。問題はカットインの発動率次第でSが安定しないこと。
  • Zマス(第三ボス)では新艦のPhoenixをはじめ、大和武蔵SaratogaHornetRanger等がドロップする。ちなみに甲ならばAでも大和型がドロップするようだ。
    しかし上記の通り、ここでの掘り作業は非常に難易度が高いため、掘り作業も視野に入れるのであれば、友軍実装後に着手するか、敵編成が大幅弱体化する難易度丁まで下げて行う事が推奨される。
    なお、PhoenixはE5最終ボスマスでもドロップが確認されている。掘りやすいとは言っていない。しかし、高難度ではここよりはマシと思われるので、基本E5で狙ったほうがいいだろう。
    一方、こちらを丁難度で抜け、E-5を乙や丙で突破した場合は、E5-5の方が被害が嵩みやすいという事もあるため、こちらで掘った方がいいかもしれない。
    • 友軍が来ているが道中全振りで安定する高速+編成の場合、装甲破砕があっても結局第一が全員硬いのと、第二のワ級がほぼ残るため基地・支援無しだとそれなりにC敗北になりやすい。Sはよほど噛み合わないと取れない。
      • 道中支援・決戦有りならばA率は上昇するが、1出撃当たりのコストはお察しになる。現実的なのは決戦のみ使い道中は基地航空隊で全振りするぐらいか。

E4 友軍艦隊編成一覧

友軍艦隊のルールについては友軍艦隊、友軍セリフについては友軍艦隊ボイスを参照。

  • 友軍艦隊を呼ぶ際は、予め母港の「友軍艦隊」で設定を行わなければならない。
  • 初期設定は『支援不要』にセットされている。忘れず『「友軍艦隊」要請』に設定しておくこと。
  • 「強友軍」枠は「強力友軍支援要請」に設定していなければ来援しない。また、設定した場合も通常友軍は来援する。確定保証ではない点に注意すること。
    • 「強友軍」枠が来援した場合のみ「高速建造材」×6を消費する。

Zマス(第三ボス)、青字は友軍本隊(9/12)で追加。

旗艦随伴艦備考
扶桑改二
(主主瑞&連撃+試製 夜間瑞雲(攻撃装備),探照灯)
妙高改二
(連撃,照明弾)
羽黒改二
(主主主)
風雲改二
(主主魚&主魚電&魚水電)
朝雲改
(魚魚魚&魚水魚)
山雲改
(魚魚魚&魚水魚)
強友軍」枠
大鳳改
(戦攻&戦彗+天山一二型甲改二(村田隊/電探装備))
扶桑改二
(連撃,探照灯)
山城改二
(主主瑞&連撃+試製 夜間瑞雲(攻撃装備))
最上改二
(主主瑞&連撃+試製 夜間瑞雲(攻撃装備))
初月改二
(魚魚魚&魚水魚,照明弾)
野分改
(魚魚魚&魚水魚)
Phoenix改
(連撃)
Washington改
(連撃,探照灯)
South Dakota改
(連撃,照明弾)
Tuscaloosa改
(連撃)
Johnston改
(魚魚魚&魚水魚)
Heywood L.E.改
(魚魚魚&魚水魚)
妙高改二
(連撃,探照灯)
羽黒改二
(連撃,照明弾)
鬼怒改二
(連撃)
五月雨改
(魚魚主&主魚電&魚水電)
白露改二
(魚魚魚&魚水魚)
時雨改三
(魚魚魚&魚水魚)
青葉改
(連撃,探照灯)
鬼怒改二
(連撃,照明弾)
浦波改二
(魚魚主&主魚電&魚水電)
敷波改二
(魚魚魚&魚水魚)
時雨改三
(魚魚魚&魚水魚)
扶桑改二
(主主瑞&連撃+試製 夜間瑞雲(攻撃装備),探照灯)
風雲改二
(魚魚主&主魚電&魚水電)
朝雲改
(魚魚魚&魚水魚)
「通常友軍」枠
鬼怒改二
(連撃,照明弾)
浦波改二
(魚魚主&主魚電&魚水電)
敷波改二
(魚魚魚&魚水魚)
Tuscaloosa改
(連撃,探照灯)
Heywood L.E.改
(連撃,照明弾)
Johnston改
(魚魚魚&魚水魚)
浦波改二
(魚魚主&主魚電&魚水電)
敷波改二
(魚魚魚&魚水魚)
風雲改二
(魚魚主&主魚電&魚水電)
朝雲改
(魚魚魚&魚水魚)
友軍来援なし最低保証枠

E4 海域選択テキスト

E4テキスト(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)

  • E4選択時に出るテキスト(大淀さんが右にいる)
    ビアク沖遭遇戦
    太平洋南部/ダバオ沖/ビアク島沖

    提督!太平洋戦域の敵艦隊が、太平洋南部方面への
    本格侵攻を開始しました!ダバオに展開する渾作戦
    部隊と基地航空隊を緊急展開して、これを迎撃!
    さらにタウイタウイ泊地の我が連合艦隊主力を以て、
    同侵攻敵艦隊を捕捉撃滅せよ!艦隊、出撃ッ!
    -----------------------------------------------------------------
    ビアク島方面への侵攻を阻止するため、ダバオから同方面に
    渾作戦部隊を緊急展開。基地航空隊を前線に展開後、タウイ
    タウイ泊地の連合艦隊を以て、来攻した敵艦隊を迎撃せよ!
    ※七隻編成の遊撃部隊の編成/出撃が可能です。
    ※前線への輸送作戦により、基地航空隊の前進展開が可能。
    ※戦局の推移により、連合艦隊の作戦投入も可能です。

E4 情報提供コメント

注意事項

  • 戦闘勝利時の獲得艦娘報告は、ここではなく 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
    • ※海域突破時のボーナスで艦娘を獲得した場合の報告は「ドロップ報告」ではなくここで大丈夫です。
  • ここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。

司令部レベル

  • ゲーム進行度によって敵編成が変わる事がありますので、報告の際にはできるだけ司令部レベルも併記するようお願いいたします。

敵編成報告

  • 報告時はクラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので助かります
  • 一部敵艦は難易度等によって艦載機の種類が変化します。敵航空機の種類についてもなるべく記載願います(詳細はこちら参照)。

報告書式


ルート書式

  • (報告書式): 作戦難易度: 甲/乙/丙/丁, 艦隊司令部Lv.XXX, ルート: (【-】区切り), 艦隊: 水上/機動/輸送/通常, 艦種: 指定の単語で入力してください(下記の【艦種入力規約】表を参照)(【/】区切り), 艦名: 改造状態も含めて艦種の記入順にあうようにしてください(【/】区切り), 艦隊の速力: 最速統一/高速+統一/高速統一/低速混合, その他(任意): 索敵スコアや電探搭載艦など

艦種入力規約
艦種記入時の艦種
高速戦艦戦艦
(低速)戦艦
改装航空戦艦航戦
航空戦艦
正規空母正空
装甲空母
軽空母軽空
重巡洋艦重巡
航空巡洋艦航巡
軽巡洋艦軽巡
軽(航空)巡洋艦
防空巡洋艦
兵装実験軽巡
重雷装巡洋艦雷巡
練習巡洋艦練巡
駆逐艦駆逐
海防艦海防
水上機母艦水母
潜水艦潜水
潜水空母
揚陸艦揚陸
補給艦補給
潜水母艦(大鯨)潜母
工作艦工作
  • (報告例): 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-D-E, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/重巡/航巡/軽空/軽空 - 軽巡/駆逐/駆逐/雷巡/雷巡/重巡, 艦名: 長門改二/金剛改二丙/鳥海改二/最上改/千歳航改二/千代田航改二 - 阿武隈改二/夕立改二/綾波改二/北上改二/大井改二/妙高改二, 艦隊の速力: 低速混合

敵編成書式

  • Aマス, 作戦:甲乙丙丁, 司令Lv120,敵編成:空母ヲ級flagship(深海猫艦戦)、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形,EXP100
  • 編集者の方は敵艦名をコピペで編集できるようにした敵艦名テンプレートページもご利用ください

E4-1

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E4-1 ルート情報提供

  • 遊撃部隊(高速統一:正空1軽巡2駆逐4)でスタートすると、A潜水マス、A2分岐選択(B,C)。Cに進むと水上・潜水混合部隊(ネ級、ツ級、ハ級、ソ級)、C-L索敵あり(分岐係数1で34前後でLに進めた)。Lに進むとボスマス(南方戦艦新棲姫(HP950)、ヌ級Fla、ヌ級改Fla、ハ級×2)。制空値100前後で制空劣勢。 -- 2024-08-09 (金) 04:04:45
    • 上記でA2分岐選択からBに進むと水上・潜水混合部隊(ネ級、ツ級、ハ級、ソ級)。D分岐選択(E,F)。Eに進むと通常戦闘(空母夏姫Ⅱ、ヌ級改Fla、ツ級eli、ハ級×3)。 -- 2024-08-09 (金) 04:17:40
  • 甲 潜水艦単艦→A1  低速軽空母単艦→A 駆逐艦単艦→A 低速軽空母2/駆逐5→A1 低速軽空母2/重巡1/駆逐4→A1      低速軽空母1/軽巡1/駆逐4→A  低速軽空母1/駆逐4→A1  低速軽空母1/軽巡1/駆逐3→A 低速or空母系入りの場合は軽巡1でA1を回避? -- 2024-08-09 (金) 06:53:14
    • 高速化した潜水艦単艦→A1 :航空隊錬成地を探してみたけど、ダメかぁw 結局E2のA1にまるゆ出すのが一番ですかね… ※第一艦隊で出しました。 -- 2024-08-10 (土) 16:07:46
  • 甲 戦2軽空2軽巡1駆逐2高速統一で最短(AA2CL)僚艦夜戦突撃 使用 -- 2024-08-09 (金) 16:15:33
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A1-A-A2(能動)-C-L, 艦隊:遊撃, 艦種: 航戦/軽空/軽空/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 扶桑改二/神鷹改/千歳航改二/鬼怒改二/照月改/浦波改二/敷波改二, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2024-08-09 (金) 22:04:56
  • 遊撃第三艦隊:戦1重巡1軽巡2駆逐3<高速統一>最短コース【A(対潜) A2(分岐) C(水上/対潜・索敵エフェクト) L(ボス/対潜)】 艦名:武蔵、妙高、鬼怒、能代、白露、島風、敷波(渾作戦史実艦】 -- ? 2024-08-10 (土) 18:08:52
  • 海防6で出てみたらA1に飛ばされました。基地の熟練付けしたかったけど、攻略で使った駆逐軽巡に対潜装備積んでぐるぐるするのが無難かなぁ -- 2024-08-16 (金) 15:18:40
  • 海防4だとA1に飛ばされずAに行けた -- 2024-08-18 (日) 03:29:44

E4-1のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。


入力の際は上記の書式で入力してください。


その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E4-1 その他情報提供

  • 甲:Lマスボスの南方戦艦新棲姫のゲージ量は4750(950×5)。 -- 2024-08-09 (金) 04:27:28
  • 難易度甲。ルート情報探索がてら、適当に編成したテスト艦隊でLマスボスにひと当てしてみた。支援なしなし、基地は1と2をLマスボス集中。結果はこの程度の編成でT不利でもA勝利は取れた。ルート報告にも書いたが、ボスマスまでの最短ルートが分かったので、このままではゲージ破壊は無理だが(当然w)、ある程度火力のある艦で編成すればそれほど苦労せずにゲージクリアできそうな雰囲気。ただし、道中・ボスマス問わず制空が厳しい。基地・本隊とも、あっという間に熟練度が剥げるので要注意。 -- 2024-08-09 (金) 04:51:14
    • 上記でひと当てしてみた適当編成テスト艦隊。遊撃なので第3艦隊。https://aircalc.page.link/xXWJ -- ? 2024-08-09 (金) 04:52:15
  • 甲 前段作戦参加艦は全て投入不可。通常艦隊、もしくは遊撃部隊(6隻以下でも出撃可)での攻略となる。出撃した艦には【渾作戦部隊】の札が付与される。基地航空隊は最初から3部隊全てがマップへの投入が可能。 -- 2024-08-09 (金) 06:36:30
  • E4-1甲突破時編成 https://jervis.vercel.app/?p=nFtlINThl1Q (A-C-ボス最短)。ボスマス最終編成の敵制空値を215で計算。ボス前索敵判定あり。最初鬼怒入れてた(火力ないから対潜担当)けど、サブ上様に変更。北上様(CI305)→初霜(CI183)でゲージ割れ。説明欄も参照。 -- 2024-08-09 (金) 09:15:42
  • 甲 試行中の編成、全てサブor予備あり:https://jervis.vercel.app/?p=SY1jX9w5VRY ルート:A/A2/C/L(最短) 基地航空隊はB/25をC、残りをボス集中。支援無し。 -- 2024-08-09 (金) 15:52:44
    • 前段までと違い、ギミック無しでいきなりボス攻略が可能となる珍しいゲージ。航空隊も最初から3部隊使用可能でボスまでの半径も短く、道中もたった2戦。ボス自体もそこまで強くはなく、小手調べといったところか。なんだか全額報酬前払いの匂いを感じるのは傭兵の性だろうか… -- 2024-08-09 (金) 15:53:48
    • 道中は2戦とも潜水艦を含むため、2スロ対潜を1隻用意しておきたい。特に2戦目Cマスは水上と潜水の混成になるほか、警戒陣で出る場合もある。航空隊に水上艦を任せて本体で潜水艦対処するのが無駄が少ないか。 -- 2024-08-09 (金) 15:54:14
    • ボスは闇ダコタこと南方戦艦新棲姫とフラヌx2。まず注意したいのが制空値と対空の高さ。劣勢x4と本体でも拮抗になる場合があるので、基地の1投目は陸戦を厚めに用意するなどしたい。 -- 2024-08-09 (金) 15:55:58
      • 対空が驚異的で30機スロの爆戦岩井が枯れることがあるほど。空母の活躍に期待しすぎない打撃力を備えておこう。ボス装甲も硬いので夜戦CI仕様が基本となるか。雷巡入りでも最短ルートは可能なので手持ちを見て検討してみよう。 -- 2024-08-09 (金) 15:56:52
    • なお前段のような水偵特効がないか各国の水偵・夜偵を色々と組み合わせてみているが、目立ったダメージを出すに至っていない。どれも想定内のダメージに収まっているほか、そういったものが無くても今の所攻略可能な範囲なので別の部分に目をつけるべきか。 -- 2024-08-09 (金) 16:10:00
  • 甲 ラスダン突破編成:https://jervis.vercel.app/?p=oV2NO4xP1WU ルート:A/A2/C/L(最短) 基地航空隊は全てボス集中。決戦支援あり。ボスは複縦陣。 -- 2024-08-09 (金) 17:15:46
    • 上の木のラスダン仕様。ラスダンに入るとフラヌが耐久118x2隻、先制雷撃ありのエリナ、潜水棲姫まで入るという大幅強化が施される。当然ボスの装甲も上がるので削りと同じ感覚で挑むとつまづく。 -- 2024-08-09 (金) 17:16:08
    • まず潜水棲姫を倒さないと話にならないので、基地には東海を混ぜた上で3スロ対潜を用意。水上戦もこなす必要があり、単横のようなダメージが望めないのでしっかりシナジーを。高対空で東海の通りも悪く全滅もザラ。ナ級まで撃ち漏らすと単縦の雷撃が2本飛んできてお陀仏。 -- 2024-08-09 (金) 17:16:42
    • 支援と基地と先制対潜でヌ級大破+ボスくらいになったら勝負開始。割合ダメージを稼いで夜戦前に大破に追い込み、CIでトドメが理想的。が、トンデモ装甲のお陰で夕立のCIが2桁でキャッチされることも。E3で貰ったLoire130M熟練があれば迷わず組み込んで打点を上げていきたい。さらに勝負に出るなら対空CI艦をオフ。 -- 2024-08-09 (金) 17:17:42
  • 言うまでもない事だがE4-1およびE4-2は遊撃部隊で出撃する関係上、第一艦隊に誤出撃リスクがある。最終海域に出そうと思っていた嫁艦に札が付いたりしないよう、Force H札艦でも配置しておこう。STOP誤札事故 -- 2024-08-09 (金) 21:09:14
  • 甲 ゲージ破壊。最終段階になると潜水艦も追加されるので基地航空隊一つを東海のガン積みせざるを得なくなるけど敵の対空砲で全滅もあり得るので全滅するぐらいなら陸戦も入れて制空を上げるのも手段の一つかも。当然対潜3種シナジー装備艦は1隻は必ず入れないといけないが。 -- 2024-08-09 (金) 22:43:49
  • 難易度甲クリア編成。ALLサブメンバでの遊撃部隊(第3艦隊)。ルートはA(警戒)-A2(選択)-C(警戒)-L(ボス)。基地第1,第2をボス集中、第3をAとCに振り分け。支援は削りなしなし、ラスダン決戦砲撃(第2艦隊)。削りは楽。ラスダンも念のため砲撃支援を入れておけばクリアはそう難しくない。ちなみにラスダン試行3回(2反抗1同航で、反抗はいずれもミリ残し。同航引いてクリア)。艦載機消耗が激しいのでなるべく多く積める正空をチョイスすると良いと思う。 -- 2024-08-10 (土) 09:22:46
  • ちなみに丁だとラストでも随伴の潜水艦が1-5に出てくるレベルまで弱体化する模様。。。 -- 2024-08-10 (土) 14:45:38
  • 甲クリア 瑞鳳・飛龍・皐月・カブール・涼月・阿武隈・海風 両支援なし 特にいうことなく楽勝だが、最後は流石にカットイン艦を下に固めた。 後潜水があるので梯形陣でクリア、最後まで1隻は対潜艦いた方が良い。 -- 2024-08-10 (土) 16:45:06
  • E4-1甲20周クリア(削り6最終14) 消費19k/16k/4k/9k+バケツ45 両支援 基地;陸戦2陸攻10>ボス(東海2) 下記最終編成でボス拮抗以上 -- 2024-08-11 (日) 17:37:39
    • アブルッツィ45魚魚魚照 蒼龍95天山岩井陣風カロリン シロッコ91対潜先制 ビス92主主夜偵徹 グレカーレ91初霜99魚魚魚 北上96魚魚丙+見張 -- 2024-08-11 (日) 17:37:57
    • 最終ボス硬ぁい。削りの舐めプ編成で全然歯が立たず、戦力の逐次投入を繰り返し、とうとうサブ北上さんまで引っ張り出し穴開ける羽目に。ひとりは最後まで対潜先制したほうがいい。あと艦載機結構枯れる。 -- 2024-08-11 (日) 17:38:21
      • 書き忘れたけど道中警戒ボス単縦 -- 2024-08-12 (月) 00:33:01
    • 最終戦展開:完全無傷でボス着同航戦。グレ初霜大破4人vs残253ボス単騎で夜戦に。アブ不発も残164まで削ったところで北上さんCI発動285ダメで撃破。MVPは道中ボスと対潜頑張ったシロッコ。 -- 2024-08-11 (日) 17:38:45
  • 丁でも十分硬いというか、下手したら装備や持ち艦によってはここラスト抜けないんではないだろうかと思われます。随伴弱くすればいいってもんじゃないし、今回のE4丁って誰がやることを想定しているんだろう -- 2024-08-11 (日) 23:39:02
  • コミケ明けから再始動。眠い・・・ でもそろそろ始めない間に合わなくなりそうなので今日は第1ゲージだけ着手。クリア。 https://jervis.vercel.app/?p=5u0Dg7r-vPI 
     まだまだ地獄の入り口。ちゃんとした装備・並び順ならメンバーは特効艦を2艦程度入れれば何とかなる。ここで敷波、第3ゲージで風雲沖波島風+雷巡?、E5のラストで時雨白露妙高羽黒の予定。雷巡はまだ3艦ともフリーだけど、第3ゲージで使えるかなぁ。  高速戦艦の採用は、第3ゲージの大和の相方も残す事を考慮する(実際に使うかはともかく)とアイオワとビスマルクは不可になりそう。でも米国戦艦を入れたい。とするとワシダコマサチューが正着なのかなと。まさかボスのとどめを持っていくとは思ってなかったが。  さて、E5ラストはながむつで超えられるものだろうか・・・ E4ラストとE5ラストのどちらかしか大和を使えない、となるとE4で使うってなるけど、E5を突破できないようでは意味ないしなぁ・・・ 友軍が早ければいいんだが・・・ -- 2024-08-13 (火) 02:32:20
  • こちらの編成でE4-1甲にて掘りを考えているのですが、クリア後の状態になってから7回ほどボスに挑んでも1回もS勝利が取れなくなってしまいました。戦艦を比叡霧島に変えて寮艦突撃も試してみたのですが、発動しても割合ダメージしかボスに入れることができず苦戦しています。E4-1でドロップする艦はE4-2でもドロップするようなのでそちらで掘った方が良いでしょうか? -- 2024-08-13 (火) 18:28:21
    • クリア後に出てくるのってラスダン編成?それとも削り編成?どっちかでだいぶ変わってくるぞ。一応E4-2は輸送装備省けば楽っちゃ楽だが道中が長い。 -- 2024-08-13 (火) 18:46:56
      • ボスだけ壊状態の削り編成です -- ? 2024-08-13 (火) 18:55:28
      • それはまた奇妙だな。まあいい、とりあえず組んではみた。基地は全てボス集中。潜水マスと水上Cマスは警戒陣で自力対処。ボスは単縦で、基地で平らにした後に夜戦までにボス単騎大破に持ち込んでトドメの運びだ。できれば増設穴があった方がいいがな。ボス自体がガッチゴチの装甲だから確定撃破はアテにするなよ?編成→https://aircalc.page.link/r97S -- 枝1? 2024-08-13 (火) 19:08:06
      • ありがとうございます。正直現状でも道中あんまり安定してないのでこれ以上削るのは怖いですが、とりあえず試してみます -- ? 2024-08-13 (火) 20:12:35
  • 4-1甲ラストなんだが、邪コタってこんなに堅かったか?綾波と敷浪の魚雷CI喰らってもビクともしないんだが。2桁まで減らしてCI2回発動して倒せないってマジかよ。確認するけど、夜戦火力209と199ってもしかして足らないのか? -- 2024-08-13 (火) 21:28:33
    • 装甲266だから、そこそこ固くはある。ただ、2桁まで減らしてCI2回発動して倒せないのは運が悪かったと思う(特に敷波は特効艦だったはずだし) -- 2024-08-15 (木) 23:10:14
  • E4-1甲クリア編成。削り4回、ラスダン2回でした(ラスダン1回目は誤って単縦陣を選択。夜戦まで潜水艦が残ることに。2回目は梯形陣)。金剛姉妹・時雨・北上様はサブ。僚艦突撃は削りとき1回だけ発動。今見ると結構ガバガバですね。。。運がよかったな。 -- 2024-08-13 (火) 23:48:54
  • E4-1削りラスダン。浦波・敷波以外はサブ。基地は削りはAマスに東海隊、ボスに2隊。ラストはボス集中に変更して東海を各隊に散らしてみた。削り5回、ラスダン2回。ラスダンは決戦支援あり。ラスダン一回目、まさかの大鳳が全枯れで棒立ち。それでも敷波(中破)の手番でHP40迄削ってたので、まぁ、行けるだろうとそのままもう一回で無事ゲージ破壊…航空隊メッチャ枯れてビビった。 -- 2024-08-15 (木) 23:07:30
  • 甲ラスダン編成 ラストだけ決戦支援派遣。最初は梯形陣で挑んでいたが全然僚艦突撃出ないわ残り耐久ちょっとで浦波がCI不発するわ中破でCI出ても装甲抜けないわでイマイチだったので単縦陣に変更。先制対潜1隻では足りなくなるので敷浪も魚雷CI装備から対潜三種盛りにしてカバー。昼の早い内に潜水夏姫倒して闇ダコタに割合削りを入れておきたい。やっぱり僚艦突撃は出ないまま北神さまがCIだして終了。時々夜偵が飛ばないのも変だと思っていたが偶に間違えて2部隊目をCに送っていたからだった…。 -- 2024-08-16 (金) 00:40:42
    • 追記:比叡はLv127です。夜偵飛ばないのは単純に基地派遣先を間違えて制空拮抗だったから…。でもそれは僚艦突撃不発には無関係なはずなんだけどなぁ…。 -- 2024-08-16 (金) 00:49:49
      • 榛名の電探じゃないですか? 確か索敵が8以上必要だったはず -- 2024-08-16 (金) 15:10:03
      • あと水上電探でないとね。 -- 2024-08-16 (金) 18:07:13
      • あー…なるほど電探の索敵値。いや…、それでも発動率に恵まれなさすぎですね。突撃無くても倒せる範囲なので何とかなりましたけど、榛名電探の取り扱い注意点として覚えておきます…。 -- 2024-08-17 (土) 20:57:15
  • E4-1甲 クリア編成>https://aircalc.page.link/r4Yd。ストレート5勝。サブがいるアメリカ艦を中心に編成。Saratogaの夜襲CIが結構良いダメージ出してくれて、敷波に攻撃順が回ってきたのは削りで1回のみ。削り時は東海部隊をAマスに出してたけど、本体の対潜装備が揃ってるなら警戒陣対策でCマスに飛ばした方が良いかも。 -- 2024-08-16 (金) 15:17:47
  • 僚艦突撃信じて対潜2隻でAマス警戒、Cマス単縦で殴りつぶし、ボスマスに東海込みの基地3集中。決戦支援で随伴ほぼ壊滅させてボスと殴り合い。軽空2隻が棒立ちになるほど対空厳しかったけど、夜戦で金剛発動して400ダメ叩き出して甲突破。道中6回ラスダン2回。夜戦で誰に決めさせたいかでいろいろ変わるんじゃないかな。私は金剛型に全振り。 -- 2024-08-17 (土) 02:33:53
  • 乙程度ならボスマスも警戒陣で良いね。ボスの攻撃当たらないからバケツの節約になるし。 -- 2024-08-22 (木) 01:25:58
  • 運改修も装備改修も中途半端なので乙から始めます。今回英断、丙でも英断言わないレベルの難易度らしいので、友軍来てるけど無理はしません。 -- 2024-08-22 (木) 20:27:59
  • 今更ながら乙でストレート突破。最後はT字不利背負いつつも敷浪カットインでぶっとばした。内容よりもボーキがかなり溶けたのが印象的でした。拍子抜けするほどの突破だけど、E4-3がやべぇんだろうなぁと思いつつ輸送準備。 -- 2024-08-24 (土) 19:53:56
  • 今夜からここにチャレンジしますが、最初から乙で行く予定。E5を乙以下にするなら、もう既存札ついてない艦を全員ここで使ってもよいはず? -- 2024-08-24 (土) 20:07:11
  • 甲クリア編成 ストレートで突破。ラスダンの潜水艦撃ち漏らしたとき用に攻撃型軽空母を採用したが、結局取り越し苦労だった -- 2024-08-26 (月) 18:53:23
  • 最終で出て来る潜水姫は、ウエポンアルファ/ヘッジホッグ/三式改にした朝雲で縦でも大破まで出来るけど 五連/六連/四連後期に熟練見張の時雨でも、南方相手に苦労したわ -- 2024-08-27 (火) 03:17:15
  • 甲クリア編成。ルート最短。ストレート。支援は削り時は決戦のみ、ラスは両支援有り。航空隊はラス仕様に手直しした物で、削り時は東海隊をAに、Cとボスマスに一部隊づつ。特に可もなく不可もなく。 -- 2024-08-27 (火) 17:54:43
  • このボスカッチンコッチンやなあ! -- 2024-08-28 (水) 14:53:16

E4の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E4-2

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E4-2 ルート情報提供

  • 丙 遊撃艦隊(第三艦隊)水母2軽巡2駆逐3 A→A2→C→M→O→P→Q→S 水母は1でもいいかもしれない -- 2024-08-09 (金) 17:10:17
  • 丙 司令lv114 1-A-A2-C-M-O-P-Q-S 遊撃部隊 駆逐/軽巡/駆逐/水母/駆逐/駆逐/駆逐 春雨改二/鬼怒改二/山雲改/三隈改二特/満潮改二/朝雲改/Heywood L.E.改 高速統一 Q-Sで要索敵(紫雲★2組み込み) -- 2024-08-10 (土) 22:11:45
    • 追記: 大発8個、A勝利でTP75です。 -- 2024-08-10 (土) 22:16:18
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-A2(能動)-C-M-O-P-Q-S, 艦隊:遊撃, 艦種: 軽空/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 千歳航改二/鬼怒改二/照月改/浦波改二/敷波改二/春雨改二/五月雨改, 艦隊の速力: 高速統一 -- 2024-08-11 (日) 12:47:09
  • 丙 司令部Lv120 輸送ゲージ 遊撃艦隊(第三艦隊枠)水母2軽巡2駆逐3【高速統一】千歳・千代田、能代・鬼怒、敷波・大潮・秋月【A(対潜)A2(選択)C(水上/潜水混在)M(中立:索敵エフェクト)O(空襲)P(PT小鬼)Q(寄港:索敵エフェクト)Q(ボス)】渾作戦史実艦に特効ありと認む -- 2024-08-11 (日) 19:37:31
  • 丁 司令lv110 遊撃艦隊 艦種:軽空/水母/雷巡/駆逐4 A-A2(能動)-C-M-O-P-Q-S 艦名:千代田航改二/日進改/北上改二/時雨改二/白露改二/江風改二/海風改二, 艦隊の速力: 高速統一 -- 2024-08-17 (土) 10:42:58
  • 乙 司令部lv120 低速遊撃 練巡1(鹿島)揚陸1(あきつ丸)軽空1(千歳)駆逐4(浦風・江風・秋月・有明) A1-A-A2-C-M-N-O-P-Q-S 揚陸艦は軽空母扱い? -- 2024-08-18 (日) 09:06:26
  • 丁 司令lv108 艦種:軽空/水母/雷巡/軽巡/駆逐3 A-A2-C-M-O-P-Q-S 高速統一 -- 2024-08-19 (月) 08:00:33
    • 通常艦隊 艦種:軽空/水母/航巡/軽巡/駆逐2 艦名:瑞鳳改二乙/三隈改二特/最上改二特/矢矧改二乙/初月改二/朝潮改二丁 A-A2-C-M-O-P-Q-S 高速統一 丁なら毎回Sを取れるので2-4艦隊を遠征で回しながら掘れるので秋月型1入れて回すといいかもしれません。水母は高速の戦艦なら入れ替え可能です -- 2024-08-19 (月) 11:40:56
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, E-4:A→C→O→P→S, 艦隊:水上, 艦種: 軽空/水母/駆逐/駆逐/駆逐/重巡/軽巡,艦名: 瑞鳳改二/三隈改二特/Fletcher Mk.II/睦月改二//妙高改二/鬼怒改二,艦隊の速力: 高速統一補足:Sマスでの堀り目当て編成 -- 2024-08-28 (水) 14:53:39

E4-2 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。


入力の際は上記の書式で入力してください。


その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E4-2 その他情報提供

  • 甲 E4-1ゲージを破壊するとE4-2マップが自動的に解放される。E4-2は輸送マップとなっており、甲ではTP700を観測。 -- 2024-08-09 (金) 17:20:40
  • 甲 試行中の輸送編成:https://jervis.vercel.app/?p=ONqPxfi6yJs ルート:A/A2/C/M/O/P/Q/S(最短) 基地は第一をCO分散、第二をP、第三をボス。支援無し。 -- 2024-08-09 (金) 18:59:48
    • E4-1とCマスまで一緒で、以降はE4-2マップに侵入する。駆逐が5以上必要?戦艦空母など大型艦を導入すると潜水空襲Nマスを経由する可能性あり。小型艦中心での進行となりそうだ。幸いそれに応じるように相手も駆逐軽巡がメインとなっている。 -- 2024-08-09 (金) 19:00:19
    • 基本的に警戒陣で切り抜ける関係上、砲撃支援はアテにできないので航空隊の援護を受けながら進むことになる。どのマスも特徴がはっきりしているので、苦手なマスに割り当てて到達率を上げていきたい。 -- 2024-08-09 (金) 19:00:50
      • 空襲マスでは新登場の深海(名称不明、泊地水鬼バカンスverのような艤装)が登場。強編成相手に制空値141で制空喪失したため、高速化コマちゃん単独だと基地援護がないと喪失で突っ込むことになる。ただ秋月レベルの対空CIがあれば意外にも被害が少ないので弱編成前提でノーケアもありか。 -- 2024-08-09 (金) 19:01:07
      • PマスではPT小鬼が2隻登場。警戒陣パターンがあるため、対策できる陸攻でなるべく減らしたいところ。本隊側駆逐にも機銃か見張員の片方でもいいので載せておきたい。 -- 2024-08-09 (金) 19:01:38
    • ボスは闇ももちこと深海擱座揚陸姫。フラヌを引き連れているが、無理に制空を取る必要はないので基地は陸攻多めでいいだろう。相手側の命中に問題があるのか、警戒陣で挑むとヒョイヒョイ避けてあまり被害を受けない。またボスが内部的に戦艦判定を持っているので昼戦は2巡する。あまり輸送装備を欲張らず、E4-1を抜けられる火力雷装があればA勝利は難しくないと思われる。 -- 2024-08-09 (金) 19:02:16
    • 上記の編成で輸送完了。ボスに着いてしまえば確定A勝利が取れるくらいだったので、基地2部隊は道中に回してよさそう。さてE4-3甲がアレすぎるので正直まともな情報提供できるか怪しいです…削りは頑張ってみますが情報と友軍待ちの線が濃厚。最悪乙落ちも視野に入ってるので協力できんかったら勘弁してください。 -- 2024-08-10 (土) 12:15:55
  • E4-2甲突破時編成 https://jervis.vercel.app/?p=9oV99x0fa2g 。ACOP(Q)ボス。Pに基地を1つ。物凄く上振れるとSが取れそうな微妙な感じ(白露がCI出して上振れ気味なら……くらいのふいんき、ボス12戦12勝でS1回)。ボス警戒陣がないのでAは余裕。揚陸後に索敵不足で逸れるととても悲しい(1敗)。係数2で索敵35以上くらい? -- 2024-08-10 (土) 02:54:20
  • 難易度:丙 司令部レベル:106でTP550です -- 2024-08-10 (土) 14:14:04
  • E4-2甲15周クリア 消費7k/0/1k/6k+バケツ47 支援なし 基地:東海隊>A/C、陸戦2陸攻6>ボス 下記大3ド8編成でTP63/A 索敵注意 -- 2024-08-12 (月) 22:38:53
    • アブルッツィ50主主偵遊撃司令部 シロッコ91電ドド 照月91高高電 初霜99大大大 グレカーレ91リベ92ドドド 北上96主主丙+見張 -- 2024-08-12 (月) 22:39:11
    • 札対策で余り欧州艦中心編成。大発艦1のみ。司令部あればだいたい着く。基地×2でほぼボスA取れる。ボス自体は倒せないので昼A確定で夜戦行かず。 -- 2024-08-12 (月) 22:39:30
  • みなさん ここストレートで行けました?甲ですが空襲てま大破 対潜支援出してても潜水マスで大破 ボス前で大破 と蹂躙されてる あと一回というところで連続して追い返されてます -- 2024-08-14 (水) 18:40:26
    • ラスト1回だからって輸送装備のままにしないで、2回でかかったっていいやとして対潜装備を用意しよう。対潜は3艦(先制できれば1スロでもOK)を自前で用意。警戒陣の後衛から対潜する。 ボスへの基地は1隊だけ投げればいい。空襲に基地1隊飛ばして対空カット(ここは大事)。もう1隊はボス前かCマス、あるいは両方に分散だ。 ・・・と、ストレートでいけなかった俺の所感。 -- 2024-08-15 (木) 02:35:07
    • 犬が西むきゃなんとやら、乙であればほとんどつまづかない。Cマス潜水もノーマルだし空襲も秋月カットインでなんとかできてます。ノンストレスなら一こ難易度下げるのも手だよ。友軍来ても運ゲーは変わらんのだから。 -- 2024-08-23 (金) 05:11:51
  • E4-2の丁は司令部レベル120でTP500でした -- 2024-08-14 (水) 19:04:18
  • 輸送終わり。こことボス出しまでは何とでもなる。ああ、その先どうしよう・・・ https://jervis.vercel.app/?p=QajRhfPJ3yU 
     第1ゲージから戦艦と正空を抜いて大発駆逐にしただけともいう。道中はそれなりの強さだけど、空襲で何故か3連撤退を強いられた・・・ ボスは1隊&支援なしでもA勝利を見込めるので1隊は空襲マス、残り1隊はボス前or東海隊かな? S勝利狙いはいらない。S狙い=輸送装備減、するとオールSで-1回でした、とか支援出したから消費資源は増えました、になるから意味がない。  司令部があればもっと楽だったんだろうけど、索敵計算ができてなかった。多分二式艦偵は過剰。まぁ退避させたらTPが減って結局1回増えました、じゃ意味ないし、まぁいいや。  さて、ギミックはそれなりの艦で挑めばいいとして、大和武蔵・・・ ぐぬぬ、友軍はいつ来るのだ・・・ -- 2024-08-15 (木) 02:30:35
  • E3と違って警戒陣での対潜支援の攻撃が通りにくい気がする 同じ装備なのに丁有利なのにカスダメしか出ないとかザラ ォ号とかS-Jとか無いのが悪いんかな? -- 2024-08-15 (木) 21:32:39
    • T有利だから対潜支援で火力が上がる、と考えるのが悪い。航空支援は交戦形態でダメージは変化しない。 -- 2024-08-16 (金) 00:34:52
  • 丙だけど、Sボート対策に朝潮に大発×2と武装大発を積んで天霧の横に置いたら、いい感じでSボートを始末してくれたよ。しかし、泥はカス続きなんでおもんないな。 -- 2024-08-15 (木) 22:30:12
  • 乙でやってるけど大発駆逐と敷波だけ主魚魚見で高確率でS勝利狙える。 -- 2024-08-18 (日) 00:14:27
    • 確かに乙だと一隻カットインにするだけで大分S狙えそうだわ。基地航空隊をボス集中できる程度には戦力が揃ってるなら -- 2024-08-23 (金) 23:23:04
  • ゲージ破壊後は闇ももちが固くなるなんて知らんかった。大発無しS勝利狙い編成で掘りながらゆっくりやるべきであったか。 -- 2024-08-19 (月) 19:22:29
  • 素朴な疑問なんだけど、E4-2に高速戦艦使うのってあり?あと使うならだれが良さそう?(byE4-2乙攻略準備中) -- 2024-08-24 (土) 01:20:34
    • シミュレーターでやってみたら意外と結果が良くて -- 2024-08-24 (土) 01:29:24
  • E5-5で使ってる人の多いアイオワ以外なら誰でもいいんでない?複数持ちならサブの方で十分 -- 2024-08-24 (土) 23:26:08

E4-2の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E4-3

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E4-3 ルート情報提供

  • 丙 指令lv108 T-T2-U-U1-U2-V-W-Z(ボスマス) 水上打撃 戦/戦/正空/航巡/重巡/軽巡 軽巡/雷巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 ※戦艦は長門陸奥 Xマスは通らずZマスに行けた。むしろ大和型なしでXマス行くにはどうしたら。。 -- 2024-08-11 (日) 08:00:13
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: T-T2-U-U1-U2-V-W-X-Z, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/軽空/軽空/航巡/軽巡 - 軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/重巡/重巡, 艦名: 大和改二/Iowa改/龍驤改二/千代田航改二 - 能代改二/沖波改二/島風改/Fletcher改Mod2/羽黒改二/妙高改二, 艦隊の速力: 高速統一 -- 2024-08-11 (日) 15:30:02
    • 訂正 第1にAtlanta改/利根改二を追加 -- 2024-08-13 (火) 20:32:55
  • 甲 高速+でも索敵足らないか、電探足りないかで逸れるな。 電探持ち駆逐1退避したらW-X-Kに逸れた。 -- 2024-08-11 (日) 19:31:20
  • 丁 司令lv114 T-T1-T2-U-U1-U2-V-W-Z 機動聯合 戦艦/戦艦/正空/正空/軽空/軽巡 - 軽巡/駆逐/駆逐/潜水/駆逐/駆逐 Richelieu改/Jean Bart改/赤城改二/Saratoga Mk.II mod.2/千代田航改二/Atlanta改 - 能代改二/風雲改二/Fletcher Mk.II/伊203改(高速化)/敷波改二/春雨改二 高速統一 W-Z要索敵 ※戦艦2人はE3の再利用です T1通るのは潜水艦入れたから? -- 2024-08-12 (月) 12:50:40
    • 潜水1以上かつ潜水母艦0はT→T1の上位条件 これより強いのは高速+統一ならT→T2のみ(現時点では) -- 2024-08-12 (月) 12:57:49
    • 伊203→大井に変更するとT-T2と進むように。やはり潜水艦を含むとT1に進む? -- 2024-08-12 (月) 12:57:58
      • 「潜水1以上かつ潜水母艦0はT→T1」なんだから潜水艦と同時に潜水母艦(鯨等)を入れればT1は踏まない(制空補助でもさせればいい)。Vマスギミックをやりたいが高速+統一無理(厳密には出来なくはないがスロット数足りな過ぎてまともに戦えない)な艦隊&潜水デコイをやりたいなら使い道がないこともない -- 2024-08-12 (月) 20:08:09
  • 丙 指令120 TT2(潜水)U(夜戦PT)U1(空襲)U2V(混成対潜)W(通常:索敵エフェクト)Z(通常)水上打撃連合艦隊 第一艦隊:戦艦2空母1水母1重巡1軽巡1(長門、陸奥、大鳳、三隈、妙高、由良)第二艦隊:軽巡1雷巡1駆逐4(矢矧、北上、時雨、白露、敷波、フレッチャー)大和・武蔵投入でXYコース加算 -- 2024-08-13 (火) 19:43:56
  • 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: T-T2-U-U1-U2-V-W-X-Z, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/軽空/軽空/航巡/潜母 - 軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/重巡/重巡, 艦名: 大和改二/Iowa改/龍驤改二/千代田航改二/利根改二/長鯨改(高速化) - 能代改二/沖波改二/島風改/Fletcher改Mod2/羽黒改二/妙高改二, 艦隊の速力: 高速統一 -- 2024-08-13 (火) 20:32:23
  • 分岐条件を記載しました -- 2024-08-15 (木) 10:20:26
  • 難易度丁 司令レベル120 T-T2-U-U1-U2-V-W-Z 空母機動 第一 戦艦2、正空4  第二 軽巡1、駆逐2、重巡2、潜水艦1(高速+統一) 大和改二重/武蔵改二/加賀改二/赤城改二/イントレピッド改/翔鶴改二甲 妙高改二/フレッチャーMK-2/矢矧改二乙/伊203改/羽黒改二/時雨改三 ボス前要索敵 -- 2024-08-16 (金) 08:05:44
  • T-T1-T2-U-U1-U2-V-W-X-Z 戦艦/空母4以下、軽巡/駆逐3以上、高速統一でもTからT1に行ってしまうので、まだ何か条件がありそうです。(第一:長門改二/陸奥改/能代改二/筑摩改二/Gotland改/日新甲)(第二:金剛改二丙/榛名改二乙/Maestrale改/阿賀野改/Fletcher Mk.II/時雨改三) -- 2024-08-17 (土) 10:42:37
  • 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.120, ルート: T-T2-U-U1-U2-V-W-X, 水上打撃, 艦種: 戦艦/戦艦/航戦/正空/航巡/潜母 - 軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/重巡/潜水, 艦名: 大和改二重/アイオワ改/日向改二/加賀改二/筑摩改二/大鯨改 - 能代改二/フレッチャーmod2/初月改二/春雨改二/羽黒改二/伊201改, 艦隊の速力: 高速統一, 基地航空:T2へ東海/VへB-25と隼65/Xへ隼64と陸攻 -- 2024-08-18 (日) 19:26:08
  • 作戦難易度:甲、艦隊司令部LV120、ルート:T-T1、機動部隊、艦種:正空/正空/装空/軽巡/潜母 - 軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/潜、艦名:赤城/加賀/大鳳/阿賀野/迅鯨 - 能代/タシュケント/フレッチャー/初雪/島風/伊201、速力:高速統一 -- 2024-08-18 (日) 23:22:27
  • 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.120, ルート: T-T1, 艦隊:機動, 艦種: 戦艦/航巡/軽空/正空/軽空/正空 - 軽巡/駆逐/重巡/重巡/駆逐/駆逐, 艦名: Washington改/鈴谷改二/千代田航改二/Intrepid改/千歳航改二/大鳳改 - 能代改二/Fletchre Mk.Ⅱ/妙高改二/羽黒改二/春雨改二/秋月改, 艦隊の速力: 高速 -- 2024-08-19 (月) 21:31:15
  • 丁 指令118 ルート:T-T1 水上、 戦艦/戦艦/正空/軽巡/潜母/軽巡 - 駆逐/軽巡/航巡/駆逐/駆逐/潜水 艦名:長門改二/陸奥改二/加賀改二/Brooklyn改/迅鯨改/Atlanta改 - 敷波改二/最上改二/矢矧改二乙/フレッチャーmod2/時雨改二/伊47改 潜水母艦入れたのにT1行くのはなんでだろう -- 2024-08-24 (土) 08:07:41
    • 自己解決しました 駆逐の数が足りなかった・・・ -- 2024-08-24 (土) 08:27:00
  • 甲 指令120 戦艦2、航戦1、正空1、軽巡2、潜母1、駆逐4、潜1、速度低速でT→T1。航戦1を航巡1に変えたらT→T2。 -- 2024-08-25 (日) 14:23:22
    • 戦艦系+空母系が4以上でもT1っぽい? -- 2024-08-25 (日) 14:24:58
  • 難易度丁 司令レベル120 T-T2-U-U1-U2-V-W-Z 水上 高速統一編成  戦艦/戦艦/航戦/正空/重巡/重巡 - 軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:金剛改二/丙/榛名改二/日向改二/加賀改二戊/摩耶改二/三隈改 - 能代改二/島風/綾波改二/吹雪改二/天津風改二/Верный 
    駆逐艦は増設装備 摩耶改二に対空カットインをさせ 日向改二の装備は超長砲仕様と制空 基地航空隊はT2とVとWに分散出して残りをボス集中からの友軍待ち。ヤマムサ 高速+なしでS勝利取れます。  -- 2024-08-27 (火) 11:37:50
    • 島風は島風改 綾波改二は煙幕装備 wで使用 島風改は魚雷カットイン 吹雪改二は主砲連撃  -- 2024-08-27 (火) 11:50:05
    • 補足 駆逐艦は増設と見張り員装備です いないとSポ-トで夜戦で苦戦します -- 2024-08-27 (火) 12:05:37
    • この編成はバケツ 資源をいかに抑えるかを前提にしていますが大破・中破が多い場合は諦めて変えてください。 保険として金剛改二/丙には艦隊司令部の装備を推奨 あとの装備はそれぞれ工夫で。 -- 2024-08-27 (火) 12:10:06
    • E4-3 丁 ラスダン編成 上記編成から 第一:三隈改→矢矧改二乙 
      第二:吹雪改二/天津風改二/Верный→最上改二特/春雨改二/北上改二へ交代 
      基地航空隊全てをボスマスに決戦支援も投入します。
      基地航空隊の編成は手持ちで7マス以上で練度高いのをお勧め 潜水マスはお祈り wマスは煙幕で対応。 -- 2024-08-28 (水) 13:12:42
  • 編成例2(水上) の記載方法なのですが、”大和&武蔵不採用高速編成”だと「大和と武蔵の両方を入れなければ良いのか?」と勘違いしてしまいます。Y回避準最長ルートの書き方に準じた”大和型不採用高速編成”の方が良くないですか? -- 2024-08-28 (水) 19:33:54
    • 「大和と武蔵の両方を入れなければ良いのか?」
      ヤマムサはいないが高速統一でできる戦艦持ち提督向けでしょうか?
      大和型がいるとY行きますから
       
      準最短ではなく 最短です 

      T1もいかないですから V-V抜けたらボスです。  -- 2024-08-29 (木) 09:18:42
      • 準最短というか準最長ではなく最長です 熊野丸改など補給艦も必要はないですが、あれば楽? 潜水艦デコイの組み合わせ多いですけどなしで行きますので。 丁であれば 

        甲や乙とは違って楽になります メンタル面も  -- 2024-08-29 (木) 09:21:27
      • ”大和&武蔵不採用高速編成”とか”大和と武蔵不採用高速編成”だと2隻セットで採用しない、例えば大和改二だけなら条件を満たすだろうと考えてしまいます。”大和型不採用高速編成”なら理解のブレが無くなります。 -- 2024-09-03 (火) 00:01:48
  • 作戦難易度: 甲,艦隊司令部Lv.120,ルート: T2→U→U1→V→W→Z,艦隊:編成(jervis) ,艦隊の速力:高速+統一,その他:33式分岐点係数2で79.84(80以下) -- 2024-09-14 (土) 00:20:29
    • W→X→Zと経由して高速+のまま装甲破砕ギミックこなしたくて、しこたま索敵値下げて調整したんだけど、ルート条件と相反する結果になったので報告。Wマスの「33式分岐点係数2で80以下でX(甲の場合)」が否定されてない?という話 -- 2024-09-14 (土) 00:22:39
    • 作戦難易度: 甲,艦隊司令部Lv.120,ルート: T2→U→U1→V→W→X→Z,艦隊:編成(jervis) ,艦隊の速力:高速+統一,その他:33式分岐点係数2で77.44 -- 2024-09-14 (土) 01:17:25
      • さらに索敵下げてX経由成功。KCNav見てると係数2で78.9が報告されてる中で最大みたい。条件書き換えるなら「80以下」ではなく「79未満」とか? -- 2024-09-14 (土) 01:19:03
      • おーん同一編成でW→Zボス直通になるパターンもあり。ルート固定じゃなくて数値は適当だけど索敵80以上で確定、70~80でランダム、70以下で逸れ確定、みたいな設定なんだろうか? -- 2024-09-14 (土) 19:08:33

E4-3 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。


入力の際は上記の書式で入力してください。


その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E4-3 その他情報提供

  • 意地になってE4-3甲でクリアしたけど正直意味なかったな、E5-5は普通の甲レベルだったし乙にすれば良かったわ。 -- 2024-09-15 (日) 20:10:41
    • 甲クリアお疲れさん!まぁ、甲なら乙より夜間熟練搭乗員が一つ多い意味はあるさね。 -- 2024-09-15 (日) 20:34:09
      • ありがとうございます。夜偵は作ったので夜攻村田さん作成目指します! -- 2024-09-16 (月) 00:28:28
  • 絶対に意地でも敵旗艦を狙わない素敵な艦隊、統計取ったら偏り出るよこれ。 -- 2024-09-15 (日) 21:14:26
    • どっかに統計は出てるんじゃないかなぁ? -- 2024-09-15 (日) 21:42:31
    • 半分も削れないのは分かる。ただ相手も攻撃陣形だからかばう率は低めだし、狙ってミスしたではなくそもそも1度も狙わないが何回も出るってのは確実に片寄出てるわ。友軍補正が自軍にもかかってる感じだ。 -- 2024-09-16 (月) 00:31:34
    • あまりにも無理だったので乙に落としたけど沼、やむを得ず女神・洋上補給ガン積みしてやまむさチームにしたら2回目の挑戦でクリアした。女神消費なかったけど難易度落とす前から数えてちょうど50回目、E5は乙で頑張ろう。 -- 木主? 2024-09-17 (火) 02:21:11
      • 乙カレーさん!E-5乙もなかなか長いぞ。自分はクリアまでに85回出撃してる。頑張って! -- 2024-09-18 (水) 04:48:51
  • 高速+7、遠回り20で突破したがこれT字有利引けるかどうかのゲージじゃないかな。1回目のT字有利はボスのみ残り43で2回目で全滅させたからかなり優勢に戦えた。タッチは12戦連続ボスに入らなかったのでスナイプ運は無かった -- 2024-09-16 (月) 06:15:00
    • クリアおめでとう!難易度が分からんが、自分は丁字有利とかは意識したことはなかったなぁ。 -- 2024-09-16 (月) 07:55:46
      • おめありです!難易度は甲です。確かに攻略配信見てると反航戦でも勝てる人はたくさんおられる様ですが、自分はT字有利で無いと惜しいとこまで持ち込めませんでした。E5はどうも時間的に厳しいようなので難易度を落とすと思います -- 2024-09-16 (月) 08:27:03
      • E-5は、とかく後半ゲージのボス手前が厳しくてなぁ。そこさえ突破すればあとは友軍が、てな感じ。残り時間も多くはないけど完走頑張って! -- ? 2024-09-16 (月) 09:37:51
  • どうにも決定打が出ずを繰り返しなので一応添削貰ってもいいですか?編成(Jarvis)
    細かいことは向こうの説明欄に書いてるけど、作戦難易度: 甲,艦隊司令部Lv.120,ルート: T2→U→U1→V→W→X→Y→Z、T1回避準最長ルート(8戦) 洋上補給2使用、です。 -- 2024-09-16 (月) 20:20:55
    • 補足:ボス到達率は体感7割(大和武蔵が中破させられ諦め撤退も含む) -- 2024-09-16 (月) 20:57:08
      • ザッと見た感じ、たぶん削り中だと思うんだけど、なぜ特効でもない初月が第2艦隊の旗艦なのか?思い入れがあるのかな?第2艦隊の旗艦は特効のある春雨か島風の方が良いんではないかな?
        そしてむさやまタッチがどれだけ刺さってるのか?ロクに削れてないなら基地航空隊は少なくとも第2第3をボス集中の方が良いと思う。道中に割り振っててボスを削れてないなら、それも一因だろう。
        どうしても初月を第2艦隊の旗艦に据えたいとか、道中安定を優先したいなら乙以下に落とすことを勧める。ラスダンの厳しさは削りどころじゃないからね。 -- 2024-09-16 (月) 21:06:24
      • すまないゲージ割り攻略中です。初月は最上や春雨らとポジションぐるぐるしてて、しっくり来る定位置がないまま記録まとめたときに偶々まあの位置に居ました。
        方針変えて航空隊をボス派遣はこれから試してみます。その場合道中ケアはどう考えますか?やっぱり多少ボスで要求制空値下がる分を艦載機減らして煙幕装備積むのでしょうか。一応、発煙改と発煙★10は用意があります。 -- 2024-09-16 (月) 21:34:58
      • 道中対策の話に絞ると、T2マスに割り振ってる1隊はYマスに切り替えて煙幕突破かなぁ?自分の場合、煙幕は初月に2スロット任せたりしてたんだが、制空に余裕があるなら艦載機からいくつか切り替えることになるだろうか。 -- 2024-09-16 (月) 22:14:29
    • 補足:装甲破砕済、ゲージ割り攻略中 -- 2024-09-16 (月) 21:26:38
    • 基地は道中じゃなくてボスに出してあげるといいです。シミュでは基地は最低2ボスに出さないと成績がでません。体感働かないですが基地上振れが勝利の道筋だと思って出してください。また制空に余裕が出るので加賀でFBA撃てるようになります。加賀のFBAも働かなさそうに思われるかもですがVマスの駆逐をとったりcl2でネ改をとったりと道中安定に非常に寄与します。あと下の方にも書いたのですがダメコンを節約する編成の場合、ボス前に基地を出して枯らし、余った煙幕を初手で使う編成が一番安定します。アトランタをお使いですのでこちらの編成も考えてみてください。おすすめの基地はこれです。タシュの件や支援の件も下の方と共通しますので一読いただけたら幸いです -- 2024-09-16 (月) 22:03:13
    • 修正後:編成(制空シミュ)(Jervis)、細かい説明はJervisに記載。
      ボス凸航空隊が見本通りにできないのでこうなりました。とりあえずこれで挑戦続けてますので、指摘あればいただけると随時取り入れたいところです。 -- 2024-09-16 (月) 23:03:11
      • タシュに女神セットし忘れてたので増設は女神と思ってください。あとダメコン節約は考えていません。ただ第二の見張は抜くとCI不発とか火力壊滅すると思っているのでここは割り切りかと思っています。 -- 2024-09-16 (月) 23:17:57
      • 初手に煙幕を焚くと対潜がVマスのソ級だけになるので対潜装備がだいぶ不要になります。タシュをカットイン艦に変えてあげるとボス火力も増えて一石二鳥かと思います。候補は特効持ちの風雲沖波辺りでしょうか。対潜はFletcherが札付きで使えないとのことなので、初月に魚魚ソ爆が妥当かなぁ。春雨のD3魚電見はD3補正がない分適性が低いので魚魚水に変えて、風雲沖波をD3魚電水にするのがいいと思います。あと地味ですが支援の赤城が火力過剰なので光雷管+電探5でいいと思います -- 2024-09-17 (火) 00:00:30
    • 修正後:編成(制空シミュ)(Jervis)、細かい説明はJervisに記載。前回からさらに調整した。週末が来たので攻略リスタートじゃーい。 -- 2024-09-20 (金) 23:46:04
    • キマシタワー!上記編成で粘り勝ち甲突破ですわ!友軍はワレアオバだったけど昼段階で4択突入だったこと、第二の夜戦開始で敵が小破・中破・大破・大破からの春雨・最上・沖波の3連スナイプ決まりましたわ!……最高レベルの上振れ引かないと突破できないってやっぱksわよ…
      突破の余韻に浸りたいけど時間ねぇ!なのでE5とっとと手を付けて行きますわよ!ここでアドバイス頂いた方々、感謝感謝ですわ! -- 2024-09-21 (土) 16:10:02
  • E4-3 ラスダンで2週間ハマっおり、先が見えません。艦隊構成に致命的な見落としがあるのか、皆様のアドバイスを頂きたく。第3は道中、第4は決戦支援。基地航空隊はすべてボス。煙幕はYで使用しています。ボス到達は体感で25%程度。第2は原則キラありです。当初、第2の沖波に代えて島風を魚雷カットインで使用していましたが、運未改修での不発が多く、沖波に変更。T2は第一、Uは警戒、U1とXは第三、それ以外は第二陣形です。https://jervis.vercel.app/?p=UiNKLVWwFQ -- 2024-09-16 (月) 20:42:24
    • 補足:艦隊司令部Lv.120 作戦難易度: 甲 最長ルートです。燃料が20万溶けています。 -- 2024-09-16 (月) 20:46:19
      • 第1艦隊はあまり手直しするところはなさげに思うけど、第2はタシュケントが夜戦装備+対潜担当なら(PTマスが厳しくなるかもだけど)最後尾にするとか、もがみんをもっと上にするとか?あともがみんの水雷戦隊熟練見張員はCI率向上には寄与しないので、普通の熟練見張員に(水雷でもステータスは上がるんだけどね)。 -- 2024-09-16 (月) 21:16:39
    • ダメコンを節約する場合、初手で煙幕を焚き、ボス前に基地を1個出して枯らす作戦が一番安定します。アトランタも使っていらっしゃるのでそちらにされるのがいいだろうと思います。編成例としてはぜかましさんの「ボス前(Yマス)に基地を出して枯らす例(別案)」あたりが参考になるかと。あとは、第二のデバフタシュケントはカットイン艦に変えたほうがいいです。タッチを当ててスナイプが本線なのでカットイン艦を増やすのが強いです。細かいところだとアトランタの電探はGFCSに。対空CIの種別が増えます。最上の水雷見張りは見張り員に。水雷見張りは重巡に効果がありません。反航でも勝てるので彩雲は採用できるなら採用した方がいいです。洋上を減らしたり大和型の副砲を水戦に変えたりで工面できるかと思います。支援ももう少し改善できそうです。らくらく支援使ってあげてください -- 2024-09-16 (月) 21:23:24
    • 「制空権シュミレーター」に落としたデータを、他の方のアドバイスを参考に編集。基地航空1部隊をYに派遣し、対空砲火と東海で沈黙させる作戦。編成を見ると「最長」ではなく「準最長」ルートなので洋上補給は1つで十分。あと重要なのは煙幕の発生率。データによると1重発生率が27%、2重が20%、3重が43%。少なくとも1重の発生率を0にするには発煙装置があと2つ必要。不要になった装備は空欄にしてあるので、どこに何をいれるか検討を。https://aircalc.page.link/5Rvc -- 2024-09-17 (火) 00:38:42
  • ザッと見た感じ、たぶん削り中だと思うんだけど、なぜ特効でもない初月が第2艦隊の旗艦なのか?思い入れがあるのかな?第2艦隊の旗艦は特効のある春雨か島風の方が良いんではないかな?
    そしてむさやまタッチがどれだけ刺さってるのか?ロクに削れてないなら基地航空隊は少なくとも第2第3をボス集中の方が良いと思う。道中に割り振っててボスを削れてないなら、それも一因だろう。
    どうしても初月を第2艦隊の旗艦に据えたいとか、道中安定を優先したいなら乙以下に落とすことを勧める。ラスダンの厳しさは削りどころじゃないからね。 -- 2024-09-16 (月) 21:05:02
    • しもた、ブラ下げてなかった。無視するか削除してくだせぇ。 -- 2024-09-16 (月) 21:07:07
      • じゃあついでに、まだE4-3を攻めあぐねてる諸兄、E-5はもっと長くかかるので、これから取り掛かるなら乙以下に落とした方が良いかと。高難易度に拘ると完走し損ねる可能性もあるので注意してな。 -- 2024-09-16 (月) 21:22:37
      • 「乙以下に落とした方が」てのはE-5の話ね。とかくE-5後半はボス前が超絶難関だからなぁ。 -- 2024-09-16 (月) 21:25:06
      • もっとも集中的にやればE-5は甲でも期限に間に合うかもしれない。先人がE-5甲で着手からクリアまで(掘り目的を除いて)何回出撃してるかを確認してから難易度を決定することをお勧めする。 -- 2024-09-17 (火) 07:57:56
  • 大和型の5スロ目に何を積むかは悩みどころだね。それぞれの違いとしては・・・①副砲:対空CI兼用ならコレ。タッチ火力は同航以上で最大。命中は高いが砲戦火力は1番低い。②水戦(水爆):制空や開幕の航空戦等、汎用性が高く装備特効も付きやすい。反面、単純なタッチ火力は最低で砲戦火力は2番目。乙以下ならコレか?③主砲:タッチ火力は反航以下で最大。砲戦火力も1番高いが・・・無いなw で、要はタッチで相手をワンパン出来るかどうかが問題なので、甲なら①一択、丙以下なら②で十分ってなるけど、基地の有無でも変わってくるから、それも含めて選択できるようになるといいね。 -- 2024-09-17 (火) 09:39:09
    • 自分は高速+統一で通したので、その悩みはなかったw -- 2024-09-17 (火) 11:53:10
  • 無念の難易度変更からの乙にて顔面パンチでクリア・・・なぜそれが甲のときに出ないのか、ああ無情 -- 2024-09-17 (火) 21:50:46
    • 気持ちはわかるが切り替えていけ。e5で甲クリアすれば甲種勲章取れる。なおその場合なんとか時間作れ -- 2024-09-17 (火) 23:55:46
      • 燃料8万切っているし時間との兼ね合いで甲は熟慮中です・・・余裕があれば行けるところまでができたんですけどねぇ -- 2024-09-18 (水) 03:21:34
      • 自分はE-5乙で90回弱出撃して燃料は9万ぐらい減ったぽい。途中遠征とかで補えてるとは想うけど、着手時とクリア時の燃料の差がそれぐらいだった。 -- 2024-09-18 (水) 04:55:26
    • 乙カレーさん!とかくE-5はボス前マスが難儀するからねぇ。ただ軽量編成で突破して、ボスは友軍に任せる案も出てたりするので参考にしてがんばって! -- 2024-09-18 (水) 00:23:16
  • 丙作戦Z(第三ボス)マスの最終編成に空母夏姫がいますが、空母夏姫IIではないでしょうか?丁作戦でもIIですし制空権シミュレータ v2さんでも空母夏姫II(HP830個体)となってます。どなたか確認できないでしょうか? -- 2024-09-18 (水) 01:58:17
  • 最終日までここで心中しようと思ってたけど今日甲でクリア。甲勲章より白たすきの方が欲しかったから絶対に甲でクリアするマンになってた。E5は丙でやる。女神無し遠回りで大体80回中20回ボス到達で割り。タッチは結局1回も刺さらず、初手から理想の展開で最後2択で割り。強友軍来てから割り始めて燃料15万ぐらい使った。 -- 2024-09-18 (水) 19:04:47
    • 努力が実ったな!クリアおめでとう!E-5はE-5で長丁場なので丙でも油断めさるな! -- 2024-09-18 (水) 22:06:40
    • おめでとうございます!海外艦最新技術狙いかな?E5-4が丙でも装備と特定艦が揃ってないときついんで、まずは5-1始める前に5-4がクリア出来そうかで難易度考えた方がいいかも。 -- 2024-09-19 (木) 06:25:21
  • 現時点でE4-3で沼ってる方へ、今日明日でクリアできなかった場合はガチで難易度を下げた方がいいです、甲ラスダンまでたどり着けるレベルなら乙に下げたら拍子抜けするくらいにすんなりクリアできます。仮にE4をあと何日かかかってクリアできたとしても今回のイベはE5だけ見ても小規模寄りの中規模イベ全体レベルのボリュームがあるので有給取って一気に詰めでも下手したら時間切れになりかねません -- 2024-09-18 (水) 21:53:43
    • 今週に入って、ここの突破報告が減ってるように見えるから、大部分の人は臨んだ難易度か、見切りを付けて難易度下げたかで突破してると思うけど、いまだ頑張ってる人は、ホント残り時間と資源には気を付けないと、だからなぁ。
      E-5はE-4より楽ではあるけど、後半ゲージのボス前マスが厄介で、ここの突破率如何では時間や資源が尽きても不思議ではない。三連休をフルに艦これに注げる人を除いて、これからE-5着手の人は丙丁難易度をお勧めするわ。 -- 2024-09-18 (水) 22:13:06
  • 乙クリア、LV120。高速+で削って高速では火力不足を痛感、補給ありでぐっと改善を実感。 -- 2024-09-18 (水) 23:10:28
    • 常々感じてたけど、駄目なときは1時間2時間単位で大破撤退連続する一方、好調時は完全勝利が連発する。突破時もVWXと完全勝利だったし、潮に逆らってる、潮に乗った、とでも言うべきかな? -- 2024-09-18 (水) 23:10:48
      • クリア乙カレーさん!自分もそんな感じだったけど、バイオリズムみたいな波があるのかもね?E-5も頑張って! -- 2024-09-18 (水) 23:25:54
  • 4連続アメリ艦友軍艦隊登場。ただし、この間、削れたのはHP500程度(内2回は0)。心折れそうwww -- 2024-09-19 (木) 17:45:43
  • E4-3甲・ラスダン中、高速統一のやまオワ準最短編成  https://aircalc.page.link/gQC1 今のところ45回出撃して20回到達、タッチ不発とT不利は仕方ないが、あと一歩が足りない、噛み合わない感じ。 やまむさ編成にするほうがいいのかもだが、女神無しで抜けれる気がしないんだよな、女神ダメコン無しだとこの辺が限界かねえ? -- 2024-09-19 (木) 20:34:43
    • https://aircalc.page.link/gQC1  なんかリンクがうまく貼れてないのでもう一度。 -- 2024-09-19 (木) 20:41:51
      • https://jervis.vercel.app/?p=Uu7BfqcJ-KM なんか制空シミュのほうが貼れないのでこっちで試します。失敗してたらすみません。 -- 2024-09-19 (木) 20:48:57
      • 修正。リンク🔗ボタンは「文字列に」リンクを貼るボタンだから、URLを貼りたいだけなら使わない方がいい -- 2024-09-19 (木) 20:49:52
      • 2葉様、すみません、久しぶりに貼ろうとしたらミスしまくりました、修正ありがとうございます。 -- ? 2024-09-19 (木) 20:58:23
      • 一応Jervisの方も修正しときました。まあ、(それっぽいボタンが)「ある」のがいけない‼︎ってことで -- 2024-09-19 (木) 21:36:42
    • 全体的に道中に振りすぎて火力不足な印象。基地をもっとボスに振ったり、タシュケント外して火力艦入れたほうがいいと思う。潜水マスに煙幕4つもなくていい、キラ付けしてるなら2つあれば十分だった。E5は長丁場だから難易度落とす検討も大事。 -- 2024-09-19 (木) 21:18:51
    • さて本題・・・だけど正直、「道中対策減らしてボスに振る」(タシュをCI艦にするとか、基地配分を変えるとか)くらいしか思いつかないし、それで運良くボスに着いた時ヤマオワタッチ不発だったら目も当てられないしなぁ -- 2葉? 2024-09-19 (木) 21:23:42
      • あれ、そういえば高速編成って対潜空襲マス踏まないのでは?じゃあ煙幕全部無くしたって良いような。1マス目の大破はさっさと帰ってまみいら -- 2024-09-19 (木) 21:30:47
      • それから、ボスに投げてる基地隊(特に第3)はちゃんと仕事してますかね。分遣だと減りやすいから、毎回全滅してるようなら「VとWの分遣1、ボス集中2」にした方がいい仕事するかも -- 2024-09-19 (木) 21:59:13
    • 甲を魚雷カットインで倒したものです。大和&IOWA編成の一斉射撃はよくて500ダメくらいですのでよほど展開いいか?ボスに1~2発一斉射撃が当たらないと厳しいので武蔵がない以外は厳しいと思います。ここは女神許容でいくのが無難ですが女神数が気になるなら大破の線引きで撤退するといいです。ちなみに自分は大破2で撤退で決めていたため女神消費は7で済みました。第二艦隊に大井旗艦となっていますが春雨旗艦&主砲魚雷2水雷見張員が火力強くて無難。主魚電見随伴だとカットイン出ても弱いものが出ると厳しいです。タシュケントに照明弾使うなら女神&探照灯3番辺りに入れて囮にするといいです。煙幕は初戦対策でしょうか?Fletcherと能代に1スロ先制対潜入れて1発はお祈りのほうがいいように思います。基地航空隊は第二艦隊輸送ワ級以外全滅させるのが目的ですので最低2小隊は欲しいです。自分はもう1小隊陸戦1東海3で初戦とYマス&Yマス煙幕2つ入れていましたがそれ以外は支援でカバーしないと第二艦隊生存がボス戦で厳しくなると思います。 -- 2024-09-19 (木) 22:45:25
    • 本題とは逸れるけどE-5が残ってることもお忘れなきよう。E-5は乙でも自分は全行程90回ぐらい出撃して燃料は9万ほど減ったので。 -- 2024-09-19 (木) 23:23:32
    • アドバイスをもとに、航空隊はVとWで分散、ボスに2部隊出して煙幕は2つ利根に装備でT2で使用、タシュケントを沖波に変更で火力要員増で何回か出撃してあと少しってところまで(タッチさえ出れば)ある程度、安定して追い詰めれるようにはなってきました。時間と資源さえあれば回数でいけるかもですが・・・有利引いた時だけタッチ不発はマジ勘弁してくれ。 もう少し挑戦したいところですが休みがもうないので(24まで仕事)ここらで乙にでも転進することにします・・・・コメント、アドバイスありがとうでした。 E5は丙か丁で駆け抜けるか・・・・ -- ? 2024-09-21 (土) 08:42:28
      • とりあえず乙で突破しました、破砕はストレートでサクッと終ったけど、ボス戦で妙に道中大破、タッチ不発、不利の時だけタッチ出る、が相次いで時間食ったけど最後はボスにタッチ2発当たって撃破という・・・・なんだこれ状態ですが、勝ったからヨシということで・・・・現在E5-1丙で攻略中、間に合うかな。 -- ? 2024-09-22 (日) 04:37:42
  • E4は乙でも時間的に間に合わないと見切って丁でクリア。E5は乙でクリアしてE4-3で掘り中。資源10万飛んだが御蔵型海防艦がよく出たので(多分50~60周で10隻以上)対潜耐久改修は捗りました。これはこれで良かったかも(やまむさPhoenix早よ出てお願い -- 2024-09-20 (金) 00:05:05
    • イベ完走おめでとう!クリア出来たならそれが正解さね。掘りも頑張って! -- 2024-09-20 (金) 02:33:30
      • 枝主です。ありがとう。おかげさまでたった今Phoenix出ました。 -- 2024-09-20 (金) 06:52:50
      • おお!それは重畳!良い流れですな!艦娘と装備のロックも忘れずに! -- ? 2024-09-20 (金) 07:21:32
  • E4-3甲の攻略開始して1回目で運よく初手顔面パンチ3連発でボス削り切ったのはいいんだけど逆に言うとこれ以外でボス倒せる気がしないんですけど乙に落とす方が賢明ですか? -- 2024-09-20 (金) 00:39:16
    • 難易度うんぬんよりも、E5のボリュームが大きすぎるので今からでは間に合わない可能性が高いですね。 -- 2024-09-20 (金) 02:04:34
    • 甲よりいくらかマシといったところで乙も運頼みなのは大して変わらないよ。時間がないなら難易度落として走り抜けるのが賢明だ。レキシントンは諦めていいから夜間熟練搭乗員一つでも欲しいってなら乙で -- 2024-09-20 (金) 02:05:53
    • それとE-5-5は丙でもかなり面倒臭いので下手すると間に合わない。レキシントンを迎えるつもりなら丁で急ぐ事をオススメする -- 2024-09-20 (金) 02:12:46
    • 他の人が言ってるようにE4-3は乙作戦ですらC敗北が当たり前の凄まじい虚無感の連続だからね。もう時間と残り資源との勝負に突入する頃合いだし、イベント完走したいならE-4もE-5も丁作戦に落とすことを強く勧める。
      報酬を欲張ってE-4やE-5で乙作戦や丙作戦にしがみつこうものなら、時間切れで完走出来なくても仕方ないと思え。 -- 2024-09-20 (金) 02:39:11
      • 参考までに自分の場合、E-4乙とE-5乙だったが、それぞれ出撃50回弱と100回弱要してる。そしてダメコンなし退避なし間宮伊良湖なしで、キラ付けも熟練度付けも行っていない。 -- 2024-09-20 (金) 02:46:41
    • 今イベ全甲、25甲勲章提督(ぜかまし多用)が自分でやったとした場合の予想ですが、睡眠時間6時間で残りを全て集中して艦これやったとしたらE4甲、E5丙は行けそうかと。 想定だとE4-3甲の削りを20到達前後でやって、ラスダンは道中女神頼りボス全振り編成で到達5回前後で割る、ここまでで1,2日。 E5は丙を甲レベルの艦隊戦力でやるならある程度スムーズに、でもボリュームは多いので1,2日。 合計2~4日掛かるかな、9/20 3時現在で残り時間4日と8時間なので間に合うと。 ちなみに、土日月の3連休を使う想定です。 もしダルい場合はE4乙(夜間熟練搭乗員)、E5丙(海外艦最新技術)で攻略するかな。 -- 2024-09-20 (金) 03:34:29
    • コメントありがとうございます。甲のまま何度かやってみて時間かけないと無理そうな感じの上、E-5の方も時間かかりそうということでおとなしく丙で突破しました。・・・おいしいところを友軍の白露に持っていかれた(´・ω・`) -- 2024-09-21 (土) 01:05:10
  • ハァ…( ;-ω-)=3 まぢうぜぇ~コイツ。。。 -- 2024-09-20 (金) 07:56:10
  • どうやっても甲では突破できなかったので、乙→丁と難易度下げてクリアしました。遠征とプレゼント箱を開けまくり、燃料300,000ほど消費したのに・・・。結局E5も丙でクリア。現在、E5ボス32回S勝利できてるけどPhoenixは来てくれない。(Gloire2隻目、Leximgton、まるゆ、夏雲とドロップ率低めの艦はゲットできるのに・・・)燃料は18,000ぐらいしか残っていない。どうしよう・・・。 -- 2024-09-20 (金) 10:23:37
    • マジかよE5でレキシントンドロップするのかよ -- 2024-09-20 (金) 12:49:19
    • 燃料は一日遠征に専念すれば1万ぐらいは稼げるらしいぞ。消費が少ないのはおそらくE5-5の第1艦隊から戦艦抜いた軽量編成だけど、ドロップ率はE4-3が少し良いらしい。 -- 2024-09-20 (金) 18:50:03
  • (* ̄з ̄)ププッ・・・。 -- 2024-09-20 (金) 10:50:55
  • 7戦ルートや8戦ルートに洋上補給の記載がありますが、発動するのでしょうか。洋上補給の記事では燃料と弾薬の残量平均(25%以下?)が発動の条件だと読めるのですが…。 -- 2024-09-20 (金) 18:51:18
    • 洋上補給ページの記載が古すぎるんやな・・・ボスマス進撃時は任意で実施できます(参考) -- 2024-09-20 (金) 19:37:25
      • ありがとうございます、今まで使ったことがなくて。結構たまっているので気にせず使えます。少し楽しみ。 -- 2024-09-20 (金) 19:48:56
    • 記事には「ボスマスへの進撃時または残りの弾薬/燃料量に応じて発動」とあるから、燃料弾薬の残量平均値が発動条件になるのは「道中の進軍」であって、ボスマスに進軍する時は残量平均値は影響しないんじゃないの? -- 2024-09-20 (金) 19:41:53
      • すいません、それは今しがた私が追記した記述です。何度か読み返したけど、どこにも任意発動のことが書いてなかった -- 1枝? 2024-09-20 (金) 19:44:36
      • おぉ、そうだったのね。実に良い追記ですな。 -- 枝2? 2024-09-20 (金) 19:47:49
  • 編成例見てると大和武蔵不採用、低速戦艦3の準最短がなんだかんだバランス良いのでは?みたいに見えるけど実際の到達率・ボス勝利率の塩梅はどうなんだろうね?
    編成流用するなら大和武蔵準最長からY航空隊をT1、他はあんまり替えず大和武蔵を特殊砲撃戦艦に変えればシームレスに移行できそうよな。時間と資源と札の制限が無かったらすんげー試してみたい。 -- 2024-09-20 (金) 23:01:03
    • 本当に知りたいのならシミュレーターをいじればいい。だいぶ前に試算した限りでは、YとXを省略できても、やまむさ不採用となるとWマスの大破率が上がる(ネ改を先制撃破できる確率が下がって撃たれる回数が増える)ので到達率は大して変わらない、へたすると若干下がる。ボスマスの撃破率は確実に下がる(やまむさの砲撃以外ではクリティカルしても撃沈出来ない確率が高い)ので、トータルではいいことない、という結果だった。詳しく試算したわけではないので、何か抜け道がある可能性はあるかもしれんが、基本的にどこをいじってもトレードオフになるような作りになってるので、大きく有利になるような編成は無いと思う。強いて言えば到達率重視よりも、ボスマスの火力重視の方が総合的に有利になるような作りになってるかなってくらい。じゃあ火力全振り最長ルートにしてみるかってやると、さすがに到達率が低すぎて資源や補給が足りなくなる確率が高い。 -- 2024-09-21 (土) 02:04:25
      • 道中突破率UP・ボス火力DOWNは低難易度なら許容できそうな感じに思える。なので低難易度で駆け抜けるならアリって感じかな。甲はやっぱ大和武蔵かぁ -- 2024-09-21 (土) 13:59:02
    • つべにコロタッチでやってた人いたけど辛そうだったわ -- 2024-09-21 (土) 20:43:57
  • 現時点でE4-3で沼ってる方へ、今日明日でクリアできなかった場合はガチで難易度を下げた方がいいです、甲ラスダンまでたどり着けるレベルなら乙に下げたら拍子抜けするくらいにすんなりクリアできます。仮にE4をあと何日かかかってクリアできたとしても今回のイベはE5だけ見ても小規模寄りの中規模イベ全体レベルのボリュームがあるので有給取って一気に詰めでも下手したら時間切れになりかねません -- 2024-09-21 (土) 13:40:12
  • 丙まで落として、ヤマムサ高速+でT字有利、顔面タッチが100未満。。。まあ破砕めんどうで甲以来やってないけど、一体なんなん? -- 2024-09-21 (土) 15:37:04
    • 火力が落ちすぎてるか運がないかだな。モタモタしてるとE-5が間に合わんぞ。 -- 2024-09-21 (土) 16:37:41
      • 甲でも100以下とか見た記憶ないから、運わるいんだろうなー 丙で破砕でもしてみるかぁ、はぁ。2回も難易度落としたのは初めてだわ。しかも最後まで行けるかわからんしな -- 2024-09-21 (土) 18:00:09
      • 特にE-4やE-5は難易度下げるなら潔く!てな感じだけど、その見極めも難しいし、あわよくば少しでも上の難易度で突破したいし、だからねぇ。がんばれ! -- 2024-09-21 (土) 18:14:11
      • ありがと! 愚痴って、すまねー -- 2024-09-21 (土) 21:51:48
    • 回避されてカスダメだったのでは -- 2024-09-21 (土) 19:20:36
      • これ。 特殊砲撃系は回避されるとカスダメに、ボスの体力は980だから100未満のカスダメも出る。 -- 2024-09-22 (日) 00:50:08
      • カスダメたまーに出るんだよねタッチ。自分もなって、は!?ってなった(1回見ただけだから確率的には低そう) -- 2024-09-22 (日) 15:39:34
  • よっしゃー!E4甲突破!ラストショットを決めてくれた島風ありがとう!そしてぜかましありがとう! -- 2024-09-21 (土) 19:03:11
    • おめおめ!E5ぎりぎりだからいそげいそげー -- 2024-09-21 (土) 20:42:57
    • もうイベント期間も僅かだから「おっそーいっ!」って割ってくれたんだな!wE-5も急げー! -- 2024-09-21 (土) 22:46:47
  • E4乙で攻略開始してE4乙で突破しました。全キラ支援ありあり、道中撤退多数、撤退せずボスに最初にたどり着いたときにS勝利。 -- 2024-09-21 (土) 22:36:26
    • おめ乙カレー!自分も乙だったけどボスS勝利は一度もなかったな~E-5もがんばれ~ -- 2024-09-21 (土) 23:26:37
      • ありがとね! E4甲ではタッチがボスに1回入らないと望み薄と聞いたけど、E4乙では、装甲破砕後、昼戦終了時にボス無傷でも、タッチで軽巡新棲姫-壊(B)がそれぞれ1発大破してくれたら、そして強友軍がそれらを沈めてくれたら、それはそれで夜戦選択スナイプが減って結果オーライかも? もちろんE5は乙以下でお札無視して引き続き頑張ります! -- 2024-09-22 (日) 00:11:22
      • E-5は後半、特にE5-4,5のボスマス前がめっちゃ鬼門なので、そこまでスムーズでも気を抜かずがんばって!潔く丙丁に落とすのも完走には大事よ。 -- 2024-09-22 (日) 01:15:47
    • 木主です「全作浅海域の攻略に成功しました」E-5乙 間に合いました。 本当にありがとうございました。 -- 2024-09-23 (月) 21:38:37
  • 丙クリア。タッチと友軍頼みですが、削りは大和型1隻のXマス経由ルート(潜水デコイ、基地は全て道中)が危なげなくいい感じでした。ラスダンまで7出撃、支援は有り有りです。編成はこちら。ラスダンは大和型2隻のXマス、Yマス経由ルート(洋上補給、基地は全て道中)丙ボスは最終でもナ級がいないので、基地無しでも噛み合えばクリアできます。装甲破砕後、運よく一発クリアでしたが、そうでなくても数回の試行で行ける感じです。編成はこちら。 -- 2024-09-22 (日) 01:13:16
    • クリアおめでとさん!残り時間も少ないけどE-5も頑張ってな~! -- 2024-09-22 (日) 01:17:57
      • ありがとう。ウワサのE4-3を丙ですが雰囲気だけでも感じて満足しました。切り上げてプリンツと鵜来を掘るつもり。 -- 2024-09-22 (日) 01:25:58
      • おや?E-5行かずにE3-3で掘るのかな?成果を得られますように! -- 2024-09-22 (日) 04:00:26
    • 書き忘れ。ダメコン積んでますが、道中大破無く、発動無しです。 -- 2024-09-22 (日) 01:23:37
    • 削りで利用した編成を記事に追加しました。ぜかましさんでも紹介されており、使われることがあると思います。 -- 2024-09-22 (日) 10:51:10
  • ここ数年こういう馬鹿げた海域はなかったが、こういう海域は作っちゃいかんわな。
    練度やら装備法、キャラの選抜法、装備の質、改修具合等々でプレイヤー側が介入して運ゲー度をつぶせる領域とそもそもの運ゲー度とのバランスが悪すぎる。
    後者のウエイトが高すぎて本来なら十分に甲クリアできる層が運ゲーにはじかれすぎてる。 -- 2024-09-23 (月) 11:06:46
    • 難易度がくそ高かったのは事実だが、大苦戦した最大の原因は最適な編成が直感やこれまでのセオリーに反する形だったから。女神なしでの正解は、十分な火力を確保した上で、ある程度の到達率を確保することだった。俺は常識的な範囲で到達率に配慮してから、その範囲で火力を確保しようとしていた。これが結果的に間違いだった。例えばタシュに夜戦装備や対潜を積むみたいな、火力が無い艦を作るのがかなりの悪手。空母は赤城か加賀を使っていた人が多いと思うけど、これも戦闘機箱や1スロ攻撃機は悪手で、ボスマスでの全滅率が高くてもBBAFで動かすのが最善だった。これは道中の突破率を上げながら、ボス撃破率にも貢献するほとんど唯一の手で、他の手はどれも一長一短になる。俺も100回近く出撃してから白旗上げてシミュを回したけど、それまでの自分の編成の1出撃当たりの撃破率が0.5%程度、そこから火力を強化しても2%以下と知って愕然とした。到達率をかなり捨てて火力全振りすることでようやく4%程度になった。たいして変わらんようにも見えるが、ボスマス到着時のボス撃破率が2%~4%だったのが13%前後まで上がった。これは道中全振りしても到達率はそこまで下がらないが、火力全振りでボスマスに到着した際の撃破率は大きく上げられるのでこうなる。最終戦はとにかく1回勝てばいい世界なのでこれが最適になる。細かい数値はいろいろ改善の余地はあるだろうけど、おおまかな傾向としては変わらないと思う。シミュで計算したからこうやって書けるけど、無かったら正直信じられない結果ではある。ちなみに、運営はこうゆうセオリー外しをよくやっているので、次のイベではこの考え方は通用しないかもしれない。 -- 2024-09-23 (月) 14:13:40
      • いや、適切に組んで5%割ってる時点でまともじゃない運ゲーだと思うが… -- 2024-09-23 (月) 14:50:51
      • 0.5%と4%がどれだけ違うかは、堀りの経験があれば歴然(E5-5フェニックスが2.22%とか)。またこれは女神無しの話なので、有りなら余裕。個人的には道中支援が来なかったときの多彩なボコられ方から、攻略サイト様の敵を封殺する編成の巧みさと、それを必要とさせたゲームデザインに感心した(特にVマスの先制対潜・雷撃)。 -- 2024-09-23 (月) 19:21:04
      • 普通に勝率一割ないような状態を大喜びするこんなドMがいる限りクソみたいなイベントは続きそうね… -- 2024-09-23 (月) 19:45:09
      • 前回にしても今回にしても運営がセオリー外しを楽しんでる節があるね。 -- 2024-09-23 (月) 20:09:47
      • シムのクリア率〇%しかないくそマップみたいな論評する人ずっといるけどさ、シムは絶対指標に出来るほどの精度はないので、無意味というかナンセンスというかシムの評価が高すぎるというか…付き合い方が正しくないよ。相対評価としては結構優秀なので枝主さんみたいに自艦隊の編成の改良ぐらいに使うのが正しい付き合い方よ。 -- 2024-09-23 (月) 20:28:13
    • ラスダンだけきっついのはまぁ、竹みたいな開幕で終わる構成じゃなければある程度許容できるんだが、まともにクリア後S堀できない構成は流石に勘弁してほしい。今回S堀どころか友軍来てない段階だとAすら困難だったからな… -- 2024-09-23 (月) 22:00:57
  • E4-3甲→乙に落としてクリア https://jervis.vercel.app/?p=VG5g0lPpTFE 甲破砕して後は試行回数次第で行ける見込みはあったけど燃料が尽きたので乙に落として資源課金しつつクリア。燃料が無いし明日平日なのでE5はもう時間的に厳しそうだけど、一応最低限の課金しながら行けるところまで丁でやってみる -- 2024-09-23 (月) 20:10:19
  • E4-3乙 高速+で30出撃程で削り、ラスダンは無理だったのでやまおわ準最短に切り替えて都合20出撃位。資源尽きかけて放棄決定。全て通してタッチはボスに1回だけ。それが敗因かな。まあ失敗例という事で。 -- 2024-09-23 (月) 22:22:34
    • 残念無念お疲れさん、自分は乙で高速+統一で通したけど、火力がない分タッチが決まらないとキツイんよね。編成や難易度の切り替えとか、早め早めが吉と次回に活かそう。 -- 2024-09-23 (月) 23:46:09
  • 金剛型の僚艦突撃を併用した人いる? -- 2024-09-24 (火) 10:13:45

E4-3の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E4 ギミック

ギミック情報提供 ギミック情報のみをお願いします。

E4 ギミック情報提供

  • E4-3甲 【ボスマス解放ギミック】 HマスS勝利編成:https://jervis.vercel.app/?p=qXkIgeVPpjQ ルート:A/A2/B/D/F/F1/G/H 基地航空隊は陸攻4をF1、残りは全てHマス。支援は道中砲撃。煙幕はF1で展開。すごく厄介です。 -- 2024-08-10 (土) 16:17:30
    • E4-1で使用した編成をそのまま流用可能。能動分岐A2をBに行くだけだが、FとGでそれぞれ索敵演出あり。目標のHマスは道中扱いなので決戦支援を出さないように。 -- 2024-08-10 (土) 16:17:57
    • BマスはCと同じ編成。最低でも1スロ対潜を用意したい。2スロまで割いてしまうと煙幕が薄くなってしまう可能性があるので載せ方は要吟味。本編成では1スロx2隻で対応。後半の航空戦力が強力なので対空CIは必須。Fマスはまだ弱い方の空襲だが問題はここから先。 -- 2024-08-10 (土) 16:18:28
    • F1マスはネ改が2隻待ち構えている非常に厳しいマス。戦艦入りでは最大6回の大ダメージが飛んでくるのを耐えなくてはならない。電探持ちではあるが、少しでも回避に賭けるため煙幕はここで展開。余計な雷撃事故も避けたいので陸攻4で随伴も処理。大破艦が出るのは日常茶飯事なので遊撃司令部で単独退避できるよう準備しておこう。 -- 2024-08-10 (土) 16:19:49
    • Hマスでは空母夏姫Ⅱにフラヌx2。制空値が高く、拮抗4回当ててやっと優勢が取れるかどうか。夜偵を使いたいので何とかして優勢に持っていきたい。陸攻が刺さればフラヌが沈んだり、対空CIでボスが棒立ちになったりもするので根気強くトライ。 -- 2024-08-10 (土) 16:20:08
    • 上記の編成でHマスS勝利2回で解除音確認。Aを3回では反応無かったのでS勝利が必要。 -- 2024-08-10 (土) 17:07:10
  • E4-3甲 【ボスマス解放ギミック】 EマスS勝利1回で解除音確認。Hマスに比べると格段に楽なので問題なくこなせるはず。いつも通り情報充実に手を貸したいのですが、何とかできる算段が付くまでE4-3側の出撃は見送ります。いくら何でもあれはイレギュラーなので…すみません同志提督。 -- 2024-08-10 (土) 17:34:42
    • E4-3甲【ボスマス解放ギミック】 VマスS勝利3回で解除確認。T2には東海投げて本体に3スロ対潜3隻で安心。潜水母艦1が必要ですが潜水艦デコイ使えば夜戦マスを無条件で突破可能。大破したら司令部で退避。Vマスには基地2部隊投げれば片付きます。以上、甲ではE1回/H2回/V3回の各マスS勝利でボスマス出現。仕事の時間だ。 -- 2024-08-14 (水) 16:43:00
  • E4-3丁 HマスS勝利2回で音なりました。 -- 2024-08-10 (土) 18:38:37
    • VマスS勝利2回で音が鳴り、ルート開放されました。 -- 2024-08-10 (土) 19:20:00
  • E4-3丙 EマスS勝利1回で音ならず。HマスS勝利2回で音鳴りました。 -- 2024-08-10 (土) 21:17:34
  • E4-3甲 Hマス行き編成 ルート:A/A2/B/D/F/F1/G/H 高速統一 高速戦艦/駆逐/軽巡/駆逐/雷巡/正規空母/正規空母 SouthDakota/山風/鬼怒/冬月/北上/Intrepid/蒼龍 
    F1マスは道中砲撃支援と基地航空隊1つ当てて単縦陣で吶喊(いっそ大和改二ここで出したいなぁ) -- 2024-08-11 (日) 23:43:15
    • この編成が先着 これ以外無い あぁひどいめにあった -- 2024-08-14 (水) 16:55:50
      • 6回出て1回も勝てないのでまねさせてい貰います -- 2024-08-15 (木) 21:45:13
  • E4装甲破砕 丙 LマスA勝利1回、HマスA勝利1回、SマスA勝利1回、基地防衛1回で破砕完了しました -- 2024-08-11 (日) 23:58:22
  • E4-3乙 ボスマス開放ギミック、EマスS勝利したけど解除音なし。Eマスは不要? -- 2024-08-12 (月) 09:07:10
    • E4-3乙はHマスS勝利2、VマスS勝利3でボスルート出ました -- 2024-08-12 (月) 17:18:10
    • 甲ですがEマスS勝利で母港帰港時にチャイムがなりました -- 2024-08-15 (木) 15:32:56
  • 甲H厳しい。舐めプ禁止。軽魚魚照司/空2ABFF/戦主主夜偵徹/秋月型対空/駆魚魚煙/雷魚魚丙。砲撃支援。基地:戦3攻9>ボス。道中警戒か輪形。F1で煙幕。彩雲と対潜諦め。 -- 2024-08-13 (火) 15:23:06
    • ざっくり言えば、雷巡CI発動しないと詰み。可能なら穴開けたい。 -- 2024-08-13 (火) 15:33:28
    • 本当に困ったら大和型や長門型使った本気支援出す手はある -- 2024-08-17 (土) 21:50:41
    • ↑1,2  正直、そこまで言うほどじゃない。 戦艦も不要、煙幕無しで5~6出撃でS2回できたけど? 道中大破避退するものと思って基地と支援、特攻ある駆逐CIちゃんとそろえる。 まあ、舐めプ禁止&穴はあけたほうがいいのは同意。 -- 2024-08-19 (月) 19:43:18
      • それまでのヌルさとのギャップでイラつく要因だわな 段階的に上げろ無能 -- 2024-08-22 (木) 22:19:10
  • E4-3丙 ボスマス解放ギミック HマスS勝利1回+A勝利1回で音鳴りました。もしかしてA勝利2回でOK? -- 2024-08-13 (火) 21:38:08
  • E4-3丙 ボスマス解放ギミック Eマス音無し、HマスS勝利1回+A勝利1回、VマスS勝利2回でボスマス解放されました。 -- 2024-08-13 (火) 22:23:51
  • E4-3丁 ZマスラスダンでSマスS勝利1回で解除音。装甲破砕ギミックかも? -- 2024-08-15 (木) 00:33:49
  • E4-3乙 ボスマス開放ギミック、EマスS勝利1回解除音なし、HマスS勝利1回とA勝利1回で解除音鳴りました。 -- 2024-08-15 (木) 17:48:12
  • E4-3乙 ボスマス開放ギミック HマスS勝利2回+VマスS勝利3回で鳴ったよ -- 2024-08-15 (木) 17:58:57
  • ボスマス出現ギミックの項目を反映しておきました。 -- 2024-08-17 (土) 18:09:31
  • ・〇E4-丁 装甲撃破ギミック H・L・SマスA勝利以上それぞれ1回で解放できる模様また、能代・沖波・島風・朝雲・風雲に特攻ありと認む。  -- Ta? 2024-08-17 (土) 18:38:27
  • E4-3甲【装甲破砕】 空襲Xマス制空優勢2回で解除音確認。1回では反応なし。ボスまで行く必要はないので基地は全て道中対策に回してOK。第二は高速化した潜水母艦+潜水艦とオール対潜にし、ネ改2隻になったWマスでタッチを使えば問題なく解除可能。陸戦を飛ばさなくても本隊だけで制空を取る事もできるのでお好みで。 -- 2024-08-20 (火) 21:46:49
    • HマスS勝利1回で解除音確認。ルートギミックで既にやってるので当時の編成をなぞれば良し。 -- 2024-08-21 (水) 17:17:37
      • Sマス(第2ボス)S勝利1回で解除音確認。ボスが壊状態になっていて削りよりも装甲が上がっているため、複数のCI艦と夜偵を用意しておこう。航空隊も3部隊全てボスに回したい。 -- 2024-08-21 (水) 17:44:48
      • Lマス(第1ボス)S勝利1回で解除音確認。ラスダンの時のような潜水艦こそ居ないものの、Sマス同様ボスが壊状態なので夜戦火力はしっかり用意を。 -- 2024-08-21 (水) 18:07:28
      • 基地防空を優勢2回で解除音確認。おそらく2部隊で防空しないと拮抗に終わる。E4-2の道中が比較的長く敵も弱いので、先制対潜2隻とCマスに陸攻4投げでもすればPマス辺りまでには空襲が来るはず。情報通りなら以上の5点で破砕は完了か。割と基地の自由が利くので時間こそ多少かかるが、そこまで難しい部分はないと思う。E4-3の削りに比べれば屁でもないな!HAHAHA!…友軍来るまでまた備蓄しよう。 -- 2024-08-21 (水) 18:50:14
  • E4-3乙 Xマスで2回航空優勢とったけどギミック達成音無し。甲限定だろうか? -- 2024-08-25 (日) 16:40:01
    • 恐らく甲限定でしょうね。 -- 2024-08-25 (日) 16:51:38
    • 装甲破砕ですね。私も同様に航空優勢2回達成しましたが、ピロリン音は鳴りませんでした。 -- 2024-08-25 (日) 23:18:11
    • 基地防空は2回達成でピロリン音が鳴りました。甲と同じです。 -- 2024-08-25 (日) 23:47:55
    • HマスはSを取ってしまったため、Aで解除できるかは不明。 -- 2024-08-26 (月) 00:04:23
    • LマスはAでは鳴らず、Sで鳴りました。甲と同じです。 -- 2024-08-26 (月) 00:42:19
    • SマスはS取りましたがピロリン音は鳴らず。丙ではAが条件となっているが?? -- 2024-08-26 (月) 01:09:01
      • こちらは乙SマスA勝利で達成音確認しました。 -- 2024-08-26 (月) 12:54:47
    • Hマス、A勝利で解除の模様。基地防空2回と同時に達成したので後からもう一度行ってS勝利したけど鳴らなかった。 -- 2024-08-26 (月) 23:21:55
  • 装甲破砕ギミックの文章で「Hは半径7で届くようになったので一式戦 隼II型(64戦隊)など延長なしで強力な局戦が送り込める。」とありますが、ゲージ2以降のHギミックの時点で半径7なのでこの文章はいらないかなと思います。 -- 2024-08-30 (金) 19:36:34
  • 乙ですが、スタート1をL、Sマス方面に行くと基地空襲発生しない可能性あり?装甲破砕実施中、L行き2回空襲0、S行き2回空襲0、H行き3回空襲3回発生でした。回数少ないので微妙ですが。 -- 2024-09-06 (金) 00:31:22

E4ギミックの情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。


入力の際は上記の書式で入力してください。



*1 ゲージ長4750
*2 ゲージ長4750
*3 ゲージ長4750
*4 ゲージ長4750
*5 ゲージ長5880
*6 ゲージ長5880
*7 ゲージ長5390
*8 ゲージ長5390
*9 受け取り後、自動的に装備保有枠が5個分増加
*10 受け取り後、自動的に装備保有枠が4個分増加
*11 受け取り後、自動的に装備保有枠が3個分増加
*12 2022/11/13以前、ルート分岐条件において(軽巡+練巡)を軽巡級としていた。(練巡は軽巡条件の代替になれる事が多いが、雷巡は別途 ルート分岐条件で扱われる事が多いためと思われる)
*13 艦これ改の内部データでは「巡洋戦艦」と「戦艦」に分けられている
*14 基地移動前→基地移動後、未は基地未開放
*15 基地移動前→基地移動後、未は基地未開放
*16 基地移動前→基地移動後、未は基地未開放
*17 基地移動前→基地移動後、未は基地未開放
*18 E4-3開始前に「渾作戦部隊」札+無札の連合艦隊で確認
*19 計算式が他と同じであれば、レベル90で100%に達する。これまでの最低レベルは、零式水上偵察機11型乙改(夜偵)等の索敵5の夜偵を装備した場合の125。
*20 甲難易度はE5-5ボスA勝利でもドロップの報告がある。
*21 1.07x1.09
*22 1.13x1.08
*23 E4-2で確認したので要E4-1での検証 ⇒E4-1でも確認しました
*24 計算の最後に小数点以下切り捨て
*25 装備運用枠+3装備分(丙難度)は貴重といえば貴重ではあるが
*26 クリア後