20.3cm連装砲

Cached: 2024-10-04 11:46:15 Last-modified: 2024-09-30 (月) 06:15:41
No.006
006.png20.3cm連装砲中口径主砲
装備ステータス
火力+8雷装
爆装対空+3
対潜索敵
命中回避
射程
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発可、改修可
多くの重巡洋艦の初期装備
改修更新
20.3cm連装砲20.3cm(2号)連装砲20.3cm(3号)連装砲*1 試製20.3cm(4号)連装砲
重巡に搭載された主砲、それが20.3cm連装砲です。
条約上限一杯の8インチ(20.3cm)のこの砲は、中距離での砲撃戦はもちろん、
夜戦のような近距離での殴り合いでも十分にその威力を発揮します。
限定的ですが、対空射撃も可能です。

ゲームにおいて

  • 入手が容易な重巡洋艦向け主砲。上位の通称2号砲が揃うまでは本装備を使うことになる。
    • さらに上位の通称3号砲および4号砲もあるが、3号砲は改造艦の初期装備(または改修更新による入手)、4号砲は改修更新による入手であり道のりは長い。
    • 2号砲3号砲に該当しないという強調のため、任務などで「20.3cm連装砲(無印)」という個別名称で指定されることがある。
  • 軽巡洋艦にも搭載可能で、14cm単装砲等から載せ換えると火力が大幅に上昇する。
  • 改修は二番艦青葉衣笠で可能。改修を進めれば無印→2号砲→3号砲→4号砲まで更新できる。
    • 2号砲は開発可能であり、3号砲も改造で持参する艦から直接入手、4号砲は直接入手した3号砲からの更新とした方が改修資材の大幅な節約になる。戦力増強の効率で考えるとこの更新での入手は考えない方が無難。
  • 上記の通り入手は容易だが、3号砲から4号砲への更新および、4号砲の改修で本装備が異常な数を要求される*2ので、更新および改修の目途が立ったら意識して集めておくとよい。
    他にも本装備が改修の餌になる装備はいくつかあるのだが、4号砲に比べて1回で要求する数が非常に少ないのであまり気にならない。

アップデート履歴

  • 2013/9/18アップデートで重巡の夜戦能力が強化され、「20.3cm砲及び同派生火砲の運用がポイント」と言及された。
    • 有志の検証では、重巡に20.3cm連装砲を装備すると他の主砲に比べ夜戦時の命中率が1割強上昇した。
    • 軽巡に装備しても命中率に変化は見られないため、重巡と20.3cm砲専用のシナジーといえそうだ。*3
      20.3cm(3号)連装砲ページの「夜戦について」も参照。この補正の対象外装備もそちらに記載されている。
      • 同アップデートと同時期に発売されたfebri vol.19で、シナジーや主砲の隠し効果へ言及された。「体感でわからないギリギリのラインで調整している」とあり、他装備と大きな違いは確認し難いものと思われる。
  • 2015/5/18アップデートで軽巡洋艦のフィット補正が追加された。
    • 戦艦のフィット補正と同様に、軽巡には過積載である20.3cm系列の主砲にもデメリットが付加されている(命中-3程度のデメリット)。
  • かつては15.5cm三連装副砲と火力・対空が同じで命中+2が無い本装備は劣化品のように見られていたが、内部パラメータとして主砲独自のメリットがあるため単純な下位互換にはなっていないとのことだった。
    • 2014/04/23アップデートで実装された弾着観測射撃では、主砲を1つは搭載する必要がある為、軽巡に主砲を搭載する明確なメリットが出た。
    • 2014/10/24アップデートで(火力+7→+8)となり、名実ともに同装備の下位互換ではなくなった。
      • 同時に、かつては本装備の下位互換だった15.5cm三連装砲も独自のポジションを獲得し、巡洋艦の装備の選択肢が増えている。

装備の運用について

中口径主砲の性能比較表(装備最大値/中口径主砲上位早見表/テーブルより転送)

長いので折りたたんでいます
装備名火力対空命中回避装甲索敵射程国籍入手方法改修補正効果等追加
試製20.3cm(4号)連装砲11421改修、任務日本重巡級に装備ボーナス。
水上電探混載でシナジーボーナス。
編集
20.3cm(3号)連装砲1041、改修、ランキング、任務重巡に夜戦命中率補正、日本重巡級に装備ボーナス。
水上電探混載でシナジーボーナス。
編集
20.3cm(2号)連装砲931初期装備、改修、開発重巡に夜戦命中率補正、日本重巡級に装備ボーナス。
水上/対空電探混載でシナジーボーナス。
編集
20.3cm連装砲83開発、初期装備重巡に夜戦命中率補正編集
15.5cm三連装砲改75311改修大淀、最上型に装備ボーナス。
水上/対空電探混載でシナジーボーナス。
編集
15.5cm三連装砲741開発、初期装備大淀、最上型に装備ボーナス。編集
15.2cm連装砲改二6441改修、任務軽巡軽量砲補正
阿賀野型改二に装備ボーナス。
水上/対空電探混載でシナジーボーナス。
編集
15.2cm連装砲改634改修、ランキング軽巡軽量砲補正有、阿賀野型改二に装備ボーナス。編集
15.2cm連装砲533開発、初期装備軽巡軽量砲補正編集
14cm連装砲改531ランキング、初期装備、改修軽巡軽量砲補正
夕張・香取型・日進に装備ボーナス。
編集
GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)614633イベント特殊高角砲。
米艦に装備ボーナス、一部の軽巡、練巡にはマイナス。
現状は改修不可。
編集
5inch連装両用砲(集中配備)51122イベント、初期装備特殊高角砲。
米艦に装備ボーナス、一部の軽巡、練巡にはマイナス。
現状は改修不可。
編集
8inch三連装砲 Mk.9 mod.21221-1ランキング、イベント、改修Houston、最上型に装備ボーナス編集
8inch三連装砲 Mk.9111-1ランキング、初期装備、イベントHouston、最上型に装備ボーナス編集
6inch三連装速射砲 Mk.16 mod.283411イベント、初期装備米艦に装備ボーナス編集
6inch三連装速射砲 Mk.167221イベント、初期装備米艦に装備ボーナス編集
SKC34 20.3cm連装砲1023初期装備編集
203mm/53 連装砲91-2初期装備、任務*4伊重巡にフィット補正編集
152mm/55 三連装速射砲改93211初期装備、イベントL.d.S.D.d.Abruzzi級・Gotlandに装備ボーナス編集
152mm/55 三連装速射砲8211初期装備L.d.S.D.d.Abruzzi級に装備ボーナス編集
Bofors 15cm連装速射砲 Mk.9改+単装速射砲 Mk.10改 Model 19387633-1イベント、初期装備軽巡軽量砲補正
De Ruyter、Gotland、阿賀野型に装備ボーナス
編集
Bofors 15cm連装速射砲 Mk.9 Model 19386532初期装備軽巡軽量砲補正
De Ruyter、Gotland、阿賀野型に装備ボーナス
編集
Bofors15.2cm連装砲 Model19305431ランキング、初期装備、イベント軽巡軽量砲補正
球磨型・長良型・川内型・阿賀野型・Gotlandに装備ボーナス。
編集
6inch Mk.XXIII三連装砲72111ランキング、初期装備Sheffieldに装備ボーナス。
現状は改修不可。
編集
6inch 連装速射砲 Mk.XXI53211ランキング、初期装備、イベント軽巡軽量砲補正
Perth、夕張に装備ボーナス。
現状は改修不可。
編集
  • 緑:両用砲赤:平射砲
  • 黄緑色桃色は海外艦装備
  • 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと

小ネタ

  • 元ネタは、日本海軍の「50口径三年式二号20cm砲」。名称は20cm砲だが口径は20.3cmある。
    • 二号があるということは当然一号も存在する。そちらは正真正銘、口径20cmの20cm砲である。
      • ただし、戦後の研究者たちが二号砲と区別するため(二号砲があるなら一号砲も当然あるはずだという思い込みもあって)便宜上一号砲と呼称しただけで、日本海軍に一号20cm砲という正式名称は存在しない。
        正式には「50口径三年式20cm砲」である。
    • 古鷹青葉妙高型重巡の初期装備で、赤城加賀にも10門搭載されていた。
      日本で製造されたタイのトンブリ級海防戦艦にも搭載され、現在でもタイの海軍兵学校の敷地内にトンブリの艦橋ごと保存展示されている。
      • しかも、この現存するトンブリの20cm砲は先述の赤城加賀に搭載されていた物を転用した物との説もある。
    • なお二号は20.3cm(2号)連装砲として別に実装された。…あれ?
      • 無印のこちらの候補としては古鷹らが改装後装備していたとされる「一号砲砲身再利用の20.3㎝連装砲」が挙げられる。
        一号砲用砲身は二号用と比較して15㎝ほど短く、また砲身重量も1トンほど軽いので別物といえば別物ではある。
    • 三号も存在する。艦これにも実装済み。55口径と長砲身化されているのだが、秘密保持のため名称は「仮称50口径三号20cm砲」であった。
  • 時はワシントン海軍軍縮条約後の世界。主砲口径8in(20.3cm)より大きい艦の建造・保有を制限された日本は、1隻あたりの戦闘能力を高めることで補おうとしていた。
    • 当時、8in以下の砲を積んだ巡洋艦は条約の規制対象外だったため、各国は主砲口径8inギリギリの艦を建造しまくっていた。
      でも当時の日本の巡洋艦の主砲は7.9in(20cm)と列強に比べて小さかった。
      たかが3mm(厳密には3.2mm)の差だが、実は大違い。その理由は、砲弾直径が大きくなると砲弾質量が増え、威力が増すため*5である。200mm砲弾と203mm砲弾では16kgの差があった*6
      • というわけで、20.3cm砲作って今ある20cm砲と換装しちゃおうZE!と作ったのがこの二号20cm砲なのである。
  • 砲身も合わせた砲塔重量は約160t。こんな重さでも砲塔は弾片防御だけだった。装甲まで付けたら重心上昇で転覆しかねないからである。
    • 参考までに、14cm単装砲は約21t、15.2cm単装砲は38t、14cm連装砲は50t、15.2cm連装砲は72t、15.5cm三連装砲は約175tだった。
    • こんな重さでも、と言っても米重巡の重装甲の20.3cm3連装砲塔は300tある*7ので、約160tと言うのは20.3cm砲としてはかなり軽量。
    • この程度の装甲にとどめた理由として、たとえ100mm程度の装甲を施したところで20cmクラスの主砲弾が命中すれば、その有効射程である15-20kmの射距離から貫通されてたいした意味が無いとの割り切りがあった。その分の重量を船体の防御にまわしている。*8
      • 一方、軽量であることを生かして砲塔数を増やし、1つ2つは失っても構わないとして継戦能力を補っている。


各国の重巡級主砲の比較。長いので閉じています

各国の重巡級主砲の比較(http://www.navweaps.com/より引用)。

砲身長砲弾重量(AP弾)初速(AP弾)発射速度(発/分)射程主な搭載艦
三年式二号20cm砲(日)50口径125.85kg840mps3~429.4km(45°)高雄型
8インチMark 9 and 14(米)55口径118kg853mps3~429.1km(41.0°)ノーザンプトン級
8インチMark 12 and 15(米)55口径152kg762mps3~427.5km(41.0°)ボルチモア級
8インチRF Mark 16(米)55口径152kg762mps1027.5km(41.0°)デモイン級
8インチMark VIII(英)50口径116.1kg*9855mps3~628.0km(45°)カウンティ級
20.3cm SK C/34(独)60口径122kg925mps4~533.5km(37°)アドミラル・ヒッパー級
203mm Modello 1927(伊)53口径125.3kg900mps2~3.831.6km(45°)ザラ級
203mm Model 1924(仏)50口径134kg820mps4~531.4km(45°)シュフラン級
8インチ Model 1924 Mark D(西)50口径113kg885mps3~629.7km(49°)カナリアス級
180㎜ B-1-P Pattern 1932(蘇)60口径97.5kg920mps237.1km(49°)キーロフ級
OTO 7.5インチ(亜)52口径90.7kg*10950mps3~527.3km(45°)ベインティシンコ・デ・マヨ級

この装備についてのコメント

  • 最適解以外ゴミだのいって全否定するのは何なんだろうね、それで12.7とかも大荒れした -- 2018-10-20 (土) 23:58:17
    • 今となっては三隈がとれやすくなったのもあって1期よりさらに改修する理由が薄くなったけどな。ゴミとまではいわないけども -- 2018-11-09 (金) 17:38:56
      • あーすまん2号砲じゃなくて無印か、もともと改修する理由ぜんぜんないやん・・・ -- 2018-11-09 (金) 17:41:46
      • 改修よく分かってなかったころに☆4付けた無印が一本あるけど何となく捨てられずに残ってるわ -- 2018-11-18 (日) 21:53:45
      • うちは一昨年から去年にかけてmaxを6基ほど作った。2号3号の改修とかムリムリィって感じで手っ取り早い無印砲改修してたんよ。 -- 2018-11-21 (水) 22:50:53
      • 所詮3号砲と火力差2と割り切れば別にあって腐るもんでもないしな。 -- 2018-11-22 (木) 16:20:49
    • 2号砲「まったくだ」 -- 2018-11-18 (日) 20:57:56
    • ゴミとは言わんけど、これの★9と3号の★1で火力同じだしなぁ…… -- 2019-02-23 (土) 21:45:04
    • 全艦揃えると2号3号の数が使い回しでほぼ足りるようになる上に2号3号を共食いが要らない★+6にするだけで無印★MAXより火力も命中も上になるのと無印だけ夜戦重巡補正が+10(2号3号が+15)で改修ネジが無印MAXより2号3号の★+6の方が遥かにお得って言う色んな点で改修意義が薄いんだよねえ…一時期3号の劣化扱いだった2号も三川艦隊補正と電探シナジーで有能になったし何かテコ入れ来たら立ち位置も変わってくるかも? -- 2019-04-20 (土) 08:35:20
      • 現状では意義が薄いってより今更これを改修するのはネジの無駄と言っていいと思うんだが。ネジは別の優先度の高い装備に回して中口径は2号3号入手してから改修すればいいんだし。それでもどうしても待てない、ネジなんて使いたい時にいくらでも買うからいいって人もいるのかな。 -- 2019-04-20 (土) 09:56:13
    • 最初に断っておくと儂は最強以外ゴミ指向の全く逆なんだが、12.7の話はそれで大荒れしたんじゃなくて、他人が得と思わない価値観をゴリ推しして暴れた人が原因でしょ。同じじゃないと思う。 喩えて謂うなら金融機関の営業が、後々の物価上昇や為替レート変動等で誰も得とは思わない投資プランを”元本よりも数字が上回っているからお得です”って強弁されるのを、多くの者が「そりゃないわ~」って反応してたようなもんだし。 -- 2019-04-20 (土) 10:24:29
    • キャラにせよ装備にせよコメ蘭見てるとここの連中の殆どがそう言う価値観だよなあ -- 2019-11-01 (金) 19:57:10
      • 別に「最適解以外ゴミ」と言っているわけではなくて「改修する意義が薄いのでは?」と言っているんだけどね。無論、中には「最適解以外ゴミ」と思っている人もいるだろうけど、割合としてはそんなにいないと思うよ -- 2019-11-01 (金) 20:24:02
  • もし赤城や加賀も(増設部分にも含めて)装備可能になり、装備してる状態で艦載機飛ばせない状況だと砲撃に切り替わるという仕様だとしても多分使われなさそう -- 2018-11-21 (水) 22:43:43
    • この砲を叩きたくて適当言ってるんだろうけど火力60~80で中破以上でも攻撃してくれるなら相当強いな -- 2018-11-22 (木) 01:49:25
  • 軽巡は14cm単装砲の方が相性良さそうだけど、火力差大きいからとりあえずこれ装備してる。 -- 2018-11-22 (木) 03:04:40
    • そこは14と20.3の間を取って15.2にしてあげてください。 -- 2018-12-08 (土) 10:10:33
      • 14と20.3は道端に転がってるようなもんだけど、15.2は意識して作らないと全く増えないからな… -- 2019-02-23 (土) 21:08:56
      • 通勤路の途中にごろごろと転がっている14cm砲と20cm砲 -- 2019-02-23 (土) 21:46:23
      • 昔は5-4まわってたら阿賀野が腐るほどドロップして山ほど集まったんだけどね…2期ではイベント以外でまだ阿賀野型ドロップした事無いかも? -- 2019-04-20 (土) 09:40:17
      • 6-3周ってるとたまに能代見るけどね、みんなは6-3あんま周回しないのか… -- 2019-04-20 (土) 09:57:56
    • 2号3号が足りないなら、まあいいんじゃない? -- 2019-04-20 (土) 08:38:23
  • 日本は三連装砲を作ろうとはしなかったの? -- 2019-07-04 (木) 20:38:35
    • 少なくとも重巡についてはなかった。ただ8inch級で三連装砲塔採用してるのって米海軍だけで、英仏独伊の重巡はいずれも連装砲塔なんで日本だけに限った話じゃない(仏は三連装搭載重巡作ろうとしたけど)。 -- 2019-07-04 (木) 21:20:42
    • 日本にかぎっての話をするなら重巡の砲塔装甲って弾片防御程度で明らかに敵艦の砲弾に耐えられるものじゃない。こういう意味でも1基あたりを高火力にするよりも連装をたくさんという方があってたと言えるね。 -- 2019-07-04 (木) 21:34:18
  • 「はがねのつるぎ」より弱いから「どうのつるぎ」はゴミか?って話だと思うの。序盤の大事な火力装備よ。 -- 2019-09-25 (水) 00:23:23
    • こいつの問題は砲自身の性能というより「はがねのつるぎ+1」と「どうのつるぎ+1」にするコストが同じだけかかるのに「はがねのつるぎ+1」と「どうのつるぎ+9」が同じくらいの性能になるってところじゃ無いかな…せめて改修ネジが1本ずつだったら十分選択肢に入って来たのに…! -- 2019-09-25 (水) 01:14:35
      • ネジ1本づつでも改修する価値は正直ないな。どうせ重巡を改二にしていくうちに二号砲が嫌というほど溜まるし、デイリー改修の候補も徹甲弾やらA型砲やら数は多い。 -- 2020-01-11 (土) 18:47:30
  • 軽巡にペナルティかかるって話をコメ欄で見るけれど、調べてもはっきりした検証結果が見つからない。どこか情報まとまってませんか? -- 2020-01-11 (土) 18:32:17
  • 15.5cm三連装砲のページの小ネタみたいに各国の重巡砲の比較表を付けてみました(長いので閉じてます)。 -- 2020-01-21 (火) 07:52:45
  • 装備改修用の材料として有用になった感じ? -- 2020-01-25 (土) 18:17:46
    • 言うほど有用でもないと思うけど。単に毎日破棄してた分から1~2本改修用に残す位?それもヒューストン砲の改修終わったら特に必要なくなるし -- 2020-01-25 (土) 18:29:25
  • 検証回数的には十分だし、軽巡の過積載の部分に命中-3記載しても良いんじゃね?(https://twitter.com/Xe_UCH/status/1167262181152309248) -- 2020-02-13 (木) 14:10:49
  • 小ネタには200mmから203mmにした事で重量が大きく増加したとあるが、これは正確ではない。1.015^3が1.045程度なのに対し、110kgから125.85kgは1.144倍。口径の変化を考えても1.1倍程度重い弾になっている(実は、砲サイズの更新に合わせて6号徹甲弾から91式徹甲弾になっている) -- 2020-06-16 (火) 01:10:22
  • これ、艦これに軍縮条約がない理由が明らかになってないんだよな。わざわざ、軽巡に20.3cm乗る理由は「条約がない」で明らかになってるのに。 -- 2020-10-12 (月) 18:53:54
    • デイリー任務の「軍縮条約対応!」で毎日2隻解体させられてるのですがそれは・・・ -- 2020-10-12 (月) 19:02:56
      • 木主だけど、2013年のfebri vol.20と公式回答見ても、軍縮条約がない理由が明らかになってない -- 2020-10-13 (火) 23:21:19
  • いつの間にかこれを載せることは無くなったね -- 2021-04-27 (火) 17:08:31
    • 縛りプレイでもしてない限りラスボスまでどうのつるぎとたびびとのふくで行ったりせんやろ -- 2021-04-27 (火) 17:55:37
      • せやな -- 2021-11-30 (火) 14:19:37
      • うちの仲間内でドラクエ1で縛りプレイした奴がいて、一度でも武器装備すると何かしらの武器装備した状態になるからって一切武器装備せずにスライム系のみ倒してレベルマックスまで上げて竜王を「お前なんか」(素手で殴り殺す)で倒したキワモノがいてだな・・・ -- 2022-08-12 (金) 20:37:26
      • 防具は…? -- 2022-08-12 (金) 20:42:38
      • 「下手に武器と防具の店寄って間違えて武器買ったらアウトなんで寄らずに初期装備」だとさw -- 2葉? 2022-08-12 (金) 21:10:43
      • でも世の中にはラスダンに鋼鉄の剣で参戦した勇者とか防具をラスボスまで旅人の服で押し通した大魔導士がいるからなぁ -- 2022-08-14 (日) 01:56:29
      • 縛りプレイやん -- 2022-08-14 (日) 11:38:27
      • 何を言う。旅人の服は大魔王の奥義でも受けない限り破れる事のない最強の防具ぞ。鋼鉄の剣は途中であっさり折れました。 -- 2022-08-14 (日) 19:51:40
      • 奥義を受けても下半身は無傷なんだぜ…アウターとして来てたジャケットやマントはすぐに壊れるけどね… -- 2022-08-14 (日) 20:05:44
  • 提案意見掲示板での議論を発端として、「アップデート履歴」を追加しました。ただ、分散していたアップデート情報を1か所にまとめたのと、取り消し書き(“2号砲が開発落ちしたため~改修する理由はもはやない”等)の削除で割と大幅な変更になってしまったので、問題あれば差し戻し・加筆修正ください。 -- 2022-07-28 (木) 23:30:04
  • 結局日本は海外みたいに3連装砲塔とか作らずに、連装砲塔の数増やすって方針だったね。 -- 2022-08-12 (金) 20:41:52
  • 4号maxまでにこれが56本。重巡から剥がせるとは言え東方や北方以外で周回しないので結構きついな。 -- 2024-01-27 (土) 14:04:53
    • 更新時に10本要求されるの忘れていた・・3号からだと計66本か -- 2024-01-27 (土) 14:26:20
      • 急いでやるより溜まってきたらやるとか少しずつ進めればいいんじゃないかな? -- 2024-01-27 (土) 14:46:36
      • イベントが来ると装備枠がツライのですよ。年末から大分広げて貰って都度購入してますが貧乏性なので常に圧迫気味。海外砲整理すれば良いんだろうけど -- 2024-01-27 (土) 14:56:58
    • 倉庫の圧迫が物凄いよね・・・ -- 2024-02-03 (土) 14:48:08
      • 倉庫は「20.3cm連装砲 × ○○(個数)」のような表示には出来ないのだろうか…出来ないんだろうなぁ…ずらっと並んでるのは壮観ではあるんだけども -- 2024-02-04 (日) 12:03:31
    • 自分は1年くらい見るわ。10個ずつくらい貯めちゃ改修で -- 2024-02-09 (金) 22:32:55

*1 新型砲熕兵装資材2個、新型兵装資材1個が必要
*2 3号砲から4号砲への更新で10個、4号砲の改修は前半は4個とまだマシだが、後半は1回に付き8個必要になる。
*3 試行回数が不十分なため明確な形での確認はできていない。
*4 期間限定任務『親善艦参加観艦式を実施せよ!』報酬
*5 艦砲射撃というのは曲射弾道であるから、頂点部分から先は落下軌道を描く。重量が大きいほどエネルギーの損失は少ないので、大重量砲弾の方がよりエネルギーを多く保持したままでいられる。
*6 表面積は相似比の二乗に比例し、体積は相似比の三乗に比例するため、たった3mmの口径増大で16kgも重量が増える
*7 米重巡は砲力をもって敵の重巡以下のクラスを潰す、小さな戦艦なのである。
*8 味方の水雷戦隊を肉薄させるために夜戦の先陣を切って突撃する日本重巡は、少々撃たれた程度で機関を損傷して足が止まっては困るからである。
*9 半徹甲弾(SAP弾)
*10 半徹甲弾(SAP弾)