南西海域/7-1

Cached: 2024-12-19 14:11:37 Last-modified: 2024-09-10 (火) 20:53:59
難度☆☆☆☆☆
作戦名ブルネイ泊地沖哨戒
作戦内容燃料の豊かなブルネイ泊地近海に敵潜水艦の跳梁が見られる。
これを捜索制圧し、重要拠点である同泊地周辺の安全を図れ!
主な出現アイテム燃料ブルネイ泊地沖
クリックで拡大
戦力HPゲージボス艦隊旗艦の撃沈で1/3減少(与ダメージでは減少しない)
3回撃沈で海域クリア
戦闘BGM変化海域マップ:「捷号決戦前夜」
道中戦闘:「新編「海上護衛隊」抜錨!」
ボス昼戦:「敵地侵入!」
ボス夜戦:「モドレナイノ」
備考・出撃条件:2-4.沖ノ島海域クリア
・対潜マスについて:
 D、F、H:潜水艦エフェクトあり・燃料8%消費、弾薬消費せず
 K (ボス):潜水艦エフェクトあり・燃料弾薬ともに20%消費
【目次】へ▲

< 前の海域へ・・・・・次の海域へ >

ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽
ルート分岐法則

※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡です*1

注意すべき艦種表記一覧

注意すべき艦種表記一覧

ルート分岐表記該当艦種備考
戦艦級戦艦高速戦艦Гангутを含む。他は戦艦(高速/巡洋)と同じ
(低速)戦艦戦艦(低速)と同じ
航空戦艦航空戦艦改装航空戦艦含む
空母系正規空母正規空母
装甲空母
軽空母軽空母特設護衛空母は 補給艦 扱い
重巡級重巡重巡洋艦
航巡航空巡洋艦改装航空巡洋艦、特殊改装航空巡洋艦含む
軽巡級軽巡軽巡洋艦軽(航空)巡洋艦、防空巡洋艦、兵装実験軽巡、重改装軽巡洋艦含む
練巡練習巡洋艦練習特務艦含む
雷巡重雷装巡洋艦
潜水艦潜水艦
潜水空母
潜水母艦潜水母艦大鯨迅鯨/長鯨/。潜水空母ではない
補給艦補給艦特務艦、灯台補給船、南極観測船、特設護衛空母含む
ルート分岐での戦艦について

ルート分岐での戦艦について

  • 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。

※条件は上に書いてあるものが優先

分岐点ルート移動条件
出撃B潜水艦を含む場合
_・(戦艦級+空母系)1隻以上でBマス または Dマスのランダム
_・5隻以上の編成でBマス または Dマスのランダム
_・4隻以下の編成でランダム
(戦艦級+空母系)1隻以上でB
6隻編成でB
5隻編成 または 補給艦を含むとD
4隻以下の編成でF
D
F
BA(戦艦級+正規空母)1隻以上でA
軽空母2隻以上でA
重巡級3隻以上でA
(駆逐+海防)2隻以上でC
それ以外はランダム
C
CE固定
DC軽巡1隻 かつ 駆逐4隻でE
駆逐1隻以上 かつ 海防3隻以上でE
補給1隻以上 かつ 海防3隻以上でE
(駆逐+海防)5隻でE
(駆逐+海防)4隻の場合
_・練巡を含むとE
_・補給艦を含むとE
_・水母を含むとランダム
それ以外はC
E
HI軽巡1隻以上 かつ 駆逐4隻以上でK
駆逐1隻以上 かつ 海防3隻以上でK
補給1隻以上でIまたはKのランダム?
(戦艦級+空母系)2隻以上でJ
(戦艦級+空母系)1隻でランダム
それ以外はランダム
(Iマス:Jマス:Kマス=20~25%?:5~10%?:70~75%?)
J
K


※これらのルート分岐法則を転載する場合は、出撃データ等ソースへの繋がりを保つため、出典を用いてください。(ルート分岐法則更新日: 2020/03/07)

敵編成

敵編成

出現場所パターンEXP出現艦船陣形敵制空値優勢確保
A:うずしおうずしお(弾薬)基本喪失割合:35%, 実際の喪失割合:28%*3(喪失上限値:確認不可能*4
(電探0:-28%, 電探1:-21%, 電探2:-16.8%, 電探3:-14%, 電探4:-12.6%, 電探5:-11.76%, 電探6:-11.2%)
B:
敵通商破壊侵入艦隊
パターン1200軽巡ヘ級flagship重巡ネ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦
単横
パターン2200軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship軽巡ヘ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
輪形
233569
パターン3210軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型233569
C:
敵通商破壊侵入 高速機動部隊
パターン1230空母ヲ級flagship(艦載機白)重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦
輪形
84126252
パターン2250空母ヲ級flagship(艦載機白)重巡ネ級elite重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型84126252
パターン3270空母ヲ級flagship(艦載機白)戦艦タ級flagship重巡ネ級elite軽巡ツ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型84126252
D:対潜戦
深海潜水艦隊 II群
パターン1150潜水ソ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級梯形
単横
パターン2170潜水ソ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級潜水カ級
パターン3190潜水ソ級elite潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
パターン4200潜水ソ級elite潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級梯形
E:アイテム獲得燃料+10~20(5刻み):ドラム缶(+2) 大発系*5(+3)
F:対潜戦
深海潜水艦隊 III群
パターン1120潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級梯形
単横
パターン2150潜水ヨ級elite潜水カ級潜水カ級潜水カ級
パターン3170潜水ヨ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級潜水カ級
パターン4180潜水ヨ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級潜水ヨ級
パターン5190潜水ヨ級elite潜水ヨ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級梯形
G:
敵哨戒部隊
パターン1150軽巡ヘ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦
単横
パターン2170軽巡ヘ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐イ級駆逐イ級単縦
複縦
パターン3190軽巡ヘ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型
H:対潜戦
深海潜水艦隊 I群
パターン1150潜水ヨ級elite潜水ヨ級潜水カ級潜水カ級梯形
単横
パターン2160潜水ヨ級elite潜水ヨ級elite潜水ヨ級
パターン3170潜水ソ級elite潜水ヨ級elite潜水ヨ級
パターン4190潜水ソ級elite潜水ヨ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級
パターン5200潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ヨ級潜水ヨ級梯形
I:アイテム獲得燃料+30~50(5刻み?):ドラム缶(+2) 大発系*6(+3)
J:戦闘なし敵影を見ず。(戦闘回避)
K:ボス*7
深海潜水艦隊集団 旗艦戦隊
パターン1330潜水ソ級flagship潜水カ級潜水カ級梯形
パターン2360潜水ソ級flagship潜水カ級elite潜水カ級elite
パターン3390潜水ソ級flagship潜水ヨ級elite潜水ヨ級elite

ドロップ

ドロップ
ドロップ報告がないマスはグレーで示されています。
入手機会の比較的少ない艦は赤字で示されています。
編集先はこちら

戦艦級航空母艦重巡級軽巡級駆逐艦海防艦潜水艦補助艦艇
B鳳翔 龍驤
祥鳳
球磨 多摩 木曾
長良 五十鈴 名取 由良
川内 神通 那珂
夕張
睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波
綾波 敷波 朧 曙 漣 潮
陽炎 不知火 黒潮
C鳳翔 龍驤
祥鳳
最上球磨 多摩 北上 大井 木曾
長良 五十鈴 名取 由良 鬼怒 阿武隈
川内 神通 那珂
夕張
睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波
綾波 敷波 朧 曙 漣 潮
陽炎 不知火 黒潮 親潮
伊168
伊19
伊58
大鯨
D
F
G鳳翔 龍驤
祥鳳
最上球磨 多摩 北上 大井 木曾
長良 五十鈴 名取 由良 鬼怒 阿武隈
川内 神通 那珂
夕張
睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波
綾波 敷波 朧 曙 漣 潮
陽炎 不知火 黒潮
伊19
伊58
H
K
ボス
金剛 比叡 榛名 霧島祥鳳 瑞鳳古鷹 加古
青葉 衣笠
妙高 那智 足柄 羽黒
高雄 愛宕 摩耶 鳥海
最上 三隈 鈴谷 熊野
利根 筑摩
天龍 龍田
球磨 多摩 木曾
長良 五十鈴 名取 由良
川内 那珂
睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波
綾波 敷波 狭霧 朧 曙 漣 潮
暁 響 雷 電
初春 子日 若葉 初霜
白露 時雨 村雨 夕立 五月雨 涼風
朝潮 大潮 満潮 荒潮 霰 霞
陽炎 不知火 黒潮 嵐 萩風
伊168
伊8
伊19
伊58
千歳 千代田

7-1に関する攻略情報

この海域について

マップ概要

マップ全般について

  • EOを除く通常海域ではじめて戦力ゲージが設定されている海域*8
    これまでの海域では、ボス艦隊旗艦を沈められなくてもB勝利以上をとれば突破できたが、この海域はボス艦隊旗艦を撃沈する必要がある。
    • 本海域をクリアすることで、4-2及び7-2が開放される。
      編成次第だが、周回メリットの大きい海域の開放につながるので、長期の放置は得策ではない*9
      できることなら、司令部レベルが低いうちに突破しておきたいところ。
  • 本マップは、イベント海域序盤にありがちな対潜マップに道中水雷戦が絡んだマップ。
    • ただし分岐条件から、6隻編成や空母・戦艦を入れていると確定で大回りになり、大損害になりやすい。
      よって、対潜可能艦4~5隻での攻略が主となる。
      間違っても、単縦陣固定になる3隻以下では出撃しないように
      • 5隻で挑む場合(DEGHKルート)は、軽巡1+駆逐4が主流。
      • 4隻で挑む場合(FGHKルート)は、軽巡2+駆逐2や雷巡2+軽巡1+駆逐1など。
      • なお、海防艦は分岐判定上、駆逐艦とは別の扱いとなる。
        編成に入れる際は、ルート情報をよく確認すること。
  • 対潜先制爆雷攻撃可能なラインにさえ届いていれば、ボスマス含め対潜マスはほぼ無傷で攻略できる。
    • 一方、Gマスの水雷戦で単縦陣を引いてしまうと、軽巡ヘ級flagshipからの雷撃で事故が起こる可能性がある。
      特に、駆逐艦が被弾すると大破率がかなり高い。
      支援艦隊も出せないので、対潜装備オンリーはリスクが高い。
    • 初めてこの海域に足を踏み入れる新人提督が、先制対潜艦を4~5隻もそろえるのは厳しいものがあるのも事実。
      しかし、全艦先制対潜艦で揃えられなくともクリア自体は可能なので、ここに記されていることを参考に戦力を整えよう
      先制対潜艦の準備は、後半の難関海域やイベント海域攻略の先行投資にもなるため無駄にはならない。

攻略について

  • ルートとしては、4隻編成、5隻編成のどちらも一長一短。
    • 4隻編成の場合、雷巡も組み込めるためGマスの戦闘の事故率を下げられる反面、ボス前の羅針盤を固定化できない点がネック。
      • 2種シナジーと先制雷撃は欲しいので、雷巡は改二であることが望ましい。
        この場合は、改二雷巡2隻と他2隻の編成となるか。
    • 5隻編成の場合、ボス前羅針盤を固定化できる一方、Gマスはもちろん一戦目から出る潜水ソ級eliteも先制手数の限られるうちは怖い。
      • こちらで挑むなら、素火力の高い夕立改二(必要レベル55)はぜひ編成したい。
        残る2隻は少しでもレベルの高い艦を編成しよう。
  • 鬼門となるGマスではこちらも相手も最大5隻同士での戦闘になる。そのため、雷撃を防ぐなら1人1隻無力化する必要がある。
    最大2隻出現する軽巡flagshipは、並の駆逐艦の攻撃では中破にさえ達しない事の方が多いため、安定を求めるなら高火力艦か主砲での火力補強は重要。
    • 軽巡ヘ級flagshipを反航戦で一撃で中破とするためには、火力または雷装93が必要。(非CI、かつヘ級flagshipの装甲乱数が最高値(50)のとき)
    • 高耐久値を持たない水雷中心の敵編成であることから、阿武隈改二由良改二の先制雷撃が有効。
      甲標的のみでの雷装値で敵を無力化でき、対潜装備を載せる余裕もあることからも推奨したい。
    • 由良の雷装+甲標的でも、駆逐艦は反航戦以上なら確定で撃沈可能。
      軽巡flagshipも撃沈は同航戦で5割といったところだが、高確率で中破には達する。
      勿論、阿武隈の方が軽巡flagshipに対しても有効打が与えられる確率が高いが、標的になるのは高確率で随伴の駆逐艦である以上、それ程条件は変わらない。
    • 発煙装置(煙幕)発煙装置改(煙幕)の実装により、Gマスを煙幕展開でやり過ごすという選択肢も出てきた。
      この場合、発煙装置を3つ以上(改を含め2つ以上)用意することで十分な確率で煙幕を展開できる。
      こちらの攻撃もほぼ当たらないので、回避目的の梯形陣・単横陣の選択で良いだろう。
      発煙装置は特定艦不要で開発できるため、初攻略のハードルは下がったと言える。
      煙幕の発動率は旗艦の運にも左右されるため、旗艦には幸運艦を据えよう。
  • 潜水ソ級elite潜水ソ級flagshipが出現する以上、最低でも2種シナジー程度の火力は欲しい。
    なので、1スロットで対潜攻撃が可能な艦に、主砲を2つ積むという運用は推奨されない。
    • 高対潜値を持ちスロットに余裕のある朝潮改二丁などに、主砲を一本搭載して対応するのも良いだろう。

オススメ編成

  • 初心者提督向けの具体的な編成としては、五十鈴改二+駆逐4
    • 無条件先制対潜艦で最もハードルの低い五十鈴改二(必要レベル50)は、初回突破のためには必須といってもいいだろう。
    • 駆逐艦なら、開発可能な三式ソナー3つでボーナス込みでレベル61から可能な時雨改二(改装必要レベル60)が筆頭候補と言える。
      この二人を軸にするといい。
      この時点で意識して稼ぐのはまだまだ苦しいだろうが、演習を活用すればそう多くの時間はかからない。
  • 4隻編成なら、五十鈴改二+時雨改二などの先制対潜可能艦+改二雷巡2
    • ボス前羅針盤はランダムだが、複数の先制雷撃や駆逐に比べて装甲の高い艦が多いため事故は起きにくく、試行回数は稼ぎやすい。
      撤退が嵩むならこちらも検討していいだろう。
  • 艦隊のレベルが上ってきたら、次のメンバーも考慮に入れよう。
    • 軽巡の理想は先制雷撃のできる阿武隈改二or由良改二or夕張改二特or球磨改二丁or矢矧改二乙
      だが、この中では最も必要レベルの低い阿武隈でも75も必要と手間が大きすぎる上、さらに設計図まで使う(夕張や矢矧は戦闘詳報も必要)。
    • 駆逐は先制対潜役の時雨改二・素の砲撃火力が高い夕立改二・駆逐改の中でトップクラスの雪風改島風改が筆頭候補。
      持っていない場合はレベルの高い駆逐艦で埋めよう。
      もし、米英駆逐等の更なる先制対潜要員を準備できるのなら、それが一番ベスト。
      • 霰改二(改装必要レベル63)も64から可能だが、改修更新が必要(=明石が必要)となる四式ソナーが3つも必要なため厳しい。
        また四ソへの更新には結局五十鈴改二や時雨改二が必要となる。さらには設計図も使うため、頑張って準備出来るのなら……と言ったところ。
        ちなみに三式ソナー3つならレベル77で可能である先制できずとも素火力は高いので十分だが
      • 朝霜改は三式ソナー3つでボーナス込みレベル59から可能、現在は1-4でもドロップするため候補に挙がる…
        …がこの1-4ドロップが期間限定ドロップの恒常化かどうかはアナウンスがないため要注意。たまたま拾ってたら起用するでいいだろう。
      • 恒常入手は不可能だが、期間限定ドロップやイベントの序盤海域でJ級Fletcher級Samuel B.Robertsと言った無条件先制対潜駆逐を引き当てられたのならぜひ育てて組み込みたい。
        改にならないと習得しないJ級やSamuelはもちろんだが、無改造で可能なFletcher級もGマスを考えると改造はしておきたい。
    • 海防艦を投入する手もあるが、海防艦を絡めてルート固定をするためには海防艦が3隻必要。
      7-1のゲージ攻略の段階ではイベントドロップで海防艦を引き当てるところから始める必要がある。
      先制対潜艦をそろえやすいので対潜事故は抑えやすいが、海防艦の水上戦能力の低さから最大のネックであるGマスの事故率が跳ね上がる。
      Gマスさえ乗り切れれば、先制対潜の手数の暴力で何とかなる。
      Gマス対策はダメコンでゴリ押しするか、煙幕展開でやり過ごすかが考えられる(海防艦編成に限った話ではないが)。
      これらの対策を行うつもりがないなら、無理に海防艦を入れるより駆逐艦で挑んだほうが突破はしやすいだろう。
  • 装備については開発で出る三式ソナー・三式爆雷投射機を人数分は準備したい。
    先制対潜も加味すると、最低限の必要数は三ソ7つと三投4つ(4隻編成なら1個ずつ減る)。数が足りないなら増産しよう。
    三投1つは五十鈴改二が持参する。三ソは1-4でもドロップする巻雲や朝霜(恒常かどうかは不明)が改で持ってくる。
    • 白露改時雨改や海防艦の改が持参する九五式爆雷と絡めた3種シナジーとするなら、九三ソナーや九四投射機でも誤魔化しは効くので参考までに。
      • 九五爆雷の使用を考慮するなら、三ソの最低必要数は時雨改二の先制対潜用の3つまで減らせる。三投も五十鈴改二の持参分だけで何とかできなくはない。
      • ただし、甲標的や発煙装置、ダメコンに枠を割かれて爆雷を装備する余裕がない場合も間々ある。
        万全を期したいならやはり三ソ・三投の準備は欠かせないだろう。

ドロップについて

  • ドロップ艦にイベント限定だった駆逐艦が多数報告されている。
    現状報告があるのはボスマスで狭霧萩風、加えてCマスで親潮
    そして、ボスマスで三隈がドロップする。
レベリング・戦果稼ぎに関して
  • 育成も戦果も高効率だった旧5-4に代わる戦果稼ぎの場としてこの海域が浮上している。
  • 2018/11/16の経験値調整により、得られる戦果は半分程度になった。
    • とはいえ、他の戦果稼ぎの海域と比べて要求される資源が軽く、先制対潜で戦闘時間も短く事故率もさほどではないため、メンテ後もここで戦果稼ぎをする提督もいるようである。
    • 戦果を稼ぐ場合、全艦に先制対潜とダメコンを装備させよう。Gマスでの大破が旗艦以外の1隻程度なら、HKマスを先制対潜で突破可能かつ万一の保険である。
    • また余裕があるならドラム缶・大発でEマスの獲得量を増加させよう。消費が少ない分、周回効率上昇は大きい。
      2018/11/16メンテ前の情報
      • 水雷戦がやや不安定な部分もあるが、ボス以外が1戦あたり提督経験値250、ボスが3500とボス撃破まで回れば、4隻ルート、5隻ルート共に全部Sで4250とおおよそ戦果3を入手できる。これは旧5-4以上である。
        • また艦隊が低コストのため、1周辺りの燃料や弾薬の消費も低め。Sが安定しにくい水雷戦でAになっても4200入手できる。
        • 実際のところ事故要素はほぼGマスの水雷戦。水雷戦で事故ると提督経験値500前後(戦果約0.35)と微妙な面はある。
        • たまに先制対潜を外して開幕雷撃での大破事故があるが、水雷戦で事故るよりかは低め。
      • ガチガチで戦果を求めるならば旗艦以外にダメコン装備のうえ周回が一番手っ取り早い。2戦目(水雷戦)での大破をダメコンまたは女神で進撃してしまうのである。1戦目大破は流石に帰りましょう。
        • 5隻ルートで先制対潜さえしっかりできれば3戦目、4戦目の発動率は低め。ただし先制対潜は必中ではないのでたまに外して雷撃が飛んでくる。ダメコン装備忘れで慢心しないように。
          • ただ旗艦ダメコンの場合、旗艦大破進軍後の次マスで戦闘開始した瞬間発動扱いとなり随伴と比べ消費ペースが一気に上昇するため、どうしても戦果が欲しいとかでない限り非推奨。
  • 対潜マップのため駆逐や軽巡等が育て易い。
    • 1マスあたりの経験値は多い為、1-5よりも成長ペースが早め。
      • しかし、ソ級eliteやGマスと言った事故要素が点在しているため、育成艦中心での周回は不向き。
      • 一方で、Gマス対策と先制対潜を兼ねられる艦が多数編成されているなら周回の安定性を高められる。
    • このことから、先制対潜ができるようになった軽巡・駆逐1隻の集中的な育成に向いている。
      育成したい艦を旗艦に据え、随伴艦はすべてGマス対策と先制対潜を兼ねられる艦で統一する。
      • 育成対象が駆逐艦なら5隻編成、軽巡なら4隻編成がおすすめ。
    • 先制対潜ができない艦を育成したいなら7-2の第一ゲージのほうが向いている。
任務関連

定期任務

(クォータリー)泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!

実装日:2018年11月16日
旗艦指定:なし
随伴指定:自由枠6
達成条件:ボス勝利Sx3
他海域達成条件:

  • 1-5ボス勝利Sx3
  • 7-2第一ボス(Gマス)勝利Sx3
  • 7-2第二ボス(Mマス)勝利Sx3

補足:

  • ボーナス戦果を得られる任務の一つ。(+300

単発任務

任務名実装日旗艦指定随伴指定達成条件他海域達成条件備考
精強「十七駆」、北へ、南へ!2018/10/26なし浦風丁改磯風乙改浜風乙改谷風丁改
+自由枠2
ボス勝利A以上x11-5ボス勝利A以上x1
3-2ボス勝利A以上x1
5-1ボス勝利A以上x1
選択報酬
新編「六水戦」出撃!後で感想、聞かせてね!2020/01/14「夕張改二」型
(改二/改二特/改二丁)
「第六水雷戦隊」より3人
(睦月如月弥生卯月菊月望月)
+自由枠2
ボス勝利Sx11-5ボス勝利Sx1
1-6ゴール地点到達x1
2-2ボス勝利Sx1
3-2ボス勝利Sx1
選択報酬
改装護衛駆逐艦「Fletcher Mk.II」作戦開始!2020/05/20Fletcher Mk.IIの艦娘より2人
+自由枠3
ボス勝利Sx21-5ボス勝利Sx2
6-2ボス勝利Sx2
6-5ボス勝利Sx2
選択報酬
精鋭「二七駆」、回避運動は気をつけて!2020/10/16なし白露改二時雨改二+自由枠4ボス勝利Sx11-5ボス勝利Sx1
2-5ボス勝利Sx1
5-5ボス勝利Sx1
6-3ボス勝利Sx1
選択報酬
改装最新鋭軽巡「能代改二」、出撃せよ!2021/02/05能代改二駆逐3+自由枠2ボス勝利Sx12-4ボス勝利Sx1
3-2ボス勝利Sx1
7-2第二ボス(Mマス)勝利Sx1
5-3ボス勝利Sx1
選択報酬


7-1 情報提供

【7-1 情報提供コメント欄】

※南西海域(7-1)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。

過去ログ
  • 先制対潜可能な時雨改二のLv64となっていましたが、三ソ3積みでLv61から可能だったので修正しました。 -- 2022-06-21 (火) 02:56:13
  • Cマス親潮掘りは最低でも10万ネジ課金して装備を強化しないと大赤字になる。まだ素流星や2号砲あたりを使ってる提督は2-4行ったほうがいい -- 2022-07-22 (金) 07:46:16
    • ネジ課金はいらんだろ…赤字とか収入はどこで発生するんだ?まあC掘りは重量編成で圧殺するのがセオリーで資源飛ぶのは残当。 -- 2022-07-22 (金) 08:09:20
    • 2-4ドロップ情報から親潮浜波消えとるで -- 2022-07-24 (日) 20:39:19
      • 入れといたよ。メンテする人がいなくて最初から入ってなかっただけさ。 -- 2022-07-24 (日) 22:51:44
  • 川内改49lv 響改46lv 夕立改23lv 雪風改31lv 島風改43lvで攻略できた。聴音機と爆雷と爆雷投射機積んどけば先制雷撃なくても全然突破できる。 -- 2022-10-20 (木) 01:00:32
  • 五十鈴改二Lv64 時雨改二Lv61 択捉Lv34 最上改Lv29 で攻略。H⇒K(4/4)
    梯形陣と五十鈴と択捉の先制対潜にお祈りする感じで(あと羅針盤にも)。Kに到達するもののダメがでず敗退が1回。
    最上改の前に千歳甲で試したがH⇒I(2/2)だった。もしかすると水母入れた場合、補給艦条件のランダム率?(運が悪かっただけ も当然考えられますが) -- 2022-10-26 (水) 22:09:18
  • 普段1-5キラやってて最近7-1キラ付け始めたけど予想より安定して回せるわ。旗艦増設なしだから随伴のソナー弱めにしないとMVP奪っちゃうのが悩み所。7-1キラ周回のために93式・3式ソナー改修するのもう~んってなってる -- 2022-11-07 (月) 22:58:41
  • もう時間も無いしドロップ狙いならBCGの水上艦隊狙いの方が良さそうだな -- 2022-11-08 (火) 07:04:47
  • 軽巡枠は矢矧改二乙がやはり圧倒的 そこに上位や改修した ソナー・水爆 等があれば駆逐海防は多少弱くても割と安定する SGや見張りで射程調整したキラローテも効果的 あと駆逐海防の先制対潜枠は、フレッチャ・ジョンストン・海防艦(丁型以外)次第でもあるんで、初心者は期間限定ドロップやイベント(序盤)での入手も狙うとよさそう -- 2022-11-20 (日) 16:39:56
  • 最低ハードルは 五十鈴改二・択捉(海防艦入手任務)・フレジョン海防艦(期間限定ドロップかイべドロップ)をキラ付けして3ソナ(微改修推奨)2~3積みじゃないかな 他の海防艦や護衛空母(同入手)がいれば1-5で2戦キラ付けでもよくなる -- 2022-11-20 (日) 16:45:24
  • 戦果周回してる人に聞きたいんだけど、最強編成じゃなくて育成枠を混ぜたい場合、どの辺が戦力として優先的に残すべきだと思う? 先制雷撃、水爆、主砲やバルジなど・・自分は今ほぼ全員3スロ対潜の平均練度90で試してるんだけど、さすがにGマス事故が多すぎて厳しい。ソナー改修の実感についても聞きたい -- 2022-12-01 (木) 18:30:28
    • G用の先制攻撃手段は絶対に残すべき、だから5隻編成の軽巡枠は絶対動かせない(爆撃か雷撃かは採用艦次第)。駆逐枠で何を残すかといわれたら火力の手数を残すべき、ヘ残しは仕方ないとして随伴は潰し切りたい、バルジ勢は火力を装備ボーナスに依存してるから主砲1本は積みたくて、対潜火力は2種シナジー+単横陣で事足りるから最高火力になる主砲を持たせる。バルジについては反航ヘ残し対策が主だからなくてもそんなに困らない、雷撃させないが一番大事。そうなると砲火力に乏しいのを入れる余裕はせいぜい1隻だけ(砲火力70以上はないとちょっと辛いかも)。 -- 2022-12-02 (金) 01:00:43
    • 優先するなら軽巡枠を矢矧乙にして瑞雲改二2つと甲標的とソナーさえのせれば後の駆逐は適当でもどうにかなる感じかな改駆逐4人とかで回してるけどそうそう事故らんし もちろん2群や一群やらを毎月やりたいとかなら話は別だが三群入りたいとかならこれで充分 とはいえ誰をつかうにしろ火力はあげるに越したことはないので火力ある駆逐主砲とかは載せたい あと単純に7-1で3スロ対潜は先制対潜に届かないか旗艦MVP誘導とかでない限り過剰 -- 2022-12-02 (金) 01:19:28
    • ダメコン許容できるなら育成駆逐+海防3+開幕殲滅枠とかでいいよ -- 2022-12-02 (金) 07:25:26
    • レスありがとう。適当な3スロ対潜積みっぱなし艦をローテしてたけど、ちゃんと回すなら絞った方がよさそうだね。とりあえず育成駆逐1+2スロ対潜高火力駆逐3+先制雷撃or爆撃軽巡あたりから試してみます。ダメコンも実質の消費率考えたら悪くはないんだろうな -- ? 2022-12-02 (金) 13:42:49
  • 初回突破向け記述をちょっと加筆修正。 -- 2022-12-14 (水) 04:23:29
  • Hマスの表で言う一番下の分岐のKマスへの確率って本当に7割なんですか?今の所、10回ぐらいやっているのですがすべてIマスに分岐したのですが。 -- 2022-12-23 (金) 05:37:26
    • 編成貼れよ -- 2022-12-23 (金) 07:23:32
  • 着任して一か月提督(司令部Lv.80)、ゲージ割り完了。 編成:旗艦, Johnston(Lv.10)、随伴, 駆逐改×3(Lv20台)、五十鈴改二(Lv50)。 最低限の対潜要員でしたが割れました(削り入れて10回ほど)、恐らく五十鈴改二とジョンが居なくても試行回数で割れそう。 
    道中全戦、ボス戦共に単横陣。 火力改修が微妙なのでGマス(水上戦)はほぼ終幕雷撃されます、雷撃回避を期待して単横陣にしました。 逆に火力改修が済んでるならGマスは単縦陣にして、出来るだけ先に沈めたほうが良いかと。
    さっさと後半海域を開放して任務やら掘りやら育成やらしたいので、よくわからず足踏みしてる初心者提督は強気に行きましょう。 -- 2022-12-23 (金) 11:33:15
    • すごい はやい -- 2022-12-23 (金) 11:40:05
  • 海防艦4隻でクリアできた人います…? -- 2023-01-25 (水) 20:03:38
    • Kcnav を見るに、海防4、海防5、駆逐1海防4、水母1海防4 という編成でクリアしているデータはあるようです。 海防4の編成は平均Lv93というなかなかな練度ですし、水母入りはDでランダム分岐するのが留意ポイントでしょうか。 -- 2023-01-25 (水) 22:20:58
    • 海域開放当初の分岐が分かってなかった頃は潜水マップということで(1-5の延長として)海防4でやってた。対潜で苦労はしないけど、今だと4隻編成にするなら水雷も安定する雷巡3軽巡1とかを選ぶと思う、どちらにしてもボス前ランダムなのはご愛嬌 -- 2023-02-09 (木) 01:54:17
    • 海防4駆逐1とかならまだわかるが… -- 2024-06-15 (土) 11:09:45
  • Gマス辛くね?w対戦装備しか積んで無いのにファラグシップ相手はやばくね? -- 2023-02-03 (金) 23:45:25
    • ファラオ -- 2023-02-04 (土) 01:09:42
  • 駆逐4雷巡1でD→C行ったんですがこれどっかに書いてる?編成詳細は満潮・大井・山風・Samuel・朝潮 -- 2023-02-10 (金) 20:47:06
    • さっと見た感じ、>(駆逐+海防)4隻の場合_・練巡を含むとE_・補給艦を含むとE_・水母を含むとランダムそれ以外はC に当て嵌まってるのでは? 駆逐4で練習巡洋艦、補給艦、水母もどれも含まないのでCに行っただけのような。 -- 2023-02-10 (金) 21:00:05
      • なるほど、ありがとうございます。 -- 2023-02-13 (月) 22:44:53
  • 煙幕でGマス抜け結構安定するな。問題は煙幕自体の発動率だが -- 2023-05-05 (金) 18:25:50
  • Gマスの煙幕は、4スロットの軽巡かタシュケントに2つ積むと被害が軽減されて進みやすく、Lv20の駆逐艦の改更新が、やりやすいと実感します。 -- 2023-05-14 (日) 13:56:04
  • 対潜装備モリモリにしているので、Gマスで大破しても進撃してるわ -- 2023-06-05 (月) 21:34:11
  • 着任約ひと月、長良改66,ユッキー改56,択捉30,松輪28,よつ24で割った。 五十鈴改二準備中だったけど使わんかった。先制対潜は択捉のみ -- 2023-06-16 (金) 09:25:56
  • 司令部レベル54、時雨改37、叢雲改39、雪風改34、響改33,五十鈴改二50でゲージ破壊に成功。試行回数を稼いでGマスは突破した。改二になる前から、ゲージは削れたので運がよければ先制対潜はなしでも突破できるかも -- 2023-07-05 (水) 09:03:46
  • Gマスなら精鋭水雷戦隊司令部積んで退避させるのもいいかも。羅針盤次第だけど割とボスマスいく。まぁ任務やらで必要な艦が大破したなら撤退するしかないけど。 -- 2023-07-20 (木) 04:03:00
  • ここの攻略記事って主砲は1本積んで対潜はシナジー効かせるって話になってるけど、増設爆雷できるようになってからは状況変わってるはずよね。例えば3スロ+増設駆逐艦の場合はどういう装備構成が最適なんだろ? どうせ駆逐艦だと昼戦連撃できないから主砲+ソナー+爆雷(増設)に、命中考慮で電探とか乗せることになるのかな? -- 2023-07-29 (土) 11:25:17
    • 増設爆雷できる駆逐艦って時雨改二/改三だけだから、わざわざ文章増やすほどかなぁと思う(注釈で「時雨なら増設爆雷ができるので~」ぐらいじゃないかなと)。その上で作戦室で見て来たけど、改三なら火力は十分足りるので主電ソ爆が安定っぽい。改二だと、C改三max+GFCSだけだとギリギリヘ級同航確定中破に届かない(ソナー改修や三ソ改フィット込みなら届く)から、改修や装備が一枚落ちとかなら主主ソ爆で火力伸ばすか、低確率小破耐えは諦めて主電ソ爆命中確保の二択になりそう。 -- 2023-07-29 (土) 15:18:21
    • 主砲は実はあんまり使わない。シナジーもあくまで極初期の装備の話かな 実際はSG電探と改修ソナー 強い潜水艦いないし混成もないから単横だし -- 2024-01-09 (火) 06:31:20
  • 初攻略記述に煙幕を盛り込んでみました -- 2023-09-16 (土) 23:19:45
  • 3重煙幕使うとGマスがかなり安定して旗艦育成捗る。ただ、雷撃事故回避の単横すると敵味方無傷D敗北になりやすいので、単縦か梯形で削ってB勝利目指した方がいいかもしれない。 -- 2023-10-06 (金) 12:34:55
  • 着任8日目の提督ですがゲージ破壊できました。司令部レベル70五十鈴改、改駆逐4(全員レベル30以下)で全員装備は3爆3ソ煙幕です。陣形は全て単横陣でGマスで煙幕発動すれば試行回数でゴリ押しできます。3スロ艦が5隻用意できればどうにかなる印象でした。 -- 2023-11-07 (火) 17:57:45
  • 司令部レベル75 五十鈴改二(52)、国後改(49)、大井改二(54)、北上改二(70)ですんなりクリアできました。ルートは運が良かったのかFGHKで固定されました。煙幕は使わず五十鈴改二と解剖館の先制対潜と雷巡の先制雷撃でゴリ押しできました。ご参考までに。 -- 2023-11-11 (土) 10:40:17
    • 解剖館じゃなくて海防艦 -- 2023-11-11 (土) 10:42:00
      • ずいぶん血生臭そうな誤変換だな -- 2023-11-11 (土) 13:22:41
  • 軽巡(運:高、4スロ)、駆逐(運:高、先制爆雷:可)海防艦(運:高、先制爆雷:可)×3の編成で、煙幕を合計が3以上搭載して抜錨、Gマスで煙幕使用すると、被弾が減ってバケツの節約になりました、既存かもしれませんがご報告。 -- 2023-11-20 (月) 13:16:23
    • 戦果周回だと時間効率が落ちるのがなぁ… -- 2023-11-20 (月) 14:00:03
      • ちょっと質問、今での4隻編成だとHマスで10回中2回くらいほど逸れてたが、枝主のやり方で10回試したらバケツは1つも使わず、Hマスでの逸れは1度もなかったんだが、他に良い方法があるの? -- 2023-11-20 (月) 20:43:55
      • 軽巡1駆逐1海防3の5隻編成は「駆逐1隻以上 かつ 海防3隻以上」でDEGHK固定条件満たすよ -- 2023-11-21 (火) 01:02:33
      • 駆逐1海防3なら日進だの北上だの最上だのでもいい… -- 2023-11-22 (水) 09:07:16
      • 神州丸でも山汐丸でも熊野丸でもok(ルート的には) -- 2024-01-09 (火) 21:25:32
      • 山汐丸は補給艦じゃないっけ? -- 2024-01-27 (土) 10:45:41
  • 軽巡4隻で三回連続Iマスに逸れたんですけど単純に運ですよね...? -- 2024-02-11 (日) 01:36:18
    • KCNavで最近1年分の軽巡×4のルートを探してみたら約30%でIマス行き。1-1駆逐キラ付けを3隻でやると30%でボス逸れするので、3重キラ付けするときに3連続でボス逸れするのと同程度と考えると、体感的にはまぁ起こるよねって思う。(確率的には2.7%) -- 2024-02-11 (日) 07:33:00
      • なるほど、、、感謝です -- 2024-02-15 (木) 08:25:16
  • 軽空1軽巡1駆逐3潜水1でB→Aに行きました ルート分岐が間違ってるかもしれません -- 2024-04-30 (火) 16:24:19
    • KCNavでも反例が1件(揚陸2重巡2駆逐1海防1でB→A)ありました。戦艦級と正空を含まず、軽空1隻以下、重巡級2隻以下、駆逐または海防2隻以上の条件で、151件中、反例は1件。B→Cには軽空を含むもの、潜水を含むものもありました。B→Aの条件は不明ですね。 -- 2024-04-30 (火) 18:31:56
  • ボスまで全く安定しない&ボスも火力不足で超イライラしてたけど4隻編成で雷巡2を航巡1雷巡1に変えるとだいぶ安定した… まだクリアしてない方はお試しあれ。 -- 2024-05-11 (土) 21:31:49
    • ボス火力不足なのに艦減らしたうえ航巡入れるのはコンセプトがよくわからないGにリソース割きすぎでは… -- 2024-06-15 (土) 11:05:45
      • >1葉 (´・ω・`)つ 第4回鈴熊杯 -- 2024-06-15 (土) 11:18:26
      • 「1枝」やね。鈴熊杯が何か知らんけどRTAとか?ボス前で逸れるのは「ボスまで安定しない」の範疇じゃないのだろうか -- 2024-06-15 (土) 13:54:25
      • 訂正サンクス。同じボスまで安定しないの範疇で、Gマス大破撤退を極力を回避してバケツ消費を抑える代わりに、ボス前逸れを許容するというコンセプトだと思うわよ~。通せれば立派なRTA戦術となり、鈴熊杯で多くの超大ベテラン提督方が採用して、やれ通した逸れたの悲喜こもごもで、なるほどと感心させられたわよ~、こういうのもありなのね~と。(´・ω・`)
        この海域ではないけど、私もまだぺいぺいの時は、編成を重くする代わりにボス前逸れる編成、よく多用していたしね。(´・ω・`) -- 1葉? 2024-06-15 (土) 14:29:22
      • なるほど、RTA勢ならボスさえ付けばほぼ勝てるか。ただ、”まだクリアしてない方はお試しあれ”はどうかと思う、未クリアのひとがRTA勢の編成再現とかできんだろ… -- 2024-06-22 (土) 12:17:42
      • それもそうね、だから、よっぽどうれしかったのかもしれないわね~。他の人と違うやり方で攻略できるのって、楽しいし。それが、苦労して何回も考え直してうまくいったものなら、なおさらね。(´・ω・`)// -- 1葉? 2024-06-22 (土) 14:25:39
      • ユーザー大会やそのコミュの宣伝したいがためか、ちょくちょく妙な理屈の主張してる人だから… 最近だと7-5でも… -- 2024-06-22 (土) 15:29:37

※南西海域(7-1)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告ここではなくドロップ報告にお願いいたします。

7-1
ブルネイ泊地沖
map2nd7-1.jpg
クリックで拡大

*1 2022/11/13以前、ルート分岐条件において(軽巡+練巡)を軽巡級としていた。(練巡は軽巡条件の代替になれる事が多いが、雷巡は別途 ルート分岐条件で扱われる事が多いためと思われる)
*2 艦これ改の内部データでは「巡洋戦艦」と「戦艦」に分けられている
*3 1戦目後に通過するため
*4 このマスを通れる弾薬の消費量が最大の武蔵改二(電探搭載艦0、未ケッコン)で-98される。
*5 特大発動艇+戦車第11連隊」は対象外
*6 特大発動艇+戦車第11連隊」は対象外
*7 対潜戦だが通常消費になる
出現比はパターン1:2:3≒20%:30%:50%

*8 1期では4-4がはじめての戦力ゲージが設定されている海域だった
*9 一回の出撃で補給艦を5隻も狩れる4-2、レベリングに有用な4-45-3、ウィークリー任務に絡む5-2