【05/01(月)午前11時】 期間限定海域「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」は終了しました
E1 日本本土近海哨戒圏
難 度 | ☆☆☆☆☆☆☆(☆×7) | |
---|---|---|
作戦名 | S21作戦 | |
作戦内容 | 本土近海を跳梁し、我が海上輸送路及び水上艦艇への脅威となる敵潜水艦を捕捉、殲滅する!敵機動部隊にも警戒! | |
作戦アイコン | ・1部隊 ( 横須賀防備戦隊 ) ・4戦闘海域 | |
ギミック解除 | 第1ボスマス出現ギミックあり | ギミックMAP:クリックで拡大 マップ作成用素材はこちら |
E1-1 | 戦力ゲージパターン 戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。 ボス編成が変われば最終編成。 ゲージ量は司令部Lvによって変動。 ※最短回数は司令部Lv120時のデータ (甲)最短4回で破壊可能。 (乙)最短4回で破壊可能。 (丙)最短4回で破壊可能。 (丁)最短4回で破壊可能。 | 戦力ゲージMAP:クリックで拡大 マップ作成用素材はこちら |
E1-2 | 戦力ゲージパターン 戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。 ボス編成が変われば最終編成。 ゲージ量は司令部Lvによって変動。 ※最短回数は司令部Lv120時のデータ (甲)最短5回で破壊可能。 (乙)最短5回で破壊可能。 (丙)最短5回で破壊可能。 (丁)最短5回で破壊可能。 | 戦力ゲージMAP:クリックで拡大 マップ作成用素材はこちら |
海域撃破 ボーナス | 共通:【選択:勲章 or 明石】 | |
+ 甲作戦:給糧艦「伊良湖」×3、【選択:二式爆雷×2 or 燃料4000】、【選択:給糧艦「間宮」×2 or 改修資材×6】、三式指揮連絡機改★+5、応急修理女神×2、補強増設×1、一式戦 隼II型改(20戦隊) | ||
+ 乙作戦:給糧艦「伊良湖」×2、【選択:二式爆雷×2 or 燃料4000】、【選択:給糧艦「間宮」 or 改修資材×3】、三式指揮連絡機改★+3、応急修理女神×1、 | ||
+ 丙作戦:給糧艦「伊良湖」×1、【選択:二式爆雷 or 燃料2000】、【選択:給糧艦「間宮」 or 改修資材×3】、三式指揮連絡機改★+1 | ||
+ 丁作戦:給糧艦「伊良湖」×1、【選択:二式爆雷 or 燃料2000】 | ||
編成制限等 | ・艦隊編成:通常艦隊 ・出撃識別札: 横須賀防備戦隊 付与 ・制限内容: | |
基地航空隊 | ・使用可能(初期:1部隊 出撃可能:1部隊) ・基地の移動:なし ・基地への空襲:あり ・要地への必要半径 C2マス:5(ギミック) Jマス:7(ギミック) Mマス:7(1ゲージ目ボス) Sマス:2(2ゲージ目ボス) | |
備 考 | H2及びPマスは新種の戦闘マス |
E1 ルート分岐法則
※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡)です*1
ルート分岐での戦艦について
- ゲーム画面上では戦艦とひとくくりにされているが、内部データでは「高速戦艦」と「それ以外の戦艦(=(低速)戦艦)」に分けられていると思われる*2
具体的には以下のように分類されている。(特記しない場合、改や改二、第三改装も含む)表記 艦名 備考 高速戦艦 Гангут、金剛、比叡、榛名、霧島、大和改二、Bismarck、Conte di Cavour改、Littorio、Roma
Washington、South Dakota、Massachusetts、Iowa、Richelieu、Jean BartГангутは内部データ的には高速戦艦に分類されている。 (低速)戦艦 扶桑、山城、伊勢、日向、長門、陸奥、大和、武蔵
Conte di Cavour、Colorado、Maryland、Warspite、Nelson扶桑、山城、伊勢、日向は改と改二を含まない。
大和改二重も含まない。
- 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。
分岐点 | ルート | 移動条件 |
---|---|---|
A | B | 能動分岐 |
E | ||
C | C1 | 能動分岐 |
C3 | ||
C1 | C2 | 索敵分岐(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で合計値60?以上) ・満たしている場合はC2 ・満たしていない場合はD |
D | ||
F | G | 戦艦級が一定数(2隻?)未満、正規空母0、軽空母1隻以下かつ以下のどちらかを満たすとH ・軽巡もしくは練巡1以上 ・駆逐艦+海防艦4隻以下 それ以外はG |
H | ||
G | G1 | 正規空母0かつ駆逐艦5隻以上かつ高速統一でG2 それ以外はG1 |
G2 | ||
H | H1 | 能動分岐 |
H2 | ||
H1 | J | 戦艦級2隻以上でJ? 揚陸艦1隻以上でJ 駆逐艦+海防艦5隻以上でJ 駆逐艦+海防艦1隻以下でJ? それ以外はH2 |
H2 | ||
H2 | I | 索敵分岐(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で合計値60?以上) ・満たしている場合はK ・満たしていない場合はI |
K | ||
K | L | 駆逐艦+海防艦2隻以下でL 索敵分岐(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で合計値70?(65?)以上) ・満たしている場合はM ・満たしていない場合はL |
M | ||
C3 | C1 | N・Oマス出現前はC1 索敵分岐(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で合計値60?(58?)以上) ・満たしていて海防艦3隻以上の場合はC1 ・満たしていて海防艦2隻以下の場合はO ・満たしていない場合はN |
N | ||
O | ||
P | Q | 索敵分岐(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で合計値60?以上) ・満たしていて高速統一の場合 ・正規空母1隻以上かつ駆逐艦+海防艦2隻以下でQ、それ以外はS ・満たしていて低速含む場合 ・正規空母0かつ軽巡1隻以上かつ駆逐艦+海防艦3隻以上でS、それ以外はQ ・満たしていない場合はQ |
S | ||
Q | R | 索敵分岐(難易度甲の場合、索敵分岐係数4で合計値65?以上) ・満たしている場合はS ・満たしていない場合はR |
S |
E1 敵編成一覧
甲作戦
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
乙作戦
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
難易度 | 出現場所 | パターン | 海域Exp | 出現艦船 | 陣形 | 敵制空値 | 優勢 | 確保 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
乙 | A:能動分岐 | ||||||||
B:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒 I群 | パターン1 | 60 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 | 2 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
C:能動分岐 | |||||||||
C1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 4 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
C2:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 A群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 5 | ||||
C3: 深海任務部隊 前衛ピケット線 A群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 3 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
D:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
E:戦闘なし | 艦隊は伊豆半島を通過! 対潜、対空監視を厳とせよッ! | ||||||||
F:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒 II群 | パターン1 | 50 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 | 3 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 4 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G1: 深海任務部隊 前衛偵察機動部隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 4 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G2:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 B群 | パターン1 | (EXP) | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級 | 単横 | 5 | ||||
H:能動分岐 | |||||||||
H1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 6 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
H2:機動部隊支援付き対潜戦 深海潜水艦隊・深海航空支援 | パターン1 | 110 | 潜水カ級elite、潜水カ級elite、潜水カ級elite、潜水カ級、軽母ヌ級elite(A) | 梯形 | 5 | ||||
パターン2 | (EXP) | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、軽母ヌ級 | 梯形 | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
I:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
J:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 C群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 7 | ||||
K: 深海任務部隊 機動部隊随伴護衛 | パターン1 | 120 | 重巡リ級elite、重巡リ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐イ級後期型elite、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型 | 複縦 | 6 | ||||
L: (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 6 | ||||
M:第1ボス(戦力) 深海任務部隊 前衛空襲機動部隊 | パターン1 | 170 | 軽母ヌ級elite(A)、軽母ヌ級elite(A)、戦艦タ級、軽巡ツ級elite、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型 | 輪形 単横 | -- | -- | -- | 7 | |
パターン2 最終形態 | (EXP) | (編成)- | (陣形) | 264 | 396 | 792 | |||
パターン3 最終形態 | (EXP) | (編成)-- | (陣形) | ||||||
N:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
O:戦闘なし | 警戒!付近に敵機動部隊あり! 対潜、対空警戒を厳に!艦隊、増速ッ! | ||||||||
P:機動部隊支援付き対潜戦 深海潜水艦隊・深海航空支援 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 1 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
Q:機動部隊支援付き対潜戦 深海潜水艦隊・深海航空支援 | パターン1 | 80 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、軽母ヌ級 | 梯形 | 1 | ||||
R:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
S:第2ボス(戦力) 深海任務部隊 前衛指揮潜水艦 | パターン1 | (EXP) | 潜水棲姫改II(B)、軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級 | 単縦 | 136 | 204 | 408 | 2 | |
パターン2 | (EXP) | 潜水棲姫改II(B)、軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 160 | 240 | 480 | |||
パターン3 最終形態 | (EXP) | 潜水棲姫改II(B)、軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 272 | 408 | 816 |
丙作戦
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
難易度 | 出現場所 | パターン | 海域Exp | 出現艦船 | 陣形 | 敵制空値 | 優勢 | 確保 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丙 | A:能動分岐 | ||||||||
B:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒 I群 | パターン1 | 40 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 | 2 | ||||
パターン2 | 50 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 | ||||||
パターン3 | 60 | 潜水カ級elite、潜水カ級elite、潜水カ級 | 梯形 | ||||||
C:能動分岐 | |||||||||
C1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | 65 | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、軽母ヌ級、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型 | 輪形 | 4 | ||||
パターン2 | 60 | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級 | 輪形 | ||||||
C2:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 A群 | パターン1 | 60 | 潜水カ級elite、潜水カ級elite、潜水カ級 | 単横 | 5 | ||||
C3: 深海任務部隊 前衛ピケット線 A群 | パターン1 | 70 | 駆逐イ級後期型elite、駆逐イ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 複縦 | 3 | ||||
パターン2 | 100 | 軽巡ツ級elite、駆逐イ級後期型elite、駆逐イ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 | ||||||
D:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
E:戦闘なし | 艦隊は伊豆半島を通過! 対潜、対空監視を厳とせよッ! | ||||||||
F:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒 II群 | パターン1 | 50 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 | 3 | ||||
パターン2 | 60 | 潜水カ級elite、潜水カ級elite、潜水カ級 | 単横 | ||||||
パターン3 | 40 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 | ||||||
G:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | 60 | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級 | 輪形 | 4 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G1: 深海任務部隊 前衛偵察機動部隊 | パターン1 | 100 | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型、駆逐イ級 | 輪形 | 4 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G2:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 B群 | パターン1 | 60 | 潜水カ級elite、潜水カ級elite、潜水カ級 | 単横 | 5 | ||||
H:能動分岐 | |||||||||
H1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | 70 | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、軽母ヌ級elite(A)、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型 | 輪形 | 6 | ||||
パターン2 | 65 | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、軽母ヌ級、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型 | 輪形 | ||||||
パターン3 | 60 | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型、駆逐イ級 | 輪形 | ||||||
H2:機動部隊支援付き対潜戦 深海潜水艦隊・深海航空支援 | パターン1 | 40 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 | 5 | ||||
パターン2 | 70 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 後衛:軽母ヌ級 | 梯形 単横 | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
I:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
J:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 C群 | パターン1 | 60 | 潜水カ級elite、潜水カ級elite、潜水カ級 | 単横 | 7 | ||||
K: 深海任務部隊 機動部隊随伴護衛 | パターン1 | 110 | 重巡リ級elite、重巡リ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型elite、駆逐イ級後期型、駆逐イ級 | 単縦 | 6 | ||||
L: (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 6 | ||||
M:第1ボス(戦力) 深海任務部隊 前衛空襲機動部隊 | パターン1 | (EXP) | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、軽母ヌ級elite(A)、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型 | 単縦 | 7 | ||||
パターン2 最終形態 | 160 | 軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白)、軽母ヌ級elite(A)、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型 | 単縦 | ||||||
N:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
O:戦闘なし | 警戒!付近に敵機動部隊あり! 対潜、対空警戒を厳に!艦隊、増速ッ! | ||||||||
P:機動部隊支援付き対潜戦 深海潜水艦隊・深海航空支援 | パターン1 | 70 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 後衛:軽母ヌ級 | 単横 | 1 | ||||
パターン2 | 90 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 後衛:軽母ヌ級elite(C)(艦載機鳥白) | 単横 | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
Q:機動部隊支援付き対潜戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 1 | ||||
R:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
S:第2ボス(戦力) 深海任務部隊 前衛指揮潜水艦 | パターン1 | (EXP) | 潜水棲姫改II(A)、軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)、軽母ヌ級、軽巡ツ級、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級 | 単縦 | 134 | 201 | 402 | 2 | |
パターン2 | (EXP) | 潜水棲姫改II(A)、軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級、軽巡ツ級、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級 | 単縦 | 144 | 216 | 432 | |||
パターン3 最終形態 | (EXP) | 潜水棲姫改II(A)、軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級elite、軽巡ツ級、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 160 | 240 | 480 |
丁作戦
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
難易度 | 出現場所 | パターン | 海域Exp | 出現艦船 | 陣形 | 敵制空値 | 優勢 | 確保 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丁 | A:能動分岐 | ||||||||
B:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒 I群 | パターン1 | 40 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 | 単横陣 | 2 | ||||
パターン2 | 50 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形陣 | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
C:能動分岐 | |||||||||
C1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | 60 | 軽母ヌ級elite、重巡リ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級 | 輪形陣 | 4 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
C2:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 A群 | パターン1 | 60 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級 | 単横陣 | 5 | ||||
C3: 深海任務部隊 前衛ピケット線 A群 | パターン1 | (EXP) | 軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級 | (陣形) | 3 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
D:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
E:戦闘なし | 艦隊は伊豆半島を通過! 対潜、対空監視を厳とせよッ! | ||||||||
F:対潜戦 深海潜水艦隊 侵入哨戒 II群 | パターン1 | 70 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 | (陣形) | 3 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 4 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G1: 深海任務部隊 前衛偵察機動部隊 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 4 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
G2:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 B群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 5 | ||||
H:能動分岐 | |||||||||
H1:空襲戦 深海空母機動部隊 艦載機群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 6 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
H2:機動部隊支援付き対潜戦 深海潜水艦隊・深海航空支援 | パターン1 | (EXP) | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 (丁難度では空母は出現しない?出現が確認された際は是非追記求む) | (陣形) | 5 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
I:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
J:対潜戦 深海潜水艦隊 第二哨戒線 C群 | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 7 | ||||
K: 深海任務部隊 機動部隊随伴護衛 | パターン1 | (EXP) | 重巡リ級、重巡リ級、軽巡ホ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級 | (陣形) | 6 | ||||
L: (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 6 | ||||
M:第1ボス(戦力) 深海任務部隊 前衛空襲機動部隊 | パターン1 | (EXP) | 軽母ヌ級elite?、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型、駆逐イ級 | (陣形) | 7 | ||||
パターン2 最終形態 | (EXP) | 軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)?、戦艦タ級、軽巡ツ級、駆逐イ級後期型、駆逐イ級後期型、駆逐イ級 | (陣形) | ||||||
N:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
O:戦闘なし | 警戒!付近に敵機動部隊あり! 対潜、対空警戒を厳に!艦隊、増速ッ! | ||||||||
P:機動部隊支援付き対潜戦 深海潜水艦隊・深海航空支援 | パターン1 | (EXP) | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、 (後衛)軽母ヌ級? (ランダムで空母無しのパターンがある模様) | (陣形) | 1 | ||||
パターン2 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
パターン3 | (EXP) | (編成) | (陣形) | ||||||
Q:機動部隊支援付き対潜戦 (敵艦隊名) | パターン1 | (EXP) | (編成) | (陣形) | 1 | ||||
R:戦闘なし | 敵影を見ず。 | ||||||||
S:第2ボス(戦力) 深海任務部隊 前衛指揮潜水艦 | パターン1 | (EXP) | 潜水棲姫改II(D)、軽母ヌ級elite、軽巡ツ級、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 | 24 | 36 | 72 | 2 | |
パターン2 | (EXP) | 潜水棲姫改II(D)、軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)、軽巡ツ級、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 | 126 | 189 | 378 | |||
パターン3 最終形態 | (EXP) | 潜水棲姫改II(D)、軽母ヌ級elite(艦載機鳥白)、軽母ヌ級、軽巡ツ級、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級 | 単縦 | 134 | 201 | 402 |
敵空襲編成
編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい
難易度 | パターン | 出現艦船 | 陣形 | 敵制空値 | 優勢 | 確保 |
---|---|---|---|---|---|---|
甲 | パターン1 | 軽母ヌ級改elite(艦載機鳥白)、軽母ヌ級改elite(艦載機鳥白)、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型elite、駆逐ロ級後期型elite | 単縦 | 213 | 320 | 639 |
パターン2 | 軽母ヌ級改elite(艦載機鳥白)、軽母ヌ級IIelite(HP93)、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 256 | 384 | 768 | |
パターン3 | 軽母ヌ級IIelite(HP93)、軽母ヌ級IIelite(HP93)、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 299 | 449 | 897 | |
乙 | パターン1 | 軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 145 | 218 | 435 |
パターン2 | 軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 161 | 242 | 483 | |
パターン3 | 軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 273 | 410 | 819 | |
丙 | パターン1 | 軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽巡ツ級、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 137 | 206 | 411 |
パターン2 | 軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 145 | 218 | 435 | |
パターン3 | 軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐ロ級後期型 | 単縦 | 161 | 242 | 483 | |
丁 | パターン1 | 軽母ヌ級elite、軽巡ツ級、駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 | 25 | 38 | 75 |
パターン2 | 軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽巡ツ級、駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 | 137 | 206 | 411 | |
パターン3 | 軽母ヌ級IIelite(HP83)、軽母ヌ級、軽巡ツ級、駆逐イ級、駆逐イ級 | 単縦 | 145 | 218 | 435 |
E1 海域ドロップ艦情報
E1 ドロップ艦一覧
ドロップ報告がないマスはグレーで示されています。
入手機会の比較的少ない艦は青字、特に今回のイベントで新規実装の艦は赤太字で示されています。
※Mマスは確定ドロップではありません。
戦艦級 | 航空母艦 | 重巡級 | 軽巡級 | 駆逐艦 | 海防艦 | 潜水艦 | 補助艦艇 | |
A | ||||||||
B | ||||||||
C | ||||||||
C1 | 潮 | |||||||
C2 | ||||||||
C3 | 深雪 叢雲 磯波 響 雷 | |||||||
D | ||||||||
E | ||||||||
F | ||||||||
G | ||||||||
G1 | 響 | |||||||
G2 | ||||||||
H | ||||||||
H1 | ||||||||
H2 | ||||||||
I | ||||||||
J | ||||||||
K | 長門 扶桑 山城 | 高雄 愛宕 | 龍田 球磨 北上 大井 長良 | 文月 菊月 三日月 望月 吹雪 白雪 初雪 叢雲 朧 漣 暁 響 雷 電 | 大鯨 | |||
L | ||||||||
M(ボス) | 長門 扶桑 山城 | 祥鳳 瑞鳳 | 妙高 高雄 愛宕 最上 鈴谷 熊野 | 天龍 龍田 球磨 多摩 北上 大井 名取 由良 川内 | 睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 吹雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朧 漣 潮 響 雷 朝風 春風 松風 旗風 | 大鯨 宗谷 山汐丸 | ||
N | ||||||||
O | ||||||||
P | ||||||||
Q | ||||||||
R | ||||||||
S(ボス) | 長門 陸奥 金剛 比叡 榛名 霧島 山城 | 飛龍 翔鶴 龍驤 祥鳳 瑞鳳 | 古鷹 青葉 衣笠 妙高 高雄 鈴谷 熊野 利根 筑摩 | 天龍 龍田 北上 長良 川内 神通 那珂 能代 | 睦月 如月 皐月 長月 三日月 吹雪 白雪 初雪 薄雲 磯波 浦波 敷波 薄雲 曙 漣 潮 電 初春 白露 時雨 涼風 朝潮 陽炎 朝風 春風 松風 旗風 | 第四号海防艦 | 宗谷 山汐丸 |
E1 ドロップ報告コメント
- E1丙 Mマス S勝利 川内 司令Lv100 -- 2023-03-16 (木) 18:31:03
- ここまで転記 -- 2023-03-16 (木) 21:42:36
- E1乙 Sマス A勝利 松風 指令Lv103 -- 2023-03-19 (日) 16:21:29
- E1丁 Sマス S勝利 翔鶴 司令Lv.58 -- 2023-03-23 (木) 22:03:22
- E1甲 Kマス S勝利 響 司令Lv.108 -- 2023-03-26 (日) 21:17:23
- E1甲 Mマス A勝利 吹雪 司令部Lv.101 -- 2023-03-29 (水) 15:30:30 -- 2023-03-29 (水) 15:33:49
- E1丙 Sマス S勝利 薄雲 司令部Lv.100 -- 2023-03-29 (水) 20:46:13
- E1丁 Sマス S勝利 筑摩 司令Lv.81 -- 2023-03-31 (金) 02:50:24
- ここまで反映 C1マスは空襲だからドロップあるのかな…? -- 2023-04-12 (水) 18:42:00
- E1甲 Kマス S勝利 祥鳳 司令Lv.120 -- 2023-04-24 (月) 22:09:48
- E1丁 Mマス S勝利 第四号海防艦 司令LV118 -- 2023-04-25 (火) 01:56:11
- 訂正、記載済みのSマスでしたごめんなさい -- 2023-04-25 (火) 02:09:50
既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。
- 注意
- ここは表に未記載の艦がドロップしたときの報告用のコメント欄です
- ドロップ報告以外の書き込みは、予告なく移動・削除しますのでご了承ください
- 海域突破時のボーナス獲得艦娘は「ドロップ報告」ではなく「情報提供」にお願いします
- 報告の際には必ず司令部レベル・作戦難易度を記載してください。ゲーム進行度によって敵編成が変わる事があります。また、なるべく敵編成パターン名も併記するようお願いいたします。
- 報告例
- E1甲 Zマス パターン3 S勝利 瑞鶴 司令Lv80
E1 海域攻略情報
E1 攻略情報
この海域について
- 戦力2本のダブルゲージ。いずれも 横須賀防備戦隊 で攻略する。
- 甲作戦の場合、1本目のボスマスは旗艦の軽母ヌ級改flagshipを始めとする機動部隊編成。
2本目ボスマスは、旗艦の潜水棲姫改IIに軽母ヌ級改flagship等が随伴する混成編成になっている。
- 甲作戦の場合、1本目のボスマスは旗艦の軽母ヌ級改flagshipを始めとする機動部隊編成。
- 横須賀防備戦隊 はE4でも再使用可能。
E4に対潜要素はあまりなく、またE4で付与される 伊号作戦部隊 がその後も活躍するので、
E1もE4もこなせるような艦を無理に見繕おうとせず、一部を再使用できる程度に考えておけば良い。※は同海域で混合可能
- イベントマップ恒例の「E-1は対潜メイン」を踏襲している。
- 先制対潜が充実していれば、甲でもとくに苦戦はないので乙提督でも甲で挑んでいいだろう。
- 道中1マスだけ(1ゲージ目はボスも)水上戦があり、少々厄介なのでこのマスのためだけに支援を出すのもあり。
- 2ゲージ目はボスのみ潜水艦なのだが、異常に硬い上に取り巻きの水上艦が対潜艦を中・大破させんと横槍を入れてくる。
- 艦隊にも水上艦対策をしておきたいのと、基地航空隊も対水上艦構成がいいだろう。
- 艦隊にも水上艦対策をしておきたいのと、基地航空隊も対水上艦構成がいいだろう。
- 突破時に【勲章 or 明石】、【二式爆雷 or 燃料】の選択報酬がある。持っていない場合は明石を選ぼう。
- 丙以上で三式指揮連絡機改が、甲限定で一式戦 隼II型改(20戦隊)が追加される。
- 丙以上で三式指揮連絡機改が、甲限定で一式戦 隼II型改(20戦隊)が追加される。
- 本イベントでは新種の戦闘マスが登場する。
(正式名称は未発表の為、一時的な呼称として対潜空襲マスとする。敵編成表では機動部隊支援付き対潜戦)- 海域マップ上では、青マーカーの上に空襲マスの赤矢印が乗っている。
- このマスでは、潜水艦部隊の少し後方に軽空母ヌ級が出現する。
このヌ級は攻撃不可(HP非表示)であるにも関わらず、向こうは通常通り航空戦と砲撃戦を仕掛けてくる。- 先制対潜で潜水艦を全て沈めても砲撃戦フェーズになり、ヌ級が攻撃してくる。
- この軽母ヌ級は軽母ヌ級elite、軽母ヌ級改elite、軽母ヌ級IIflagshipなどであり、いずれも制空や砲撃火力が非常に高い。
敵空母からの攻撃を防ぐには、開幕航空戦で全機撃墜する以外に方法はない。
また、自艦隊に戦艦が入っていると、敵空母の攻撃も2巡化するので、損害が増える。- 敵の陣形表(画面右上)には潜水艦しかカウントされておらず軽空母は人数外になっているが、陣形自体は潜水艦と揃っているようである*3
- 勝敗の判定自体は、潜水艦を全滅させることでS勝利となる。
- 戦闘の消費は燃料12%、弾薬6%。
- 戦闘の消費は燃料12%、弾薬6%。
- 海域マップ上では、青マーカーの上に空襲マスの赤矢印が乗っている。
- 攻略の流れ
順序 攻略段階 札名 スタート位置および部隊編成 備考 1 E1-1
ボスマス解放横須賀防備戦隊 スタート位置:1
編成:通常艦隊2 E1-1
戦力1横須賀防備戦隊 スタート位置:1
編成:通常艦隊3 E1-2
戦力2横須賀防備戦隊 スタート位置:1
編成:通常艦隊
特効について
- 不確定な情報や誤りがあるかもしれませんので、最新のソースを確認して下さい(23/03/14時点) *4
ギミック1 (E1-1開放)
- 以下の条件を満たすことで、第一ボスマスと到達ルートが出現する*5
マス\難易度 甲 乙 丙 丁 C2マス 勝利Sx1 勝利Sx1 勝利Ax1 勝利Ax1 Jマス 勝利Sx1 勝利Ax1 勝利Ax1 勝利Ax1 G2マス 勝利Sx1 勝利Ax1 勝利Ax1 -
- C2マスは、軽空1, 軽巡1, 駆逐4で到達可能(要索敵)。
A(能動)→B(対潜)→C(能動)→C1(空襲)→C2(対潜) - Jマスは、軽巡1, 駆逐5で到達可能。
A(能動)→E→F(対潜)→H(能動)→H1(空襲)→J(対潜) - G2マスは、軽空1, 駆逐5で到達可能(要高速統一)。
ただし、低速艦がいるとG→G1(水上)を経由する。
A(能動)→E→F(対潜)→G(空襲)→G2(対潜)
E1-1・道中
- 通常艦隊で出撃する( 横須賀防備戦隊 付与)
- 対潜マスがあるため、先制対潜艦を1~2隻用意したい。
- 警戒陣でしのぐ場合、対潜火力は主力艦(1~3番艦)が高いため、2、3番目に配置すること。
- 対潜マスがあるため、先制対潜艦を1~2隻用意したい。
- H2マスは新種の対潜空襲マス。
- 難易度にもよるが、対潜を意識して単横陣で抜けようとしても、軽母ヌ級の爆撃がかなりの精度で狙ってくるので厳しい。
素直に警戒陣で凌いで通過した方が良いだろう。
- 難易度にもよるが、対潜を意識して単横陣で抜けようとしても、軽母ヌ級の爆撃がかなりの精度で狙ってくるので厳しい。
- Kマスは重巡リ級を中心とした水上打撃で、こちらも下手に付き合うと中大破をもらう危険性がある。
- こちらの編成も決して丈夫ではないので、警戒陣で突破を図るのが賢明だろう。
- こちらの編成も決して丈夫ではないので、警戒陣で突破を図るのが賢明だろう。
※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません
- 最短ルート 要索敵、低速可
A(能動)-E-F(対潜)-H(能動)-H2(対潜空襲)-K(水上)-M(ボス)
- 編成例:軽空1, 重巡級1, 軽巡1, 駆逐3
- 重巡級は戦艦級に変更可能。
- 戦艦を入れるメリットは、昼戦火力の安定や被弾に耐えやすいなど
デメリットは、2巡化によりH2マスの対潜空襲で空母が2回行動すること。- 編成が軽すぎると、ボスマスでの打撃力が足りなくなるので、重巡1隻はいた方が戦いやすいだろう。
- 重巡枠を軽空母に回し、制空能力と打撃力の両立という手もある。
ただしその場合は、ボスマスで艦載機を出来るだけ残すために、基地航空隊には対空能力高い戦闘機隊を配備する必要がある。
E1-1・ボス
- ボスは軽母ヌ級旗艦の通常艦隊。
- 随伴は軽母ヌ級・戦艦タ級・軽巡ツ級・駆逐ロ級後期型×2と、通常海域のボスマスかそれより楽な程度。
- 制空能力こそ高いが、基地航空隊を回せば夜戦で確実に仕留められるレベルなので、昼戦で出来るだけ随伴を撃沈しておきたい。
- 敵随伴艦を討ち払う意味でも、決戦支援を出した方が安定する。
- 随伴は軽母ヌ級・戦艦タ級・軽巡ツ級・駆逐ロ級後期型×2と、通常海域のボスマスかそれより楽な程度。
E1-2・道中
- 通常艦隊で出撃する( 横須賀防備戦隊 付与)。
- ボス旗艦が潜水艦なので、先制対潜艦を複数採用したい。
- ボス前のPマスが対潜空襲マス。
※ルート分岐は予測であり実際は異なる場合があります
※いずれも高速+は考慮していません
- 最短ルート 要索敵、低速可
A(能動)-B(対潜)-C(能動)-C3(水上)-O-P(対潜空襲)-S(ボス)
- 編成例1:軽空1, 軽巡1, 駆逐3, 海防1
- 編成例2:航戦1, 軽空1, 軽巡1, 駆逐3
- 航戦を編入する編成ではPマスが2巡化するため、ボスマスを2巡化させる最終形態時向け。
E1-2・ボス
基地空襲に関して
- 珍しく序盤から空襲がある。
- しかし、使用可能な部隊も1部隊のみ。
- さらに防空だけに基地航空隊を回せるほど甘い海域ではないので、必然的に防空は難しくなる。
- なので、出だしから痛い出費ではあるが、甘んじて敵からの空襲を受けて耐える以外に実質的な方策は無い。
- しかし、使用可能な部隊も1部隊のみ。
高高度迎撃の仕様まとめ
※編集者へ:編集する場合にはこちらから
- 航空隊全体の制空値(防空時)= [各航空隊の制空値(防空) の総計 × 乗算補正]([]は端数切り捨て)
- 敵重爆撃機(銀たこ焼き)が入った敵編成の空襲(高高度爆撃)に対しては、ロケット戦闘機の配備数によって防空時に以下の補正がかかる。
ロケット戦闘機の配置数 0 1 2 3以上 制空値への乗算補正 0.5 0.8 1.1 1.2 - ロケット戦闘機は2019/12現在試製 秋水、Me163B、秋水の3種が該当。
- 配備なしだと通常の防空値の半分になってしまい高制空値を要求するが、1個中隊(スロット)配備で0.8倍に抑えられ、2個中隊で1.1倍と逆に加算補正になる。
3個中隊以上は一律1.2倍であり、現時点では4個中隊以上配備しても同様に1.2倍である。- ちなみに1部隊に3個中隊配備しても3部隊に1個中隊ずつ配備しても補正は同じであるため1部隊だけ防空させる場合などは同一部隊に入れればいい。
- 最近では銀たこ焼き無しでも基地空襲が高高度爆撃扱いになっていることがある(20夏イベント等) というよりほぼ全ての基地空襲が高高度爆撃扱いになっている。
- 基地防空で優勢以上がギミック対象になっている場合、ロケット戦闘機が無い場合は甲難易度等が不可能になることもある。
- 難易度が丙または丁の場合1機以下の補正が1.0倍になり、0~1機であっても通常通りの計算で良くなる(2機・3機の乗算補正は適用可)
ドロップについて
E1 友軍艦隊編成一覧
友軍艦隊のルールについては友軍艦隊、友軍セリフについては友軍艦隊ボイスを参照。
- 友軍艦隊を呼ぶ際は、予め母港の「友軍艦隊」で設定を行わなければならない。
- 初期設定は『支援不要』にセットされている。忘れず『「友軍艦隊」要請』に設定しておくこと。
- 「強友軍」枠は「強力友軍支援要請」に設定していなければ来援しない。また、設定した場合も通常友軍は来援する。確定保証ではない点に注意すること。
- 「強友軍」枠が来援した場合のみ「高速建造材」×6を消費する。
?マス(E1-?ボス)
旗艦 | 随伴艦 | 備考 |
---|---|---|
艦娘名(装備1,装備2,装備3) | 艦娘名(装備1,装備2,装備3) | 「強友軍」枠 |
艦娘名(装備1,装備2,装備3) | 最低保証枠 | |
友軍来援なし | 最低保証枠 |
E1 海域選択テキスト
E1テキスト(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)
- E1選択時に出るテキスト(大淀さんが右にいる)
S21作戦
日本本土近海哨戒圏
提督、警戒してください!
敵潜水艦隊が我が本土近海の海域まで、出没している兆候が
報告されています。また、複数の空母を伴う敵機動部隊が本土へ
接近中との偵察報告にも注意が必要です。
館山基地に対潜、対艦攻撃航空部隊を集結!我が水上艦隊と
連携して敵潜水艦及びこれを支援する敵機動部隊前衛を捜索、
発見次第これを撃滅せよ!S21作戦、発動!
-----------------------------------------------------------------
本土近海に出没する敵潜水艦を捜索し、これを発見撃滅せよ!
我が対潜掃蕩を妨害、我が本土への攻撃を狙う敵機動部隊の
先鋒の動きにも十分注意せよ!
※「通常艦隊」作戦海域です。
※対潜水艦戦では、水中聴音機・水中探信儀・爆雷投射機・各種爆雷などの
対潜(ASW)兵装の複合運用が大切です。
※対潜兵装は駆逐艦などで装備「開発」も可能です。
※基地航空隊との協同作戦で対潜哨戒や上空直掩も可能です。
E1 情報提供コメント
注意事項
- 戦闘勝利時の獲得艦娘報告は、ここではなく 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
- ※海域突破時のボーナスで艦娘を獲得した場合の報告は「ドロップ報告」ではなくここで大丈夫です。
- ここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。
司令部レベル
- ゲーム進行度によって敵編成が変わる事がありますので、報告の際にはできるだけ司令部レベルも併記するようお願いいたします。
敵編成報告
- 報告時はクラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので助かります
- 一部敵艦は難易度等によって艦載機の種類が変化します。敵航空機の種類についてもなるべく記載願います(詳細はこちら参照)。
報告書式
- (報告書式): 作戦難易度: 甲/乙/丙/丁, 艦隊司令部Lv.XXX, ルート: (【-】区切り), 艦隊: 水上/機動/輸送/通常, 艦種: 指定の単語で入力してください(下記の【艦種入力規約】表を参照)(【/】区切り), 艦名: 改造状態も含めて艦種の記入順にあうようにしてください(【/】区切り), 艦隊の速力: 最速統一/高速+統一/高速統一/低速混合, その他(任意): 索敵スコアや電探搭載艦など
艦種 | 記入時の艦種 |
---|---|
高速戦艦 | 戦艦 |
(低速)戦艦 | |
改装航空戦艦 | 航戦 |
航空戦艦 | |
正規空母 | 正空 |
装甲空母 | |
軽空母 | 軽空 |
重巡洋艦 | 重巡 |
航空巡洋艦 | 航巡 |
軽巡洋艦 | 軽巡 |
軽(航空)巡洋艦 | |
防空巡洋艦 | |
兵装実験軽巡 | |
重雷装巡洋艦 | 雷巡 |
練習巡洋艦 | 練巡 |
駆逐艦 | 駆逐 |
海防艦 | 海防 |
水上機母艦 | 水母 |
潜水艦 | 潜水 |
潜水空母 | |
揚陸艦 | 揚陸 |
補給艦 | 補給 |
潜水母艦(大鯨) | 潜母 |
工作艦 | 工作 |
- (報告例): 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-D-E, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/重巡/航巡/軽空/軽空 - 軽巡/駆逐/駆逐/雷巡/雷巡/重巡, 艦名: 長門改二/金剛改二丙/鳥海改二/最上改/千歳航改二/千代田航改二 - 阿武隈改二/夕立改二/綾波改二/北上改二/大井改二/妙高改二, 艦隊の速力: 低速混合
敵編成書式
- Aマス, 作戦:甲乙丙丁, 司令Lv120,敵編成:空母ヲ級flagship(深海猫艦戦)、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形,EXP100
- 編集者の方は敵艦名をコピペで編集できるようにした敵艦名テンプレートページもご利用ください
E1-1
E1-1 ルート情報提供
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.108, ルート: A-E-F-G-G1-G2, 艦隊:通常, 艦種:海防/海防/海防/海防/海防/海防, 艦名: 第四号/松輪/占守/石垣/対馬/八丈, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-03 (金) 03:31:49
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.103, ルート: A-E-F-H-H1-H2-I, 艦隊: 通常, 艦種:軽巡/駆逐/駆逐/海防/海防/軽空, 艦名:五十鈴改二/Johnston改/samuel改/択捉改/松輪改/千歳航改二, 艦隊の速力:低速混合 -- 2023-03-03 (金) 05:27:44
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.103, ルート: A-E-F-H-H1-J, 艦隊: 通常, 艦種:軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/海防/海防, 艦名:五十鈴改二/Johnston改/samuel改/maestrale改/択捉改/松輪改, 艦隊の速力:低速混合,その他:軽空が入るとH1からH2行きで駆逐に変えると索敵機飛んでJに行けました -- 2023-03-03 (金) 05:37:03
- 作戦難易度:乙, 艦隊司令部Lv111, ルート:A-E-F-H-H1-J, 艦隊:通常, 艦種:軽巡/駆逐/駆逐/海防/駆逐/駆逐, 艦名:五十鈴改二/白雪改/朝潮改二/国後改/サミュエル改二/五月雨改, 速力:低速混合, 五月雨→祥鳳改でH1→H2に分岐 -- 2023-03-03 (金) 06:18:13
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.38, ルート: A-E-F-H-H2-K-M, 艦種: 軽空母/軽巡/重巡/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 龍驤改/神通改/加古改/敷波改/白雪改/時雨改, 艦隊の速力: 高速統一, 索敵値合計177でした -- 2023-03-03 (金) 06:49:58
- 作戦難易度:丙 艦隊司令部LV.118、ルート:A-E-F-G-G1-G2, 艦種:正空/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐,艦名:赤城改/Herena改/Jervis改/Janus改/初月改/潮改二,艦隊速力:高速統一 Lvは38/54/47/56/50/95 -- 2023-03-03 (金) 09:05:11
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-E-F-G-G1-G2, 艦隊:通常, 艦種:海防/海防/駆逐/駆逐/駆逐/軽空, 艦名: 国後/屋代/子日/マエストラーレ/松風/祥鳳, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-03 (金) 09:25:16
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv.120 ルート:A-E-F-H-H2-K-M 艦隊:通常 艦種:駆逐/軽空/軽巡/航戦/駆逐/駆逐 艦名:Janus改/龍驤改二/龍田改二/山城改二/Jervis改/Z3zwei 速力:低速混合 -- 2023-03-03 (金) 10:08:31
- 作戦難易度:丙, 艦隊司令部Lv.80, ルート:A-B-C-C3-O-P-Q-S, 艦隊:通常, 艦種:軽巡/軽巡/軽巡/駆逐/駆逐/海防, 艦名:川内改二/五十鈴改二/球磨改/夕立改二/睦月改二/松輪改, 速力:低速混合, C3-OとQ-S間で索敵スコアが必要,球磨改の第三スロットに零式水観,この編成だとボスの潜水艦だけを狙い撃ちするため、S勝利は楽ではない(ゲージは削れる) -- 2023-03-03 (金) 12:29:45
- 書く場所間違えました。 -- 2023-03-03 (金) 13:24:04
- 甲 司令部LV116 矢矧2乙LV96(瑞雲六三四)/千代田航2LV97(53岩本/天山一二友永/天山一二岩本/三式連)/駆逐4LV72以下(10連高角+高射/三式電探/三式爆雷)、A-B-C-C1(索敵)-C2、A-E-F-H-H1-H2-I、A-E-F-H-H2-I、FでGに行けず、HでH1選んでもH2。 -- 2023-03-03 (金) 17:31:10
- 駆逐は高速、4→3にしてもH2 -- 2023-03-03 (金) 17:41:16
- 訂正、三式電探→三式探信。千代田航2を初月LV74(10連高角+高射/25㎜3連集中/SKレーダー)に変更して軽巡1駆逐5でA-E-F-H-H1-J。矢矧装備はSKC34/20.3cm2号/瑞雲六三四熟練/FuMO25。 -- 2023-03-03 (金) 18:53:30
- 駆逐は高速、4→3にしてもH2 -- 2023-03-03 (金) 17:41:16
- 作戦難易度:丁 司令部Lv.:71 ルート:A-B-C-C3-O-P-S(最短) 艦種:軽空/軽巡/雷巡/駆逐/駆逐/駆逐 艦名:龍驤改/五十鈴改二/大井改二/時雨改二/長波改/秋月 速力:高速統一 -- 2023-03-03 (金) 19:12:21
- 作戦難易度:丙, 艦隊司令部Lv.99, ルート:A-E-F-H-H2-K-M,艦隊:通常,艦種:海防/軽空/駆逐/駆逐/駆逐/軽巡,艦名:択捉改/瑞鳳改/丹陽/夕立改二/時雨改二/五十鈴改二,艦隊の速力:低速混合, その他:索敵スコア17.1(瑞鳳第四スロットに彩雲、軽巡1隻に42号対空、駆逐2隻に22号水上) -- 2023-03-03 (金) 20:08:40
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部LV108 ルートA-B-C-C1-C2 艦種:軽空/海防/海防/海防/海防/軽空 彩雲×5、22号電探×2 艦隊速力:低速混合 -- 2023-03-03 (金) 21:35:13
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.103, ルート: A-B-C-C1-C2, 艦隊: 通常, 艦種: 軽巡/軽空/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 五十鈴改二/千歳航改二/天霧改/叢雲改/照月改/沖波改, 艦隊の速力: 高速統一, その他(任意): 索敵スコア:14.9(分岐点係数1) 電探搭載艦: 千歳航改二第四スロットに彩雲(偵四)、駆逐2隻に22号対水上電探改四、駆逐2隻に13号対空電探改 -- 2023-03-03 (金) 21:35:28
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部LV108 ルートA-E-F-G-G2 艦種:軽空/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 彩雲×2 艦隊速力:高速統一 -- 2023-03-03 (金) 21:43:48
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部LV108 ルートA-E-F-H-H1-J 艦種 海防/海防/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐 22号電探×2 13号電探×2 艦隊速力:低速混合 -- 2023-03-03 (金) 22:49:01
- 作戦難易度:乙, 艦隊司令部Lv111, ルート:A-E-F-G-G1-G2, 艦隊:通常, 艦種:軽空/駆逐/駆逐/海防/駆逐/駆逐, 艦名:祥鳳改/白雪改/朝潮改二/国後改/サミュエル改二/五月雨改, 速力:低速混合 -- 2023-03-03 (金) 22:56:08
- 作戦難易度:丁 艦隊司令部Lv.107
ルート:A-E-F-H-H2-K-M
艦種:軽空、軽巡、駆逐*4
艦名:神風改、吹雪改二、ジェーナス改(サブ)、瑞鳳改二、由良改二、フレッチャーmk2 -- 2023-03-04 (土) 00:04:34 - 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.115, ルート: A-B-C-C1-C2, 艦隊:水上, 艦種: 正空/駆逐/駆逐/駆逐/海防/海防, , 艦隊の速力: 低速混合, 彩雲と33号電探2つ -- 2023-03-04 (土) 17:58:03
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部LV120 ルートA-E-F-H-H2-I 艦種 大東改/鵜来改/GambierBayMk2/涼風改/軽巡/Jervis改 索敵装備:33号x1 21号改二x1 偵察機無し 低速 -- 2023-03-04 (土) 20:19:42
- 33号電探一つ追加で ルートA-E-F-H-K-M -- 2023-03-04 (土) 20:21:10
- 軽巡は五十鈴改二 -- 2023-03-04 (土) 20:22:00
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.114, ルート: A-E-F-G-G1-G2, 艦種: 軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/正空/軽空, 艦名: 五十鈴改二/浦風丁改/Maestrale改/初月改/Aquila改/神鷹改二, 艦隊の速力: 低速混合 索敵値は係数1:5.00 -- 2023-03-04 (土) 20:21:23
- 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.112, ルート: A-B-C-C1-C2, 艦隊:水上, 艦種: 軽空/駆逐/駆逐/駆逐/海防/海防, , 艦隊の速力: 低速混合, 彩雲(偵4)と2式艦偵、22号電探×2 -- 2023-03-04 (土) 21:13:06
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.119, ルート: A-B-C-C1-C2, 艦隊: 通常, 艦種: 軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 長良改/朝霜改/藤波改/早霜改/萩風改/浜波改, 艦隊の速力: 高速統一, その他(任意): 索敵スコア 2.28(係数1) -- 2023-03-04 (土) 21:35:44
- 索敵スコアを-1.32(係数1)まで落としたら、C1-Dへ -- 2023-03-04 (土) 21:41:58
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv120 ルートA‐E‐F‐G-G1-G2 艦種:軽空/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/海防 艦名:神鷹改二/深雪改/Z1改/Z3改/シロッコ改/倉橋改 速力:低速混合 電探4 -- 2023-03-04 (土) 22:08:35
- 軽空1駆逐4(高速統一)や軽空1軽巡1駆逐3海防1(低速混合)はA-E-F-H-H1-H2-Iでした。 -- 2023-03-04 (土) 22:11:59
- 作戦難易度:乙 艦隊司令部LV112 ルートA-E-F-G-G1-G2 艦種:駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/海防/海防 艦隊速力:低速混合 -- 2023-03-04 (土) 23:29:59
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv120 ルート:A-E-F-H-H1-J 艦種:軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/海防 艦名:那珂改二/深雪改/Z1zwei/Z3zwei/シロッコ改/倉橋改 速力:低速混合 -- 2023-03-04 (土) 23:58:26
- 軽巡1駆逐4でA-E-F-H-H1-H2-I(高速統一) -- 2023-03-04 (土) 23:59:52
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.107, ルート: A-E-F-H-H2-K-M, 艦隊:通常, 艦種: 駆逐/戦艦/軽巡/駆逐/駆逐/軽空 , 艦名: サミュエル改/Гангут два/五十鈴改二/リベッチオ改/文月改二/祥鳳改, 艦隊の速力: 低速混合, 索敵装備:零式水偵11型乙(熟練)/彩雲(東カロリン空) -- 2023-03-05 (日) 20:49:03
- 索敵装備訂正:零式水偵11型乙(熟練)/彩雲(東カロリン空)/零式艦戦53型(岩本隊) -- 2023-03-06 (月) 22:02:56
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.99, ルート: A-B-C-C1-C2, 艦隊: 通常, 艦種: 駆逐/軽巡/駆逐/駆逐/軽空/海防, 艦名: 電改/天龍改/照月改/文月改/龍驤改/択捉改, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-05 (日) 21:39:41
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.99, ルート: A-E-F-H-H1-J, 艦隊: 通常, 艦種: 駆逐/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/海防, 艦名: 電改/天龍改/照月改/文月改/島風改/択捉改, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-05 (日) 21:40:13
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.99, ルート: A-E-F-G-G1-G2, 艦隊: 通常, 艦種: 駆逐/軽空/駆逐/駆逐/駆逐/海防, 艦名: 電改/龍驤改/照月改/文月/島風改/択捉改, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-05 (日) 21:40:51
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.99, ルート: A-E-F-H-H2-K-M, 艦隊: 通常, 艦種: 駆逐/軽空/駆逐/駆逐/重巡/軽巡, 艦名: 電改/龍驤改/照月改/文月改/妙高改/天龍改, 艦隊の速力: 高速統一 -- 2023-03-05 (日) 22:16:07
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-E-F-H-H2-K-M, 艦隊:通常, 艦種: 駆逐/駆逐/駆逐/軽空/軽空/軽巡 , 艦名: フレMK2/シロッコ改/Z3zwei/瑞鳳改二/祥鳳改/ゴト改、 艦隊の速力: 高速統一 -- 2023-03-07 (火) 22:25:24
- 作戦難易度: 甲(ギミック解除前), 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-E-F-H-H1-H2-I, 艦隊:通常, 艦種: 軽空/駆逐/駆逐/駆逐、 艦名: 雲鷹/若葉改/初春改二/子日改 速力:高速統一 -- 2023-03-09 (木) 23:17:26
- FとH1マスで目的のマス(順にGとJ)に到達しなかったため駆逐艦の数にも影響があるかと...試行回数は1回ですが駆逐3以下では逸れました... -- 2023-03-09 (木) 23:21:10
E1-1のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
入力の際は上記の書式で入力してください。
E1-1 その他情報提供
- C2マスは軽巡1駆逐4軽空(低速)1でいけるけど、同編成でJマスに行こうとするとH1からH2に逸れるんだな・・・ -- 2023-03-02 (木) 01:46:13
- 結局軽空1軽巡1駆逐3にしてもJに行かず、空母を抜いて軽巡1駆逐4なら・・・と思ったがこれもダメ。つまりは駆逐+海防で5は必須という事か。 -- 2023-03-02 (木) 02:08:00
- G2マス側も軽空1(駆逐&海防)4ではGマスに入れず、駆逐を1足したら入れた。こっちも軽巡なし&駆逐5が条件か。 -- 2023-03-02 (木) 02:50:21
- E1の第1ゲージ出し楽だろー(鼻ホジ ・・・とか思ってたらえらく撤退を強いられた・・・ https://jervis.vercel.app/?p=7SLGh0tFFYo
何が悪かったか、って対潜空襲マス(誰が言ったか毛根マス)の陣形選択。空爆抑えて対潜もしなきゃ、と思って最初は輪形陣にしていたが、ここは警戒陣が正解だな。変更してからある程度めどがついた(ボス前撤退は食らったけど)。 警戒陣の後衛に対潜担当を置いて2艦が対潜すれば、4体の潜水艦は抑えられる。空母の砲撃は前衛がしのぐ。輪形陣だと空母の砲撃(と潜水艦の先制雷撃)を当てられて大変痛かった・・・ 時間かかっちゃったから第2ゲージは明日に回そう・・・ メンバーはこのままの予定。 -- 2023-03-02 (木) 04:37:57- ここは単横と警戒で全部抜けられるな。軽空いるところも単横でOK -- 2023-03-02 (木) 13:02:26
- 対潜空襲は輪形陣&秋月の対空カットインで枯れるけどサボるとワンパン大破だったから警戒陣で治まったわ。横は意外と回避しない -- 2023-03-07 (火) 15:52:45
- 乙は最短4回で破壊できました。 -- 2023-03-02 (木) 07:04:45
- E1-1丙やってるけど、戦艦連れてると対潜空襲マスで3回飛んできますね(航空戦1回+対潜時に2回)。ノーマルのヌ級(艦載機も普通の)が来るならまだ耐え切れやすいけど、elite(黒鳥+艦載機白)が来たらかなりの運ゲーになりそうです…。 -- 2023-03-02 (木) 12:36:51
- E1-1甲20周クリア(ギミック7ゲージ13) 消費3K/1K/3K/3K+バケツ30 ラストのみ決戦支援 基地陸戦陸攻3>Kボス振り分け 下記最終編成でボス拮抗か優勢 -- 2023-03-02 (木) 13:41:29
- 照月85対空CI 酒匂38主主偵 薄雲84対潜 時津風85リベ85主主電 千代田75村田64KMX陣風岩本 -- 2023-03-02 (木) 13:41:47
- 例によってサブサブ艦攻略のため、撤退6で疲れた。戦力は足りているので、道中支援入れたら安定したとは思う。 -- 2023-03-02 (木) 13:42:06
- 難易度甲 軽巡1駆逐艦4軽空母1 決戦支援と基地航空隊集中で途中脱落を含め七周ほどで突破。Lv98阿武隈に先制雷撃させ、Lv64涼月に対空CI、Lv75のジェイナス、白雪、野分に対潜満載で潜水艦を減らす。龍鳳に航空戦をやらせて行きました。艦隊はボス到達を優先し、潜水艦は排除。道中はFは単横陣、H2とKは警戒陣、ボスは単縦陣。 -- 2023-03-02 (木) 15:06:17
- 難度:甲 E1の第一ゲージ、最初はサブサブ艦で出撃していたけれど、大破撤退の山を築いたので、軽巡と軽空母はそのままで2スロット対潜先制可の睦月型(LV98と99)を4隻に変えて突破。 道中と決戦の支援は出して何とか突破できました。 ボス艦隊は強くないので、Mマスへ到達できれば撃破可能です。 -- 2023-03-02 (木) 15:31:20
- 難易度乙では軽巡二隻入れるとH1からのH2逸れが確定になるみたいです。 -- 2023-03-02 (木) 21:37:59
- 上記に追加:軽巡二隻でもC1→C2は逸れませんでした。 -- 2023-03-02 (木) 21:40:35
- E1から支援前提にするの止めろって。1年位前のE1はちゃんと導入だったのに -- 2023-03-03 (金) 21:23:49
- サブ艦やサブサブ艦で突破されるのがよっぽど悔しいんだろ運営は 最近はE1すら低Lv艦を使わせない姿勢が露骨だからな -- 2023-03-03 (金) 21:50:22
- 特効が艦種特効ばかりなのもあって、低レベル艦とコモン艦が出番無くなって、サブ以下艦の出番はむしろ増えてるんだが… -- 2023-03-03 (金) 23:40:56
- ほう、それはいいことを聞いた 適当なサブ艦を見繕ってそろそろ出撃するか この後の海域で掘り周回が必要だし、ここで情報待ちして立ち止まっててもなぁ -- 2023-03-05 (日) 21:22:12
- サブ艦やサブサブ艦で突破されるのがよっぽど悔しいんだろ運営は 最近はE1すら低Lv艦を使わせない姿勢が露骨だからな -- 2023-03-03 (金) 21:50:22
- まだ様子見なんだけど潜水空襲マスに、基地で陸戦送って艦攻艦爆削りとか陸攻送ってヌ攻撃に回したらどうなるんだろうか? -- 2023-03-03 (金) 22:14:18
- やってみたけど陸攻はヌ攻撃せずだったので、陸戦×4+対空CIで敵艦載機を枯らす(棒立ちさせる)のが砲撃戦フェーズでの被害を減らすのに一番効果的だった。 -- 2023-03-04 (土) 08:27:19
- E2は知らんが、ここのはまだ大して強くないので航空隊を送るほどでもない。均衡とって秋月カットインで半分以上全滅させられる。ダメでも一回攻撃で済むし、命中率も極悪ではない。 -- 2023-03-05 (日) 00:38:57
- 輪形陣&秋月のカットインで沈黙はするがしないと大損害になるから警戒陣で落ち着いた。それでも当たるときは当たるのでほぼ運ゲーだった -- 2023-03-07 (火) 15:55:02
- E2までの特攻艦or特攻装備についてです。内容は日々変化して行きますので悪しからず。 -- 2023-03-03 (金) 22:16:38
- 難度:丁(Lv107)の感想
神風改、吹雪改二、ジェーナス改(対潜)、瑞鳳改二(対潜)、由良改二、フレッチャーmk2(対潜・対空)で攻略
道中は通常の敵しかおらず(稀に「エリカ」がいるが)、新マスも運が良ければ通常の対潜マスと同じ、ボスも削りなら楽勝。ただし最後はたこ焼と烏を搭載するため注意。基地と支援艦隊を上手く使えば通常の2-3レベルという感じ。
丁も最短「4」でした、修正願います! -- 2023-03-04 (土) 00:12:19 - 難易度丙、H2対潜空襲にて随伴軽空母のいない編成を引きました。詳しい敵編成は覚えていないですがノーマル潜水艦3隻のみ。丙の弱編成かも -- 2023-03-05 (日) 15:31:27
- E1って海防艦に特攻あります? 丙で八丈が駆逐艦ワンパン多発 -- 2023-03-05 (日) 17:33:04
- ここの攻略情報に書いてあるけど、海防艦は特効倍率1.12ある -- 2023-03-05 (日) 22:15:02
- 某ブログもここも戦艦で2巡化というけど、甲の第一は削りもラストもタ級いるんだけど…? -- 2023-03-05 (日) 19:26:53
- 実際のところ、戦艦はいなくていい。昼戦の火力が下がって多少勝率は落ちるが、致命的な問題ではない。 -- 2023-03-05 (日) 20:58:30
- 2巡に戦艦要らんね、某ブログは恐らくE1-2の編成(敵に戦艦無し)とゴッチャになってて、ここのは某ブログの丸写しっぽい。 とりまこっちのは編集しといた。 -- 2023-03-05 (日) 21:30:41
- Kマスのところじゃね?あそこは2巡させないと雷撃戦大破もある。ツ級と駆逐赤は意外と雷撃当ててくるし戦艦あったほうが楽。 -- 2023-03-07 (火) 15:56:42
- いや2巡に関して「ボス戦で」と書いてあったからKマスとは違う。 -- 2023-03-08 (水) 20:03:11
- E1だし札一枚にどこまで戦力出せるかもあるよね 海防艦は先制対潜や特効はあるけど耐久と対艦でネック 戦艦は1ゲージ目は不要だし2ゲージ目も道中込み先制対潜いればボスは落とせそうだし 潜水空襲マス向けに対空艦2枚出すとかも人によりそう 掘り要素もあんまりないし -- 2023-03-06 (月) 01:40:40
- 五十鈴改二(特殊高角砲2対空電探)+特効の強さで、甲の対空対潜道中ボス夜戦いけるかな? 同じ装備の英駆逐や海防艦…あたりとか対空仕様の摩耶改二で通用するのなら、改止まりの大鷹型空母、3種シナジー先制対潜のコモン駆逐で組めるんだけど -- 2023-03-06 (月) 01:52:58
- 最新の特攻表です、ご参考になれば幸いです。 -- 2023-03-06 (月) 20:35:49
- 既出でしたらすみません。 E-1甲の道中について、 「海防/大鷹型改(試製烈風2積、他自由)/軽巡(3種対潜)/駆逐(3種対潜)/駆逐(秋月砲,秋月砲,SG)/駆逐(秋月砲,秋月砲,SG)」 という編成で、対潜空襲マスを基本的に枯らせました。 E-1-2の削りであれば、道中被害が抑えられるので有効かと思います。 (対馬改Lv49/那珂改二Lv63/雲鷹改Lv65/初春改二Lv65/風雲改Lv73/沖波改Lv47) -- 2023-03-06 (月) 20:41:39
- 同条件で対空駆逐からPerth(Atlanta砲×2+SK+SGレーダー)に変わっても枯らせます。 -- 2023-03-10 (金) 10:08:05
- 攻略計画としてまず軽空母(護衛とか)、第一ボスの攻略・札節約に強特効の海防艦を入れるかどうか…かなあ 基地も基本は陸戦→陸戦陸攻 最初はG2ギミックの高速統一要求がネックなんで (高速化)軽空母と攻略駆逐とコモン駆逐、基地陸戦で空襲マス、ここだけキラなし対潜支援…かな 残りギミック以降は低速でいい?っぽいので海防艦で E1-1は重巡級戦艦級の部分に航巡航戦で軽空母と潜水空襲マス優勢やボス前の開幕やFBAや昼連撃を目指したほうがいいと思う(夜間瑞雲があれば尚更) -- 2023-03-07 (火) 23:40:55
- うわなんだここ… こんな新システムを実装しているくせに、両ボスマスのドロップはめぼしい艦いないじゃん 持っていない人には、山汐丸/宗谷は必要か 通常入手方法が無しだから -- 2023-03-08 (水) 23:18:47
- 通しで考えるのなら、基地は陸戦で空襲マス→陸攻加える→そのまま ボスは随伴ヌ級を落とせれば優勢取れて昼勝ちがみえるのでボス集中と艦隊制空値を200くらいに 軽空母は96戦改で撃墜回避と制空と対潜威力の稼げる大鷹型改以上か鳳翔改二 FBAさせつつ潜水空襲マス優勢取るのなら航戦か航巡に主砲2水戦夜間瑞雲 道中警戒陣で軽空母と海防艦2までは保護できる 潜水空襲マス対策は優勢とフレッチャー級or4スロ軽巡+駆逐から対空CI2枚、最悪特効ある海防艦で2スロ対空CIと1スロ先制対潜? 道中事故とボス昼戦、2本目の2巡化を考えると航戦がベスト…ではないかなあ -- 2023-03-09 (木) 12:20:15
- E1-1、難易度:甲、司令部Lv120、千歳航改二(攻爆戦偵)/初春改二&叢雲改二(対潜先制爆雷攻撃仕様、補強増設枠に機銃)/青葉改(主砲/主砲/電探/水偵で補強増設枠に機銃)/五十鈴改二(補強増設枠で対空カットインに+三式水中探信儀改)/秋月改(対空カットイン)、決戦支援あり、基地航空隊は防空に徹底。A-E-F-H-H2-K-Mでクリア。 -- 2023-03-10 (金) 22:37:47
- 甲クリア編成。出撃7回S4撤退3。基地はF、H2に1回。支援なし。ルート最短、陣形横警警縦。情報感謝、パクリました。噂のゾンビ空母は確かにひどい奴だ。 -- 2023-03-11 (土) 17:11:46
- E-1-1甲クリアにここまで艦船レベル落とせます。重巡も不要。
削り S3 A1 撤退なし。ラスダンのみ決戦支援で S1 撤退1。基地はM。
E1を挑戦中の各提督に幸あらんことを。 -- 2023-03-12 (日) 00:04:58 - 今イベントの特攻艦&特攻装備等に関する表です。ご参考になれば幸いです。 -- 2023-03-12 (日) 05:27:22
- 最新です -- 2023-03-12 (日) 05:27:47
- 今軽巡1海防2軽空母3内護衛2でボス最短確認したけど既に出てる? -- 2023-03-12 (日) 08:37:10
- 五十鈴国後占守八幡丸神鷹祥鳳でF-H2-K-M -- 2023-03-12 (日) 08:45:24
- なんだここ、E1-1ルート解放前から基地空襲あんのかよ。それを抜きにしても1部隊しかないのに空襲ありって嫌がらせが過ぎるわ。 -- 2023-03-12 (日) 08:56:53
- 任務やEO消化で遅いスタートになりましたが、バイト艦多めでE1-1甲クリア。 編成 -- 2023-03-12 (日) 09:00:00
- ガチ両支援有りで燃弾6000程使いましたが、ギミック解除中の撤退1以外はストレートでした。 全員キラ有り出撃、基地はH2とボスに分散、陣形は警戒、警戒、単縦、単縦。 ギミックは未改造の龍驤と駆逐2を入れて解除しました。 -- 2023-03-12 (日) 09:01:53
- H2マス、ゲージ半分削った3回目出撃で(丁)、カ級×4+(後衛)軽空ヌ級と遭遇。 -- 2023-03-21 (火) 22:35:47
- 同じくH2マス、ゲージ3/4削った4回目通過(難易度:丁)で、カ級×4+(後衛)軽空ヌ級と遭遇しました。司令部レベルは95。敵陣形は梯形。 -- 2023-04-05 (水) 09:47:29
- H2マス、難易度:丁、司令部Lv120、2回目の出撃で同じくカ級×4+(後衛)軽空ヌ級と遭遇しました。 -- 2023-04-06 (木) 14:26:58
- H2、丁、司令部120、ゲージ4回目でカ級×4+後衛軽空ヌ級、単横陣、敵制空8 -- 2023-04-15 (土) 15:23:47
E1の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。
E1-2
E1-2 ルート情報提供
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C3-O-P-S, 艦隊:通常, 艦種: 駆逐/海防/海防/航戦/駆逐/軽巡 艦名: Janus改/占守改/石垣改/伊勢改/Fletcher改Mod2/五十鈴改二, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-01 (水) 22:47:14
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C3-O-P-S, 艦隊:通常, 艦種: 駆逐/海防/軽巡/航戦/駆逐/軽空 艦名: Janus改/石垣改/五十鈴改二/伊勢改/Fletcher改Mod2/神鷹改, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-01 (水) 23:06:47
- 戦難易度:丙 艦隊司令部Lv.100 ルート:A-B-C-C3-O-P-S 軽空母/軽巡/航巡/雷巡/駆逐/駆逐 瑞鳳/五十鈴改二/最上改/北上改二/Bepный /初月改 -- 2023-03-02 (木) 02:01:00
- 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.110, ルート: A-B-C-C3-C1, 艦名: 占守改/石垣改/八丈改/天龍改/龍田改/国後改 -- 2023-03-02 (木) 07:16:38
- 索敵不足でNに逸れました。 -- 2023-03-02 (木) 07:52:17
- 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.110, ルート: A-B-C-C3-C1, 艦名: 鵜来/石垣改/八丈改/天龍改/占守改/国後改 -- 2023-03-02 (木) 07:36:35
- 作戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.110, ルート: A-B-C-C3-C1,艦名: 鵜来/国後改/八丈改/天龍改/占守改/千代田改二 -- 2023-03-02 (木) 07:41:31
- 戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.110, ルート: A-B-C-C3-C1,艦名: 鵜来/占守改/国後改/日向改/天龍改/千代田改二 -- 2023-03-02 (木) 07:55:19
- 戦難易度: 乙, 艦隊司令部Lv.110, ルート: A-B-C-C3-O(索敵)-P-S(索敵),艦名: 夏雲/占守改/国後改/日向改/天龍改/千代田改二 -- 2023-03-02 (木) 07:57:10
- 作戦難易度:甲,艦隊司令部Lv.110,艦種:軽母/軽巡/駆逐/駆逐/海防/海防,ルート: A-B-C3-O-P-S 艦名:Gambier Bay改/名取改/長月改/子日改/大東改/佐渡改, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-02 (木) 17:39:36
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv.119,ルート: A-B-C-C3-O-P-S 艦隊:通常 艦種:軽巡/軽母/軽母/駆逐/駆逐/駆逐 高速統一 C3→Oで索敵分岐 -- 2023-03-02 (木) 22:53:21
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv.119,ルート:A-B-C-C3-O-P‐S,艦隊:通常, 艦種:軽巡/航戦/軽母/駆逐/駆逐/駆逐, 低速混合 -- 2023-03-02 (木) 22:55:31
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.38, ルート: A-B-C-C3-O-P-S, 艦種: 軽空母/軽空母/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 龍驤改/祥鳳改/神通改/敷波改/響改/時雨改, 艦隊の速力: 高速統一, 索敵値合計188でした -- 2023-03-03 (金) 19:13:20
- 索敵値合計161でもいけました -- 2023-03-04 (土) 07:58:31
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv120 ルート:A-B-C-C3-O-P-Q-S 航戦/軽空/航巡/軽巡/海防/海防 -- 2023-03-03 (金) 21:44:55
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.99, ルート: A-B-C-C3-O-P-S, 艦隊: 通常, 艦種: 海防/軽空/軽巡/駆逐/駆逐/航戦, 艦名: 択捉改/瑞鳳改/五十鈴改二/夕立改二/時雨改二/伊勢改, 艦隊の速力: 低速混合, その他: 索敵スコア30.3(瑞鳳第4スロットに彩雲、軽巡に42号対空、駆逐1隻に22号水上、航戦に瑞雲×2スロット) -- 2023-03-03 (金) 23:52:58
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv120 ルート:A-B-C-C3-O-P-Q-S 航戦/軽空/航巡/駆逐/海防/海防 -- 2023-03-04 (土) 00:11:45
- 作戦難易度:甲 艦隊司令部Lv120 ルート:A-B-C-C3-O-P-Q-S 武蔵改二(最速)/大和改二重(最速)/加賀改二(高速+)/由良改二(高速)/初雪改(高速+)/霞改二(高速+) -- 2023-03-04 (土) 03:28:55
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.40, ルート: A-B-C-C3-O-P-S, 艦種: 軽空母/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐, 艦名: 龍驤改/神通改/敷波改/響改/時雨改/白雪改, 艦隊の速力: 高速統一, 龍驤の第3,4スロットに艦攻, 駆逐に22電探*2, 神通に零式水上観測機 -- 2023-03-04 (土) 08:50:19
- 電探1でも行けました -- 2023-03-04 (土) 10:52:50
- 甲 司令部LV116 伊勢改2L97/千代田航2L98/矢矧2乙L96/初月改L74/対馬改L56/占守改L55、A-B-C-C3-O-P-S。航戦/軽空/軽巡/駆逐3でも同じ。航戦/軽空/軽巡/駆逐/海防/海防編成から航戦/軽空/軽巡/重巡(摩耶改2L99)/海防/海防に変えるとA-B-C-C3-O-P-Q(索敵)-S。 -- 2023-03-04 (土) 13:16:55
- ルートは固定できそうですが現状でボス破壊には至らず -- 2023-03-04 (土) 13:22:07
- 編成順を変更 海防/海防/駆逐/軽巡/軽空/航戦(海防・駆逐どちらも対空電探あり)でA-B-C-C3-O-P-S、海防2隻対空電探外しでもA-B-C-C3-O-P-S、海防/海防/海防/軽巡/軽空/航戦(海防1隻対空電探)でA-B-C-C3からC2に逸れた -- 2023-03-05 (日) 23:48:20
- ルートは固定できそうですが現状でボス破壊には至らず -- 2023-03-04 (土) 13:22:07
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-C3-O-P-Q-S, 艦隊:通常, 艦種:駆逐/駆逐/駆逐/海防/軽巡/軽空 索敵スコア/7.13/24.26/41.38/58.5でP-Qへ。/7.42/24.68/41.94/59.2でP-Sへ。 -- 2023-03-04 (土) 19:11:12
- 甲 艦隊司令部Lv.120 ルート: A-B-C-C3-O-P-Q-S 軽空母/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐 速力:高速統一。編成も装備も変えてないのにA-B-C-C3-O-P-S の場合があったのだけど、なぜかわからないままクリアしてしまいました。 -- 2023-03-04 (土) 21:54:28
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.115, ルート: A-B-C-C3-C1, 艦種: 軽空母/軽巡/駆逐/海防/海防/海防, 艦名: langley改/五十鈴改/潮改/日振改/大東改/占守改, 艦隊の速力: 低速混合, 彩雲2つ観測機1つでもC1にそれた。海防3はダメみたいですね -- 2023-03-05 (日) 11:46:15
- 甲、司令部Lv120,ゴトLv88/10cm高射x2/偵/ソード、フレチャLv81、ジョンストンLv77、ジャービスLv60三隻対潜、涼月Lv71/対空、神鷹Lv93/Au1/流星一航戦熟練/FR1/偵4/対空.前衛、決戦支援砲撃は一応あり。基地航空/一式戦54戦隊、65隊/東海x3でAでE1クリアしました。 -- 2023-03-05 (日) 16:30:19
- 先ほどの基地航空支援ですが一式戦54戦隊、65戦隊/東海x2です。 -- 2023-03-05 (日) 16:35:06
- 作戦難易度: 甲、艦隊司令部Lv.101、ルート: A-B-C-C3-O-P-Q-R、艦隊: 通常、艦種: 海防/軽空母/軽巡/駆逐/駆逐/駆逐、艦名: 択捉改/千歳改ニ/五十鈴改二/丹陽/時雨改二/Johnston改、艦隊の速力:低速混合、索敵スコアは係数1で11.328 -- 2023-03-05 (日) 23:02:47
- おなじく、艦隊: 通常、艦種: 海防/軽空母/軽巡/航戦/駆逐/駆逐、艦名: 択捉改/千歳改ニ/五十鈴改二/伊勢改/時雨改二/Johnston改、艦隊の速力:低速混合、索敵スコアは係数1で18.335 の場合、ルート: A-B-C-C3-O-P-S、 -- 2023-03-05 (日) 23:07:11
- 作戦難易度: 丁, 艦隊司令部Lv.108, ルート: A-B-C3-O-P-S, 艦隊:通常, 艦種: 戦艦/軽空/軽巡/駆逐/駆逐/海防 艦名: 榛名改/飛鷹改/天龍改/初雪改/望月改/御蔵, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-06 (月) 04:26:50
- 航戦を高速戦艦に入れ替えても、ボスマスに行けました。ゲージ破壊の5回とも、この編成で逸れるといったことはありませんでした。難易度丁だからかも? -- 2023-03-06 (月) 04:30:16
- 作戦難易度: 丙, 艦隊司令部Lv.99, ルート: A-B-C-C3-O-P-S, 艦隊: 通常, 艦種: 海防/駆逐/軽空/駆逐/駆逐/軽巡, 艦名: 択捉改/電改/龍驤改/照月改/文月改/天龍改, 艦隊の速力: 低速混合 -- 2023-03-07 (火) 19:02:04
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.107, ルート: A-B-C-C3-O-P-S, 艦隊:通常, 艦種: 駆逐/航巡/軽巡/駆逐/駆逐/軽空 艦名: サミュエル改/熊野改/五十鈴改二/リベッチオ改/文月改二/祥鳳改, 艦隊の速力: 低速混合, 索敵アイテム:零式53岩本★10,零式水偵11型乙(熟練),爆戦岩井★10,強風改★10 -- 2023-03-07 (火) 22:02:17
- 甲:司令部Lv120 練巡1軽空母1駆逐1海防3で水偵4電探1でもC3→C1、練巡1軽空2海防3でも同様、練巡1軽空2駆逐1海防2でボスに行けた -- 2023-03-10 (金) 20:57:26
- 分岐条件をまとめてみました。見辛いところが多々あると思うので叩き台としてどうぞ。 -- 2023-03-11 (土) 23:49:15
- 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-C3-O-P-Q, 艦隊:通常, 艦種:駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/軽巡/軽空 索敵スコア分岐点係数4/60.15でPからQへ逸れました 同艦隊同装備で一回PからSに行っているので確率逸れかな -- 2023-03-24 (金) 16:02:30
E1-2 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
入力の際は上記の書式で入力してください。
E1-2 その他情報提供
- Pのカクレガニ空母、強くて地味に嫌だな。秋月型に対策させるか。。。 -- 2023-03-02 (木) 15:51:55
- フレッチャーの対空CIで枯らせない 閉幕で簡単に誰かを大破にしてくる 第1ゲージのやつよりヤバイぞこれ こいつのせいで先に進めない -- 2023-03-03 (金) 20:28:46
- 枝主です 削りでのS勝利あきらめて基地に戦闘機配備してPマスに回したら抜けられるようになった 削りきるまではこれでいってみよう -- 2023-03-03 (金) 21:41:27
- フレッチャーの対空CIで枯らせない 閉幕で簡単に誰かを大破にしてくる 第1ゲージのやつよりヤバイぞこれ こいつのせいで先に進めない -- 2023-03-03 (金) 20:28:46
- E1-2甲10周クリア 消費2k/2k/0/5k+バケツ56 基地:陸戦陸攻3>C3 最終のみ決戦対潜支援 下記最終編成でボス拮抗 -- 2023-03-02 (木) 20:22:58
- 照月86対空CI 千代田75天山12甲岩井岩本彩雲偵4 酒匂40リベ85薄雲85時津風85対潜 -- 2023-03-02 (木) 20:23:13
- E1-1よりはるかに楽。ボスは旗艦のみ落とせばいいから。問題は道中なので基地は道中に。ボス前空母がキツいので、照月に対空させた。 -- 2023-03-02 (木) 20:24:00
- 日を改めて第2ゲージ。第1ゲージで対潜空襲マス(俺は警戒陣派)の対策が固まった分だけ楽勝になった。1回撤退もらったけど・・・ https://jervis.vercel.app/?p=imw3zM5j1dg
対潜3種シナジーの艦3艦&護衛空母&軽巡までで対潜させれば楽勝。なのでボスに基地を投げる場合は東海ではなく水上艦狙い。軽巡は索敵機+2種シナジーでいいけど、C3マスおよびボス戦の攻撃順の都合でできれば中射程。おそらく出番は回せないロイテル・パース辺りが適任か。担当が1艦余るので駆逐を対空カット兼C3マスの火力要員(中射程)にしよう。 削り状態なら陸攻隊を投げればS勝利は狙える。ラスダンはもう絶対S狙いは無理&無意味なのでB勝利万歳で。 彩雲は、索敵が足りているのならば外した方がいい。彩雲の分だけ制空、あるいは空爆力(付随して対潜力・砲撃力)が犠牲になる。制空を落とすとボス前がきついし、空爆力(砲撃力)を落とすとC3マスが面倒。彩雲切って、T不利引いたら撤退したと割り切って出直せばいいだけかなと。まぁ全艦無傷到達ならボスT不利でも倒しきれるのでは。
今日明日でクォータリー任務を捌いて、5日が早出かけだから4日は早寝して、E2着手は5日か6日からの予定・・・ そこまでにE2情報たくさんくださいw -- 2023-03-02 (木) 22:26:29 - E1クリア。司令部Lv108、難易度丁。第二ボスルートはA-B-C-C3-O-P-S、編成は軽巡/海防/駆逐/駆逐/軽空母/戦艦で低速混合。ボス前にまた軽空母支援付きの対潜がある。ボス艦隊は潜水棲姫改 IIのみ潜水艦扱いであとは軽空母ヌ級や軽巡ツ級の水上艦な混成艦隊、水雷艦隊だと潜水棲姫に攻撃が集中してしまい他の水上艦にボコられるので戦艦などを入れ、対潜先制攻撃艦も入れて潜水棲姫をさっさと沈めるのが良い。五回撃破でゲージが割れました。前イベがクリアできなかったので今回はクリア優先、掘りは後回し。 -- ゴジュウカラ? 2023-03-03 (金) 15:20:12
- E1難易度甲クリア。軽空1、軽巡1、駆逐4。龍鳳、阿武隈、涼月、白雪、野分、ジェイナス。ボスの撃破を狙い、航空隊は東海2戦闘機2でボス集中、ジェイナス、野分、白雪には対潜三種、涼月は対空CI、阿武隈は先制雷撃と対潜、龍鳳はFBAと彩雲。阿武隈以外Lv80以下で突破。ただし、ボス撃破のみ、ボスだけを沈めるだけで、随伴艦が生き残るためS勝利には工夫が必要。 -- 2023-03-03 (金) 21:17:32
- 甲クリア編成(ストレート)。とにかくボスに辿り着かないと意味が無いので、道中は軽微損傷で切り抜け、ボスマスではボスだけを沈めることに特化させた。Pマス対策として東海901+陸戦3(異論は認める)の基地隊を集中させ、同時に涼月CIでカクレガニ軽空を枯らす戦法。涼月CI発動すればほぼ確実に枯らすことができたので、水上艦マスが弱い分E1-1より楽だった。面子はサブサブかサブで涼月だけ4隻目。支援なし。 -- 2023-03-04 (土) 00:51:05
- E1甲クリア 司令部Lv120 ルートは A-B-C-C3-O-P-S。 編成は、軽空(Langley改91)/駆逐(涼月改65)/軽巡(酒匂改101)/航戦(日向改88)/駆逐(舞風改82)/駆逐(藤波改82) の低速混合。舞風・藤波は、対潜専任。涼月は対空CI。酒匂は対潜+索敵の調整。航空隊は、陸戦*4 PとSへ1回ずつで、敵空母からの被害を出来るだけ押さえるのに専念させた。陣形はA-B(横)-C-C3(警)-O-P(警)-S(横)。6周でクリア。ボス撃破特化のためS勝利は全く期待できませんが、とにかくE1クリアしたい人向けです。 -- 2023-03-04 (土) 01:53:02
- E1-2甲 最短ルート経由での突破編成 https://jervis.vercel.app/?p=10Nqp_mKvdk 基地はC3集中、支援両方無し -- 2023-03-04 (土) 12:54:16
- マエストラーレと秋月以外メイン。狙いが潜水ボスだけなので1本目より対処がシンプルでやりやすい。海防艦特効ありでなので上に置いて警戒陣しておけば道中は安泰。 -- 2023-03-04 (土) 12:54:37
- 一応潜水空襲対策に秋月噛ませてありますが、凶悪というほどではないので対空CIはお好みで。S狙いで周回するなら海防艦を駆逐と交代する必要ありか。 -- 2023-03-04 (土) 12:54:59
- E1-2甲クリア編成はこれ→https://aircalc.page.link/uWNi 支援なし基地空は陸戦1、陸攻3。Pマスは輪形陣で対処。 -- 2023-03-04 (土) 14:57:54
- 攻略後気が付きましたが基地航空隊2部隊になってる。??? -- 2023-03-05 (日) 07:46:12
- E2の基地航空隊が出撃可1部隊+防空1部隊、計2部隊なんだよ。 -- 2023-03-07 (火) 08:27:39
- E2の個別ページでもまだ表記は「使用可能(初期:1部隊 出撃可能:1部隊)」になってるから、E2未進出でここだけ見た段顔ではE2も1隊のみと思う人はいるかもしれない。 -- 2023-03-08 (水) 11:32:26
- 誤字った、段顔じゃなくて段階な。 -- 2023-03-08 (水) 11:33:39
- E2の基地航空隊が出撃可1部隊+防空1部隊、計2部隊なんだよ。 -- 2023-03-07 (火) 08:27:39
- ボーナスもらったら燃料が限界突破した。 -- 2023-03-05 (日) 09:14:35
- 難度:丁(Lv107)の感想
神風改、吹雪改二、ジェーナス改(対潜)、瑞鳳改二(対潜)、由良改二、フレッチャーmk2(対潜・対空)で攻略
道中は通常の敵しかおらず(稀に「エリカ」と南方にいるツ級がいるが)、新マスも運が良ければ通常の対潜マスと同じ。ボスもたこ焼と烏を搭載する随伴がいるが、基地と支援艦隊を上手く使えば通常の2-4レベルという感じ。
上にもありますが丁も最短「5」でした、修正願います! -- 2023-03-05 (日) 22:32:04- 自分の所でも確認したので更新しときました。 -- 2023-03-07 (火) 05:44:20
- 更新ありがとうございます。 -- 2023-03-07 (火) 23:37:14
- 自分の所でも確認したので更新しときました。 -- 2023-03-07 (火) 05:44:20
- 先ほど乙で攻略突破。駆逐海防海防軽巡重巡軽空で叩いてましたが最後に軽巡を潜水艦にしてラスダン出撃したら例の新マス二回通るハメになったためここで報告します。 -- 2023-03-07 (火) 18:34:34
- E1-2甲クリア編成「フレMk2-シロッコ改-Z3zwei-大鳳改-瑞鳳乙-ゴト改」。決戦支援有り。航空隊はボス集中。出撃8回(5S-3撤退)、ルートは最短。陣形は道中警戒-ボス複縦。フレは4thか5thのフレ改を使うつもりだったけど、何か出し間違ったのでそのまま使ってます。装備も最初GFSでなくヘッジホックを持たせてましたけど、何かPで撤退が続いたので変えてます。 -- 2023-03-08 (水) 00:33:16
- 水雷退避編成。要するにC3マスを警戒抜けして水雷退避してでもボスに辿り着いたら3種シナジーでボスを叩きのめす、それだけ。対空については祈ればOK。某まとめにもあったけど、大破撤退要因の過半は警戒使ってもC3水上マスなので、そこに陸攻投入は有効と感じた。正直退避はあまり使えなかったので、司令部無しでも試行回数で十分勝負になる。対潜シナジー駆逐(or海防)*4程度用意できる人なら甲クリア普通に狙える。それだけの価値が有るかは言わないけど。 -- 2023-03-08 (水) 19:50:43
- 情報ありがとうございます。アイディア参考にさせていただきました。自分は削り5回(2回は旗艦潰せず:T不利1回、深海側の狙いが的確で自軍潰されたのが1回)、割り1回(反航戦)でクリアです。護衛退避は削り中に1回ありました。(木にも書かれていますが護衛退避なしでもよいかも。)E1-1では個人的には軽空母が撤退要因だったので、水雷戦隊の回避力に賭けた方が安定すると思いました。 -- 2023-03-09 (木) 17:24:57
- C3マスは大体が駆逐だから警戒より単縦で中破以上に追い込んだ方がいいんじゃないかって気もする。対潜装備オンリーでも割とダメージは出てくれる。 -- 2023-03-11 (土) 23:55:16
- 甲でラスダン付近まできたけど、めぼしいドロップもそんなにないし、掘り周回なら友軍や最終クリア後でもよさそうだし、ボス撃沈だけなら余裕だしで メインはギミックの(対潜しつつの)高速統一&第一ゲージ対艦戦&海防艦採用で特効と札節約だったかな… 1-2の突破編成とかより攻略手順のほうが重要だと思う -- 2023-03-09 (木) 01:08:14
- E1-2甲突破編成。単艦派としては、対潜と対空がほんのり高いZ1型が使いやすかった。装備さえ何とかなっていれば全艦Lv.80未満でも突破できる。 -- 2023-03-09 (木) 20:12:16
- 最終一歩手前のゲージの減り方から、あと2回の出撃だなって思って 決戦支援を出さずに出撃したら、ゲージを破壊したでござる… 最終形態らしいものもあまり分からなかったのもあり、ちょっと驚き -- 2023-03-10 (金) 01:10:10
- 難易度乙なんだけど何故かPマスで敵の護衛空母が出現せず潜水艦3隻のみだったんだけどそんなことってあるの? -- 2023-03-11 (土) 14:32:10
- まああり得るんじゃね?俺含め攻略記事更新する人ってE1はだいたい甲だろから乙以下の記述スカスカなのよ。 -- 2023-03-11 (土) 17:50:21
- 半分バイト艦でE1-2甲ストレートクリアできました。編成 -- 2023-03-12 (日) 09:28:09
- 両支援有り、全員キラ有り出撃、基地はPとボスに分散、陣形は警戒、単縦、警戒、単横。 E1通して回復分込みで燃弾1万弱消費しましたが、札が付いたのはE1番長那珂ちゃんと、松風、佐渡の3人。 E1だけはなるべく札を付けずにクリアするのが楽しみの1つです。支援とキラが大正義。 -- 2023-03-12 (日) 09:32:33
- 情報出してくれる先行勢の皆様、いつも本当にありがとうございます。 -- 2023-03-12 (日) 09:37:24
- いまさらですが、甲クリア編成。ルートBーC3ーPーS、陣形横警警横。基地は削りBとP、ラストボス集中。支援なし。出撃9回B5C2撤退2。ボス撃沈でB、仕留め損いでC。 -- 2023-03-13 (月) 19:57:12
- 削り時の装備は、那珂対空CI、初春・叢雲主ソ投でした。ラスダン、1発を重くするため対潜3種装備を4隻にしたところC3の閉幕雷撃を止めきれず、事故発生。で、那珂ちゃん装備を修正しクリア。先人提督に感謝。ボーナスの燃料は上限超えても、貯まるのね。 -- 2023-03-13 (月) 19:58:06
- E1-2甲周回編成。編成は正規空母*2、軽巡*1、駆逐*3。ボスは単横陣でS勝利は体感4割程度。海防艦を投入するとQマスを経由したので非推奨。運かもしれないけど20周程度して大破撤退は1度もなかったです。周回コストが若干高めなので、そこは道中の安定性と引き換えというところ。 -- 2023-03-14 (火) 12:22:20
- 甲Sマスの陣形何がいいですか? -- 2023-03-17 (金) 18:18:06
- 何したいのよ。クリアしたいなら単横。 -- 2023-03-17 (金) 19:02:09
E1-2の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。
E1 ギミック
E1 ギミック情報提供
- C2マス、S勝利でチャイム鳴動。 Ⅽ1からC2には索敵値が必要の模様。 -- 2023-03-01 (水) 08:39:11
- 甲です。 -- 2023-03-01 (水) 11:03:02
- C2,G3,Jマスの3か所にてS勝利でチャイム音発生でギミック解除、C3上にマップ出現しました。索敵値が必要だったは箇所はC2,J,H2,K,O。 -- 2023-03-01 (水) 10:09:35
- ギミックは丁だと勝たなくてもチャイムなれば成功です。 2か所 C2とJマス 潜水艦だけでも、ボスは無理ですけど 道中空襲きますので -- 2023-03-01 (水) 10:38:23
- 乙です。JマスS勝利でチャイム、索敵値は多分不要? -- 2023-03-01 (水) 11:07:09
- 作戦難易度:丙ではE1-1のG2をS勝利1回でギミック解除音が鳴りました -- 2023-03-01 (水) 18:47:33
- 丙 C2,G2,J 3か所S勝利1回ずつのチャイムでルート開放 (初回S勝利でしたので、こまかな条件は不明 -- 2023-03-02 (木) 03:51:38
- 難易度甲でC2,G2は駆逐艦5で最短、編成は対空CI、先制対潜3、索敵を満たすレーダー満載艦でS勝利。航空隊東海3偵察機1でボス集中。Jは軽巡を加えた軽巡1駆逐艦5で最短S勝利。 -- 2023-03-02 (木) 14:36:10
- 乙 C2,G2,J 3か所S勝利1回ずつのチャイムでルート開放 (初回Sで、こまかな条件は不明)(丙の方の表記お借りしました) -- 2023-03-02 (木) 15:44:23
- 難易度甲 JマスS勝利でチャイム確認 -- 2023-03-03 (金) 02:30:19
- 難易度丁は第一ボスゲージを破壊すると第二ボスルートが出現します。 -- ゴジュウカラ? 2023-03-03 (金) 15:23:50
- 難易度甲 軽巡/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐/駆逐だとF→Hへ、駆逐/駆逐/駆逐/海防/海防の5隻編成にしたらF→Gへ行きました。 -- 葉月? 2023-03-03 (金) 16:32:45
- 甲:H1→Jは索敵ではなく編成依存な模様。軽1/海2/駆2の5隻編成の場合H2へ。これに駆逐1を追加したら索敵演出無しでJマス行きました。 -- 2023-03-04 (土) 08:49:32
- 難易度乙、C2マスA勝利でもE1-1ボスマス出ました(J,G2マスはS勝利) -- 2023-03-04 (土) 11:11:31
- 難易度丁:C2マスJマス勝利でMマス出現、Mマス旗艦4回撃沈でSマス出現 -- 2023-03-05 (日) 00:22:18
- 空襲は基地陸戦で2回かければ被害はだいぶ減る。ゲージ攻略に入ったら陸戦陸攻に変更すればいい 先制対潜ハードルや特効や札対策で海防艦使うのなら2まで(道中警戒陣) ギミックの一部に高速指定で対潜マス2回があるのがネックかな -- 2023-03-11 (土) 23:09:12
E1ギミックの情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
入力の際は上記の書式で入力してください。