各装備ページについて、最新の検証結果に基づく記述の更新を行うための投票を、
当ページのコメント欄にて行っています。(投票期間:9/28 0:00:00 ~ 10/4 23:59:59)
ご協力お願いします。
投票は終了しました。ご協力ありがとうございました。
このページでの議論の範囲
艦娘が装備可能な、対地特効補正を持つ装備の個別ページ全般を予定。以下にカテゴリ別まとめ。
- 対空強化弾
- 対地装備
- 爆雷
- 上陸用舟艇
- 特型内火艇
- 対艦強化弾
- 水戦・水爆
- 艦爆・噴式機
- これら4種については数・種類が膨大なためページ名列記は無し。記述方法はインクルード式を予定
- 陸攻や、艦爆等の航空戦(基地航空戦含む)における対地特効の記述については、この議論で扱わない。
装備ページ編集の基本方針
- 小見出し「対地特効補正について」を作成し、その中で対地特効補正について記述する予定。
- 各装備の、敵タイプ別乗算補正と加算補正をまとめた表をテンプレとして用意する予定。
- 表下部で箇条書き形式で、装備のポイントや他装備との比較を記載。
- 同カテゴリ装備間での比較 → 他カテゴリ装備との比較 という順で記述するのが分かりやすいか?
- この方針を採用した場合の実際のページのイメージは、本ページ下部個別ページ更新案を参照。
現在の議論内容
- 各装備ページの更新案を作成し、その中から決定する方向性に変更。
特に優先して決めたいもの
全ページへ影響する新フォーマットに関わるため、各ページ下書き作成前に決定したい点。
- 対地特効補正について、小見出しを作成して記述することで問題ないか?
対地特効補正の早見表の採用は問題ないか?
- 早見表自体のフォーマットについて。
- 1.0倍(≒効果なし)について、色付けするか?
→使用例/三式弾 にて例示。 - 上陸用舟艇・特型内火艇について、改修補正やベース倍率等をどこまで記述するか?
- 1.0倍(≒効果なし)について、色付けするか?
ほかの議論内容
- 水戦、水爆、艦爆、噴式機のページへの記述について、記述の有無を含めてどうするか。
- 水戦と水爆は同等の補正、艦爆と噴式機は同等の補正。
記述する場合は、インクルード用のページを用意するのがスマートか? - 対艦強化弾についても、3種とも同様の補正。対空強化弾についても、2種とも同様の補正。これらはどうするか?
装備が増える可能性も考え、インクルード式の方が保守の手間が減らせるか。
- 水戦と水爆は同等の補正、艦爆と噴式機は同等の補正。
- 乗算補正a・加算補正bと記述するか、対地乗算補正・対地加算補正と記述するか。
対地特効補正 装備別早見表案
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×1.1 | ×1.2 | ×1.3 | ×1.4 | ×1.5 | |
2積み 以上 | ×2.1 | ×2.2 | ×2.3 | ×2.4 | ×2.5 |
加算補正b 全陸上型共通 | 補足 | |
---|---|---|
1積み | +10 | |
2積み | +20 | |
3積み | +30 | |
4積み | +40 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 乗算補正の一列目は装備によって増減・記述を変える対応。
- 加算補正が無い装備は、表自体をカット。
- 表の下に箇条書きで他装備との比較やポイントを記述していく。
- 他陸上特効装備との比較は、記述が長くなるため折り畳み。
同カテゴリ別装備、異カテゴリで二種類の折り畳みにする予定。装備により折り畳みの形式は変える予定。
装備別早見表の使用例
- あくまでも早見表のテンプレを決めるための例で、ページ自体の更新案とは別。
三式弾
- 1.0倍の色変え無し
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み 以上 | ×2.5 | ×1.0 | ×1.75 | ×1.75 | ×1.0 | 三式弾改との合計数で計算 |
- カラーコードCCCCCC
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み 以上 | ×2.5 | ×1.0 | ×1.75 | ×1.75 | ×1.0 | 三式弾改との合計数で計算 |
- カラーGray
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み 以上 | ×2.5 | ×1.0 | ×1.75 | ×1.75 | ×1.0 | 三式弾改との合計数で計算 |
- 倍率1.0=効果なしの部分はセルをCCCCCCにした方が見やすいか?
艦載型 四式20cm対地噴進砲
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×1.25 | ×1.5 | ×1.3 | ×1.25 | ×1.2 | 集中配備との合計数で計算 改修による補正強化は無し |
2積み 以上 | ×1.875 | ×2.7 | ×2.145 | ×1.75 | ×1.68 |
加算補正b 全陸上型共通 | 補足 | |
---|---|---|
1積み | +55 | 集中配備とは別計算 |
2積み | +115 | |
3積み | +160 | |
4積み | +190 |
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
- 補正を正確に記載
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
ベース倍率 | ×1.4 | ×1.8 | ×1.8 | ×1.7 | ×1.7 | 上陸用舟艇すべてで共用 |
個別倍率 1積み | ×1.5 | ×1.5 | ×1.2 | ×1.6 | ×1.3 | |
個別倍率 2積み以上 | ×1.95 | ×2.1 | ×1.68 | ×2.4 | ×2.08 | |
改修補正 | ×(1+★平均/50) 陸戦隊搭載時、集積地追加のみ ×(1+★平均/50)の2乗 | 上陸用舟艇すべてで共用 |
- 1積み時の倍率のみの簡易表記
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
無改修(★0) 1積み | ×2.1 | ×2.7 | ×2.16 | ×2.72 | ×2.21 | 上陸用舟艇カテゴリの装備を本装備のみ積んだ場合の倍率*1。 他の上陸用舟艇を同時に搭載した場合の計算式はこちらを参照。 |
★max 1積み | ×2.52 | ×3.24 | ×2.592 | ×3.264 | ×3.1824 |
- 1積み時の倍率のみ記載が使用頻度的にも需要が高いか?
- 改修具合によって最終的な倍率が大きく異なるが、★0と★maxの2つのみで十分か?
個別ページ更新案
制作コストの削減のため、WG42以外は早見表の形式が確定してから作成予定。
作成完了。- ゲームにおいて欄は、旧記述からの変更点を先に記載。更新後のページの記述は折り畳み内に入れている。
これは新見出し「対地特効補正について」の追加に伴う対地特効関連の記述削除・倍率等に関する記述の更新が主で、基本的には旧記述を残す方針のため。 - 小ネタ欄は変更無しのため、省略している。
- 対艦強化弾、水爆/水戦、艦爆/噴式機については、対地を主目的として使う装備ではないと考えられるため、折り畳みで追加(インクルード式)を行う予定。
三式弾
ゲームにおいて
対地特効補正に関する記述を削除。
- 重巡系及び戦艦系が装備可能。
- 欠点としては対空以外にステータス上昇効果が得られない事か。
- 2019年2月22日に上位装備として三式弾改が実装された。
- 2019年2月27日アップデートで改修可能になった。あわせて三式弾改への改修更新も可能になった。
- 対空兵装としては微妙な存在だが、「陸上型深海棲艦」に対しての切り札となる装備である。
詳細は下記の対地特効補正についてを参照。
- 対空カットインの発動条件を三式弾+大口径主砲+高射装置で満たすため、今後の基地攻略での活躍は益々期待できるだろう。
- ただし三式弾+大口径で対空カットインを狙うと、スロット圧迫の都合により弾着観測射撃不可になるので使い勝手は良いとは言えない。直接打撃要員としてもう1隻戦艦が欲しい所である。航空優勢を取れないマップで連撃装備の空き枠に三式弾と高射装置を入れるのが無難か。
- 2020年3月27日のアップデートにて補強増設に高射装置が装備可能となったため弾着観測射撃と両立可能となった。
- 陸上型への武器として半ば必須に近い装備であり所持していないと一部海域のクリアが困難となる。まずは優先して数個確保しておきたい装備の1つとなっている。
- 三式弾の入手手段としては開発の他に、比叡改二と榛名改二の持参装備、任務「『改装防空重巡』出撃せよ!」(摩耶改が必要)での報酬がある。
開発でどうしても数が揃わない提督は、比叡をLv75(榛名はLv80)まで育成するか任務で手に入れるのも一考だろう。 - 2018年2月5日のアップデートでエフェクトの更新が行われた。搭載艦は開幕防空戦闘時に頭上に"三式弾斉射"の文字と専用のエフェクトが表示される。
- エフェクトが出たからと言って特に効果があるわけではない模様
- 2013年11月1日より開始されたイベントでは、エリア4ボスの「飛行場姫」に対して効果的なダメージを与えることができた。
- 開幕夜戦+装甲140+魚雷無効という相手のため、攻略時には欠かせない装備であった。
- 当時のセオリーである「硬い敵は雷巡に任せる」が全く通用しない敵であり、三式弾が有効だと判明するまでの間は多くの提督が混乱に陥った。
- イベント前までは「大和砲があれば三式弾なくても艦隊防空はするしロケランがあれば個艦防空はできるから三式弾なんていらなくね?」と考えていた提督は割と多かった。実際、三式弾を大量廃棄する提督も多くいた
(なお現在では、当時考えられていた「個艦防空」という挙動は存在しないものと推測されている)。- しかしイベントで三式弾が有用な装備であると発覚すると提督達は驚愕。廃棄した分を取り戻すために開発で資源を溶かす提督が続出し阿鼻叫喚の地獄絵図になったとかならなかったとか(公式4コマでもネタにされた)。
- このような悲劇から、イベント終了後「どんな装備でもある程度数を確保しておくことが望ましい」という戦訓が生まれた。
- ちなみに飛行場への三式弾攻撃は史実の再現であるが、上記にある46cm三連装砲が無くとも効果を発揮した。
- 開幕夜戦+装甲140+魚雷無効という相手のため、攻略時には欠かせない装備であった。
- そして1周年記念の春イベントのE-3ボス「港湾棲姫」及びE-5ボス「離島棲鬼」に対しても有効であることが確認された。
- もっとも新システムのおかげで全隻に装備する必要はないが、あると夜戦でのダメージが上昇する。
- さらに14年夏イベントでも北方棲姫と中間棲姫が基地タイプで共に三式弾が有効な敵である。
- 一方空母棲鬼、空母棲姫は正規空母扱いらしくダメージ上昇の効果は無かった。
- 空母扱いなら「敵艦載機を落とす」という本来の用途で役立つはずなのだが、当時は対空カットインが未実装だったこともあり艦載機を全滅させるのは不可能に近かった。
- 連合艦隊を編成している場合、昼戦しか出来ない第一艦隊では上述の火力キャップのため効果を発揮し辛い。
夜戦可能な第二艦隊に重巡・航巡を配備して三式弾を装備すれば、充分な効果を発揮してくれる。
- 一方空母棲鬼、空母棲姫は正規空母扱いらしくダメージ上昇の効果は無かった。
- 14年秋イベントでは基地タイプの深海棲艦が登場せず、三式弾が活躍したという話はあまり挙がらなかったようだ。
- 15年春イベントではE-4ボス「港湾水鬼」とE-5ボス「泊地水鬼」、あとハズレマスに港湾棲姫と基地タイプの深海棲艦が再び出現。
- 特にE-5で出現する「泊地水鬼」は通常で既に装甲200、強化状態(中破画像)になると装甲240と装甲最大記録を大幅更新。
- 三式弾の火力倍率も強力なのでこちらの攻撃はまだまだ通用するが、重巡程度の攻撃は凌ぎきる難所であった。
- 16年冬イベントではE-2に「集積地棲姫」「集積地棲姫-壊」が出現。最終形態である後者は装甲190と途中のボスとしてはかなり堅い。
- 加えて戦艦を出すと道中難度が上がる都合もあり、どちらかといえば軽巡で対地特効できるWG42の有用性が注目されていたか。
- 16年春イベントでは「集積地棲姫」に加え「リコリス棲姫」「中枢棲姫」と多くの陸上型が出現。
- 特に最終ボス「中枢棲姫-壊」はキャップ未満では歴代最高値の装甲270を記録している。
- 水雷戦隊でも特効要員にできるWG42やカミ車などが益々注目されていた一方で、戦艦+三式弾の威力こそ切り札たり得ると示した戦いでもあった。
- 三式弾による対地特効補正は「火力+対空」「火力+敵装甲値」という説もあったが、その後の検証により否定された。
- 2014年1月15日の記載:
- 現在までの検証で判明している仕様は、以前に運営の発言から推測されていた挙動と大幅に違う点がある。
- 俗に言われている三式弾効果(三式弾または46cm砲を装備していると一定確率で敵航空機を全滅させるとされていた)は、有志による対空検証の結果、存在が確認されなかった。デマの可能性が極めて高いので注意。
- ここ最近は対空カットイン条件の1つとして大型主砲+三式弾+高射装置があるため、46砲×2+三式弾+高射装置で対空カットインが発動すれば、あながち間違いではなくなったが……
- 「対空砲火」についての詳細は対空砲火を参照されたし。
- 現在までの検証で判明している仕様は、以前に運営の発言から推測されていた挙動と大幅に違う点がある。
対地特効補正について ※三式弾改と同じため、新ページを作成しインクルード式表示を予定。
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- ソフトスキン型*2に対しての攻撃時に、本装備を搭載した艦には2.5倍の強力な補正が掛かる。
- 昼戦でも夜戦でもこの効果は発揮される。しかしキャップ値は変わらないため、昼戦では効果は見えづらくなる。
- 装備にもよるが、重巡級であれば夜戦連撃でキャップに到達するほど。戦艦級であれば中破時の夜戦連撃キャップにも到達する。
- 陸上特効装備が本装備のみの場合、小破以下での夜戦連撃キャップ到達には改修等込みで火力100、中破時では143が必要。
- ソフトスキン型以外に対しては、倍率はさほど高くない。
- 同じ艦に複数個搭載したり、三式弾と三式弾改と同時に搭載しても補正値は変わらない。
- 対艦強化弾は砲台小鬼に対して補正を持っている。それ以外の敵タイプに関しては、本装備の方が優位。
- しかし、昼戦(砲撃戦)においては対艦強化弾を装備して陸上型を攻撃した場合、対地特効補正とは別に徹甲弾補正が適用される。
また、対艦強化弾は弾着観測射撃の条件の1つにも指定されている。- これらの要素と戦艦の火力の高さが重なり、対陸上型の場合でも、昼戦に限っては、対艦強化弾を搭載した方が有効な状況も多い。
- 連合艦隊の第一等、夜戦を考慮しない戦艦の場合は、ボスが陸上型であっても対艦強化弾が選択肢となる。
- 対地装備(WG42等)との比較では、対ソフトスキン型の場合、本装備の方が優位。それ以外の陸上型を相手にする場合は、対地装備の方が優位となる。
- 火力が低めの航空巡洋艦の場合、本装備と対地装備の混載も選択肢。弾着連撃との排他になるため、何処を重視するかで選択になる。
- 航空戦艦等は火力が高いため、どちらか一方を積むだけで十分な威力になることが多い。
- 上陸用舟艇との比較では、基本的に上陸用舟艇の方が対地性能は高い。
- 特型内火艇との比較では、対ソフトスキン型の場合、本装備の方が優位。それ以外の陸上型を相手にする場合は、特型内火艇の方が優位となる。
- 特二式内火艇は、乗算補正は対地装備より優秀だが、加算補正を持たない装備。その特性上、高火力の戦艦に積む場合は対地装備よりもこちらの方がよい場合が多い。
三式弾改
記述に変更無し。
対地特効補正についての記述は三式弾と同じものをインクルードする予定。
WG42 (Wurfgerat 42)
ゲームにおいて
対地特効補正の値に関する記述、及びshadowheader「運用について」を削除。
礼号策戦における集積地棲姫に関する記述の表現変更。
- 2015年2月6日実装。2015年冬イベントの海域突破報酬、及び同イベントで実装のU-511が持参する初期装備として入手できた。
- 入手方法は以下の通り。
- U-511の初期装備。
- 2015年冬イベントE-3甲乙作戦、2015年春イベントE-2甲作戦、2018年初秋イベントE-1甲乙丙作戦の海域突破報酬。
- 2016年~2018年版鎮守府秋刀魚祭りの任務選択報酬。
- 2017年、2019年Xmas Select Gift Box(選択式)。
- 2015年6月12日アップデートで対地攻撃効果が上昇*3。同時に追加されたカレー洋リランカ島沖は、イベント以外で初めてボスに陸上型が配置されるマップのため、以前より活躍の場は増えるだろうか。
- 2018年8月17日アップデートでリランカ島に陸上型深海棲艦が配置された。早ければここで出番が来るだろう。
- 2019年7月30日には類似の対地装備として艦載型 四式20cm対地噴進砲が実装された。
- 入手方法は以下の通り。
- 攻撃時専用エフェクト有り。陸上型深海棲艦への昼砲撃戦・夜戦での通常攻撃で専用エフェクトが発生する。連撃・カットイン攻撃等でのエフェクト発生は無いが、対地特効はもちろん有効。
- コンプティーク2015年3月号において、「今回の冬イベでは使わないのですが、これこそ----」という意味深な記述があるがおそらく本装備のこと。このイベントに陸上型の敵はいなかった。
- 実装後の次のイベントである2015年春イベントE-4では駆逐軽巡が必須の連合艦隊で陸上型の敵と対峙するため、本装備を活用する機会が生まれていた。
- 2016年冬イベントで初登場した陸上型ボス「集積地棲姫」にはそれ以前の特効補正(砲戦火力+75)に加えて新たなキャップ後補正が設定されており、
本装備を2つ搭載した4スロ軽巡が夜戦火力キャップを超える大ダメージを与えるという現象が見られ、大活躍した。
- 本wiki上でWG42(Wurfgerat 42)とゲーム中と違う表示になっている理由は"ä"の文字化け防止("ä"は環境依存文字)という技術的な理由である。*4
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×1.3 | ×1.6 | ×1.4 | ×1.4 | ×1.25 | |
2積み 以上 | ×1.82 | ×2.72 | ×2.1 | ×1.68 | ×1.625 |
加算補正b 全陸上型共通 | 補足 | |
---|---|---|
1積み | +75 | |
2積み | +110 | |
3積み | +140 | |
4積み | +160 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 駆逐艦や軽巡洋艦をはじめとした幅広い艦種に搭載可能な陸上特効装備。
- 火力の低い駆逐・軽巡等の場合、これ1つのみを搭載しただけでは決定打になりづらいので注意。
- 例えば、主砲/主砲/WG42と搭載した綾波改二の夜戦連撃攻撃力(1発あたり)は、対ソフトスキンで約220、対集積地で約275、対砲台で約310、対離島で約230。火力に優れる綾波改二でさえ、1積みではフィニッシャーとして見るには少々心もとない。
- 本装備のみで高装甲の陸上型深海棲艦を相手取る場合は、基本的には2つ積むことが望ましい。その上で夜戦連撃を維持できるとベター。
- Ташкент改、大淀改、G.Garibaldi改等、4スロット艦であれば、主砲/主砲/WG42/WG42と搭載することで強力な対地攻撃力と夜戦連撃を両立できる。
また、阿賀野型改は3スロットであるものの、補強増設に副砲を搭載することで2積みと夜戦連撃の両立が可能。 - Commandant Teste改、夕張改二特、陸奥改二、金剛改二丙、また補強増設を利用した由良改二等もこの装備構成は可能。
ただし、これらの艦の場合、より優秀な陸上特効装備が搭載可能であったり、火力が高く1積みでも十分な火力を出せたりするため、主砲/主砲/WG42/WG42等と積むメリットはあまりない。
- Ташкент改、大淀改、G.Garibaldi改等、4スロット艦であれば、主砲/主砲/WG42/WG42と搭載することで強力な対地攻撃力と夜戦連撃を両立できる。
- 補強増設に副砲が搭載可能な4スロット艦である大淀改や練習巡洋艦改の場合は、本装備を3つ積んだ上での夜戦連撃も可能だが、搭載数を2つから3つに増やしても効果は薄いため、メリットはあまりない。
対地攻撃力を更に上げるのであれば同カテゴリ装備の20cm対地砲や、爆雷カテゴリの二式迫撃砲を積むとよい。- 2積みの時点で対地攻撃力が十分であれば、水偵や電探、夜戦装備等の補助装備も視野に入る。
- 潜水艦・潜水空母にも搭載可能。ただし特二式内火艇とは異なり、本装備は昼砲撃戦への参加トリガーにはならないので注意。
- 搭載可能な艦が近しい二式迫撃砲、及び同集中配備との比較では、対地攻撃力の面では全面的に本装備が優位。ただし迫撃砲には対潜能力があるため、単純な上位互換ではない。
- 上陸用舟艇や特型内火艇が搭載可能な艦の場合、陸戦隊や特二式内火艇等を搭載した方が威力が高くなることも多い。
- 四スロット艦の場合も、多くは陸戦隊+特二式内火艇の混載と夜戦連撃の両立が優秀で、本装備をあえて積むメリットは薄い。
Gotland andraは特二式内火艇が搭載できないため、弾着観測射撃を捨てて対地を最重視する場合は本装備も視野に入る。 - 連合の第一艦隊等で昼戦を重視する場合や集積地棲姫への攻撃力を重視する場合、上陸用舟艇+特型内火艇+本装備の組み合わせを搭載することもある(通称対地セット、対地3点セット等)。
キャップ前攻撃力を稼ぐことでT字不利や中破などの悪条件下でも攻撃力を維持できる他、集積地追加補正が跳ね上がるため昼戦でワンパンも可能になる。- ただし、陸戦隊と特二式内火艇の改修が十分な場合、その2スロットだけでも十分な攻撃力になることが多い。
更に本装備を積むか、あるいは電探や水戦等、艦隊を補佐する装備を搭載するかは要検討。
- ただし、陸戦隊と特二式内火艇の改修が十分な場合、その2スロットだけでも十分な攻撃力になることが多い。
- 四スロット艦の場合も、多くは陸戦隊+特二式内火艇の混載と夜戦連撃の両立が優秀で、本装備をあえて積むメリットは薄い。
- 三式弾(及び同改)が搭載可能な航巡・航戦等の場合、ソフトスキン型を攻撃する場合は三式弾のほうが威力が高くなる。他の陸上型を攻撃する場合は本装備が優位。
なお、どちらを搭載した場合も、昼戦の場合はキャップに阻まれやすく効果が見えづらいのは同様。- 三式弾と本装備の混載も選択肢。昼戦での弾着連撃が出来なくなる代わりに、対地攻撃力を底上げする形になる。
艦載型 四式20cm対地噴進砲
ゲームにおいて
対地特効補正に関する記述を削除し下記参照とする。
- 2019年07月30日、同日発表の2019年6月作戦のランキング報酬として先行実装。
- 2019年08月08日アップデートで、任務「陸戦用装備の艦載運用実戦研究」の選択報酬として本実装。
- 2019年夏イベントの、E1 甲作戦、E2 甲・乙・丙作戦クリア報酬。
- 2019年秋イベントの、E1 甲・乙・丙作戦クリア報酬。
- WG42 (Wurfgerat 42)と同じ分類の対地装備。装備可能艦もあちらに準ずる。
- 純粋なステータスで比較すると、WG42と比べて 火力-1・装甲-1 とマイナス面しかない。
- 対地特効補正の差については下記及びWG42のページを参照。
編集メモ:「WG42のページ」にリンクを付与。
- 2019年09月30日のアップデートで改修が可能になり、同時に上位版の実装、更新もできるようになった。
- 上位版への更新の際に無改修のこの装備が必要になるため、確実化は必須。
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×1.25 | ×1.5 | ×1.3 | ×1.25 | ×1.2 | 無印と集中配備の合計数で計算 |
2積み 以上 | ×1.875 | ×2.7 | ×2.145 | ×1.75 | ×1.68 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 駆逐艦や軽巡洋艦をはじめとした幅広い艦種に搭載可能な陸上特効装備。
- 乗算補正では無印と集中配備の合計数が参照され、加算補正ではそれぞれの個数が参照される。攻撃力計算の際は注意。
- 無印と集中配備を1個ずつ搭載した場合は、乗算補正は2個積み、加算補正は無印1個積みと集中配備1個積みの合計(55+80=135)となる。
- 本装備を改修しても、対地特効補正の上昇は確認されていない。
四式20cm対地噴進砲 集中配備
ゲームにおいて
ほぼ変更無し。「対地特効倍率については要検証。」の削除のみ。
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×1.25 | ×1.5 | ×1.3 | ×1.25 | ×1.2 | 無印と集中配備の合計数で計算 |
2積み 以上 | ×1.875 | ×2.7 | ×2.145 | ×1.75 | ×1.68 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 駆逐艦や軽巡洋艦をはじめとした幅広い艦種に搭載可能な陸上特効装備。
- 乗算補正では無印と集中配備の合計数が参照され、加算補正ではそれぞれの個数が参照される。攻撃力計算の際は注意。
- 無印と集中配備を1個ずつ搭載した場合は、乗算補正は2個積み、加算補正は無印1個積みと集中配備1個積みの合計(55+80=135)となる。
二式12cm迫撃砲改
ゲームにおいて
対地特効補正に関する文章を削除。
- 2019年07月30日、同日発表の2019年6月作戦のランキング報酬として上位装備と共に先行実装。
2019年08月08日アップデートで、任務報酬として本実装。 - 入手方法は以下の通り。
- 御蔵改、神州丸改の初期装備
- 任務「陸戦用装備の艦載運用実戦研究」選択報酬 3つ
- 任務「輸送船団演習」選択報酬
- 任務「陸戦用装備の艦載運用研究」報酬
- 任務「工廠稼働!次期作戦準備!」選択報酬 クォータリー
- 2019年夏イベント「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」の、 E-1 甲・乙・丙作戦クリア報酬
- 2019年【鎮守府「秋刀魚&鰯」祭り】の、鰯30尾と交換
- 2019年6月作戦ランキング報酬(1位~500位 ※21~100位は2つ)
- 2019年7月作戦ランキング報酬(21位~500位)
- 2019年08月08日アップデートで、改修・更新を実装。
- 更新には本装備2つと戦闘詳報1部が必要となる。
- 同日に実装された任務「陸戦用装備の艦載運用実戦研究」では、本装備3つと艦載型 四式20cm対地噴進砲との二択となる。
どちらも複数搭載時に強みを発揮するため、慌てて選んで後悔することがないようにしたい。
- 対潜+3、回避+1と対潜装備としては最低ランクであり、駆逐艦や海防艦は爆雷やソナーを装備した方がマシである。
- 本装備を装備した艦娘が陸上型深海棲艦に攻撃すると、WG42と同じ攻撃エフェクトが出る。
- 運営曰く「限定的ながら対地攻撃が可能」とのことなので、対地特効がある。補正については下記参照。
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×1.2 | ×1.3 | ×1.2 | ×1.1? | ×1.15 | 無印と集中配備の合計数で計算 |
2積み 以上 | ×1.56 | ×1.95 | ×1.68 | ×1.265? | ×1.38 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 駆逐艦や軽巡洋艦をはじめとした幅広い艦種に搭載可能な陸上特効装備。
あくまでも装備カテゴリは爆雷のため、装備可能艦種もそちらに準ずる。- WG42等とは異なり航空巡洋艦・航空戦艦等は装備できず、一方で重雷装巡洋艦・海防艦等に装備可能。
- 乗算補正では無印と集中配備の合計数が参照され、加算補正ではそれぞれの個数が参照される。攻撃力計算の際は注意。
- 無印と集中配備を1個ずつ搭載した場合は、乗算補正は2個積み、加算補正は無印1個積みと集中配備1個積みの合計(30+60=90)となる。
- 本装備を改修しても、対地特効補正の上昇は確認されていない。
- それなりの対潜とそれなりの対地の両立のための装備であるが、本装備は対潜値・対地特効補正共に貧弱。運用するのであれば改修更新を行いたい。
二式12cm迫撃砲改 集中配備
ゲームにおいて
対地特効補正に関する文章を削除。
- 2019年07月30日実装。同日発表の2019年6月作戦のランキング報酬として先行実装された。
二式12cm迫撃砲改の上位版。- 2019年08月08日アップデートで、改修更新による入手が可能となった。更新時には戦闘詳報を1部消費する。
- 2019年08月08日アップデートで、改修更新による入手が可能となった。更新時には戦闘詳報を1部消費する。
- あってないようなものだった対潜値は、集中配備によって三式爆雷投射機に次ぐレベルまで上昇。全く役に立たないというほどではなくなった。
- とはいえ純粋な対潜装備としてみると爆雷とのシナジーがある三式投射機に劣るため、対潜・対地を兼用できる点で差別化を図りたい。
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×1.2 | ×1.3 | ×1.2 | ×1.1? | ×1.15 | 無印と集中配備の合計数で計算 |
2積み 以上 | ×1.56 | ×1.95 | ×1.68 | ×1.265? | ×1.38 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 駆逐艦や軽巡洋艦をはじめとした幅広い艦種に搭載可能な陸上特効装備。
あくまでも装備カテゴリは爆雷のため、装備可能艦種もそちらに準ずる。- WG42等とは異なり航空巡洋艦・航空戦艦等は装備できず、一方で重雷装巡洋艦・海防艦等に装備可能。
- 乗算補正では無印と集中配備の合計数が参照され、加算補正ではそれぞれの個数が参照される。攻撃力計算の際は注意。
- 無印と集中配備を1個ずつ搭載した場合は、乗算補正は2個積み、加算補正は無印1個積みと集中配備1個積みの合計(30+60=90)となる。
- それなりの対潜とそれなりの対地を両立するための装備。道中に潜水艦マスがあり、ボスで陸上型深海棲艦を相手取る場合などに検討の余地あり。
- 本装備1つのみでは対地補正が弱いため、他の陸上特効装備との混載(ソナー / 本装備 / 他の陸上特効装備)や、本装備の2積みが望ましい。
- 単純な対潜性能・対地性能ではそれ専用の装備にかなわないため、どちらかだけが必要な場合は本装備は使用に向かない。
霰改二(火力66,対潜81)に、四式ソナー★+6 / 本装備 / 陸戦隊★+max を装備した場合を考える。
- 同航戦単横陣時の対潜攻撃力は92。潜水ヨ級flagshipを100%撃沈。潜水ソ級flagshipも約44%で撃沈でき、生き残っても確実に大破にできる。
反航戦の場合では、潜水ヨ級flagshipを約73%で大破or撃沈にできる程度の攻撃力。雷撃事故率の軽減に一役買える。 - 対地攻撃力*5は、対ソフトスキン:約289、対砲台小鬼:約508、対離島棲姫:約296。これは、本装備を積んでいない場合と比べて100~130程度の攻撃力増になる。
- 中破や反航戦といった悪状況下でも昼戦キャップに到達が可能になる。特に対砲台小鬼では大破かつ反航戦でも160程度の攻撃力が残る。
- 夜戦においても、命中に難の有る単発攻撃ではあるが、攻撃力自体は高い。陸上型を破壊することも十分可能になる。
- 対集積地棲姫については、昼戦・同航戦・単縦陣の条件でキャップ後攻撃力は約697。本装備を積んでいない場合と比べ、約115増になる。
同じく霰改二に、四式ソナー★+6 / 本装備 / 本装備 を装備した場合。
- 同航戦単横陣時の対潜攻撃力は108。潜水ソ級flagshipを確実に撃沈可能。
反航戦の場合でも、潜水ソ級flagshipを84%で大破or撃沈が可能。対潜マスでの安定性は上の例を上回る。 - 対地攻撃力は、対ソフトスキン:約221、対砲台小鬼:約308、対離島棲姫:約232。
- 反航戦までなら対ソフトスキン・対離島棲姫どちらも昼キャップ程度の攻撃力を維持できる。
- 対集積地棲姫は、同条件でキャップ後攻撃力約257。キャップ後補正に優れる陸戦隊を下したため、大きく減少している。
参考として、霰改二に本装備を1つのみ積んだ場合の対地攻撃力は、対ソフトスキン:約145、対砲台小鬼:約189、対離島棲姫:約145。
- 特に対ソフトスキン時は、敵の装甲次第でカスダメ未満のダメージとなる可能性がある。
対砲台小鬼では昼キャップに到達可能だが、中破や反航戦等の影響を大きく受けるため、安定性には乏しい。
大発動艇
小見出し「6-4ボス「離島棲姫」はじめ一部の陸上型深海棲艦へのダメージ特効付与」を「陸上型深海棲艦へのダメージ特効付与」に名称変更。
現在では全ての陸上型に対して特効があるため、一部の陸上型に対してのみ効果があるとする記述を修正。
大発動艇ページは多種の効果について触れられておりすでにページが長いこと、本装備の対地特効補正は更新後に比べて弱いことから、「対地特効補正について」は折り畳み内への追加を予定。
まとめて、該当小見出しを以下に更新する。
陸上型深海棲艦へのダメージ特効付与
大発系を搭載すると陸上型深海棲艦(対地攻撃参照)への与ダメージが増加する。この効果は改修によっても強化されることが確認されている。
現在の検証詳細は対地攻撃を参照。本装備の対地特効補正については下の折り畳みを参照。
- 海上機動部隊*6でも送り込んでいるのだろうか。大発持ちが攻撃した後に砲撃が撃ち込まれたりもするのだが…。
- 2016/3/11アップデートで実装された新海域6-4のボスに対し、本装備を搭載した艦による攻撃にダメージ特効が付与されると見られ、その後2016年春イベントで検証された。
さらに第二期より北方棲姫、港湾棲姫への特効が確認された。 - 2016/3/19オンメンテナンスで実装された新装備「大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)」や「特二式内火艇」への更新が可能。
これらは一部の陸上型深海棲艦に対し専用の戦闘エフェクトがあり島嶼上陸作戦用に特化している為か、遠征ボーナスは本装備に比べ減少する。- 特二式内火艇は2016/4/22アップデートで実装された任務で1つだけ入手可能。
- 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)は2016/5/3に開始した2016年春イベントE-1の甲作戦突破報酬だった。
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
無改修(★0) 1積み | ×1.4 | ×1.8 | ×1.8 | ×1.7 | ×1.7 | 上陸用舟艇カテゴリの装備を本装備のみ積んだ場合の倍率。 他の上陸用舟艇を同時に搭載した場合の計算式はこちらを参照。 |
★max 1積み | ×1.68 | ×2.16 | ×2.16 | ×2.04 | ×2.04 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 本装備の対地特効補正は弱く、これ単独で使用することは難しい。陸上型を相手取る場合、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)やさらに先の特二式内火艇への更新を推奨。
特大発動艇
ゲームにおいて
下三行、陸上型深海棲艦に対する補正に関する記述を削除。
- 2016年9月作戦のランキング褒賞として同年10月26日に実装された装備。
- 2016年11月4日に本実装され、単発任務や装備更新での入手が可能になった。
- 搭載可能な艦は大発動艇と全く同じ。搭載艦詳細は後述の大発系装備可能艦一覧表を参照のこと。
- 大発動艇の実質的な上位互換品。資源増加7%である。後述の通り大発動艇5%+特大発ボーナス2%という扱い。
- この特大発ボーナスは大発動艇上限である20%の壁を越える事ができる。
- 例えばこれを1個と普通の大発動艇4つ装備(いずれも未改修)で遠征帰還すると20%でも27%でもなく22%の増加となる。
- 2%分は(増加量が20%に満たない場合でも)別枠で計算し、端数はそれぞれで切り捨てる。*7
- 計算式
- 獲得資源量 = [ 基本量 × 大成功 × ( 100% + min(大発系の素補正の合計, 20%) + (0.2% × 艦隊全体の大発系の★の数の平均値) ) ] + [ 基本量 × 大成功 × 特大発補正(後述) ]
- 「大発系の素補正の合計」上限20% 素補正(1台あたり):大発動艇は5%、特大発動艇は5%、陸戦隊は2%、特二式は1%
- 特大発補正*8
特大発2までは2%ずつ上昇。特大発3以上になると効果が下がるものの大発とのシナジーが発生し、資源獲得量が上昇する。大発0 大発1 大発2 大発3 大発4以上 特大発1 2.0% 特大発2 4.0% 特大発3 5.0% 5.0% 5.2% 5.4% 5.4% 特大発4以上 5.4% 5.6% 5.8% 5.9% 6.0% - また、上記計算式は鬼怒改二を使用した場合でも基本的に同じ。大発系の素補正に5.0% 加算する。そして、その分は★平均値計算には影響しない。(詳細は鬼怒改二の項を参照されたし) なお大発を内蔵しているわけでは無いので特大発が3隻以上になった時のシナジー数には含まれない。鬼怒改二+大発2+特大3を遠征艦隊に持たせても25.4%にはならず25.2%になる。
- 遠征報酬ボーナス分(大成功分を除く)を簡単に計算するには
- 大発系の素補正 (最大20%)
- 特大発ボーナス (最大6%)
- ★平均値ボーナス (最大2%)
- 以上をそれぞれ計算し合計すればよい。
- 最大で ★max大発4台+★max特大発4台=28% のボーナスになる
- 2016/11/4 のアップデートで改修可能になり、同時に大発動艇から更新できるようになった。
なお、二番艦により大発動艇★maxからの更新先が分岐するので注意が必要。- 改修担当の二番艦は鬼怒改二とあきつ丸。
- 大発動艇★maxから更新出来るのは鬼怒改二と龍田改二のみなので要注意。更新時の要求が「大発動艇を4個」で判別できる。
- 大発動艇から改修で特大発動艇★maxを望む場合は最低9個の大発動艇(内訳:改修元1個+更新時4個+特大発動艇★7以降に大発動艇1個必要なので計4個)が必要とかなり困難な道程が待ち受ける。まずは特大の数を増やす方が先か
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
無改修(★0) 1積み | ×1.68 | ×2.07 | ×2.07 | ×2.04 | ×2.04 | 上陸用舟艇カテゴリの装備を本装備のみ積んだ場合の倍率。 他の上陸用舟艇を同時に搭載した場合の計算式はこちらを参照。 |
★max 1積み | ×1.932 | ×2.484 | ×2.484 | ×2.448 | ×2.448 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 対地特効に関しても、更新前の大発動艇よりも強力になっている。とはいえ差はわずか。
- 本装備はあくまでも遠征収入を増やすための装備と考えるべき。陸上型を相手取る場合は、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)へ更新した方が良い。
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
ゲームにおいて
特二式内火艇との特効上下比較に関する文章を修正、ソース元へのリンクを対地攻撃へのリンクに変更。
対地特効補正に関する記述を削除。
- 2016/3/19アップデートで実装された新装備。2016年2月作戦のランカー報酬として実装と同時に配信。
- ランカー報酬以外では大発動艇からの装備更新で入手可能な他、2016年春イベントE1甲作戦クリア報酬・2016年夏イベントE1甲・乙作戦クリア報酬にもなった。
- 2017年春イベントのE3報酬(甲・乙)にて同系統の装備である特大発動艇+戦車第11連隊も実装された。
威力倍率では特大発動艇+戦車第11連隊が勝るが現在入手方法が無い。一方こちらは装備更新で入手可能であるため量産が可能である。
- 搭載可能なのは大発動艇と全く同じ。搭載艦詳細は後述の大発系装備可能艦一覧表を参照のこと。
- 大発動艇から本装備への更新の際に3つ消費する12.7mm単装機銃は入手方法が開発のみと地味にレアなので注意。
- 本装備の改修は初期から25mm単装機銃を1つずつ、★+6以降は12cm30連装噴進砲を2つずつ消費する。
- 特に12cm30連装噴進砲は★maxまでは最低8つ必要
だが開発不可能で、入手方法は一部艦船の初期装備のみ(2020年2月7日に開発可能となった)なので注意。
12cm30連装噴進砲自体にも改修更新先が実装されたため、なおさら枯渇しやすいので注意。 - 大発系を搭載するとハードスキン型深海棲艦への与ダメージが増加するが、この効果は他多数の装備と異なり*9、改修値に比例して上乗せされることが確認されている。現在の検証詳細は改修工廠及び対地攻撃を参照。
- 特に12cm30連装噴進砲は★maxまでは最低8つ必要
- 同時実装された特二式内火艇へと更新可能。
- 一応、遠征に使用すれば獲得資源量が2%増加する。大発動艇が5%なので、大発動艇が足りていれば遠征面で本装備に頼る必要はない。
- 他の大発系と同様、無改修だといくつ積んでも大発系全体の獲得資源量限界値(+20%)までしか累積できないが、改修によって超過できることが確認されている。
現在の検証詳細は改修工廠を参照。
- 他の大発系と同様、無改修だといくつ積んでも大発系全体の獲得資源量限界値(+20%)までしか累積できないが、改修によって超過できることが確認されている。
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
無改修(★0) 1積み | ×2.1 | ×2.7 | ×2.16 | ×2.72 | ×2.21 | 上陸用舟艇カテゴリの装備を本装備のみ積んだ場合の倍率。 他の上陸用舟艇を同時に搭載した場合の計算式はこちらを参照。 |
★max 1積み | ×2.52 | ×3.24 | ×2.592 | ×3.264 | ×3.1824 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 搭載可能な艦は限られるが、非常に優秀な補正を持つ陸上特効装備。特に★max時の補正は極めて強力。
- 敵陸上型の耐性にもよるものの、本装備よりも強力と言える物は特大発動艇+戦車第11連隊、M4A1 DD、特二式内火艇ぐらい。
×乗算補正a+加算補正b の形式で記載、加算補正を持たないものは省略
特二式内火艇の補正は小数点以下第四位を四捨五入して記載
黄色はトップ、桜色は次点の性能*12大発動艇(八九式中戦車
&陸戦隊)★max特大発動艇+
戦車第11連隊M4A1 DD 特二式内火艇
★max参考:WG42 2積み
色分け対象外ソフトスキン ×2.52 ×2.52+25 ×2.156+35 ×2.0 ×1.82+110 集積地追加 ×3.1824 ×1.7 ×2.04 ×2.267 ×1.625 砲台小鬼 ×3.24 ×3.24+25 ×5.04+35 ×3.2 ×2.72+110 離島棲姫 ×2.592 ×3.24+25 ×4.536+35 ×3.2 ×2.1+110 港湾夏姫 ×3.264 ×3.06+25 ×4.76+35 ×3.733 ×1.68+110 - 代表的な使い方は、対地3点セットの一角としてか。特に敵艦隊に集積地棲姫が居る場合、本装備の集積地追加補正が活躍する。
- 本装備は11連隊やM4A1 DDと比べて、各種キャップ前補正で劣る代わりに集積地追加補正(キャップ後補正)で勝っている。
対地セットで搭載する場合、いずれの装備でも攻撃力キャップへの到達は容易なため、キャップ後補正で勝る本装備が優位となる。 - 本装備★max / 特二式内火艇★max だけでも、対集積地への昼戦攻撃力は1300程度まで到達するので、残った装備枠は他の目的で使用するのもアリ。
- 増設副砲の使える由良改二や、4スロット使えるCommandant Teste改、夕張改二特*13なら、夜戦連撃を維持しつつこの2積みが可能。
複数積みの弱点である夜戦での不安定さ、1積みの弱点である火力の伸ばしにくさを同時に補う強力な構成となる。
- 増設副砲の使える由良改二や、4スロット使えるCommandant Teste改、夕張改二特*13なら、夜戦連撃を維持しつつこの2積みが可能。
- 本装備は11連隊やM4A1 DDと比べて、各種キャップ前補正で劣る代わりに集積地追加補正(キャップ後補正)で勝っている。
- 夜戦連撃(砲2つ+本装備)も考えられる。駆逐艦の火力では対ソフトスキン・離島棲姫は厳しいが、対集積地では優秀なキャップ後補正が補ってくれる。
- 火力70の駆逐艦の場合、本装備★maxを乗せた夜戦連撃火力は対ソフトスキン:約211、対集積地:約673、対砲台小鬼:約381、対離島棲姫:約217。
- 火力約100で対ソフトスキン時の夜戦連撃キャップ、火力約97で対離島棲姫時の夜戦連撃キャップに到達可能。
- 無改修(★+0)の場合は、対ソフトスキン:約176、対集積地:約389、対砲台小鬼:約317、対離島棲姫:約181まで落ちる。特に対集積地は顕著。
- 火力70の駆逐艦の場合、本装備★maxを乗せた夜戦連撃火力は対ソフトスキン:約211、対集積地:約673、対砲台小鬼:約381、対離島棲姫:約217。
特大発動艇+戦車第11連隊
ゲームにおいて
対地特効補正に関する記述をコメントアウト文章を含めて削除。
- 2017年5月2日実装。
- 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)の上位装備といえる。ただしあちらと異なり遠征での資源増加効果は無い。
- 期間限定海域における輸送作戦では他の大発動艇系と同じTPのボーナスを得られる。
- 攻撃時の専用エフェクトを大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)と比べると、こちらの方が船体及び乗っている戦車が少し大きくなっている。
- 搭載可能なのは大発動艇と全く同じ。詳細は後述の大発系装備可能艦一覧表を参照のこと。
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×2.52 | ×3.24 | ×3.24 | ×3.06 | ×1.7 | 上陸用舟艇カテゴリの装備を本装備のみ積んだ場合の倍率。 他の上陸用舟艇を同時に搭載した場合の計算式はこちらを参照。 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置・計算式については対地攻撃を参照。
- 搭載可能な艦は限られるが、非常に優秀な補正を持つ陸上特効装備。
- 特に優秀な陸上特効装備4種(本装備、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、M4A1 DD、特二式内火艇)の性能比較については、こちらの折り畳みも参照。
編集メモ:「こちら」に大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)へのリンクを作成。 - 対地3点セットの一角としての運用は、集積地追加補正が弱い点から比較的向かない。
- 単独でも優秀な補正を活かした、夜戦連撃運用の適性が高い。本装備はどのタイプにおいても優秀な倍率を持つため、特に敵耐性が混在した艦隊に対しても有効。
- 火力70の駆逐艦の場合、本装備を乗せた夜戦連撃火力は対ソフトスキン:約241、対集積地:約410、対砲台小鬼:約411、対離島棲姫:約302。
- 駆逐艦の火力でも離島棲姫に対して夜戦キャップの連撃を狙える。
- 火力約89で対ソフトスキン時の夜戦連撃キャップに到達可能。
- 火力70の駆逐艦の場合、本装備を乗せた夜戦連撃火力は対ソフトスキン:約241、対集積地:約410、対砲台小鬼:約411、対離島棲姫:約302。
M4A1 DD
ゲームにおいて
「対地特効倍率はまだ正確に判明していないが、~」の文章を削除のみ。
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×2.156 | ×5.04 | ×4.536 | ×4.76 | ×2.04 | 上陸用舟艇カテゴリの装備を本装備のみ積んだ場合の倍率。 他の上陸用舟艇を同時に搭載した場合の計算式はこちらを参照。 |
加算補正b 全陸上型共通 | 補足 | |
---|---|---|
1積み | +35 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置・計算式については対地攻撃を参照。
- 搭載可能な艦は限られるが、非常に優秀な補正を持つ陸上特効装備。
- 特筆するべきは対砲台小鬼・離島棲姫・港湾夏姫時の補正。4.5倍を超える強力な乗算がかかる。
- 集積地追加補正は大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)等に劣るが、低い値ではない。
- 特に優秀な陸上特効装備4種(本装備、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特大発動艇+戦車第11連隊、特二式内火艇)の性能比較については、こちらの折り畳みも参照。
編集メモ:「こちら」に大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)へのリンクを作成。 - 極めて強力な補正を活かした、夜戦連撃運用を検討したい。
- 火力70の駆逐艦の場合、本装備を乗せた夜戦連撃火力は対ソフトスキン:約223、対集積地:約455、対砲台小鬼:約634、対離島棲姫:約423。
- 対砲台小鬼は中破でも夜戦キャップ超過。対離島棲姫は中破でも約296。使用駆逐艦によっては中破夜戦キャップ到達も十分可能。
- 火力約100で対ソフトスキン時の夜戦連撃キャップに到達可能。火力約48で対離島棲姫時の夜戦連撃キャップに到達可能。
- 火力70の駆逐艦の場合、本装備を乗せた夜戦連撃火力は対ソフトスキン:約223、対集積地:約455、対砲台小鬼:約634、対離島棲姫:約423。
- 対地3点セットの一角としての使用も考えられるが、優秀なキャップ前補正が効果を発揮しきれないのは勿体ないか。
特二式内火艇
ゲームにおいて
陸戦隊との特効の上下関係比較に関する文章を修正、ソース元へのリンクを対地攻撃へのリンクに変更。
攻撃エフェクト無し時の記述を追加。
陸戦隊・11連隊との比較において、「大発搭載可能駆逐で一部搭載不可が居る」の文章は、逆にこちらの装備からも言える(カミ車搭載可・大発不可の艦もいる)のでデメリットから削除。
対地に関する記述を下記参照に変え、こちらではTP・遠征報酬目線での比較のみを残す。
- 2016/3/19のアップデートで実装された新装備。現在、唯一「特型内火艇」に分類されている装備。
- 実装当初の入手方法は大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)からの更新のみだったが、現在は任務でも1つ入手可能。
- 2016/4/22に実装された任務「上陸戦用新装備の調達」で1つだけだが入手可能になった。
- 2018初秋イベントE1海域突破報酬で獲得可能だった。
- 特二式内火艇・上陸用舟艇の両方を装備可能な艦は
戦艦長門改二、
揚陸艦あきつ丸、神州丸
水上機母艦神威改/千歳/千代田/瑞穂/日進改(甲)/秋津洲改/Commandant Teste改、
補給艦神威改母/速吸改、
軽巡洋艦龍田改二/多摩改二/由良改二/鬼怒改二/阿武隈改二/夕張改二特、
駆逐艦皐月改二/文月改二/Верный/海風改二/朝潮改二丁/大潮改二/満潮改二/荒潮改二/霰改二/霞改二(改二乙)。 - 特二式内火艇のみ装備可能なのは
全ての潜水艦、潜水空母および
戦艦陸奥改二、
駆逐艦白露改二/黒潮改二/風雲改二/沖波改二/朝霜改二。- 本装備を搭載した潜水艦(潜水空母)*16は、陸上型深海棲艦に対して昼戦攻撃が発生する。
- 軽(航空)巡洋艦Gotland andra、
駆逐艦睦月改二、如月改二、村雨改二、江風改二、巻雲改二、三日月改、有明改は搭載できない。
上記の艦は上陸用舟艇は搭載できるが、本装備は搭載できないので注意。
- 伊58、伊8、伊401のいずれかを2番艦に置くことで改修が可能。
- 改修では初期から7.7mm機銃を2つずつ消費し、★+6以降は12.7mm単装機銃を3つずつ消費する。
- これらは上述した任務達成に必要な装備と同じ。
- 改修では初期から7.7mm機銃を2つずつ消費し、★+6以降は12.7mm単装機銃を3つずつ消費する。
- 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)同様、一部の陸上型深海棲艦への攻撃時に内火艇が敵に向かっていくエフェクトが表示される(エフェクト表示が無い場合も効果は有効)。
- WG42同様「複数搭載で効果が重複」「搭載数が増える毎に1つあたりの効果が減少」する。
- 実装後の初イベント2016年春イベントでは、期間中盤まで「本装備・ 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)・WG42」の組み合わせを有力視する報告が多かった。
期間終盤には調達が楽な「本装備・主砲・主砲」の組み合わせでの突破報告が増加した。*17
- 一応、遠征に使用すれば獲得資源量が1%増加する。大発動艇が5%、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)が2%なので、他の大発系が足りていれば遠征面で本装備に頼る必要はない。
- 他の大発系と同様、無改修だといくつ積んでも大発系全体の獲得資源量限界値(+20%)までしか累積できないが、改修によって超過できることが確認されている。
現在の検証詳細は改修工廠を参照。 - 燃費面で優秀な遠征要員である潜水艦に搭載可能な点はささやかながら他の大発系にはないメリット。他の大発系が足りないのであれば、本装備を搭載した潜水艦を編成する事で僅かながら遠征効率を向上できる。
効果は非常に薄いものの遠征効率を向上させる数少ない方法なので、海域攻略に使用しない時期にも活用されたい。 - 2017/3/17のアップデートより遠征画面で特二式内火艇の装備状況が表示されるようになった。
- 他の大発系と同様、無改修だといくつ積んでも大発系全体の獲得資源量限界値(+20%)までしか累積できないが、改修によって超過できることが確認されている。
- 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)・特大発動艇+戦車第11連隊との比較ではメリット・デメリットどちらも存在する。
- 対地攻撃力に関しては、敵の耐性により大きく特効倍率が上下するため下記及びこちらの簡易比較を参照。
編集メモ:「こちらの簡易比較」に大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)へのリンクを追加。 - 本装備の遠征の入手量増加効果は+1%。
デメリットとしては輸送作戦時の輸送量が戦車2種より低い(過去イベントでは同等の事もあったが最近では劣る)など。- ただし、捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)のE5においては特二式内火艇の方が大発系よりもTPが高く設定されていた。
- 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)は遠征の入手量増加効果は+2%、一応3種の中では一番高い。
輸送作戦時の輸送量は最近のイベントでは通常の大発動艇と同じTP量の事が多く特二式内火艇より運べるTP量が多い。 - 特大発動艇+戦車第11連隊の遠征の入手量増加効果は0%でこの部分は他2種より劣る。
輸送作戦時の輸送量は最近のイベントでは通常の大発動艇と同じTP量の事が多く特二式内火艇より運べるTP量が多い。- 輸送作戦かつ地上型の敵と戦う場合にはTP量を増加させたいなら戦車2種、堀を同時にしたい等でTP量を抑えたい場合は特二式内火艇(または、性能は劣るがWG42 (Wurfgerät 42))と使い分ける事も可能だが、特効倍率の変化に注意。
- 対地攻撃力に関しては、敵の耐性により大きく特効倍率が上下するため下記及びこちらの簡易比較を参照。
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
無改修(★0) 1積み | ×1.5 | ×2.4 | ×2.4 | ×2.8 | ×1.7 | 本装備を複数搭載した場合の計算式はこちらを参照。 |
★max 1積み | ×2.0 | ×3.2 | ×3.2 | ×3.733 | ×2.267 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
★maxについては、表に記載するにあたり、小数点以下第四位を四捨五入している。
実際の攻撃力計算時にはこの端数処理は存在しないので注意。
- 搭載可能な艦は限られるが、非常に優秀な補正を持つ陸上特効装備。
- ★maxの場合、集積地追加補正は大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)に次いで高い。
- 対離島棲姫、港湾夏姫時の補正は大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)を超える。M4A1 DD等には劣るものの、常設装備としては最優秀。
- 特に優秀な陸上特効装備4種(本装備、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特大発動艇+戦車第11連隊、M4A1 DD)の性能比較については、こちらの折り畳みも参照。
編集メモ:「こちら」に大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)へのリンクを作成。 - 対地3点セット*18の一角として装備する場合、本装備は上陸用舟艇カテゴリではないことが大きなメリットになる。
- 詳細な計算式は対地攻撃に譲るが、上陸用舟艇カテゴリの装備は複数個積んでも2個目以降の倍率は弱まるようになっている。
しかし本装備は特型内火艇カテゴリのため、合わせて積んでも倍率が弱まらない。 - 対地セット積みの大きな利点として、集積地棲姫に対して昼で大打撃を与えられることがあげられる。
この場合、キャップ後補正(集積地追加補正)が重要なため、ぜひ改修★maxを目指したい。- 陸戦隊と本装備が両方無改修と両方★maxとでは、少なく見積もっても700以上のダメージ差が出る。
集積地棲姫の高耐久化への対策はもちろん、中大破等の悪条件下からでも大打撃を狙えるようになる等、ダメージコンテストにとどまらない実用的なメリットも多い。
- 陸戦隊と本装備が両方無改修と両方★maxとでは、少なく見積もっても700以上のダメージ差が出る。
- 詳細な計算式は対地攻撃に譲るが、上陸用舟艇カテゴリの装備は複数個積んでも2個目以降の倍率は弱まるようになっている。
- 夜戦連撃(砲2つ+本装備)も考えられる。駆逐艦の火力では対ソフトスキンは厳しいが、他タイプへは十分。
ただし、対集積地では陸戦隊の方が優秀なため、敵艦隊旗艦等、仮想敵の耐性を確認して何を搭載するかを考えたい。- 火力70の駆逐艦の場合、本装備★maxを乗せた夜戦連撃火力は対ソフトスキン:約168、対集積地:約380、対砲台小鬼:約376、対離島棲姫:約268。
- 火力約78で対離島棲姫時の夜戦連撃キャップに到達可能。改修等を考慮すれば、多くの搭載可能駆逐艦*19が到達できる。
特に6-4の攻略等では、駆逐艦が連撃要員として数えられるのはメリットになるだろう。
- 火力約78で対離島棲姫時の夜戦連撃キャップに到達可能。改修等を考慮すれば、多くの搭載可能駆逐艦*19が到達できる。
- 無改修(★+0)の場合は、対ソフトスキン:約126、対集積地:約214、対砲台小鬼:約282、対離島棲姫:約201。
連撃での使用・対地セットでの使用どちらの場合でも、改修を勧めたい。
- 火力70の駆逐艦の場合、本装備★maxを乗せた夜戦連撃火力は対ソフトスキン:約168、対集積地:約380、対砲台小鬼:約376、対離島棲姫:約268。
対艦強化弾のページにインクルード(九一式徹甲弾、一式徹甲弾、一式徹甲弾改)
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み 以上 | ×1.0 | ×1.85 | ×1.0 | ×1.3 | ×1.0 | 対艦強化弾の合計数で計算 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 対地専門の装備には及ばないものの、対砲台小鬼・港湾夏姫時に対地特効が発生する。他のタイプには対地特効は無い。
- 昼戦に限っては、徹甲弾補正が適用されること、弾着観測射撃の条件の1つに指定されていることから、三式弾等を積むよりも有効な場合もある。
水上戦闘機・多用途水上機/水上爆撃機のページにインクルード
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み 以上 | ×1.2 | ×1.5 | ×1.0 | ×1.3 | ×1.0 | 水戦・水爆の合計数で計算 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 単独では微弱なものの、幅広い陸上型に対して対地特効が発生する。
対地特効は全滅時(搭載数0機時)も有効。 - 水上爆撃機は弾着構成と併用しやすいことがメリット。他の陸上特効装備と組み合わせると意外と差が出ることも。
艦上爆撃機・噴式戦闘爆撃機のページにインクルード
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み | ×1.0 | ×1.5 | ×1.4 | ×1.3 | ×1.0 | 艦爆・噴式機の合計数で計算 |
2積み 以上 | ×3.0 | ×2.45 | ×1.32~1.62? |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 陸上型の一部に対して対地特効が発生する。
対地特効は全滅時(搭載数0機時)も有効。 - この個数は非対地艦爆・噴式機も合わせて計算される。
ただし空母が対地攻撃を行うためには最低1スロットの対地艦爆を搭載するか、非対地艦爆・噴式機がすべて全滅している必要がある。 - 夜間航空攻撃の場合、対地特効は発生しない。
- Graf Zeppelin、大鷹改二等が行う夜戦砲撃では有効。Ark RoyalのSwordfish夜戦では未検証。
- 伊勢改二、日向改二に艦爆を搭載した場合、昼夜共に有効。
現在私が考えている新フォーマットについては、実例があったほうがメリット・デメリット、採用の有無について議論がしやすいと思います。
そのため、大見出し「装備ページ編集の基本方針」内にて、実例を作成する予定です。それが完成し次第、各ページへ告知を出そうと考えています。 -- 提案板31木主? 2020-05-12 (火) 10:38:38
現在は、【新フォーマットを使用して、各ページを更新する方針でいいか】【新フォーマットの場合に使用する装備別早見表の形式について】の2点を優先して議論したいと思います。
更新方針が決定した後、他の陸上特効装備についても更新案を作成し、それぞれの記述についての議論に移る、と言うのが現在考えている議論進行です。
作成されているWG42の更新案については、「新フォーマットを使用するとこのような記述になります」という例示で、優先議論2点の決定に役立てる目的で作成しました。
こちらについての修正・更新案も歓迎ですが、あくまで現時点での主題は【新形式の使用是非】【装備別早見表の決定】とお考え下さい。 -- 提案板31木主? 2020-05-22 (金) 09:53:00
一番の理由は、これら特効装備は、対地特効補正自体が装備の強さ、価値、搭載理由そのものである、と考えているからです。
閲覧時に装備同士(例えばWG42と20cm対地砲)の比較をする際にも、装備ページ内にその装備の対地特効補正まとめ表があった方が、タブ切り替え等で装備同士の比較をできるため楽だと思います。現在の対地攻撃ページだと、比較の際にソフトスキン→砲台→離島→港湾と、広い範囲のスクロールが必要になるので、特定の装備同士の比較にはあまり向いていないかと。
詳細な対地補正値は早見表内だけに記述することで、修正時の見落とし防止にもなると思います。 -- 提案板31木主? 2020-05-26 (火) 11:42:36
実際テンプレ・攻撃力表作成の時に広い範囲にばらけていたせいで計算するのがものすごく面倒くさかったですね……。タブの切り替えはまだいいんですけど切り替えたうえでスクロールしなくちゃいけなかったので。 -- 対地テンプレ提案? 2020-05-26 (火) 11:50:21
現状、賛成反対共に特に意見が出ないため、他ページの更新案の作成を準備中です。 -- 提案板31木主? 2020-06-19 (金) 08:16:43
二式迫撃砲については、用法の特殊さから具体的な威力計算があったほうがいいかと思い、集中配備側に折り畳みで具体的な攻撃力計算を追加しています。 -- 提案板31木主? 2020-08-25 (火) 00:41:49
私が新ページの草案を作成し、それに対して賛成反対の投票で進行する方針を考えており、そのための草案作成中状態です。
一度に作成する時間が私の方でとれないこと、改善案等意見があれば確認したいことなどから、できた草案から順次このページに記載しています。 -- 提案板31木主? 2020-08-25 (火) 03:56:31
また、ちょっと思い付きで、特大発動艇の下書きを使用して注釈に計算式を入れた例を作ってみました。作っておいてなんですが正直見辛い気もします……、こちらも意見いただけると助かります。
表現の改善案等は、一旦このコメント欄に書いてもらえればと思います。 -- 提案板31木主? 2020-09-02 (水) 23:11:04
「2016/3/11アップデートで実装された~。さらに第二期より北方棲姫、港湾棲姫への特効が確認された。」については今までの経緯なので「・」つけて「海上機動部隊でも~」の上にでも移動させた方がいいかと思います。
見出しも「陸上型深海棲艦へのダメージ特効付与」だけでいいのではないでしょうか? -- 2020-09-03 (木) 07:27:13
新規追加した2装備について、試験的に乗算補正の表の並び順を変更しています。集積地追加が乗算補正a内に含まれる形の記述だったので、キャップ後補正として分けています。見やすさ等に問題が無ければ、他の装備についてもこの順番に修正しようと考えていますが、いかがでしょう。 -- 提案板31木主? 2020-09-08 (火) 01:08:27
変更点を先に説明し、更新後に実際に採用する記述を変更しない点も含めて折り畳み内に記述しています。
また、1枝で上げた3ページの記述案を折り畳み化しました。 -- 提案板31木主? 2020-09-20 (日) 01:49:24
この投票は、対地特効補正に関して、旧ソース由来の不正確・不足した情報が記載されている装備個別ページの記述更新を行うためのものです。
本ページに作成済みの「個別ページ更新案」への記述更新の是非を今回の投票で決定、賛成多数の場合各装備個別ページを更新します。
投票自体への確認事等ある場合はこの木へお願いします。 -- 提案板31木主? 2020-09-25 (金) 22:24:17
【1.対空強化弾・対地装備・爆雷・上陸用舟艇・特型内火艇カテゴリの装備、計13ページについて、本ページ記載内容に更新を行うことに関して:賛成/反対】
【2.対艦強化弾・水戦・水爆・艦爆・噴式機カテゴリのページに対して、対地特効補正についてのページを作成・インクルードさせることに関して:賛成/反対】
投票期間については、9/28 0:00:00 ~ 10/4 23:59:59 を予定しています。 -- 提案板31木主? 2020-09-25 (金) 22:33:05
正しくは 「装備個別ページの更新に関する」投票の説明の木、です。失礼しました。
他に出した連絡文については、確認しましたが誤字は無いはず……。すみませんでした、気を付けます。 -- 提案板31木主? 2020-09-26 (土) 19:08:30
投票内容は以下の2点です。
【1.対空強化弾・対地装備・爆雷・上陸用舟艇・特型内火艇カテゴリの装備、計13ページについて、本ページ記載内容に更新を行うことに関して:賛成/反対】
【2.対艦強化弾・水戦・水爆・艦爆・噴式機カテゴリのページに対して、対地特効補正についてのページを作成・インクルードさせることに関して:賛成/反対】
右のような形式で投票をお願いします。 例:【1.賛成 2.賛成】
投票は一人一票でお願いします。投票期間は 9/28 0:00:00 ~ 10/4 23:59:59 です。
ツリー化のミス等をした場合、改めて投票期間中にこのツリーに新規で書き込んでください。書き込みのツリー化修正などはしないようにお願いします。 -- 提案板31木主? 2020-09-28 (月) 00:03:15
これから各ページの更新作業を行いますので、少々お待ちください。 -- 提案板31木主? 2020-10-05 (月) 07:22:43
水戦・水爆・艦爆・噴式機については、当方の都合で少し時間をいただきます(遅くとも7日までには編集完了させる予定です)。申し訳ないですが、ご了承ください。 -- 提案板31木主? 2020-10-05 (月) 08:45:12