難度 | ☆☆☆☆☆☆☆☆ | |
---|---|---|
作戦名 | セレベス海戦闘哨戒 | |
作戦内容 | 我が機動部隊の出撃拠点であるタウイタウイ泊地沖に敵戦力の跳梁が確認されている。 哨戒を厳として、これらを制圧せよ! | |
主な出現アイテム | 燃料 | 第1ゲージ クリックで拡大 |
第一ゲージ | 戦力ゲージ(Gマス) ボス艦隊旗艦の撃沈で1/3減少(与ダメージでは減少しない) 3回撃沈でゲージ破壊、H~Mマスが出現 | |
第二ゲージ | 戦力ゲージ(Mマス) ボス艦隊旗艦の撃沈で1/4減少(与ダメージでは減少しない) 4回撃沈で海域クリア | 第2ゲージ クリックで拡大 |
戦闘BGM変化 | 海域マップ:「敵地侵入」 道中戦闘:「激戦!遊撃部隊」 ボス昼戦:「機動部隊を追え!」(~2020/03/27) ボス夜戦:「泡沫のシャングリア」(~2020/03/27) ボス戦:「鶴墜ちる海」(2020/03/27~) | |
備考 | ・出撃条件:7-1.ブルネイ泊地沖クリア 一度第二ゲージを破壊すれば、クリアマークは消えない。 ・毎月1日0時にゲージが両方復活し、進行ルートも初期化される。 EO等と違い、勲章や特別戦果などの報酬は得られない。 ・対潜マスについて C、E:潜水艦エフェクトあり・燃料8%消費、弾薬消費せず G(ボス1):潜水艦エフェクトあり・燃料弾薬ともに20%消費 ・空襲戦マスについて H:燃料6%、弾薬4%消費 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
ルート分岐法則
※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡)です*1
ルート分岐での戦艦について
- ゲーム画面上では戦艦とひとくくりにされているが、内部データでは「高速戦艦」と「それ以外の戦艦(=(低速)戦艦)」に分けられていると思われる*2
具体的には以下のように分類されている。(特記しない場合、改や改二、第三改装も含む)表記 艦名 備考 高速戦艦 Гангут、金剛、比叡、榛名、霧島、大和改二、Bismarck、Conte di Cavour改、Littorio、Roma
Washington、South Dakota、Massachusetts、Iowa、Richelieu、Jean BartГангутは内部データ的には高速戦艦に分類されている。 (低速)戦艦 扶桑、山城、伊勢、日向、長門、陸奥、大和、武蔵
Conte di Cavour、Colorado、Maryland、Warspite、Nelson扶桑、山城、伊勢、日向は改と改二を含まない。
大和改二重も含まない。
- 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。
※条件は上に書いてあるものが優先
分岐点 | ルート | 移動条件 |
---|---|---|
出撃 | A | (駆逐+海防)1隻以下でA 潜水艦を含むとA 6隻編成の場合 _・正規空母2隻以上でA _・(戦艦級+正規空母)4隻以上でA _・(軽巡+練巡)3隻以上でA _・それ以外はB 5隻編成の場合 _・正規空母3隻以上でA _・(戦艦級+正規空母)1隻以上でB _・(軽巡+練巡)2隻以上でB _・海防艦2隻以下でB _・それ以外はC 4隻以下の編成の場合 _・(戦艦級+正規空母)1隻以上でB _・(駆逐+海防)2隻以下でB _・それ以外はC |
B | ||
C | ||
C | D | 補給艦を含むとD 潜水艦を含むとD 6隻編成の場合 _・(戦艦級+正規空母)1隻以上でD _・(駆逐+海防)4隻以上でE _・それ以外はD 5隻編成の場合 _・(戦艦級+正規空母)2隻以上でD _・(駆逐+海防)4隻以上でE _・海防艦3隻以上でE _・それ以外はD 4隻以下の編成の場合 _・(戦艦級+正規空母)2隻以上でD _・(駆逐+海防)3隻以上でE _・海防艦2隻以上でE _・それ以外はD |
E | ||
D | H | 高速+以上統一でI (戦艦級+空母系)4隻以上でH 高速以上統一でI (戦艦級+空母系)3隻でH (戦艦級+空母系)2隻でIマス寄り(65%)のランダム (戦艦級+空母系)1隻以下でI |
I | ||
E | F | 5隻以下の編成でG (駆逐+海防)5隻以上でG 駆逐1隻以上 かつ 海防3隻以上でG 索敵不足でF 索敵スコア46?以上でG |
G | ||
I | J | 補給艦を含むとJ 水母1隻以上 かつ (駆逐+海防)3隻以上でJ 索敵スコア63?未満でL 69未満63?以上でランダム 69以上でM |
L | ||
M |
速力強化については速力を参照
※索敵スコアについて
_・このマップの分岐点係数は 4 。
_・索敵スコアは索敵スコア計算式によって求める。(計算式についてはこちら→索敵スコア計算式)
_・上記の索敵スコアの値は司令部レベル120の場合。120未満の場合は+1以上の余裕を持つと安全域
※これらのルート分岐法則を転載する場合は、出撃データ等ソースへの繋がりを保つため、出典を用いてください。(ルート分岐法則更新日: 2020/04/19)
敵編成
ドロップ
ドロップ報告がないマスはグレーで示されています。
入手機会の比較的少ない艦は赤字で示されています。
期間限定ドロップ艦は青字で示されています。
※第一ボスは確定ドロップマスではありません。
編集先はこちら。
戦艦級 | 航空母艦 | 重巡級 | 軽巡級 | 駆逐艦 | 海防艦 | 潜水艦 | 補助艦艇 | |
B | 多摩 木曾 五十鈴 名取 由良 神通 那珂 | 睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 綾波 敷波 朧 曙 漣 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 村雨 夕立 | ||||||
C | ||||||||
E | ||||||||
G 第一 ボス | 最上 | 球磨 多摩 木曾 長良 五十鈴 名取 由良 阿武隈 川内 神通 那珂 夕張 | 睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 綾波 敷波 朧 曙 漣 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 村雨 夕立 谷風 秋雲 | 伊168 伊8 伊19 伊58 | ||||
I | 最上 | 球磨 多摩 木曾 長良 五十鈴 名取 由良 阿武隈 川内 神通 那珂 夕張 | 睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 綾波 敷波 朧 曙 漣 潮 暁 響 雷 電 白露 時雨 村雨 夕立 秋雲 | |||||
J | 長良 名取 由良 阿武隈 | 皐月 文月 三日月 望月 綾波 朧 曙 漣 白露 谷風 | ||||||
M 第二 ボス | 金剛 比叡 榛名 霧島 扶桑 山城 伊勢 日向 | 翔鶴 瑞鶴 | 古鷹 加古 青葉 衣笠 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 最上 鈴谷 熊野 利根 筑摩 | 球磨 多摩 北上 大井 木曾 長良 五十鈴 名取 由良 阿武隈 川内 神通 那珂 夕張 | 睦月 如月 皐月 水無月 文月 長月 菊月 望月 吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 天霧 狭霧※ 朧 曙 漣 潮 暁 雷 電 初春 子日 若葉 初霜 白露 村雨 夕立 五月雨 朝潮 大潮 荒潮 霰 陽炎 不知火 黒潮 谷風 秋雲 風雲 | 瑞穂※ |
※瑞穂は攻略中のみドロップ
※狭霧は2020/08/27~ドロップが確認されています。
7-2に関する攻略情報
マップ概要
- 2018年11月16日のメンテナンスにて追加実装。7-1をクリアすると開放される。
- 通常海域では初めて戦力ゲージを2本備える。戦力ゲージはEOのように毎月復活する(運営Twitter)。
- クリア後は第一ボスマス、第二ボスマス、ともに弱編成で固定される。
- 毎月ゲージがリセットされるがEO等と違い、勲章や特別戦果などの報酬は得られない。
ただ、7-3開放にはこの海域のクリアが必要(一度クリアすれば、以後は毎月7-2をクリアする必要は無い)。
クォータリー任務が存在し、難易度も中部海域まで到達できている提督であればそこそこの為、海防艦狙いも兼ねて1度はクリアしてみるのも良いだろう。- 第一ゲージに関しては、鎮守府正面と比べて固定条件が厳しいものの、ボスマス最短到達での経験値はこちらのほうが多いため駆逐艦などの小型艦艇の育成も可能。
- 公式告知で谷風、風雲、水無月のドロップが判明している他、天霧、狭霧のドロップも確認されている。水無月と天霧は初の常設実装となる。
期間限定で海防艦松輪、佐渡がドロップする(2018/11/16~継続中)。ただし、第二ボスマスの松輪ドロップはクリア前のみの模様。- 松輪、佐渡の限定邂逅は2020/8/27メンテをもって終了した模様
第一ゲージ
- 第一ゲージのボスはGマス。対潜戦がメインとなり、道中の敵は(最短なら)潜水艦のみ、ボスは駆逐艦・補給艦混じりの潜水艦隊と戦う。
- 旗艦を撃破してゲージ破壊するだけなら、対潜艦オンリーでも十分戦える(7-1を普段「軽巡1駆逐4」で周回しているなら、それから駆逐を一隻抜いた編成で特に問題はない)。
- 一方、ボスでS勝利を狙う場合には水上艦の撃破も考慮する必要があるため、編成や装備、そして陣形の選択には注意が必要。
- 単横陣にすればボス撃破は容易だが、砲撃・雷撃ともに期待値が大きく下がるため、夜戦を含めても水上艦を撃ち漏らす可能性がある。
- 複縦陣にすれば対水上火力も維持できるが、十分な先制対潜艦や対潜火力があることが前提。
- 梯形陣は、単横陣と複縦陣のちょうど中間のような性能となる。ただし、雷撃に関してはあまり期待できない点には注意。*5
- どの陣形を選んでも、対水上火力と対潜火力のバランスがうまく配分できていれば、安定してS勝利を取ることは可能。陣形補正の詳細については各陣形による実際の効果のページを参照。
- Gマスはマップ上で潜水艦の敵影が表示されるが、資源消費が軽減されないので注意(ボスマス、あるいは水上艦混じりの時は消費が軽減されない)。
- Gマスはウィークリー任務の「あ号作戦」ではボスマス扱い。低コストで周回できるうえ経験値も比較的高いため、任務消化を兼ねたレベリングスポットとして人気を集めている。
- 育成艦と随伴で合わせて駆逐3隻+軽空母1隻や3隻以上の海防艦+軽空母1隻などで最短ルートの固定が可能。クリア後最短ルートでの1周あたりの基礎経験値530~670で、3戦S勝利なら旗艦で954~1206程度。
- ただし、イベントでボスマスが2つ以上ある時と同様にドロップ確定ではない。
- Gマスはウィークリー任務の「あ号作戦」ではボスマス扱い。低コストで周回できるうえ経験値も比較的高いため、任務消化を兼ねたレベリングスポットとして人気を集めている。
- 第一ゲージ破壊で右側のエリア(H~Mマス)が開放され、Dマスから先へ侵攻可能となる。
- 第一ゲージ破壊後は、耐久の高い補給艦がおらず1隻少ない編成になるため、任務でのS勝利はゲージ破壊後の方が狙いやすい。
- 逆に、補給艦撃破任務目当ての提督は要注意。
ルートと編成
- 最短ルート(CEG)を通るためには、駆逐艦・海防艦を主体とした5隻あるいは4隻の編成で挑む必要がある。
加えて、(駆逐+海防)が3隻未満であったり、自由枠(詳細は後述)に入れる艦種によっては逸れてしまうため、出撃の際にはルート分岐条件をよく確認しておくこと。 - 5隻編成パターン
- 海防艦3を揃えられる場合、海防3+自由枠2の5隻編成が可能。
- 4隻編成に比べて純粋に手数が多いため、ボス撃破自体は容易。
- 一方、水上艦に対する火力は自由枠の2隻にほぼ委ねられるため、S勝利を狙う場合には軽空母を連れて行くと良い。
- 4隻編成パターン
- 海防艦が3隻に満たない場合、(駆逐+海防)3+自由枠1の4隻編成となる。
- 5隻編成に比べ手数は少ないが、駆逐艦なら雷撃や夜戦火力にも期待できることに加え、自由枠の使い方次第ではS勝利のチャンスは十分ある。
ただしその場合、昼戦でボス含む潜水艦をすべて沈める必要があるため、可能な限り先制対潜を増やして臨みたい。最低でも1隻は欲しい。 - この編成パターンで駆逐艦レベリングすることが可能。特に駆逐の改二改装を狙う際には持ってこい。ただ、レベリングする艦は1-5などで改にはしておきたいところ。
- 自由枠について
- 真っ先に入れたいのは軽空母。
- その他の艦種では、先制雷撃のできる雷巡、阿武隈改二、由良改二、対潜に特化させる場合には夕張改や那珂改二などが候補として挙がる。
- 水母や重航巡なども組み込めるため、対水上(兼夜戦)専用要員とすれば撃ち漏らしを減らすことができる。
- 戦艦,正規空母どちらか1隻入りかつ5隻以下なら、Bマス経由となるがボスまでたどり着ける。戦艦の場合昼戦が2巡するため、先制対潜できる艦がいなくともボス撃墜率が高まる一方、Bマスで被害を受けることも多いので一長一短。
- 戦艦,正規空母なしなら6隻編成も可能ではあるが、こちらもBマス経由となるため上記と同様の問題が発生する。
- 潜水艦・補給艦を入れるとそもそもボスまでたどり着けないため、これらの艦種は起用不可。
第二ゲージ
- 第二ゲージのボスはMマス。第一ゲージとは一転、ボスはヲ級改flagshipを旗艦とする機動部隊。潜水艦をかわしつつボスマスへ向かうことになる。
- ボスマスの制空値がかなり高く、道中には渦潮(Aマス)と空襲(Hマス)も存在するため、これらにどう対応していくかが大きなカギとなる。
- ボス強パターンに対する優勢ラインは359。道中被撃墜を考慮し、出撃時制空値で380前後を見ておくこと。
- おおよその目安としては試製烈風 後期型で6スロ程度。岩本隊や烈風 一一型クラスの艦戦であれば5スロでも足りる。
- 道中にはツ級がいるため、爆戦で制空値を稼いでいる場合には400付近まで盛っておきたい。空襲マスを経由する場合も同様。
- ボスで劣勢以下だと、敵空母が戦爆連合(空母CI)攻撃してくるので要注意。せめて拮抗にはしたいところ。
- ボス強パターンに対する優勢ラインは359。道中被撃墜を考慮し、出撃時制空値で380前後を見ておくこと。
- クリア後は弱編成に固定される。攻略時に任務や掘り用のS勝利が難しい場合、クリア後に挑戦するのも手。制空値が大きく変わるので、編成や装備の自由度は上がる。
最短ルート(BCDIM)
マップ上の最短はCDIMのように見えるが、始→CとC→D、I→Mを全て満たす編成は存在しないため、実際にはBCDIMが最短となる。
- (戦艦級+空母系)3隻以下かつ正規空母1隻以下かつ(駆逐+海防)2隻以上かつ軽巡2以下で、高速統一。
(戦艦系+空母系)を1隻以下にする場合に限り低速艦を入れても確定最短可能。 - 低速艦を入れた場合は(戦艦級+空母系)が2隻以上でランダム(おそらくH寄り)、3隻以上で確定Hとなる。
また速力関係無しで(戦艦級+空母系)が4隻以上だとH固定となる。 - (駆逐+海防)1隻以下、正規空母2隻以上などの編成では開幕Aに行くのも注意。
- (戦艦級+空母系)の3枠の割り振り方とその特徴については以下の通り。
- (正規空母1+軽空母2)の場合
- 全マス1順のため砲撃戦の事故率は減るが、その一方軽空母・駆逐艦の雷撃事故率が急激に跳ね上がる(特に単縦陣を引いたとき)。
- ツ級絡みで艦載機がさらにぶっ飛びやすい。そのかわり制空値に余裕はできやすい。
- 注意点として道中ボス共に戦艦が一切含まれない(Jマスにしか出ない)ので、ボス戦では手数不足に苦しめられるかもしれない。
駆逐艦は高火力艦を投入したい。防空は高火力艦の汎用カットインで妥協するのも検討を。
- (正規空母1+軽空母1+戦艦級1)の場合
- 戦艦を入れることで砲撃戦が2順化するため、雷撃事故や旗艦撃ち漏らしのA敗北を減らすことができる。純粋な耐久力や火力といった面でも期待値は高い。
- 編成例としては、高速戦艦1・正規空母1・軽空母1・航巡1・駆逐2など。
- 一方で、道中/ボスマスともに砲撃戦の被害は上昇しやすい。空母の装備もかなりカツカツになるので、軽空母は艦戦ガン積みも考えよう。
- このルートではバランスが良い編成。
- (正規空母1+戦艦級2)の場合
- Intrepid改や加賀改、赤城改二といった搭載数の多い空母に艦戦をガン積み(置物化)し、残りの制空をイタリア戦艦やZara、航巡などの水戦でカバーするという方法。
装備の質にもよるが、艦戦4+水戦1~2あればボス強パターンに対しても優勢が取れ、水戦の数を増やせば空母に爆戦を積む余裕も生まれる。 - 夜戦空母に夜間戦闘機を積んでおけば、艦戦キャリアでも夜戦に限っては攻撃することが可能。
- 道中では駆逐艦が砲撃戦でダメージを受けやすく、安定性はやや低い。昼火力そのものが高いためボス攻略自体は安定する。
- 補強増設で4スロ化(高速化で2スロ使う)した伊勢改二・日向改二で制空支援を行えば、正規空母を置物化しなくても優勢が取れる。空母の火力が出せ攻略も安定するのでお勧め。
- Intrepid改や加賀改、赤城改二といった搭載数の多い空母に艦戦をガン積み(置物化)し、残りの制空をイタリア戦艦やZara、航巡などの水戦でカバーするという方法。
- (空母系0+戦艦級3)の場合
- 伊勢型改二や航巡、由良改二など、空母以外の艦だけで制空値を稼ぐという方法。
上位艦戦や改修済み水戦を駆使すれば、ボス強パターン相手に優勢を維持しつつ全員で弾着することも可能となる。 - 他の編成に比べて資源消費が軽いため、必要制空値の下がったクリア後の周回に向いている。
- 伊勢型改二や航巡、由良改二など、空母以外の艦だけで制空値を稼ぐという方法。
- (正規空母1+軽空母2)の場合
- 高速統一の5隻編成、という手もある。(戦艦級+空母系)3隻以下・駆逐2隻が必要なのは変わらないが、最短を通りつつ2隻まで正規空母を編成できるようになる。
- 数が減る分、手数不足が深刻になるので一隻は戦艦を組み込みたい。
- 数が減る分、手数不足が深刻になるので一隻は戦艦を組み込みたい。
- 戦艦も空母も入れない雷巡主体の編成も考案されている(軽巡1雷巡3駆逐2、低速可)。
軽巡を1隻のみ旗艦で甲標的持ちにすれば先制雷撃4本、かつ精鋭水雷戦隊 司令部の単艦退避も可能。随伴雷巡は退避可能- ボスでは連撃やヲ級のカットイン攻撃を受けるが、雷撃で押し切れば勝ち目は十分ある。
渦潮経由ルート(ABCDIM)
- (戦艦級+空母系)3隻以下かつ高速統一。
- 最短ルート編成の軽空母枠を正規空母に、駆逐枠を航巡や雷巡、軽巡などに置き換えたパターン。
- 水戦で制空を稼ぎ、複数の正規空母で開幕爆撃を行うなど手数が増やせ、戦爆連合CIも狙いやすくなる。
- 高レベルの雷巡や阿武隈改二/由良改二であれば先制雷撃と先制対潜を両立できるため、総じて先制攻撃に重点を置いた編成といえる。
- 一方で、渦潮で燃料を消費することによる燃費の悪化、被弾率向上(=修理費増)といったリスクがある点には注意。
- 電探2個で燃料ペナルティを受けるのはボス戦だけとなり、費用に目をつむれば道中・ボス戦共に安定して攻略できる。
空襲経由ルート(BCDHIM)
- 低速可、(戦艦級+空母系)4隻以下、(戦艦級+正規空母)3隻以下、正規空母1隻以下、(駆逐+海防)2隻以上。
- 戦艦級3+軽空1+駆逐2、戦艦級2+正空1+軽空1+駆逐2など。
- 速力の制約がないため、より高火力な艦が使える、航空戦艦での制空補助がしやすい、といった利点がある。
- 前述の2つに比べ、戦闘回数は増えるものの空襲なので弾薬ペナルティはない。また、燃料ペナルティも渦潮経由よりは軽くて済む。
- ただし空襲マスの制空値はボスマス同様非常に高いため、艦載機(ボーキ)の消費は激しい。駆逐大破の危険性も残っている。
渦潮&空襲経由ルート(ABCDHIM)
- (戦艦級+空母系)6隻という重量編成でゴリ押しするパターン。
- ボス到達時点での燃料ペナルティがキツい(電探無しだと残約20%、3積みでも残30%程度)ため、ボスマスの被弾率は高め。
重量編成という事もあり、ボスマスで中・大破が出ると資源消費がかさむ事になる。 - 一方で、空襲経由ルート同様弾薬ペナルティは発生しないので、道中・ボスともに圧殺できる。
- 任務用に、ボスマスをクリア後弱編成で固定させたい時は、こちらのルートでさっさと終わらせるのも一つの手。
高速+化ルート(ABCDIM または BCDIM)
- 全員を高速+以上で統一すれば、(戦艦級+空母系)6隻でもHマスの空襲を回避できる模様。固定かランダムかは要検証。
- 渦潮対策のためには電探を積むか(駆逐+海防)2隻を入れる必要があるが、どちらにしても装備枠が限られているため、火力の低下は避けられない。
- 資源消費や安定性の面から見ても、素直に空襲マスを経由したほうが得策と思われる。
ゲージを割ると、ボスマスが弱体化編成で固定される。
要求制空値、随伴の強さともに目に見えて緩和されるので、編成に条件がつく個別任務は、状況が許すならばゲージ破壊後に挑戦したい。
定期任務
(クォータリー)泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!
実装日:2018年11月16日
旗艦指定:なし
随伴指定:自由枠6
達成条件:第一ボス(Gマス)勝利Sx3、第二ボス(Mマス)勝利Sx3
他海域達成条件:
- 1-5ボス勝利Sx3
- 7-1ボス勝利Sx3
補足:
- ボーナス戦果を得られる任務の一つ。(+300)
(クォータリー)戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦
実装日:2019年8月8日
旗艦指定:なし(第1艦隊指定)
随伴指定:自由枠6
達成条件:第二ボス(Mマス)勝利Sx1
他海域達成条件:
補足:
- ボーナス戦果を得られる任務の一つ。(+400)
(イヤーリー/9月)歴戦「第十方面艦隊」、全力出撃!
実装日:2020年9月17日
旗艦指定:なし
随伴指定:妙高、足柄、羽黒、高雄、神風より2人+自由枠4
達成条件:第二ボス(Mマス)勝利Sx2
他海域達成条件:
- 7-3第二ボス(Pマス)勝利Sx2
- 4-2ボス勝利Sx2
単発任務
任務名 | 実装日 | 旗艦指定 | 随伴指定 | 達成条件 | 他海域達成条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
航空戦艦戦隊、戦闘哨戒! | 2019/03/27 | なし | 航戦2+自由枠4 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 1-4ボス勝利Sx1 1-5ボス勝利Sx1 2-3ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
「第五航空戦隊」、縦横無尽! | 2020/03/27 | なし | 翔鶴、瑞鶴、朧、秋雲+自由枠2 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 3-5ボス勝利Sx1 5-2ボス勝利Sx1 6-5ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
合同艦隊機動部隊、出撃せよ! | 2020/05/20 | なし | 米、英の艦娘より航空母艦1+自由枠5 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 3-4ボス勝利Sx1 4-3ボス勝利Sx1 5-2ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触! | 2020/08/27 | なし | 赤城改二/改二戊、加賀改二/改二戊/改二護 +自由枠4 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 5-5ボス勝利Sx1 6-2ボス勝利Sx1 6-5ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
改装最新鋭軽巡「能代改二」、出撃せよ! | 2021/02/05 | 能代改二 | 駆逐3+自由枠2 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 2-4ボス勝利Sx1 3-2ボス勝利Sx1 7-1ボス勝利Sx1 5-3ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
西村艦隊、精鋭先行掃討隊、前進せよ! | 2021/03/30 | 最上改二/改二特 | 時雨、満潮、朝雲、山雲より2人+自由枠3 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 2-3ボス勝利Sx1 7-3第二ボス(Pマス)勝利Sx1 6-4ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
新しき翼。改装航空母艦「龍鳳」、出撃せよ! | 2021/04/22 | 龍鳳改二/改二戊 | 時雨改二+自由枠4 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 2-2ボス勝利Sx1 2-3ボス勝利Sx1 2-4ボス勝利Sx1 2-5ボス勝利Sx1 | 第1艦隊指定 選択報酬 |
改白露型駆逐艦「山風改二」、奮戦す! | 2021/09/28 | なし | 山風改二/改二丁、江風改二、海風改二より2人+自由枠4 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 2-2ボス勝利Sx1 5-1ボス勝利Sx1 6-4ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
奮戦!精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊 | 2021/10/15 | なし | 黒潮改二、親潮改二+自由枠4 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx2 | 2-4ボス勝利Sx2 5-4ボス勝利Sx2 | 選択報酬 |
航空母艦「雲鷹」、抜錨せよ! | 2021/12/28 | 八幡丸/雲鷹/改/改二 | 自由枠5 | 第二ボス(Mマス)勝利A以上x1 | 2-5ボス勝利A以上x1 7-4ボス勝利A以上x1 6-4ボス勝利A以上x1 | 選択報酬 |
第十六戦隊、改装「浦波改二」出撃します! | 2022/04/01 | なし | 浦波改二、青葉、鬼怒+自由枠3 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 1-4ボス勝利Sx1 2-3ボス勝利Sx1 2-5ボス勝利Sx1 7-4ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
見敵必殺!最精鋭大和型「第一戦隊」抜錨! | 2022/06/08 | なし | 大和改二/改二重、武蔵改二+駆逐2+自由枠2 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 4-5ボス勝利Sx1 5-3ボス勝利Sx1 6-5ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
「早霜改二」見ているだけでは…ありません! | 2024/10/18 | 早霜改二 | 秋霜/清霜+自由枠4 | 第二ボス(Mマス)勝利Sx1 | 2-5ボス勝利Sx1 7-4ボス勝利Sx1 5-4ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
以下補足
航空戦艦戦隊、戦闘哨戒!
- 5スロで艦戦を載せられる伊勢改二,日向改二を使うと楽。残りは正規空母と軽空母(あるいは巡洋艦)、駆逐艦2で固めると良い。
航空戦艦を高速化しても空襲が減るだけなので、空襲に目を瞑った方が装備の自由度は上がる。 - また、前述のように「航戦2+戦艦・正規空母」6隻の超重量編成でも、ボスマスには普通に到達可能。
道中撤退要素はほとんどなく、ボスもほぼS勝利確定するため、安全に行くなら力押しも悪くない。- 伊勢型改二の2隻に正規空母4隻、上位の艦戦を伊勢型に1スロずつ、空母勢に2スロずつ合計10スロほど積むと、
空襲マス・ボスマスともに制空権確保を維持しつつ蹂躙していくといった荒業もできる。
- 伊勢型改二の2隻に正規空母4隻、上位の艦戦を伊勢型に1スロずつ、空母勢に2スロずつ合計10スロほど積むと、
「第五航空戦隊」、縦横無尽!
- 「A逸れを回避できる駆逐2隻」と「A逸れが確定する正規空母2隻」を同時に編成しなくてはならないというちぐはぐな編成を要求される任務。
- 軽量最短ルート、やや重めの渦潮ルート双方の利点を潰してしまう編成条件なので、ゲージを割ってボスを弱編成に固定させてからの攻略がオススメ。
- 編成の基本は渦潮ルートを通る形で、自由枠は「高速戦艦+航巡(制空補助)」で二巡化させるか、「正規空母+重巡系」で制空周りと開幕攻撃を重視するかのどちらかが一般的。
自艦隊の練度と装備と相談して選択しよう。 - 変則的な攻略法として、5隻編成、かつ高速統一で最短ルートを通る考え方もある。うずしおの燃料消費がなくなるのでペナルティも和らぐ。
その分手数は減るので、雷撃事故を防ぐ&ボスのA敗北を防ぐために自由枠は砲撃を二巡化させる高速戦艦(または高速化させた低速戦艦)一択。- ただでさえ少ない手数をあえて減らす5隻編成の場合、戦艦は昼夜ともに高火力で高速の大和改二が最善だろう。
次点は高速化した大和改二重や武蔵改二、制空補助の可能な高速化した伊勢型改二、夜戦火力の高いBismarck dreiや金剛改二丙か。
- ただでさえ少ない手数をあえて減らす5隻編成の場合、戦艦は昼夜ともに高火力で高速の大和改二が最善だろう。
改装最新鋭軽巡「能代改二」、出撃せよ!
- 旗艦に(火力高めとは言え)軽巡指定、耐久力に欠ける駆逐3隻を随伴に必須、自由枠が2隻分しかない、など、かなり厳しい編成条件を課せられている。
他の任務以上に、ゲージ破壊後の制空弱編成を固定化してから挑みたい。 - ボスで制空権を取りたい場合、自由枠は「正空1+軽空1」で最短ルートを通るか、「正空2」でうずしお経由ルートかのいずれかが無難。
- 火力が低めの駆逐を3隻入れなければならず、砲撃戦が1巡しかしないため、道中の雷撃事故、ボスでの撃ち漏らしなどの危険性が高い。
- 空母は無理に爆撃機を入れてカットインを狙うより、攻撃機は艦攻で統一して、開幕の撃破効率を高めた方が良いかもしれない。
- 駆逐艦にはできるだけ高火力の艦を用意し、秋月砲+対空電探カットインなどで、火力と対空面での両立を目指そう。
特にうずしお経由ルートは電探搭載で燃料ペナルティを軽減させることが重要となる。
- 駆逐艦にはできるだけ高火力の艦を用意し、秋月砲+対空電探カットインなどで、火力と対空面での両立を目指そう。
- 砲撃戦を2巡させたい場合は「正空1+戦艦1」で高速統一最短ルート。
- 伊勢型改二を採用すればボスで航空優勢も可能。最短ルートの場合は高速化が必要のため、補強増設込みでも火力はかなり低くなる。
- 空母編成でも言えることだが、駆逐3隻入りということもあって航空優勢は必須ではない。航空均衡で妥協すれば「正空1+高戦1」でも装備に十分余裕ができ、艦攻の数も増やせる。
- 戦艦を採用して航空均衡にする場合、駆逐は夜戦火力よりも昼戦と防空面のウェイトが大きくなる。秋月型やFletcher級のカットインが決まればボスの棒立ちも狙える。
- 高速統一をしておかないと空襲が増える可能性が出てくる。ボスマス以上に制空値が高いため避けることを推奨する。
7-2 情報提供
※南西海域(7-2)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
- 司令部LV99・>https://jervis.vercel.app/?p=aXE6WrjbC5kこの編成だとIマスの分岐がランダムになります。 -- 2022-10-14 (金) 22:11:25
- この編成装備だと、索敵スコア不足で確定逸れじゃない? 「制空 402」って書かれている右、小さく「4」って書かれたマークの右にある数字が分岐点係数4の時の索敵スコアで、Iマスはこれが63以上ないと確定逸れ、69無いとランダムで逸れになるよ。 -- 2022-10-15 (土) 02:34:40
- 分岐 出撃の軽巡級を(軽巡+練巡)に置き換えました。 -- 軽巡級扱い議題ページ主? 2022-11-13 (日) 08:38:14
- ゲージ割れたけどA敗北 何か月ぶりだろS取りそこなったの -- 2023-02-05 (日) 21:20:15
- 実は軽巡枠が不要で重巡級を入れられる珍しい海域 ランタ砲摩耶改二+フレ級(主主潜)+先制対潜駆逐 でいつもやってる -- 2023-03-20 (月) 01:39:14
- 残りは加賀護衛(FBA)瑞鳳改二乙(FBA)伊勢改二(主主瑞戦缶タービン)でボス優勢、昼対艦4、先制対潜5 -- 2023-03-20 (月) 01:42:51
- スタート→軽巡1、駆逐4でBマスへ。低速が2隻混じってるからもしかして速力分岐あったり? -- 2023-05-10 (水) 17:34:24
- 5隻編成は海防3が必要よ。 -- 2023-05-10 (水) 17:49:35
- 熊野丸が揚陸艦だから、5隻重量編成+熊野丸(と洋上補給)が一応可能なのかな? 加賀護衛、翔鶴、瑞鶴、日向、瑞鳳、熊野丸で先制対潜4と洋上補給いくつかか… -- 2023-07-05 (水) 22:37:31
- 揚陸艦が分岐にきくところって7-2である…? 一応その編成も渦潮踏みつつ最長ルートでボス到達できなくはなさそうだけど、素直に駆逐2入れた方がよくない? -- 2023-07-06 (木) 13:07:08
- 熊野丸(揚陸艦)以外は補給艦でボス前で逸れるってかいてある -- 2023-07-07 (金) 08:21:08
- 資源マス行くんじゃないけ? -- 2023-07-07 (金) 08:34:15
- 補給艦を含むとボスに逸れる一方で洋上補給を使いつつボスに行きたいってこと……? -- 2023-07-07 (金) 10:31:41
- 揚陸艦が分岐にきくところって7-2である…? 一応その編成も渦潮踏みつつ最長ルートでボス到達できなくはなさそうだけど、素直に駆逐2入れた方がよくない? -- 2023-07-06 (木) 13:07:08
- 司令Lv80です。第1ゲージボス(G)で補給艦なしのパターン45を引きました。パターン12も確認済みです。7回しか挑んでいないのですが、Flagshipは確認できませんでした。 -- 2023-07-07 (金) 23:13:54
- 司令レベル93ですが、Gマスゲージ破壊前に、補給艦なし2回、補給艦あり1回と混在してました。 -- 2023-09-24 (日) 10:59:14
- 挑むこと10回以上7-2-1でS勝利が取れない。5-5より難しい。 -- 2023-08-01 (火) 23:30:54
- とりあえず編成のっけようや -- 2023-08-01 (火) 23:37:44
- 7-2-1、Sの保険で夜戦仕様の軽空母…と言うけど本末転倒じゃないかな まずは海防艦の先制対潜と対潜火力(陣形と反航以下彩雲)で、次点はカスダメ被害回避で軽空母枠の射程延長と空母CIだと思うんだが -- 2023-08-17 (木) 02:19:00
- 最初にも直前の項にも書いてあるけど、ここでSの障害になるのは潜水艦じゃなくて水上艦だから。先制で潜水艦を沈めきれないと(鈴熊除く)軽空母の攻撃は潜水艦に吸われがち。先制で沈めきるのも全然難しくないけど外すリスクはある。6隻編成の場合は航空戦で1隻も落とせなかった時に潜水3隻が全部落ちてても砲撃戦の軽空2手じゃ足りない。対潜装備を積んだ海防艦の火力だけでは夜戦までしても水上艦を倒しきれないことがある。総合して、軽空が夜も動くってのが一番の保険になるんよ -- 2023-08-17 (木) 03:05:46
- 6隻編成時はゲージ割れば5隻になるんだからまずボス潜水艦の撃沈じゃないの? 夜戦空母いるレベルなら伊勢改二で彗星22はいるだろうし 護衛空母にBBA彩雲積んでボスナナメ、 不安なら一隻は主砲2積んで先制対潜出来る軽巡駆逐にでも変えれば、 基本昼Sとりつつ夜戦もいけるんじゃないかな うち漏らしリスクと装備ハードルの割にデメリットのほうが高そう -- 2023-08-17 (木) 06:30:01
- これは潜水艦を昼で沈めきれるかどうかってレベルでの話じゃないと思うよ、海防艦が3人もいてシナジー対潜できてればそこを撃ち漏らすことは普通ない。軽駆に変えると開幕力が落ちるので昼S率は下がるんじゃないかな、覚えがないのでわからんけど。攻略だけを考えるならS取る必要は全くないし、用途としては主にクォータリーのS3回任務。3回ストレートでS取ればそのまま第二ゲージに移れるけど、うっかり水上艦仕留め損ねてS逃すと無駄にもう1回行くことになる。逆に言えばそのくらいで、あくまで保険にすぎないので夜空の用意にハードルを感じる段階の人は気にしなくていいような話 -- 2023-08-17 (木) 08:06:35
- ただまあ、龍鳳戊以外は夜間要員がいるし彩雲も込みで考えると1・2の計3枠持ってかれちゃうから航空手数が減る→撃ち漏らし率が増える→夜戦突入を余儀なくされやすくなるという本末転倒じゃね感想もわからなくはないな。ただ軽駆も海防空母と比べての利点は夜戦火力がまともにあるしかないから結局こっちも同じ流れで本末転倒だね、一部軽巡の先制雷撃は梯形単横の都合で機能しないから夜襲空母以上だと思う。 -- 2023-08-18 (金) 02:21:37
- そもそもここでSにこだわる必要ないんじゃ? クオータリーSにしても確か4カ月に3回編成自由でSなんで 軽巡級駆逐熊野丸神州丸でレベリングか、あ号並行でやってたら勝手にクリアになってそう 旗艦mvpですらバケツ消費ほぼ無いから無視して周回でもいいレベルだし… 軽巡駆逐枠はレベリング重視なだけじゃないかな -- 2023-08-18 (金) 18:10:47
- クオータリー:1/4:3ヶ月/1年(12ヶ月),あと7-2-1は海防艦育成に最適なのでS勝利前提で征くのが基本。 -- 2023-10-19 (木) 22:45:02
- レベリングやあ号や潜水艦狩りや疲労抜き中の合間出撃で回数行くから夜戦ありきではいかないかな レベリング艦・シナジー海防艦3・射程調整したBBA彩雲護衛空母 だいたい勝てるし -- 2024-01-09 (火) 06:38:58
- 最初にも直前の項にも書いてあるけど、ここでSの障害になるのは潜水艦じゃなくて水上艦だから。先制で潜水艦を沈めきれないと(鈴熊除く)軽空母の攻撃は潜水艦に吸われがち。先制で沈めきるのも全然難しくないけど外すリスクはある。6隻編成の場合は航空戦で1隻も落とせなかった時に潜水3隻が全部落ちてても砲撃戦の軽空2手じゃ足りない。対潜装備を積んだ海防艦の火力だけでは夜戦までしても水上艦を倒しきれないことがある。総合して、軽空が夜も動くってのが一番の保険になるんよ -- 2023-08-17 (木) 03:05:46
- レベリング中の軽巡駆逐熊野丸、海防艦、めいんがレベル高くなったのでサブの改止まりの大鷹ガンビー そんな編成でもほぼ昼S取れるんで S必要ならメインのに切り替えて彩雲積むだけ 夜戦ありき編成にはしないかな -- 2023-08-17 (木) 12:51:01
- 5隻編成:駆逐2軽空母2軽巡1で出撃→Bへ逸れました。 -- 2023-10-12 (木) 23:30:31
- 分岐法則に「海防艦2隻以下でB」があるので、最短ルート(CEG)の5隻編成は攻略情報の通り、海防3+自由枠2になります。 -- 2023-10-13 (金) 01:03:47
- すみません、条件を勘違いしておりました。ありがとうございます。書き込む前に10回以上は確認したはずなのに… -- 木主? 2023-10-13 (金) 22:20:59
- 分岐法則に「海防艦2隻以下でB」があるので、最短ルート(CEG)の5隻編成は攻略情報の通り、海防3+自由枠2になります。 -- 2023-10-13 (金) 01:03:47
- 7-2-2ゲージ割った後にブルックリン出た人います?ゲージ削り中のみの限定ドロップです?? -- 2023-10-13 (金) 13:57:16
- 割った後でドロップ確認しました。 -- 2023-10-13 (金) 22:59:37
- ゲージを割った後でドロップしました。 -- 2023-10-17 (火) 16:11:17
- ゲージ割り後に1隻目、その後の周回で2隻目がドロップしました。夏イベで1隻ドロップしたので合計3隻です。 -- 2023-10-17 (火) 16:58:34
- 7-2-2 Mマスで藤波落ちたんだけど限定ドロップかな? -- 2023-10-15 (日) 18:42:36
- 同じくMマスで藤波が。ゲージ有でした -- 2023-10-15 (日) 22:44:02
- Brooklyn捜索中に4隻ぐらい出ました、探したことが無かったので通常ドロップにいないことすら気付かず素材へと・・・。 -- 2023-10-19 (木) 22:51:10
- 艦隊レベル119 今日、狭霧掘りしてたらブルックリン出て来ました。 -- 2023-10-21 (土) 00:48:50
- ブルックリン掘りが今日もはかどるなぁ・・・(💧) -- 2023-10-29 (日) 17:35:45
- 第1ゲージでの自由枠ですが、分岐欄記載を見るに正規空母は戦艦と同等の扱いなので編成不可は間違いじゃないですかね?1隻限定で他駆逐or海防3以上、5隻以下編成ならB経由でGまで到達可能じゃないでしょうか。 -- 2023-10-31 (火) 14:37:55
- 失礼、5隻編成の場合は駆逐or海防4以上でしたね。上の場合は4隻です。 -- 2023-10-31 (火) 14:47:11
- 全く反応がなかったので自分で修正しました。自分でも鵜来,江風改,時雨改,飛龍改での4隻ですがG到達してます。 -- 2023-11-01 (水) 16:30:48
- 第1ゲージで、3海防、1軽巡並びに山汐丸で出撃し、CーDと逸れました。そちらの陸軍空母や輸送艦などはさらなる検証が必要ですね。 -- KIMIMIKU? 2023-11-08 (水) 01:00:56
- 山汐丸は補給艦として扱われます。「補給艦を含むとD」なので合ってますね。 -- 2023-11-08 (水) 01:27:00
- なんか期間限定泥に佐渡と松輪書かれてるけどここもともとゲージ破壊中だけ海防艦ドロップあるんじゃなかったっけ? -- 2023-11-11 (土) 00:33:16
- 2018/11/16~2020/8/27にも期間限定邂逅がありました。今回また設定されたようです。 -- 2023-11-11 (土) 00:45:19
- 7-2-1はゲージ割りするだけなら5隻編成でいいけどS勝利狙うなら駆逐3+自由1の4隻編成の方が安定するように感じる。(駆逐艦の方が夜戦での海上艦の取りこぼしが減るので) -- 2023-12-05 (火) 19:39:47
- 海防艦3+護衛空母2で昼戦で終われるよ、これでしか攻略せんし -- 2023-12-05 (火) 22:41:29
- 敵6隻編成なら水上艦の余りが普通にでるんだよね。まあ龍鳳戌を入れてれば夜戦のカバーはきくけれど。 -- 2024-01-03 (水) 13:34:20
- 海防艦3+護衛空母2で昼戦で終われるよ、これでしか攻略せんし -- 2023-12-05 (火) 22:41:29
- 7-2-2攻略編成。キラ付けして連続出撃しなければこの編成でも十分ですね(普通にS取れるので)。バケツは使いますがボーキ消費が抑えられるので自分はこの編成でしかやってません。 -- 2023-12-05 (火) 22:37:39
- それ夕張は高速化いらんぞ -- 2023-12-06 (水) 21:17:30
- 7-2第1ボスなら海防3護衛空母1に神威改や長鯨を置けるので、レベリングはここが一番ですな(初めて知った) -- 2023-12-14 (木) 21:43:06
- シェフィールドってほんとに期間限定で出るのか?全く出ないぞ? -- 2023-12-21 (木) 15:53:04
- 新春任務は補強増設と★7以上の新型缶3つ以上用意すれば島風改、天津風改二、赤城改二、加賀改二、大和改二の5隻で高速+にすれば最短ルート通りながらでも火力を十分にキープできるな。 -- 2024-01-01 (月) 21:23:43
- 5隻編成で駆逐2隻いるなら高速でもOKよ -- 2024-01-01 (月) 21:44:29
- 渦潮そんなに怖いものでもないんで、普通にA経由で突破したなぁ…元々たまに、空母3(内、夜襲空母1)、ハイパーズ(片方は夜戦連撃、片方は2スロ対潜)、秋月型(対潜対空)とかで、先に全滅させれば回避下がろうと何の問題もないよねって脳筋アタックやってたし。 -- 2024-01-05 (金) 15:15:25
- 一応水母1軽巡1駆逐1海防2の5隻編成でCDIMを辛うじて通れるのかな? こんな編成でIマス勝てる気はしないが。 -- 2024-01-21 (日) 20:19:27
- 7-2-1ボスマスS勝利で早波ドロップしたよ -- 2024-02-09 (金) 13:29:12
- こちらも確認。まだ継続してるみたい。 -- 2024-09-14 (土) 06:05:21
- 7-2-2 ボス前で大破なんてめったにないのに今月は立て続けて追い返されて未だゲージ削れず キラづけだってしているけど単に引きが悪いだけか? 駆逐艦だけ狙われてる -- 2024-03-25 (月) 18:08:29
- 7-2-1 ボスマスS勝利で早波ドロップした -- 2024-10-06 (日) 01:50:19
- こっちもゲージ破壊と同時に出た。ドロップ一覧になかったけどいつからだっけ? -- 2024-10-19 (土) 11:33:08
※南西海域(7-2)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。