軽巡新棲姫

Cached: 2025-04-20 13:53:56 Last-modified: 2025-04-19 (土) 19:25:37

(No.2006) 軽巡新棲姫 (A)

No.2000
サ…ハジメヨウカ……? キナサイナ……ッ!軽巡新棲姫軽巡洋艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久960火力146 / 172
装甲136雷装136
搭載3対空56 / 87
速力高速射程
加重対空値75艦隊対空
ボーナス
10
対基地航空隊制空値0
搭載装備
0深海6inch三連装主砲 Mk.16
0深海6inch三連装主砲 Mk.16
0深海対空レーダーMark.III+FCS
3深海カモメ水偵
進化チャート
軽巡新棲姫軽巡新棲姫-壊
(No.2007) 軽巡新棲姫 (B)

(No.2007) 軽巡新棲姫 (B)

No.2007
軽巡新棲姫.png軽巡新棲姫軽巡洋艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久960火力186 / 215
装甲196雷装166
搭載3対空66 / 104
速力高速射程
加重対空値77艦隊対空
ボーナス
11
対基地航空隊制空値12
搭載装備
0深海6inch三連装主砲 Mk.16
0深海6inch三連装主砲 Mk.16
0深海対空レーダーMark.III+FCS
3深海海猫水偵
進化チャート
軽巡新棲姫軽巡新棲姫-壊
(No.2008) 軽巡新棲姫 (C)

(No.2008) 軽巡新棲姫 (C)

No.2008
軽巡新棲姫.png軽巡新棲姫軽巡洋艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久960火力246 / 275
装甲256雷装186
搭載4対空86 / 124
速力高速射程
加重対空値79艦隊対空
ボーナス
11
対基地航空隊制空値14
搭載装備
0深海6inch三連装主砲 Mk.16
0深海6inch三連装主砲 Mk.16
0深海対空レーダーMark.III+FCS
4深海海猫水偵
進化チャート
軽巡新棲姫軽巡新棲姫-壊
(No.2300) 軽巡新棲姫 (D)

(No.2300) 軽巡新棲姫 (D)

No.2300
軽巡新棲姫.png軽巡新棲姫軽巡洋艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久770火力126 / 152
装甲77雷装106
搭載3対空53 / 84
速力高速射程
加重対空値75艦隊対空
ボーナス
10
対基地航空隊制空値0
搭載装備
0深海6inch三連装主砲 Mk.16
0深海6inch三連装主砲 Mk.16
0深海対空レーダーMark.III+FCS
3深海カモメ水偵
進化チャート
軽巡新棲姫軽巡新棲姫-壊


CV:未発表、イラストレーター: (クリックするとセリフ一覧が開きます)
セリフCV:未発表、イラストレーター:
激突!ルンガ沖夜戦
開幕前オマエラノタクラミ……アタシガゼェンブダッセンサセテ
ヤルヨ!……サ…ハジメヨウカ……? キナサイナ……ッ!
砲撃ダッセン……シテミル?
被弾チッ…アブネェナァ…。
撃沈フザケヤガッテェ…! サキッポ フットバシタクライデ、イイキニナルナヨォ…!
コレカラダッ…マタ、クル…ッ!

ゲームにおいて

  • 2021年春イベント『激突!ルンガ沖夜戦』後段作戦の最終ボス。
    • 前段ボスのルンガ沖重巡棲姫とは違い、純粋な軽巡タイプ。
    • 難易度乙・甲では水偵の種類が変わり、基地航空隊攻撃時に制空値を持つようになる(壊も同様)。
  • 2025年春イベント『北海道防衛作戦』では耐久と装甲が大きく低下した(D)タイプが登場。低難易度で出現する。

  • 下記のモチーフを反映してか、2024年夏イベントを皮切りに深部ボス随伴として再登場する機会が増えている。
    • しかし元ラスボス故の高耐久、難度にもよるが二隻並ぶ地点も散見され、いわゆるダイソン役として強烈にクリアを阻む存在となっている。
登場海域一覧
イベント・海域登場箇所詳細
21春イベントE-5第三ゲージ
ボス(Z)旗艦
21春イベント後段作戦の最終海域・最終ゲージのボスとして初登場。
最終編成では軽巡新棲姫-壊となる。
24夏イベントE4
Xマス(空襲戦)
Zマス(第三ボス)随伴
難易度順にC/B/B/A個体。ラスダン時に壊になる。
同海域の難易度を大きく引き上げた要因。
内部艦種も軽巡なので徹甲弾補正が通らない&高装甲&高耐久でボス撃破阻止に猛威を振るった。
25春イベントE-5
Kマス(第一ボス)旗艦
Zマス(第三ボス)随伴
E-6
F,I,Lマス(道中ギミック)
Oマス(第一ボス)随伴
Vマス(第二ボス)随伴
Zマス(第三ボス)随伴


小ネタ

  • 報酬艦のHonoluluがモデル。その後の再登場や舞台版での抜擢を見るにBrooklyn級そのものを立ち位置に含むと考えられる。
    • モデルの名前の由来からか、ハワイのオアフ島で代表的なハイビスカスのレイを身につけている。
    • 「新」はBrooklyn級の建造計画がロンドン条約締結後に始まったことからか。
      • 軽巡棲鬼(=川内型)よりは10年以上後に建造されている。まあ棲鬼は阿賀野型も混ざっている疑惑があるが

  • 初登場時のボス編成は史実でHonoluluが参加したルンガ沖夜戦とコロンバンガラ島沖夜戦の編成が混じったようなものとなっている。
    ボスマスの位置はルンガ沖だが、下記の要素を加味するとコロンバンガラ島沖夜戦をベースとしているのだろうか。
    • ルンガ沖夜戦についてはルンガ沖重巡棲姫を、コロンバンガラ島沖夜戦については軽巡棲姫を参照。
    • Honoluluは後者に参加した第36.1任務群の旗艦を務めており、敵艦隊名にも「任務部隊旗艦」と付いている。
    • 撃破時の台詞にある「先っぽ吹っ飛ばした」は後者の夜戦で艦首に被雷した状況を指していると思われる。

  • 舞台「突入!礼号作戦1944」にも登場しているが、特筆すべきは「軽巡新棲姫-B.」「軽巡新棲姫-P.」という固有名称が与えられた事。
    • 礼号作戦に立ちふさがったBrooklyn級軽巡洋艦となると、-P.はPhoenixという事になる。-B.はBoise(ボイシ)という事になるが…?
      という事は『激突!ルンガ沖夜戦』に登場した個体は-H.だろうか。
    • 演者は-B.が麻倉ひな子氏、-P.が北村夏未氏。麻倉氏は艦娘遊撃隊の神通役でもあり、別個体とはいえ神通と因縁のあるHonoluluがモデルの深海棲艦を演じる事になった。
      ちなみに艦娘遊撃隊にはPhoenixもいるが、現状演者は伏せられている。

軽巡新棲姫 共通コメント

  • もしかして装甲77のタイプって今回が初お披露目? -- 2025-03-23 (日) 23:55:55
  • E5以降ボスだったりギミックマスだったりなんか要所要所に置かれてるんだけど高耐久高命中で徹甲弾効かないのでやまむさタッチであろうと生き残れるユニットってことで運営味占めてる説濃厚。 -- 2025-03-24 (月) 03:43:21
    • だってホノルルと同型のフェニックスとボイシが礼号組と史実で戦ってる上に舞台でも出てきたから軽巡新棲姫がいる理由はつくし -- 2025-03-24 (月) 05:15:58
  • 適切な特効がない(というか他の敵艦向けの特効を優先せざるを得ない)点でいちばんめんどくさい相手かもしれん -- 2025-03-24 (月) 05:07:12
  • コメントでも散々言われてて前回のE4-3はさすがに失敗と捉えてると思ったけど、どこまでもユーザーと価値観の合わない運営 -- 2025-03-24 (月) 06:26:59
    • 今回の場合ブルックリン級が元ネタの作戦に多く参戦してたので仕方ない気も… -- 2025-03-24 (月) 07:18:29
      • それなら量産してもバランス的に問題ないように重巡級に近いスペックを持つ大型軽巡相当のイロハ軽巡を作ってからにするべきなんじゃないですかね まあ今の運営だと「重巡級(ネ改)に近いスペックを持つ大型軽巡相当のイロハ軽巡」になりそうではあるけど… -- 2025-03-24 (月) 07:57:21
      • その「大型軽巡相当のイロハ級」ってフラへ改辺りが該当しててすでに足りてるし、それで十分だと思うなんだがなあ。 -- 2025-03-24 (月) 08:47:42
      • どこにでも耐久960の超高耐久肉壁置く理由にはなってないよね。耐久半分にするとかやりようあるのに結局ボスだった頃のスペックそのまま出しちゃう運営側の調整不足だよ。 -- 2025-03-24 (月) 09:12:33
      • 全くな…。わざわざ丁個体用の装甲88のネ級改を突っ込んできた例もあるし… -- 2025-03-24 (月) 09:40:00
      • 元ネタがそうでもゲームとしてこの堅さの敵キャラをそこかしこに複数並べていいものではない -- 2025-03-26 (水) 22:33:01
      • 多くっつってもフェニックスとボイシの2隻だけだろ こいつ甲だと計何体いるんだよ -- 2025-03-26 (水) 22:38:20
      • 深海棲艦は水洗いすれば何度でも使えるから使い回されてる可能性 -- 2025-04-16 (水) 08:58:24
  • 割と好きな敵キャラだったからヘイト担当にされたくなかったなあ… -- 2025-03-26 (水) 02:58:09
  • 腐っても21春最終海域のボスなんですけどこれネ改感覚でボコボコ置きまくっていい物じゃないとおもうんですが・・・ -- 2025-03-31 (月) 23:32:45
    • 一応、耐久770、装甲77でその他各種ステータスが落とされた個体が追加されているけど、低難易度限定だしな。 -- 2025-03-31 (月) 23:52:55
    • 徹甲弾も65戦隊も効かず中大破しても動ける軽巡だから、考察してみると肉壁として最高の性能してるのよな -- 2025-04-08 (火) 20:51:39
  • 被弾した時のセリフが「さすがにヤベェ!」って聞こえてたけど「さすがにやるねぇ!」だったのか -- 2025-04-06 (日) 02:27:51
  • フェニックスドロップチャンスなくなってもいいから2度と出てこないで欲しい -- 2025-04-08 (火) 19:59:44
  • みんなラ級にヘイト溜まってるけど これがボスと一緒に2つ追加されるだけで難易度跳ね上がるから凄い邪魔 掘りの障害 -- 2025-04-11 (金) 12:00:37
  • ここはまだ平和だな。みんなE6に入ってきたら軽巡新棲姫がいたる所に出てくるから荒れそうだ。ギミックでもS勝利の壁になるから沼を作り出す原因だと思う -- 2025-04-12 (土) 01:42:25
    • 甲だとE6-3は完全に友軍待ちって人、今回かなり多いんじゃないかな…有効打がないからしつこく残る姿が容易に想像つく下2人 -- 2025-04-15 (火) 13:11:54
  • 被弾ボイスが「さすがにうめぇ!」だと思ってました -- 2025-04-13 (日) 22:10:01
  • 装甲破砕後の被弾時のセリフ、前半分が他のセリフと重なるせいで聞き取れず、「オニィ!~」って言ってるようにも聞こえてた。 -- 2025-04-16 (水) 13:26:22
  • Brooklyn級で新ならCleveland級はどうするんだ…?そういえば。 -- 2025-04-16 (水) 16:40:54
    • これ+らんらんを足して割らないやつになるよ。 -- 2025-04-16 (水) 22:34:49
      • あ、いや、性能もだがなまえの法則が気になって。 -- 2025-04-17 (木) 11:15:26
      • その場合、水鬼とか水姫になるんじゃない? -- 2025-04-17 (木) 11:28:27
      • 軽巡超新棲姫とかどやろか -- 2025-04-17 (木) 11:34:22
      • 艦娘として来たら日本の水雷戦隊にビビるノーザたちをカエルを怖がっていると表現しそう -- 2025-04-17 (木) 11:50:49
      • 無難なところは防空巡棲姫改であっちの要素も入れるとかにはなるんだと思う。 -- 2025-04-18 (金) 23:55:08
  • こいつを2体並べるだけで難易度が超級になる 甲でも耐久半分でいいだろ 夜戦でCIが旗艦から外れるだけならまだしも、CI刺さってもこいつを碌に排除できない せっかく来た友軍もこいつにガンガン吸われてほぼ意味無くなる -- 2025-04-18 (金) 23:58:49
  • 耐久が多いから1回殴っただけでは小破に出来ず夜戦でかばわれるんだよな……しかも吸ったCIで落ちないから続けてCI2発3発平気で吸いやがる…スナイプ運無いから5-2はアホほど沼ったわ -- 2025-04-19 (土) 19:25:37