41cm連装砲改二

Cached: 2025-07-01 11:35:43 Last-modified: 2025-07-01 (火) 02:46:43
No.318
weapon318.png41cm連装砲改二大口径主砲
装備ステータス
火力+21雷装
爆装対空+5
対潜索敵
命中+5回避+1
射程装甲+2
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修可入手方法
改修更新
41cm連装砲
*1 試製41cm三連装砲
*2 41cm三連装砲改
(二番艦に長門改二)
*3 41cm三連装砲改二
(二番艦に陸奥改二)
*4 41cm連装砲改二
呉海軍工廠砲熕部で開発された純国産の戦艦用連装主砲、その改修改良型です。
if兵装ではありますが、防御面及び射撃速度を向上、さらに射撃装置を改良、
長門型主力戦艦及び改装伊勢型に最適化改修した熟成戦艦主砲兵装です。
特に大規模改装後の長門型戦艦改二では、その潜在能力を遺憾なく発揮します。

ゲームにおいて

  • 2019/2/22実装(作戦報酬1~100位)。同月27日、任務報酬として本実装され改修可能に。
    • 任務「精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】」で1つもらえる。選択報酬ではない。
    • 41cm三連装砲改の改修更新でも入手可能になった。ただし新型砲熕兵装資材3個・戦闘詳報1枚に加え試製46cm連装砲が必要。
      • 試製46cm連装砲は開発や改修では入手できず、牧場も不可能な貴重品。ただし先述の任務とその前段作戦でそれぞれ選択報酬になっている(詳しくは当該ページへ)。
  • 41cm連装砲に比べ火力+1・対空+1・命中+5・回避+1・装甲+2と上位互換。
    • 長門型改二に装備した場合、後述の装備ボーナスにより16inch三連装砲 Mk.7(火力+24、命中+4)を超える性能になる。
  • 改修更新元の41cm三連装砲改に比べ火力-1・対空-1・命中+1・回避+1・装甲+1と一長一短。
    • 装備ボーナス込みでは長門型改二で火力+2・対空+1・命中+1・回避+2・装甲+1、
      伊勢型航戦で火力+1・対空+1・命中+1・回避+3・装甲+1と上位互換となる場合もある。
  • 41cm三連装砲改二と比較した場合、命中は同値で火力対空は劣るものの回避と装甲で勝る。
  • イラストで発光する装備はこれまでいくつも登場してきたが、藍色に発光しているものは初めてである。(同時実装の三式弾改も)

入手方法について

過去の入手方法

過去の入手方法

  • 2019年 01月作戦報酬 (1位~100位)なし
  • 2025年 05月作戦報酬 (1位~5位)★+6、(5位~20位)★+6、(21位~100位)★+2、(101位~500位)★+1

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある。
    • 対象艦は表中の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
    • 搭載一基ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
    • 他装備との組み合わせで相互シナジーボーナスも発生し、単体ボーナスとは別に加算される。これは装備の数を増やしても累積しない。
    • 他装備とのボーナスを持つ艦もいるが、それもまた別に加算される。
    • 各ボーナス値は下表の通り。
    装備基本値
    41cm連装砲改二火力対空回避装甲命中累積
    215125-
    単体ボーナス↓加算値
    装備対象艦火力対空回避装甲命中累積
    41cm連装砲改二長門型改二+3+2+1+2
    日向改二+3+2+2+3
    伊勢改二+2+2+2+3
    伊勢型改+2+2+2
    扶桑型改二+1
    相互シナジーボーナス↓加算値
    装備1装備2装備3対象艦火力対空回避装甲命中累積
    41cm
    連装砲改二
    41cm三連装砲改二-長門型改二+2+2+1+1×
    日向改二+1+2+1+1
    伊勢改二
    伊勢改日向改
    +2+1
    対空電探*5日向改二+1+2+5+1+1
    伊勢改二
    伊勢改日向改
    +2+5+1
    41cm
    連装砲改二
    対空電探-伊勢型航戦+2+3+1
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら
  • 2020/03/03からはボーナス変動可視化により、命中値ボーナスが加わっていることが明らかになった。
    • 命中値のボーナス値は、いわゆる戦艦砲フィット補正のものとは別扱いと考えられる。
  • 41cm連装砲改二+対空電探の相互シナジーは、41cm連装砲改二+41cm三連装砲改二+対空電探が成立していると適用されなくなる(命中+1がなくなる)。

主要な大口径主砲の性能比較表(装備最大値/大口径主砲上位早見表/テーブルより転送)

性能比較表。長いので閉じています。
装備名火力対空命中回避装甲射程国籍入手方法改修備考追加
試製51cm三連装砲365-2-102超長任務、イベント-大和型、長門型改長門型改二のみ装備可編集
51cm連装砲3251-12超長イベント、改修、ランキング、任務大和型、長門型改長門型改二のみ装備可編集
試製51cm連装砲3051-1超長初期装備、イベント、ランキング、改修大和型、長門型改長門型改二のみ装備可編集
46cm三連装砲改27622超長改修、ランキング-編集
46cm三連装砲265超長開発、、改修、イベント-編集
試製46cm連装砲2341超長、イベント、ランキング-編集
41cm三連装砲改二2365任務、ランキング、改修航空戦艦に装備ボーナス。対空電探混載でボーナス(対空+2、回避+3)編集
41cm三連装砲改22641改修、ランキング-編集
試製41cm三連装砲2252初期装備、改修、イベント、ランキング-編集
41cm連装砲改二215512任務、ランキング、改修長門型改二、伊勢型航戦、扶桑型改二に装備ボーナス編集
41cm連装砲204開発、任務、初期装備-編集
35.6cm連装砲改四225412任務金剛型改二に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲改三丙21334ランキング金剛型改二に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)206432改修、任務、ランキング金剛型改二に装備ボーナス編集
35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)19532ランキング金剛型改二に装備ボーナス。金剛改二、榛名改二のみ水上電探混載で火力ボーナス(+2)編集
試製35.6cm三連装砲1852改修、、イベント、ランキング-編集
35.6cm連装砲改二175522ランキング、任務金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲改164322改修、ランキング、初期装備金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)15511初期装備金剛型改二に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲154開発、初期装備-編集
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS243711改修-編集
16inch三連装砲 Mk.724341初期装備、イベント、ランキング-編集
16inch三連装砲 Mk.6+GFCS233612ランキング米戦艦、高速戦艦に装備ボーナス編集
16inch三連装砲 Mk.6 mod.223232ランキング、初期装備米戦艦、高速戦艦に装備ボーナス編集
16inch三連装砲 Mk.622221ランキング、初期装備米戦艦に装備ボーナス編集
16inch Mk.VIII連装砲改216422ランキング、改修長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス編集
16inch Mk.V連装砲212212初期装備、ランキング、改修長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス編集
16inch Mk.I連装砲20111初期装備、ランキング長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス編集
14inch/45 三連装砲191ランキング戦艦級に装備ボーナス編集
14inch/45 連装砲1611ランキング戦艦級に装備ボーナス編集
38cm四連装砲改 deux24541ランキングRichelieu級に装備ボーナス編集
38cm四連装砲改22231初期装備、改修Richelieu級に装備ボーナス編集
381mm/50 三連装砲改214-1-1超長初期装備、改修、イベント-編集
320mm/44 三連装砲16211初期装備-伊戦艦、Гангутに装備ボーナス編集
320mm/44 連装砲15121初期装備-伊戦艦、Гангутに装備ボーナス編集
16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284237621イベント、ランキング、改修英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス編集
16inch Mk.I三連装砲+AFCT改2241初期装備、ランキング、改修英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス編集
16inch Mk.I三連装砲2121初期装備、ランキング、開発英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス編集
38.1cm Mk.I/N連装砲改1932改修、ランキング-編集
30.5cm三連装砲改173311初期装備Гангутに高いフィット補正有編集
38cm連装砲改1723初期装備-編集
  • 本表による固有ステータスの他、積載艦個別のフィット・過積載補正による命中補正(-16+10程度)がある
  • 薄桃色は海外艦装備
  • 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと

小ネタ

この装備についてのコメント

  • ついに勢いで2つ目を作ってしまった。これで長門型や伊勢型ペアで出すときに装備を合わせられる。 -- 2022-04-23 (土) 19:25:33
  • 今となっては、長陸奥タッチの2番艦に積む以外用途がない?一応伊勢型にボーナスあるけど、可能なら三連改二を二つ積んだ方が火力上がるし。支援でも繋ぎになるくらいか。 -- 2023-10-09 (月) 01:19:27
  • 2群でもらったけど、もはや要らないなあ…。長門型伊勢型ですら他に載せるべきものがあるし、それ以外の戦艦では問題外。おまけに改修コストはクソ重いし -- 2023-11-30 (木) 19:36:37
    • この枠が銀河熟練でもよかったんじゃない?(チラッ -- 2023-11-30 (木) 19:43:07
    • 素の攻撃力で上位の三連装砲が先に実装されちゃったのがケチの付けはじめだった、あっち★maxにした後でこっちも叩くかというとね… -- 2023-11-30 (木) 20:03:14
    • 自分は支援強化に着手し始めた段階なんで、長門型支援でノーマルアイオワ砲の上位互換として使う予定。もう支援主砲叩き終わった人や、長門型が支援から卒業してる人だと使い道が無いやろうなぁ。 -- 2023-11-30 (木) 22:49:18
    • そういうとりあえず適当知識でケチつけて荒れさせようみたいなコメントはいらないかな、お仲間がいっぱいいるような場所でやってほしいかな -- 2023-12-01 (金) 00:03:01
  • コイツ貰ったから3連装砲改二も作らなきゃって想う様になったなってしまったのがなぁ。あれば便利だけど無ければ内でやりくりで来たからな。余計なネジとクギ使うことになるかも知れないのがね。 -- 2023-11-30 (木) 20:13:51
    • 勝手に思うようになって文句は難癖すぎるだろ(困惑) -- 2023-12-01 (金) 10:49:34
  • 14cm連装砲改二と報酬間違えた説あるの面白い -- 2023-12-01 (金) 10:52:19
    • ネタ的に14cm連装砲改二実装記念で41cm連装砲改二を配ったは有るかもなぁ。イーロンがxに改称させた記念的に、E型砲とフリッツx配った実績もあるし。 -- 2023-12-01 (金) 12:21:01
    • すごいありそう -- 2023-12-01 (金) 15:05:50
    • コロ砲Mk.Ⅷに陸奥妖精いるんでウエ様つながり・・・と思ってたんだけどそっちのほうが信憑性は高そう。 -- 2023-12-01 (金) 15:52:45
    • ありそうで困るw 慌てて11月報酬で14cm連装砲改二が来るかもね -- 2023-12-01 (金) 18:40:53
    • 10月二群入れたけど、14cm砲改二と間違えたなら結果オーライだわ。需要の高い長陸奥や伊勢日向にボーナス付くし、星付きが当たったのは単純にありがたい。 -- 2023-12-02 (土) 20:19:36
    • IDでデータ管理してるんだからないやろ… -- 2023-12-02 (土) 20:38:48
      • 冷静なツッコミすき -- 2024-01-09 (火) 20:52:42
  • 3群報酬でもらえた。おかげで41cm連装砲改二・41cm三連装砲改二セットが作らず2セットになって嬉しい -- 2025-06-30 (月) 19:03:54
    • うちも同じ状況になって地味に嬉しい こっちは作るのに試製46使うから増やせないなって思ってたからね -- 2025-06-30 (月) 19:30:38
      • 伊勢型につくボーナスが大きいから2セットあると嬉しいよね。こっちの試製46は星つきしかなくて、作るのは至難の業だったから… -- 2025-06-30 (月) 19:45:06
  • 報酬だから文句は言えん。けどさ、もうちょっと、こう、ね? -- 2025-06-30 (月) 19:18:04
    • 分かる。改修コスト考えればありがたくはあるんだけど、もっとこう、ね? -- 2025-07-01 (火) 00:34:15
  • 報酬なので文句なんか言いません。結構なものをありがとうございます。 -- 2025-06-30 (月) 19:26:14
  • 3連装のほうをくれよ、なんだよヽ(# `Д´)ノムキー!! -- 2025-06-30 (月) 19:36:40
    • 三連装のほうは餌がまだましだから…ね? -- 2025-06-30 (月) 19:47:18
  • 上の方みたいに2セットになるんなら喜ぶんだけどな... -- 2025-06-30 (月) 19:39:20
  • 戦果報酬去年と比べてしょぼくなりすぎじゃね? -- 2025-06-30 (月) 19:50:32
    • 去年のが異常なのよ -- 2025-06-30 (月) 20:05:42
  • 改修素材の試製41cm三連装砲がつらいのよねぇ…。あとなんでかうちは、これが3本になったから、1本しかない41cm三連装砲改二のほうが良かっ( -- 2025-06-30 (月) 20:11:40
  • まぁ徹甲弾改は日常的に使いどころあるし、これも水上連合&道中・決戦砲撃支援っていうあり得るシチュエーションだと支援砲として候補に入るし、大当たりではないが及第点は十分すぎるくらい越えてるくらいの評価かな。魚雷は知らん -- 2025-06-30 (月) 20:12:09
    • 魚雷の方も露艦と言うか、Верныйで6連装を微妙に越えるから悪くは無いかと。ようやくの2本目で改修段階でボーナス伸びるみたいだから、あとは改修だね。 -- 2025-07-01 (火) 02:46:43
  • これ使える戦艦多いのに作りづらいから嬉しいわ -- 2025-06-30 (月) 20:41:53
  • ながむつに41三連改二とシナジーがあって、この主砲は複数乗せてもシナジーが乗るので、長門陸奥に「三連、連装、連装」で火力191命中+15と支援で及第点以上のステータスを出せる。このセットが任務で揃うという点も良き -- 2025-06-30 (月) 20:49:40

*1 新型砲熕兵装資材が2個必要
*2 新型砲熕兵装資材が2個必要
*3 新型砲熕兵装資材が3個、戦闘詳報が1枚必要
*4 新型砲熕兵装資材が3個、戦闘詳報が1枚必要
*5 対空+2以上の電探