E3 八戸港沖/三陸沖
難 度 | ☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆×9) | |
---|---|---|
作戦名 | 八戸の盾 | |
作戦内容 | 三陸沖に接近中の敵機動部隊を遊撃する! 八戸付近の防御を固め、連合艦隊主力を以て敵機動部隊を捕捉撃滅せよ! | |
作戦 アイコン | ・3部隊 ( 第二艦隊 、 第一水雷戦隊 、 第五艦隊主力 ) ・4戦闘海域 | |
E3-1 | 輸送ゲージパターン 輸送ゲージTP最大値: (甲)TP~560 (乙)TP~460 (丙)TP~370 (丁)TP~280 | 輸送MAP:クリックで拡大 マップ作成用素材はこちら |
E3-2 | 戦力ゲージパターン 戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。ボス編成が変われば最終編成。 ゲージ量は司令部Lvによって変動。 ※最短回数は司令部Lv120時のデータ (甲)最短5回で破壊可能。 (乙)最短5回で破壊可能。 (丙)最短5回で破壊可能。*1 (丁)最短n回で破壊可能。 | 戦力ゲージMAP:クリックで拡大 マップ作成用素材はこちら |
E3-3 | 戦力ゲージパターン 戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。ボス編成が変われば最終編成。 ゲージ量は司令部Lvによって変動。 ※最短回数は司令部Lv120時のデータ (甲)最短5回で破壊可能。 (乙)最短5回で破壊可能。 (丙)最短5回で破壊可能。*2 (丁)最短n回で破壊可能。 | 戦力ゲージMAP:クリックで拡大 マップ作成用素材はこちら |
破砕 ギミック | Eマス(第1ボス):A勝利 Mマス(第2ボス):S勝利 Kマス:S勝利 Uマス:S勝利 Qマス:航空優勢(甲は2回) 基地防空:航空優勢(甲は2回) | ギミックMAP:クリックで拡大 マップ作成用素材はこちら |
海域撃破 ボーナス | 共通:稲木 | |
+ 甲作戦:F6F-5★+2 ×1、12cm単装高角砲E型改★+3 ×1、【選択:25mm対空機銃増備★+2 ×1 or 25mm三連装機銃×4】、天山一二型甲×2、勲章×1、電探装備マスト(13号改+22号電探改四)★+1 ×1 | ||
+ 乙作戦:F6F-5★+1 ×1、12cm単装高角砲E型改★+2 ×1、【選択:25mm対空機銃増備★+1 ×1 or 25mm三連装機銃×3】、天山一二型甲×1、勲章×1 | ||
+ 丙作戦:F6F-5 ×1、12cm単装高角砲E型改★+1×1、25mm三連装機銃×2 | ||
+ 丁作戦:なし | ||
編成制限 など | 通常艦隊・連合艦隊マップ 出撃識別札: 第二艦隊 、 第一水雷戦隊 、 第五艦隊主力 付与 (編成制限) | |
基地航空隊 | E3-1(輸送ゲージ)破壊後から使用可能(初期:2部隊 出撃可能:1部隊) 基地への空襲:使用可能になると発生 ・要地への必要半径 Eマス(第一ボス):2(E3-1ゲージ破壊後) Mマス(第二ボス):4 Wマス(第三ボス):7 | |
備 考 |
E3 ルート分岐法則
※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡)です*3
ルート分岐での戦艦について
- ゲーム画面上では戦艦とひとくくりにされているが、内部データでは「高速戦艦」と「それ以外の戦艦(=(低速)戦艦)」に分けられていると思われる*4
具体的には以下のように分類されている。(特記しない場合、改や改二、第三改装も含む)表記 艦名 備考 高速戦艦 Гангут、金剛、比叡、榛名、霧島、大和改二、Bismarck、Conte di Cavour改、Littorio、Roma
Washington、South Dakota、Massachusetts、Iowa、Richelieu、Jean BartГангутは内部データ的には高速戦艦に分類されている。 (低速)戦艦 扶桑、山城、伊勢、日向、長門、陸奥、大和、武蔵
Conte di Cavour、Colorado、Maryland、Warspite、Nelson扶桑、山城、伊勢、日向は改と改二を含まない。
大和改二重も含まない。
- 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。
分岐点 | ルート | 移動条件 |
---|---|---|
出撃地点 | スタート1 | 通常艦隊or遊撃部隊の場合 ・スタート2解放前はスタート1( 第一水雷戦隊 ) ・正規空母1以上でスタート1( 第一水雷戦隊 ) ・(潜水母艦+水上機母艦+揚陸艦+特務艦+補給艦)2以上でスタート1( 第一水雷戦隊 ) ・重巡級2以上かつ高速統一でスタート2( 第五艦隊主力 ) ・第三艦隊編成枠での6隻編成かつ重巡級1かつ(駆逐+海防+潜水艦+潜水母艦)5でスタート2( 第五艦隊主力 ) ・上記を満たさない6隻以下の編成はスタート1( 第一水雷戦隊 )、7隻編成はスタート2?( 第五艦隊主力 ) 連合艦隊の場合 ・スタート3解放前は出撃不可 ・スタート3開放後はスタート3( 第二艦隊 ) |
スタート2 | ||
スタート3 |
E3-1
分岐点 | ルート | 移動条件 |
---|---|---|
A1 | A2 | 戦艦級2以上でA2? 正規空母1以上でA2 軽巡もしくは練巡を含む場合、駆逐2以下でA2? 軽巡もしくは練巡を含まない場合、駆逐3以下でA2? それ以外はB |
B | ||
B2 | C | 潜水艦6でC 正規空母1以上でC1 軽巡を含まない場合、駆逐2以下でC1? 軽巡を含む場合、駆逐1以下でC1? それ以外はC |
C1 | ||
C2 | D | 索敵分岐(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で索敵スコア66以下でD? 66でD、66.2でEへの分岐情報あり) |
E |
E3-2
分岐点 | ルート | 移動条件 |
---|---|---|
F | G | 戦艦級+軽空母が3隻以上でG? それ以外H |
H | ||
I | J | 潜水艦を含むとJ? 低速艦を含む場合、戦艦級1以上でJ? 高速統一かつ軽巡1駆逐3でL? 軽巡1+(駆逐+海防)4でL? |
L | ||
J | K | 索敵不足でK(難易度甲、索敵分岐係数4で索敵スコア72程度必要?) それ以外はL |
L | ||
L | M | 固定 |
E3-3
分岐点 | ルート | 移動条件 |
---|---|---|
スタート3 | N | 空母機動部隊の場合 ・低速艦を含むとN ・正規空母3以上でN? ・それ以外はO? 水上打撃部隊の場合 ・正規空母を含むとN? ・それ以外はO? |
O | ||
O | P | 水上打撃部隊の場合、正規空母を含むとP? 空母機動部隊の場合、 それ以外はQ? |
Q | ||
R | S | 索敵不足でS(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で索敵スコア113.2でS、118.1でTへの分岐情報あり) それ以外はT |
T | ||
T | U | 低速艦を含む場合はU 軽巡1以下でU? 駆逐3以下でU? それ以外はW? |
W | ||
U | V | 索敵不足でV それ以外はT |
W |
E3 敵編成一覧
甲作戦
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
乙作戦
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
丙作戦
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
難易度 | 出現場所 | パターン | 海域Exp | 出現艦船 | 陣形 | 敵制空値 | 優勢 | 確保 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丙 | A:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒集団 A群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
A1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
A2:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒集団 B群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
B:戦闘なし | これより津軽海峡へ侵入、太平洋側へ出る。 艦隊、対空警戒を厳に! | ||||||||
B1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
B2: 深海任務部隊 前方偵察艦隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
C:戦闘なし | 艦隊はこれより八戸港に入港する。 入港用意! | ||||||||
C1:機動部隊支援付き対潜戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成)、 (後衛) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成)、 (後衛) | (陣形) | ||||||
C2:揚陸地点 | 輸送物資の揚陸地点に到達しました。 物資の揚陸を開始します。 | ||||||||
D:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
E:第1ボス(輸送) 深海任務部隊 艦砲射撃戦闘群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
F:戦闘なし | 第五艦隊、前進ッ! 八戸沖の敵艦隊を撃滅する。続け! | ||||||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G:空襲戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
H:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
I: 深海任務部隊 北方威力偵察艦隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
J:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入遊撃集団 A群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
K:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入遊撃集団 旗艦 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
L: 深海任務部隊 前衛強襲空母群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
M:第2ボス(戦力) 深海任務部隊 三陸哨戒群 旗艦 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
N:空襲戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
O: 深海任務部隊 前方展開哨戒艦隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
P:機動部隊支援付き対潜戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成)、 (後衛) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成)、 (後衛) | (陣形) | ||||||
Q:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
R:対潜戦 深海潜水艦隊 増援集団 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
S: (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
T: 深海任務部隊 随伴高速戦艦戦隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
U:対潜戦 深海潜水艦隊 機動部隊随伴部隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
V: (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
W:第3ボス(戦力) 深海任務部隊 三陸沖空襲空母群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
(編成) | |||||||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | |||||||
(編成) |
丁作戦
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
難易度 | 出現場所 | パターン | 海域Exp | 出現艦船 | 陣形 | 敵制空値 | 優勢 | 確保 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丁 | A:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒集団 A群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
A1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
A2:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒集団 B群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
B:戦闘なし | これより津軽海峡へ侵入、太平洋側へ出る。 艦隊、対空警戒を厳に! | ||||||||
B1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
B2: 深海任務部隊 前方偵察艦隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
C:戦闘なし | 艦隊はこれより八戸港に入港する。 入港用意! | ||||||||
C1:機動部隊支援付き対潜戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成)、 (後衛) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成)、 (後衛) | (陣形) | ||||||
C2:揚陸地点 | 輸送物資の揚陸地点に到達しました。 物資の揚陸を開始します。 | ||||||||
D:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
E:第1ボス(輸送) 深海任務部隊 艦砲射撃戦闘群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
F:戦闘なし | 第五艦隊、前進ッ! 八戸沖の敵艦隊を撃滅する。続け! | ||||||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G:空襲戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
H:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
I: 深海任務部隊 北方威力偵察艦隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
J:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入遊撃集団 A群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
K:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入遊撃集団 旗艦 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
L: 深海任務部隊 前衛強襲空母群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
M:第2ボス(戦力) 深海任務部隊 三陸哨戒群 旗艦 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
N:空襲戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
O: 深海任務部隊 前方展開哨戒艦隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
P:機動部隊支援付き対潜戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成)、 (後衛) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成)、 (後衛) | (陣形) | ||||||
Q:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
R:対潜戦 深海潜水艦隊 増援集団 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
S: (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
T: 深海任務部隊 随伴高速戦艦戦隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
U:対潜戦 深海潜水艦隊 機動部隊随伴部隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
V: (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
W:第3ボス(戦力) 深海任務部隊 三陸沖空襲空母群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | |||||
(編成) | |||||||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | |||||||
(編成) |
敵空襲編成
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
難易度 | パターン | 出現艦船 | 陣形 | 敵制空値 | 優勢 | 確保 |
---|---|---|---|---|---|---|
甲 | パターン1 | 空母夏姫II(HP880)、軽母ヌ級elite(B)(艦載機白)、戦艦棲姫、戦艦ル級flagship、駆逐ロ級後期型elite、駆逐ロ級後期型elite | 輪形 | 207 | 311 | 621 |
パターン2 | 空母夏姫II(HP880)、軽母ヌ級flagship(C)(艦載機赤)、戦艦棲姫、戦艦ル級flagship、駆逐ロ級後期型elite、駆逐ロ級後期型elite | 231 | 347 | 693 | ||
パターン3 最終形態 | 空母夏姫II(HP880)、軽母ヌ級改flagship(C)(艦載機赤)、戦艦棲姫、戦艦棲姫、重巡ネ級改II 夏mode、軽巡ヘ級flagship | 245 | 368 | 735 | ||
乙 | パターン1 | (編成) | (陣形) | |||
パターン2 | (編成) | (陣形) | ||||
丙 | パターン1 | (編成) | (陣形) | |||
パターン2 | (編成) | (陣形) | ||||
丁 | パターン1 | (編成) | (陣形) | |||
パターン2 | (編成) | (陣形) |
E3 海域ドロップ艦情報
E3 ドロップ艦一覧
ドロップ報告がないマスはグレーで示されています。
入手機会の比較的少ない艦は青字、特に今回のイベントで新規実装の艦は赤太字で示されています。
※E,Mマスは確定ドロップではありません。
戦艦級 | 航空母艦 | 重巡級 | 軽巡級 | 駆逐艦 | 海防艦 | 潜水艦 | 補助艦艇 | |
A | ||||||||
A1 | ||||||||
A2 | ||||||||
B | ||||||||
B1 | ||||||||
B2 | 龍田,川内 | 初春,子日,若葉,初霜,白露,時雨,夕立,涼風,陽炎,不知火 | 千代田 | |||||
C | ||||||||
C1 | ||||||||
C2 | ||||||||
D | ||||||||
E ボス | 金剛,榛名 | 翔鶴,Hornet | 龍田,球磨,北上,大井,木曾,川内,神通,夕張 | 薄雲,初春,若葉,初霜,有明,白露,時雨,村雨,夕立,五月雨,朝雲,霞,陽炎,不知火,黒潮,初風,舞風 | 占守,国後 | 伊201 | 千歳,千代田,神威 | |
F | ||||||||
G | ||||||||
H | ||||||||
I | 天龍,龍田 | 初春,子日,若葉,白露,時雨,村雨,夕立,涼風,陽炎,不知火 | 千歳,千代田 | |||||
J | ||||||||
K | ||||||||
L | 金剛,榛名 | 天龍,龍田,大井,木曽,五十鈴,阿武隈,川内 | 子日,若葉,初霜,白露,時雨,村雨,夕立,五月雨,涼風,朝雲,霰,霞,陽炎,黒潮,初風,舞風 | 占守,国後 | 千歳,神威 | |||
M ボス | 金剛,比叡,榛名, Massachusetts | 翔鶴,Hornet | 龍田,天龍,多摩,北上,木曽,大井,阿武隈,川内,神通,那珂,夕張 | 薄雲,初春,子日,若葉,初霜,有明,白露,時雨,村雨,夕立,五月雨,朝雲,霰,陽炎,不知火,初風,舞風 | 占守,国後 | 伊201 | 千歳,千代田,神威 | |
N | ||||||||
O | 天龍,龍田 | 初春,子日,若葉,初霜,白露,時雨,村雨,夕立,五月雨,陽炎,不知火,黒潮 | ||||||
P | ||||||||
Q | ||||||||
R | ||||||||
S | ||||||||
T | 金剛,榛名 | 天龍,球磨,北上,大井,木曽,由良,阿武隈,川内,夕張 | 初春,若葉,有明,白露,時雨,村雨,涼風,朝雲,陽炎,不知火,初風,舞風 | 占守,国後 | 千歳,千代田,神威 | |||
U | ||||||||
V | ||||||||
W ボス | 長門,日向,扶桑,山城,金剛,比叡,榛名,霧島,South Dakota | 赤城,加賀,蒼龍,飛龍,翔鶴,Hornet, Intrepid | 青葉,衣笠,那智,足柄,摩耶,鳥海,最上,三隈,鈴谷,熊野,利根,筑摩 | 球磨,多摩,北上,大井,夕張 | 皐月,吹雪,初雪,綾波,夕暮,白露,涼風,朝潮,朝雲,雪風,天津風,時津風,島風 | 鵜来 | 伊168,伊203 Salmon | 神威,山汐丸 |
E3 ドロップ報告コメント
既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。
- 注意
- ここは表に未記載の艦がドロップしたときの報告用のコメント欄です
- ドロップ報告以外の書き込みは、予告なく移動・削除しますのでご了承ください
- 海域突破時のボーナス獲得艦娘は「ドロップ報告」ではなく「情報提供」にお願いします
- 報告の際には必ず司令部レベル・作戦難易度を記載してください。ゲーム進行度によって敵編成が変わる事があります。また、なるべく敵編成パターン名も併記するようお願いいたします。
- 報告例
- E1甲 Zマス パターン3 S勝利 瑞鶴 司令Lv80
- E3丙 B2マス S勝利 涼風 司令Lv89 -- 2023-09-17 (日) 11:17:38
- E3丙 Eマス A勝利 木曾 司令Lv89 -- 2023-09-17 (日) 13:53:27
- E3丙 Iマス S勝利 不知火 司令Lv90 -- 2023-09-17 (日) 20:03:06
- ここまで表更新 -- 2023-09-17 (日) 23:09:34
- E3丙 Oマス S勝利 黒潮 司令Lv90 -- 2023-09-18 (月) 13:53:36
- E3丙 Oマス S勝利 夕立 司令Lv90 -- 2023-09-18 (月) 18:03:33
- ここまで表更新 -- 2023-09-18 (月) 23:06:30
- E1丙 Lマス S勝利 五十鈴 司令Lv114 -- 2023-09-24 (日) 10:30:32
- ここまで表更新 -- 2023-09-25 (月) 20:24:45
- E3丙 Wマス A勝利 多摩 司令Lv97 -- 2023-10-05 (木) 20:59:24
- E3丙 Tマス S勝利 不知火 司令Lv97 -- 2023-10-06 (金) 09:31:02
- E3丙 Tマス S勝利 龍田 司令Lv98 -- 2023-10-06 (金) 20:53:22
- ここまで表更新 -- 2023-10-07 (土) 00:06:59
- 本日で表更新を終了いたします。 -- 2023-10-12 (木) 07:47:57
E3 海域攻略情報
E3 攻略情報
この海域について
- 輸送-対潜-連合の3ゲージ構成。
- 1ゲージ目輸送は 第一水雷戦隊 (E4-1でも使用)
2ゲージ目対潜は 第五艦隊主力 (E4-3でも使用)
3ゲージ目連合は 第二艦隊 (E1、E7-1、E7-2でも使用)が出撃する。- 3ゲージ目の装甲破砕ギミック以外特にギミックの類は無く、シンプルに3本ゲージを破壊すれば突破可能。
また、ゲージ本数こそE1・E2から1本増えているものの、海域全体の難易度としては、比較してではあるが簡単な部類に入る。癒し海域とまで言われている事も。 - 札の使いまわしが多いので、他海域を見ながら割り振りを考えよう。
- 3ゲージ目の装甲破砕ギミック以外特にギミックの類は無く、シンプルに3本ゲージを破壊すれば突破可能。
- 海域突破で海防艦稲木が合流する。
- 攻略の流れ
順序 攻略段階 札名 スタート位置および部隊編成 備考 1 E3-1
輸送第一水雷戦隊 スタート位置:1
編成:通常艦隊2 E3-2
戦力1第五艦隊主力 スタート位置:2
編成:遊撃部隊3 E3-3
戦力2第二艦隊 スタート位置:3
編成:水上連合/機動連合/輸送連合4 E3-3
装甲破砕第一水雷戦隊
第五艦隊主力
第二艦隊スタート位置:1 2 3
編成:通常艦隊/水上連合/機動連合/輸送連合/遊撃部隊
- 以下のような海域特効があるとみられている。
不確定な情報や誤りがあるかもしれませんので、最新のソースを確認して下さい*6 - 白抜きは艦種特効のみ
対象 種別 名称 第一水雷戦隊 第五艦隊主力 第二艦隊 累積 備考 E3-1 E3-2 J、Kマス E3-3 艦
娘個
別那智、足柄、
木曾(雷)×1.2656 ×1.12 多摩、阿武隈 ×1.2909*7 ×1.1424*8 球磨 ×1.2909*9 ×1.1424*10 薄雲、白雲、曙、
初春、若葉、初霜、
朝雲、霞、不知火×1.3035*11 ×1.1536*12 潮を除く 金剛、榛名、長門、
大和、武蔵、妙高、羽黒、
高雄、愛宕、摩耶、鳥海、
鈴谷、熊野、利根、筑摩- ×1.13 鈴谷航改二、熊野航改二 ×1.11 ×1.2543*13 能代 ×1.02 ×1.1526*14 白露、時雨、春雨、五月雨、
長波、藤波、早波、沖波、
岸波、朝霜、島風×1.03 ×1.1639*15 玉波,浜波を除く 伊201、伊203 ×1.2 - 1.356 艦
種軽空 ×1.11 水母 ×1.14 軽巡 ×1.02 駆逐 ×1.03 海防 ×1.12 装
備回転翼機 ×1.05 可 対潜哨戒機 ×1.07 可
E3-1・道中
- 通常部隊で出撃する( 第一水雷戦隊 )。
- この時点では基地航空隊は使用できない。
- 本ゲージ及び同じ札で出撃するE4-1は、輸送ゲージの量が最大でそれぞれ560・500であり、E2-1よりは多少多いものの、それでも少ない方である。
そのため、E2-1と同じ理由で、大発動艇を装備できる艦を節約する事も検討できる。
※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません
- A(対潜)-A1(空襲)-B-B1(空襲)-B2(水上)-C-E(ボス) 最短ルート
- 編成例1:航戦1, 軽空1,軽巡1,駆逐3
- 編成例2:航戦1, 水母1,軽巡1,駆逐3
- 編成例3:軽巡1,駆逐5
- 低速可、要索敵。
輸送資源量(TP)の計算について
※編集者へ:編集する場合にはこちらから
出撃時の輸送装備と艦の数値をすべて合計した値を基に、ボス戦の勝利状態でTPが減少する。
- 輸送揚陸マス到達時に大破している艦は、装備含め輸送量が一切カウントされないので注意。
- A勝利時のTPはS勝利時の7割*16
- B勝利では輸送失敗となりTPは減少しない。
※戦艦・正規(装甲)空母・軽空母・重巡洋艦・重雷装巡洋艦・海防艦・潜水艦・工作艦のTPは0。艦種 S勝利 A勝利 艦種 S勝利 A勝利 駆逐艦 5.0 3.5 練習巡洋艦 6.0 4.2 軽巡洋艦 2.0 1.4 航空巡洋艦 4.0 2.8 航空戦艦 7.0 4.9 補給艦 15.0 10.5 水上機母艦 9.0 6.3 揚陸艦 12.0 8.4 潜水空母 1.0 0.7 潜水母艦 7.0 4.9 - 装備の改修はTPに影響しない。
- 揚陸マス到達後の戦闘で中大破しても輸送量は減少しない
- 鬼怒改二については、1隻目限定でS勝利で10.0、A勝利で7.0となる。
軽巡分の2.0に大発の8.0が上乗せされている感じだが、揚陸時のエフェクト(大発数)にはカウントされない。
連合艦隊で第一艦隊と第二艦隊に両方鬼怒改二が編成されている場合でも、この8.0は1隻分のみ。
E3-1・ボス
- ボスは重巡ネ級改 夏mode旗艦の通常艦隊。甲ではやはり重巡ネ級改II 夏modeとなり先制雷撃を放ってくる。
- 全難易度で随伴にル級が2隻おり、基地航空隊が使えないためE2-1よりも難易度は高い。A勝利を取るためにある程度の戦力は持ち込みたい。
E3-2・道中
ここから基地航空隊が使用可能になる。(配置は2部隊可能だがマップ出撃は1部隊)。
同時に、艦隊も遊撃部隊編成での出撃も可能になる。
遊撃部隊について
- 第三艦隊編成枠で遊撃部隊(7隻編成)での出撃が可能。
資源消費が増えてしまうのと、遠征艦隊枠を減らしてしまうのが難点だが、攻略面では非常に有利。 - 第三艦隊を表示し、下部に表示されるNEXTをクリック(PC)またはタップ(Androidスマートフォン)するとスライドして7隻目の枠が現れる。
7隻目の編成や改装はここで可能。
上部のPREVで元に戻る。
戦闘時の挙動は通常艦隊に+1隻されたものと思っておけばOK。
なお6隻配置での編成なら従来通りの出撃・演習・遠征が可能。 - なお、第一艦隊は遠征に出せない為、明石を所持している場合は泊地修理をさせておくと効率的。
明石の燃料か弾薬を空にしておけば誤出撃も防げる。
- 第三艦隊編成枠で遊撃部隊(7隻編成)での出撃が可能。
- 警告:遊撃部隊使用時の、第一艦隊の誤出撃に注意
- うっかり、いつもの操作で第一艦隊で出撃してしまうと、別ルートで使う予定の艦娘に札が付いてしまう。
後段作戦以降の難易度甲での今後の攻略に大きな支障を来すおそれがある。 - 対策としては、第一艦隊を出撃不能にしておくのが確実。
具体的には入渠中の艦(長時間入渠の艦を推奨)や、燃料か弾薬を空にした艦、旗艦に大破艦を配置しておくと良い。
これらの対策を取る場合は誤補給、誤バケツなどに十分注意しよう。- 上記対策が不安な場合は、他海域の札がついている艦娘のみの編成にしておくのも有効*17
- うっかり、いつもの操作で第一艦隊で出撃してしまうと、別ルートで使う予定の艦娘に札が付いてしまう。
- 次の条件を満たした7隻編成の遊撃部隊で出撃すると、第2スタート地点からの進行となる( 第五艦隊主力 )。
- 正規空母を含まない。
- (水母+揚陸+潜水母艦+補給)1まで。
- これを守らないとスタート1から( 第一水雷戦隊 札が付く)の進行になってしまうため注意が必要。
- 6隻の通常艦隊は、以下の要件を満たせれば第2スタートからとなる。
- 重巡級2以上で高速統一
- 第三艦隊編成枠で、重巡級1+(駆逐+海防+潜水艦+潜水母艦(1まで) )計5 どうせ第三艦隊を使うなら遊撃部隊にした方が良い
- 事前の札つけを行う場合、いわゆるバイト艦7隻を使っても良いが、重巡2のみで出撃させるのが最も手軽。
- 道中は最短で空襲1回、水上戦2回。
- Lマス(ヌ級入り艦隊)がそこそこきついため、本隊の対潜を充実させられるなら基地航空隊を回してもよいだろう。
※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません
- F-H(空襲)-I(水上)-L(水上)-M(ボス) 最短ルート
- 編成例1:戦艦級1, 軽空1, 軽巡1, 駆逐4(遊撃部隊)
- (戦艦級+軽空母)2以下、軽巡1以上、駆逐3以上。要高速統一。
- I→Lの条件に軽巡1駆逐3が必要。遊撃部隊 艦隊司令部で単艦退避する場合は駆逐4以上にするとよいだろう。
- 上記の通り正規空母は不可。戦艦級を含まない場合は低速可。
- このルートでは索敵装備は不要。
- (駆逐+海防)を4まで増やすと低速可になる?
- なお、この編成例は高速統一を守ればE4-3ボス出現ギミック解除でも、そのまま使い回せる。
E4-3ギミック解除に必要な条件も、重巡戦隊相手のS勝利&潜水新棲姫率いる潜水艦隊相手のS勝利と、
E3-2の攻略と似通った内容になるので、特に戦艦込み編成はギミック解除時の出撃回数を減らすのに有効。- 編成例2:重巡級2, 軽巡1, 駆逐3(通常艦隊、高速統一)
- 通常艦隊でも攻略可能。戦艦や軽空母がいない分、制空や対潜手数がやや厳しくなるので、装備の揃っている提督向け。
- F-H(空襲)-I(水上)-J(潜水)-L(水上)-M(ボス) 準最短ルート
- 軽1駆3や高速統一が満たされていない場合、潜水マスが1つ増える。
ボス艦隊の旗艦が潜水なので攻略上の問題はないが、こちらの場合は索敵装備の充足が必要になる。
E3-2・ボス
- ボスは潜水夏姫II旗艦の潜水・水上の混成通常艦隊。
特に目当てのドロップ艦がいない限り、単横陣で確実なボス撃沈を狙う方が賢明。- 東海隊を送ってもよいが、基本的に先制対潜艦を複数入れていれば艦隊側だけで対処可能。
基地航空を送るなら事故りやすいボス前(Lマス)に陸戦1陸攻3を送るといい。- 甲でも対潜特化艦を2隻程度編成していれば、戦艦の2巡も含めて撃沈はできるだろう。
運悪く対潜艦を先に無力化されてしまった場合は諦めるしかないが
3隻入れれば道中で中破等しても問題なく処理できる
- 甲でも対潜特化艦を2隻程度編成していれば、戦艦の2巡も含めて撃沈はできるだろう。
- 東海隊を送ってもよいが、基本的に先制対潜艦を複数入れていれば艦隊側だけで対処可能。
E3-3・道中
- 連合艦隊で出撃する( 第二艦隊 )。
※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません
- O(水上)-Q(空襲)-R(対潜)-T(水上)-W(ボス) 最短ルート
- 編成例1(空母機動部隊):
第一:戦艦級1, (戦艦級 + 軽空)1, 正空2, 軽空1, 軽巡1
第二:軽巡1, 駆逐4, 自由枠1
- 高速統一、正空2以下、軽巡2以上、駆逐4以上?、要索敵
- 自由枠は重巡級/雷巡/水母/駆逐など
- 編成例2(水上打撃部隊):
第一:戦艦級2, 軽空2, 軽巡1, 自由枠1
第二:軽巡1, 駆逐4, 自由枠1
- 高速統一、軽巡2以上、駆逐4以上?、要索敵
- 自由枠は重巡級/雷巡/水母/駆逐など
- O(水上)-Q(空襲)-R(対潜)-T(水上)-U(潜水)-W(ボス) 準最短ルート
- 編成例3(水上打撃部隊):
第一:戦艦級2, 軽空2, 軽巡1, 自由枠(※推定、航巡と水母可を確認済)1
第二:軽巡1, 駆逐3, 自由枠2
- 低速可、要索敵?
- 自由枠は重巡級/雷巡/水母/駆逐など
E3-3・ボス
- 装甲破砕ギミックが確認されているが、旗艦の装甲は難易度甲でも239なので、行わなくても突破は可能。
何より、ここまで散々猛威を振るってきた重巡ネ級改Ⅱ 夏modeは難易度甲の最終形態に1隻出てくるだけで、しかも連合第一艦隊側にいるため雷撃をしてこないという点で、かなり気楽に戦える。
お供も全体的に柔らかい敵が多いので、基地航空隊や支援を絡めれば特に問題なく攻略できるだろう。- なお、最終段階でもボス旗艦には何の強化も入らない。
ここまで安定して進行できているのであれば、最終的な海域突破についてほぼ問題はなく、S勝が安定しているなら無理を要求されることもほぼないだろう。
ただし、敵艦隊の防空能力は目に見えて向上するので、基地航空隊の攻撃の通りはやや悪くなる
装甲破砕ギミックの内容自体も簡単なので、万全を期すのであれば解除しに行くのも選択肢にあがる。- これまで破砕グラフィックの存在しなかった空母棲姫系だが、
坊ノ岬で分かりにくかった反省かなんとグラフィックが新たに用意されている。お前破砕グラあったんか…
- これまで破砕グラフィックの存在しなかった空母棲姫系だが、
- なお、最終段階でもボス旗艦には何の強化も入らない。
- 制空値はそれなりにあるが対空砲火はさほど厳しくはなく、特に前哨戦では制空を投げ捨てた陸攻×4でも基地航空隊が全滅することは稀である。
それでも被害を低減や艦隊側の制空補助のために、戦闘機隊を1中隊程度編成して劣勢に調整するとよい。
E3-3・装甲破砕ギミック
- ボス最終形態に突入後、以下の条件を満たすことでボス艦隊への与ダメージが上昇する?
マス\難易度 甲 乙 丙 丁 Eマス
(E3-1ボス)勝利A以上x1 勝利A以上x1 勝利A以上x1 Kマス 勝利Sx1 - - - Mマス
(E3-2ボス)勝利A以上x1 勝利A以上x1 - - Qマス 航空優勢x2? 航空優勢x1? - - Uマス 勝利A以上x1 勝利A以上x1 勝利A以上x1 基地防空 航空優勢x2 航空優勢x1 航空優勢x1? - 各ゲージボスとQマスに関しては攻略時の編成で差し支えない。
Qマスに関してはUマスと一緒に済ませてしまいたいところだが、いずれにせよ2回向かわなければならない。
上記のように必ずしも破砕を要する相手ではないので、攻略編成で制空優勢を取っている場合はそのまま試しに1出撃してしまってもよいだろう。- 1ゲージ目ボスのEマスは攻略記事にもあるように、ややA勝利が難しい。
輸送装備を戦闘装備へ積み替えていても同様なので、支援や航空隊は送っておきたい。
- 1ゲージ目ボスのEマスは攻略記事にもあるように、ややA勝利が難しい。
- Uマスへは最短編成に要する「軽巡2」を第二艦隊に必須の1隻のみにしてしまえば到達できる。
適当な重巡にでも差し替えればよいだろう。 - Kマスはやや複雑で、軽巡0かつ索敵値が一定以下の7隻編成で到達可能
攻略編成から軽巡を駆逐艦や海防艦あたりに差し替えつつ、索敵装備を可能な限り外すとよい。
幸い、道中は空襲と対潜、それに重巡艦隊との通常マスがそれぞれ1ずつで、Kマスも潜水新棲姫入りの純対潜マスなので戦艦の昼連撃を入れる必要は然程ない。
重巡艦隊と対峙するIマスは警戒陣で基本的には問題ないが、不安であれば索敵装備を積んでいた枠に煙幕を仕込んでおくとよいだろう。
対空カットインも少々入れにくいので、艦戦キャリアにした軽空母でしっかりと空襲マスの制空をとっておきたいところ。
基地空襲に関して
- 仮置き
高高度迎撃の仕様まとめ
※編集者へ:編集する場合にはこちらから- 航空隊全体の制空値(防空時)= [各航空隊の制空値(防空) の総計 × 乗算補正]([]は端数切り捨て)
- 敵重爆撃機(銀たこ焼き)が入った敵編成の空襲(高高度爆撃)に対しては、ロケット戦闘機の配備数によって防空時に以下の補正がかかる。
ロケット戦闘機の配置数 0 1 2 3以上 制空値への乗算補正 0.5 0.8 1.1 1.2 - ロケット戦闘機は2019/12現在試製 秋水、Me163B、秋水の3種が該当。
- 配備なしだと通常の防空値の半分になってしまい高制空値を要求するが、1個中隊(スロット)配備で0.8倍に抑えられ、2個中隊で1.1倍と逆に加算補正になる。
3個中隊以上は一律1.2倍であり、現時点では4個中隊以上配備しても同様に1.2倍である。- ちなみに1部隊に3個中隊配備しても3部隊に1個中隊ずつ配備しても補正は同じであるため1部隊だけ防空させる場合などは同一部隊に入れればいい。
- 最近では銀たこ焼き無しでも基地空襲が高高度爆撃扱いになっていることがある(20夏イベント等) というよりほぼ全ての基地空襲が高高度爆撃扱いになっている。
- 基地防空で優勢以上がギミック対象になっている場合、ロケット戦闘機が無い場合は甲難易度等が不可能になることもある。
- 難易度が丙または丁の場合1機以下の補正が1.0倍になり、0~1機であっても通常通りの計算で良くなる(2機・3機の乗算補正は適用可)
- 航空隊全体の制空値(防空時)= [各航空隊の制空値(防空) の総計 × 乗算補正]([]は端数切り捨て)
ドロップについて
E3 友軍艦隊編成一覧
友軍艦隊のルールについては友軍艦隊、友軍セリフについては友軍艦隊ボイスを参照。
- 友軍艦隊を呼ぶ際は、予め母港の「友軍艦隊」で設定を行わなければならない。
- 初期設定は『支援不要』にセットされている。忘れず『「友軍艦隊」要請』に設定しておくこと。
- 「強友軍」枠は「強力友軍支援要請」に設定していなければ来援しない。また、設定した場合も通常友軍は来援する。確定保証ではない点に注意すること。
- 「強友軍」枠が来援した場合のみ「高速建造材」×6を消費する。
?マス(E1-?ボス)
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
艦娘名(装備1,装備2,装備3) | 艦娘名(装備1,装備2,装備3) | 「強友軍」枠 |
艦娘名(装備1,装備2,装備3) | 最低保証枠 | |
友軍来援なし | 最低保証枠 |
E3 海域選択テキスト
E3テキスト(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)
- E3選択時に出るテキスト(大淀さんが右にいる)
八戸の盾
八戸港沖/三陸沖
提督、敵の有力な機動部隊が三陸沖に来襲、八戸への空襲を
開始しました!同方面に緊急輸送を実施し、航空戦力を展開
すると共に第五艦隊及び来援の第二艦隊を以て、敵機動部隊
を邀撃、これを撃滅せよ!八戸の人々と町の盾に!
艦隊、抜錨せよ!
-----------------------------------------------------------------
第一水雷戦隊の精鋭を投入し、八戸への緊急強行輸送作戦を実施、
再建した基地航空隊と共に、三陸沖の敵機動部隊を迎え撃て!
遊撃部隊編成の第五艦隊により敵を痛打、横須賀方面から来援した
第二艦隊を以て、敵機動部隊を撃滅せよ!
※「通常艦隊」作戦海域ですが、最終局面では「第二艦隊」の
「連合艦隊」規模戦力の投入も可能になります。
※作戦の進捗により本海域から、遊撃部隊の編成/運用も可能です。
※基地航空隊戦力展開後は同活用により対潜哨戒や防空も可能です。
E3 情報提供コメント
注意事項
- 戦闘勝利時の獲得艦娘報告は、ここではなく 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
- ※海域突破時のボーナスで艦娘を獲得した場合の報告は「ドロップ報告」ではなくここで大丈夫です。
- ここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。
司令部レベル
- ゲーム進行度によって敵編成が変わる事がありますので、報告の際にはできるだけ司令部レベルも併記するようお願いいたします。
敵編成報告
- 報告時はクラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので助かります
- 一部敵艦は難易度等によって艦載機の種類が変化します。敵航空機の種類についてもなるべく記載願います(詳細はこちら参照)。
報告書式
- (報告書式): 作戦難易度: 甲/乙/丙/丁, 艦隊司令部Lv.XXX, ルート: (【-】区切り), 艦隊: 水上/機動/輸送/通常, 艦種: 指定の単語で入力してください(下記の【艦種入力規約】表を参照)(【/】区切り), 艦名: 改造状態も含めて艦種の記入順にあうようにしてください(【/】区切り), 艦隊の速力: 最速統一/高速+統一/高速統一/低速混合, その他(任意): 索敵スコアや電探搭載艦など
艦種 | 記入時の艦種 |
---|---|
高速戦艦 | 戦艦 |
(低速)戦艦 | |
改装航空戦艦 | 航戦 |
航空戦艦 | |
正規空母 | 正空 |
装甲空母 | |
軽空母 | 軽空 |
重巡洋艦 | 重巡 |
航空巡洋艦 | 航巡 |
軽巡洋艦 | 軽巡 |
軽(航空)巡洋艦 | |
防空巡洋艦 | |
兵装実験軽巡 | |
重雷装巡洋艦 | 雷巡 |
練習巡洋艦 | 練巡 |
駆逐艦 | 駆逐 |
海防艦 | 海防 |
水上機母艦 | 水母 |
潜水艦 | 潜水 |
潜水空母 | |
揚陸艦 | 揚陸 |
補給艦 | 補給 |
潜水母艦(大鯨) | 潜母 |
工作艦 | 工作 |
- (報告例): 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-D-E, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/重巡/航巡/軽空/軽空 - 軽巡/駆逐/駆逐/雷巡/雷巡/重巡, 艦名: 長門改二/金剛改二丙/鳥海改二/最上改/千歳航改二/千代田航改二 - 阿武隈改二/夕立改二/綾波改二/北上改二/大井改二/妙高改二, 艦隊の速力: 低速混合
敵編成書式
- Aマス, 作戦:甲乙丙丁, 司令Lv120,敵編成:空母ヲ級flagship(深海猫艦戦)、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形,EXP100
- 編集者の方は敵艦名をコピペで編集できるようにした敵艦名テンプレートページもご利用ください
E3-1
E3-1 ルート情報提供
- 難易度 丙 司令部Lv120 ルート:A-A1-B-B1-B2-C-C2-E 艦隊:通常 艦種:軽母/航戦/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:瑞鳳/伊勢/矢矧/村雨/如月/三日月 速力:低速 -- ひで? 2023-08-11 (金) 23:12:02
- 難易度:丙, 司令部Lv105, ルート:A-A1-B-B1-B2-C-C2-E, 艦隊:通常, 艦種:軽母/軽母/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名:隼鷹改二/千歳航改二/阿武隈改二/村雨改二/江風改二/谷風丁改 速力:低速混合 -- -? 2023-08-16 (水) 16:47:52
- 司令部Lv120 ルート:A-A1-A2-B-B1-B2-C-C1-(撤退) 艦隊:通常 艦種:揚陸/水母/特務/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:あきつ/コマンダンテスト/宗谷/初霜/浦浪/荒潮 速力:低速 -- 2023-09-01 (金) 22:56:27
E3-1のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
入力の際は上記の書式で入力してください。
E3-1 その他情報提供
- 開始直後に出撃すると【第一水雷戦隊】の札が付与される。 -- 2023-08-12 (土) 06:45:51
- 潜水艦で出撃すると二つ目の空襲までノーダメージで進軍できる。敗北は嵩むがレベリングには使えるかもしれない。輸送に転用するのは難しいと思う。 -- 2023-08-12 (土) 06:46:06
- E3-1甲 試行中の輸送編成:https://jervis.vercel.app/?p=Ho9_s2OX-Ig ルート:A/A1/B/B1/B2/C/C2/E(最短) 支援は決戦 編成の半分はサブ -- 2023-08-12 (土) 08:24:04
- 空襲2回なので昼火力を兼ねてサブ冬月採用。拮抗でCIが出れば空襲は怖くない。初手潜水も意外と被害が出る場合があるので1スロ対潜を噛ませる。攻めるなら大発と交換。 -- 2023-08-12 (土) 08:24:25
- 阿武隈は特効持ちらしくいい雷撃が出せるので、輸送量と引き換えに甲標的で先手火力担当。少しでも相手の数を減らさないとジリ貧&輸送失敗の憂き目にあう。水雷見張員を載せるのもいいかもしれない。 -- 2023-08-12 (土) 08:24:56
- ボスはおなじみとなったネⅡにダブルフラルが脇を固める。輸送編成で相手をするのはかなり厳しいため、決戦支援はケチらず出しておきたい。なお単縦と輪形の2パターンが出現する。 -- 2023-08-12 (土) 08:25:15
- なお旗艦のキラが付きやすいので、駆逐旗艦でローテーションしながら3~6番に配置すれば警戒陣使用時に多少有利になる。 -- 2023-08-12 (土) 08:28:43
- 上記の編成で輸送完了。初手撤退すると疲労抜きに時間が食われるので、1スロ対潜ができるなら1隻は入れておきたい。二回目の空襲マスで強編成を引いてしまうとかなり被害が出る場合があり、対空艦は必須。対潜と対空が兼任できるフレッチャー級が余ってるなら枠の圧縮になるだろう。ボスでは支援頼みの部分が大きく、T不利引くと悲惨なので索敵も兼ねて高速軽空母と彩雲のセットも有効策だった。とにかくバケツが溶けるので残量には注意。 -- 2023-08-12 (土) 09:59:25
- コメントありがとうございました。このままE3-1の概要に転記できそうな充実した内容ですね。参考にしつつこれより抜錨します。 -- 2023-08-12 (土) 21:47:06
- こちらこそ。注意したいのは同じ札を使うE4-1では強力な対潜が必要になること。対潜噴進砲や海外爆雷装備が揃ってるなら先制対潜のラインは大きく下がるけど、サブ艦で進行してる場合は対潜100に届かないケースもあり役目の幅が狭まりかねない。その辺もテストした上で組んだ方が後での苦労が減るだろうね。輸送ガンバルゾー! -- 木主? 2023-08-12 (土) 22:05:35
- E3-1甲 編成はコチラ ルート:A(警戒)>A1(輪形)>B>B1(輪形)>B2(警戒)>C>C2>E(単縦) 道中&決戦共に支援なしを目的とした編成 1回の輸送量61で10回かかりましたが大破撤退なく、ストレスなくできました。参考までに残しておきます。(夕張とジョンはサブです。) -- 2023-08-13 (日) 14:21:29
- 【補足】隼の熟練度が黄色なら空襲被弾がなかったですが、剥げて青になると被弾が増える印象。また、大鷹は特攻補正のおかげか警戒でもB2でリ級をワンパンしてくれて安定する印象です。 -- 2023-08-13 (日) 14:26:24
- 基本的に楽ではあるんだけど、道中が微妙に安定せず潜水や空襲で一発大破が連発して辛かったわ。退避出来ない輸送なので、艦隊の地力が無いと支援で弾薬が溶ける。E2-2より資源が溶けてて笑えない。 -- 2023-08-15 (火) 02:10:55
- 対空盛る余裕がないのに空襲2回入れる海域って・・・最近のイベントって潜水マス+空襲マスのワンパターンでもうちょっと頭使ってほしい。あと輸送でS勝利を取らせたくないのは分かるけど、基本的にS勝利が無理な編成されるとA勝利しか考えなくなるから全然面白くない。せめてS勝利取れるかも~にするのが腕の見せ所だと思う -- 2023-08-16 (水) 22:01:17
- 空襲マスとB2マスの撤退がやたら多い 輸送量減る覚悟で装備持たせているけど中途半端だから頼りないし B2なんて警戒陣でも回避+になっている駆逐艦がフラリにバカスカ大破にされる E-2の時より酷い感じがする -- 2023-08-18 (金) 20:56:15
- 対空盛る余裕がないのに空襲2回入れる海域って・・・最近のイベントって潜水マス+空襲マスのワンパターンでもうちょっと頭使ってほしい。あと輸送でS勝利を取らせたくないのは分かるけど、基本的にS勝利が無理な編成されるとA勝利しか考えなくなるから全然面白くない。せめてS勝利取れるかも~にするのが腕の見せ所だと思う -- 2023-08-16 (水) 22:01:17
- 丙作戦ゲージ370でした -- 2023-08-15 (火) 21:56:06
- 道中は楽だけどなぜかボスマスになると艦娘のルーチンがポンコツになる。駆逐と軽巡は倒せないネ改とル級だけ狙い、戦艦と空母は駆逐だけ優先するいつものスタイル。敵?こちらの戦艦と空母だけ最優先で狙ってきます。連続で5回も同じ行動されたらさすがにおかしいって気づくよ運営様w -- 2023-08-16 (水) 21:55:11
- 甲難易度。道中はたまに大破撤退があるくらいでボスマス到達は楽です。敵編成もネ改1、ル級2、ツ級1、駆逐2なので4隻倒せばA勝利なので楽に見えますが、なぜか味方の軽巡、駆逐は昼戦でネ改とル級しか狙いません。そのせいで昼戦で被害甚大、最悪夜戦しないと4隻すら倒せません。敵はこっちの駆逐を最優先でバンバン潰してくるのになんででしょうね・・かばいも出ないので敵の駆逐艦が夜戦まで残っている状態。このマップ特有の仕様なんでしょうか? -- 2023-08-16 (水) 22:48:53
- つまり軽巡駆逐もフラルくらい殴り倒せる火力が欲しい?大発積んでる場合じゃないってことか… -- 2023-08-17 (木) 10:51:52
- 無理せず航戦と軽空と空襲対策用の対空CI装備の駆逐入れとけば、A勝利に困る事はないよ。輸送量が少々少なくなってもストレスフリーが一番いい。 -- 2023-08-17 (木) 19:52:33
- つまり軽巡駆逐もフラルくらい殴り倒せる火力が欲しい?大発積んでる場合じゃないってことか… -- 2023-08-17 (木) 10:51:52
- ボスマスは輪形陣でも出てきますね。ダメージ減少して安心…かと思いきや、ネやルの素の火力がアレなので陣形変わったところでこっちは普通にワンパンします。何なら下の駆逐や軽巡も決戦支援避けるので単縦陣より厄介かも。 -- 2023-08-18 (金) 02:28:16
- 甲 ギミックで行こうとしたら3連続ワンパン大破撤退、輸送の時は撤退一回もなかったのに。ラスダンに入ると敵強化される? -- 2023-08-18 (金) 15:49:42
- E3-1甲 輸送編成 決戦支援あり。 道中は警戒陣と輪形陣で安定。ボス戦は昼でネ改のみになるので、旗艦に置いた不知火が大活躍でワンパン決めまくってた。TP80のS7回で輸送終了。何故かわからんが、道中撤退もなくメチャクチャ安定してた。 -- 2023-08-19 (土) 00:21:43
- 甲輸送 やっと終わった 未結婚・装備改修ほぼ無し・穴無しの貧弱艦隊なので道中支援+決戦支援でどうにかクリア ダイハツ積む余裕無く砲積んでとにかくボスへ行けることだけ考えて出撃(A勝利輸送量39)していたけど6回も大破撤退喰らった それにしてもボスマスでドロップしたの1回しか無かった キラ付けデコイ用の駆逐でも落ちて欲しかった -- 2023-08-19 (土) 21:25:22
- 丁の感想(Lv108)
潮改二(索50、魚見ド)、ヘイウッド改(索52、高高魚)、ジェーナス改(索47、ドド機)、伊勢改二(索79、主主戦水爆徹+三)、由良改二(索71、水戦水爆甲標+機)、日進甲(索105、大甲標水爆灯)
※索敵値はあくまで目安、見張り員は通常の熟練見張員では意味がない、注意!
A:カ×3orエリカ、カ×2(梯形/単横)、自信があるなら対潜要員なしでもいいかも?
A1&B1:エリヌ×1orエリヌ+ヌの空襲、たこ焼がいるのは随伴がツの場合。2/3の確率の為、対空要員は一人必須!
B2:エリリ、ホ、イ後、イ×2(単縦/複縦)、単縦か、警戒かご自由に!
S:ネ改、ル×2、イ後、イ×2(単縦/複縦)、Sを狙うなら支援推奨。
総括:支援なしなら夜戦込みでもAが微妙な場合在り、Sで56、Aで39削れる。キラは必須、丁のTP300だったが? -- 百こそ精鋭な丁督? 2023-08-19 (土) 23:12:07- 追記:A1&B1の空襲戦で出てくる敵は、L(3-2)でやりあう為、編成を見ておこう -- 百こそ精鋭な丁督? 2023-08-22 (火) 22:29:28
- 輸送終わり。ここはそれほど大変じゃないな。バケツの数はかさむけど・・・ https://jervis.vercel.app/?p=woYg4gyRQbI
戦艦1と護衛空母を入れると良いと言われるけど、扶桑型はE1で1艦使っているし、どうしよう・・・と悩んで、ル級に昼連撃で対処できれば良いと考え重巡で代用した。まぁまぁうまくいったんじゃないかなぁ。それよりも旗艦を空母にして超長射程・・・今回こればっかりだなぁ。 輸送量次第だけど、戦艦なし編成ならボス前で煙幕も手ではありそう。ただ俺はそれよりも対潜装備を積みたい派だったので煙幕は使用せず。 -- 2023-08-20 (日) 03:13:15 - ル級1隻倒せばA取れる、という状態で夜戦に入ると、生き残った全員がネ改狙って見事A逃しが連続する…一体何がダメだというのだ! -- 2023-08-23 (水) 04:05:41
- 甲輸送終了。https://aircalc.page.link/eNJm 増設開けてないのが多いので大丈夫かな?と思ったけど、支援なしで非常に安定してA勝利取れた。道中事故撤退なし。TPはA勝利で67。今回、ここまでで一番楽だったかも。陣形は横-輪-輪-警-縦。 -- 2023-08-23 (水) 23:16:38
- https://jervis.vercel.app/?p=MnkhJK0WqkU←甲突破編成を置いておきます。真似をされる方は自己責任でお願いします。 -- 2023-09-02 (土) 15:24:52
- 乙で挑戦中なんですけど輸送が遅々として進まないです。10回出撃して道中撤退が5回索敵計算ミスが2回B勝利が2回と結局A勝利取れたの1回でバケツの消費的にも心が折れそうです。今の編成が http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-Nfx99mwVLSzzSTkKQXy で丙に落とす場合は http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-NfxAiMdWbFoCUZ2dYC_ にできるのですがやっぱり天山一二型甲や対空機銃増備が欲しくなかなか落とす決心がつきません。どうするべきでしょうか?後、編成のアドバイス?的なの欲しいです。 -- 2023-10-05 (木) 09:22:24
- まずA勝利をとらないことには輸送は進まないので駆逐のドラム缶減らして装備持ちましょう。1人を対空CI+連撃に。汎用でも対空CI出れば空襲の被害も減ると思うので飛鷹の上2スロを艦攻と艦爆に変更。五十鈴も主砲(できれば秋月砲)持たせて連撃に。陣形は警戒、輪形、輪形、警戒、単縦。警戒陣だと上3人は対潜以外では火力でないので飛鷹は下に移動。扶桑の水偵は2つないと索敵足りない?できれば減らして徹甲弾にしたい。艦攻・艦爆が索敵付きなら足りるはず。足りなければ駆逐の電探で調整。ボスマスが安定しないなら決戦支援。これだけでもいけそうな気はするけど、天山も機銃も他で手に入るから乙にこだわる必要があるか、といわれると疑問。もう時間もあまりないし、完走してロドニー確保するのが最優先じゃないかなぁ(ネルソンいないなら特に)。 -- 2023-10-05 (木) 15:36:57
- 今更ですがLv120で丁のTP300でした -- 2023-10-09 (月) 19:43:28
E3の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。
E3-2
E3-2 ルート情報提供
- 難易度 丙 司令部Lv120 ルート:F-H-I-L-M 艦隊:遊撃 艦種:軽母/高戦/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:瑞鳳/榛名/能代/霰/霞/朝潮/満潮 速力:高速 -- ひで? 2023-08-13 (日) 21:47:55
- 難易度丙 司令レベル120 遊撃艦隊:矢矧改二乙、玉波改、夕暮改、霧島改二、雲鷹改二、木曾改二、初月改、(低速有) ルート、F-H-I-J-L-M J-Lで索敵エフェクト有 Iマスで雲鷹改二が退避で高速統一された結果I-L、こちらは索敵エフェクト無 -- 2023-08-14 (月) 16:45:10
- 乙 司令lv109 【編成】遊撃部隊 高速戦艦1高速軽空母1重巡1軽巡1駆逐3(那珂改二/潮改二/朝雲改/比叡改二/千代田航改二/足柄改二/霞改二) 高速統一 【ルート】(スタート2)-F-H-I-L-M 【備考】那珂、潮、霞が先制爆雷、朝雲は対空CI。基地は陸戦1陸攻3でLマス集中。ボスは2、3人が先制爆雷できれば基地や支援なしでもS勝利できます。 -- 2023-08-15 (火) 09:06:35
- 難易度甲 司令部120 遊撃部隊:由良改二、木曽改二、霞改二、初霜改二、冬月改、大鷹改、瑞鳳改二、ルートF-H-I-J-L-M 低速軽空大鷹を入れたせいか最短よりI(対潜)が増えた。J→Mで索敵効果エフェクトあり、由良に零式水偵11型乙改(夜偵)、瑞鳳に彩雲を載せており、霞、初霜にも熟水雷戦隊練見張り員を搭載し、索敵は分岐点係数1で44.23、2で83.83、3で123.43、4で163.03、冬月に発煙装置改を積んで、Lで使用し由良の精鋭水雷戦隊司令部も効果があり、楽に突破。 -- 2023-08-22 (火) 22:54:04
- 作戦難易度:甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート:F-H-I-J-K, 艦隊:遊撃, 艦種:軽空/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名:龍鳳改二戊/磯風改/浜風改/涼月改/薄雲改/若葉改/朝雲改, 艦隊の速力:低速混合, 索敵(4)66.15 索敵(4)73.42と68.62ではJ→L。龍鳳改二戊を曙改二にした駆逐7ではI→Lとなった。 -- 2023-10-03 (火) 00:48:48
E3-2 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
入力の際は上記の書式で入力してください。
E3-2 その他情報提供
- E3-1ゲージ破壊後、遊撃部隊で出撃すると【第五艦隊主力】札が付与される。注意したいのは「第三艦隊の遊撃であろうと1隻で出撃すると第一スタートになってしまう」こと。おそらく7隻で出撃するのが第二スタートの条件なので、札付けのつもりでうっかり単艦出撃しないように! -- 2023-08-12 (土) 10:19:27
- 第五艦隊主力札が付いた艦で試したところ、遊撃部隊でも6隻以下の場合は他作戦中の艦が含まれているため出撃不可というメッセージが出た。札付けする場合は拾ったLv1艦などを使って慎重に行おう。誤出撃防止のため、第三艦隊以外には他札の付いた艦を配置するのも忘れずに。 -- 2023-08-12 (土) 10:25:05
- E3-2甲 試行中の編成、遊撃部隊のためF3を参照:https://jervis.vercel.app/?p=Q2TGSbCEauM ルート:F/H/I/J/L/M(準最短?) 支援不要、航空隊はLマス集中 -- 2023-08-12 (土) 11:20:06
- E3-1と比べると涙と笑顔がこぼれるくらい楽。航空隊も使えるようになったほか、道中ボス共に苦戦する要素が無い。ここまで甲で来たらアゴが外れるぐらいヌルい。やったぞ癒しマップだ! -- 2023-08-12 (土) 11:20:24
- E4-3と札が共通とのことで、札付けを兼ねてメインどころを投入。先制対潜3が組めるならボスへの航空隊は不要。Lマスで事故があるかどうかなので、ここに注力すればまず撤退はない。 -- 2023-08-12 (土) 11:20:47
- 上の木でも言った通り誤出撃/誤札が最大の敵。先に仮出撃させた第五戦隊札のバイト艦を混ぜるなどして事故を防ごう。 -- 2023-08-12 (土) 11:21:05
- 上の方がコメントされている通り誤札が最大の敵ですね…。適当に拾ってきたLv1艦7隻で札付けし,そのうち1隻と本命6隻で出撃する,という手順をお勧めします。 -- 2023-08-12 (土) 16:55:37
- 甲 阿武隈・木曽・瑞鳳・照月・霞・沖波・朝雲 簡単すぎて言うこと無い。E4-3と共通なので、そこで出す艦選んで適当に対潜するだけ。 基地はI・Lに分散して出すと支援もいらない。 索敵は彩雲・零観・電探を1つずつ。 -- 2023-08-12 (土) 23:09:55
- E3-2甲、突破時編成(第一艦隊で表示させてるけど7隻の遊撃部隊なので注意) https://jervis.vercel.app/?p=X4YnVCUXAg 。(支援なしなし・基地ボス前集中)。諸兄の言う通りクソチョロ癒しゲージ。 -- 2023-08-13 (日) 06:50:07
- 3-2は低速OKなので低速軽空母を使い、かつ札共通の4-3でもその低速軽空母使いまわす場合、4-3は高速or低速で初手S(空襲)or対潜(R2)になるらしい。戦闘回数は同じ。武蔵連れってる提督はわざわざ高速化している人が多い印象なのでSの方がが楽なのかね -- 2023-08-13 (日) 08:04:51
- すまんまだ4-3での違いあった。高速の場合戦艦3まで初手S(空襲)、低速の場合戦艦2までで初手R2(潜水)だが戦艦3にすると所定R1(潜空)に行っちゃうらしい。3-2で使った低速空母を4-3で使いまわす場合、高速よりも戦艦1隻減らす制限が出ることになる -- 2023-08-13 (日) 08:43:04
- 誤札に注意しないとE4でも使う予定の艦が使用不能になるの怖い -- 2023-08-15 (火) 09:54:45
- あまりに簡単すぎて拍子抜け。 -- 2023-08-15 (火) 21:41:40
- 今のうちだけ、どうせ後段で悲鳴上げるんだから -- 2023-08-17 (木) 09:58:23
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: F-H-I-J-L-M, 雲鷹改二/択捉改/占守改/足柄改二/多摩改二/秋月改/木曾改二。 Lマスに基地(戦1,陸攻X3)集中するだけで道中警戒陣取ることで事故はほとんどない。 低速含んだところで潜水マスが一つ増えるだけなので、海防艦に3種対潜装備・・・反抗ですらボスワンパンした(クリティカルかもしれんけど)。 木曾、不要だったかも -- 2023-08-16 (水) 11:24:34
- まあE4でまだ使いますし… -- 2023-08-18 (金) 17:04:17
- ストレートで甲クリアしたが、おっそろしく簡単な海域だったな。もしかして当初はここがE1に設定されていたのかも。上の方で他の先行提督が開示している編成と大差ないので一々出さないが、編成は、適当にサブサブで組んだ軽巡1雷巡1高速軽空1駆逐4の遊撃隊(内訳は駆逐の内訳は対潜先制艦3、対空専従艦1)で基地は1部隊をLマス集中(1部隊防空)。 -- 2023-08-16 (水) 17:06:17
- 丙でクリア。高速戦艦/高速軽空母/軽巡2/駆逐3の遊撃部隊ですが、航空隊をD0217+Friz X/Mosquto FB/東海901空/二式大艇にしてボスに集中すると開幕でほぼ壊滅させることができました。結局駆逐3には対潜装備は要らなかったです。 -- 2023-08-18 (金) 17:53:45
- 乙難度、第二スタート開放まで来た状態で、第一第二スタートの条件調べてるんだが、重巡1潜水空母2駆逐3の時に、第一艦隊に組んだ場合は第一スタート、第三艦隊に組んだ場合は第二スタートになりそうというわけわからん状態に頭抱えてる -- 2023-08-18 (金) 22:03:33
- 第3かつ6隻かつ重巡1かつ軽巡0で第二スタート。軽巡を1以上にしたら第1スタート。第2と第4は試していない -- 2023-08-19 (土) 00:01:31
- 第3戦隊かつ6隻編成かつ重巡級1かつ(駆逐+海防+潜水艦+潜水母艦)5で第2スタート。第3戦隊かつ6隻編成かつ重巡級1かつ(戦艦、空母、軽巡、潜水母艦以外の補助艦艇)1以上で第1スタート。らしい -- 2023-08-19 (土) 00:34:39
- ここで報告していいのかわからないですけど、E3-2(丁)のボスマスっていわゆる「ガシャン」があるんですね。そんなのあるのか?と思ってkcnavを調べたら30%近い確率であるそうで。(ちなみに当方の艦娘数158/170、アイテム数819/890) -- 2023-08-19 (土) 16:57:21
- 対潜終わり。超楽勝だった。バケツ0とまではいかなかったけど・・・ https://jervis.vercel.app/?p=rLJxaIKzMTY
本隊で対潜を3種シナジー2艦+2種以下でもいいから2艦用意し、基地はボス前に投げよう。そうすればバケツ0も夢じゃない。・・・というか一度間違ってボスに基地投げたら見事に霧島が大破もらったんだ・・・ これがなければ退避0で終われたのに。 旗艦には遊撃司令部を持たせよう。その役目は軽巡が持ち、2スロ先制対潜させつつ中射程だとボス戦の対潜の流れが楽になるぞ。 -- 2023-08-21 (月) 01:25:44 - 難易度:乙。対潜要因がいないから海防艦を旗艦にしてやってみたけど、案外どうにかなるもんで2撤退クリア。乙以下は最短ルートの必要もないね。 -- 2023-08-21 (月) 21:23:59
- 潜水夏姫II、甲でも特効艦に対潜3種シナジー装備させれば反航戦でも一撃で大破まで確定するのね。お前いつでもサンドバックにされてるな。 -- 2023-08-22 (火) 17:23:03
- 丁の感想(Lv108)
瑞鳳改二乙(索84、戦爆攻遊司)、潮改二(索47、対潜3点+100化)、ヘイウッド改(索53、高高ソ)、伊勢改二(索72、主主戦水爆、高速化)、由良改二(索71、ソ水爆甲標+機)、吹雪改二(索53、高機見)、ジェーナス改(索47、主機ソ)
※索敵値はあくまで目安
H:エリヌ×1orエリヌ+ヌの空襲、たこ焼がいるのは随伴がツの場合。2/3の確率の為、対空要員は一人必須!Lでこれとやりあう為、編成を見ておこう。
I:エリリ、リ、ホ、ロ後、イ×2(単縦/梯形)、リがエリリとなる編成あり、警戒で凌ごう
L:エリヌ、ホ×2、ロ後×2、イ、他にエリヌ、ホ、ツ、ロ後×2、イとエリヌ、ヌ、ツ、ロ後×2、イ(いずれも輪形)。注意すべきは随伴にツがいるエリヌ、たこ焼と烏が艦載機で射程が「長」、全滅させないと警戒でもワンパンあり!
M:潜水棲姫Ⅱ、ホ、イ後、イ(単縦)、他に潜水棲姫Ⅱ、カ、ホ、イ後、イ(単縦/梯形)、先制対潜要員がいるなら梯形で支援・基地なしでもSは堅い。
総括:ボスより道中が怖い、基地はL集中か、IとLかでいいだろう。S×5で割れた、なおエリヌ(たこ焼&烏、更にヤバいエリヌⅡも多分出るかも)、ツ(爆撃機や攻撃機をどんどん墜とす!)も長い付き合いとなる。 -- 百こそ精鋭な丁督? 2023-08-22 (火) 22:26:36 - E3-2甲 終了。https://aircalc.page.link/4HuP 支援要らずでストレートに終了。道中も全く問題なく拍子抜けするくらい。基地はボス前に出しました。 -- 2023-08-24 (木) 20:02:36
- E32編成例 甲 重1海3駆3 2FHIJLM https://jervis.vercel.app/?p=PCbLBjKFZZM 支援なし 基地:陸戦3陸攻1→Lマス 煙幕Lマス 輪警横警横 E4で使う軽巡をまだ決めていないので軽巡入れずに1戦増えるルートにした -- 2023-08-25 (金) 11:06:03
- Lマスは航空隊の半径3で届きました -- 2023-08-26 (土) 00:30:06
- 2マスじゃ届かなかったですわ。攻略には使えないけどEマスが2で届く。 -- 2023-08-26 (土) 00:42:24
- 艦これコレクト、マサチュ―セッツがE3-2の甲限定なのはマジなのか? https://kankorekore.2-d.jp/2308ev-e3-2_400/ -- 2023-08-26 (土) 02:15:01
- 難易度甲という意味なw -- 2023-08-26 (土) 02:17:25
- https://jervis.vercel.app/?p=XcszgyUn4yY←甲突破編成を置いておきます。真似をされる方は自己責任でお願いします。 -- 2023-09-02 (土) 20:48:11
E3-2の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。
E3-3
E3-3 ルート情報提供
- E3-3甲 高速統一 第一:低速戦艦2/低速軽空母1/高速軽空母1/軽巡1/駆逐1 第二:軽巡1/雷巡2/駆逐3 O/Q/R/T/W(最短) 高速統一であるならば、第一と第二で合計駆逐4隻で最短行ける模様。他の細かな条件は未検証。 -- 2023-08-12 (土) 13:08:24
- 乙 司令lv109 【編成】水上連合 <第一>低速戦艦2(高速化)高速軽空母2航巡1軽巡1駆逐4(長門改二/陸奥改二/祥鳳改/千歳航改二/鈴谷改二/川内改二) <第二>軽巡1雷巡1駆逐4(阿武隈改二/木曾改二/時雨改三/秋月改/ヘイウッド改/白露改二) 高速統一 【ルート】(スタート3)-O-Q-R-T-W【備考】R-T、T-Wでそれぞれ索敵演出あり。 -- 2023-08-15 (火) 10:39:01
- 第一の駆逐4は消し忘れです、すみません -- 2023-08-15 (火) 12:11:08
- E3-3甲 高速統一・ルート O/Q/R/T/W 編成 第一 戦2高速軽空3軽巡1(長門改Ⅱ陸奥改Ⅱ瑞鳳改Ⅱ祥鳳改千歳航改Ⅱ)第二 軽巡1雷巡1駆逐4(矢矧改Ⅱ秋月改北上改Ⅱ白露改Ⅱ時雨改Ⅱ雪風改)。他の細かな条件は未検証。 -- 2023-08-20 (日) 09:20:09
- E3-3丙 彩雲1スロだとそれて、2スロだとボス到達、そこそこ索敵値いるみたい。 -- 2023-08-26 (土) 08:45:32
- E3-3甲 第一:高速戦艦2/高速軽空母2/航巡1/軽巡1 第二:軽巡1/高速軽空母1/駆逐4 最短のOQRTW 重要報告としては水上打撃の第二艦隊自由枠は軽空母でも可。E1で場合によっては軽空母3隻切っている場合があるので、その場合は札の節約にもなるかも。空母が増えることで制空周りの調整もしやすい -- 2023-09-02 (土) 14:14:42
- E3-3甲 空母機動部隊 高速統一 第1:戦艦1/正空2/軽空2/軽巡1 第2:軽巡1/駆逐4/軽空1 でO→Pに逸れました。第2の軽空1を重巡1に替えたところO→Qに行きました。 -- 2023-09-09 (土) 20:06:47
- E3-3丁 空母機動部隊 高速統一 第1:戦艦1/軽空4/軽巡1 第2:軽巡1/駆逐4/軽空1 でO→Pに逸れました。空母系or戦艦+空母の数で逸れる可能性あり -- 2023-09-10 (日) 17:24:41
- どうやら戦艦+空母系≦5で戦艦+正規空母≦3かつ軽巡2+駆逐4以上が最短のような気がしますね。 -- 2023-09-22 (金) 19:28:53
- E3-3甲 空母機動部隊 高速統一 第1:戦艦2/正空1/軽空2/軽巡1 第2:軽巡1/駆逐4/重巡1でO/Q/R/T/W 攻略後の掘り向けですが戦艦は大和OKで支援不要。第2の駆逐を1スロ対潜にすればRでの煙幕は不要。 -- 2023-09-22 (金) 19:25:15
- 中華wikiの情報とOマス分岐条件が大きく異なるようです。どちらがより正確かまでは未確認ですが、2023-09-10 (日) 17:24:41の情報を考えるとあちらの方が正確な可能性が高いかと。
あちらでは「空母系5以上はP、空母機動ならQ、高速統一ならQ、正規空母0ならQ、これら以外はP」となっています。 -- 2023-09-23 (土) 23:55:15 - E3-3 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.119, ルート: 3-O-Q-R-T-W, 艦隊: 機動, 艦種: 戦艦/戦艦/正空/軽空/軽空/軽巡-軽巡/戦艦/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 長門改二(高速+)/陸奥改二(高速+)/蒼龍改二/鈴谷航改二/熊野航改二/能代改二-矢矧改二乙/比叡改二丙/島風改/白露改二/Fletcher Mk.II/時雨改三, 艦隊の速力: 高速以上統一, その他: 戦艦級2+1で最短通れました。KCNavでも該当情報なかったのでこちらに残しておきます。 -- 2023-09-29 (金) 02:27:49
- 作戦難易度: 丁, 艦隊司令部Lv.108, ルート: O-Q-R-T-W, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/軽母/軽母/軽巡/駆逐 - 駆逐/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 大和改二/武蔵改二/熊野航改二/ラングレー改/アトランタ改/霞改二乙 - 時雨改三/由良改二/フレッチャーMk2/ジャーヴィス改/白雲/ジャベリン, 艦隊の速力: 高速統一
※再攻略編成、当初の編成は3-3のその他情報提供の過去ログを見てほしい! -- 百こそ精鋭な丁督? 2023-10-07 (土) 22:27:20
E3-3 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
入力の際は上記の書式で入力してください。
E3-3 その他情報提供
- E3-3甲クリア。編成は殆どサブ艦(風雲のみサブ無し)。あともうちょっと嚙み合えばって場面が多発したんで粘ったせいで気付いたら、燃弾3万消費…(汗) ラストはT有利引いて昼S。ドロはイントレピッド(4隻目)…ちゃんとメイン艦使わなかったせいで無駄に消費した気もするが、雑に使えるイントレ増えたから良しとしよう -- 2023-08-18 (金) 02:36:19
- E3-3甲ラスダン編成のアドバイスを頼みたい。編成はこちらhttps://jervis.vercel.app/?p=LUTYBxT47uw -- 2023-08-18 (金) 19:57:39
- ラスダンまではまあまあ調子よく行ったがどうにも上手くいかない。最後の最後で仕留められないので助けが欲しい。ギミックは壊していないがやはりした方がいいのだろうか -- 2023-08-18 (金) 19:58:49
- まず航空隊のモスキートを銀河に変更。当たっても駆逐すら落ちないぞ。それから鈴谷の隼が5割で落ちるからこれも特効が乗らずに死んでる可能性があるから艦戦変更。正規空母組2人が射程単では動く前に潰されるから甲板員積むなり射程長の艦爆で延伸。夕張は夜偵載せられないからこれがあと一歩が遠くなってる原因のひとつ。よって破砕も完了させる。これで行けるっしょ。 -- 2023-08-18 (金) 21:32:47
- 同意見。少なくとも鈴谷の隼はほぼ枯れて無意味。瑞鳳の隼も下手すれば枯れている可能性大。細かいところでは由良に噴進砲載せるのはどうかと思う。ボフォースか三連載せた方が安定すると思う。正空2隻に熟練甲板員載せるのもいいけど、鈴谷に穴開けて載せた方が一発のダメージは大きくなるのでは?支援はいいと思うが、割合ダメ狙いより随伴の数減らすこと優先して、雪風と長波は電探3積みより主砲2積みの方がいいのでは? -- 2023-08-18 (金) 22:30:11
- 絶対なのは夜戦要員の主魚電見の構成は主砲シナジーとか無視してD系列を積むのがセオリー。D砲補正の有無が大きい。あとは選択次第だけど、潜水マスとか道中安定して抜けられてる? 道中無対策だとそこそこ被害出た記憶が有るので、道中対策も若干あっても良いかもで、そうなるとその枠を兼用で白露あたりを探照ソ爆とか探照照明煙幕とかそういう枠に振るのも手。第二の編成的に夜戦CI率に不安が有るし、夜戦補助は枠の無駄になり難い。まぁここは道中安定+夜戦CI安定とボスでの上振れのトレードオフだから判断分かれる所だけど。支援のSKレーダーは…何かあったっけ? 多分単純に命中1の電探なだけだから、支援的には22水上電探にすら劣る装備な気が。 -- 2023-08-18 (金) 22:43:13
- 装甲破砕無し甲クリア両支援派遣編成 優勢とって弾着する事だけしか考えていなかったので初回に長陸奥を高速化忘れて挑んだところUマスに流されることにはなるが、先制対潜でどうにかなりそうだったので方針を変えずにそのままクリア。削りの間は北上にも2スロ対潜させてRマスもUマスも比較的楽に通過。削り中は若干ボス制空が高いので自艦隊の制空値を盛る必要あり。 -- 2023-08-20 (日) 00:59:23
- 甲でゲージが後一回削り必要な位残ってるように見えてたが、削り編成でいったら実際はラスダンに入っていて、あっさり割れてしまった。制空値も削りの方が必要だし、破砕開始する前に何回かチャレンジしてもいいかも。あとここは機動部隊でなぐるゲージですね。 -- 2023-08-20 (日) 09:15:03
- E2は鮭&朝日掘りのつもりで元々丙にしてたから乙だったが機動艦隊編成でストレートの5回、支援一切無しで終わった。 殆どE1編成の使い回しだったから楽だったが、ラスダンで決戦支援出すの忘れてて倒せるかな?と思ったのはナイショだ(北上様のスナイプでA勝利クリア、ありがたやありがたや) -- 2023-08-20 (日) 09:33:16
- 甲クリアlv120。クリア編成。E1札メンバーのみで編成。高速統一。空母主体編成のリベンジ。ルートOQRTUW。基地、戦1攻3ボス集中。削りS2A3。矢矧、妙高は連撃装備。対潜五月雨ちゃん大活躍。ラスダン、ガチ決戦支援あり、装甲破砕なし。S1Q退1。最終ボスは矢矧、北上、長波のCI集中で撃沈。やればできる。が、一人でも外したら沼行きだったかも。紙一重のクリア感。運改修した妙高姉さんはCI不発。あるある。 -- 2023-08-20 (日) 15:10:54
- 反省、シミュレータで見たら、制空がボス拮抗だった。だから、空母のCI出なかったのか。江草をF4U、岩井MAXに変えたら優勢にできる。先人提督に感謝。本人提督、もう少しがんばりましょう。 -- 2023-08-20 (日) 15:11:41
- >https://jervis.vercel.app/?p=Ltc9BQJt7aw 甲ラスダンで苦戦しています。ご教示願います。第一艦隊の長門、陸奥、大淀、三隈はサブで、大淀の役割がちょっと浮いている気がします。第二艦隊は道中で中破が3くらい出ます。航空基地隊は試行錯誤してますが、上手くないです。野中隊がないのがつらいところです。いかがでしょうか。 -- 2023-08-20 (日) 15:27:18
- https://jervis.vercel.app/?p=Ltc9BQJt7aw 貼りなおします -- 2023-08-20 (日) 16:46:09
- まず空母に彩雲二つもいらないから片方艦戦に。これでボス制空優勢になる。長陸奥は偵察機降ろして電探にしてタッチ倍率最大化。長門は試製51cmと41cm系混載で命中火力射程確保、陸奥は41cm系に統一。タッチの発動順取り合ってどーする。大淀は赤主砲2/偵察機2に変更。初月いるのに対空水増しは必要ない。阿武隈に照明弾積んだらCIできないから魚雷2/甲標的に変更。初月はそのまま対空係。駆逐のCI発動率が悪すぎるからD2orD3砲/後期魚雷/水上電探/見張員に統一。それから道中に対潜支援。 -- 2023-08-20 (日) 17:44:03
- E3-3甲で装甲破砕無しで攻略しました。最終形態前までは長門陸奥は高速化して最短ルートのOQRTWを通って、最終形態では長門陸奥を低速に変えてルートがNOQRTUWとしました。装備などはhttps://jervis.vercel.app/?p=q308gilLpc4を参考にしてください。 -- 2023-08-20 (日) 15:51:00
- タッチ無し、雷巡無し、正空は雲龍型2隻で甲ストレート。一隻教や節約したい人への提言として、矢矧に札ついてるならば第一艦隊で使うのも良いです。水戦4つ積めて空母の攻撃機を増やせるし、第二艦隊の軽巡が矢矧である必要性も感じなかったので(他のフィニッシャーにも依るが)。水戦軽巡節約したい人は一考の余地がありかと思います。https://aircalc.page.link/tVBe 鈴谷は反航でも400位旗艦ダメ出せるので強い -- 2023-08-20 (日) 19:59:52
- 今しがた奇妙な現象に遭遇した 削り中昼戦でS勝利取れて勝利判定が表示される瞬間ネコ 絶望の中再ログイン あーやっぱりゲージは減っていないと落胆しながらキラ付しようと編成組みかえてデコイの潜水艦選ぼうとしたら見覚えの無い横文字の艦が居た サーモンが泥していたんですよ 何かのバグですかね? -- 2023-08-20 (日) 21:51:22
- 猫ったのは何かの偶発的不具合か回線不良だろうけど、鮭の来訪は別にバグではないよ。S勝利判定を得た瞬間にドロップ判定まで確定していて、運よくサーモンがドロップする判定だったという話。 戦闘終了判定は、リザルト画面が表示される段階までいったら全て(ゲージ破壊確定、ギミックマス達成判定、経験値獲得+ドロップ判定、基地や艦載機の熟練度上下、コンディション値の加減算などなど)確定しているよ。ゲージも減ってるはずだけど・・・? -- 2023-08-20 (日) 22:27:48
- 木主です ご教授ありがとうございます そんな仕組みになっているとは初めて知りました そこそこ長いことやっているつもりですが知らないことだらけですね バグでないと分かり安心しました いつぞやか扶桑改二がドロしたときバグだからと回収されたことがあったからと心配になってました -- 2023-08-21 (月) 21:31:41
- 猫ったのは何かの偶発的不具合か回線不良だろうけど、鮭の来訪は別にバグではないよ。S勝利判定を得た瞬間にドロップ判定まで確定していて、運よくサーモンがドロップする判定だったという話。 戦闘終了判定は、リザルト画面が表示される段階までいったら全て(ゲージ破壊確定、ギミックマス達成判定、経験値獲得+ドロップ判定、基地や艦載機の熟練度上下、コンディション値の加減算などなど)確定しているよ。ゲージも減ってるはずだけど・・・? -- 2023-08-20 (日) 22:27:48
- 軽空母強い~ 特効の鈴谷航改二に、対潜哨戒機と熟練甲板要員入れてFBA構成するとボスマスの砲撃戦で良い火力でました。キャップある正規空母のほうが制空担当だわw 鈴谷航改二・瑞鳳乙・サブ赤城改・蒼龍・那珂・三隈(水戦箱)と、北上・能代・涼月・白露・高波・黒潮で装甲破砕無しの甲クリアでした(最後の二択で黒潮がボス狙撃成功。ネ改Ⅱは残ってA勝利) 削りは艦攻マシマシのFB構成で開幕爆撃重視すると安定度高かったです。 -- 2023-08-21 (月) 01:51:35
- FB構成じゃないな、BA構成です -- 2023-08-21 (月) 01:55:08
- 対潜に続いて一気に第3ゲージもクリア。これで1日の余裕ができたかな・・・ https://jervis.vercel.app/?p=jliExc-6Hr4
正直、ここの戦艦はあまり重要じゃない。長門の温存という意味でも、扶桑型という選択は悪くなかったかも。 空母4艦がきっちり仕事できるだけの編成だったら万事OK。爆戦もフル活用してできる限り攻撃機を増やそう。隼は・・・どうなんだろう・・・ といってもさすがにラスダンは一筋縄じゃいかないので第2のカットイン力を増やしとくのは忘れずに。 確率次第だけど、サーモン掘るならこっちだろうなぁ。撃破回数がかからなかったのもあるけど、ドロップ新艦が3艦ともゲットできなかった。E4-2に挑む前に掘りに戻るべきか・・・ -- 2023-08-21 (月) 05:04:17 - E3-3甲クリア編成(空母機動、破砕無し)。両支援有り。航空隊有り(ボス集中)。結局最後まで空母群が敵を蹂躙するパワープレイで、昼S5回のストレートで終了。基本的にE1参加艦から流用で、由良と春風のみ追加。調整し易い様に由良選んだけど、水戦持ち以上の役目はないので多摩とかで良かった。追加の駆逐は別に戦力としては要らなそうだったのでテキトーに春風入れて、念のために対潜と一緒に探照灯持たせたけど、探照灯は一度も使わんかった。 -- 2023-08-21 (月) 15:34:45
- 追記)時雨がただの熟練見張員なのは、最上や矢矧の攻撃順を邪魔しない様にするためです。 -- 2023-08-21 (月) 15:39:55
- なんでもかんでも水雷見張載せりゃ良いって訳じゃないわな -- 2023-08-21 (月) 19:59:42
- そんなあなたにおススメなのがイタリア重巡主砲。軽巡が持てる数少ない長射程だから1~2本改修しておくと何かと便利だよ。水雷見張りを捨てる方がもったいない。 -- 2023-08-21 (月) 21:22:39
- 追記)時雨がただの熟練見張員なのは、最上や矢矧の攻撃順を邪魔しない様にするためです。 -- 2023-08-21 (月) 15:39:55
- 機動部隊で甲クリア 編成はぜかましの劣化コピー 道中支援は対潜 決戦は大和武蔵入りのガチで殴りに行く 装甲粉砕は面倒くさがらず実施 貧弱艦隊なもんで出来ることはキチンとやる様に心掛けている でもここは1回で終われたのでついていた -- 2023-08-21 (月) 22:32:31
- E3-3甲クリア編成(F3は支援。粉砕なし)。E1で起用したサブ日向を道中安定の為に第二に編入。第一の軽巡はお飾りになると踏んで、大淀を対空担当に(それでも空襲マスで二回大破撤退したのは内緒)。基地航、支援共に微妙。夜間瑞雲(照明弾)不発と嚙み合わないまま、島風の主電魚カットインが4択からボスに命中。650ダメで殴り倒し、出撃10回にて終了。仕事の難易度とボーナスが比例するのは現実でもゲームでも同じでちね(・ω・)。 -- 2023-08-22 (火) 01:48:28
- ここは掘りも簡単・・・だけどボーキはどうしてもへるのがね -- 2023-08-22 (火) 22:32:09
- E3-3の道中は、対潜兼航空支援が実に有効。ストレスなくサクサク進む。まあボーキは減るんだけどねw -- 2023-08-23 (水) 20:09:16
- 丁の感想(Lv108)
第一:冬月改(索54、高電司)、金剛改二丙(索58、主主徹瑞)、榛名改二(索57、主主徹偵)、瑞鳳改二乙(索83、戦爆攻戦)、大淀改(索95、主高偵電)、千代田航改二(索77、戦戦戦高)
第二:神風改(索38、高魚照)、由良改二(索71、ソ瑞甲標+機)、潮改二(索52、主魚電)、ヘイウッド改(索53、高高ソ)、吹雪改二(索50、対潜3点+100化)、ジェーナス改(索49、機ソ灯)
※水上で攻略、戦闘機は対空+10系を装備、索敵値はあくまで目安
O:エリリ、ヘ、イ後、イ×2(単縦/複縦)、他エリリ、エリヘ、イ後、イ×3の編成あり
Q:空母棲姫×1or空母棲姫+エリヌの空襲、たこ焼は確定の為、対空要員は二人必須!ラストで空母棲姫+エリヌ+ヌに強化、いずれも優勢以上取れる
R:ヨ、カ×3(梯形/単横)、稀にヨがエリヨに強化、対潜要員4人は用意したい
T:タ×2、ヘ、ロ後×1、イ×2(複縦)、ラストで単縦になる
W:空母棲姫、エリル、ル、リ、イ×2(第一)、ヘ、ロ後、イ×4(第二)。
ラストで空母棲姫、エリヌ、エリル×2、リ、イ(第一)、エリヘ、ツ、ロ後、イ×3(第二)
ラストのみ支援を送ろう。
総括:基地はボス集中、編成は艦戦、陸攻×3。S×5で割れた、正直3-1が山場で、丙でも行けたかも。 -- 百こそ精鋭な丁督? 2023-08-23 (水) 23:52:25 - E3-3甲事故撤退1回だけでほぼストレートに終了 。 https://aircalc.page.link/4HuP 支援は決戦支援を撃破時のみ。削り中は飛龍の江草隊を爆戦(岩井隊)にして制空調整。
後段解放前にE3終えられてよかった。 -- 2023-08-25 (金) 00:22:14- 間違えた。こっちだった。 https://aircalc.page.link/TwBs -- 2023-08-25 (金) 00:24:24
- 甲クリア。機動部隊編成で破砕なし、出撃6回5S1撤退。E1で使用した五航戦の改や天龍ちゃんを流用して札を節約。第二艦隊は魚雷CI艦を複数用意したものの、結局ラストの島風までは一度も手番が回ってこなかったのでやや過剰だったのかも。 -- 2023-08-26 (土) 13:13:36
- E33編成例 甲 破砕なし 機動 軽空1正空1戦1軽1駆2/重1軽1駆4 https://jervis.vercel.app/?p=9p3PhWkqFGo 道中&ボス砲撃支援 基地ボス集中 本隊キラ ラスダン出撃4 到達2 A勝利2 サブ大和使った分他は札節約で -- 2023-08-26 (土) 15:30:47
- 基地航空隊の行動半径 R(対潜)は7マスで、Q(空襲)とT(水上)は6マスっすね -- 2023-08-26 (土) 19:27:00
- 乙で天城の航空CIで324とか叩き出したけど、これってただ単に特効じゃなくて 向こうが柔らかかっただけよね(今までが固すぎておかしかった) -- 2023-08-27 (日) 01:10:05
- E3-3甲パターン2の編成で第一艦隊の上から3隻目「ヌ級elite」になってるところですが、リザルトを見る限り「ヌ級改elite」の誤りだと思いますがいかがでしょう -- 2023-09-02 (土) 16:24:15
- 今ラスダンやってきたけど、耐久前哨戦70だったのに対して88に上がってたから改に代わってるね -- 2023-09-02 (土) 17:28:58
- 間違いなさそうだから訂正しときました -- 2023-09-03 (日) 11:05:25
- https://jervis.vercel.app/?p=EiKme2JmSug←甲突破編成を置いておきます。真似をされる方は自己責任でお願いします。 -- 2023-09-02 (土) 22:51:48
- 艦娘たちが勅命を無視するからラスダンが70回超えたわ -- 2023-09-18 (月) 13:01:29
- さすがにそこまで難易度高い海域ではないので一人でやってないで編成書いとけ。 -- 2023-09-18 (月) 13:57:38
- 高いだろ 破砕しても5択には変わらん -- 2023-09-21 (木) 01:33:32
- 破砕して5択はさすがに昼火力なさすぎだぞ…空母夏姫Ⅱとネ改Ⅱ夏が残るぐらいならわからんでもないが。ダイソンはHPこそ多いが、装甲薄いから普通に昼で落ちるし -- 2023-09-22 (金) 10:59:59
- まじでラスダンだけで100回超えた。ヌ以外が残って4択とか無理やん -- 2023-09-22 (金) 12:40:51
- こんなとこで100回出撃して駄目なら身の丈にあった難易度選択してないんだよ。ネタじゃないならさっさと難易度落とせ。 -- 2023-09-22 (金) 12:55:48
- さすがにそこまで難易度高い海域ではないので一人でやってないで編成書いとけ。 -- 2023-09-18 (月) 13:57:38
- 今更復帰提督で乙突破。ラスダンまで沼らずに行けて先達提督の情報感謝...結局行けそうだから装甲破砕せずに支援と基地航空で突入しちゃったけど、昼戦でまさかのスナイプ砲撃(314)とか無かったら削り切れなかったなぁ。榛名にひたすら感謝でした。 -- 2023-09-23 (土) 22:55:55
- 甲攻略成功編成 https://jervis.vercel.app/?p=Sd13clfGlMo 最初は無改造アクィラだったり、由良の代わりに多摩改だったり、E1から続投で隼鷹を高速化して起用したけど制空優勢に足りなくて少し無駄遣いしてしまった(一番の無駄遣いはうっかり第一水雷戦隊で出撃させてしまった陸奥改二。牧場用の陸奥改もE2で使用) クリア時にはT字有利になるも特殊砲撃発動せず絶望したけど満潮と秋月の連撃でかなり削れて朝霜がカットインし続けざまに沖波がカットインしてくれて
方位445ダメージ与えてゲージ破壊してくれました -- 2023-10-04 (水) 01:48:41 - 丁の再攻略総括→道中:脅威はやはり「空襲」(要求制空値は高め、煙幕で凌ぐといい)、ほとんど通常のみ
ボス:空母棲姫をはじめとする計12隻(因みに何個か上に前のが残っている、詳しい経緯は4-2、3過去ログを見てほしい)。大和型タッチの為、支援無し
アドバイス:「第二」の札は後段でも万能札のため、大型艦もここでつけてOK!
※お手数だが、編成はルート情報を見てほしい(余談だがクリア後再訪すると装甲破壊の空母棲姫が見られる、一度は見てほしい) -- 百こそ精鋭な丁督? 2023-10-07 (土) 22:42:02
E3-3の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。
E3 ギミック
E3 ギミック情報提供
- 甲の装甲破砕ギミック、Qマス航空優勢は1回で良い可能性があります。UマスS取りに行った後、Qマスだけ優勢確認して帰還しても音が鳴らず、ボスに行ったら破砕完了していたので。 -- 2023-08-17 (木) 16:30:24
- 甲の装甲破砕ギミックKマスA勝利で音が鳴ったのでS勝利でなくてもいいかもしれません -- 2023-08-19 (土) 17:10:42
- 装甲破砕ギミックの対潜UマスはA勝利で解除できました -- 2023-08-22 (火) 23:36:08
- 丙 装甲破壊ギミック Eマス S勝利で音が鳴りました(A勝利でも良いかも) -- 2023-08-23 (水) 01:04:16
- 乙 装甲破砕ギミック EマスA勝利、MマスS勝利、UマスS勝利、基地防空優勢x1 -- 2023-08-24 (木) 22:50:53
- 乙 3ゲージ目ラスダン中 MマスA勝利でしたが帰投後投後チャイムが鳴りました -- 2023-08-25 (金) 00:34:30
- 丙 装備破壊ギミック EマスS勝利 基地防空優勢×1で破砕完了でした。(MマスS勝利でも音は鳴りませんでした。)恐らくEマスA勝利でも可と思われます。 -- 2023-08-27 (日) 00:48:16
- 甲 Qマス航空優勢を一回もやらずに、E、K、Mマスと基地防空の装甲破砕ギミック解除後、UマスS勝利してボスマス行ったら破砕グラフィックになってました。Qマス航空優勢とれない編成でしか出撃していないので、E3-3攻略中一度もとれてないです。 -- 2023-09-13 (水) 20:34:36
E3ギミックの情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
入力の際は上記の書式で入力してください。