No.328 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 35.6cm連装砲改 | 大口径主砲 | ||
装備ステータス | ||||
火力 | +16 | 雷装 | ||
爆装 | 対空 | +4 | ||
対潜 | 索敵 | |||
命中 | +3 | 回避 | +2 | |
射程 | 長 | 装甲 | +2 | |
装備可能艦種 | ||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 | |
備考 | ||||
開発不可、改修可、入手方法 | ||||
改修更新 | ||||
35.6cm連装砲 → 試製35.6cm三連装砲 →*1 35.6cm連装砲改 →*2 35.6cm連装砲改二 | ||||
「金剛」型建造時期に英国に発注され、後に国産化、 「伊勢」型までの標準的な戦艦主砲兵装として運用された大口径主砲、そのif改良型です。 射撃速度と精度の向上を図りつつ、砲自体の軽量化及び被弾時の抗耐性の向上を図っています。 改「金剛」型高速戦艦による運用で、その威力を発揮します! |
ゲームにおいて
- 2019/03/29、2019年2月作戦報酬として実装された主砲。
- 同日には更なる上位装備である35.6cm連装砲改二も同時実装された。
- 2019/04/22の金剛改二丙実装。その初期装備として2つ入手できる。同時に改修も可能になった。2020/4/23には比叡改二丙の初期装備として、2024/9/24には霧島改二丙の初期装備としても2つ入手できるようになった。
- 本装備を入手する場合、試製35.6㎝三連装砲からの更新だと新型砲熕兵装資材が3つ消費するが、金剛改二丙や比叡改二丙からの入手だと新型砲熕兵装資材を2つ消費した上で2個手に入るため、新型砲熕兵装資材の消費だけなら金剛や比叡、霧島からの入手が圧倒的にお得である。
他の必要アイテムや弾薬鋼材も重くて単純比較できない。
- 本装備を入手する場合、試製35.6㎝三連装砲からの更新だと新型砲熕兵装資材が3つ消費するが、金剛改二丙や比叡改二丙からの入手だと新型砲熕兵装資材を2つ消費した上で2個手に入るため、新型砲熕兵装資材の消費だけなら金剛や比叡、霧島からの入手が圧倒的にお得である。
- 35.6cm連装砲改二、35.6cm連装砲改三丙の改修素材として大量に必要になっている。
- 牧場で増やす場合、釘の消費が一番少ない金剛改二丙か、釘が100増えるが42号対空電探改二も持ってくる霧島改二丙が候補になる。
改金剛型はサブ艦としても優秀なため、消費や副産物に拘らず戦力確保の観点で優先度を決めても良いだろう。
榛名改二乙は持ってこない点に注意。 - 新型砲熕兵装資材を余らせているのであれば、古参提督が★を付けて持て余しているであろう試製35.6cm三連装砲から更新する手もある。
- 牧場で増やす場合、釘の消費が一番少ない金剛改二丙か、釘が100増えるが42号対空電探改二も持ってくる霧島改二丙が候補になる。
入手方法について
- 試製35.6cm三連装砲からの改修更新。新型砲熕兵装資材が3個必要。
- 金剛改二丙、比叡改二丙、霧島改二丙の初期装備
- 2023/05/01追加任務「改金剛型高速戦艦「榛名改二乙/丙」、抜錨!」選択報酬
- 35.6cm連装砲改 x4 35.6cm連装砲改二 x2 戦闘詳報 x2 から選択
- 2024/09/24追加任務「第三戦隊」精鋭第二小隊、特別演習!
過去の入手方法
- 2019年 2月作戦報酬 (1位~500位)
装備ボーナスについて
- 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある。
- 対象艦は金剛型、扶桑型、伊勢型戦艦。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
- 搭載一基ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
- 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に加算される。
- 各ボーナス値は下表の通り。
※各艦種や他装備とのボーナス有無の比較表はこちら装備 基本値 35.6cm連装砲改 火力 雷装 対空 回避 装甲 累積 16 4 2 2 - 単体ボーナス↓ 加算値 装備 対象艦 火力 雷装 対空 回避 装甲 累積 本装備 金剛改二丙 +3 +1 +1 ◯ 比叡改二丙
榛名改二丙
霧島改二丙+3 +1 +1 榛名改二乙 +2 +2 +1 金剛型改/改二 +2 +1 金剛型(未改造)
扶桑型
伊勢型+1
※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら
主要な大口径主砲の性能比較表(装備最大値/大口径主砲上位早見表/テーブルより転送)
火力 | 対空 | 命中 | 回避 | 装甲 | 射程 | 国籍 | 入手方法 | 改修 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試製51cm三連装砲 | 36 | 5 | -2 | -10 | 2 | 超長 | 日 | 任務、イベント | - | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 |
51cm連装砲 | 32 | 5 | 1 | -1 | 2 | 超長 | 日 | イベント、改修、ランキング、任務 | ◯ | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 |
試製51cm連装砲 | 30 | 5 | 1 | -1 | 超長 | 日 | 初期装備、イベント、ランキング、改修 | ◯ | 大和型、長門型改、長門型改二のみ装備可 | 編集 | |
46cm三連装砲改 | 27 | 6 | 2 | 2 | 超長 | 日 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
46cm三連装砲 | 26 | 5 | 超長 | 日 | 開発、初期装備、改修、イベント | ◯ | - | 編集 | |||
試製46cm連装砲 | 23 | 4 | 1 | 超長 | 日 | 任務、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
41cm三連装砲改二 | 23 | 6 | 5 | 長 | 日 | 任務、ランキング、改修 | ◯ | 航空戦艦に装備ボーナス。対空電探混載でボーナス(対空+2、回避+3) | 編集 | ||
41cm三連装砲改 | 22 | 6 | 4 | 1 | 長 | 日 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
試製41cm三連装砲 | 22 | 5 | 2 | 長 | 日 | 初期装備、改修、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
41cm連装砲改二 | 21 | 5 | 5 | 1 | 2 | 長 | 日 | 任務、ランキング、改修 | ◯ | 長門型改二、伊勢型航戦、扶桑型改二に装備ボーナス | 編集 |
41cm連装砲 | 20 | 4 | 長 | 日 | 開発、任務、初期装備 | ◯ | - | 編集 | |||
35.6cm連装砲改四 | 22 | 5 | 4 | 1 | 2 | 長 | 日 | 任務 | △ | 金剛型改二に装備ボーナス | 編集 |
35.6cm連装砲改三丙 | 21 | 3 | 3 | 4 | 長 | 日 | ランキング | ◯ | 金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | |
35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様) | 20 | 6 | 4 | 3 | 2 | 長 | 日 | 改修、任務、ランキング | ◯ | 金剛型改二に装備ボーナス | 編集 |
35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様) | 19 | 5 | 3 | 2 | 長 | 日 | ランキング | ◯ | 金剛型改二に装備ボーナス。金剛改二、榛名改二のみ水上電探混載で火力ボーナス(+2) | 編集 | |
試製35.6cm三連装砲 | 18 | 5 | 2 | 長 | 日 | 改修、任務、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
35.6cm連装砲改二 | 17 | 5 | 5 | 2 | 2 | 長 | 日 | ランキング、任務 | ◯ | 金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス | 編集 |
35.6cm連装砲改 | 16 | 4 | 3 | 2 | 2 | 長 | 日 | 改修、ランキング、初期装備 | ◯ | 金剛型、伊勢型、扶桑型に装備ボーナス | 編集 |
35.6cm連装砲(ダズル迷彩) | 15 | 5 | 1 | 1 | 長 | 日 | 初期装備 | ◯ | 金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | |
35.6cm連装砲 | 15 | 4 | 長 | 日 | 開発、初期装備 | ◯ | - | 編集 | |||
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS | 24 | 3 | 7 | 1 | 1 | 長 | 米 | 改修 | ◯ | - | 編集 |
16inch三連装砲 Mk.7 | 24 | 3 | 4 | 1 | 長 | 米 | 初期装備、イベント、ランキング | ◯ | - | 編集 | |
16inch三連装砲 Mk.6+GFCS | 23 | 3 | 6 | 1 | 2 | 長 | 米 | ランキング | △ | 米戦艦、高速戦艦に装備ボーナス | 編集 |
16inch三連装砲 Mk.6 mod.2 | 23 | 2 | 3 | 2 | 長 | 米 | ランキング、初期装備 | ◯ | 米戦艦、高速戦艦に装備ボーナス | 編集 | |
16inch三連装砲 Mk.6 | 22 | 2 | 2 | 1 | 長 | 米 | ランキング、初期装備 | ◯ | 米戦艦に装備ボーナス | 編集 | |
16inch Mk.VIII連装砲改 | 21 | 6 | 4 | 2 | 2 | 長 | 米 | ランキング、改修 | ◯ | 長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.V連装砲 | 21 | 2 | 2 | 1 | 2 | 長 | 米 | 初期装備、ランキング、改修 | ◯ | 長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.I連装砲 | 20 | 1 | 1 | 1 | 長 | 米 | 初期装備、ランキング | ◯ | 長門型、Colorado級、Nelson級に装備ボーナス | 編集 | |
14inch/45 三連装砲 | 19 | 1 | 長 | 米 | ランキング | △ | 戦艦級に装備ボーナス | 編集 | |||
14inch/45 連装砲 | 16 | 1 | 1 | 長 | 米 | ランキング | △ | 戦艦級に装備ボーナス | 編集 | ||
38cm四連装砲改 deux | 24 | 5 | 4 | 1 | 中 | 仏 | ランキング | ◯ | Richelieu級に装備ボーナス | 編集 | |
38cm四連装砲改 | 22 | 2 | 3 | 1 | 中 | 仏 | 初期装備、改修 | ◯ | Richelieu級に装備ボーナス | 編集 | |
381mm/50 三連装砲改 | 21 | 4 | -1 | -1 | 超長 | 伊 | 初期装備、改修、イベント | ◯ | - | 編集 | |
320mm/44 三連装砲 | 16 | 2 | 1 | 1 | 長 | 伊 | 初期装備 | - | 伊戦艦、Гангутに装備ボーナス | 編集 | |
320mm/44 連装砲 | 15 | 1 | 2 | 1 | 長 | 伊 | 初期装備 | - | 伊戦艦、Гангутに装備ボーナス | 編集 | |
16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284 | 23 | 7 | 6 | 2 | 1 | 長 | 英 | イベント、ランキング、改修 | ◯ | 英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 |
16inch Mk.I三連装砲+AFCT改 | 22 | 4 | 1 | 長 | 英 | 初期装備、ランキング、改修 | ◯ | 英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | ||
16inch Mk.I三連装砲 | 21 | 2 | 1 | 長 | 英 | 初期装備、ランキング、開発 | ◯ | 英戦艦、金剛型改二に装備ボーナス | 編集 | ||
38.1cm Mk.I/N連装砲改 | 19 | 3 | 2 | 長 | 英 | 改修、ランキング | ◯ | - | 編集 | ||
30.5cm三連装砲改 | 17 | 3 | 3 | 1 | 1 | 長 | 露 | 初期装備 | ◯ | Гангутに高いフィット補正有 | 編集 |
38cm連装砲改 | 17 | 2 | 3 | 長 | 独 | 初期装備 | ◯ | - | 編集 |
- 本表による固有ステータスの他、積載艦個別のフィット・過積載補正による命中補正(-16~+10程度)がある
- 薄桃色は海外艦装備
- 装備ボーナスの詳細は個別装備ページを参照のこと
小ネタ
- 妖精さんの電探カチューシャが金剛改二よりパワーアップしている。金剛改三?
- その3日後、「金剛改二丙」なる改装段階の実装が予告された。
- 妖精さんが手にしているものは紅茶のおとものスコーン。
この装備についてのコメント
最新の15件を表示しています。コメントページを参照