難度 | ☆☆☆☆☆☆☆ | 海域MAP |
---|---|---|
作戦名 | アルフォンシーノ方面進出 | クリックで拡大 |
作戦内容 | 空母2隻以上を擁する空母機動部隊などの有力な艦隊をもって北方海域に進出。同戦力により敵情の強行偵察を敢行せよ! | |
主な出現アイテム | 家具箱(中),(大) | |
戦闘BGM変化 | 海域マップ:「北東方面艦隊の集結」 道中昼戦:「第五戦隊の出撃」 道中夜戦:「夜戦」 ボス戦:「全艦娘、突撃!」 | |
備考 | 第二期以降の出撃条件 2-4.沖ノ島海域及び3-2.キス島沖クリア ※稀に2-4&3-2クリア済みでも3-3が出現しない報告有り。条件不明 | 【目次】へ▲ < 前の海域へ・・・・・次の海域へ > ドロップへ▽・・・攻略情報へ▼・・・情報提供へ▽ |
ルート分岐法則
※「軽巡級」は公式 軽巡級タブ 準拠(軽巡+練巡+雷巡)です*1
ルート分岐での戦艦について
- ゲーム画面上では戦艦とひとくくりにされているが、内部データでは「高速戦艦」と「それ以外の戦艦(=(低速)戦艦)」に分けられていると思われる*2
具体的には以下のように分類されている。(特記しない場合、改や改二、第三改装も含む)表記 艦名 備考 高速戦艦 Гангут、金剛、比叡、榛名、霧島、大和改二、Bismarck、Conte di Cavour改、Littorio、Roma
Washington、South Dakota、Massachusetts、Iowa、Richelieu、Jean BartГангутは内部データ的には高速戦艦に分類されている。 (低速)戦艦 扶桑、山城、伊勢、日向、長門、陸奥、大和、武蔵
Conte di Cavour、Colorado、Maryland、Warspite、Nelson扶桑、山城、伊勢、日向は改と改二を含まない。
大和改二重も含まない。
- 「(低速)戦艦を含むとX」などと書いてある場合、艦種で判定しているので速力は関係ない。
※条件は上に書いてあるものが優先
分岐点 | ルート | 移動条件 |
---|---|---|
A | B | 正規空母を含むとC (戦艦級+軽空母)4隻以上でC (戦艦級+軽空母)1隻 かつ 軽巡1隻 かつ 駆逐4隻でC それ以外はB |
C | ||
B | D | 潜水艦を含むとランダム (戦艦級+軽空母)1隻以下でF (戦艦級+軽空母)2隻以下 かつ 駆逐2隻以上でF それ以外はランダム(片寄りなし) |
F | ||
C | E | (駆逐+海防)1隻以下でE 正規空母2隻以上でE (戦艦級+空母系)3隻以上でE (戦艦級+空母系)2隻でG (戦艦級+空母系)1隻 かつ 軽巡1隻 かつ 駆逐4隻でG それ以外はE |
G | ||
F | G | 駆逐1隻以下でG 戦艦級3隻以上でG 潜水艦を含むとHマス または Jマスのランダム 軽巡を含むとJ 航巡を含むとJ 水母を含むとJ それ以外はHマス または Jマスのランダム(片寄りなし) |
H | ||
J | ||
G | I | 潜水艦を含むとランダム (戦艦級+空母系)3隻以下でM (戦艦級+空母系)4隻でランダム(片寄りなし?) (戦艦級+空母系)5隻でIマス寄り(65%?)のランダム (戦艦級+空母系)6隻でIマス寄り(85%?)のランダム |
M | ||
J | K | 駆逐5隻以上でM 軽巡(過不足なく)1隻 かつ 駆逐4隻以上でM それ以外はK |
M | ||
K | L | 潜水艦を含むとランダム? (戦艦級+軽空母)1隻以下でM (戦艦級+軽空母)2隻でMマス寄り(75%?)のランダム (戦艦級+軽空母)3隻でランダム(片寄りなし?) |
M |
※これらのルート分岐法則を転載する場合は、出撃データ等ソースへの繋がりを保つため、出典を用いてください。(ルート分岐法則更新日: 2020/03/07)
敵編成
ドロップ
入手機会の比較的少ない艦は赤字で示されています。
編集先はこちら。
戦艦級 | 航空母艦 | 重巡級 | 軽巡級 | 駆逐艦 | 海防艦 | 潜水艦 | 補助艦艇 | |
A | 龍驤 祥鳳 飛鷹 隼鷹 | 妙高 那智 足柄 羽黒 愛宕 摩耶 鳥海 最上 利根 筑摩 | 天龍 龍田 球磨 多摩 木曾 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朝潮 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮 | 伊168 | 千歳 千代田 | ||
B | 龍驤 祥鳳 飛鷹 隼鷹 | 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 最上 利根 筑摩 | 天龍 龍田 球磨 多摩 木曾 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朝潮 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮 舞風 | 伊168 | 千歳 千代田 | ||
E | 龍驤 祥鳳 飛鷹 隼鷹 | 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 最上 利根 筑摩 | 天龍 龍田 球磨 多摩 北上 大井 木曾 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朝潮 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮 舞風 | 伊168 | 千歳 千代田 | ||
G | 扶桑 山城 伊勢 日向 陸奥 | 龍驤 祥鳳 飛鷹 隼鷹 | 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 最上 利根 筑摩 | 天龍 龍田 球磨 多摩 北上 大井 木曾 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朝潮 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮 舞風 | 伊168 | 千歳 千代田 | |
K | 扶桑 山城 伊勢 日向 | 龍驤 祥鳳 飛鷹 隼鷹 | 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 最上 利根 筑摩 | 天龍 龍田 球磨 多摩 北上 大井 木曾 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 初雪 深雪 叢雲 磯波 敷波 朝潮 大潮 満潮 荒潮 霰 霞 陽炎 不知火 黒潮 舞風 | 伊168 | 千歳 千代田 | |
M ボス | 金剛 比叡 榛名 霧島 扶桑 山城 伊勢 日向 長門 陸奥 | 赤城 加賀 蒼龍 飛龍 龍驤 祥鳳 飛鷹 隼鷹 | 衣笠 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 最上 利根 筑摩 | 川内 | 弥生 山雲 雪風 浜風 舞風 | 伊168 | 千歳 千代田 |
3-3に関する攻略情報
マップ概要
- この海域の開放には3-2に加え、未攻略である場合は2-4も攻略している必要がある。
- これまでの海域より空母系の出現数が多く、制空値もやや高くなっている。
- マップの特徴として、第一期からの変更点は二つ。
- 攻略ルートは大まかに分けて二つ。正規空母を入れて北を経由するルートか、入れずに南から回りこむルート。
北3戦ルート(ACGM)
- 次の条件を満たすと3戦ルートになる。
- 正規(装甲)空母が1隻のみ
- 戦艦級(戦艦or航空戦艦)+空母(水母は含まない)系の合計が2隻
- 駆逐2以上
- 潜水艦0
- この場合、制空値に余裕を持たせる軽空母か、打撃力・耐久性を補強する戦艦か、という選択肢となるか。
- 具体的には「戦艦級1、正規空母1、駆逐2、戦艦級/空母系/潜水艦以外2」または「正規空母1、軽空母1、駆逐2、戦艦級/空母系/潜水艦以外2」のいずれか。
- 正規(装甲)空母1隻以上でA→Cは固定。まれに上記条件を満たさなくてもC→Gルートになる事もある? M/Iは不明(大型艦の数?)
- どちらもメリット・デメリットがあるので、投入する駆逐の火力、ほか自由枠2隻との兼ね合いも絡め、開幕を重視するか、砲撃戦の安定を重視するかでチョイスしよう。
- 制空値を稼ぎやすく、ボスマスまでルート固定化条件も緩い。南ルートと違い、強うずしおへの用心が不要な点も大きなメリット。
ウィークリー北方任務などは、こちらで周回するのが主流となっているようだ。
- 正規(装甲)空母なしの「(戦艦級+軽空母)1、軽巡1、駆逐4」でもこのルートを通ることが可能。
- 普段はあえてこの編成で行く必要はないと思われるが、空母系編成不可のイヤーリー任務「日英米合同水上艦隊、抜錨せよ!」受託時などは一考の価値あり。下記「任務関連」の折りたたみ内の、当該任務の項目も参照されたし。
北4戦ルート(ACEGM)
- 戦艦級+空母系=3だとEを経由する4戦ルートになる(戦艦級+空母系≧4だと、ボスマス前でランダム逸れが発生するようになる)。
- 制空値と艦隊火力を容易に両立できるので道中の安定度はかなり高い。また、自由枠3隻に駆逐艦を入れる必要が無くなり、複数の雷巡を入れて先制パンチを更に強化することも可能。
消費が多少重くても良いなら、こちらで押し切っても良い。
- 制空値と艦隊火力を容易に両立できるので道中の安定度はかなり高い。また、自由枠3隻に駆逐艦を入れる必要が無くなり、複数の雷巡を入れて先制パンチを更に強化することも可能。
南ルート
- 正規(装甲)空母を入れないと、こちらのルートに入る。
ルート選択次第で、ボスマス以外で航空戦力と当たらないようにでき、また下記のように資源と引き換えに家具箱収集も狙えるのが大きな特徴。 - ただし、強うずしおに遭遇する可能性がある点、羅針盤制御が難しいのが難点。
- まず注意しなければいけないのが、Fマスでは強うずしおが確認されていること。
簡単に言うと、電探0~1個の状態で強うずしおが発生すると通った瞬間燃料がほぼ空になる*8。- ボスへ固定するなら重巡系・駆逐艦の多い編成になっているはずなので電探は比較的載せやすいが、電探搭載艦が4隻でも次のボス戦での燃料は通常の5戦目相当になり、「こちらが攻撃する前に敵の攻撃で中大破→ダメージが足りず他の艦も中大破」という負のループに陥ることも。
幸い強うずしおとなる確率はそれほど高くないようなので祈ろう。なお通常のうずしおでもCマスより喪失割合が高く設定されているが、うずしおマスまでの戦闘数の関係で実際に失う燃料はほぼ同じである。
- ボスへ固定するなら重巡系・駆逐艦の多い編成になっているはずなので電探は比較的載せやすいが、電探搭載艦が4隻でも次のボス戦での燃料は通常の5戦目相当になり、「こちらが攻撃する前に敵の攻撃で中大破→ダメージが足りず他の艦も中大破」という負のループに陥ることも。
- 羅針盤制御については、北ルートよりかなり細分化されている。
しっかりと編成を練らないと、ボスに行きたいのに3か所ある行き止まりマスに逸れたり、Gマスに行って北ルートと大差ない難易度になったりする。- 現状では、次の編成が攻略上の有力候補。
・J→Mの最短コース:「(軽巡+航巡+水母)1、駆逐5」または「(航巡+水母)1、軽巡1、駆逐4」
・Kマスを経由する道中3戦コース:「戦艦級1、駆逐2以上、(軽巡+航巡+水母)1以上」を満たす。編成例は「戦艦級1、航巡1、重巡級2、駆逐2」など(ただし戦艦1、軽巡1、駆逐4は特例として北コースに入る)。 - 最短コースの軽量編成ならば水上反撃任務や2-4最短コースに近い編成となる。ボスマスはかなり重い編成が単縦陣で待ち構えているため、ボコボコにされる可能性も……。
また、水戦を搭載しないと、水母一隻に水爆のみではボスマスで制空優勢に届くかどうか怪しくなる。 - Kマス経由の編成は、火力艦や水戦装備艦も複数投入しやすいが、その分北ルート並みに資源の消費も重くなりがち。
イヤーリー任務の「日英米合同水上艦隊、抜錨せよ!」受託時などで考慮するルートになるだろう。
- 現状では、次の編成が攻略上の有力候補。
- なお、航空戦力ゼロでもボスへ到達するが、ボスマスで弾着観測射撃祭りに晒されるので非推奨。
水雷戦隊寄りの編成でも、せめて制空拮抗までに持ち込める航空戦力は用意しよう。
- それ以外の艦(特に潜水艦)を入れたり、ルート固定に必要な艦の数を増減させると、最大3回、行き止まりに逸れる分岐が発生する。
あえて逸れる点を利用して、ボス周回と家具コイン集めを両立させたい時に利用するルートといった感じだろうか。
- 余談だが、第一期では機動部隊用のマップ構築(とルート分岐)だったが、現在は空母ゼロでも編成によってはボスにたどり着けるため、
作戦内容が「~空母機動部隊などの有力な艦隊をもって~」と少し変化した。
家具箱回収ルート
- 中と大のダブルチャンス編成:
駆逐2以上、(戦艦級2↓+軽空母+重巡+雷巡)0~3、潜水1以上
駆逐2以上、(戦艦級2↓+軽空母)3、(重巡+雷巡)0~1- 航巡、軽巡、水母を含むと家具箱大への割合が減る傾向あり。
- 編成例
- 軽空母3、駆逐2、潜水1
- 家具箱中へは約65%、家具箱大へは約60%くらい。1周あたりの期待値は407コイン。
- 軽空母2、駆逐2、潜水2
- 家具箱中へは約30%、家具箱大へは約65%くらい。1周あたりの期待値は438.5コイン。
- 軽空母3、駆逐2、雷巡1
- 家具箱中へは約50%、家具箱大へは約45%くらい。1周あたりの期待値は357.5コイン。
道中でほぼ出てくる軽巡ヘ級flagshipと駆逐ロ級後期型は対潜装備を積んでいるので、潜水入りにくらべて道中が安定する。
雷巡を抜いた5隻編成でも割合の変化は少ない。
- 家具箱中へは約50%、家具箱大へは約45%くらい。1周あたりの期待値は357.5コイン。
- 軽空母3、駆逐2、潜水1
- 参考データ: 3-3周回データまとめ
定期任務
(クォータリー)北方海域警備を実施せよ!
実装日:2017年12月11日
旗艦指定:なし
随伴指定:軽巡1+自由枠5
達成条件:ボス勝利A以上x1
他海域達成条件:
- 3-1ボス勝利A以上x1
- 3-2ボス勝利A以上x1
(イヤーリー/6月)AL作戦
実装日:2021年6月22日
旗艦指定:なし
随伴指定:軽空母2+自由枠4
達成条件:ボス勝利Sx1?
他海域達成条件:
- 3-1ボス勝利Sx1?
- 3-4ボス勝利Sx1?
- 3-5ボス勝利Sx1?
補足:
- ボーナス戦果を得られる任務の一つ。(+480)
- 最短ルート固定は不可能なので、自由枠に正規空母+重巡級3の編成で北ルート+1戦で行くのがもっとも楽。
南ルートはボス前逸れアリをはじめかなり羅針盤に振り回されるのでお勧めしない。
(イヤーリー/5月)日英米合同水上艦隊、抜錨せよ!
実装日:2022年5月13日
旗艦指定:なし
随伴指定:米、英の艦娘3+自由枠3(空母編成不可)
達成条件:ボス勝利A以上x1
他海域達成条件:
補足:
- 採用できるルートは「南最短ルート(ABFJM)」「南3戦ルート(ABFJKM)」「南北3戦ルート(ABFGM)」「北最短ルート(ACGM)」の4つ。
- どのルートで行くにせよ、敵の弾着を防ぐためにも制空拮抗以上を取れる航空戦力を用意したい。
- 南ルートはFの強うずしおが厄介。
- 最短ルートは2-4の中央最短ルートや水上反撃任務と似た様な攻略になるだろう。
- 南北ルートは戦艦級1+(重巡級+軽巡級)5という重めな編成を採用できる。力でごり押していくスタイル。
- 北ルートは戦艦1+軽巡1+駆逐4で向かうことが可能。強うずしおが嫌ならこちらもあり。
- Gマスは敵制空値が高め。目安としては熟練度MAXの水戦3つで優勢、2つで拮抗がとれる。
伊勢型改二を使うなら水爆1つ+艦戦1つで事足りる。
- Gマスは敵制空値が高め。目安としては熟練度MAXの水戦3つで優勢、2つで拮抗がとれる。
単発任務
任務名 | 実装日 | 旗艦指定 | 随伴指定 | 達成条件 | 他海域達成条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
新編成航空戦隊、北方へ進出せよ! | 2015/12/08 | なし | 航空母艦2+航戦/航巡2+駆逐2 | ボス勝利Sx1 | ||
戦艦戦隊、出撃せよ! | 2016/12/09 | 戦艦級 | 戦艦級1+自由枠4 | ボス勝利Sx1 | 選択報酬 | |
精鋭「四戦隊」第二小隊、抜錨せよ! | 2018/08/01 | なし | 摩耶改二、鳥海改二+自由枠4 | ボス勝利Sx1 | 1-4ボス勝利Sx1 2-3ボス勝利Sx1 4-5ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
冬季北方海域作戦 | 2018/12/07 | 軽巡/雷巡/練巡 | 自由枠5 | ボス勝利Sx2 | 3-1ボス勝利Sx2 3-4ボス勝利Sx2 3-5ボス勝利Sx2 | 選択報酬 |
艦隊司令部の強化 【実施段階】 | 2019/04/22 | 大淀 | 明石/水母1+自由枠4 | ボス勝利Sx2 | 2-3ボス勝利Sx2 4-1ボス勝利Sx2 | 選択報酬 |
「夕張改二」試してみてもいいかしら? | 2020/01/14 | 「夕張改二」型 (改二/改二特/改二丁) | 自由枠5 | ボス勝利Sx1 | 2-5ボス勝利Sx1 5-3ボス勝利Sx1 6-3ボス勝利Sx1 | 選択報酬 |
奇跡の駆逐艦「雪風」、再び出撃す! | 2020/11/13 | 丹陽/雪風改二 | 自由枠5 | ボス勝利Sx1 | 2-3ボス勝利Sx1 2-4ボス勝利Sx1 2-5ボス勝利Sx1 7-3第二ボス(Pマス)勝利Sx1 | 選択報酬 |
北の海から愛をこめて | 2020/12/10 | なし | 自由枠6 | ボス勝利A以上x1 | 3-1ボス勝利A以上x1 3-2ボス勝利A以上x1 3-4ボス勝利A以上x1 3-5ボス勝利A以上x1 | 選択報酬 |
以下補足
新編成航空戦隊、北方へ進出せよ!
- 正規空母+軽空母+航巡2+駆逐2で北側最短ルートを狙うのがおススメ。一応、正規空母2+航戦+航巡+駆逐2で道中3戦ルートでも条件はクリア。
- 最短ルートの場合、航巡が2隻固定化されるだけで、北方ウィークリーをこなしている提督なら普段の感覚で挑戦できるはず。
- 難易度はさほど高くはないが、S勝利任務なので、夜戦火力が高い駆逐を用意しておこう。
戦艦戦隊、出撃せよ!
- クリアそのものは容易だが、頭を悩ませられるのはクリア報酬。
- 選択制であり、片方の二式水戦改は水戦として活躍する機会が多く、更なる上位装備へと発展可能。ただし、改修工廠が利用できるなら手間はかかるものの量産が可能。
もう片方のPBY-5A Catalinaは運用する場面がかなり限られる(主に基地航空隊)ものの、2019年現在、持参艦等がおらず、この任務でのみ入手可能な希少装備である点に注意。
- 選択制であり、片方の二式水戦改は水戦として活躍する機会が多く、更なる上位装備へと発展可能。ただし、改修工廠が利用できるなら手間はかかるものの量産が可能。
3-3 情報提供
※北方海域(3-3)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
過去ログ
※北方海域(3-3)の情報提供のコメント欄です。司令部レベルも記載お願いします。
勝利時の獲得艦娘報告→ここではなく「ドロップ報告」にお願いいたします。
3-3:8週/7尾
3‐4:7周/9尾
3‐5:9周/9尾(7周目以降釣り課なし)
〔暫定〕 -- 1枝? 2022-11-23 (水) 22:59:23
後でよく見たら、「(戦艦級+空母系)2以下だから戦艦×2でもCへ行ける」と勘違いしたのが原因だった。終了後残量が全て1~2割で冷や汗…。
一応編成:大和、武蔵、由良、雪風、冬月、日進(大和タッチでボス粉砕&下駄ばき機養成のお遊びです) -- 百こそ精鋭な丁督? 2022-12-10 (土) 21:58:56
私のいう確率変動とは、この成功の回数を積み上げれば積み上げるほど、突然この失敗(大破)の連続性が増すのではないか、それが統計として平坦化されて数値化されているのではないかという仮説だ。 -- 4葉? 2024-06-30 (日) 01:06:16