38cm四連装砲改 deux

Cached: 2025-10-30 06:15:37 Last-modified: 2025-10-20 (月) 22:16:01
No.468
weapon468.png38cm四連装砲改 deux大口径主砲
装備ステータス
火力+24雷装
爆装対空+5
対潜索敵
命中+4回避
射程装甲+1
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発不可、改修可入手方法
改修更新
38cm四連装砲*138cm四連装砲改*238cm四連装砲改 deux★+1
トリコロールの国で開発された戦艦主砲の改良型です。「Richelieu」級戦艦に装備された大口径38cm砲四門から構成される迫力の四連装砲をさらに改良、「Richelieu」級での運用に最適化された、if改修の大口径四連装主砲兵装です。

ゲームにおいて

入手方法について

装備の運用方法について

装備ボーナスについて

  • 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある。
    • 対象艦は表中の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
    • 搭載一基ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
      なお本装備の改修値に応じてボーナスが変動する。
    • 他装備との組み合わせで相互シナジーボーナスも発生し、単体ボーナスとは別に計算される。
    • 他装備とのボーナスを持つ艦もいるが、それもまた別に加算される。
      なお本装備の改修値に応じてボーナスが変動する。
    • 各ボーナス値は下表の通り。
    装備基本値
    38cm四連装砲改 deux火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    24514-
    単体ボーナス↓加算値
    装備対象艦火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    38cm四連装砲改 deux★0~3Richelieu
    Jean Bart
    +3+1
    ★+4~7+4+2
    ★+8+5+3
    ★+9+5+1+3
    ★max+5+1+4
    相互シナジーボーナス↓加算値
    装備1装備2対象艦火力雷装対空対潜索敵装甲回避射程命中累積
    38cm四連装砲
    38cm四連装砲改
    38cm四連装砲改 deux
    15.2cm三連装砲*5Richelieu
    Jean Bart
    +2+2+2
    38cm四連装砲改 deux★+9
    (38cm四連装砲系の
    シナジーボーナスと両取り可能)
    15.2cm三連装砲*6+1+1
    ★max(同上)+1+2+2
    38cm四連装砲改 deux★+9~maxLoire 130M*7RichelieuJean Bart+2
    38cm四連装砲改 deux★max
    (★+9~maxとの
    シナジーボーナスと両取り可能)
    Loire 130M★0~6*8RichelieuJean Bart+1
    ★+7~8+2
    ★+9~max+2+1
    ※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら

主要な大口径主砲の性能比較表(装備最大値/大口径主砲上位早見表/テーブルより転送)

性能比較表。長いので閉じています。
装備名火力対空命中回避装甲射程国籍入手方法改修備考追加
試製51cm三連装砲365-2-102超長任務、イベント-大和型、長門型改長門型改二のみ装備可編集
51cm連装砲3251-12超長イベント、改修、ランキング、任務大和型、長門型改長門型改二のみ装備可編集
試製51cm連装砲3051-1超長初期装備、イベント、ランキング、改修大和型、長門型改長門型改二のみ装備可編集
46cm三連装砲改27622超長改修、ランキング-編集
46cm三連装砲265超長開発、、改修、イベント-編集
試製46cm連装砲2341超長開発、、イベント、ランキング-編集
41cm三連装砲改二2365任務、ランキング、改修航空戦艦に装備ボーナス。対空電探混載でボーナス(対空+2、回避+3)編集
41cm三連装砲改22641改修、ランキング-編集
試製41cm三連装砲2252初期装備、改修、イベント、ランキング-編集
41cm連装砲改二215512任務、ランキング、改修長門型改二、伊勢型航戦、扶桑型改二に装備ボーナス編集
41cm連装砲204開発、任務、初期装備-編集
35.6cm連装砲改四225412任務金剛型改二に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲改三丙21334ランキング金剛型改二に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)206432改修、任務、ランキング金剛型改二に装備ボーナス編集
35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)19532ランキング金剛型改二に装備ボーナス。金剛改二、榛名改二のみ水上電探混載で火力ボーナス(+2)編集
試製35.6cm三連装砲1852改修、、イベント、ランキング-編集
35.6cm連装砲改二175522ランキング、任務金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲改164322改修、ランキング、初期装備金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲(ダズル迷彩)15511初期装備金剛型改二に装備ボーナス編集
35.6cm連装砲154開発、初期装備-編集
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS243711改修-編集
16inch三連装砲 Mk.724341初期装備、イベント、ランキング-編集
16inch三連装砲 Mk.6+GFCS233612ランキング米戦艦、高速戦艦に装備ボーナス編集
16inch三連装砲 Mk.6 mod.223232ランキング、初期装備米戦艦、高速戦艦に装備ボーナス編集
16inch三連装砲 Mk.622221ランキング、初期装備米戦艦に装備ボーナス編集
16inch Mk.VIII連装砲改216422ランキング、改修長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス編集
16inch Mk.V連装砲212212初期装備、ランキング、改修長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス編集
16inch Mk.I連装砲20111初期装備、ランキング長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス編集
14inch/45 三連装砲191ランキング戦艦級に装備ボーナス編集
14inch/45 連装砲1611ランキング戦艦級に装備ボーナス編集
38cm四連装砲改 deux24541ランキングRichelieu級に装備ボーナス編集
38cm四連装砲改22231初期装備、改修Richelieu級に装備ボーナス編集
381mm/50 三連装砲改214-1-1超長初期装備、改修、イベント-編集
320mm/44 三連装砲16211初期装備-伊戦艦、Гангутに装備ボーナス編集
320mm/44 連装砲15121初期装備-伊戦艦、Гангутに装備ボーナス編集
16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284237621イベント、ランキング、改修英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス編集
16inch Mk.I三連装砲+AFCT改2241初期装備、ランキング、改修英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス編集
16inch Mk.I三連装砲2121初期装備、ランキング、開発英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス編集
38.1cm Mk.I/N連装砲改1932改修、ランキング-編集
30.5cm三連装砲改173311初期装備Гангутに高いフィット補正有編集
38cm連装砲改1723初期装備-編集
  • 本表による固有ステータスの他、積載艦個別のフィット・過積載補正による命中補正(-16+10程度)がある
  • 薄桃色は海外艦装備
  • 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと

アップデート履歴

  • 2022/06/30:実装。5月作戦報酬として。
  • 2024/04/23:改修および38cm四連装砲改から改修更新で入手可能になった。
    • 更新時には38cm四連装砲改が1個、新型砲熕兵装資材新型兵装資材が2個ずつ必要。
    • ★+6までは38cm四連装砲、★+7以降は38cm四連装砲改が素材として必要になる。
      どちらも開発不可のため未改修から★maxまでにはRichelieu級が最低6隻うち4隻を改造する必要が、38cm四連装砲改からの更新を含めた場合は最低6隻で全て改造する必要がある。
      改修は★+5から失敗する可能性があるため確実化推奨。
      • 2025/10/17のアップデートで38cm四連装砲は開発できるようになったため、★+6までの改修は多少やりやすくなった。

小ネタ

  • 「deux」はフランス語で2。読みはアン ドゥ トロワのドゥ。デラックスではない。
  • 妖精さんはお出掛けmodeのRichelieu。

この装備についてのコメント

  • 四連装砲改デュクシ?(デュクシデュクシ -- 2024-08-29 (木) 09:48:42
  • 38cm四連装砲改デラックスって読んだらなんかオモチャみたい -- 2024-09-06 (金) 14:05:43
    • 38cm四連装砲改 deluxe か。(節子、デラックスは仏語読みやない、おフランス人が嫌いな英語読みや!) -- 2024-09-06 (金) 14:19:02
    • あの 38cm四連装砲改が パワーアップして帰ってきた!! -- 2024-09-06 (金) 17:48:05
    • 出所は謂えんが、妹の方に、Jean Bart Deluxe なる改装計画が密かに進行しているとかいないとか・・・。(”デラックス”って英語読み止めておけよ、フランス艦に嫌われるからな~!)
      無ぇーよ、そんなもん! -- 2024-09-06 (金) 19:39:15
    • ちゃんと「超合金」もつけて差し上げろ -- 2024-09-06 (金) 19:41:03
      • ”超合金”と銘打ちながら、主な素材は亜鉛合金とABS樹脂なのは内緒!(超合金Z?ニューZ?そんな怪しげな素材使って無ぇよ!) -- 2024-09-07 (土) 10:16:15
      • ジンクロン合金も忘れないであげて… -- 2024-09-07 (土) 13:34:55
  • 夏イベで何とか頑張ってこれの★max1本分の改修用素材(四連装砲、四連装砲改)をそろえられたけど、素材を揃えるためにリシュジャン掘らせるとか改めて運営の心の無さを感じたわ。おまけにネジ激重だから頻繁にはできないし(ネジ課金は1円もしない派) -- 2024-11-25 (月) 07:46:13
    • ネジ課金縛りで☆max縛りか、頑張ってねー -- 2024-11-25 (月) 07:58:46
    • 改修餌の見積もり立ってるなら後はどうにでもなるね。ネジなんて課金しなくても日々の任務消化に勲章割ってれば事足りるし。餌集めに努力できて偉いね -- 2024-11-25 (月) 09:29:45
    • 六連装魚雷★max作れるくらいなら全然余裕余裕。要はネジのやりくり次第でどうにでもなるってことよ。 -- 2024-12-11 (水) 12:39:38
    • 主砲ガンガン叩く人もいれば、命中重視で電探叩く人も、通常海域のパフォーマンス高める狙いでバルジ叩く人だっている…自由とはそういうものだ(第三共和政的な意味で -- 2024-12-12 (木) 12:40:59
    • 素材の目処が立ってるならネジの工面なんて微々たるもの。上にもあるが究極勲章割っちゃえばすぐ出来るし。GFCSや飛燕みたいに全く入手手段が存在しないのに比べれば…ね。自分も入手できたリシュリュー全員改造すれば出来るかもしれないがそれより2本目を作った方が底上げになるのでは?と星付けずに迷ってる。でも2本目作るのがまずゲロ重くてやる気出ない -- 2024-12-12 (木) 16:53:44
    • おかげさまで★maxできました。頑張りましたよ~(半分1枝2枝への皮肉を込めて) リシュジャンタッチがイベントではイマイチだけど、穴電探出来るようになれば輝きそうな気がする。夏の欧州でまた次のリシュジャン掘るか(やめとけ) -- 木主 2025-04-02 (水) 06:22:11
  • ウォーシップが最近これ持って出撃してる。やっぱイギリス人にはフランス製調度だよね~ -- 2025-04-02 (水) 23:25:20
    • ウォースパイトだわ。。。まあ広い意味で間違いではないが -- 2025-04-02 (水) 23:26:01
  • 特殊攻撃へのリンク設置しました -- 2025-04-04 (金) 23:40:00
  • 海外技術が追加で配られたから放置してた任務終わらせて2本目入手したけど旗艦に2本積むのと1本ずつ分散するのとどっちが良いんだろな…って思ったが旗艦の射程を超長にする事考えるとやはり分散か -- 2025-04-25 (金) 13:04:57
  • こいつの改修の餌の確保の為に溶鉱炉ブン回して履修かジャンバー建造落ちかい・・・モガーいなかったら掘りから始める事になるけどな、HAHAHA! -- 2025-05-17 (土) 22:03:16
    • そういう導線を作ったとみることができますよね。リシュとジャンバの大型建造入り。ただの親切だと思ってたのに -- 2025-05-20 (火) 09:03:59
      • 「38cm四連装砲が無いならリシュリュー級建造すればいいじゃない」「モガドールがいないなら掘ればいいじゃない」って素直に38cm四連装砲開発落ちさせる気無いとしか思えんよなぁ・・・。 -- 木主 2025-05-22 (木) 20:59:37
  • これを1本貰える工廠任務、装備した38cm四連装砲改×2って任務達成するとどうなる?圧縮されてこれ1本になるって認識でおk? -- 2025-05-25 (日) 16:50:20
    • なかなかソースが見つからなかったが、適当に検索したら任務達成前後のリシュリューの装備が「38cm四連装砲改×2」から「38cm四連装砲改 deux と Loire 130M」になってるのをXで見たからまぁその認識でいいんじゃないですかね -- 2025-05-25 (日) 17:22:13
  • 次回イベを考えるとこのあたりの主砲の持ち物検査されそうで怖いんだよな、今1本だけど、2本目備えていた方がいいかなぁって思う。 -- 2025-05-25 (日) 17:55:29
  • リシュ姉妹のタッチ運用を前提に、これの3本目改修に手を出すのと、大和砲改2本目作るのとどっちが良いかと思案してたが、欧州イベでよほどドロップに恵まれないと話にならんか。四連装無印かなり捨てたのが本当に悔やまれる -- 2025-07-23 (水) 15:26:44
    • 仏砲は開発落ちして欲しいのよね、泥でしか調達できないと実質改修できない… -- 2025-08-11 (月) 02:31:59
      • 溶鉱炉「いらっしゃっせー!」 -- 2025-08-11 (月) 08:32:54
      • ネルソン級とネヴァダの主砲が改修できるようになった際に下位主砲が要求されたときはあっさり開発できるようにしているし、マジで意味不明なんだよな。 -- 2025-08-11 (月) 12:13:27
      • 実質は仏戦艦を入手しないと鍛えられませんってことで要はソシャゲでよくある同カードを重ねて強化の変形。ネルソン砲についてはそういうの抜きで強化可能な汎用枠であり与えられてる役割が違うというだけ -- 2025-08-11 (月) 14:36:51
  • タッチ発動率UPにはリシュリュー、ジャンバールそれぞれにひとつ載せるのがいいみたいだな。どっちも運低めだし少しでも発動率は高くしておきたい -- 2025-09-07 (日) 10:27:30
    • 運改修なしの場合、Richelieu改二が28、Jean Bart改が22だから、主軸にするには心もとない数値だわな。榛名を除く金剛型や大和型ほどじゃないけど、運上げの手間はかかるね。 -- 2025-09-07 (日) 11:38:45
  • ノーマルの38砲が開発可能になったからようやくコレが★6まで上げられる -- 2025-10-17 (金) 21:21:10
  • 祝・改修前半餌開発落ち!後半改砲の貯蔵は十分か?弊鎮は足りて……ない!あれ思ったより在庫無いな…? -- 2025-10-18 (土) 01:02:22
    • フフフ,,,Deux! -- 2025-10-18 (土) 07:12:45
      • やめないか!⊂彡☆))Д´) !! -- 2025-10-18 (土) 07:27:06
      • Deux! Deux! みんなDeuxし続けろ!激しく!もっと激しく!Deux! -- 2025-10-20 (月) 19:22:28
      • Deuxフフwwフォカヌ砲www -- 2025-10-20 (月) 19:32:59
  • ★max持ちのおいらにとってはやっと2本目のdeuxを★+6に上げる道が開けたな…次イベでリシュジャン掘れたら★maxダブル目指すか。 -- 2025-10-18 (土) 08:57:52
  • この主砲めっちゃ便利じゃね?どの戦艦でも使えるしマイナスフィット無いし火力もまぁ及第点でしょ?主砲改修どれ進めるか悩んでたけどこれにするわ。 -- 2025-10-18 (土) 17:16:16
    • コスパ激安のダコタ砲mod2というライバルが居ましてね…こっちの方が火力も命中も僅差で上だが俺は量産を諦めました。開発解禁してもまだやる気出ない -- 2025-10-18 (土) 18:04:34
    • この主砲、改修・量産コストがアホみたいに高いのよ。一番問題なのが38cm四連装砲改の入手性と改修コストが悪すぎること。mod2の改修が推奨されるのは改修コストがスペックに比して安いから、なので。 -- 2025-10-20 (月) 19:02:51
    • タッチ率上がるし2本はやっていいと思う -- 2025-10-20 (月) 19:22:03

*1 新型砲熕兵装資材が2個必要
*2 新型砲熕兵装資材新型兵装資材が2個ずつ必要
*3 https://x.com/chang1124414276/status/1821365635370139953
*4 Richelieu Deux38cm四連装砲改×2個を装備し、「海外艦最新技術」×1個と「41cm連装砲」×4本などが必要、38cm四連装砲改は改修つきでも交換可能だが、改修値の引継ぎはなし。
*5 15.2cm三連装砲側のボーナスを含めず
*6 15.2cm三連装砲側のボーナスを含めず
*7 Loire 130M側のボーナスを含めず
*8 Loire 130M側のボーナスを含めず