難度 | ☆☆☆☆☆ | 海域MAP |
---|---|---|
作戦名 | 輸送船団護衛作戦 | クリックで拡大 |
作戦内容 | 対潜及び防空能力に優れた艦艇を基幹戦力とした艦隊を編成、輸送船団航路の護衛にあたれ! | |
主な出現アイテム | 燃料、弾薬、鋼材、ボーキサイト | |
ゲージ | Nマスに到達するたびに1/7減少 7回目の到達でゲージが消滅し、海域クリア 特別戦果タイムリミット:月末21:59まで プレゼント箱タイムリミット:月末23:59まで タイムリミット経過後の漸減/撃滅はタイムオーバーにより反映されない (【特別戦果】や【プレゼント箱】が入手できなくなる) タイムリミット経過後、再ログイン(更新)することで クリアマークが消滅して海域マップのゲージ自体が復活する。 | |
海域撃破ボーナス | プレゼント箱×1、特別戦果+75 | |
編成制限など | 戦艦、高速戦艦、正規空母、装甲空母、雷巡、潜水艦、潜水空母は出撃不可。 航空戦艦は可。 | |
戦闘BGM変化 | 海域マップ:「時雨の記憶」 道中昼戦:「新編「海上護衛隊」抜錨!」 道中夜戦:「華の二水戦(インストVer.)」 | |
備考 | ボスパターン、ドロップなど特記事項を記載 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
ルート分岐法則
※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡)です*1
ルート分岐での戦艦について
- ゲーム画面上では戦艦とひとくくりにされているが、内部データでは「高速戦艦」と「それ以外の戦艦(=(低速)戦艦)」に分けられていると思われる*2
具体的には以下のように分類されている。(特記しない場合、改や改二、第三改装も含む)表記 艦名 備考 高速戦艦 Гангут、金剛、比叡、榛名、霧島、大和改二、Bismarck、Conte di Cavour改、Littorio、Roma
Washington、South Dakota、Massachusetts、Iowa、Richelieu、Jean BartГангутは内部データ的には高速戦艦に分類されている。 (低速)戦艦 扶桑、山城、伊勢、日向、長門、陸奥、大和、武蔵
Conte di Cavour、Colorado、Maryland、Warspite、Nelson扶桑、山城、伊勢、日向は改と改二を含まない。
大和改二重も含まない。
- 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。
※条件は上に書いてあるものが優先
分岐点 | ルート | 移動条件 |
---|---|---|
出撃 | A | 航空戦艦 または 軽空母 または 重巡を含むとC 航巡2隻以上でC (駆逐+海防)3隻以下でC それ以外はA |
C | ||
G | F | 軽巡1隻 かつ (駆逐+海防)5隻でF それ以外はFマス寄り(75%)のランダム |
K | ||
M | J | (航空戦艦+重巡+軽空母)3隻以上でL (航空戦艦+重巡+航巡)3隻以上でL (駆逐+海防)2隻以下でL 索敵スコア28?未満でL 30未満28?以上でランダム 30以上でJ |
L |
※索敵スコアについて
_・このマップの分岐点係数は 3 。
_・索敵スコアは索敵スコア計算式によって求める。(計算式についてはこちら→索敵スコア計算式)
_・上記の索敵スコアの値は司令部レベル120の場合。120未満の場合は+1以上の余裕を持つと安全域
※これらのルート分岐法則を転載する場合は、出撃データ等ソースへの繋がりを保つため、出典を用いてください。(ルート分岐法則更新日: 2019/11/03)
敵編成
ゴール時点の入手資源一覧
資源 | ゲージあり(作戦中) | ゲージなし(消滅後) |
燃料 | 300、500、700、1000 | 50、70、100 |
弾薬 | 300、500 | 50、70、100 |
鋼材 | 100、300 | 50、70、100 |
ボーキ | 100、200 | 50 |
※海域クリア時(ゲージ消滅時)にもらえる資源は燃料1000で固定。
※記入時にはゲージ有無の確認をお願いします
ドロップ
入手機会の比較的少ない艦は赤字で示されています。
期間限定ドロップ艦は青字で示されています。
編集先はこちら。
戦艦級 | 航空母艦 | 重巡級 | 軽巡級 | 駆逐艦 | 海防艦 | 潜水艦 | 補助艦艇 | |
B | 鳳翔 隼鷹 | 青葉 利根 | 天龍 龍田 北上 長良 五十鈴 名取 由良 夕張 大淀 | 如月 卯月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 朝雲 霰 霞 不知火 黒潮 浦風 磯風 浜風 | 千歳 千代田 | |||
C | 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 叢雲 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 不知火 黒潮 | |||||||
D | 鳳翔 隼鷹 | 青葉 利根 | 天龍 龍田 北上 長良 五十鈴 名取 由良 夕張 大淀 | 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 不知火 黒潮 浦風 磯風 浜風 | 千歳 千代田 | |||
E | 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 深雪 叢雲 磯波 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 不知火 黒潮 | |||||||
F | 天龍 龍田 長良 五十鈴 名取 由良 | 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 不知火 黒潮 磯風 | 千歳 千代田 | |||||
I | 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 深雪 叢雲 磯波 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 不知火 黒潮 | |||||||
J | 鳳翔 隼鷹 | 青葉 利根 | 天龍 龍田 北上 長良 五十鈴 名取 由良 夕張 大淀 | 如月 卯月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 朝雲 霰 霞 不知火 黒潮 浦風 磯風 浜風 | 伊8 | 千歳 千代田 | ||
K | 利根 | 天龍 龍田 長良 五十鈴 名取 由良 | 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 不知火 黒潮 磯風 | 千歳 千代田 | ||||
L | 青葉 | 五十鈴 名取 | 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 白雪 初雪 深雪 敷波 朧 曙 漣 潮 響 雷 電 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 不知火 黒潮 | 千歳 千代田 |
※磯風は2018/10/10~ドロップが確認されています。
※卯月は2020/03/27~ドロップが確認されています。
1-6に関する攻略情報
マップ概要
- 2015/4/10に実装された新たなExtraOperation海域で、初のx-6マップ。
- 他のEOと違い勲章がもらえないため、忘れがちになりやすい。注意。
- 初となる「ボス艦隊の存在しない海域」であり、その代わり最終マスである母港(Nマス)に帰投するごとにゲージが減少し、7回目の到着でゲージ破壊となる。
- その為、母港前のBマス、Dマスで大破しても轟沈する可能性がないのでそのまま進撃できるという珍しい海域である。
- 旗艦が大破すると強制的に帰投させられてしまうが、旗艦がダメコンを装備していれば旗艦大破でも進軍できる上、戦闘マスでないNマスに到達してもダメコンは消費しない。
旗艦にダメコンを持たせておけば、B・Dマスで旗艦大破してもノーコストで母港ゴールが確定するので、装備枠や補強増設にダメコンを割くのは有効な手段となる。
- 旗艦が大破すると強制的に帰投させられてしまうが、旗艦がダメコンを装備していれば旗艦大破でも進軍できる上、戦闘マスでないNマスに到達してもダメコンは消費しない。
- その為、母港前のBマス、Dマスで大破しても轟沈する可能性がないのでそのまま進撃できるという珍しい海域である。
- 母港に到着すると100単位の資材を獲得できる。多いものでは1000という報告もある。
- 資材の量は完全ランダムでルートや艦隊編成には依存しない。ただし、ゲージ破壊時(7回目の)獲得資源は燃料1000固定である。
- ゲージ破壊時には、同時にプレゼント箱と戦果75が手に入る。
- ゲージ破壊後はクリア報酬が大幅に減少する。任務消化やドロップ狙いでもない限りゲージ破壊後の攻略は不要。
- また編成次第でかなり軽量編成になるため、クリアを急がず数日間かけゆっくり回せばバケツにやさしい。
道中戦闘について
- このマップはB、K、Jマス以外通常の戦闘はない。下記の通り、砲撃・雷撃戦で脅威になる敵艦は居るが、数が少なくスルーするのは容易。
- Bマスの次はゴール地点なので、旗艦にダメコンさえ載せればここでの損害を気にする必要はほぼない。
- Kマスは重巡、戦艦の砲撃が怖いが1~2隻しかおらず、雷撃の威力も低め(最高がイ級後期型の雷装60で、次点がリ級flagshipの装備込み雷装58)。
- Jマスで怖いのはヲ級(またはヲ級改)の開幕攻撃と砲撃のみで、随伴艦はツ級elite以外弱く輪形陣の為雷撃はほぼ当たらない。
- 従って、同じように編成艦に大きく制限がかかる2-5の水上反撃部隊任務や3-5下ルートとは違い、昼戦で敵の頭数を減らしていくより、
高角砲系や機銃などの対空装備・ソナーなどの対潜装備をバランスよく装備させ、「上手く道中を切り抜ける」ことを重要視した方がスムーズに攻略が進むことが多い。
- 装備に関してはひとまず、航空戦項目の対空砲火に目を通し、対空カットイン可能な装備の組み合わせを考えよう。
- 10cm高角砲+高射装置などの強力な防空装備があればベストだが、
開発で手に入る高射装置でも対空カットイン発動が可能となるので、まずはこれの入手などを攻略の目標に。
- 10cm高角砲+高射装置などの強力な防空装備があればベストだが、
- 潜水艦マスはいくつかあるが、梯形・単横でカ級~カ級エリートが待ち受ける程度なので対潜装備は必須ではない。
一部の無条件対潜先制艦を投入したり、空いた装備枠に上位ソナーを一つ乗せておけば対応できるレベル。- ただし、上位潜水艦多数かつ単縦陣の可能性があるIマスは要注意。一定の索敵値があれば回避可能(MからJの進行で索敵エフェクトが出る)なので、水偵や電探で索敵を稼いでこのマスは踏まないようにしたい。
- 艦隊に中~大型艦が多いと索敵値に関わらずIマス固定になる模様、詳細な条件は検証中。
- ただし、上位潜水艦多数かつ単縦陣の可能性があるIマスは要注意。一定の索敵値があれば回避可能(MからJの進行で索敵エフェクトが出る)なので、水偵や電探で索敵を稼いでこのマスは踏まないようにしたい。
- B、Jマスで大淀のドロップ報告がある。一般海域での大淀のドロップは初。1-5、2-5明石と異なり2隻目以降ドロップの報告も有。
- 報告を見る限り確率が極めて悪く0.1%もない。ボスマスではないのでS勝利でもドロップ確定ではなく、6-1の伊401と同様に安定しない。
- ドロップテーブルが敵編成により異なるのか、Bマスでは最も強いリ級flagship旗艦パターンからの大淀ドロップが多い(というか、第二期ではリ級flagship旗艦パターンのドロップ報告しかない)。
- Bマスのリ級込み編成は1つのみなので、この編成を引いたときに夜戦を挑み、S勝利を狙うとよいだろう。
- またB、Jマスでは朝雲のドロップ報告がある。大淀同様、道中なのでドロップを狙いにくいのも同じ。
出撃制限について
- この海域には特定の艦種を1隻でも含んでいる編成では出撃することが出来ない。
- 出撃不可:戦艦、高速戦艦、正規空母、装甲空母、重雷装巡洋艦、潜水艦、潜水空母
- 出撃可能:駆逐、軽巡、重巡、軽空母、航巡、航空戦艦、水上機母艦、練習巡洋艦、揚陸艦、工作艦、潜水母艦、補給艦、海防艦
航空戦マスについて
- 航空戦のみ発生するマス(D/F/L)が存在する。現在通常海域では5‐2とこの1-6にのみ存在し、
昨今のイベントでは似たようなシチュエーションのマスは全て空襲マスとなっている。
5‐2の方は編成を非常に重くした場合に逸れ、基本的に回避できるマスであるため、任務等による都合を無視すれば事実上この海域だけで出くわす戦闘形態である。
開幕の航空戦の後、交戦形態表示からもう一度航空戦をして終わる。空襲マスとの違いは航空戦が2度発生することと、敵艦にも航空戦によるダメージが入ること。
故に敵からの航空攻撃を対空CI等で防ぎ切るだけでは敗北扱いとなり、これを回避するには何らかの手段で敵艦にダメージを与える必要が出てくる。- 開幕雷撃は発生しない。
- 対空カットインは1回目2回目ともに発動チャンスあり、2連続発動で空母無力化も狙いやすい。
- 特にFマスは特殊な軽巡等を連れて行かない限り昼戦のみでは必ず敗北する。敗北数を嫌うなら大破リスクを負って夜戦に持ち込むしかない。ただ、防空装備をしっかり整えればFマスでの戦闘で敗北するだけで大破することは非常に稀なため、海域攻略自体に支障をきたすことは少ない。
- 球磨改二、多摩改二、由良改二、阿賀野型は微量ながら水爆を積めるので、そこそこの確率で航空戦のみで勝利判定まで持っていける。更にGotland andraならば瑞雲ガン積みでほぼ勝利できる。ただしツ級が混じるため彼女の7機スロでも普通に全滅する。ノーマル瑞雲にしておこう。
- その戦闘ルール上、攻撃機は非常に落ちやすくボーキ消費がかなり激しい。ボーキを保護したいなら交戦は最低限に。可能なら制空値を高めに。
- 2015/04/23オンメンテナンスにより、鎮守府近海航路【輸送船団護衛作戦】の航空戦マスにおける夜戦突入時命中率が上方修正された。
戦力や陣形によっては夜戦反撃戦が可能に!とのこと。- ルートにより(Gより直帰ルートなど)試す価値はあるので、必要に応じて追撃しても良いだろう。
- ルートにより(Gより直帰ルートなど)試す価値はあるので、必要に応じて追撃しても良いだろう。
攻略パターン1 下(AEGFBN)ルート
- 周回コストや被ダメが低く、ゴール前S勝利でレアドロップ報告もあるため、主流となっている。
- 戦闘は3回。
- Eマスは潜水カ級ばかりなので、対潜装備をせずとも単横陣にしていれば勝てるだろう。対潜先制装備を整えておけば、高司令部Lvでの開幕雷撃のリスクも減らすことができる。
- Fマスは航空戦。敗北となるケースがほとんどだが、防空装備を整えて切り抜けよう。
- 由良改二、球磨改二、多摩改二、矢矧改二乙を投入すれば、制空拮抗以上をもぎ取ることもできる。
熟練度最大の水戦を2スロット以上用意し、随伴艦を対空カットイン装備や上位機銃などで防空網を築けば、被害は大幅に軽減できるだろう。- 特に由良改二、矢矧改二乙は、航空戦用の水戦装備、次のBマス戦闘用の甲標的装備と1-6周回に向いた特性がある。所持しているならぜひ投入しよう。
- どうしても敗北を回避したいなら、水爆を積める軽巡で航空戦で相手部隊に被害を与えよう。敵からの攻撃を抑えればそれなりに勝てる上、Gotland andraならばほぼ勝利できる。夜戦をしてもいいが大破するリスクは消しきれない。
- ツ級入り編成だと水爆を全機撃墜される、夜戦で自軍被害が広がる(大破撤退含む)などのリスクも生じるので気をつけること。
- 水母、航巡、補給艦を組み込めば、B勝利以上も取り易くなるが、Gマスが固定できないためやや本末転倒な対策法となる。
- Bマスは普通の戦闘。flagship級の砲撃や雷撃で大破艦が出やすいが、終点のNマスでは戦闘が無いので気にせず進軍してしまって良い。
- 自軍は全体的に耐久が低いため、旗艦が大破する確率もそれなりにある。前述のように、旗艦へのダメコン搭載が推奨される。
攻略パターン2 上(CHKMJDN)または中(CHKMLIDN)ルート
- 本格的に戦闘するコース。航空戦マスが最低1つあり、ボーキが消し飛び、大破撤退ポイントもある。あまりお勧めはできない。
- 基本的にゴールにたどり着いて資源を受け取っても、補給や修理でトントンか赤字になる。
- Kマスの戦艦または重巡洋艦が最初の大破撤退ポイント。
- 幸い空母がいないので連撃が決まれば退けられる。
- J or L,Iはどちらに行っても被害が大きい。
- Jは航空戦マスではない。つまり普通に空母ヲ級flagshipを含む艦隊と戦うことになる。
- 輪形陣確定かつヲ級とツ級以外の戦力は貧弱なので砲戦の脅威は薄め、航空機の迎撃に注力しよう。
- Lは航空戦マスなので戦闘機満載&輪形陣で被害は小さくできるもののボーキの消費量が激しく、判定C敗北になる可能性が高い。
Iでは4戦目で戦力が低下しているうえ、潜水艦が単縦陣で出現する編成がある。この場合、先制対潜攻撃で上3隻を落とせなければ高確率で大破撤退する羽目に。
- Jは航空戦マスではない。つまり普通に空母ヲ級flagshipを含む艦隊と戦うことになる。
- Dマスの損耗はお察し。4戦目または5戦目にあたり、どちらのルートでも激しい航空戦を経たうえでの再び航空戦である。
- AEGFBNルート
- 軽巡1、駆逐5
低燃費ルート固定編成。燃費を更に抑えたいならばバイト艦を混ぜるなどの工夫ができる。ケチろうと思って5隻編成などにすると固定できない。
由良改二や多摩改二などの水戦を持ち込める艦を投入できるなら特に鉄板となるルート。更にGotland andraに瑞雲ガン積みすればFでほぼ敗北しない。
- 軽巡1、駆逐5
- AEGFBN or AEGKMJDN or AEGKMLIDNルート
- 水母1、軽巡1、駆逐4
- 航巡1、軽巡1、駆逐4
- 揚陸1、軽巡1、駆逐4
- 揚陸1、航巡1、駆逐4
- 軽巡2、駆逐4
- 補給2、駆逐4
- 駆逐6
Gまでは固定、以降はK逸れあり。
航空巡洋艦、水母、揚陸艦などで制空値は稼ぎやすいが、Kマスに逸れると、以降は耐久力が低い艦隊で相手の重めの艦隊に耐える必要がある。
- CHKMJDN or CHKMLIDNルート
航空戦艦か軽空母か重巡を含む、航巡を2隻以上含む、(駆逐+海防)3隻以下 のどれかを充たすとC固定、どの編成でも最終的には母港に到達するので自由度は非常に高いが、燃料弾薬消費に注意。
軽空母は艦戦で制空が高めにとれるので有用、攻撃機はボーキをモロに食うので取り扱い注意。
重巡、航巡あたりは火力が高いのでエリ戦フラ重、あとツ級対策に。ただ戦艦より遥かに硬いヲ級改は要妥協。
航空戦艦は燃料弾薬の消費が重いので随伴はなるべく軽く、爆撃機はバンバン落ちるので水偵や対空カットイン(三式弾)も視野に。
資源の稼ぎ方について(ゲージ破壊前限定)
- 母港への帰還時に得られる資源が多いため、水雷戦隊で攻略することで資源をプラスにすることが出来る。
- 基本的に軽1駆逐5の南Uターン固定ルートでゲージ破壊まで周回すれば良い。
- デメリットは以下の通り。
- ゴール時の資材入手の振れが激しい。
- 場合により赤字になる。 ※撤退時や入手が100(ボーキ以外)だった場合など
- Fマス(航空戦マス)にて昼戦で終わらせるとほぼ敗北する。 ※夜戦を行えば確実に勝利できるが僅かに大破の可能性も。
昼戦で勝利したい場合は水爆を積める軽巡を使う必要がある。
他に、駆逐1隻を航巡に変えて瑞雲を積むという手もあるが、この場合は羅針盤を固定できなくなる。 - 3戦目終了後の大破進軍は可能だが、旗艦が大破すると強制帰投となり資源が無駄になる。
※旗艦にダメコンで回避可能(『ダメコンを使用して進軍』の画面になりますが、使用後のマスで戦闘が発生しないので消費しない。)
- なお、これはあくまでもゲージ破壊前限定の話である。ゲージ破壊後は入手資源がかなり少なくなる模様。
更に収支を黒字にする方法
- 上記駆逐5軽巡1編成の大半~全隻を捨て艦のみにしてしまえばよい。
- 捨て艦ならば旗艦以外の大破を気にしなくても良い。
- 旗艦大破の可能性が高くなる航空戦マスが鬼門になる。3戦目(Bマス)では、旗艦以外の大破なら進撃可。
- また、旗艦にダメコンを積んだ場合、3戦目(Bマス)で旗艦が大破してもダメコンを消費せずに進撃が可能。
- 全艦捨て艦とした場合は、帰投後補給せずに改修素材にするか解体すれば入手資源がそのままプラスになる。
- ただし全艦捨て艦にすると流石に旗艦大破の確率が上昇して安定感が低くなるので、旗艦のみ高練度の艦娘とするのがオススメ。
- ついでに旗艦のみ対空カットイン装備にしておくと、航空戦の被害が抑えられる。最も、捨て艦がどんなに損傷しようが旗艦さえ無事なら問題はないのだが
- 旗艦に関しては秋月派と大淀派に大別される。秋月のメリットは消費資源が大淀より安いことだが耐久性が大淀より劣り、また軽巡の捨て艦を用意する必要があるのが多少面倒、大淀のメリットは耐久性が秋月よりあることと捨て艦集めが駆逐艦だけなので比較的容易なこと、デメリットは消費資源が秋月より少し激しいことである。いずれも装備は高角高射砲×2、ダメコン、(大淀の場合は)対空電探が通常。補強増設があるならソナーを入れるのも面白い。
- 旗艦以外の捨て艦が大破した時にどうするかは各自判断していただきたい(といってもわざわざ捨て艦にしておいて捨て艦大破で撤退する人はいないだろうが)。ゲームの仕様として、轟沈すると残っていた燃料と弾薬を回収することは出来るのでブラック提督の中には轟沈するほうが美味しいという人もいる。
- この方法のみゲージ終了後も資材をプラスにすることが可能。効率は流石にゲージ存在時より確実に低下するが、状況次第ではやはり遠征並の回転率を誇る時もある。
- イベント時等で、バケツより先に資源が尽きた等の時は急回復方法として使う事もありだろう。
- その他、海域攻略等で拾った駆逐艦が過剰になった時には解体ではなくここで処理をするというのも手(1-5で処理する人も多いが)。その場合は旗艦大淀がオススメ
- 面倒だからって捨て艦に大破艦を入れないこと。1戦目Gマスで1隻でも沈むと水雷戦隊ルートからランダムで逸れます。
- 中破以下なら大丈夫。
- 上記駆逐5軽巡1編成の大半~全隻を捨て艦のみにしてしまえばよい。
基本的に下(AEGFBN)ルートを通るのがオススメ。
全ての任務共通で、バイト艦等を使って無理やり進撃し、Nマス到達時までに指定艦(数)が不足していると任務が進まないので注意しよう。
定期任務
(クォータリー)強行輸送艦隊、抜錨!
実装日:2017年7月14日
旗艦指定:なし
随伴指定:航戦/補給艦2+自由枠4
達成条件:ゴール地点到達x2
補足:
- 基本的には「補給艦を2隻入れての下ルート」あるいは「航空戦艦を2隻入れての中 or 上ルート」で攻略することになる。
- 補給艦を2隻持っている場合、Gマスの羅針盤に勝てれば「補給艦2 駆逐艦4」で余裕の下ルートを通行可能。水戦ガン積み+対空CIでFマスも安定する。
- ただ宗谷(南極観測船)以外の補給艦は打たれ弱いため、制空権を取り対空CIが発動しても、補給艦に航空攻撃が飛ぶと中大破しやすいので油断しないように。
特に、Kマスに逸れた場合は素直に撤退することを推奨。 - 最大の難関は補給艦を2隻揃えること。入手難度もさることながら、神威は水上機母艦になる「改」では不可な点に注意。
ちなみに速吸は燃料消費120なので、そこそこ燃料を持っていかれる。とはいえ速吸は補給艦の中では攻撃能力が高いので速吸を入れた方が攻撃面での安定性は上がる。 - 補給艦の対象者については、艦娘名一覧(艦種別)#AO_FleetOilerなどが参考になる。
- ただ宗谷(南極観測船)以外の補給艦は打たれ弱いため、制空権を取り対空CIが発動しても、補給艦に航空攻撃が飛ぶと中大破しやすいので油断しないように。
- 補給艦が足りない場合は航空戦艦を使って中ルートあるいは上ルートを行くことになり、潜水艦と空母機動部隊が待ち構えている。
潜水艦対策には先制対潜が可能な艦を2隻用意すると良い。耐久力の関係で、海防艦はお勧めできない。- 中ルートは戦闘回数が多く、航空戦艦の燃費もあいまって資源の消費は激しいものとなる。
特に5戦目となるDマスの航空戦は燃料ペナルティによる回避低下が大きく、対空迎撃に失敗すると思わぬ被害が出る可能性も。
幸い、Dマスで大破してそのまま進撃しても轟沈することはないので安心ではある。- 五十鈴改二は、対空CIと先制対潜を容易に両立できるので、採用を検討していいだろう。
- 空母機動部隊が意外と強力なため、航空戦艦には瑞雲(水上爆撃機)の他に水上戦闘機を用意したいところ。
それでも優勢を取れない場合は、艦戦を多めに積んだ軽空母を1隻混ぜると安定する。
ただしこの場合は中ルートになるため、潜水艦マスのflagshipヨ級に要注意。 - 瑞鳳改二乙などの護衛空母が起用できる場合、制空と対潜を両立可能なため、軽空母2隻編成も視野に入る。
艦戦と水戦の質や数にもよるが、殆どの航空戦パターンで制空確保まで持っていくことも可能。
- 艦戦を搭載できる伊勢型改二を所持しているなら、上ルート編成でも制空権争いは容易となる。
伊勢改二の3~5スロを艦戦/水上爆撃機/艦戦とし、もう1隻の航戦の最大スロに水上爆撃機を搭載すれば、高確率で全マス航空優勢にしつつ航空戦マス勝利を狙える。
この場合伊勢改二には徹甲弾を積めないが、それでもこのマップの敵なら火力不足はない。もう1隻の航戦に徹甲弾、三式弾、水戦のどれを積むかはお好みで。
- 中ルートは戦闘回数が多く、航空戦艦の燃費もあいまって資源の消費は激しいものとなる。
- 任務内容を読むと一見「航空戦艦2隻」か「補給艦2隻」でなければ任務達成が出来ない様に思えるが、「航空戦艦1隻と補給艦1隻」の組み合わせでも任務達成は一応可能。
- とはいえ、航空戦艦は1隻でもいると道中が過酷な上または中ルートが確定する為、基本的に打たれ弱い補給艦を加える事はよく考えて行うべき。
速吸改であれば艦攻が装備できる一方、強力な敵機動部隊と真っ向からぶつかり合う事になるので熟練度剥げの恐れもある。
宗谷(南極観測船)であれば攻撃能力は皆無に近い一方、打たれ強いので攻撃面を割り切るのなら一考できるか。
山汐丸改であれば耐久面に不安がある一方、艦戦・艦爆が装備できるので航空戦の補助は行いやすいか。
- とはいえ、航空戦艦は1隻でもいると道中が過酷な上または中ルートが確定する為、基本的に打たれ弱い補給艦を加える事はよく考えて行うべき。
(イヤーリー/2月)「海防艦」、海を護る!
実装日:2020年2月7日
旗艦指定:なし
随伴指定:海防3+自由枠2以下
達成条件:ゴール地点到達x1
他海域達成条件:
- 1-1ボス勝利A以上x1
- 1-2ボス勝利A以上x1
- 1-3ボス勝利A以上x1
- 1-5ボス勝利A以上x1
補足:
- Gマスで羅針盤を固定できない。対潜は足りているはずなので、自由枠に水戦を満載した航巡と対空カットイン駆逐を入れ、Kマスに逸れたら素直に撤退するのがよいか。
- 旗艦にダメコンを載せるのをお忘れなく。
羅針盤を固定化する方法
- 海防艦3隻以外の枠に、大破した艦を含んだ捨て艦(駆逐2軽巡1。軽巡1は必須)を入れればよい。
- 6隻とも無事だと任務失敗になってしまうため、Fマス、Bマスで1隻以上轟沈させる必要がある。
Eマスで沈めてしまうと目的となるGマスでの羅針盤がランダムとなってしまい意味がないので、必ずFかBで轟沈させなければならない。
- 6隻とも無事だと任務失敗になってしまうため、Fマス、Bマスで1隻以上轟沈させる必要がある。
- 海防艦3隻以外の枠に、大破した艦を含んだ捨て艦(駆逐2軽巡1。軽巡1は必須)を入れればよい。
- 旗艦にダメコンを載せるのをお忘れなく。
(イヤーリー/3月)工作艦「明石」護衛任務
実装日:2020年3月27日
旗艦指定:明石
随伴指定:駆逐3+自由枠2
達成条件:ゴール地点到達x1
他海域達成条件:
補足:
- 「「海防艦」、海を護る!」とは違い、こちらは羅針盤に一切かかわらない明石が入り込んでいる関係でどうあがこうがGの羅針盤は固定化できない。
- Gの羅針盤勝負に持ち込んでもいいが、どうせKに流れるのならと割り切って伊勢型改二などを投入して初手Cから全力で制圧しに行くのも一つの手。
- 下ルートで行くならどうせ固定化はできない以上軽巡にこだわる必要はないので航巡などを持ち込みたい。
(イヤーリー/6月)南西方面の兵站航路の安全を図れ!
実装日:2021年6月22日
旗艦指定:軽巡/練巡/駆逐
随伴指定:駆逐/海防3+自由枠2
達成条件:ゴール地点到達x2
他海域達成条件:
- 1-5ボス勝利A以上x2
- 2-1ボス勝利A以上x2
単発任務
任務名 | 実装日 | 旗艦指定 | 随伴指定 | 達成条件 | 他海域達成条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
「第三十一戦隊」出撃せよ! | 2016/02/29 | 五十鈴改二 | 卯月改、皐月改二+自由枠3 | ゴール地点到達x1 | ||
「第三十一戦隊」敵潜を制圧せよ! | 2016/06/30 | 五十鈴改二 | 卯月改、皐月改二+自由枠3 | ゴール地点到達x2 | ||
鎮守府近海航路の安全確保を強化せよ! | 2016/06/01 | 軽巡 | 駆逐4+自由枠1 | ゴール地点到達x1 | ||
新編「第八駆逐隊」出撃せよ! | 2016/06/30 | 朝潮改二/改二丁 | 大潮、満潮、荒潮+自由枠2 | ゴール地点到達x1 | ||
海上護衛体制の強化に努めよ! | 2017/05/22 | なし | 駆逐/海防3+自由枠3 | ゴール地点到達x1 | 1-3ボス勝利Sx1 1-4ボス勝利Sx1 1-5ボス勝利Sx1 | |
松輸送作戦、開始せよ! | 2018/01/17 | 龍田改 | 駆逐/海防3+自由枠2 | ゴール地点到達x2 | 1-4ボス勝利A以上x2 | 選択報酬 |
松輸送作戦、継続実施せよ! | 2018/02/05 | 軽巡/雷巡/練巡/駆逐 | 駆逐/海防3+自由枠2 | ゴール地点到達x3 | 1-4ボス勝利A以上x3 | 選択報酬 |
新編「四航戦」、全力出撃! | 2018/02/05 | なし | 伊勢改、日向改、大淀改+駆逐1+自由枠2 | ゴール地点到達x1 | 2-5ボス勝利A以上x1 3-5ボス勝利A以上x1 4-5ボス勝利A以上x1 | 選択報酬 |
精鋭駆逐隊、獅子奮迅! | 2018/03/23 | なし | 駆逐4+自由枠2 | ゴール地点到達x1 | 2-3ボス勝利A以上x1 3-2ボス勝利A以上x1 4-2ボス勝利A以上x1 | 選択報酬 |
精鋭「第十八戦隊」、展開せよ! | 2018/07/12 | なし | 天龍改二、龍田改二+駆逐2+自由枠2 | ゴール地点到達x1 | 1-2ボス勝利Sx1 1-4ボス勝利Sx1 1-5ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
最精鋭「第四航空戦隊」、出撃せよ! | 2019/03/27 | なし | 伊勢改二、日向改二+自由枠4 | ゴール地点到達x2 | 4-5ボス勝利Sx1 5-5ボス勝利Sx1 6-5ボス勝利Sx1 | 第1艦隊指定 選択報酬 |
新編「六水戦」出撃!後で感想、聞かせてね! | 2020/01/14 | 「夕張改二」型 (改二/改二特/改二丁) | 「第六水雷戦隊」より3人 (睦月、如月、弥生、卯月、菊月、望月) +自由枠2 | ゴール地点到達x1 | 1-5ボス勝利Sx1 2-2ボス勝利Sx1 3-2ボス勝利Sx1 7-1ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
球磨型軽巡一番艦、出撃だクマ! | 2021/01/13 | 球磨改二/改二丁 | 自由枠5 | ゴール地点到達x1 | 2-2ボス勝利Sx1 3-2ボス勝利Sx1 7-3第二ボス(Pマス)勝利Sx1 | 選択報酬 |
Samuel B.Roberts Mk.II、抜錨せよ! | 2022/08/04 | Samuel B.Roberts Mk.II | 自由枠5 | ゴール地点到達x1 | 1-5ボス勝利Sx1 2-2ボス勝利Sx1 3-5ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
【海上護衛作戦】海上補給線を確保せよ! | 2023/05/26 | なし | 水母2/駆逐4/海防3+自由枠2~4 | ゴール地点到達x2 | 1-3ボス勝利Sx2 1-5ボス勝利Sx2 2-2ボス勝利Sx2 | 選択報酬 |
以下補足
「第三十一戦隊」出撃せよ!
「第三十一戦隊」敵潜を制圧せよ!
- 自由枠が3隻なので、資源回収を兼ねて水雷戦隊かそれに準ずる編成を組むと良いだろう。
- 『「第三十一戦隊」敵潜を制圧せよ!』の説明文では『「第三十一戦隊」出撃せよ!』が達成済みである事を想定したものになっているが、『敵潜を制圧せよ!』出現条件は『出撃せよ!』達成とは無関係。
よって、両方同時に出現しているのであればまとめて遂行した方が当然楽。
新編「四航戦」、全力出撃!
- 大淀改を旗艦にして自由枠を全て駆逐とすれば『松輸送作戦、継続実施せよ!』との併用も可能。
- 航空戦艦が入る関係で今までの任務と違い確実に初手Cからの全力ルート固定となる。
- 自由枠を駆逐or海防2にすればJマス経由も可能。それ以外だと最長ルート。
精鋭駆逐隊、獅子奮迅!
- 「十分な装備と練度を誇る~」などと任務に書かれているが、全てバイト艦(≒Lv1)等でも達成可能。
精鋭「第十八戦隊」、展開せよ!
- 軽巡2が必須のため下ルート固定はできない。
1-6 情報提供
※鎮守府海域(1-6)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
※鎮守府海域(1-6)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
伊勢型改二(主2、艦戦、瑞雲、徹甲弾)、伊勢型もう1隻(主2、水戦、瑞雲)、五十鈴改二(特殊高角砲、対空電探、ソナー)、駆逐3(先制対潜艦や秋月型等あると尚良し)
これで索敵満たせばCKJD確定でJとDで拮抗確定できるしCはT不利引かなければ最悪対潜装備なしでもなかなか行ける -- 2022-11-24 (木) 00:47:09
おおよその編成は、7-4周回をそのまま持ち込んでよい。 -- 2022-11-24 (木) 06:44:37