- 艦娘カード一覧(期間限定グラフィック)と各艦ページの表記揺れが気持ち悪いです。前者は「mode」、後者は「Ver.」「mode」入り交じり。運営の告知の揺れを反映してる物もあるのでしょうが、そもそもここら辺の基準って何なんでしょうか -- 2021-07-25 (日) 11:11:05
- 各艦ページの文章内容に関してはとくに決まりが無く、それぞれのページで自由に(問題が生じた場合はコメント欄で話し合って)編集しているので、編集者の違いから表記ゆれが起きているんだと思います。 -- 2021-07-25 (日) 21:30:54
- 最近の告知だとmodeっぽい -- 2021-07-26 (月) 01:15:15
- 古い告知漁ったらhttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/600208556445474816「梅雨の季節限定グラフィック」って言ってる -- 2021-07-26 (月) 01:23:29
- 各艦ページの文章内容に関してはとくに決まりが無く、それぞれのページで自由に(問題が生じた場合はコメント欄で話し合って)編集しているので、編集者の違いから表記ゆれが起きているんだと思います。 -- 2021-07-25 (日) 21:30:54
- 対地攻撃ページで武装大発の記述更新を提案しているのですが コメントがないのでこれで更新しても大丈夫なのかがわかりません。検証情報の内容として合っているか、きちんと読めるものであるか等確認をお願いします。 (マルチポスト) -- 2021-07-27 (火) 14:53:12
- 対地攻撃の仕組みについてしっかりと理解した上で記載内容の是非について判断できる編集者がほとんどいないのだと思います -- 2021-07-27 (火) 17:09:39
- 対地攻撃には不案内で申し訳ありませんが、練習ページ/99を確認させて頂きました。ソース元との不一致や・文章内容の不備はないように見えます。更新して頂いて大丈夫ではないでしょうか? -- 2021-07-29 (木) 03:44:07
- 確認ありがとうございます。現状新規に判明している要素もなさそうなので、次のメンテ時にこれで反映したいと思います。 -- 2021-07-31 (土) 00:54:17
- 反映を行いました。 -- 木? 2021-08-04 (水) 16:57:44
- 更新おつありです。 -- 2021-08-04 (水) 23:48:09
- モデレーターではなく個人としてのご提案です。
SMS制限が続いているwiki内神社の絵馬コーナーについてです。
目下荒らしが多発しているため次イベでも解除は難しいかもしれません。
絵馬コーナーをzawa化する提案を以前に見掛けしたのですが流れてしまったようです。
現在はattachを使っているためSMS制限の影響を受けますが、これを解消するためzawaに移行してお絵かき板に近い運用に変更しても宜しいでしょうか?ご意見をお願いします。 -- ☆彡? 2021-08-19 (木) 23:52:32- pukiwikiのattachプラグインと絵馬奉納運用は相性悪いですし、zawa化するのは良いと思います。野良編集者が管理できずモデレーターのみの管理になりますがそこを承知の上ならば -- 2021-08-20 (金) 00:39:21
- ご意見ありがとうございました。イベが始まるため移行作業を行いました。 -- ☆彡? 2021-08-21 (土) 00:56:13
- 複数の掲示板に関わることなのでテンプレ管理ページではなくこちらに失礼します。
イベント総合コメント欄において愚痴掲示板との差別化についてこのような意見が出ています。
この意見に基づき「投稿してはダメな内容:愚痴や不満→ここではなく「愚痴掲示板」にお願いいたします。」という表記を加えるのもアリかと思いますがいかがでしょうか。
実効性を持たせるため神社誘導用ではなくドロップ報告・攻略情報誘導用の文面を流用しています。ご意見がありましたらよろしくお願いします。 -- ☆彡? 2021-08-22 (日) 18:30:03- 元を見る限りその提案に至った経緯である攻略情報を見たいないし流れるのが嫌だは各海域のページに行けば済むだけの話であり、流れそのものは一部を除いてイベントに対する愚痴や文句なのだから総合ページに書くことに問題があるようには見えません。私見を述べるならば、そもそもその提案の仕方だとイベントに対する不満文句等を締め出し一方的に封殺しようとしている様にしか見えないのがあまり気分のいいものじゃない -- 2021-08-22 (日) 20:50:04
- 賛成します。ナ級板で愚痴が禁止になったように専用板が出来た以上はそちらを使う必要があるのではないでしょうか。特に今回は1IDが20件程投稿しているということですから意図的な板違い投稿と批判されるのは当然の流れだと考えます。最低でも「イベントと直接関係のない愚痴」については禁止、イベントと関係のあるものについても神社と同様に愚痴板の利用を推奨とするのが当然だと思います。 -- 2021-08-22 (日) 20:59:38
- 1IDが30件でした。 -- 枝主? 2021-08-22 (日) 21:00:06
- 賛成致します。本コメント欄はフロントページと各海域のページを分ける際に「イベント全体を俯瞰した攻略議論のためのコメント板」として設立されてます。だったはずなのにいつのまにかイベント愚痴板になっているのは設立運用目的から逸脱しており、何らかの是正処置が必要であると考えます -- 2021-08-25 (水) 05:18:41
- こちらの提案、投稿から二週間ほど経っているようですが未だ総合コメント欄にこの注意書きが追加されていません。意見が少なすぎて却下されたのか、意見の締め切りがまだ来ていないだけなのかどちらなのでしょうか? 私は賛成の立場ですが、この提案が出るに至った投稿者であるため"自演投票"とみなされると考え意見を出していません。 -- 2021-09-04 (土) 14:39:10
- 遅くなりましたがページに反映しました。 -- 快晴? 2021-09-13 (月) 12:23:15
- 愚痴板ですが度を超す様な発言が多すぎでは。&br;例えば「腕組み」などという蔑称を生み出し多用してるし、荒らしは田中PやC2機関の犯行であるかのような根拠のない誹謗中傷も多数。&br;どちらも削除基準の「誹謗中傷、暴言」を満たすはずですが報告や削除があまり行われていません。&br;緊急性のある場合以外は通報も禁止ということなので管理板に毎回持ち込む必要があることも機能不全に繋がっているのではないか。&br;「バランス調節がおかしい」「札が多すぎる」「キャラ付けがワンパターン過ぎる」「カレーや野菜じゃなくてゲームに力を入れろ」等の批判や愚痴は全く問題ないと思いますが「デブ」「腕組み」「謙閲」などの表現を一緒に使用するのは駄目だと思うんですが。。。&br;私の感性がおかしいのでしょうか?&br;私の認識不足でなければ、愚痴板は現在も試験設置という位置づけのままだったはずですが、いい加減に本設置するのか廃止するのか決める段階なのではないでしょうか。&br;私は廃止という極論を主張するつもりはありませんが、①通報削除規制ルールの見直し、②禁止ワードの設定の付与は行うべきだと思います。 -- 2021-08-22 (日) 21:27:59
- 同感です。禁止ワードに関しては具体的なワードを設定しても微妙に表現を変えてすり抜けられてイタチごっこになるだけなので、「文脈上明らかに蔑称として使われていると判断できるもの」等として、ある程度柔軟に対応できるようにしないと意味がないと思いますが。 -- 2021-08-23 (月) 01:28:55
- 愚痴板を(タナコロ)アズガイジという造語で荒らして誹謗中傷しにくる例にはなぜ無反応なんでしょうかね? 禁止ワードって検閲行為で違憲・違法のお手本みたいなものなんですけど、誰が決めるんです? アズガイジはよくて腕組みはダメ? ガイジ(障害児)呼ばわりはいいんですか? 例えば「運営様様」とつけたらイヤミだからアウトになるんです? 様をつけてもいけないのですか? 貴様って表現はもともと敬称だったからセーフになりますか? ・・・その他突っ込みどころが多すぎて論外だと言わざるを得ません。まるで朝鮮人(北朝鮮籍保有者を日本ではそのように呼ぶ)に対して朝鮮人と呼んだら差別だと言われてどうとも呼べないような、独裁者か何かみたいな発想ですよ、それは。 -- 2021-08-23 (月) 02:45:05
- ああ、ひとつ忘れていましたので追記を。艦これ運営のC2機関さんが自ら「ある種の人たち」呼ばわりするという誹謗中傷行為をキメているので、ある種の何々呼ばわりはセーフですよね? まさか運営が実際に使ってる言葉がダメだなんてことにはなりませんよね? それですらダメというなら、あなたは悔しがっているC2機関員か何かだってことになりますけど。まず運営のある種の人たち呼ばわりから是正させてくださいませんか? そしたらあなたの言うことにも説得力が生じると思いますし、自分も賛同する方針に1票を投じようと思います。 -- 2021-08-23 (月) 02:48:19
- 禁止ワードの追加については相手が「規制回避」してくることを前提で賛成します。「規制回避した場合」には荒らす意図ありとみなしてそのままID規制でよろしいかと。ここでいう「規制回避」とは禁止ワードに半角スペースやピリオドを入れるなどして検索避けする行為です -- 2021-08-23 (月) 03:36:16
- ①その辺りは完全にモデレーター判断でしょうから賛成も反対も無し(モデレーターに委任)です ②実効性が著しく低いので反対と言うよりは不可能/無意味と考えます、以前管理板でもその旨の提案がありましたがそこで書かれた事と同じですね。枝4氏の言う規制回避が云々というのは分からなくも無いですが少々短絡的で、単純に違う言葉にする(それこそ代替語でも都度生まれれば規制のしようが無い)、そもそも規制に引っかからないような真っ当な言葉で書けば問題なしというだけの話になります。掲示板におけるNGワードは特定の言葉を他者に見せないようにする程度の効果しかありませんので「(文面上)効果は無いけど見た目が普通になるからやらないよりマシ」と捉えるか「(中身は変わらないけど)とりあえず実行したから満足」で終わるかですね -- 2021-08-23 (月) 04:18:24
- 試験設置なのか本運用なのかハッキリしてほしいです、禁止ワード云々にしても中途半端すぎて暴れられた報告する方も大変です。現状見る限り今まで通りは非常に良くないかと -- 2021-08-23 (月) 06:22:32
- 今はまだ試験運用だから管理側の判断次第ではいつでも廃止できる。今回の木提案で色々と変わりそうだが、その場合でもあえて本運用には移行せずに試験運用を継続として様子を見るのがいい気がする。その方が自制が効くし木提案でも改善しなかった場合には閉鎖が容易になる。 -- 2021-08-23 (月) 12:15:22
- 了解、ちなみに賛成です。4枝氏のケースが一番ありえるでしょうが、その場合は次の手を考えれば良いかと、問題になっている以上いつか取り組まにゃならんのですし -- 2021-08-24 (火) 07:44:46
- 賛成します。問題のある誹謗中傷など、正直C2機関に怒られてもしょうがないものもが多いと感じます。愚痴掲示板じたいが無くなるならまだしも、このまま続けるなら規制やルールの見直しも必要と思いました。 -- 2021-08-23 (月) 11:18:31
- 賛成。元住民だが好転しない場合は廃止もやむ無しだと感じている。ナ級板からの移動初期は自制が効いていて自主的なNGワード設定の話し合いもあったが、対策が後手に回った結果エコーチェンバー現象が発生して今の惨状に。蔑称や負の意味を持つ造語を禁止することで「暴言や誹謗中傷が許される」という誤った空気感が改善されるようになると思う。また4枝氏がすり抜けは規制対象にとの考えにも賛成だが、愚痴板通報基準によるとNGワード回避は現状でも規制対象なので既に実装済みだね。 -- 2021-08-23 (月) 12:10:35
- まず②の禁止ワードについてですがこれは鼬ごっこになるだけなので実効性が薄いと思います。なので①のルールのひとつとして「攻略Wiki内で用いるものとして不適切と考えられる単語等」としてざっくり括る方が良いと考えます。そして①の通報ルールの見直しですが現行ルールで削除対象として規定しているものに加えざっくりとした「攻略Wikiとして不適切と考えられる投稿」も追加、既にゲームは引退していて愚痴板だけを見ているといった投稿などプレイしていないといったことを宣言する投稿も散見されることから、プレイしていない人間による投稿等も削除対象にするべきだと考えます。他に、用語・文意等が著しく不適切と考えられる場合は本文引用の上であれば管理板への報告を削除・規制後でも可とするといった柔軟なルールにした方が良いのではないかと考えます。 -- 2021-08-23 (月) 12:16:05
- 素人考えだけど避難所wikiと同じ運用に変更したんじゃ駄目なのかな?いちいち管理板を通す必要があるから面倒になって報告→削除のプロセスが不調に陥っているように感じる。NGワードの設定は避難所ではかなり効果あったよ。(某時計騒動) 実効性が疑問と言ってる人もいるけど8枝の言う通り暴言や蔑称が許容される空気の改善に繋がると思う。-- 2021-08-23 (月) 12:27:04
- 木主のあげた例のうち、「キャラ付けがワンパターン過ぎる」は田中P個人へといったニュアンスで使っている方もいたりするのですが、 「デブ」「腕組み」「謙閲」が駄目でこれが全く問題ないのというのはあくまでも木主の主観ですよね? こういった反論は今後も必ず出てくるでしょうが、不特定多数が書き込みをする以上、すべての人が不快な思いをしないことは不可能と思われます。 例えば私にとっては例にあげたキャラ付けは、気に入っている艦娘が多いため見ていてあまり気持ちのいいものではありません。が、私が反応しなければ済む話ですのでスルーしています。 ①の通報ルールは消極的賛成(削除や規制はモデレータ判断な気もしますが)ですが、②を設定するとしたら相当念入りな議論が必要と思われます。
7枝>ここはあくまでも有志のWikiであり、運営から怒られるかどうかを基準に編集方針を決定するところではないと思うのですが。 -- 2021-08-24 (火) 05:15:22- 枝7だけど、人に見られて相手がどう思うか考えるのは当然じゃない?だから今この提案や議論が起きてるわけだし。その不快に思う人の例として運営を出したつもりやったんや。正直有志のwikiだからどうこうとかは、俺には分からないよ。 -- 2021-08-24 (火) 07:38:30
- C2機関に~のくだりを勝手に拡大解釈してしまっていたようです。大変失礼しました。有志のWlkiと言ったのは、誰か特定の個人あるいは組織の -- 枝11? 2021-08-24 (火) 15:02:57
- 途中送信してしまいました。組織の考えのみを尊重するのではなく、こういった場で議論して決めるもの、という意味でした。 -- 枝11? 2021-08-24 (火) 15:04:30
- 人に見られて云々は同意するけどそこに運営という例(正確には特定個人、特定の集団)を出すのは理解出来ないかな、その考え方は翻せば「特定の対象にさえ良ければ問題無い」になってしまうので全ての利用者は等しい立場であるという(主に個人/有志の)wikiの性質から逸脱してしまう。普通に「他の利用者が見て不快になる表現はなるべく避けようね」だけで良いのよ。余談だけど快不快が話の根幹である以上どうやってもお気持ち論にしかならないのでまず(全員が納得するような)まともな結論は出ないよ、多数決で形取るのが関の山だね -- 2021-08-24 (火) 15:05:01
- 愚痴板民同士でかつてこのような議論があったことを参考にされたい。
ここまでの意見をまとめると①はモデレーター判断、②もモデレーター判断で柔軟に対応+蔑称やプラスの意味で使われにくい造語系は指定(「田中」自体は指定しない)、そして新たに③として試験運用状態を継続し改善が見られない場合はモデレーター判断で閉鎖も可(つまり③部分は現状維持)というのが落としどころではないかと。
あと、愚痴板上部の禁止事項については、1項の「特定個人に対する誹謗中傷」を「誹謗中傷、根拠のない話を広める行為」に変更して個人以外にも対応可能にしたほうがいいかと。現状の表記だと企業、団体、自治体など集団格への誹謗中傷がOKのように受け取れるので。後半部分の「根拠のない話を広める行為」に関しては恣意的な削除を防ぐ目的や誹謗中傷に内包されると判断するなら省略してもいいかもしれないが、「荒らしはC2のバイト」みたいな中傷が多発している現状を踏まえるとあった方がいいと個人的には思う。そこら辺の細かい表記もモデレーター判断で。
また1枝の言うように新たに「文脈上明らかに蔑称として使われていると判断できるもの」を追加して新造語による鼬ごっこを防いだり、wiki全体削除基準にある「暴言・公序良俗に反する発言」なども明記したほうがいいのではないかと。 -- 2021-08-24 (火) 15:24:49 - 長ったらしくやってるけど正某掲示板風に言えば愚痴板って隔離所なんだろ?「愚痴やら文句書きたきゃここで引きこもってろ」って、だったら好きにやらせとけばいいだけだろ。ソコから出てきて所謂誹謗中傷に当たるものをwiki内で垂れ流すようなら管理に報告アク禁すればいいしココを飛び出てリアルでやってれば運営が一時振れば黙る魔法の杖の様に活用してた法的措置をちらつかせるだけだろう。結局隔離所内でやってる分には好きにやればいいしリアルに迷惑かけるなら然るべき対処がされるだけ。わざわざ運営(この場合C2)にご機嫌伺いしてるような禁止ワードだのなんだのやる必要性を感じないね。あとついでに禁止ワード云々言ってる人達からすると肥溜めみたいな所にわざわざ足を踏み入れて「ああ臭い!!こんな所どうにかしないといけない」的な発言してるのが酷く滑稽に見えるな。好き好んでんな所に行ってる辺りが -- 2021-08-24 (火) 18:54:20
- 愚痴板もwikiの一部である以上『愚痴板の問題に関してwiki本体は無関係』といったスタンスは取れないんですよ。それはwiki本体が末端部である愚痴板を制御できていないだけであり、もしも問題が起きたら『wikiが誹謗中傷を容認し、wikiがリアルに迷惑をかけた』事になってしまうから、ここで議題に上がっているのです。 -- 2021-08-24 (火) 22:50:57
- 1葉が既に言ってくれているが、愚痴板の設置時にガイドラインや削除基準が適用される旨は強調されてた。今の愚痴板はwikiガイドラインから逸脱する投稿が溢れている状況であり、NGワード指定等による改善ができないのであれば閉鎖もやむを得ないという状況。隔離所だからと名誉棄損や暴言などが許されるわけではない。 -- 14枝? 2021-08-24 (火) 23:00:16
- 方針としては↑2の12枝案を支持。あとはモデレーター側の判断次第なのでは?もっとも半ば管理放棄状態で放置してるモデレーター諸兄もいかがなものかと思うが。管理板にも報告したがログ2 4712番ツリーの様な内容がまかり通っている以上は閉鎖も含む改善の努力が必要なのは間違いない。 -- 2021-08-24 (火) 22:56:33
- 平時における管理掲示板の作業も愚痴掲示板の報告ばかりになっていますし、正直なところ愚痴掲示板が管理掲示板に負担を掛けすぎているとは感じますね。私個人的には愚痴掲示板は廃止してしまい、ネガティブな議題はwikiと無関係の別コミュニティに任せたほうが良いと思います。 -- 元管理板住人? 2021-08-24 (火) 23:05:31
- 愚痴板の現状についてモデレーター間でも何度か相談してきました。
今回の議論を受け、12枝さん案を軸に「禁止事項の整理改定」「NGワード設定の試験導入」「本設置には移行せず試験設置の地位を維持」の方向で運用を改善させて頂きます。
追加するNGワードについてはツリー内で挙がった過去議論や板の状況などを基に適宜追加または解除していきます。 ※現時点をもって幾つか指定させて頂きます。現状でも荒らしが多用するワードなどは適宜指定/解除しています。
また、現在は禁止となっている「緊急性のない通報」の解禁についても検討を続けていきたいと思います。 -- ☆彡? 2021-08-24 (火) 23:55:25- 対応お疲れ様です。新ルールの周知を図るべくコメント投稿欄近くに告知文などを置いていただけないでしょうか。 -- 2021-08-25 (水) 00:15:02
- ↑accordionで折り畳むことでルールを読まないと開けない質問板と同じ形式に変更してみました。 -- ☆彡? 2021-08-25 (水) 00:25:50
- ありがとうございます。 -- 2021-08-25 (水) 01:12:06
- NGワードに指定されている言葉を確認したいのですが、どこを見ればよいのでしょうか? -- 2021-08-25 (水) 10:37:08
- お疲れ様でした。私はNGワードは適宜追加や削除をされるということなので公表する必要はない、というよりも公表する性質にものではないと思います。 -- 2021-08-25 (水) 12:21:47
- 確かにNGワードを公表してしまうと、すり抜けをしてくる人が現れる可能性もありますしね。わかりました。 -- 2021-08-25 (水) 13:11:02
- あっという間に超巨大なツリーに...その方針で異存ありません。対応頂きありがとうございます。 -- 木主? 2021-08-25 (水) 13:31:36
- ご苦労様です。 -- 2021-08-25 (水) 23:21:06
- 愚痴板にて、「NGワードを含む投稿」が禁止事項に無いまま「NGワードを回避する目的の投稿」が挙げられているのはどうかという旨の話がありました。確かに前者あっての後者というのがスジだと私も思いますので、禁止事項に「NGワードを含む投稿」も入れるべきかと思います。どこに書くべきかわからなかったのでとりあえずこの木に書き残しておきます。 -- 2021-08-26 (木) 20:46:57
- そもそも「NGワードを含む投稿」というのは物理的に投稿不可なのだから禁止するもなにもなくない?物理的に投稿できるNG回避については明記する必要あるけど。違う意味ならごめん -- 2021-08-29 (日) 16:58:16
- wikiの編集皆様いつもありがとうございます -- 2021-08-26 (木) 12:12:01
- 他の攻略サイトのコメント欄にて、サイト管理者を侮蔑する言動が見受けられたのでその報告です 個人でやっている方のサイトを嘘っぱち呼ばわりするのは如何なものと考えての報告です https://kamigame.jp/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C/page/171951979373809391.html -- 2021-08-26 (木) 12:16:28
- 何が言いたいのかも分かりませんしこの板で書くべき内容なのかというのもありますが、そもそもここと一切関係の無いサイトの話をされてもどうしようもないのでは。 -- 2021-08-26 (木) 13:10:10
- それをここで報告してどうしろというんだ。まさか法的措置でもしろというのか -- 2021-08-27 (金) 00:28:46
- それはそのサイト中での問題であって、このwikiでほう -- 2021-08-27 (金) 01:09:05
- 途中送信失礼。このwikiでそれを報告だけしても無意味です。 -- 2021-08-27 (金) 01:11:33
- そのサイトの管理者が対応する案件でしょそれ…これって荒らしの一種か? -- 2021-08-27 (金) 07:03:37
- ↑木主は分からなかったからここへ持ち込んだのでしょう。それを「これって荒らしの一種か?」などと攻撃的な口調で攻めるのは理解できません。 -- 2021-08-30 (月) 19:50:26
- 掲示板に限ったことではないですがインターネットサービスを使用する際は誰もが「そこを利用するだけの素養がある」と考えます、例えば任天堂へのクレームをSONYに入れるのは筋違いであると誰もが理解できるでしょう。故に明らかなイレギュラーを見ると「何かの勘違いをしている」あるいは「何かの意図がある」と推察するものです。この書き込みの場合木主が勘違いや間違いを訂正することも無いので「このwiki(または相手のサイト)に対する荒らしか?」と思われたとて妥当なところでしょう。 -- 2021-08-30 (月) 23:18:26
- 他の攻略サイトのコメント欄にて、サイト管理者を侮蔑する言動が見受けられたのでその報告です 個人でやっている方のサイトを嘘っぱち呼ばわりするのは如何なものと考えての報告です https://kamigame.jp/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C/page/171951979373809391.html -- 2021-08-26 (木) 12:16:28
- このウィキの任務一覧のうち「編成」の「A20:三川艦隊を編成せよ」が
【「三川艦隊」、出撃せよ】に変わってっておりますので更新お願いできないでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。 -- Tomikawa? 2021-08-28 (土) 21:04:25 - 敵艦船について、 -- 2021-08-29 (日) 18:13:01
- 敵艦船について、 ゲーム『艦隊これくしょん』内では文字色がflagshipが🟥赤色、eliteが🟠橙色で表記されており、このWiki内ではflagshipが橙、eliteが赤色で表示されており、ゲーム内の艦船そのものの色と同じであろうことは分かるのですが、ぱっと見わかりにくく感じます。 個人の意見としてですが、flagshipを赤、eliteを橙で表記することを提案します。 -- 2021-08-29 (日) 18:20:26
- 自分の場合文字読んで色は気にしてなかったので逆でも全く気になりませんでした(というか逆とか気づかなかったし)。どっちかと言えばwikiの背景色だと橙色とか見辛いだけなので個人的にはわざわざ色を付けないでくれた方がわかり易くてありがたいですね。 -- 2021-08-29 (日) 18:41:30
- 反対します。視覚的にflagship=黄色(wiki内ではgold)、elite=赤色というのが定着していると思います。逆にされると利用者に大きな混乱を招くと思いますし作業量も膨大なものになると思います。 -- 2021-08-30 (月) 19:49:17
- 文字色では現状色分けされているflagshipと改flagshipの区別がつかなくなり、またこの艦船の色基準での振り分けはwiki外の艦これサイトやツールでも共通して使用されているケースが有り、今更混乱を来してまで変更する意味はないと考えます。 -- 2021-08-30 (月) 22:05:11
- 初心者なものでflagshipと改flagshipの違いは見ていませんでした。
また、もし変えるとしても一括で変えられるわけではないことに気付きました。
今までの
それら全部考えると色の変更は -- 2021-08-31 (火) 02:10:26 - 途中送信すみません、
今までずっと同じ色を用いてきたものを変えるのはたしかにわかりにくくなると思います。 -- 2021-08-31 (火) 02:11:30
- 初心者なものでflagshipと改flagshipの違いは見ていませんでした。
- そもそも論で申し訳ないけど、敵艦船名に色つけて表示させてましたっけ?海域ページの「敵編成一覧」なんかは艦船個別ページにリンク貼ってるから基本「リンク色(既読・未読)」にしかなってなくない? -- 2021-08-30 (月) 22:25:14
- 色を付けて記載していますね、個別ページをご覧ください(多分木主と枝で見ているところが違うかと) -- 2021-08-30 (月) 22:48:36
- その提案そのものには賛成です(ついでに枝1の言う色を付けなくてもというのにも賛成です、特に黄文字は見にくいことこの上ありませんし艦娘ページにある薄文字、取り消し線付きの文章は見にくい上にそもそも不要とすら思います) ですが枝2.3の言う通りwiki内で影響する箇所が多すぎる為、編集の手間が膨大となるので残念ながら現実的ではないと思います -- 2021-08-30 (月) 23:08:33
- 木の話からは逸れるけど、取り消し線はいい加減やめて欲しいね。艦娘ページには最新の情報のみ載せてもらい、取り消し線などのアップデートによる変更情報は「アップデート履歴」として章にまとめて記載して欲しい。由良改二とかは最新情報とアップデート情報がとても見やすくまとまってると思う -- 2021-08-30 (月) 23:58:35
- ほとんど賛成します。
ただ,艦娘ページの取り消し付き文字は、小ネタとかに入ってる分には面白いので、別のページに残しておいていただけるか,もしくは攻略に関係ないものだけ残しておくという形も、
(個人的には)ありかもしれません? -- 2021-08-31 (火) 02:17:34 - 元々テンプレートに「ゲームにおいて」と「小ネタ」しかないんでキャラクター設定とかアップデート履歴は項目があったりなかったりで編集者による感じですかね。
あと古い情報というとステータスが~位みたいなのとか、旧キャップのままのページとかがけっこうあったり。 -- 2021-08-31 (火) 08:01:05 - 考察欄でステータスべた書きはアプデや環境変化ですぐ陳腐化するからやめた方がいいのよね -- 2021-08-31 (火) 11:08:11
- 別の議題だし新しく木を立てたら? -- 2021-08-31 (火) 22:29:47
- 反対で。flagship=黄色、elite=赤のイメージしかない。あと色を付けないという1枝や4枝の考えにも可読性が落ちると個人的には思うので反対です。いずれの変更に関しても各個人の色に関する主観の前に編集対象が多すぎるという根本的な問題が横たわっておりとても現実的ではないと思います。 -- 2021-08-31 (火) 12:04:06
- 4枝は「色をつけない」なんて考えは一言も述べてないと思うけど… -- 2021-09-01 (水) 03:39:22
- たぶん5枝の間違いやな。それはそうと、一瞬しか表示されない戦績表示の文字色より、戦闘中ずっと見えるバナーのオーラ色に合わせるべきと思う。編集大変なのはやめようってのも同感。 -- 2021-09-05 (日) 15:27:23
- エリートレ級のことを「赤レ」なんて呼んだりするので、「オーラの色」でイメージしてる方が多いと思います。ゲーム画面での文字色に色がついてるなんてことを気にしてる(知ってる)人のほうが稀かも? -- 2021-09-02 (木) 04:05:18
- 追記:ただ、フラッグシップを表す黄色文字(flagship)の可読性が悪く感じるので、黄色の色味を濃くするなどの修正はあってもいいかもしれません。仮に修正する場合、使用されているのは過去のイベントページやコメ欄を抜かせば5ページに満たないので、一括置換すれば10分ほどで修正が可能になると思います -- 枝? 2021-09-02 (木) 04:15:01
- flagshipの色についてなんだが、深海棲艦ページなんかだとgoldが指定されてるんだよね。これは在来ページの色合いが見にくいから話し合ってこうなったという経緯がある。だからgoldに変更してWIKI内を統一するというのは悪くないと思う。 -- 2021-09-05 (日) 04:48:09
- ごめんなさい。ディスプレイの色味にもよるのかも知れませんが、EIZOのIPSパネルだとゴールド色でも明度が高すぎてみにくいですね。Webアクセシビリティチェックツールでも明るすぎて「コントラスト比1.4:1 不適合」と出てきます。黄色とはいえないレベルですが#aaaa00くらいなら見やすいかなあ… -- 枝? 2021-09-05 (日) 06:53:05
- 深海ページに関しては一回議論板で議決したうえで決まってるからあちらを変更するのは難しいと思う。かといって深海側に合わせる以外の色にするという方針では合意形成できないのでは。 -- 2021-09-05 (日) 09:25:27
- ああすみません。追記なんてしましたが、いいたかったのは「色変えるつもりなら大した手間ではないですよ」ということをいいたかっただけです。私としては本件どうでも良いと思っていますので木主になりかわって色変更についての合意形成するつもりはありません -- 枝? 2021-09-05 (日) 12:58:31
- 提案板へのカラーリンクと同じオレンジ系統とかなら見やすい気もするがどうなんだろう。今度はeliteの赤と紛らわしくなってきたりするのかね。 -- 2021-09-05 (日) 14:43:42
- すいません【作戦準備】第一段階任務(対潜整備)の任務の解放条件で、防空射撃演習を実施せよ!の遠征任務を完了すると解放されるようです。 -- 差風? 2021-09-01 (水) 23:04:48
- (マルチポスト)現在の海域ボスの番号(イベントページの「敵編成一覧」など)が、
・戦力ボス1
・戦力ボス2
・輸送ボス
・戦力ボス3
といった書き方になっていますが、(2021-06-12 (土) 22:20:37)のゲージ番号の記載にあわせて
・ボス1(戦力)
・ボス2(戦力)
・ボス3(輸送)
・ボス4(戦力)
とゲージ番号とあわせた方がわかりやすいように思えますが、如何でしょうか。ご意見はイベント海域テンプレートまでおねがいします -- 2021-09-02 (木) 06:27:58- 本件終了しました -- 2021-09-03 (金) 04:27:10
- 【艦娘テンプレに『アップデート履歴』欄を追加する件について】
上の木(2021-08-30 (月) 23:58:35)で提案があった『アップデート履歴』欄追加について、試案を作ってみました。本提案について以下の運用を考えています
・新艦娘ページを実装する際に本テンプレに基づいたページ編集をおこなってもらう
→「現在のステータス・実装に基づいた記載をして下さい。アップデートで修正があった際には、取り消し線を使用せずに下記「アップデート履歴」欄に修正箇所を移設・記録して下さい」
・古い艦娘ページに『アップデート履歴』欄追加を強要するものではない。気になった人が適時修正する程度。
・取り消し線自体を禁止するものではない。あくまで「最新の状態のみ」を基準として「ゲームにおいて」の記事を書くことを推奨するためのテンプレ変更とする。取り消し線のネタ利用は当然可
「ゲームにおいて」文章内に「XX月XX日のアップデートで変更があった」「こういうステータスであるこういうステータスに変わった」との記載が散在していると新規利用者が現在のステータスを読み解きにくい。そのため、「最新の情報」「変更履歴」を分けて記載することで見通しをよくすることをテンプレ変更提案の目的としたい
わかりにくいなと思ったページ事例:飛龍改二
わかりやすいなと思ったページ事例:由良改二 -- 2021-09-03 (金) 05:39:04 - いつも編集お疲れ様です。イベントフロントページ特効艦表記についてです。 -- 2021-09-03 (金) 17:04:28
- 増援輸送作戦!地中海の戦いページの特効艦/史実艦情報について、現在では「ゲージごと」にそれぞれの艦の特効倍率が書かれているようですが、見づらいように感じます。10ゲージの現イベントてもスマホでの視認性が悪いので、大規模イベントではPCからの閲覧でも相当見づらくなることが予想されます。フロントページにおける特効情報表は早見表としての性質上、視認性を重視した従来の「海域ごと」方式に戻すか、あるいはせめて「出撃制限札ごと」方式に変更すべきと考えますが、皆さんはどうお考えですか? -- 2021-09-03 (金) 17:15:53
- 詳しい情報は各海域ページを見ればいいでしょ、という認識です。
-- 木および枝? 2021-09-03 (金) 17:25:14 - いくつかの枝を拝見して思いついたのでついでにお聞きしたいのですが、皆さんはゲージ毎に最大特効艦を入れるよう、入れ替えてらっしゃいますか?私は札を通して総合的に高倍率な艦を採用することが多く、特に欧州イベでは特効艦候補の絶対量が少ないため、ゲージをまたいでも同一札の中では出来るだけ主力艦入れ替えはしない方針です。そのせいでゲージ毎表記のメリットがないと感じてしまうのかも。総入れ替え派が多いのなら、確かにいまの表記が最適だと思いますが、実際どうなんでしょう? -- 木? 2021-09-04 (土) 18:16:33
- 私見ですが、札が共通であればその海域中で最も難易度の高いゲージ、別札であれば最大特効毎に入替するのが普通ではないでしょうか?簡易表の場合「最終ゲージが温くて中間ゲージが高難易度」のような場合には対応できなくなるというデメリットがあります。記憶では21春のE5-2や20夏のE7-2などはそんな感じだったかと。ただ、特効がゲージによって綺麗に分かれるというイベントはここ最近のみの気もします -- 2枝? 2021-09-05 (日) 05:25:19
- 詳しい情報は各海域ページを見ればいいでしょ、という認識です。
- まず、提案内容についてですが「海域内で特効値が複数設定されている場合にはその最大値のみを載せる」ということでしょうか? つぎに今の特効表について意見を述べさせて頂きます。従来は「早見表」として海域毎一括でも良かったと思います。ただ、昨今のイベントでは「1海域毎に複数札・複数特効」が主流です。「海域内でも特効値が異なって札割りが面倒なのに、海域間でも特効が異なる(Warspiteなど)」と、詳しい値を海域各ページで見てもお手上げです。そのために「海域・各札横断的に特効値を見渡せる表」がもとめられています。表の存在意義が「早見表」から「詳細比較表」になってきていると思われます。ですので私は提案に反対です -- 2021-09-03 (金) 23:05:16
- >>海域内で…
そうです、各マップ毎に最大の特効値がこれまで記載されていたかと思います。
>>海域・各札横断的に特効値を…
その通りですね。現表記を採った編集者さまもその意図だったと思いますし、それが便利なのも納得できます。ただ、上記にあるように小規模ならともかく大規模になると、ゲージ増加が顕著な最近の傾向も考慮すると、その使いかたでさえもやりにくくなるのではないかとの懸念です。(参考までに、'21春イベが9札16ゲージ、'21今夏小規模(笑)イベが7札10ゲージ)そういうわけで、第二の案として「出撃制限札毎の特効最大値」表記方式を提案させていただきました。 -- 2021-09-04 (土) 17:34:39 - ↑枝も、木のコメです。 -- 木? 2021-09-04 (土) 17:41:19
- 申し訳ない。1葉のことです。枝主は木ではないです。 -- 木? 2021-09-04 (土) 17:52:11
- つまり、木主さんは「今回のイベの規模」であれば今の表でも問題ないとお考えですか?であれば、今イベの表を差し替える必要はなく、大規模イベントが来た際にそれに見合った表組みを提案なされては如何でしょうか? 参考までに、以前の特効表は「最大倍率のみ記載」の簡易表となっております。イベント海域テンプレート側では「簡易表」にするか「詳細表」にするかのフォーマット指定は特に致しておりません。イベントの時勢に合わせて柔軟に対応すれば良いと思っています。今回のイベントではたまたま「やる気のある野良編集者」さんが頑張って詳細表を作ってくれただけだと思いますので、次回も同じフォーマットにする必要はありません -- 枝? 2021-09-05 (日) 05:19:22
- それもそうですね。もともとは予想されうる懸念を事前に議論して混乱を防ぎたかったのが発端です。実際に使いにくさが出てくるかは分かりませんし、今海域ではとりあえず表記変更を行わず、必要に応じて議論をする、という結論を採りたいと思います。 -- 木? 2021-09-05 (日) 09:00:07
- >>海域内で…
- 反対、特効艦の割り振りするなら横断的に見れた方が便利。 -- 2021-09-03 (金) 23:13:26
- それは、札だけではなくゲージ毎の最大特効値情報もフロントページに載せるべき、ということでしょうか。1枝の2葉もご参照ください。 -- 木? 2021-09-04 (土) 18:33:21
- スマホからアクセスしやすくするためにWikiの情報減らすのは本末転倒では?PCからみればいいだけよ -- 2021-09-04 (土) 00:44:16
- 最大値なんかはむしろどうでもよくて誰が持ってるかのほうが重要じゃないかな?特効倍率なんかそれこそ海域ページを見ればいいだけだし… -- 2021-09-04 (土) 17:41:42
- 最大値表記は必要かと思います。今回のような欧州イベを見ればわかりやすいですが、1つのイベ内のかい -- 木? 2021-09-04 (土) 18:21:04
- 途中送信スマソ。
海域は史実的にもつながりや地理的距離が近いことも多く、例えば今回では「たいていの欧州艦がたいていの海域で特効持ち!」という、あまり意味のない情報になってしまうかと。 -- 2021-09-04 (土) 18:25:03 - 強中弱程度の分類わけ程度で数値まで書く必要がないんじゃないかなって話です。ぶっちゃけ総合ページだけ見てイベント攻略するやつなんかいませんし、ある程度の傾向さえわかれば数値そのものに意味があるように見えないです。 -- 2021-09-04 (土) 18:27:05
- なるほど、そういう事でしたか。以下、個人的な意見ですが、それでも数値入りの海域横断的見渡し表は有用かと。「高」の中でも、特に倍率が高い艦は安心して使えますし、逆に若干(0.03ほど)でも倍率が低い艦は運営の思惑的に…という勘ぐりができる分、なかなか侮れない、というのが私個人の思いです。 -- 木? 2021-09-04 (土) 18:49:03
- そうじゃなくても数多くて複雑なのにそんな面倒なまとめ作業と更新やってくれる人いるのかって思いますが。自分なら面倒だし、各海域のページの最新情報との整合を維持できる自信も時間もないしでそんな編集やりませんが。 -- 2021-09-05 (日) 02:01:21
- 2枝の5葉にて一応の結論を得ました。
今回は表記変更を行わず、今後実際に不具合が出てから議論を再開しようと思います。
この木がその議論の下敷となれば幸いです。 -- 木? 2021-09-05 (日) 09:10:26
- 増援輸送作戦!地中海の戦いページの特効艦/史実艦情報について、現在では「ゲージごと」にそれぞれの艦の特効倍率が書かれているようですが、見づらいように感じます。10ゲージの現イベントてもスマホでの視認性が悪いので、大規模イベントではPCからの閲覧でも相当見づらくなることが予想されます。フロントページにおける特効情報表は早見表としての性質上、視認性を重視した従来の「海域ごと」方式に戻すか、あるいはせめて「出撃制限札ごと」方式に変更すべきと考えますが、皆さんはどうお考えですか? -- 2021-09-03 (金) 17:15:53
- 暁ちゃん、この時期にタイツ穿いてると暑いから脱がしてあげるね -- 2021-07-28 (水) 15:55:01 タイツだけで大丈夫?パンツもいっしょに脱いだ方が良くない? -- 2021-07-28 (水) 21:11:21………暁のコメントページの一部です。ネットとはいえ正直アカウントもなしに多数が閲覧出来る場所のコメントとしてどうなんだと思います。書き込み、閲覧ともにログインなどワンクッション置かなければできないような仕組みが必要だと思うのですが如何でしょうか。 -- 2021-09-05 (日) 00:11:41
- そういうコメントする人々はワンクッションあっても変わらないと思われるので愚痴版と同じく特定の単語を使った書き込みを規制するなどの対応のほうがより効果的かと思われます -- 2021-09-05 (日) 00:32:18
- 一度暁のコメント欄に強い注意書きを置いておくのでとどめて(今の暁の口調での注意書きではなく)、それでも変化がない場合はより踏み込んだ規制をする方がいいんでないかな? -- 2021-09-05 (日) 01:01:41
- そちらで良いのではないでしょうか、しかし一般ユーザーがそれを言うと反感を招きそうなので管理人の誰かに言ってもらうと言うのではどうでしょうか?(動くかどうかは分かりませんが -- 2021-09-05 (日) 01:19:44
- 反対します。そんなことを言い出したらロリっ子がパンチラしてる艦これそのものがどうなんだろうという話になるのでは?ゲーム自体がそういう内容なのに綺麗なコメント欄を求めるというのは無理があろうかと思いますが。 -- 2021-09-05 (日) 02:42:18
- にしたって限度はありますよ、艦これプレイヤー(どんだけ残ってんのかは知らんけど)の全員が変態紳士ではないのだからあれは流石に度が過ぎます、自分たちだけの内輪ノリももう少し抑えてもらわないと -- 2021-09-05 (日) 02:53:37
- ↑雑談板を見てきてから発言してほしい。 -- 2021-09-05 (日) 09:02:58
- 私も反対で。そもそも「ログイン制」というものがWIKIWIKIのシステム上は無理です。Zawa化すれば凍結板のような感じでログイン制と似た運用は可能だとは思うんですが、一般艦娘コメント欄での適用前例がないはずなので今後の他艦娘コメント欄への波及も踏まえて全WIKI的な慎重な議論と制度設計が求められますし、この提案板のみではなく管理板の担当領域にも足を踏み入れているのではないかと思います。Zawa化する場合は運営会社やモデレーターに更なる負担増をお願いし理解してもらう必要があります。そこまでして管理負荷を増やすべき状態なのかというと違うと思います。 -- 2021-09-05 (日) 02:53:29
- 反対。同じ管理体制下にある交流板における猥談ついては統一基準をもって対処されるべきであるから、当然この議論を開始すれば同等レベルの朝潮改板、暁板よりも状況が悲惨な雑談板、R18ギリギリのラインを攻めた絵が多いお絵かき板などWIKI全体の交流板への規制話に波及する。雑談板に関してはかなり以前に運営も交えた大論争となったりしたわけだが、結局は現状維持となっている。
個人としては猥談の類は苦手な方なので、仮に木主が暁板のみならずすべての板に対する議論をまとめる自信と気概があるのであれば議論の開始自体は支持する。
ただし禁止すべきだとまでは思わないので個人としては反対である旨を重ねて表明しておく。 -- 2021-09-05 (日) 04:46:00 - 多分提案者の言ってる「ログイン」はSNS認証の事なのではないかと。一時期大荒れだった菊月板に施された処置ですね。そして、SNS認証ならば管理会社や管理人の負担も現実的な範囲で収まるかと。また、暁板は大勢の人が少しずつ問題の投稿をしている板ではなく少数の人が大量に問題の投稿をしている、所謂少数の人たちによる内輪ノリが一応は公共の板である暁板において行われている様に見受けられます。ですから、その方々に一旦注意書きなりで改善を求め、応じないのならSNS認証などの対応をするべきかと思います(自分としてはこのSNS認証はかなり効果的であると考えています)。また、全ての板に同一の基準を設けなければならないという話ですが、何も一度に基準を作る必要は無いと思います。今回は特に酷い(と提案者が考えているであろう)暁板が対象となった訳であり、他の板についてもこれから議論されて行くと考えられます。そうして少しずつ板の公序良俗が改善されていくことに問題があるとは思えません。「〇〇板が駄目なら△△板も駄目なのでは?」などの意見が出たのならそれについて議論し、改善していけば良いと考えています。大体改善とは時間のかかるものですしね。 -- 2021-09-05 (日) 06:23:21
- 雑談板は許されてなぜ暁コメント欄は許されないのかとなるのは火を見るよりも明らかだと思いますが。もしメスを入れる順番があるのだとすれば規模・利用者数・影響的にも雑談板が主であるべきでは?下にも書いたけど愚痴板住民が暁板をスケープゴートにして暴れようとしてるだけにしか見えませんね。 -- 2021-09-05 (日) 09:00:43
- そもそもなんで雑談版が規制されないんだろう? -- 2021-09-05 (日) 13:01:21
- どう見えるかはあなたの自由ですが、提案掲示板において議論を行う以上、下の方の人が言っているように明確なソースと共に提示した上で主張してください。また、雑談板についてですが、板への対処の優先順位という議論はまた別の話となりますので提案者に直接聞くなりしてください。 -- 2021-09-05 (日) 13:32:48
- ↑2 木主と違って運営会社やモデレーター、他の大多数の利用者は現状を問題だと考えていないから。暁板にしろ雑談板にしろ。 -- 2021-09-05 (日) 14:42:10
- システム上ログイン制にはできません。コメントZawa化の場合も、ログインメンバーのみにするのはやりすぎだと思います。ただ「コメント欄を折りたたんで無関係な第三者の目につきにくくする」という対処療法は可能かと思います。その場合には暁ページに提案してある程度の了承を得るのがよろしいかと思います。暁ページを通さずに無理矢理やるのであれば「管理板案件」となります -- 2021-09-05 (日) 06:42:22
- zawa板と違ってwiki側の板では住民自治の原則がありますからね。 -- 2021-09-05 (日) 06:54:06
- 反対します。個人的に木主殿の挙げた投稿が各種制限を掛けるに値するレベルだとは思いません。また5枝氏の言う通り「他掲示板との基準の整合性の問題」というのも無視できません。暁コメント欄がダメなのであれば、「(艦娘名)とSEX!」といったワードが平気で飛び交う雑談板や雑談チャットにおいても同様またはそれ以上の制限や規制を掛けるべきです。しかし木主殿は雑談板民も含めて運用変更を実行できるでしょうか?極めて疑問です。 -- 2021-09-05 (日) 06:52:09
- 実際のところ愚痴板内では暁コメ欄や雑談板を敵視する勢力が一定数いるんですよね。正直今回の件も管理体制に不満のある層が鬱憤晴らしに近い形で投げてきたという側面は否定できないので、他板との整合性だとかまでは意識が回ってないと思います。愚痴板では暴言などに冷静になるように訴えてる人もいるには居ますので、今回の件が逆に愚痴板廃止議論の呼び水にならないといいのですが。 -- 2021-09-05 (日) 09:23:21
- まず 暁 艦これ でGoogle検索でトップに出てくるのが提案にある件のページ(暁 wikiだと4番目)だがコメントページをみて普通とかマトモといえるか?というのが疑問、キャラクターを貶めるとかそういう意図しか見れない発言が多くみられましてやこれを年単位で続けてる時点で住民に自浄作用などまず無いとしか見えない。ついでに実在してないキャラだから云々とか主張が出て来そうだがそれにしたってよそから見られた時の事を一切考えられてない時点で何かしら制限等を設ける必要性はありと思われる。正直キャラ愛とかそういった類のラインは明らかに超えてる歪んだ者がいくつも見られるのを放置しているのは管理運営を放棄しているんじゃないのかもしくはいわゆるダブスタの範疇ではないかと疑問視してしまう。 -- 2021-09-05 (日) 08:30:34
- ツリー化したよ。今後はできれば自分で修正してね -- 2021-09-05 (日) 08:48:51
- ありがとう。そして手間をかけさせたすまぬ -- 2021-09-05 (日) 09:01:22
- 雑談板において暁コメ欄よりも過激な内容がwikiwiki運営からも許容されている時点で、それよりかは幾分か穏やかな暁コメ欄に何かしらの規制を掛けるというのは不可能かと。やるなら雑談板なども含めた措置で無いと住民の理解は得られない。 -- 2021-09-05 (日) 08:56:22
- この話題に関しては、誹謗中傷や人権侵害を繰り返した結果として規制が強まったことに不満のある愚痴板住民達の中で、暁コメ欄の猥談が許されて自分達の投稿は許されないのかと過剰に敵視する風潮ができあがっており、その延長線上で提案板に持ち込まれたものであることを明記しておく。なおこの件に関しては外部の愚痴スレでも過去に何度も火をつけようとする者がいることも明記しておく。 -- 2021-09-05 (日) 08:59:08
- 愚痴板民として一言だけ失礼します。確かにそういう風潮や誘導が強く存在するのは否定しない。ただ全ての愚痴板民がそう考えているわけじゃなくて、冷静になるように訴えてる人とか無関心勢も少なからず居るのでそのことにも留意してくれると有難い。 -- 2021-09-05 (日) 09:16:42
- 完全に愚痴板利用者の自業自得じゃん。誹謗中傷や人権侵害と同列だと思ってる時点でやばい -- 2021-09-05 (日) 10:09:20
- 論点のずらしが始まっているように見えるな。この木は暁のキャラ板の内容に対して規制ないし制限をかけるか否かを意見を出し合う事であり、以前からかの板の一部異常な書き込みに対してなあなあまあまあで放置されている事に対して問題を提起しているのではないか?露骨に他板の鬱憤私情に駆られた一部過剰な連中の八つ当たりだという風潮に誘導しようとしている様にしか見えんな -- 2021-09-05 (日) 11:07:59
- 実際現状でも愚痴掲示板以外はなぁなぁで野放しな現実があるからね。愚痴板はほんとに単なる愚痴レベルの内容でも管理板に持ち込まれたりしてるっぽいし…(しかも賛否両論になってる) -- 2021-09-05 (日) 11:13:02
- 「その延長線上で提案板に持ち込まれたものである」「何度も火をつけようとする者がいる」 明記というからにはこの二点について明確なソースを提示してください -- 2021-09-05 (日) 11:50:31
- そもそも論で、愚痴の吐き捨てで作られたはずなのに愚痴同士の交流で巨大化しとりませんかね -- 2021-09-05 (日) 12:53:22
- チャットみたいな1行掲示板で返信できない仕様だった良かったのにね -- 2021-09-05 (日) 13:00:18
- 新入系愚痴民として意見。愚痴同士で交流するなというのは行き過ぎでは?本来攻略サイトであるここにはそぐわないという意味であればわからなくはないですが、交流することで確実にガス抜きにはなってます。管理が大変ということであれば謝るしかないですが。 -- 2021-09-05 (日) 13:25:37
- これは以前に別途提案しようかと思ってたんだが、愚痴板こそrtcommentにするかツリー化をできなくする方がいいんじゃないかなって。それか敢えてWIKI形式に戻してSMS制限を掛けるとかかね。 -- 2021-09-05 (日) 14:41:09
- 前回愚痴板規制どうしようかってとき暁引き合いに出されてた気がするけどとりあえず別件扱いだった思うのでこの木では愚痴板の件持ち出すのはなんか違う気がする。両方まとめて議論したいなら新たにwiki全体のルールとして議論すべきかと。 -- 2021-09-05 (日) 15:58:20
- じゃあこの議論と別に改めて愚痴板閉鎖に関するツリーを立てます?モデレーター判断で即閉鎖できる状態ではあるとはいえ、提案板で議決の上閉鎖することも可能でしょう。 -- 2021-09-05 (日) 17:46:29
- 愚痴板の閉鎖を別ツリーで建てるというのであれば議論に協力しますよ。 -- 2021-09-05 (日) 17:56:00
- 数ヵ所の枝で話が逸れているように見受けられますが、wikiの利用者は全員が等しく編集者であるという原則がありますので誰が提案しようが問題ありませんし、それを理由に内容について考えず反対するというのはあってはならないと考えます。また暁板に関しては過去ログ30でも提案がありましたがその時の結論は自浄作用を期待して注意文の追加に留めるというものでした。それから約2年になりますが果たして変化はありましたでしょうか? 木主の提案がどの方向を向いているのかが不明瞭なのでお聞きしたいのですが
①暁のコメント欄を折りたたみ形式にして開かない限り見えないようにする(注意喚起を書いて折りたたみにする)
②形式には手を入れず、暁のページでのみ変態行為の書き込みを禁止したい
③雑談板等も含め全ページで禁止したい
④その他
のどれに当たるのでしょうか。仮に①なら諸手をあげて賛成ですが、②、③は(達成して欲しいですが)現実的に不可能と考えます。話が明確でないと纏まるものも纏まりませんので回答していただけたら幸いです。 -- 2021-09-05 (日) 13:40:31- 雑談板は折りたたみしなくていいの?ってなるから①であっても雑談板他と同時対処ならって条件付きで。②・③が無理だというのは同感。そもそも木主に話をまとめる気があるのか怪しい気がするが… -- 2021-09-05 (日) 14:40:15
- 個人的にはあの変態的なコメントを衆目から隔離出来るようにしたいだけです。ただいきなり規制はどうかと思うので、まず①の段階から入る事に賛成です。あと追加で暁のコメント欄の近くにある、暁の口調の注意喚起ではなく強い口調の注意喚起をいれ、可能ならいくつかのNGワード設定も必要と考えます。 -- 木主? 2021-09-05 (日) 15:26:54
- ①をするなら③まですべてやるべき 愚痴板とかを抜きにしても示しがつかないし不公平です -- 2021-09-05 (日) 16:53:21
- 「衆目から隔離したい」というのは、「自分が見たくない」なのか「他人に見られたくない」なのかどっちなんでしょう?普通のpcommentでNGワード設定とかはできないので、やるとしたら「この文字列が入ってたら無条件で削除してよいリスト」みたいなのを作っておくことになると思いますが、その辺の運用方法とかはどんな感じでしょう。 -- 2021-09-05 (日) 17:07:27
- 全ページ規制するなら明らかにWikiWiki,zawazawaの規約に違反してる愚痴板含めてログイン必須・SMS認証化すべき -- 2021-09-05 (日) 17:08:46
- 愚痴板に対する議論は行っていません 論点をずらさないようにお願いします>5葉 -- 2021-09-05 (日) 17:14:10
- ③になるなら雑談板や愚痴板含めて規制・認証の対象になるんだろうし論点ずれてないような? -- 2021-09-05 (日) 17:31:35
- 枝の提案では変態行為の書き込みについてという但し書きがあります。そしてこのツリーで変態発言が問題になっているのは暁板と雑談板であり愚痴板は無関係です。 -- 2021-09-05 (日) 17:40:13
- 変態発言で行くなら朝潮改のページも些かとは言えないレベルに達してるな。まあこの提案ではとりあえず暁のページの問題なので規制ないし制限導入の問題提起する場合はそちらで別途立てる必要ありなんだろうけど -- 2021-09-05 (日) 17:50:28
- 下枝でも言ったけどこれは暁のコメント欄だけに限定できる話題じゃないです。もし本当に提案者が下ネタ規制を望むのであれば、対象板を全てに拡大の上で1週間程度告知、改めて議論板で話し合うべき内容です。より状況の悪い板があるにも関わらず、特定の板だけを狙って独自規制というのは認められません。 -- 2021-09-05 (日) 17:53:33
- 特定の晩だけ狙った狙い撃ち規制が許されてるのは愚痴板だけですよね。ここ最近の流れ見てるとそう感じます。 -- 2021-09-05 (日) 18:01:15
- 今回の暁のコメント欄に対して提案があったのはこの提案の流れにあったコメントログ30辺りからやんわりとではあるがその手の書き込みに対する注意があったにも関わらず自重改善といった兆候もなくそのまま進んでいるからではないのか?ゆえにまず暁のコメント欄に規制ないし制限の導入をし他板には暁板に書かれている者よりキッチリと強い注意書きを差し込み改善が望めなければ同様の措置を取ればいいと思うのだが -- 2021-09-05 (日) 18:08:49
- ↑2 >特定の板だけ狙った狙い撃ち規制が許されてるのは愚痴板だけですよね
これって愚痴板内でよく見かける主張だけど詭弁ですよね。
愚痴板に限らずWIKI・ZAWA全体において「誹謗中傷・暴言」は「一律に禁止・規制」されており、仮に他のコメント欄で「腕組み勃●デブ」とか言ってると普通に削除や規制されます。
一方の暁のコメント欄に関しては、「下ネタ」に関して「他の板(より酷い板)と一律ではない禁止・規制」が発動するわけで。
特にルール破りが酷い板に折り畳みだとかログイン制や注意書きというのは理解できます。
なので愚痴板に折り畳みやNGが導入されるのは納得してますし、暁板も特に猥談が酷いのであればそういう措置もありでしょう。
しかし「雑談板等が無措置の中で行えば整合性が問われる」ということでして。
対になるのは「愚痴板よりも暴言や誹謗中傷が酷い板が仮にあったとして、そっちは完全放置で許されているのに愚痴板だけ規制が色々入る」という状況ですよね。
今はそういう状態にはなく「狙い撃ち規制が許されてる」というのは詭弁です。 -- 16枝? 2021-09-05 (日) 18:18:32 - 敵艦の個別ページとか暴言書き込み普通にされてるけど大体無視されてるよ。愚痴板は積極規制されてるけど、これで狙い撃ちしてないって言われても… -- 2021-09-05 (日) 18:20:59
- ↑具体例出してもらえる?管理板に持ち込まれたけど無視された案件なんてないでしょう?それも詭弁なんですよ。深海ページでも暴言による規制者はチラホラ出てますよ。 -- 16枝? 2021-09-05 (日) 18:25:27
- ヘタしたら警察案件の問題発言が多々飛び出す場所なんだから愚痴板の監視の目が厳しくなるのは当たり前よ。艦これWikiにかぎらずどこの攻略Wikiだって愚痴板みたいなのがあったら管理板の監視が厳しくなるわ。そこら辺自覚して貰わないと困るわ -- 2021-09-05 (日) 18:28:18
- いまホットなのはネ改とイベントの個別海域ページだね。そもそもコメントのやつって大して管理板に持ち込まれてないし、利用者側がかってに黙認してる側面は結構あると思うんだ。 -- 2021-09-05 (日) 18:28:21
- それは愚痴板が狙い撃ちされてる訳じゃなくて単純に閲覧者数が多いから通報等も入りやすいってだけでしょ?もし見つけてるのであればあなたが管理板に報告してくれてもいいのですよ?そうすれば愚痴板と全く同じ基準で対処してくれるはずです。 -- 16枝? 2021-09-05 (日) 18:34:21
- 一時期の凌辱エログロと比べると大人しい方だなとか思ってしまった。DMM自体が18禁な訳だし、服を脱がすとかは「元々そういうゲームなんだから今更」という感じ。問題があると思えば管理板に持ち込んで、対処必要と判断されれば消す、と従来通りの運用でいいと思います。 -- 2021-09-05 (日) 15:34:29
- あと以下は個人的な感想なのですが、問題提起の際に全文を転記するのはやめてほしい・・・。艦娘ページのコメント欄は見に行かなければいいけど、提案版とかに貼られると嫌が応にも目につくので。許されるなら、&ntbrで伏字にしておいてもいいですかね? -- 2021-09-05 (日) 15:38:57
- DMM自体が18禁というのは誹謗中傷にあたるのでは?お城などR18が存在しないゲームもあります。 -- 2021-09-05 (日) 16:07:32
- 誹謗中傷じゃあないだろ。事実誤認ではあるかもしれないが。あといくらDMMがそういう性質だったとしても、暁のコメ欄の発言が放置されて良い理由にはなりませんよ。前にパースのコメ欄に投げられたエロSSが削除されてましたし -- 2021-09-05 (日) 16:14:52
- 18禁という表現が良くなかったですかね・・・「18歳未満の利用が禁止されている」と訂正いたします -- 枝? 2021-09-05 (日) 16:41:27
- あれ、事実誤認の可能性があります?DMM GAMES利用規約第3条(利用者資格)「3. 18歳未満の方は本サービスを利用できません。」が適用されると思うのですが・・・。過去に、未成年者が艦これプレイを公言して、問題になったケースがあったはずです。お城はやってないので分かりませんが、18禁表現がないからと言って18歳未満がプレイしてよい理由にはならないはず。 -- 枝? 2021-09-05 (日) 16:46:49
- あー、自己解決。DMM本体の方には18禁条件ないんですね。>DMM会員規約第4条(会員登録) こちらも「DMM“GAMES”自体が」と訂正しておきます。まあ何にせよ、問題があれば管理板で議論しましょうというのが言いたい点です。 -- 枝? 2021-09-05 (日) 16:55:06
- 中破絵やセクハラボイスの存在を考えると「元々そういうゲームなんだから今更」という枝主の指摘は正しいと思うな。ゲームにℋな要素があるのに、猥談禁止とは笑止千万。 -- 2021-09-05 (日) 17:55:09
- 反対というか不可能。散々指摘されてるけど、特定の板(この場合は暁板)のみに独自ルールや規制を導入することはできない。やるなら他の板でも同じ基準を適用すべきだし、より下ネタや下品な会話の多い雑談板に関しては許容する前提で議論を避けたまま、暁板だけ狙い撃ちにするというのであればとても承服できるものではない。木主はこの部分に関するする返答や見解表明を避けている。もし今後も見解表明を避けるのであれば不信任案を検討すべきかと。 -- 2021-09-05 (日) 17:45:19
- 反対。率直な感想としては「どうして暁のコメント欄だけ?」という感じ。下ネタを禁止したいのであれば雑談板とか雑茶も同様に俎上に載せるのが筋ではないかという意見に激しく同意です。どちらの板も暁のところより酷いですから、暁だけ制限を掛けて他は放置するというのでは筋が通らないでしょう。 -- 2021-09-05 (日) 17:51:11
- 綺麗なwikiを作ってご自身で管理されてはどうでしょう?利用者の合意が形成できる提案ではないと思います。でも下ネタに規制が入るコミュニティに需要が一定程度あるのであれば木主さんや賛同者さんが外部に移住すればいいと思いますね。 -- 2021-09-05 (日) 18:06:19
- キレイ・汚いじゃなく節度・限度・程度の問題だと思うがね現状それに達してすらいない。上でも書いたが暁板には以前からその手の書き込みには注意しましょうといった文言が追記されていたらしい筈だが、一切の改善等が見られなかったから今こうやってお題に出されてるのじゃないのか? -- 2021-09-05 (日) 18:18:50
- もっと節度の無い雑談板は放置でいいの? -- 2021-09-05 (日) 18:20:56
- 脊髄反射で書く前に上を見ろ。下じゃ省いたがこっちはこう書いてある >ゆえにまず暁のコメント欄に規制ないし制限の導入をし他板には暁板に書かれている者よりキッチリと強い注意書きを差し込み改善が望めなければ同様の措置を取ればいいと思うのだが だ -- 2021-09-05 (日) 18:25:57
- >1葉 雑談板の規制の話をするならここじゃなくて雑談板の管理板でやらないと意味ないよ -- 2021-09-05 (日) 18:36:57
- モデレーターが何度もこっちの管理板でも対処してくれてるよ。 -- 2021-09-05 (日) 18:39:10
- モデレータは共通だからこっちに報告すれば対処してくれるけど、雑談板のページ修正とか仕様変更はむこうの管理板案件ね -- 2021-09-05 (日) 18:44:08
- これは避難所民がzawa移行後に誤解してる部分だね。忘れちゃいけないのがガイドラインや削除基準は本家のものが未だに有効だという点。AAの禁止とか雑談板ローカルのルールであればあちらの編集板で決めればいいけど、大元の削除基準であるとかwiki側の編集、他にもrecent関連とかはこっちを通さないといけない。あちらは既に削除基準やコメント欄の形態を含むwiki側の編集が行われる機会が無かったので忘れられがちな部分。あっちでも編集に携わってた人は一応理解してると思うし、編集板にかつて同様の話が出てたので参考になるかも。 -- 2021-09-06 (月) 04:28:04
- ガイドラインや削除基準が本家と共用されてるのは周知されてるよ。でも艦これWikiは管理人不在のため、基本的には「各ページの自治」が優先される。雑談板の仕様変更を行うなら当然雑談板での管理・編集ページで意見交換や多数決などがなされなければならない。提案板の議論だけでどうこうできる話ではないよ。もちろん、本家のガイドラインにいかなる「猥褻コメントも禁止」とするなら雑談板もそれに従う必要があるが、「雑談板のみ禁止とする」という部分的な規制であればガイドラインの話とは別だからそこは雑談板側の管理板で応相談だね。左メニューのrecentも本家と雑談板とは別の基準で決められている。zrecentについてはzawazawa自体が雑談板の高負荷からWikiサーバーを保護する目的の一つで実装された経緯もあり、試用段階での実装だったから本家と雑談板とで表示を共有化するためなどもあって実装時にはこちらの手を借りてるね。そして雑談板側の実装をもとに本家にも段階的にzrecentを導入したはず -- 2021-09-06 (月) 05:47:42
- 「雑談板(ないし他の板)を放置して暁板のみ規制するのはいかがか?」という点については、木主は暁板のみを問題にしているのだから、その提案に基づき「暁板は規制すべきか -- 2021-09-05 (日) 18:22:37
- 途中送信スマソ。…規制すべきか」に絞って議論をすべきではないかと思わなくもない。他板との相対的な差によって暁板の絶対的な問題度が変わるわけではないので。もし暁板が規制されたとして、それは他板が許容されたことを意味するのではなく、「他板についてはまだ問題提起がなされていない」状態にすぎないのではないでしょうか。私は暁板の問題度について意見するものではありませんが、絶対に他板も一斉に同様の議論を進めないといけないというものではないと思います。 -- 2021-09-05 (日) 18:26:40
- ↑それではコメ欄の利用者が到底納得しないでしょう?だから提案は通らないのではという意見が出ているわけで。仮に愚痴板以外にも暴言や誹謗中傷で溢れてるコメ欄があってそっちの方が流れが早い場合、そっちを放置で愚痴板だけ色々規制しますってなったら絶対愚痴板民も納得してないでしょうし可決できませんよ。 -- 2021-09-05 (日) 18:29:47
- Aという板の規制議論に際して「Bの方がひどいのに」という意見があるのであれば、その意見を持った方々がBの規制についての問題提起をすればよいのであって(上の枝にもあるように誰にも等しくその権利はあります)、その去就によってAの議論が認められないということの方がスジが違うだろうと考えます。まあ「その都度議論するのが手間なので一挙に全体の議論をすべき」というのであればそのの理はわかります。 -- 枝? 2021-09-05 (日) 18:41:14
- 提案意見だが全掲示板に広がるなら賛成かな。「なぜこの掲示板だけ」という意見がなくなる -- 2021-09-05 (日) 18:28:27
- この手の議論って定期的に建っては大盛り上がりになったあげく毎回流れるよね。レクリエーションかなにか? -- 2021-09-05 (日) 18:54:48
- 暁のページを規制対象として挙げたのは自分が内容的に一番酷いと認識しているだけであって、もし他のページで同様の内容があるとすれば、仮に暁のページに規制が適用された場合と同様の処置をする事には賛成です。 規制の方法としては、度が過ぎた卑猥な書き込みそのものを規制出来ればそれがいいのですが、それが難しいのであれば仮の処理として ①コメントページを折り畳んで一度クリックしないと表示されない仕組みにする ②利用者に公序良俗に反するような書き込みを自制するような強い注意書きを追加する(暁の口調の注意書きは削除) ③センシティブな内容として閲覧注意の注意書きを追加する の3点を行うことが一番無難かと考えます。 -- 木主? 2021-09-05 (日) 19:36:10
- 客観的にみた感想。木主さんは「他ページで同様の内容があるとすれば、仮に暁のページに規制が適用された場合と同様の処置をする事には賛成」というけど、雑談板を含めて新基準を作る包括的な議論の音頭を木主さんが取るべきだと思う。じゃないととても合意が形成できそうにはないと思う。暁板だけに特段の厳しい規制を要求するという形では住民達の反発とかで議論板行きとかなって収取付かなくなると思うな。 -- 2021-09-06 (月) 04:20:02
- ここに書き込んでいる強い主張に流されていませんか?議論は良いと思います。規制の有無についてはアンケートなどを取る方が良いと思います。一部の幾度も主張を繰り返している人の意見に流されて規制はおかしいでしょう -- 2021-09-05 (日) 22:01:16
- ちゃぶ台返しの必要なし ついでに"一部の幾度も主張を繰り返している人の意見"とやらのソースを出してほしいな -- 2021-09-06 (月) 18:32:15
- 議論の場だ、感情で物を語るな。差分見たら一目で分るでしょ -- 2021-09-07 (火) 18:20:09
- 反対かな。自分の感性の問題かもしれないけど単純に木主の挙げたような内容って大したことないと思ったからというのが理由。他の板との整合性とかも確かに問題だと思うけど、自分はそれ以前の段階で必要性なしと考えている立場。 -- 2021-09-06 (月) 04:15:38
- >暁ちゃん、この時期にタイツ穿いてると暑いから脱がしてあげるね -- 2021-07-28 (水) 15:55:01 タイツだけで大丈夫?パンツもいっしょに脱いだ方が良くない? -- 2021-07-28 (水) 21:11:21……… 問題無いと思うのなら全く関係のない両親上司友人の前で音読してみたらいいじゃないかな?真っ当な脳みそと精神してたら出来ないだろうけど、今だと試しに 暁 艦これ で検索トップにこれを書いてるのが出てきてるのが問題なんだが、以前からこういうのは控えましょうと注意書きがされてるのにだ -- 2021-09-06 (月) 18:30:31
- 訂正 × これを書いてる 〇 これが書かれてる板 だ -- 2021-09-06 (月) 18:33:26
- 気になったけど、1葉は両親上司の前で堂々と艦これやってるんだろうか。さすがにそれは控えた方が良いのでは・・・。あと上でも書いたけど丸コピはやめて欲しいなぁ -- 2021-09-06 (月) 23:28:25
- 補足:「暁 艦これ」で検索した人が、中破絵やお触りボイスを目にするのと、上記のような書き込みを目にするのと、何が違うのだろうか。見たくもない人の目に触れるのは問題だけど、見に行った人の目に触れるのは問題ないと思うのです。 -- 3葉? 2021-09-06 (月) 23:31:50
- 少し説明不足だったか?傍から見てマトモだと思うのか?と言いたかったんだがな。あとその書き方だとあの板の住人だったりするのかな?だとしたら凄いコメントだよな。書き捨て御免のネット上でも書く前に気色悪くて思い止まりそうなもんだが -- 2021-09-06 (月) 23:59:30
- 返信ありがとう、説明不足というよりは「例えとして変じゃない?」という指摘でした。自分は書き込んだことない(というかドン引きして、以来見に行ってない)タイプなのだけど、「見に行かなければいい話なのに、なんでわざわざ見に行って騒ぐんだろう」というのが疑問なのです -- 3葉? 2021-09-07 (火) 00:40:53
- 「艦これ?の暁ちゃんってキャラが可愛いなあ」と思って検索した人に見られるのが嫌、って話なんですかね?この例えも適切か分からないけど、「対魔忍?のアサギちゃんってキャラが可愛いなあ」って検索した人が、感度3000倍とかを見てドン引き、ってのと何が違うんだろう(明確な成人向けゲームと、18歳未満禁止のゲームを比べちゃダメか) -- 3葉? 2021-09-07 (火) 00:45:51
- 上の方で『DMM自体が18禁な訳だし、服を脱がすとかは「元々そういうゲームなんだから今更」』とか言ってる人も居ますが ・全年齢対象のゲームであり ・全年齢対象の漫画が発売され ・全年齢対象のコンシューマーゲームが発売され ・全年齢対象のアニメ、映画が放送され(2期もあるとか) ・現行で全年齢対象のアーケードゲームが稼働中 と、艦これという作品そのものが全年齢対象なのは疑いようもありません、別媒体から元となったゲームだとどんな感じなんだろうとwikiを見に来る/来ていたというのは十分考えられます。あと当然の事ですがキャラクターは個人のおもちゃでも無ければwebサイトは自分の性癖や欲求を書き出す場でもありません。狭いコミュニティで発信している(=18禁要素やネタを自ら調べたいと思って見つかる状態)なら問題はありませんが、全年齢対象作品のファンサイトで書くのは問題だと個人的には思いますね。 -- 2021-09-07 (火) 18:21:06
- それを書いたのも私ですね。「全年齢対象のゲームであり」については改めて否定しておきますが(未成年のプレイは規約違反です)、確かにアニメ等から流入する人はいちいち原作ゲームの規約なんか見ないでしょうねぇ。ここはゲームの攻略サイトなのでゲーム準拠の年齢制限でよいという考えに変わりはないですが、よくある年齢確認のワンクッションみたいなのをwikiwikiのシステムで実現するのは困難だし(コメント欄を折り畳んで「未成年者のコメント閲覧・投稿は禁止です」とか書く?流石に大袈裟では) -- 3葉? 2021-09-07 (火) 20:08:38
- 住民不在でこのような議論を進めようとする木主の姿勢に不信感しかないです。かつてのイベ茶閉鎖騒動を思い出しました。 -- 2021-09-06 (月) 04:38:31
- 住民不在なら件の板に声かけてくればいいだけだろう。どういう意見が出てくるか多少の興味がある -- 2021-09-06 (月) 18:35:15
- ↑これを掛けるのはそれこそ木主の役割のはずですが。 -- 2021-09-08 (水) 17:45:27
- 上の木の者です。暁の板のみの規制では一貫性を欠くとの指摘がございましたので、木を立て直してwiki全体における書き込みについての提案にしたいと思います。 一応他の板の書き込みも確認してみたのですが、例えば雑談板だと【何度言えばわかる!!人類は竿役がチャラ男だと抜けんのだ!!> ガッガッガッッギィィン!!  ギュワギュワギャイィィィン!! <抜ける!抜けるはずだ!性癖の多様性を舐めるなよ!! <あいつら人類じゃなくね? -- [23000] 2021-09-06 (月) 20:50:36 New! 】 といった様な艦これが関係ない様な投稿や(内容的にもどうなんだと思う)【2021/09/06 (月) 21:19:21 鹵獲したネ改ちゃんに嫁艦とは出来ないハードプレイしたい、具体的にはキメセクとか放置とか、外傷付けるのは萎えるけど】等、そもそも内容が一般的には受け入れがたいような投稿も目立ちます。 -- 2021-09-06 (月) 21:44:06
- 雑談板に関してはzawazawaなので本家wikiとは別の方式が必要?なのかもしれないですが、本家wikiに関しては、①コメント欄を折り畳んみ方式にして一度クリックしなければ表示されない仕組みにする。②注意書きをより強い口調のものにするの2点のみなら実現可能ではないかと考えます。 -- 木主? 2021-09-06 (月) 21:44:38
- お疲れ様。雑談板の相当酷い状態ですから愚痴板みたいに折り畳みでいいと思います。 -- 2021-09-07 (火) 03:46:41
- わいせつな書き込みを許すなら閲覧に年齢確認が必要ではないですか?個人的には通常のコメント欄とわいせつなコメントのための欄は分離すべきと思いますが。 -- 2021-09-07 (火) 04:45:09
- 特定の書き込みだけ抜き出して例示するような時点でいかがなものかと思うが、一般的にはと言うならそもそも、あるゲームwikiの個別キャラクターページのコメント欄の状況なんて一般的には注視されません。必要性を感じない -- 2021-09-07 (火) 14:30:31
- そもそもこのwikiでは公序良俗に反している書き込みは削除対象なのでその言い分は通らないかと。もっともあの手の内容が公序良俗に反していないと考えている人が多い、という現状が問題なので枝のように考える人が居てもおかしくはありませんが。 -- 2021-09-07 (火) 18:36:35
- 一般人が誰も見てないなら好きにしていいならナ級もほっとけばよかったじゃんとか元に戻せってなるからダメじゃね -- 2021-09-07 (火) 18:51:29
- 公序良俗に反する、という表現自体が曖昧なものなので人によって変わるのは当然でしょう。法に触れる行為や人格批判ならそもそも削除されるでしょうし、それ以外の各ページの書き込みをいちいちワンクッション置いて隠す事に意味があるとは感じません -- 枝? 2021-09-07 (火) 19:43:50
- 通報の頻度を考慮するに雑談板より愚痴板が問題かと -- 2021-09-07 (火) 15:17:28
- wiki全体なのでそこも含まれていると思いますよ -- 2021-09-07 (火) 19:42:31
- wiki全体における書き込みについての提案との事ですが、一貫性ということには納得しますが上の木より範囲が広くなったように感じますのであまり賛成出来ないです(wiki全体と言うからには装備品ページ等も含むと考えるので) 元の内容から思うに深海棲艦含むキャラページ、雑談板、愚痴板(ここは既に折り畳みですが)の折り畳み化&注意文であれば賛成ですが -- 2021-09-07 (火) 18:31:14
- 装備品ページ等を含むとだめな理由が良く分からない。理由はなんですか? -- 2021-09-08 (水) 14:44:59
- 木主さんへ。整合性を考慮し特定コメント欄のローカルルールではなくガイドライン全体の改定を考えるという方針は分かりますが、こうなってくると他の全掲示板や避難所(本家ガイドラインの避難所への有効性は上ツリー2021-09-06 (月) 04:28:04と2021-09-06 (月) 05:47:42などを参考)の利用者も含めた議論になるわけですよね。木主はこの議論をまとめる強い意志がありますか?最終的に議論板行きになっても責任をもって進行役を投げ出さないのでしょうか。個人的にはまずそこを明言して頂けないと、このように纏められるのか怪しい議論を始めるべきではないと思います。下手に引っ掻き回すだけの結果に終わりそうな予感もしますし。 -- 2021-09-08 (水) 17:35:21
- まとめ役はやろうと思っています。ところで議論板に送ったほうがいいんですかね? -- 木主? 2021-09-10 (金) 21:29:30
- 上木含めて随分大きく育ちましたが、木主失踪につき廃案ですかね -- 2021-09-10 (金) 18:31:05
- それで僕たちのゲスイ書き込みはきれいなゲスさ、気に入らない書き込みは汚いゲスで通すダブスタの完成かい? -- 2021-09-10 (金) 20:53:48
- ゲーム(攻略)情報として艦娘各ページに猥談は不要。そういうのは雑談掲示板でやれ。ってだけでよかったのにな。不必要に問題大きくするから手に負えなくなる -- 2021-09-10 (金) 23:21:44
- 悪い書き込みの例として別組織である雑談板を吊し上げるのはどうなんでしょうか。ただでさえ本家住民と雑談板住民は大きな溝ができているからこそ初期の頃に隔離されたというのに相互の対立を煽っているようにしか見えません。 -- 2021-09-13 (月) 15:49:26
- 同じ雑談民ですがそれは間違いですね。対立が出来たから隔離されたのではなく、13年当時のwikiのサーバー容量では肥大化する艦これプレイヤーの負荷に耐えられなかったため、負荷分散のために分離しただけです。そして別組織でもありません。雑談板は本家のガイドラインに準拠しています。ただ「ページ自治の原則」がここにはありますので、ガイドライン書き換え以外の方法で雑談板の規制をしたいのであれば、雑談wikiに別途設置されている編集板で然るべき議論ののち多数決が必要になると思います -- 2021-09-13 (月) 15:58:51
- ↑亀レスですがその通りですな。ガイドラインそのものを変えてwiki全体のルールを変える場合は雑談板も自動でその対象になるけど、特定の板のみを対象としたローカルルールを導入する場合は各ページの利用者が自主的に決める流れになりますね。前者がwik全体の法律で、後者が各ページの条例のような感じ。 -- 2021-09-20 (月) 16:27:40
- 放置されてるけどいい加減無法地帯のダブスタが好き勝手やってる各板にNG投入するなり規制する也どうにかしてほしいな。全く変わりなくやってるようだし、モデレーター達の意見も聞いてみたいが -- 2021-09-19 (日) 20:42:23
- 木主失踪で廃案だよ。こんないい加減な人にこんな大きな議論を制御できるわけないよ。上で自称木主が現れてるけどID違うから偽物の可能性が高いし。 -- 2021-09-20 (月) 16:29:13
- 唐突に「隋伴艦一括解除」のボタンの位置を変えて欲しい。遊撃部隊の上スクロールで間違えて押してしまい、厳選した艦隊が解散してしまうと司令官疲労が+5くらい加算される。それが2・3回続くと今日みたいに何もしたくなくなる。 -- 2021-09-12 (日) 09:58:54
- 間違って押してしまうのはよくわかる。わかるが、ココ(艦これ攻略wiki)は「艦これ運営」とは何の繋がりもありません。意見・要望は艦これゲーム画面下の「問い合わせ」欄からどうぞ -- 2021-09-12 (日) 12:41:56
- イベント総合コメントにて、・甲提督とそれ以外の難易度のコメント欄を分ける ・「投稿してはダメな内容:愚痴や不満→ここではなく「愚痴掲示板」にお願いいたします。」という表記を加える と言った2つの提案が出ています。後者に関しては過去の提案が他のツリー肥大化により流れているため、文言を流用しました。2つの意見について、意見をお聞きしたいです。 -- 2021-09-13 (月) 14:53:59
- 愚痴板への誘導については、上のツリーで賛成多数でしたので昼頃に編集しました。 -- 快晴? 2021-09-13 (月) 16:09:44
- wiki内神社の旧フォームから絵馬画像を移動させる作業を開始しました。(移動の経緯は提案板2021-08-19 (木) 23:52:32参照) 専用のアカウントから数枚ずつ定期的にアップする予定です。 -- ☆彡? 2021-09-18 (土) 06:01:51
- イベ総から愚痴板への誘導文についてご提案。かなり上の議論で「愚痴や不満→ここではなく愚痴掲示板にお願いいたします。」という文言が追加されましたが、「愚痴や不満→」の部分を「イベントと関係のない愚痴や不満→」といった表記に変更したほうがよいのではないでしょうか。今の表記だとイベント海域等への不満も全てNGであると解釈し得る、または将来的に恣意的な削除が行われる可能性があるのではないかと危惧しています。キッカケとなっているイベ総民同士の話し合いでも緩やかな誘導という前提だったので現在の文面と温度差を感じています。一応表明しておくと愚痴板への誘導追記は賛成です。またリンク部分は上下の行に倣って太字とした方がいい思います。 -- 2021-09-19 (日) 17:21:06
- 賛成します。ですが、本来愚痴を投稿する場所ではない以上「イベントと関係ある愚痴であっても愚痴板の利用を推奨する」又は「誹謗中傷にあたるような内容や厳しい言葉での愚痴を書き込まない」などと言った荒れ防止のための文章も追加したほうがいいかと思います。 -- 2021-09-19 (日) 17:46:11
- 不要と考え反対します。まず第①に現在誘導の強制力は非常に弱く、誘導をしたところで従わず反発されるケースが散見されています。その状況で愚痴を書き込む人間有利に変更をする必要性を見出せません。第②に、「イベントに関係ある/ない」の判断基準が曖昧であり、個人に委ねられています。この投稿はイベントに関係あるかないかの要らぬ諍いを生み出す火種にしかならないと考えます。ただ、何かしらの改修を行おうとすること自体には賛成であり、1枝に挙げられているような文面を追加するに留めるのみで十分だと思います。 -- 2021-09-19 (日) 18:01:01
- 「現在誘導の強制力は非常に弱く」というのは今の空気感ではそうなのかもしれないが将来に渡ってそうであるとは限らないというのが問題だと思う。なお現在においても板違いであると思われる内容であれば発見した人、例えば貴方が管理板に持ち込めば対応してくれるはずですが。 -- 2021-09-19 (日) 18:35:29
- >枝 現在誘導の強制力は非常に弱く、誘導をしたところで従わず反発されるケースが散見 なのであれば管理板に持ち込めばいいだけなのでは?普通に削除なり規制なりの判断が下るだろうに持ち込まずにそんなこと書かれても。 -- 2021-09-19 (日) 18:43:09
- 愚痴板への誘導=隔離処理、アンチ認定みたいに受け取られるのも問題かなと思ってる。中には悪名高い愚痴wikiの出張所かなにかと勘違いしてる人もいる。誘導文修正するならついでにそれについても追加して欲しい -- 2021-09-19 (日) 21:10:32
- 賛成です。1枝の言うような文章追加も賛成しますが、根本的に「愚痴とは何かの判断が人によって違う」という前提を理解した上で、そこは「誹謗中傷やそれに類する内容は書き込まない」で良いのでは? -- 2021-09-19 (日) 18:29:54
- まぁ一般的なコメント欄と同じ扱いでいいのだと思う。 -- 2021-09-19 (日) 18:36:03
- 愚痴を禁止するのは荒れるのを防ぐためであって、イベントと関係あればOKというわけではないと思います。 -- 2021-09-19 (日) 18:32:01
- 不満と愚痴というものの線引きは結構曖昧だと思う。例えば「E3の●●が強すぎる」といった趣旨の投稿であればOKなのだと思う。ここに個人攻撃とか蔑称とか混ざりだしたら即規制でいいと思うけれどね。 -- 5枝? 2021-09-19 (日) 18:33:44
- 5枝に同意。加えて、批判意見と擁護意見。ポジティブな感想とネガティブな感想。これが交わって「荒れ」るのであれば、そこで両成敗ではなく一方当事者だけに責任を負担させることはおかしいのでは?勿論無際限に愚痴を言わせろという事ではなく、一定の節度を前提とした上で荒れ防止という観点では相互にスルーの義務があると指摘したいです -- 2021-09-19 (日) 18:47:26
- 少し認識に違いがあるようですが、私が「愚痴」というのは自分の書き込みに賛同しないと敵意を剝き出しにするような人です。冷静に情報提供として書き込みをしたのであれば、否定的なコメントが付いても自分の情報に不足があったかと反省する程度でしょう。 -- 2021-09-19 (日) 20:45:12
- 「自分の書き込みに賛同しないと敵意をむき出しにするような人」を荒れの原因として問題視するのであれば、なおの事「愚痴を言う人」を排除するという方向性では根本的な解決にはならないのではないでしょうか。「お前の言っている事は愚痴だ」という指摘の一部は「自分の書き込みに賛同しないと敵意をむき出しにする人」によって行われており、結局の所妥当な批判を表明していると自認している人に「愚痴」の定義が押し付けられることで論争になっている訳ですから。ですから、悪質な例を除けば双方にスルーの意識が必要です -- 2021-09-19 (日) 21:36:57
- 間違えないでいただきたい。「愚痴を言う人」ではなく「愚痴」です。語りたい内容がなんであれ、諍いが起きないように言葉を選ぶことはできるはずです。なぜ愚痴を言うことにこだわるのでしょうか。それに、この木の提案では「イベントに対する妥当な批判」に対しての愚痴が合法を主張できてしまいます。愚痴を許容するような文言を注意文に加えるべきではないと思います。 -- 2021-09-20 (月) 15:02:23
- すみません、「間違えないでいただきたい」は間違いです。前の分との整合性を欠いてしまいました。 -- 2021-09-20 (月) 15:06:43
- ↑議論参加者同士で「愚痴」というワードの使い方にニュアンスの違いが生じてないかな?今ここで意見を出している人の大半は枝主を含め「暴言蔑称や誹謗中傷はNG」「イベントに関する不満点などを普通の言葉を用いて投稿するのは可」という考えで違いは無いと思う。もし枝主がそういう立場では無かったら申し訳ないです。つまりイベ総であっても愚痴板であっても問題投稿は同じ基準で削除されますよってのは変わらない。ただ現状の説明書きだとイベントに対する普通の感想・改善要望・不満点の投稿なんかも削除や規制の対象と解釈できる可能性が残ってしまうから、解釈の余地を減らしましょうって言うのが木主提案。これに反対する理由はツリー内の大半の人に無いのではないだろうかと思う。 -- 2021-09-20 (月) 16:19:35
- 実際注意書きを変えたときにどう解釈されるかですね…。わかりました。これ以上反対しても意味ないので黙ります。 -- 2021-09-20 (月) 17:01:09
- 賛成。今の文面だとイベ海域の難易度が高すぎるといった意見であっても削除され得るというのは問題に思う。イベ総においてイベ海域や友軍設定への肯定的な意見しか受け入れないというのは変だと思う。 -- 2021-09-19 (日) 18:32:10
- 枝と同じ理由で賛成します。 -- 2021-09-19 (日) 20:49:15
- 個人的には賛成。イベント総合コメント欄でイベントそのものへの不満点や改善点を書くのが禁止と解釈できかねない状態というのは確かに問題。仮に可決となった場合でも「イベントと関係のない不満等は」って表記の方がいいと思う。あと括弧書きで「どの板であっても暴言や誹謗中傷は禁止」という旨は添えておいた方がよさそう。じゃないとイベント関係であれば暴言や行き過ぎた愚痴もOKだと勘違いする人がイベ総・愚痴板双方に出現しかねないと思う。 -- 2021-09-19 (日) 18:41:58
- 木・枝に同意。「イベント全体の総括など」を書き込むコメ欄でありながら愚痴や不満が全てNGとされているのは少々問題。枝の言うように「イベントに関係のない不満」をNGとし、イベントに関係あるか+一般的なコメント欄の削除基準で判断す流のがよいかと。ただ、イベントの仕様にからめた運営批判などが伸びていったりした場合の判断が少し難しいかなとも思われ。 -- 2021-09-19 (日) 19:00:23
- この枝や1葉の言ってることに完全同意する。 -- 9枝? 2021-09-19 (日) 21:24:45
- 現状イベントの不満=運営の糞調整っぷりになってるのに運営批判NGとか実質不満NGにしようとしてるようにしか見ないな -- 2021-09-19 (日) 20:31:00
- 反対です。ただ今のままではサイト構成に非対称性を感じます。そこで、愚痴掲示板に相当するイベント用の愚痴コメント欄を新たに設け、見たくない人は見ないで済むようにお互いスルーしやすくするのが良いのではないかと思います。 -- 2021-09-19 (日) 21:16:34
- 非対称も何も「イベントについて」話す板で常にイベントを完全に称賛する意見のみ以外は受け入れないってことが歪だとは思わないの?多分編集した人や最初の発案者もそういう状態を望んで変えたわけじゃないんだろうが、今の文面のままだと削除対象が不当に広く判定できてしまうから文面を少し改善しようってだけの話だと思うけど。 -- 9枝? 2021-09-19 (日) 21:27:52
- これは賛成。より正確には反対する合理的な理由を見いだせないといったところか。5枝・6枝などと同じ考え。今の表記だとバランス調整やシステム回りなどへの意見もNGという風にも受け取れてしまうからそこは改善すべきだと思う。 -- 2021-09-19 (日) 21:24:15
- それに加えて、愚痴掲示板と同じ注意書きをするのはどうだろう。現状でも該当するコメントが散見されるので(個人の感覚ですが)。後は通報なりで対応しつつ、それでもルール違反が絶えないなら、最終手段として愚痴掲示板と同じ扱いに移行するとか。 -- 2021-09-19 (日) 23:02:15
- 木主案に賛成です。ところでイベ総で木主が誤被弾してて可哀想。 -- 2021-09-20 (月) 16:08:19
- イベ総提督は日本語が読めない、ってな。脊髄反射で書き込んでるんだろう -- 2021-09-20 (月) 19:03:05
- ありがとうございました。頂いた意見をまとめ「ここではなく愚痴掲示板にお願いいたします。 (どの板であっても暴言・誹謗中傷は禁止です)」という表記に変更しておきました。 -- 木主? 2021-09-26 (日) 10:21:58
- 乙。口調が整ってなかったのでそこだけ体裁を整えてみた。テンプレページにも報告しておきます。 -- 2021-09-26 (日) 17:12:56
- はじめまして、新米提督のまっつんです。よろしくお願いします。階級は少佐です。 -- まっつん? 2021-09-20 (月) 13:39:23
- 機銃の開発で○○型だと××が出来やすいみたいなのがしばらく前に実装されましたけど、開発レシピのページにそれらを反映したほうがいいんじゃないかと思うのですが・・もしかして、自分が気がついてないだけで誰それでこれが開発できるみたいなのはどっかにまとめてあるとかですかね -- 2021-11-14 (日) 21:14:25
- 今回のイベント、前段と後段でバナーも作戦名も変わっているのですが、どう扱えばよいでしょうか?(ページ名は秋刀魚祭りで作成しましたがこのままでいいのかどうか……)。厳密に書くならページ名を「帰ってきた鎮守府秋刀魚祭り/海上護衛!本土近海航路の防衛」とでもすべきなのでしょうが、新ページ作成、移植の手間やそれに伴う混乱を考えるとページはこのままの方がいい気がして判断に迷います。 -- 2021-11-20 (土) 05:35:33
- フロントページ以外もE1は秋刀魚祭りと航路護衛で作戦名・内容こそ違うもののマップは同一で攻略内容は全く同じなので、別ページに分けて作ってしまうとほぼ同じ内容のページが2つ出来てしまい情報投稿の上で混乱が予想されます。 -- 木主? 2021-11-20 (土) 05:37:41
- 新ページの作成をする場合は元ページの新ページに移植すると同時に元ページを新ページへのリダイレクトにしておき、wiki内の各リンクの移設が済んだ時点で元ページを削除する、ということになるのではないでしょうか。
私自身は新ページを作る場合のルールを知らないので、管理者側に意見を聞きたいです。 -- 一般ユーザー? 2021-11-20 (土) 10:04:01 - 個人的には今のページ名のままで構わないと思ってますが。別にたいした不都合はないし、ページ名かえたりなんだりはつまらない面倒な作業が多いしで。 -- 2021-11-20 (土) 10:24:34
- 「海上護衛!本土近海航路の防衛」のE1~E3としてページ作成して、秋刀魚祭りページには秋刀魚情報だけ残して攻略情報は移設するのが、分かりやすさの面では嬉しいですね。編集コストは別の話 -- 2021-11-20 (土) 11:16:49
- イベント海域テンプレートのほうにも書き込みましたが、ページのタイトルのみ変更で十分だと思います。 -- 2021-11-20 (土) 11:24:42
- 任務ページでまだ秋刀魚祭り期間中だと勘違いしてるっぽい人もいたので、最低限ページ名変更は必要そう。新しいページ作って内容移動して・・・だと大変そうと思ったけど、TITLEコマンドなんて便利なものがあるのね。 -- 2021-11-20 (土) 17:48:54
- 運営さんのツイートにある通り、popoutプラグインが実装されました。表の多いこのwikiでは結構需要があるかも?とりあえず書き残しておきます。公式解説はこちら。 -- ☆彡? 2022-01-22 (土) 11:13:05
- 各種検証で出てくる数式の記号についてですが、現状wiki全体で統一された表記ルールが無く(記号のルールで決まってるのはページ名くらい)、検証者や編集者ごとにバラバラになっている状態です(戦闘についてでは乗算に*と×が使われてたり、端数切捨ても[](ガウス記号)と⌊⌋が混在している)。ルールを作って統一した方が良いような気がするのですがいかがでしょうか。個人的に代用表記が無い「√」と除算(及び分数表記)の「/」はよく使われる表現なのでこのままでいいと思い(除算「/」は「÷」で書いちゃうとかえって分かりにくい)、乗算の「×(*)」、床関数(端数切捨て)の「⌊ ⌋([ ])」、合計を表す「Σ」は頻出ですが要議論かなと思ってます。あと累乗記号「^」については上付き文字⊃で表記可能ですが、指数部が長い場合に小さくて見づらいという欠点があります。 -- 2022-02-15 (火) 06:12:02
- (追記)√については「sqrt()」、床関数については「int()」という表記が使われている場合があるのを確認。ちなみにルールの運用方法については気付いたら直すくらいの緩い運用を想定してます(変更箇所が膨大になりすぎるので)。1つに統一するのが難しい場合は全部併記してOKにしてしまうのもありかなと思ってます(例:乗算は「×」または「*」を使う、など)。この辺は意見を頂きたいです。 -- 木主? 2022-02-15 (火) 06:31:51
- (さらに追記)今思い返したのですが、単に併記とすると今までとあまり変わらなくなってしまいますので、もしそうする場合は「ページ内で統一する」という表現と組み合わせたいと思います(木で最初に挙げた表記ゆれ解消のため)。なので現状想定している案は次の4つです。①記号・表記の使用は各編集者の裁量に任せる、②どの記号・表記を用いてもよいが、ページ内で表記を統一することを求める、③使用を推奨する表記を2~3個ルールに明記し、ページ内では表記を統一するよう求める(つまり・乗算は「×」または~みたいな内容をwiki編集についてに個別に列記してしまう)、④使用を推奨する表記を1つに限定し、それ以外の表記の使用を認めない(乗算なら「×」だけ認め、それ以外は「×」に書き換えるよう求める等)。 後の方ほど拘束力が高くなります。 -- 木主? 2022-02-15 (火) 15:33:19
- 個人的に①は現状と変わらないためわざわざ書く必要はなく、④は非現実的なので②または③がいい(変更の手間を考えるなら②が良さげか)と考えています。 -- 木主? 2022-02-15 (火) 15:34:54
- ②だとページ毎に最初にどういう表記か決めないと先に進めなくなるので(一人だけで編集行うわけじゃ無いのでそうしないと統一なんて出来ない)現実的なのは①、③だと思いますが。まあ③決めるのも手間がかかりそうで実現性怪しい気もしますが。 -- 2022-02-15 (火) 17:44:02
- floor関数だけは統一して欲しいかな。それ以外は文脈によると思う。文章中なら÷でもいいし、方程式としてかくなら / がいいだろうし。あと「*」「/」「[]」あたりはpukiwikiの制御文字でもあるので扱いが難しい -- 2022-02-15 (火) 23:06:37
- この提案について、あの後一旦検討したのですが、決定にかかるコストの割にメリットが少ないように感じられたことや(1枝3葉さんがおっしゃるとおり決めるのにかかる手間が思いの外大きい)、明文化で編集の自由度が下がってしまうだけになりそうと感じたため(統一しないとページ編集時に問題が生じるページ名等と違い、「ページの文面」に統一ルールを付けてしまうと編集の敷居が高くなったり、編集の度にルール確認の手間が増える)、いったん取り下げます。 -- 木主? 2022-02-26 (土) 21:44:21
- (追記)√については「sqrt()」、床関数については「int()」という表記が使われている場合があるのを確認。ちなみにルールの運用方法については気付いたら直すくらいの緩い運用を想定してます(変更箇所が膨大になりすぎるので)。1つに統一するのが難しい場合は全部併記してOKにしてしまうのもありかなと思ってます(例:乗算は「×」または「*」を使う、など)。この辺は意見を頂きたいです。 -- 木主? 2022-02-15 (火) 06:31:51
- 冬月のページが作成されています。中身も大方の想像通りで現状実害はないのですが、ガイドライン的にはどうなのでしょうか。wiki編集についてでは「新艦娘・新装備に関しては、メンテ明け直前の公式twitterによるアナウンスで、新規実装されるものの名称が発表されていること。仮に事前の公式発表からほぼ断定できる状況にあったとしても、公式Twitterから名称が発表されていなければページは作成しないでください。」となっているので、これに厳密に照らし合わせれば一旦削除が妥当ということになりませんか? -- 2022-02-27 (日) 17:36:41
- それであってると思います。 -- 2022-02-27 (日) 19:53:18
- ひとまず削除しました -- 2022-02-28 (月) 15:18:25
- イベント総合コメントについてですが、現状だとイベントの愚痴や運営批判が多くそれに反論なども加わって荒れる事が多々ある状態です。愚痴掲示板への誘導もしてはいますが「イベントに多少関係あれば愚痴ok」な状態でどうしようもないです。 なので提案ですが、現在のイベント総合コメントは愚痴禁止にして継続、その下に折り畳んだ「イベント愚痴コメント」を設置するのはどうでしょうか?イベントなので上手く行かず愚痴を言いたくなるのも分かるので、キチンと住み分けをする事で荒れる事を少なく出来ると考えます。 -- 2022-02-28 (月) 11:57:51
- 賛成です。出来れば切り離したい思いも有りますが、利用者が意図的に開かない限り見えないのであれば、相当の状態になると思いますし、イベントのフロントページを開いて不快な内容が見えなくなるだけでも、助かりますので -- 2022-02-28 (月) 13:19:55
- 管理の方でも書いた事をこっちにも一応書いとく。ルールに則ってと言うなら"攻略情報も総合で言うの禁止"もセットで。総合の上の方に「各海域の攻略情報・コメント欄はない」ってハッキリ書いてあるし、総合にも個別にも無差別に書かれると非効率極まりない。愚痴は愚痴板、攻略は個別ページ、それ以外の話題は総合ってきっちり徹底してくれるんなら分けることに賛成する。だけど愚痴だけNGとかって話なら断固反対。住み分けをするってんならそこまでちゃんとやって。 -- 2022-02-28 (月) 14:05:26
- 一度に全部やるにはルールを決めるのに時間がかかる。見ていて不快な内容と、情報が錯誤する内容じゃ別じゃない?後者に関する内容であれば、別途提案するべきだと思う。 -- 2022-02-28 (月) 14:24:25
- そうですね、貴方の言う通り各海域の攻略情報がイベント総合コメントに乱立して、それが原因で荒れた場合は各海域ページへの誘導はもちろん、何か対策が必要になるでしょうね。 -- 木主? 2022-02-28 (月) 17:00:50
- 木主の提案内容は、イベント総合コメントに投下される内容のうち、「イベントの愚痴や運営批判」と「それ以外」の住み分けって認識で良い?それとも↑に書いてるように「イベントの総括」と「それ以外(愚痴、攻略情報など)」の住み分けなのか? -- 2022-02-28 (月) 14:28:26
- イベント総合コメントは「イベント全体の総括など」をコメントして、各攻略情報は各ページでという認識です。なのでイベント総合コメントには「イベントの総括など」、イベント愚痴コメントには「イベントの愚痴」を、で攻略情報などは各攻略ページのコメントへ、というのを想定してます。 -- 木主? 2022-02-28 (月) 15:32:35
- なるほど、説明ありがとう。 -- 2022-02-28 (月) 16:09:45
- あまり賛成はできないかな。今イベ総にある絵師の話みたいなのはイベとの関係性が乏しいから伐採すればいいし、逆にギミックが長すぎるとか道中がきつすぎるとか(21夏の3-2Mとか)は愚痴である前に一つの感想、意見だし、誹謗中傷要素も皆無なんだからイベ総合を名乗るならそういう意見も認めるべきだろう。まあどうしてもしたいならポジティブ板とネガティブ板に分けて両方折り畳みとかすればいいと思う、少なくとも総合という名を掲げるなら賛否両論いないと。 -- 2022-02-28 (月) 15:14:06
- そうか?愚痴と提案や意見は全く別物だと思うよ。運営、開発、C2などに対する誹謗中傷要素が含まれてるから、問題視されてるんじゃないか。 -- 2022-02-28 (月) 16:13:09
- 例を出すと、「時間が無い人や初心者にはギミックが難解だと思った。もう少し手心を入れて欲しいと思う旨、意見要望に送っておいたわ。」これは意見。持って言うと改善の提案や行動まで付いてる。「時間が無い人や初心者にはギミックが難解だと思った。運営は何も考えてないのな」これは、愚痴。また運営に対する誹謗。 -- 2022-02-28 (月) 16:19:38
- イベントの愚痴や否定的な感想、意見を認めないという事ではないんです。そういうコメントがとても多くて問題発言にも多々関わってるので、同じページのすぐ下にイベント愚痴専用のコメント欄を設置しては、という提案です。そうすればイベの愚痴を言いたい人はイベント総合コメントのすぐ下の愚痴コメント欄で今まで通り愚痴を言えます。さらに言うなら、今までのように「愚痴板行け」などと絡んでくる人も居なくなるでしょう。愚痴掲示板へ誘導だと確かに仲間外れ感がしますが、同じページですぐ下ですし疎外感も無いと思います。両方折り畳み無しか愚痴は折り畳みか両方折り畳みかは、また議論ですね。 -- 木主? 2022-02-28 (月) 16:41:33
- その一方で、初見の人がページ開いた時に、愚痴のコメントを見た時、どういう感情を抱くかって言うと。不快感だと思う。 -- 2022-03-01 (火) 00:41:59
- 愚痴だけだったら別に何も思わんけど。愚痴に対して文句言うなって殴りかかってる奴がいると不快に思うけどな -- 2022-03-01 (火) 14:10:08
- 自分も本当にただの愚痴なら別に気にしないけど、誹謗中傷は不快ですね…意図せず目に入らないように対応できるならしていただければ嬉しい。そもそもなんだけど、愚痴とは何かの認識が各々でズレてると思います。本来は愚痴と誹謗中傷って明確に別物だし言葉遣いや程度の問題で変わるわけでもないんだけど…ここで問題になる”愚痴”って実は全部が誹謗中傷の方で、削除対象になるのがその中でも程度の酷いもの。愚痴板という名称がついている以上仕方ないけど、ちょっとネガティブ発言に対する扱いをややこしくしてるなと思います。 -- 2022-03-01 (火) 14:58:13
- 不快かどうかなんてそれこそ個人差が凄まじいものなんだから(ヌルイベ認定コメや、新艦に対する感想(勿論ポジティブな方)で不快になる人だっているわけだ)そこを尺度にするのは非常に危険。誹謗中傷か愚痴かも下の枝葉を見ればわかる通り意見が割れてるんだから、そこの線引きなんとかしないと。 -- 2022-03-02 (水) 12:39:52
- 「今回のイベントは難しかったし堀も沼った。次までに装備強化して資源も貯めよう」はイベ総合、「今回は難しかったし堀も沼った。運営にはその辺緩和してもらいたい」はイベ愚痴って感じですか -- 2022-02-28 (月) 15:42:19
- そのくらいであれば感想の範疇かなと思います。「今回は難しかったし堀も沼った。テストプレイしてないんじゃないの?」くらいまではOK、「(同)。運営にはゲームバランス調整能力がない」とかまでくると愚痴板案件かなぁ。 -- 2022-02-28 (月) 20:33:06
- 「テストプレイしてないんじゃないの?」なんて根拠無い憶測で非難してると思うのでもう愚痴に見えますが。 -- 2022-02-28 (月) 21:06:29
- 「テストプレイしてないんじゃないの?」は明らかに誹謗。つまり愚痴。 -- 2022-03-01 (火) 00:40:21
- 「テストプレイしてないんじゃないの?」って非難であり誹謗なの?せいぜい愚痴止まり、前後の文脈次第では愚痴未満、単なる疑問で留まるものだと思うんだけど -- 2022-03-01 (火) 03:33:33
- 「テストプレイしてないんじゃないの?」という批判的な発言を誹謗中傷として規制対象にするのは無理があろうかと思いますね。このような感性の方が居るのであれば、尚の事この提案は危険でしょう。 -- 2022-03-01 (火) 07:24:29
- 中傷何処から来た?誹謗って書いてるんだけど。書いている内容が理解できないなら、もう一度文章を読んでくれ。それなら分かるはず。 -- 2022-03-01 (火) 09:51:51
- 少なくとも批判的や非難だけではない。「システム的に不具合が有りすぎる」など、問題の指摘だけなら分かるが。「テストプレイしてないんじゃないの?」って言うのは、悪口、そして煽りだから、誹謗だよ。 -- 2022-03-01 (火) 09:54:29
- 現実的に考えてテストプレイ“してない”はずはないので(足りてないなら分かる)、事実と異なることを言いふらす=中傷でもありますね。まあ程度の問題ということで。誹謗が根拠のないこと、中傷が悪口だと思い込んでたけど逆だったわ -- 1葉? 2022-03-01 (火) 12:16:36
- この枝を見る通り、見る人によって感想はマチマチで、喩え板を分けたとしても、各々でジャッジさせたら結局は殴りあいに発展するだけだろう。板を分けるよりルール(法律)を明文化するほうが妥当。 -- 2022-03-01 (火) 15:41:30
- ですね。この文脈だとテストプレイと違って時間や資源が無限じゃないって皮肉交じりの愚痴とも取れますし。 -- 2022-03-01 (火) 15:55:34
- 「現実的に考えてテストプレイ“してない”はずはない」それって完全に個人の主観であり推測であり願望じゃないの?テストプレイしてるか否かなんて運営にしか分からないのに。 -- 2022-03-01 (火) 17:13:22
- 現在の総合欄を意見・感想用にして複数海域にまたがる攻略情報の欄を新設したほうが良いのではないでしょうか。賛の意見は総括として上、否の意見は愚痴だから下、では住み分けに協力してもらえないと思います。 -- 2022-02-28 (月) 18:59:13
- 総合コメント・コミュニケーションの使用目的、投稿がダメな内容を読みましたが、 この書き方だと何書いていいかわからない感じがします。 「イベント全体の総括」とまとめるよりも明確な使用方法「投稿が可能な内容」を作ってみてはどうでしょうか? もしくは使用例のような項目を入れてコメント内容を誘導してみてはどうでしょうか? -- 2022-02-28 (月) 20:48:24
- 正直、あそこの立ち位置が不明になってるなとは思う。イベ攻略中、あそこ見る価値殆ど無いからスルーしてるし -- 2022-02-28 (月) 23:30:35
- だね、攻略は各海域でネガティブな話題も禁止だとたぶん特効艦の札の割り振り位しか話題ないと思う。 -- 2022-03-01 (火) 00:00:42
- 運営からの通達に対してのコメント(友軍は~みたいな抽象的な表現とかから、第X艦隊が来そうとか)や、イベントの期日の推測、今回のドロップポイントに関する考察とか、パッと浮かんだけど。 -- 2022-03-01 (火) 00:49:59
- 思いついた使用例ですが、「編成(装備とか)の相談」、「バグ報告」、「●●はどこでドロップするかの確認(例:今イベで神風ドロップしますか?とか)」など。 -- 2022-03-01 (火) 04:43:07
- 反対です。どの程度の否定的コメントを愚痴と捉えるのかは人によって違いますし、大半の人が納得する愚痴の定義付けは困難です。また否定的コメントだけを切り分けて囲い込むという考え方は偏りすぎと考えます。どうしても区分したいのなら4葉さんのおっしゃるとおりポジティブ板も作るべき。でもそうすると混在するコメントはどうなるのでしょうか。 -- 2022-03-01 (火) 00:25:10
- ネガティブポジティブではなく、愚痴か否か、言ってしまえば、運営、開発、C2などに対する誹謗中傷の類かで判断すれば良いのでは?管理板に通報されている内容ってそう言う内容でしょ? -- 2022-03-01 (火) 00:43:52
- 正確には、そう言った内容に掛かっている発言か否かで判断。例えば↑で書いている「テストプレイしてないんじゃないの?」と言う内容は、頭に開発なり運営って単語が付くと推測できるから、愚痴として扱われる。 -- 2022-03-01 (火) 01:21:32
- あとは曖昧な表現例で言えば、「こんなの誰が楽しいって思うんだよ」と言う発言が有ったとして、頭に今回のイベントのギミックが辛いと書かれているなら、愚痴と判断しないでも良いと思う。ただ、何も書いてない場合や話の中で、ギミックと言うシステムそのものに言及している場合は、運営方針や開発方針に関する内容だから、愚痴として扱うべきだと思う。短文などの場合でも、今回のイベントのみに対しての発言かを含めれば、割とジャッジしやすい気はする。 -- 2022-03-01 (火) 01:35:47
- (最終的にイベント総合ページとかけ離れた愚痴掲示板出張所みたいな内容が集まりそうだけど) -- 2022-03-01 (火) 01:36:24
- 「愚痴や運営批判などの誹謗中傷とその反論で荒れる事」に関する対策と、枝から派生した攻略情報などの扱いまでは分かるんだけど、ネガティブポジティブみたいな内容までこの木でやるのか? -- 2022-03-01 (火) 01:08:55
- 「イベント愚痴コメント」の作成は反対です。 他の方もご意見出しているように愚痴かどうか判別付きにくい、もしくは人によってとらえ方が変わるコメントがあるため 作っても機能しないと思われる。(結局総合のコメント欄に愚痴?コメントが出そう) 新しいコメント欄を作るなら「イベント感想コメント欄」にしてみてはどうでしょうか? 攻略難易度の記入を必須にして攻略した感想を書いてもらうコメント欄を作る。(エアプで愚痴を書かせない) 感想で記入するためポジティブ、ネガティブなコメントは出るが総合コメント欄が荒れることは減るかと思われます。 -- 2022-03-01 (火) 04:52:51
- それだと「イベントに多少関係あれば愚痴ok」な状態でどうしようもないって状態が変わらないんじゃないか? -- 2022-03-01 (火) 10:08:04
- 「感想だ」「愚痴だ」「誹謗だ」で争うことになるので、通報・報告時点で即削除の愚痴禁止コメント欄作った方が早い気がします。 -- 2022-03-01 (火) 05:35:21
- むしろイベント総合をそれにしちゃっていい気はするけど。削除人の稼働がとんでもないことになりそうだ。 -- 2022-03-01 (火) 10:06:42
- そもそも今の「総合コメント板」は誰のために設置した板なのでしょうか?編集者のための編集議論板?一般利用者のための井戸端会議所?一般利用者を想定しているのであれば様々な内容が混ざり合うのは致し方ない。掲示板を細分化しても動線がわかりにくくなるだけ。「あっちでしろ」「むこうでやれ」とタライマワシが発生して利用者が困惑するだけだと思います -- 2022-03-01 (火) 07:06:22
- 運営、開発、C2、運用方針など、イベント自体からはみ出た話題とその反論で、どうしようもないって話な気がするけど。こう言っちゃ悪いけど、「イベント以外に波及した時点で削除対象」ぐらいにして良いと思う。板違いを混入させたのは発言者だし。 -- 2022-03-01 (火) 10:05:37
- そもそも今のルールだと板違いは削除できるんでは?誰も管理板に報告してないだけで。なおのこと木主の提案は意味不明。 -- 2022-03-01 (火) 17:00:55
- 削除しきれてないってのが、現状なのよね・・・。通報量が多すぎてリソースが足りないのかな、とは思う。 -- 2022-03-01 (火) 19:34:58
- 以前にもこのような提案がありましたが、同じ提案者様でしょうか?
この提案の問題は「愚痴なのか感想なのか」の線引きが非常に主観的なものになってしまうことではないでしょうか。
私個人としてはイベントについて話す板なのだから「イベントに関する不満」が出てくるのは普通のこと(イベントへの批判的意見を一律に排除しようとすることは不健全)のではないかと思います。
前回の議論でもこれらの問題点が指摘され、結果として「イベントと直接関係のない不満は愚痴板に、それ以外は許容」というルールと注意書きができました。
そのうえでイベ総だろうが愚痴板だろうがルール違反の投稿は管理板に都度持ち込む→審議という形を取ればいいだけです。
これ以上の対応は難しいですし、するべきではないと思いますね。
また上枝の指摘する通り、コメント欄が細分化されることも反対する理由です。
利用者の混乱を招く点もさることながら、単純に管理面での負荷が増大する点も無視できないのではないかと思います。 -- 2022-03-01 (火) 07:22:22- あ、前回と同じ提案者ではないです。今回愚痴と運営批判のコメントがあまりに多くて荒れていたので、提案しました。愚痴禁止にして愚痴掲示板に追いやるのは排除かもしれませんが、同じページのすぐ下のコメント欄に分けるだけなのでそれを排除したと言うのか疑問です。管理者から「コメント欄増やすと負荷で管理が出来ない」と言われたなら引き下がるんですが、枝主は管理者または管理者をした事がありコメント欄が増えると負荷がどうなるか分かるという事ですか?荒れ方がヒドいのは本当ですし、何か対策をするべきだとは思います。 -- 木主? 2022-03-01 (火) 09:14:53
- 今回のイベントに対してだけの愚痴なら分かる。だが現状は運営、開発、C2、運用方針など、イベント自体からはみ出てどうしようもないってのが問題なんじゃないか?運営リソースが足りないなら、尚更ルールを明確にするべきな気がするんだけど? -- 2022-03-01 (火) 09:59:30
- と言うか管理面の負荷と書いてるのに、管理版に持っていけと書いてあって、矛盾してる。 -- 2022-03-01 (火) 10:01:22
- ↑矛盾ではなくない?実際前に愚痴板関連でモデレーターから板やグループが増えると負荷が増えるって説明があったわけで。運営会社も避難所wikiですら本当は一緒であることが望ましいと。 -- 2022-03-01 (火) 16:51:13
- ↑↑↑木主が「荒れ方がヒドいのは本当」というのは枝主の言う通り完全に主観では? まずは管理板で要削除のコメントについて審議して、その都度対応⇒それで追い付かないとかそういう状態だと全体が判断するのであれば初めて対応できる案件だと思うけど。前者のプロセスをガン無視してこれではとても支持できないなぁ。 -- 2022-03-01 (火) 16:52:00
- 通報件数でも出れば、荒れ方が酷いことの根拠にはなるんだろうけど、アレって一般利用者は見れないよね? -- 2022-03-01 (火) 19:34:03
- 通報件数たってわざわざ言うほどでもないような物まで通報してるのもあるんじゃないの?あんま当てにならなそう -- 2022-03-01 (火) 21:46:24
- でも、通報された内容をザっとでも見る必要が有るんだよね・・・勘弁して欲しいと思う。 -- 2022-03-01 (火) 23:06:29
- 「イベントに多少関係あれば愚痴ok」な状態でどうしようもない事に対して、「今回のイベントに関係無いことが含まれた時点でNG」とすると言う話なら、別の木を立てるべきか? -- 2022-03-01 (火) 10:15:11
- それ、行き過ぎると言論弾圧だからね。 -- 2022-03-01 (火) 17:02:48
- イベント外の話題は、それに対応する板があるじゃない。何が弾圧なんだか -- 2022-03-01 (火) 19:32:41
- 不満や愚痴の判断か各々異なる以上は住み分けなんて上手く行かないと思うので反対で。普通に「イベと関係のない愚痴は愚痴板へ」という今のルール自体に欠陥はない。ルール違反の削除が行われないのであれば、それはルール上の問題ではなく誰も管理板へ報告をしないことに問題がある。誰も報告しないのなら避難所みたいにモデレーターの独断で削除できるようにするしかないけど、それは管理板が拒み続けてるわけで。管理板に粛々と報告するしかないよ。そもそもこういうのって肝心のコメント欄の利用者への告知はしなくていいの?木主の責任でちゃんと議論について知らせてくるべきでは? -- 2022-03-01 (火) 16:59:31
- 掲示板を増やすことについては私も反対です。反対理由はここまで沢山の方が述べられているので割愛します。ただ、暴言などの報告削除が滞っているのも事実なので、そこのプロセスを改善するというのであれば賛成。こうなってくると管理板案件(というかモデレーター案件)ということになるので、たらい回しで申し訳ないですが再度管理板に持ち込んでみてはいかがでしょうか。以前に通報を開放するという方針がモデレーターさんから示されていたので、それを実行に移してもらう感じですかね。避難所雑談板に近い運用になるのかな。あちらはなんだかんだで削除は早いです。 -- 2022-03-01 (火) 17:15:49
- 管理掲示板では快晴さんがすでにコメント出してるね。2022-02-28 (月) 13:21:58の枝 -- 2022-03-01 (火) 19:15:52
- zawazawa通報で、かなりの数通報してたりするから、手が回るか不安。管理版の人が善意で行ってるけど、イベントに無関係の愚痴伐採に時間掛けるって、不毛感が凄いと思う。 -- 2022-03-01 (火) 19:31:26
- 木主さんの提案するイベント愚痴チャットの開設には反対、対案として「イベント総合コメント自体を折りたたむ」ことを提案します。住み分けが理想なのは間違いありませんが、愚痴板リンクを貼っていても残念ながらあまり住み分けられていない現状、ただ掲示板を増やすことには意義を見出せません。ページを見に来た人の目に入り不快な思いをさせることを避けるというだけならある程度はこの手法で達成できるかと思います。 -- 2022-03-06 (日) 19:04:51
- 議論掲示板/対地攻撃についての最新検証の反映(マルチポスト)
お世話になっています。【装備最大値/対地ロケラン早見表/テーブル】の件ですがこちらはどうなりましたでしょうか?「表の必要なし」との結論が出ているのでしたらページごと削除したいと思います。返信は議論掲示板/対地攻撃についての最新検証の反映へお願い致します -- 装備最大値作成者? 2022-03-01 (火) 07:11:58 - いつも編集作業お疲れ様です。特効/史実艦の表記について提案です。
イベント総合ページについては史実艦情報を優先してはいかがでしょうか。最初は史実艦情報に特化しておくことで、記載されている艦(特効がつく可能性が高い艦)と記載されていない艦(特効がつかない可能性が高い艦)を識別するためのものにしておき、徐々に特効艦情報に推移するような運用です。現状、特効倍率がわかるまで史実艦情報さえわからないのが最大のデメリットだと思います。
具体的には、まず特効倍率数値の代わりに「参加」「支援」「関連」などの文字列を入れておくことで史実に関わった艦がイベント情報開示直後からイベント開始時でもわかるような表記をしておく。こうすることで表に記載されているかどうかで、投入する艦と温存する艦を選別しやすくなりますし、後段作戦などは実装前でも史実の特定が可能であれば(史実に詳しい方が編集に協力してくだされば)早期に情報を得ることができます。できれば備考欄を設けて「〇〇を撃沈」「入渠中で戦闘には不参加」「この戦闘で沈没」などの情報もあればさらに助かると思います。
最終的には特効倍率がわかればよいので、文字列から特効倍率の数値に置き換え、注には「各項が文字列の場合は特効を持つの可能性が高い艦。数値は特効倍率(または「特効なし」等の文字列)表記に変更」などとする運用ではいかがでしょうか。 史実に詳しい方が情報提供してくださるのなら、(実際に特効はつかない可能性もありますが)多くの提督が早い段階でそれを活かせるようにした方がメリットが大きいと思います。 あくまで総合ページについての提案で、個別ページについては今回の提案の対象外です。 情報をいただくばかりで勝手な提案ですが、ご検討いただければ幸いです。(長くなってごめんなさい) -- 2022-03-01 (火) 23:38:51- 昔はそういうテンプレートになってました。でも最近のイベントは各海域のモチーフがわかりにくかったり運営の海域発表がアプデ当日だったりして誰も編集しなくなりました。そのうちに、KCNAVでの特効艦統計解析が主流になってそっちのが速いのでKCNAVデータがデフォルトになってます -- 2022-03-02 (水) 12:51:35
- やはり理由があって今の形になったということですね。私も積極的に編集に関われるほど余裕があるわけではないし、そもそも知識が皆無なので「じゃあ自分でやれ」と言われればそれまでなので仕方なさそうですね。ご回答いただきありがとうございます。遅レスすみませんでした。 -- 2022-03-02 (水) 22:50:36
- 昔はそういうテンプレートになってました。でも最近のイベントは各海域のモチーフがわかりにくかったり運営の海域発表がアプデ当日だったりして誰も編集しなくなりました。そのうちに、KCNAVでの特効艦統計解析が主流になってそっちのが速いのでKCNAVデータがデフォルトになってます -- 2022-03-02 (水) 12:51:35
- 改修工廠>与ダメージの上昇の装備別補正値の表について、表記改訂のための投票を実施中です(3/6(日)12:00まで)。投票は改修工廠ページコメント欄まで。 -- 2022-03-03 (木) 12:18:26
- 最近のイベントで、難易度丙でも大発動艇・カ号観測機の開発は重要だなと感じております。 レシピを集計して表にしたいのですが、表の新規作成はどのように行えばいいのでしょうか? -- 2022-03-10 (木) 18:05:06
- wikiの書式の話であれば、編集画面の「テキスト生成のルールを表示」ボタンを押して「ブロック要素>表組み」を見ればよいです。ただ、「揚陸艦・特務艦でのみ開発できる装備」として表を新設するよりも、「輸送資材/対潜装備の表に付け足す」方がいいかも?ちょっと他の人の意見も聞いてみたいです。 -- 2022-03-10 (木) 19:41:43
- 了解しました。 書き換えは後から効くと思うので、付け足し方式でまず項目を作ってみますね。 -- 2022-03-10 (木) 22:34:19
- wikiの書式の話であれば、編集画面の「テキスト生成のルールを表示」ボタンを押して「ブロック要素>表組み」を見ればよいです。ただ、「揚陸艦・特務艦でのみ開発できる装備」として表を新設するよりも、「輸送資材/対潜装備の表に付け足す」方がいいかも?ちょっと他の人の意見も聞いてみたいです。 -- 2022-03-10 (木) 19:41:43
- 先日、曜日別逆引きのページを更新した者です。当該ページのマウスオーバー式の一覧は、改修担当が複数名の場合、装備名を区切ってリンクにしています……が、このリンクは有効活用されているのでしょうか。問題なければtooltip式に変更することで、メンテコストを下げたいと考えています。皆さんのご意見を伺いたく思います。 -- 2022-03-11 (金) 22:34:56
- 玉波の紹介ページがロシアになってます、至急解決してください -- 2022-03-12 (土) 02:49:01
- (マルチポスト)メニューに暫定的に?表示されているイベント残り時間について、フロントページトップにも表示してみましたがいかがでしょうか(イベント海域テンプレート/フロントページ試案)。あまりデカデカと表示しても焦りますし、かといって小さいと注意喚起にならないので、もし設置するならこれくらいの大きさでこの位置が妥当かなと。「表示の是非」「表示位置についての意見」等イベント海域テンプレートのコメント欄まで頂ければと思います -- 2022-03-18 (金) 15:25:17
- 指摘を受けて位置を3案(注意事項,概要,トップバナー)で調整してみました -- 2022-03-24 (木) 23:16:40
- 遠征の出現条件が特殊な遠征とトリガーとなる遠征一覧について、Kancolle Wiki(英Wiki)の編集者さんから艦これ攻略Wikiのデータが一部間違ってると指摘がありました。確認してみたところ、その方の調査結果とは確かに何箇所か食い違いがありました。 ※Expedition unlokingの右上のExpandを押してください 間違っているなら修正するべきだとは思いますが、一度解放してしまうと再検証できない&現状の一覧が作られた経緯・情報源も定かでないという状況なのでどうするべきか悩んでいます。今のところ、艦これ攻略Wikiの表のフォーマットはそのまま残して情報を英Wiki側に合わせる形での編集を考えています。何か意見がありましたらお願いします。 -- 2022-03-19 (土) 20:50:15
- 遠征ページは編集に参加していないのでちゃんと理解できていないのですが、海外Wikiの調査はどの程度の信頼性ある情報なのでしょうか?ブラウザのプラグインなどを使って遠征開放の履歴を自動で収集・データ精査した等であれば確実かと思います。本Wikiはアナログな方法で情報を集めてますから取りこぼしや報告ミスなどはどうしても発生してしまいますね -- 2022-03-20 (日) 17:18:45
- 表と現状の(最新の)仕様とが食い違っているなら、修正すべきという点は賛成です。まず練習ページなどを使って、情報が食い違っている箇所をピックアップした表を作成して、再検証の協力を求めてはどうでしょうか。1回きりの箇所は新人提督の協力を得ないと難しいでしょうが、マンスリーの箇所などであれば、それなりに協力者が得られると思います。まあマンスリー部分については、木主さんが手元で確認済みという話であれば、それで十分かもですが。上の書き込みではそのあたりの事情はよくわかりませんでしたので(そもそも指摘元の信頼性とか、どういう経路で指摘が来たのかとか、気になる点もありますが、本題ではないのでヨシ!) -- 2022-03-20 (日) 17:26:18
- これどうなりましたか?2枝のような対応でいいと思いますが。開放条件は一部の遠征だけでなく全ての遠征について記載するのがいいと思います。英Wiki調査結果はそうなってますね。 -- 2022-04-01 (金) 17:15:32
- アニメ2期(『「艦これ」いつかあの海で』以下『いつ海』)の公式サイトがオープンしたのでMenuberのリンク集にいつ海の公式サイトへのリンクを追加したいと考えています。分かりにくさを回避するため、既にあるアニメ1期の公式サイトの表示を「アニメ(1期)公式サイト」に変更し、追加するいつ海の公式サイトの表示を「「艦これ」いつかあの海で(アニメ2期)公式サイト」としようと思うのですが皆さんどうでしょうか。 -- 2022-04-01 (金) 13:10:39
- いいんじゃないでしょうか 自分は賛成します -- 2022-04-02 (土) 21:36:55
- かまへんかまへん -- 2022-04-02 (土) 21:39:14
- いいんじゃないですかね -- 2022-04-02 (土) 22:07:22
- いいんじゃない。そいや公式4コマ&鎮守府通信、『艦これ』プレイ漫画&イラストコラムは載ってるのに目安箱とか他の連載は載ってなかったのなんでだろう -- 2022-04-02 (土) 22:18:39
- ソ連艦のコメントで色々書かれていますがご時世に関するコメント禁止にしませんか? -- 2022-07-24 (日) 19:26:55
- 多数の賛同を頂けたので反映しようと思います。賛同していただきありがとうございます。 -- 提案者? 2022-04-02 (土) 22:58:49
- 艦娘ページの編集についてのですが、絵師が明白なら書いてもいいと思うのですが、皆様はどうでしょうか?しばふ艦は間違えようがないと思うのですが。 -- 2022-04-09 (土) 10:10:12
- 基準が曖昧なソースなしの編集を許してしまうと、たとえ誤情報の編集でも明白だと主張されると記載拒否できなくなり揉め事になると予想されるので反対です。 -- 2022-04-09 (土) 11:00:59
- 誤情報の編集で明白だろって主張されたらソースどこって聞けば済む話じゃないの?そう誤情報ならね -- 2022-04-09 (土) 13:11:49
- 明白な証拠っていうのはどういうもので指すんです? -- 2022-04-09 (土) 13:21:52
- 書籍の情報や公式ツイッターですかね、ただ今回私が言いたいのはしばふ艦と見間違えるような絵を他の絵師に頼むのかって話です。有り体に言うとしばふ艦は見間違えようがないのだから公式からの情報を待たなくてもいいんじゃないのってことです。 -- 2022-04-09 (土) 13:45:39
- それはしばふ艦に限ったことじゃないよね? -- 2022-04-09 (土) 13:52:11
- つい熱くなってしまったが、たしかにそうですね。まぁ言いたいことはあまり変わらないので絵師がわかるのなら公式の情報待つ必要なくないですかって話です。こんな提案をしたのは、冬月は絵師が書いてあるのにそれよりも前に実装された八幡丸にはなんでないの?しばふだってわかるだろって思ったからです。 -- 2022-04-09 (土) 14:14:27
- みただけでしばふ氏とわかるなら未発表のままでも別に問題は無いはず -- 2022-04-09 (土) 15:10:22
- 見てわかるなら問題ないとかじゃなくて見てわかるのに書いてないのはどうなんだって言ってるんですが。 -- 2022-04-10 (日) 14:19:40
- 7枝をお読み下さい -- 2022-04-10 (日) 14:30:19
- 誤情報っていう証拠を見せればいい話 -- 2022-04-09 (土) 13:16:57
- 例えば、誰もが絵師の○○さんだと疑ってなかったけど、後日運営から「今まで○○さんの下でアシスタントをされていた××さんが、今回から独立して絵師担当してくれました!」ってなったりとか(ないとは思うけど)。別に公式発表を待って記載するので何ら困らないので、今まで通りでいいと思います -- 2022-04-09 (土) 14:01:19
- 流石にそれはありえなさすぎるでしょ -- 2022-04-09 (土) 14:16:27
- 流石に設定に無理がありましたね。まあ言いたいのは後半の方で、発表待てば良いだけの話なんだから非公式情報かかなくてもいいんじゃないのってことです。(別に「分かりません」って書いてあるわけじゃないんだし・・・というのは7枝氏が書いてるので丸投げ) -- 枝? 2022-04-09 (土) 18:50:28
- わざわざ未確認情報を載せるメリットが特に無いのでは? 絵を見て判るというなら逆にわざわざルールに逆らってまで載せるまでもないような。デメリットは明白だってのは結局主観なのでそういう運用は今後wiki編集に問題が起きる前例になりかねないし、明白だってのは本人や一部の人間にとってだけだってのもありがちなのでもめ事の火種になりかねないと。 -- 2022-04-09 (土) 14:09:46
- やっぱりデメリットが明白ですよね・・ただわかりきってるのに未発表と書いてあるのを見るとなんかなと思ってしまって -- 2022-04-09 (土) 14:21:11
- 「未発表」というのは「絵師が誰なのかわかりません」という意味じゃないです。「公式が絵師を未だ発表していません」という意味です。この記載により事実関係の区別が明白になるので今のままで良いと思います。「八幡丸(未発表)」だからといって「絵師はしばふさんじゃないです」と書いてある訳ではないです。「(しばふさんであることは十中八九わかりきってるし、公式もそう匂わせてるけど)公式発表は未だ確認されていません」ということです -- 2022-04-09 (土) 15:05:51
- ここはそういうルールの下に編集されてるサイトであると見る側が了解しておけば済む話だと思いますよ。個人的には、しばふ氏に限らず他の常連絵師さんだってよほど絵柄が激変した直後の少数例以外は間違えようがないと思っています。でも木にとってはそうでもないらしいわけで、この二者間ですら「絵師が明白」の基準は違いますよね。ここでの表記は「不明」ではなく「未発表」ですし、どんなにわかりきって見えようと公式からの発表がまだないという状況とは矛盾しませんので従来通りで問題ないと思います。 -- 2022-04-09 (土) 15:16:01
- 情報倉庫ってここしばらくは実質的に月次作戦報酬のみに特化してますが「月次作戦報酬」で独立したりはできないですかね? それからコメントが月ごとの差の話題で怨嗟に溢れてしまいがちなので月ごとにページ分割して住み分けて良いのではないかと思います。 -- 2022-04-29 (金) 02:23:00
- 「月次作戦報酬」のページを作るのは賛成。最近はクオータリーランカーが増えて需要も増していると思います -- 2022-06-16 (木) 23:27:03
- 引用(転載)方法について、ある記述に関するソースを示すとき、その多くがURLのみで完結されており、例えば検証情報であれば誰がその検証をしたのかがないがしろにされています。この引用方法は一般的な慣用の作法ではないため、私は不適切な行為だと思います。そのため、当wikiでも慣用に拠った作法をとるか、あるいは独自の作法を定めて出典の明瞭な提示をしていただきたいです。 -- 2022-04-29 (金) 14:04:28
- 論文じゃないんだから、そこまで求めるのは酷ってもんでしょう。面倒臭がってURLすら貼らなかったり、そもそも編集しなくなる人が増えると思います(もちろん、あなたが「既存のURLのみ箇所に検証者や日時を追記したい」と言うなら止めはしないですが・・・) -- 2022-04-29 (金) 14:52:10
- 別方向のアプローチとして、wikiwikiプラグインで「URLを貼ったらリンク先の要旨(Twitterならアカウントと投稿日時)を表示してくれる」みたいなのがあればいいかもしれない。現時点では存在しないだろうから、作れるだけの技術力が必要だけど -- 枝? 2022-04-29 (金) 15:35:57
- フィット補正検証とかだと、検証結果の確認に必要な情報はGoogleスプレッドシートのリンク載せれば一発ですが、じゃあそのスプレッドシートのデータを集めたのは誰ですか?となった場合には沢山の人が関わってたりするのでそれを全部掘り下げて記載するのは現実的じゃないです。「et al.」にするにしてもボランティア有志Wikiじゃ手間暇ばかり掛かる -- 2022-04-29 (金) 17:48:28
- 現状の引用態度には一切問題がないとお考えでしょうか?少なくとも、実測とこれに対する解釈付けはwikiへの転載の労とは比較にならないほど大変だと思います。引用元を明確にすることは、情報の直接的な根拠を示すのみにとどまらず、後続の検証にも役立てられます。wikiの場で不特定多数が関わって結論付けられた検証に関しては、たとえばwikiの名などで代表するなどの対応をとることもできるかと思います。乱文失礼。 -- 2022-08-03 (水) 03:26:26
- 問題ないし、仮に問題があったとしてもどうしようもないんよ・・・。「引用元を明確にしなさい。適切なフォーマットで引用されてない情報は削除します」ってルールを作ったとして、みんな萎縮して編集しなくなるんじゃないですか?結果、引用ルールとかお構いなく適当な情報垂れ流すアフィリエイトサイトばかり残って、誰も得しない状況になるかと。 -- 1枝? 2022-08-03 (水) 20:49:46
- 論文じゃないんだから、そこまで求めるのは酷ってもんでしょう。面倒臭がってURLすら貼らなかったり、そもそも編集しなくなる人が増えると思います(もちろん、あなたが「既存のURLのみ箇所に検証者や日時を追記したい」と言うなら止めはしないですが・・・) -- 2022-04-29 (金) 14:52:10
- 6-4で任務関連が定期と単発で別分けで折り畳みに代わっていたことを確認しました。直近そのように変更するといった提案等見えなかったので戻しましたが、問題なかったでしょうか?今後任務関連枠が増えるのであれば別途テンプレのルールを修正の提案も必要じゃないかなと思いますが -- 2022-05-13 (金) 13:41:41
- 見てきたけどメッチャ長いね… 編集報告はあってしかるべきですが、通常の編集の範囲内の行為だと思います。テンプレについては、テンプレにないフォーマットだからといって「長い文章をわける」「サブ見出しをつける」などの行為を禁止するものではないと思います。海域毎に柔軟に判断すれば良いかと -- 2022-05-13 (金) 14:44:58
- 1-3や2-2などの燃料稼ぎ・ボーキ稼ぎの紹介のところにある獲得量一覧の表について提案があります。これらの表は現在、それぞれのページに直に記述されています。その記述の更新(現状ですら網羅できていません)を個々に行うのではなく、例えば 獲得増加量一覧? のようなページを作り、そちらからインポートすることで、修正を全利用ページに反映させられないかと思っています。 こちらの作業について意見はありますでしょうか。 特にないようでしたら1週間後にでも作業に入ろうと思います。 -- 2022-06-08 (水) 10:04:06
- 海域によって増加量の変動がないことを確認してからの方が良いと思います。イベント海域は違うことが結構あり、通常海域でも7-4は他と増加量が違っています。また増加量についての記載は敵編成表内にも書かれていることが多いです。 -- 2022-06-11 (土) 14:54:31
- はい。もちろん7-4だけでなく5-5も他と異なる状況ですので、その場合はただimportしないだけでよいと思われます。本趣旨は、統一できるところだけでも統一したいという点です。 -- 2022-06-11 (土) 21:38:30
- 海域によって増加量の変動がないことを確認してからの方が良いと思います。イベント海域は違うことが結構あり、通常海域でも7-4は他と増加量が違っています。また増加量についての記載は敵編成表内にも書かれていることが多いです。 -- 2022-06-11 (土) 14:54:31
- 対空電探の改修の重要さの啓発込みで、電探のテーブルに13号後期だけ★10を追加してみたんですけど。アリナシいかがですかね? -- 2022-06-11 (土) 12:58:57
- 対空砲火のところに防空ボーナス早見表ってのがあったりするのでだぶるかも。ついでに潜水艦電探増えたし分けた方がよくない? -- 2022-06-11 (土) 13:23:34
- 改修効果が違うわけでも無いのに改修可能電探の数だけ行増えたら見辛くて邪魔なだけだと思う。そもそも重要さの啓発をテーブル追加でやるものじゃない。 -- 2022-06-11 (土) 21:13:50
- いらないかな、ソートでちゃんと並ぶわけでもないし。 -- 2022-06-13 (月) 08:08:28
- 艦これ初心者です。ここのWikiには大変お世話になってます。提案させて頂きたいのですが、艤装の「通称」に「艤装の正式名称」を加えてもらえないでしょうか。説明に「秋月砲」や「三隈砲」などといきなり書かれていても分からず、そういった「通称」が出る度に検索しないといけないのが分かりやすさに欠けている印象を受けます。掲示板やコメントでは通称だけでもいいと思いますが、説明文には「秋月砲(10cm高角砲+高射装置)」あるいは「20.3cm(3号)連装砲(通称「三隈砲」)」と併記して頂けると分かりやすいです。よろしくお願いします。 -- 2022-06-15 (水) 13:11:21
- くどくなって読みにくくなるデメリットのほうが大きいと思うな。始めたばかりの頃は私も調べて覚えてだったけど煩わしく感じなかった。そんなにたくさんあるかな?よく出てくるのって数えるほどしか無くない?気になるページを練習ページで書き換えてみて見比べるといいかもね。 -- 2022-06-15 (水) 15:33:15
- 砲に関しては俗称・スラング集/は#gunsに○○砲の通称一覧がまとまってたりします -- 2022-06-15 (水) 15:46:09
- この方法だとまずそこにあると知って無いと見つけ辛いから初見にやさしくないと思う。例えば秋月砲って項目があればまだ見つけられると思うけど、実際には無いから探し回る羽目になりかねない。 -- 2022-06-15 (水) 18:54:22
- 冗長になるのも良くないので文章はそのままでリンクやツールチップでの対応がよさそうかな -- 2022-06-15 (水) 16:49:37
- コメ欄はともかく記事中では、いきなり通称というより初回記述に併記してあるかリンク付いてるかで結構丁寧にケアされてる印象なんだけど、全部につけてほしいってこと?であれば、頻出するものは限られてるので地道に覚えてくのが大事かと思いますが……編集者さんの手間を度外視するのなら、リンクは全部にあっても読みやすさには影響ないかな。 -- 2022-06-15 (水) 17:18:15
- 初回記述が目立っていて最初に目に入ればいいけど、目立ってないか何かで見逃すとリンクがある事すら気づかない恐れもあるから対応はされてるけど不十分って印象ではある。個人的には俗称には全部にあった方がいいとは思うけど、今更全部書き直すのはやろうって人がどれだけいるのかって問題が。 -- 2022-06-15 (水) 18:57:31
- 結局そこですよね…有志の誰かが手間暇かけて作ってくれてるわけだからなー。自分は初心者当時も困らなかったんで、とりあえずは「これ何?」と思ったらちょっと上を読み返せば大体書いてあるってことを見る側が覚えとけば済む気がしちゃう。 -- 2022-06-15 (水) 20:46:59
- 対応してほしいのは例えばどのページ?作業するにしても通称が使われているページ全部では対象が多すぎて対応できないと思う。出撃海域、艦娘、装備のページではどれが優先とか絞っていかないと無理かなあ。 -- 2022-06-15 (水) 18:17:48
- 提案主です。有志の方々の手間を考えると難しそうですね。俗称・スラング集のページには行った事はあるのですが、五十音索引には「秋月砲」「三隈砲」の項目が無く、↑で書かれていた「○○砲」の項目内に折り畳まれていた事を今初めて知りました。通称の全てで無くともそのページ(個人的には実際に艤装を積み替える「出撃海域」)の一番最初に登場した通称のみにでも艤装名(あるいはそのリンク等)があると探しやすい/探しに行きやすいなぁと思っています。様々なご意見ありがとうございます。 -- 2022-06-16 (木) 20:06:06
- 折り畳まれているとブラウザのページ内検索じゃ見つけられないからそこにあると知らないと見つけられないって事になりそうですね。なんで折り畳まれているかと思えば余計な説明が多すぎて長すぎるからみたいなので簡略化して折り畳みやめた方がいいように思いますが。 -- 2022-06-16 (木) 21:58:03
- リンク付けであれば実施して問題無いと思います。木主が出撃海域と装備通称の組をリストアップすれば編集してくれる人はいそう。 -- 2022-06-16 (木) 22:33:41
- 個別ページでの対応とは別に、新米提督の手引き内にバケツやネジといった基本的な俗称の項目があるのですが、そこに○○砲のまとめについての記述やリンクを加えるなどが可能であれば、初心者が見ることの多そうなページなので一応気付きやすくはなるかなという気もしますが…どうでしょう…? -- 2022-06-17 (金) 00:59:44
- それ自体は問題も無いし編集してしまって良いと思います。根本的な解決にはなってないでしょうけど。 -- 2022-06-18 (土) 19:06:05
- >>3葉 追記してよいと思います。 -- 5枝? 2022-06-19 (日) 21:24:27
- 返信有難うございます。編集には不慣れで恐縮ですが追記してみました。 -- 3葉? 2022-06-20 (月) 16:51:19
- ご苦労様です。読みました、いいと思います。 -- 5枝? 2022-06-20 (月) 17:05:03
- 「小ネタ」以外の項目でスラングを極力使わないという紳士協定は賛成。ただ、九七式艦攻改(熟練) 試製三号戊型(空六号電探改装備機)みたいな略称が必要な装備も多いので、「ページ内での初出時は正式名称を使い、以後は略称を使ってもよい」などのルールはあって良いと思います -- 2022-06-16 (木) 23:29:38
- >>木主 6枝2葉のリストアップの件どうでしょうか。意思があるのであれば編集は引き受けます。 -- 5枝? 2022-06-19 (日) 21:27:38
- まずは到達済みの海域だけでいいですよ。前半海域は優先度が高いと思われるのでケアしましょう。後半海域は必要性を感じればまた報告してくれればいいと思います。 -- 5枝? 2022-06-20 (月) 17:08:38
- 誰かが早潮改のページから定形ボイスを更新しようとして「艦娘名/定形ボイス」のページを作ってしまったようです。既に早潮の定形ボイスページはあるので、どなたか削除をお願いします。 -- 2022-06-15 (水) 18:17:20
- 迅速な対応、どうもありがとうございました。 -- 2022-06-15 (水) 19:51:48
- 今回のイベント名称についてですが、前段作戦は「激闘!R方面作戦」、後段作戦は「血戦!異聞坊ノ岬沖海戦」と異なる名称が使われています。
そこで以前あった「帰ってきた鎮守府秋刀魚祭り」と「海上護衛!本土近海航路の防衛」の例にならって、E4とE5のタイトルのみ「血戦!異聞坊ノ岬沖海戦」に変更したいです。問題無いでしょうか? -- 2022-06-18 (土) 17:27:34- 「TITLE:」コマンド?を使って表示のみ変えると言うことでしょうか?であれば問題ないと思います。編集板にも関連木があるので修正したらそちらにも返信お願いします -- ページ作成者? 2022-06-18 (土) 19:42:48
- 最近左側に表示される広告がデカくなってきて装備改修表とかの装備欄にかぶって見え辛いな。いーいうのって広告ブロックするしかないのかな -- 2022-07-08 (金) 10:18:41
- 左側ツリーの「戦闘について」に「特殊砲撃」一覧を加えていただけないでしょうか。検索窓ですぐ確認できますが、一覧もあった方が便利だと思います。特殊砲撃対応艦の詳細ページへのリンクみたいな形でもいいのでよろしくお願いします。 -- 2022-07-09 (土) 10:54:03
- 左側の広告が糞でかくてツリーボタンに被さってツリーボタンを開けない!!!早急に右側に移動するか縮小するかしてほしい。利便性を著しく損なっている -- 2022-07-09 (土) 13:02:21
- 広告ってwikiwiki側で強制的に入れてる物だからここでそんな事を言われてもどうしようもない。 -- 2022-07-10 (日) 08:53:09
- 自分だけじゃなかった…以前はこんなことなかったのに、仕様が変わったんでしょうか?ウィンドウを小さくすれば一応避けられるけど、凄くめんどくさい。 -- 2022-07-12 (火) 19:46:51
- 連投ですけど、×を押しても「この広告の表示を停止しました」の枠がそのままの大きさで残って意味ないし、再読み込みしたらまた同じ広告が出る。もっと大きいモニターなら問題にならんのかな? -- 2022-07-12 (火) 19:50:28
- うちはchromeに拡張機能で広告ブロックを入れてとりあえず解決しました。デスクトップの大きいモニタでは問題ないみたいです。 -- 2022-07-12 (火) 20:10:54
- うちだとedgeでそうなるけど、chromeは大丈夫だからブラウザ替えよう -- 2022-07-17 (日) 17:41:40
- 編集の仕方とかわからないのでこちらに書くんですが……。「【07/03(水)午前11時】 期間限定海域「激闘!R方面作戦」終了しました」これ、07/13では……。 -- 2022-07-14 (木) 01:41:02
- ですね。直しました。 -- 2022-07-14 (木) 10:29:02
- 艦これのユーザー大会へのリンク集のようなページが欲しいです。
どなたか編集してまとめてくださいませんか? -- 2022-07-22 (金) 00:28:43- ツイッターやニコ生とかの情報チェックして適宜更新する手間はおいといて、広範囲のプレーヤーにかかわる攻略情報でなく一種の身内ネタやその宣伝ってこのwikiではどうなってるのでしょう?その辺クリアできているなら特に反対しませんが… -- 2022-07-22 (金) 03:05:36
- ひとまず練習ページとかで作ってみたらいかがでしょう?練習ページなら壊しちゃっても誰も文句言わないし、操作方法分からなくても雑に書いてみるといいと思います。もし今後、第2回3回と開催されるようなら「非公式イベント」みたいなページを作って内容移動してもいいし。 -- 2022-07-22 (金) 09:09:04
- 練習ページというのがあるのですね。時間見つけてやってみます -- 2022-07-24 (日) 16:51:09
- ソ連艦のコメントで色々書かれていますがご時世に関するコメント禁止にしませんか? -- 2022-07-24 (日) 19:30:11
- 新たな規定は不要かと。公序良俗に反する書き込みは禁止なので社会道徳的にNGと判断できれば管理掲示板にて削除対応が可能です。 -- 2022-07-24 (日) 21:01:23
- 編集初めての人に練習ページの使い方を説明しようとしたのだけど、改めて確認すると練習ページの使い方って明文化されてないんだな・・・と思ったので、練習ページ/99に改善案を作ってみています。ご意見ください。 -- 2022-07-25 (月) 00:30:18
- コンセプトとしては、やりたいことに対して何をすればいいかを明確化して、誰でも気軽に編集にチャレンジしてもらえるようにしよう、というものです(昨今の編集者減少の対策になればいいなと・・・)。これを踏まえて、練習ページ本体はなるべく簡潔にして、コメント練習・装飾の練習等は下位ページに移動させています。 -- 木? 2022-07-25 (月) 00:33:36
- 練習ページの利用法に暗黙のルールがありそうで触ってなかった身としてはとても分かりやすい内容だと思いました。ただ「ページ編集の練習」のページ、機能の紹介、羅列のような見た目で本当に使っていいのかなと躊躇してしまいます。もっと白紙に近いものが良いのではないでしょうか。 -- 2022-07-28 (木) 23:39:09
- 「ページ編集の練習」と「ページ装飾サンプル」に分けて、編集用は白紙にしました。 -- 木? 2022-08-27 (土) 01:15:25
- 各ページの装備品へのリンクに「」を付ける編集をする人が居ますが、個人的には無い方がスムーズに読めてありがたいなと思っています。 この編集はwiki全体での合意なのでしょうか、それとも個人によるものなのでしょうか。 できればwiki全体で編集方針で合意を取るべきだと思います。 もし合意があるのでしたらその旨を教えていただければと思います(現時点では「」が付いていない方が多数派で、特定人物が少しずつ手を入れてるように見えます) -- 2022-07-25 (月) 19:48:41
- 別に無くてもいいけど装備によっては見やすいかな、Atlantaのページの「GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)」+「GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)」+「5inch連装両用砲(集中配備)」とか「」ないとたぶん見づらい -- 2022-07-25 (月) 20:19:09
- サンプル:「上の表に載ってない例としてGFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)+GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)+5inch連装両用砲(集中配備)の組み合わせの場合」 -- 2022-07-25 (月) 23:45:29
- ・・・5スロ艦かな? -- 2022-07-25 (月) 23:46:15
- 「付けるか付けないか」じゃなくて、区切りが分かりづらいときは付けてもいい、ぐらいのニュアンスじゃないでしょうか?付けてる人は、分かりづらいと思ったから付けてるのかなーと。さすがに「瑞雲」とかまでいちいち付けてるようなら問題だけど。 -- 2022-07-25 (月) 21:22:46
- 個人的にはリンクがあるって事が既に目印であり区切りであるから、そこに更に「」をつけるのは蛇足で邪魔とは思ってる。リンクが無いにしても要らないとは思ってはいるけどその場合は説得力に欠けるかなと。 -- 2022-07-25 (月) 22:13:22
- 自分も不要な「」は無いほうが好みだけど、可読性にそれほど差があるかな?見比べできるとよいのだけど。件の編集者は運営ツイートや任務文にならって付けてる気がする。分かりやすさ云々ではなく。 -- 2022-07-26 (火) 01:24:02
- いまF4F-3の編集差分ログを見ているけど、「件の編集者」ってこの人のことかな。確かに「F4F-4」とか「零式艦戦21型」とかまで全部カッコつけてるのは過剰と感じます。比較:なかった頃のバックアップ→現在 -- 2022-07-27 (水) 16:55:53
- 同じ方の12.7cm連装高角砲の差分ログ。こちらは「12.7cm高角砲+高射装置」で“+”を含む装備名だからカッコあっていいと思いますが、他方アップデート履歴で「2014/05/23→2014年 05月23日」と年月日表記に直しているのが気になる・・・(そのせいで他の箇所と表記法が食い違ってしまっている) -- 2022-07-27 (水) 17:00:44
- これはちょっと酷いな。「」不要なのもそうだけど日付表記変える意味が分からないし -- 2022-07-27 (水) 17:23:38
- 無断編集ですねこれ -- 2022-07-27 (水) 23:09:24
- 「アップデート履歴」の欄を設けること自体はどこかで合意があったはず(これは問題なし)。日付表記は謎ですが、年月日表記になってるどこか別ページで編集する→その体裁をこのページにも持ち込む(全ページの「アップデート履歴」欄を年月日表記で統一しようとする)→このページだけ見ると日付表記に食い違いが生じている、という経緯なんでしょうね。たぶん。 -- 枝? 2022-07-28 (木) 12:10:13
- ひとまず12.7cm連装高角砲の日付表記については戻しました。他のページを順に見てますが、そもそもアップデート履歴欄がないページも多いですね・・・この機会に体裁を整えてもよいかも。 -- 枝? 2022-07-28 (木) 22:32:00
- 装備001~009までアップデート履歴欄を設けてみました(既に年月日表記になっていた15.5cm砲はスラッシュ表記に戻しました)・・・が、単に欄を追加するだけでは済まないですねコレ。 -- 枝? 2022-07-28 (木) 23:26:07
- 『アップデート履歴』についての提案をしてテンプレに追加したものです。装備詳細表テンプレの空白テンプレを見て頂くとわかりますが、基本的なフォーマットは
アップデート履歴
・2022/XX/XX 説明分1
・2022/XX/XX 説明分2
という形になってます。なので年月日をいれるのはフォーマットにそぐわないですね。修正ありがとうございました。ついでにいえば説明分に「アップデートで~」といれるのは冗長だと思います。見出しに「アップデート履歴」とはいっております故。ということで12.7cm連装高角砲のアップデート履歴の記載について「アップデートで~」という文章部分のみ削除致しました。ご確認ください -- 2022-07-31 (日) 20:23:56 - 12.7cm連装砲について、「アップデート履歴」欄に本文の考察などが含まれていたため、本文と履歴情報とを分離させました。それに伴い「改修の考察」のサブ見出しと付け加えました -- 2022-07-31 (日) 20:31:08
- すみません。私の勘違いでした。私が提案したのは艦娘詳細テンプレのほうで、その時記載したフォーマットは
・202X年XX月XX日:イベント報酬艦として実装
・202X年XX月XX日:火力最大値がXX→XXに上方修正
・202X年XX月XX日:「装備名」の改修及び装備ボーナスを実装
となっています。これは由良改二のアップデート履歴を元にしたものです。艦娘テンプレを装備テンプレに書き写してくれた方がおり(私かも知れません)、その際の日時フォーマットが変わったようです。よって現在
艦娘テンプレ【年月日表示】【:区切り】
・202X年XX月XX日:説明1
・202X年XX月XX日:説明2
装備テンプレ【スラッシュ表示】【スペース区切り】
・202X/XX/XX 説明1
・202X/XX/XX 説明2
の2通りの表記法がある状態です。これは【表記揺れ】ですので統一した方が良さそうですね。個人的には
【スラッシュ表示】【:区切り】
・202X/XX/XX:説明1
・202X/XX/XX:説明2
がシンプルでいいと思います -- 7葉8葉? 2022-07-31 (日) 21:50:44 - 【スラッシュ表示】【スペース区切り】に一票。【:区切り】より見やすいと思いました。とは言いつつ好みの範囲なので統一できればどれでもいいです。 -- 2022-07-31 (日) 22:10:55
- XXのところはYYYY/MM/DD形式って事でいいのかな?年は常に4桁で月日も常に2桁のやつ -- 2022-07-31 (日) 22:48:23
- はい。YYYY/MM/DDということです。アップデート履歴はリスト表示になりますので、文字の桁は合わせた方が綺麗に見えます -- 7葉8葉? 2022-08-01 (月) 03:54:52
- 結構広い範囲での編集フォーマットの決定になりますから、この件について一旦別木から投票も行った方が良いのでは?告知も出して。 -- 2022-08-01 (月) 22:15:41
- あー、すみません。告知出して大々的に書き換えるまでのエネルギーはないです。艦娘ボイス表の差替作業も滞ってますし装備最大値頁の管理もあって手が回らないです。個人的に直すくらいですね -- 7葉8葉? 2022-08-04 (木) 20:31:49
- 本件ですが、ルール統一するのは無理があるという意見もあるようですし、個別に対応していこうと思います。 編集後にコメントを入れるべきという話も大事ですし、括弧の有無で編集する際にもコメントを忘れず入れるようにします。 -- 木? 2022-08-08 (月) 15:19:10
- とりあえず装備と艦娘のテンプレについては統一させておきます。個々のページを直すかどうかは別途議論ということで -- 7葉8葉? 2022-08-08 (月) 18:31:25
- 任務ページでも同じような議論がありました。編成条件の書き方で艦娘名の「」を冗長な場合は取ってはどうかと。このときはページ全体で記法が統一されているという理由でそのままとなりました。参考にどうぞ→任務/コメント38の2022-05-05 (木) 20:38:22。その上の木で「運営の表記に基づいて統一してきました」とコメントされている方(上木3枝1葉)が今回懸案の編集をされている方ではないかと思います。 -- 2022-07-27 (水) 22:07:41
- 「ページ全体で記法が統一されているという理由」←であればシンプルな別の記法で統一し直しても問題ないですね。そもそも無断編集が指摘されてましたし -- 2022-07-27 (水) 23:08:13
- その提案は当該議論で否決されました。議論は終了していますので再度問題提起をするには新たに木を立てる必要があるかと思います。 -- 枝? 2022-07-28 (木) 00:38:28
- 無断編集なら特に議論は必要ないかと -- 2022-07-28 (木) 00:57:14
- 任務ページの話は4枝の「運営ツイートや任務文にならって付けてる気がする」の補足説明として引き合いに出したまでで掘り下げるつもりはありません。気になってしまったなら申し訳ないですが、この木で任務ページの話を延ばすのは適当でないと思います。 -- 枝? 2022-07-28 (木) 03:47:57
- この議論は見た覚えがあります(個人的にはどっちでもええわと思ってスルーしましたが)。当該木で懸念されていた「過去のも含めて全部書き換えないと(略)また表記揺れの話になって繰り返しになる」の状況そのものに陥ってると思うので、ここらでちゃんとルールを決めて、必要なら既存のものも含めて一斉編集する方が良さそうですね。 -- 2022-07-28 (木) 12:13:54
- みなさん意見ありがとうございます。以前から5枝に挙げられるような編集が気になっていて、最近似たような編集を見たので意見を挙げさせていただきました。1枝にあるように「」がある方が良いという場面もあるのは理解できます。ですので
・2つ以上の単語で表現される固有名詞に「」を付けるのは編集者の自由
・1単語である固有名詞に「」は基本付けない という提案はいかがでしょうか。
前者は自由としても「」を付けたくなる編集者も居ると思います(私もそう編集すると思います)。 後者は強調表現目的であれば太字等の方法があるので「」を付ける自然な理由がないと思っています。(日付のフォーマットについては今回は別件ということで) 以上、意見を伺えたらと思います。 -- 木? 2022-07-28 (木) 11:31:48- 「」の使用が適当なケースは他にもあると思うので一般化したルールには反対。「単に装備名、艦娘名という意味での「」は原則付けない」くらいでいいと思う。 -- 2022-07-28 (木) 13:38:02
- 公式の告知文や任務文にはリンクによる色変え等がないけどwikiではリンク太字下線色塗り大文字等の文字修飾による区別化が可能である、というあたりが考慮に入るかなと思います。まあこれも多用するとごてごてして見づらくはなりますが、結局過剰じゃなければそれでいいのですよね。 -- 2022-07-28 (木) 14:34:32
- リンクを張るなら色で見分けつくしわざわざ括弧は要らないと思う -- 2022-07-28 (木) 23:03:21
- 「」に限らず太字、文字色、下線等、強調表現は濫用すれば見にくくなるのは同じでしょう。その中で「」だけを禁止する妥当性が無いと思います。 -- 2022-07-28 (木) 23:16:35
- リンクの使用は妥当性がある。文字色・下線による強調表現を多用するという編集は特に報告されてないからでは?太字は知らんけど -- 2022-07-28 (木) 23:27:07
- 同じ人かどうか判らないけど、色々なページの遠征や任務の名称のカギ括弧を二重カギ括弧に置き換えてるのもチラホラ見ますね。括弧の入れ子や書籍などのタイトル名のような用例と違って、変更の根拠が個人の好みのようなので気になっていました。あと、これも同じ人か不明ですが、ページ内アンカーのIDを、自動生成の文字列から意味のある単語に置き換える作業をしている方が居ますね。参照元リンクをキッチリ対応してあれば実害はないのですが、この2件(木主の分も入れて3件とも)、共通点として「2年ほど前から行われている」「一気にやるのではなく、時々思いだしたように処理される」「コメント欄や編集連絡板に変更した旨の記載が一切ない」「議論板や提案板を含めて合意を取った形跡が3~4年ほど遡っても見当たらない」というのがあります。括弧の追加とページ内アンカーのIDの変更は1回の更新で同時に行われたのを見たことがあるので、もしかしたら全て同一人物の作業かも。実害がそこまでないので、見ないフリをしてきましたが、話題に上がっていたので便乗させて頂きました。 -- 2022-08-08 (月) 13:27:45
- 括弧書きの統一はともかく、アンカーの整備は特に害があるわけではなく、編集後のコメントは確かにある方が望ましいですが、現状多くの編集がコメント無しで行われている以上そこを議論すべき問題点にしてしまうとwiki自体が機能不全に陥りそうですが。 -- 2022-08-08 (月) 15:14:07
- なりそうじゃなくて編集者が激減して機能不全に間違いなくなるでしょうね。あと木の内容とあんまり関係無い内容は新たな木でやらないと木の話が拡散して収拾が付かなくなりがちです。 -- 2022-08-08 (月) 19:20:19
- アンカーの変更は攻略wiki外からのリンクが切れる(しかも攻略wiki側では気付けない)というかなり大きな影響があるよ。変更するなとまでは言わないけど、複数のアンカーを併記して「古いアンカーは○○月✕✕日に削除する」みたいな告知があった方がいいと思う。 -- 2022-09-07 (水) 00:38:08
- 別に無くてもいいけど装備によっては見やすいかな、Atlantaのページの「GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)」+「GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)」+「5inch連装両用砲(集中配備)」とか「」ないとたぶん見づらい -- 2022-07-25 (月) 20:19:09
- トップページの運営ツイートの転載、装飾が過ぎていると思いませんか? 最新の8/4の分とひとつ前の7/13の分を見比べてください。見出しのみ強調した7/13の方が私にはずっと読みやすく感じます。この装飾、取り払っても良いでしょうか? -- 2022-08-05 (金) 18:54:01
- 同意します。目がチカチカします。 -- 2022-08-05 (金) 19:09:43
- 感じ方は人それぞれだと思いますが、私も7/13の方がスッキリしていて読みやすいと思います。 -- 2022-08-08 (月) 13:37:20
- あまり関心を引けない提案だったようですが、賛同も頂けました。最新の分の装飾を取り払い、この装飾を施してる編集者へ「過剰な強調は無用」とのメッセージとしたいと思います。ご意見を下さったお二方、ありがとうございました。 -- 2022-08-12 (金) 19:41:30
- 作業完了しました。 -- 2022-08-12 (金) 19:56:35
- https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1555144543766724608
なんか対空値の装備ボーナスが対空砲火に反映され始めたらしいのでほぼ全てのページの装備ボーナスは対空砲火に関与しないという記載を修正したく思います -- 2022-08-08 (月) 07:29:40- アホだ…すいませんでした、なんか~以降は無視してください… -- 2022-08-08 (月) 07:30:27
- どういう文面だっけ?検索でヒットしたとこに「
- 文面としては「~有効になった。詳細はこちらを参照。」って感じにして、仕様へのリンクを貼るのが良いかと。 -- 2022-08-08 (月) 10:39:32
- なる、このページは修正済みなのか -- 2022-08-08 (月) 10:47:53
- こっちのページに反映しておきましたが、あくまでも検証中で具体的にこれだってのは現状固まってないので注意です(特に高角砲以外のデータが不足しているのが問題)。手戻りを避けるならきちんと仕様が固まるまで待つのも手です。 -- 2022-08-08 (月) 11:05:47
- 結局どうするんです? -- 木主? 2022-08-08 (月) 12:18:42
- ふわっと装備のページにリンク貼っとく?検証上がってきたら装備のページに書けばいいし。 -- 2022-08-08 (月) 13:33:39
- ちらほら記述が変更されてるページがあるけど、単純に加算されるような表現で記述変更されてるページもあるね…。現時点で修正するなら、3枝みたいにリンク貼って誘導してあげるべきかな。装備ページだけ更新してあげれば、検証後にまた全部のページ更新するってこともないだろうし。ボーナス適用の仕方もどうやら複雑そうだから、その点でも別ページに誘導のほうがスッキリしそう。 -- 2022-08-08 (月) 20:48:55
- リンク修正 -- 2022-08-08 (月) 17:46:52
- 秋雲のページでリンク切れになっている部分と、その代替になりそうな資料がありますが編集の方法がわからないので、だれか編集できないでしょうか?その資料と場所はコメント欄に載せられています。 -- 2022-08-10 (水) 15:46:47
- 小・中・大口径主砲、ソナー、魚雷といった一部の早見表に装備ボーナスの数値が記載されていますが、これらの数値が正確でない気がします。
一例を挙げると、12.7cm単装高角砲改二のボーナスが空欄となっていたり、12.7cm連装砲D型改三は秋雲と沖波で火力ボーナス+5となるのに小口径主砲上位早見表ではボーナス+3となっていたりします。
おそらく艦これ本体のアップデートに対してwikiの更新が間に合っていないのだと思うので、不正確な情報を掲載し続けるよりも『早見表から装備ボーナス蘭を削除して、装備ボーナスの詳細は個別の装備ページに任せてしまう』ほうが良いと思うのですが、どうでしょうか? -- 2022-08-15 (月) 07:13:19- 賛成。早見表にそこまでの詳細な情報は不要だと思うし、実際十分な更新がされていないわけだし。 -- 2022-08-15 (月) 09:44:47
- 装備最大値ページ作成者です。木主の意見に賛同します。以下説明
早見表の装備ボーナス列実装当時は12.7cm連装砲D型改二しかボーナス付主砲がありませんでした。当時は「異なるボーナス値ごとに別装備別行」で表を記載していました。12.7cm連装砲D型改二の場合は4行ありました。「さすがにそれでは見にくかろう」ということで「簡易的な装備ボーナス早見表」としてボーナス列が実装されました。
今では「装備ボーナス」「相互シナジーボーナス」についての専用のフォーマット用意されて各装備ページに記載されています。
「早見表の装備ボーナス列は役割を終えた」と判断致します -- 装備最大値ページ作成者? 2022-08-15 (月) 21:04:27 - 返信ありがとうございます。反対はないようなので今週末までには作業を実施する予定ですが、少々お時間を頂きたいです。 -- 木? 2022-08-22 (月) 04:05:33
- 早見表からの装備ボーナス列削除を実施しました。詳細に関しては装備最大値のコメント欄に記述してあります。ご意見・ご協力、大変ありがとうございました。 -- 木? 2022-08-22 (月) 20:15:19
- [12.7cm 単装砲[>/./12.7cm%E5%8D%98%E8%A3%85%E7%A0%B2]]のページにある旧グラフィックの画像が消えています。コメントのリンク(中文版wiki)に画像があったので、そちらから借りてくるのはいかがでしょうか? -- 2022-08-20 (土) 01:09:32
- 12.7cm単装砲ページの「添付」ファイルページのバックアップを含む一覧に2つ残ってました。そちらからコピーして添付し直しました -- 2022-08-20 (土) 02:18:38
- 【次回のイベントページについて】前回のイベント(激闘!R方面作戦)と同様、前後段でイベント名が変わりそうですが、実装は今まで通り(前段の名前でページ作成・後段の名前が変わったら後段のページのみコマンドでタイトルリネーム処理)でいいでしょうかね -- 2022-08-20 (土) 09:01:45
- いいんじゃない、E4から別ページとかにすると後から何時のイベントかわかりにくくなりそうだし -- 2022-08-20 (土) 10:01:52
- 前段と後段で名前を変えられても実質同一のイベントなんだからその方がいいでしょうね。 -- 2022-08-20 (土) 10:07:55
- 前回も特に問題は起きなかったので、今回も同様の処理でOKだと思います。 -- 2022-08-22 (月) 20:42:19
- このwikiには、検証結果に対して口を開けてただ待っているだけという印象があります。
そこで、たとえば「検証方法について」というようなページがあってもいいと思います(お前がやれよと言われるだろうけれども)。
またあるいは、検証結果に対する正しい解釈を促すようなページがあってもいいと思います。
というのは、記述内容に対して根拠と成さないたとえばURLを根拠としている箇所があるからです。(あるいは根拠を示さずに記述している。)
また、直近ではフィット特性の扱いに関するトピックも出ているようです。
つまり、いわば検証結果に対する検証を可能とするような環境がありません。
現状ではほとんどある種査読なしに素通りになっているように思います。
改めて本旨を述べます:
検証者を新規に生み出す目的も踏まえて、検証結果に対する解釈を助け、検証結果の信頼性を向上するために、
「検証法について」というようなページの作成を提案・求めます。 -- 2022-08-22 (月) 16:18:22- 解析情報についての編集ルール更新にあるように一時期までタブー扱いでしたし -- 2022-08-22 (月) 16:45:24
- 必要性はわかりますが検証方法について深い理解があり、なおかつページ作成意欲のある編集者が居ないのだと思われます。私の知識では無理ですが、ページ自体はあっても良いと思います。 -- 2022-08-23 (火) 05:58:15
- 図鑑の艦娘の個人ページにある「キャラクター設定について」という小見出しがない艦娘ページがあるのですが、編集しても大丈夫でしょうか?すでに見出しがある娘はいます。 -- 2022-08-22 (月) 17:07:55
- 艦娘詳細テンプレにはこの小見出しが置かれているので、個別に追加していくのは問題ないと思われます、ただ枠だけあって中身がないのは逆に物悲しくなってしまいかねないので、そういう意味でわざわざ設けられていない部分はありそうですね。 -- 2022-08-22 (月) 17:13:17
- なるほど。ありがとうございました。 -- 2022-08-22 (月) 17:25:03
- 艦娘詳細テンプレにはこの小見出しが置かれているので、個別に追加していくのは問題ないと思われます、ただ枠だけあって中身がないのは逆に物悲しくなってしまいかねないので、そういう意味でわざわざ設けられていない部分はありそうですね。 -- 2022-08-22 (月) 17:13:17
- 通常海域の攻略情報についての提案です。「この海域について」というところに海域情報や編成案、ルート、資源回収の仕方などが全て書いてあるマップと、別に「ルートについて」「◯◯回収について」の項目があるマップが混在しています。どちらかに統一するとより見やすいと思いました。 -- 2022-08-26 (金) 19:57:29
- 海域ページテンプレ/各海域が最低限の見出ししかないようです。艦娘テンプレや装備テンプレのようにこちらも現状の編集と練度に合わせて再整備した方が良いように思います -- 2022-08-27 (土) 14:42:20
- 特に反対する理由もないし見やすくなるなら賛成します -- 2022-09-21 (水) 21:32:50
- 海域ページテンプレ/各海域が最低限の見出ししかないようです。艦娘テンプレや装備テンプレのようにこちらも現状の編集と練度に合わせて再整備した方が良いように思います -- 2022-08-27 (土) 14:42:20
- Mosquito FB Mk.IV?ですが2022/9/11アプデで装備名称が「Mosquito FB Mk.VI」に変更されています。そのためページとコメントページを作り直し、コメントログの移植を行おうと思うのですが、旧ページをクッションページとして残すべきでしょうか。 -- 2022-09-11 (日) 07:35:00
- 逆に残してはダメだと思うよ。 -- 2022-09-11 (日) 07:59:09
- すみません勘違い。どっちでもよさげ。実装はつい先日だし削除して問題ないと思う。忘れずに削除するなら一週間くらい?残してもいいかな。 -- 2022-09-11 (日) 08:50:34
- かしこまりました。一応リンクしてるページは見つけて全部書き換えたので、新ページの作成&内容移植と共に元ページの削除を行います。 -- 木主? 2022-09-11 (日) 11:31:24
- Mosquito FB Mk.VIとコメントページを作成し、内容を移植、リンクされてるページのリンクも書き換えました。 -- 木主? 2022-09-11 (日) 11:34:27
- 逆に残してはダメだと思うよ。 -- 2022-09-11 (日) 07:59:09
- イベント攻略ページで 最短ルートA(能動)-F(水上)-H(能動)-I(水上)-J(対地) などと書かれている部分がありますが、 能動 の色が水色だと何が書いてあるかまったく読めないので黒に戻していただきたいです。ドラッグしてハイライトしないと本当にまったく読めません。 -- マスタング? 2022-09-11 (日) 16:58:37
- 該当部分はどこですか? 列挙してほしいです。 -- 2022-09-11 (日) 17:20:33
- 失礼、該当部分わかりました。私も見づらいと思います。色を変えたほうがよいと思います。 -- 2022-09-11 (日) 17:54:22
- 春イベでは(能動)は記載せずアルファベットだけですね。それでもいいと思います。 -- 2022-09-11 (日) 18:13:53
- 順に、色付き(水色)、色・強調無し、アルファベットのみ
A(能動)-F(水上)-K(能動)-K1(能動)-L(対潜)-M(空襲)-P(水上)-R(ボス)
A(能動)-F(水上)-K(能動)-K1(能動)-L(対潜)-M(空襲)-P(水上)-R(ボス)
A-F(水上)-K-K1-L(対潜)-M(空襲)-P(水上)-R(ボス)
以上、比較用に投稿。 -- 2022-09-11 (日) 19:19:05- 2つ目が一番見やすいな。①はチカチカしてダメ、③は能動ならそういう情報はまとまって見れるので◎ -- 2022-09-21 (水) 21:35:17
- ルート決まってるんだからわざわざ「能動」って書く必要ないよね。なので元の3でいいわ。勝手にフォーマット変えられても困る -- 2022-09-26 (月) 22:08:30
- E1~E3の該当部分を色・強調なしに変更しました。E3-2のHは(能動)記載なしでした。記載なしのほうがよいですか? -- 2022-09-12 (月) 22:13:23
- 記載無しのアルファベットだけでいいと思います -- 上枝2葉? 2022-09-26 (月) 22:09:35
- 該当部分はどこですか? 列挙してほしいです。 -- 2022-09-11 (日) 17:20:33
- 対地攻撃ページですが行数の上限に達しておりこれ以上追記編集ができません。「対地攻撃力の計算例」(429行)を別ページ化し、「対地特効補正一覧表」(494行)はタイプごとにinclude化することを提案します。 -- 2022-09-26 (月) 19:39:38
- 提案から1週間が経過しましたが特に意見など無かったため、提案通りページの分割を行います。分割内容としては(1)対地攻撃力の計算例はコメント付き別ページとして分離、(2)対地特効補正一覧表はタイプごと(ソフトスキン、集積地、砲台等……)ごとに子ページにして#include、します。 -- 木主? 2022-10-03 (月) 18:55:36
- ルート分岐法則の艦種表記表を折りたたんであっても ※「軽巡級」は重雷装巡洋艦を含まない の一文が見れた方がいいのかなぁ?という提案(と言うよりご相談?) 折り畳みの表題に加えるだけですが、読まない人は読まないし、わかってれば冗長になるだけかな~とも思ったり… -- 2022-09-29 (木) 01:44:04
- 他に考えられる誤解対策案を2つ。1つは1-2や2-4のように「軽巡級」が使用されている表に注記を追加する。「軽巡級」の使用は昨年7月時点で6海域(1-2、1-3、2-4、7-2、4-1、5-2)12箇所でした。もう1つは「軽巡級」の使用をやめて(軽巡+練巡)に置き換える。この場合すでに「+」が使用されている箇所では可読性が少し悪くなる。該当箇所は2-4の(重巡級+軽巡級+駆逐)、4-1の(重巡級+軽巡級)、5-2の(重巡級+軽巡級+駆逐+補給艦)の3箇所。個人的には誤解が無くなる置き換え推しです。 -- 2022-09-29 (木) 07:51:25
- 各ページで補足するのはページの統一感が損なわれるのと、大幅改変があったなど、書き加えが多数発生した場合手間になる点を考慮します。また軽巡級が無くとも常に注意書きがあることで、ルート条件で軽巡と雷巡は別という意識が植えられるので無いかと愚考。軽巡級と軽巡+練巡は視認性か正確性の好みの問題でしょうか。私は同じ情報であれば簡略(省略)を優先したいですね。この件では少し覚えればいいことですし。(とはいえ迷う所であります) -- 木主? 2022-09-29 (木) 18:07:10
- 公式の艦種別タブで「軽巡級は雷巡を含む」と示された以上、分岐法則の記載もそれに従った方が良いんじゃないかなぁ。ということで「(軽巡+練巡)に置き換える」に1票。 -- 2022-09-29 (木) 20:15:51
- ルート分岐艦種での軽巡級枠が公式と異なる所が誤解を招いているというところですか…
分岐条件の軽巡級を軽巡+練巡に置き換え、使わないのであれば、艦種表の軽巡級の括りも外してしまった方がいいのでしょうかね~? -- 木主? 2022-09-30 (金) 11:48:59
- なぜこのような提案をしたのかはまぁわかると思いますが、
軽巡「級」条件で雷巡を組み込んだけど逸れたよ?
雷巡は軽巡級と別枠だよ(ここまでテンプレ)
みたいな流れがちらほら見られるからです。で、対策案として現在
案1)艦種表記表の折り畳み表題に注意事項を加える
案2)軽巡級のあるMAPではルート分岐表に注意事項を書き加える
案3a)軽巡級を軽巡+練巡に書き換える
案3b)軽巡級を軽巡+練巡に書き換える(艦種表記表から軽巡級を外す)
といったところです。(別の提案や変える必要ある?という意見もどうぞ) -- 木主? 2022-10-01 (土) 23:48:01 - 議論掲示板でルート分岐条件における軽巡級の扱いについてページを作りました。1週ほど意見がないか求め、のち投票→作業の予定です。 -- 木主? 2022-10-08 (土) 22:50:08
- 他に考えられる誤解対策案を2つ。1つは1-2や2-4のように「軽巡級」が使用されている表に注記を追加する。「軽巡級」の使用は昨年7月時点で6海域(1-2、1-3、2-4、7-2、4-1、5-2)12箇所でした。もう1つは「軽巡級」の使用をやめて(軽巡+練巡)に置き換える。この場合すでに「+」が使用されている箇所では可読性が少し悪くなる。該当箇所は2-4の(重巡級+軽巡級+駆逐)、4-1の(重巡級+軽巡級)、5-2の(重巡級+軽巡級+駆逐+補給艦)の3箇所。個人的には誤解が無くなる置き換え推しです。 -- 2022-09-29 (木) 07:51:25
- 左のメニューの一番上、期間限定邂逅で迅鯨だけ抜けています。 -- 2022-10-15 (土) 10:12:10
- 運営から告知があったものを記載してるのだと思う。迅鯨は告知が無いからね。 -- 2022-10-21 (金) 22:57:31
- ルート分岐法則の艦種表記表について、表題を「艦種表記表」から「注意すべき艦種表記まとめ」に変更してよいでしょうか。記載対象は分かりにくい艦種、紛らわしい艦種に絞られている(駆逐や水母などは記載なし)のでそれが分かる表題がよいと思いました。議論中のルート分岐条件における軽巡級の扱いで「水上機母艦は何処?」というコメントが寄せられたことが提案のきっかけです。 -- 2022-10-21 (金) 22:24:25
- 「まとめ」無しで「注意すべき艦種表記」だけのほうが、いや「注意すべき艦種表記一覧」が良いかな? -- 木? 2022-10-22 (土) 06:15:16
- 「注意すべき艦種表記一覧」がいいかなと思いました。確かに、全艦種を記載した表ではないですから、表題は変更する方が親切ですね。 -- 2022-10-26 (水) 08:39:24
- 異議や別案ありませんか? 異議なければ軽巡級の議論完了後(10月30日以降)に変更します。 -- 木? 2022-10-23 (日) 06:20:34
- 軽巡級の扱いの変更(日曜日?)に合わせて「注意すべき艦種表記一覧」に変更します。 -- 木? 2022-11-11 (金) 13:20:49
- 注意すべきは入れていいと思います。ただ 表記(一覧)表 を 表記一覧(表) にする意味は無い気がしますが。※()内は省略されているだけだと思ってください。
全種載ってるわけではないから”注意すべき”を入れましょう と判断されたのですから、一覧表の一覧を出すか表を出すかは主たる話ではない。そして表形式なので表と書いても何の問題もない、と思いますが、いかがでしょう? -- 軽巡級扱い議題ページ主? 2022-11-11 (金) 22:35:04 - 「注意すべき艦種表記表」がよいという意見ですね? 作業日まで待って表記一覧、表記表の支持(現在一人ずつ)が多いほうにしたいと思います。同人数の場合は私の意見を入れて表記一覧にしましょう。 -- 木? 2022-11-11 (金) 23:04:07
- 「まとめ」無しで「注意すべき艦種表記」だけのほうが、いや「注意すべき艦種表記一覧」が良いかな? -- 木? 2022-10-22 (土) 06:15:16
- 質問掲示板に「明確な答えの存在しないアンケート的な質問」は禁止とありますが、現実そのような質問は毎回出てきます。「ルールを読め」と言われたらそれで終わりですが、アンケート的な質問をする場を作る、もしくは、他の適切な場所(雑談掲示板?)へ誘導する記載は出来ないのでしょうか。 -- 2022-10-25 (火) 23:31:42
- 答えが出ないから禁止なのではなく、回答者が自分の回答を主張し他者を否定したりして、言い争いになるのを避けるためのものだと思ってるけど違うのかな。木が大きくなりすぎると他の質問が埋もれてしまう可能性もあるし。同様の理由で他に持っていくのも迷惑になるだけだと思う。 -- 2022-10-26 (水) 00:44:48
- アンケートというよりも「アドバイスを求める」「相談」という感じだと思います。現状「編成相談」「攻略相談」「育成相談」「開発相談」なども普通に受けてると思いますけど、専用のアドバイス・相談板を作るよりは雑談板やイベントページに誘導した方が良いかもしれません -- 2022-10-26 (水) 11:10:34
- 雑談板は相談に使えるか? 前に覗いた時は他愛も無い会話ばかりでチャットかと思った。速攻で流れるのでは。禁止の経緯は知らないが、もう質問板でよくないか? -- 2022-10-26 (水) 11:29:20
- 普通に相談にも使われてますよ。むしろ相談があるとみんなテンション上がってレスポンスが早い(10分程度でだいたい答えが付く)ので数日待つ可能性のある質問板よりはむいてるかと。流れてもZawazawa側で引き続き相談続けようと思えば続けられますし。ただ、「質問板でもいいんじゃないか」という意見には賛成です。昔ほど頻繁に質問や相談がが発生して他の質問が流れるということも少なくなってるでしょうし -- 2022-10-26 (水) 17:31:58
- 任務ページにおいて編集合戦を解決するための投票を行っています。艦名を列挙するときにどのような表記法が分かりやすいか、といった内容です。投票締め切りはメンテ前日の11月8日23:59としています。より良いページ作成のため投票をお願いいたします。
それと、投票周知のためMenuBarに掲載したほうが良い、という意見があったのですが、議論板ではなく個別のページの小さな投票でMenuBarに載せるのは可能でしょうか? MenuBarは編集したことが無く掲載可否の基準が分かりません。アドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。 -- 2022-11-03 (木) 07:17:38- 周知自体は特にしてもらっていいでしょう。今回は管理板も動いてますし、より多くの利用者に投票して貰った方がいいです。
あと投票項目を見ましたが項目が多いですね。好みが複数あった場合に「複数投票可能」でもいいですか?その方がより偏りのない投票結果になると思います -- 2022-11-03 (木) 10:03:21- ありがとうございます。MenuBarに載せようと思います。複数投票については任務ページのコメント欄に書きましたが一人一票でお願いします。 -- 木? 2022-11-03 (木) 15:25:55
- うーん、MenuBar告知は議論板を前提としていてちょっと憚られる雰囲気…。もう少し意見を仰ぎたいです。 -- 木? 2022-11-03 (木) 15:39:43
- 私がまごまごしている内にどなたかがMenuBarへの記載を行ってくださったようです。ありがとうございます。 -- 木? 2022-11-04 (金) 20:32:41
- こちらの投票、多少の混乱があったものの終えることができました。投票に参加された方、ありがとうございました。投票終了後、今回の議論や決定を保存するために議論掲示板の「終了した議論一覧」に掲載してはどうかという意見がありました。発端となり、投票の候補案を練った木(2022-10-21 (金) 08:55:40)及び投票を行った木(2022-11-03 (木) 07:12:04)が対象です。編集合戦の解決や疑惑のある投票といった要素があるものの、投票自体は説明文の記述の小規模な変更といったものでした。議論掲示板のページへの掲載に足るものか、判断を仰ぎたく思います。訊いてばかりで恐縮ですが、ご意見お願いします。 -- 木? 2022-11-16 (水) 21:01:34
- 特に問題ないと思います。Wikiは情報を集積するための場所ですし、ログが圧迫されているというわけでもないですし。議論掲示板の「終了した議論一覧」を見て頂けるとわかりますが、議論掲示板以外の、各ページで行われた議論結果を集積することも問題なく行われています -- 2022-11-18 (金) 08:53:24
- 返答遅れて申し訳ありません。本投票のページ、作成しようと思います。他の議論と比べて小粒な案件ですが、何らかの参考となれば幸いです。アドバイスありがとうございました。 -- 木? 2022-11-20 (日) 19:18:31
- 周知自体は特にしてもらっていいでしょう。今回は管理板も動いてますし、より多くの利用者に投票して貰った方がいいです。
- 長らく放置してしまいましたが、練習ページのトップページを練習ページ/99の内容で置き換える作業を開始します。 -- 2022-11-09 (水) 18:07:08
- 過去のイベントページを見直していて気付いたのですが、敵艦の区別に用いられているアルファベット(甲から若番A)と図鑑Noがあべこべのため、誤った箇所が多数あるような気がします。具体的には2015春イベE6甲敵旗艦が戦艦水鬼(A)と表記されていますが、No1603戦艦水鬼(A)は丙難易度であり、甲はNo1604戦艦水鬼(B)が正しいと思われます。これはどこかで表記の更新が行われたため、過去のものが更新されず残ってしまったのでしょうか? -- 2022-11-19 (土) 02:46:02
- 解説の際に恒常基準で書かれていることが多いけど 最大年4回のイベント以外にも期間限定ドロップや期間限定任務も多く、 E1丁でも1-4(もしくは2-4)未突破でも結構いいものが入手できる 取り逃がさないようもっと周知してにもいいんじゃない? これまででも カタパルト・設計図・詳報・海防艦・秋月型・フレッチャー級・タシュケント・4スロ軽巡・矢矧・酒匂・護衛空母・サラトガ・大鳳・潜水艦母艦・コマンダンテスト・揚陸艦・秋津洲・二式大艇 とかなりあったはず タイミングが合って序盤で入手できればかなり違う -- 2022-11-20 (日) 17:06:28
- 具体的にはどのように周知方法を改善するのでしょうか?いまでもMenuBarに期間限定ドロップの類は告知されていますが -- 2022-11-20 (日) 17:13:23
- 日進のページで気になったけど艦名の由来は日進月歩ではなくて恐らく近思録だと思う(日進月歩が19世紀の漢和辞書に見当たらないのと佐賀藩は儒学の盛んなところだから)しそもそも日進月歩は故事成語ではない。日進月歩じゃないかと言ってる本もあるけどじゃないだろうか?くらいの弱い論拠だし修正していいですかね?一応どちらかは確定ではないので併記の形で。 -- 2022-12-03 (土) 10:03:48
- 日進のコメント欄に投稿したほうがいい。ここはコメント欄が無かったり、ページ横断的な提案に利用するのが普通。 -- 2022-12-03 (土) 11:27:28
- そうなんですね。ちょっと確認不足でした。 -- 2022-12-03 (土) 11:41:36
- 日進のコメント欄に投稿したほうがいい。ここはコメント欄が無かったり、ページ横断的な提案に利用するのが普通。 -- 2022-12-03 (土) 11:27:28
- 要カタパルト艦のテンプレ(通常任務では枚数が足りない…云々)は、機動部隊決戦(年間任務)で毎年1枚手に入るようになってるので書き直すべきではないでしょうか。「改装にカタパルトが必要な艦娘は多数存在するが、通常任務の報酬として配られた数は少ないので全員分に満たな…かったが、2021年6月より実装の年間任務で毎年一枚は貰えるようになっている。」のような感じを想像してます -- 2022-12-08 (木) 13:34:55
- 新規向けの記述だと思えば今のままでいいんじゃないかな。去年はカタパルト艦3隻に対して恒常任務での追加は1個で今年は1隻で0個なんでイヤーリー任務入れてもマイナスで追いつかないし。 -- 2022-12-08 (木) 14:08:41
- 上手い言い回しに変更するのは問題無いと思います。ですが細かな部分にまで言及してしまうと冗長な文章になりかねないので、もう少し端折った内容のほうが良いと思います。 -- 2022-12-25 (日) 19:13:51
- 必要ならともかくそうでもないのにあまり細かくするとアップデートで頻繁に修正しないと内容が古くなる可能性が高くなるので、自分もここはより簡潔な記述でいいと思います。任務が増えるたびに任務以外の全ページの整合性を見直さないとって状況はメンテが現実的じゃないですし。 -- 2022-12-26 (月) 01:50:35
- 任務一覧のページでメモリが合計20MB、処理時間が1000sを超えて読み込みのためか一時的にブラウザが止まるレベルまで行ってるんですが、どうしましょう?
数が多くなりすぎていますし、終了済みの任務や一部任務をページから分離して軽量化した方がいいのではないでしょうか? -- 2023-01-01 (日) 19:17:04- 2年前にも同じ話題あがってますね。ログ33の2021-04-01のやつ。個人的には任務/出撃任務みたいにインクルードされてるやつを左メニューに追加とかが本体いじらなくて対応楽だと思う。 -- 2023-01-01 (日) 21:39:50
- インクルードを個々の種類別に短縮、ついでに終了済みの任務の各海域のリンクをoffにできれば、メモリの容量をかなり抑えられると思います。 -- 木? 2023-01-02 (月) 10:05:37
- とりあえず終了済み任務に関してはそう頻繁に閲覧されないと思うので、分離してしまってもいいと思います。 -- 2023-01-05 (木) 20:09:52
- 終了済み任務もインクルードを前提に各ページからリンクを張られているので、分離すると全リンクを書き換える必要があり大変だと思います。とりあえず思いつくのは任務ページを開かずに最新任務や各インクルードページにアクセスできるようにするとか(1枝氏の提案もこれですね)リンクを利用しないときは時間短縮になると思います。 -- 2023-01-05 (木) 20:55:15
- あちこちから張られているリンクのことを考えると「任務ページから新規任務とコメント欄を切り分けて別ページ化、残りの任務ページ構成は維持」(提案意見掲示板/ログ33 2021-04-02 (金) 07:18:46)が現実的かつ負荷軽減になるいい案だと思います。 -- 2023-01-05 (木) 22:30:08
- 基本的には異議なしです。懸念としては、各ページから新規任務専用ページにリンクを貼ると、新規任務掲載期間が終わって通常の任務ページに移設するとき、リンクも変更が必要で面倒な点ですかね。 -- 2023-01-07 (土) 01:01:33
- この点は、「①通常任務ページ配下に、新規任務の子ページを作る」「②その子ページは、通常任務ページと新規任務専用ページの両方にインクルードする」「③各ページからリンクを貼るときは通常任務ページ宛にする」とすれば対策できるかな。 -- 1葉? 2023-01-07 (土) 01:03:36
- 新着任務ページの試案を作ってみたのですが、さっそく壁に突き当たっています。まず、任務ページの最新任務は任務ページに直書きでincludeじゃなかったので、そのままだと別ページから参照できない。そしてinclude化したとしても、前提任務のリンクをクリックすると新着任務ページ内でアンカーを探すので、リンク先が恒常任務だとジャンプできない。 -- 2023-01-09 (月) 19:14:33
- 前提任務のリンクを任務ページ指定で"任務#id-"とすればどうでしょうか。 -- 2023-01-09 (月) 19:35:07
- 新規任務ページと任務ページでコメントを共有する案と見受けましたが、ログ移行の際に両方のページの編集が必要になりますね。コメント欄は新規任務ページだけにして任務ページには誘導リンクで回避できるけど、任務ページでコメントが見られないのは不便だろうか。 -- 2023-01-10 (火) 12:12:27
- 1葉と2葉に対応した試案を追加しました(新着任務、任務)これで別ページからの参照(例:B188)も前提任務のリンクも問題ないと思います。移植の際はインクルードやリンクのパスから練習ページ/99/を取るだけで使えるはず。ほかに気になる点はページ名をどうするか(新着任務or新規任務or最新任務?)階層が違うだけの同じページ名を使用して不都合がないか、とかかな。 -- 3枝=1葉=2葉? 2023-01-10 (火) 21:31:45
- >>枝さん 大変恐縮ですが、枝さんが編集中の練習ページを書き変えて良いでしょうか? 練習ページの頭に試案へのリンクを張って、経緯や編集箇所、懸案事項を書き残しておこうかと思います。 -- 3枝? 2023-01-11 (水) 12:12:58
- 練習ページ自体は自由に書き換えていただいて問題ありません。ただ、経緯などまとめるのであれば議論版に移動した方がいいかもしれません。また、ページ新設だけでなく既存の任務ページにも手を入れる場合、任務ページの方でも告知した方が良さそう。 -- 枝? 2023-01-12 (木) 21:07:12
- ありがとうございます。せっかく試案を作ったので今後のためにまとめておこうと思っただけです。なので実装を進めるつもりはなく…。話を進めるのであれば任務ページでも告知して賛否を問う必要があるでしょうね。 -- 3枝? 2023-01-12 (木) 21:37:53
- 簡単にですがまとめました(練習ページ/99)いずれは対策が必要になると思うので、その時に参考になればと思います。 -- 3枝? 2023-01-13 (金) 21:22:01
- 2年前にも同じ話題あがってますね。ログ33の2021-04-01のやつ。個人的には任務/出撃任務みたいにインクルードされてるやつを左メニューに追加とかが本体いじらなくて対応楽だと思う。 -- 2023-01-01 (日) 21:39:50
- 更新停止した「らくらく支援艦隊」に変わり、別の方によって「らくらく支援艦隊改」が製作されたようです。イベント海域フロントページの外部サイト一覧への追加を提案します。 -- 2023-01-08 (日) 02:26:49
- 「対潜装備はどの艦を改造した時に得られるか」をまとめたページが欲しいです。まめちしきの「優良またはレアな初期装備の艦娘」のところに載ってない装備もありますので、できれば対潜戦闘のところにでも表が欲しいです。 -- [[Tomikawa ]] 2023-01-09 (月) 12:09:14
- 個々の装備アイテム(九三式水中聴音機や九五式爆雷等)のページに入手方法があるので、そちらを参照する形ではどうでしょうか? -- 2023-01-09 (月) 13:36:54
- それはわかってます。でも、対潜装備を一気に纏めて見れると便利なのではないか、ということです。 -- [[Tomikawa ]] 2023-01-09 (月) 17:25:29
- 確認して見たのですが、初期装備である艦が載っていない対潜装備の詳細ページもあります。やはりまとめるべきでは? -- [[Tomikawa ]] 2023-01-09 (月) 17:27:52
- 対潜装備のページですら更新漏れがあるぐらいなので、まとめのページとなると例え誰かが作ったとしてもその後まずメンテされないのが予想できます。正直各装備のページ見れば十分だと思うし、多分そう思う人が多いでしょうからまとめのページ作ろうって人すらほぼいないように思えます。 -- 2023-01-09 (月) 19:02:08
- 各装備ページに「入手方法」のセクションが設けられるようになったのが最近の話なので、あんまり整備が進んでないのが現状ですね。三式爆雷投射機のページは分かりやすく表になってるので、他のページも同様に整備したい -- 2023-01-09 (月) 18:45:20
- あと、初心者向けの装備×主要な持参艦については、対潜攻撃の装備セクションにでもまとめておくと便利そう。(必ずしも全艦を網羅する必要はないと思う。Fletcherやら、詳報の要る改二艦やらまでリストアップしても、どのみち入手できないので・・・) -- 2023-01-09 (月) 18:50:13
- wikiに詳しくないのですが、例えば三式爆雷投射機のページにある装備表を対潜攻撃ページに移植させて、今後どちらかのページで表に追記があった場合にどちらの表も更新されるという設計はできるのですか? -- 2023-01-09 (月) 19:16:16
- includeという仕組みで可能です。・・・が、各装備ページは「その装備の入手手段を、漏れなく全て列挙すべき」なのに対し、対潜攻撃ページは「複数種類の装備から入手しやすいものに絞って、一目で分かりやすく」というのが私の主張ですね。 -- 1葉? 2023-01-10 (火) 21:55:56
- 初期装備だったり改装で入手できる対潜装備って概ね開発できない? -- 2023-01-09 (月) 19:43:46
- 二式爆雷と迫撃砲とASDIC2種以外は開発できるかな。でもって詳報だったりレア艦だったり海外艦だったりで牧場で量産とかには全く向かない。 -- 2023-01-09 (月) 20:18:34
- そもそも、基本的なソナー類(三式あたりまで)は開発で入手するのが一般的なので、改造した時の初期装備みたいな情報は需要が少ないというのが根底にありますね。四式ソナーは持参する子がいないので、せいぜいASDIC系列と迫撃砲、あと秋雲の二式爆雷くらいなので・・・。新規の方向けの情報を整備するということであれば、木主さんの記述にある、まめちしき内の優良装備の持参艦の表を、現在の環境に合わせて整備する、という方法がまだ良いのかなと。現状はカテゴリ分けなどもされておらず、結構見づらいですよね。(というかまめちしきやFAQ、新規提督の手引きなどのページを、現環境に合わせてもっと整理すべきなのでしょうね。過去にもそういう話が出たことがありますが、作業量が膨大かつ、異論のすり合わせが大変すぎるということで、だいたいお流れに・・・) -- 2023-01-11 (水) 13:04:30
- ソナー爆雷の性能比較表(各装備ページにインクルードされている表の大元のページ)に、入手経路の列があるので、それを整備するという方法もありますね。入手経路を検索したい人が、そこにその情報がある事に気づくか? という懸念がありますが・・・。 -- 2023-01-11 (水) 13:17:44
- 装備ページの入手方法を整備しました(九三式水中聴音機、三式水中探信儀、九四式爆雷投射機、三式爆雷投射機、九五式爆雷)需要がどれだけあるか分かりませんが…。初期装備艦も任務報酬も更新漏れがあり追記しました。やはりメンテの懸念はありますね。 -- 2023-01-20 (金) 19:46:16
- 個々の装備アイテム(九三式水中聴音機や九五式爆雷等)のページに入手方法があるので、そちらを参照する形ではどうでしょうか? -- 2023-01-09 (月) 13:36:54
- 情報倉庫ページにある過去の鎮守府からのお知らせ(情報倉庫/運営鎮守府からのお知らせ)なのですが、2019年のものだけ目次が半分しかありません。
ページを半分に分割して後半分をincludeする形式をとっているのですが、目次を生成する#contentsコマンドをincludeされる後半側のページにだけ置いているので、実際に使われる1ページ目で反映できていないようです(#contentsは現在表示されているページで作成するので2019年の1ページ目にある1月~6月分のみを読み取っている)。他の年のはちゃんと繋がってるように見えますが、実際には後半ページにおいて「全体分の目次を人力で作成している」という形式をとっています。
2019年のものを修正してもいいのですが、これでは今後も編集労力が高いので、1ページ目にのみ#contentsを置き、残りページは目次なしという形式にしても良いでしょうか。結果的に通常表示される1ページ目でinclude先含めた全体目次が生成されます。後半ページは目次無しになりますが、過去の鎮守府からのお知らせが再編集されることは基本想定されないので問題ないように思います。#contentsは編集プレビュー画面でも機能するので、いざ編集する場合でも編集画面でだけ一時的に置けば使えます。 -- 2023-01-13 (金) 22:40:16- しばらく経ちましたが特に反対もないので更新に移ろうと思います。更新サンプルとして練習ページ/1003を作成しました。通常のcontentsとincludeと異なり、contentsxとincludexを用いることで分割ページそれぞれに重複しない全体目次を設置することができるようになりました。 -- 2023-02-05 (日) 17:21:21
- 2022年のもの、2019年のものをこの形式で更新しました。問題なければ他の年度もこの形式に更新していきます。 -- 2023-02-13 (月) 21:42:20
- 20年、21年、23年のものを更新しました。 -- 2023-02-25 (土) 23:54:31
- 13年~18年のものを更新しました。これにより全年度の形式を更新完了しました。 -- 2023-02-27 (月) 21:58:19
- お疲れさまです -- 2023-02-27 (月) 22:06:00
- 練習ページ/1003とサブページを白紙化しました。 -- 2023-03-06 (月) 20:37:42
- しばらく経ちましたが特に反対もないので更新に移ろうと思います。更新サンプルとして練習ページ/1003を作成しました。通常のcontentsとincludeと異なり、contentsxとincludexを用いることで分割ページそれぞれに重複しない全体目次を設置することができるようになりました。 -- 2023-02-05 (日) 17:21:21
- 些細なことではあるのですがメニューバーの次回メンテ予定にある「節分の開始」の後に「例年、デイリー演習任務あり。メンテ当日確認推奨(豆1個入手増の可能性あり)」などと書き加えるのはいかがでしょうか。長ったらしくなりますが、新規の方もいますしベテランでも初日分を取り損ねる人が多数いますので、少しでも気付いて貰えたらと思って提案させて頂く次第です。 -- 2023-01-15 (日) 19:09:44
- 例年通りだと豆一個ってとっても取らなくても関係なくない? -- 2023-01-17 (火) 01:10:45
- 全部やる人にとってはね。拡張任務やらない人とか、リアル都合でやれない日がある人には、1個の違いが効いてくるかもしれない -- 2023-01-17 (火) 11:51:28
- 例年通りだと豆一個ってとっても取らなくても関係なくない? -- 2023-01-17 (火) 01:10:45
- 2023/02/07に南西海域/7-4のルート分岐法則の記述方式がenwiki方式に変わっております。
海域ページのテンプレにはルート分岐法則の具体的な書式について書かれていませんが一定のルールに基づいて書かれていると思われますので、ルート分岐法則を記述する際は今までのものに合わせた書式でないといけないでしょうか?それとも各ページ個別の案件として対応していけばよろしいのでしょうか?
それとは別に、今までの方式とenwiki方式のどちらが見やすい編集しやすいなどの管理運営上の意見もあればお願いします。 -- 2023-02-10 (金) 14:14:12- 決まってないのであれば個別ページ自治の原則が適用されそう。その上で好みを言えば、内部処理に即した(と推測される)書き方にするのが良いと思います。 -- 2023-02-12 (日) 11:23:22
- 「①なら上、②なら上、それ以外は下」なのか、「③かつ④なら下、それ以外は上」なのか、によって今後分岐法則が追加されたときに変わりそうだなと。もっともこれはサーバー側処理の話になるので、艦これ改の解析結果とかから推測するしかないのですが。 -- 枝? 2023-02-12 (日) 11:44:43
- これとは別件かもしれませんが、海域によって「※条件は上に書いてあるものが優先」というのが有ったりなかったりしますが、これは検証で分かることでしょうか。enwikiやzhwikiでは特にこういった文言が無いため気になります。 -- 2023-02-12 (日) 13:57:52
- 決まってないのであれば個別ページ自治の原則が適用されそう。その上で好みを言えば、内部処理に即した(と推測される)書き方にするのが良いと思います。 -- 2023-02-12 (日) 11:23:22
- 時雨改三の改造段階が追加されていますが、実装前である以上差し戻し案件のような? -- 2023-02-13 (月) 00:16:34
- 差し戻しておきました -- 2023-02-14 (火) 00:54:13
- 検証方法に関するページの作成について、2022-08-23 05:58:15の発言「(略)ページ自体はあっても良い(略)」によって賛同を得られたものであると判断して作成いたします。 -- 2023-02-20 (月) 16:21:06
- 内容もロクに無いまま見切り発車でページ作成せずに、練習ページにおおむね作成した上で「これで行こうと思うけど、どう?」みたいなやり方はできなかったのか・・・。 -- 2023-02-20 (月) 17:15:03
- 今のところ内容がないのは、とりあえず枠だけ作ってあとから内容埋めてくって話では。 -- 2023-02-20 (月) 18:11:30
- 作成中のページを見てます。「みんなで検証やっていきましょう、方法は教えます」みたいなページを想定してましたが、「専用の編集ルールを定めます、従わないなら来なくてよろしい」なノリなんですか・・・? -- 2023-02-20 (月) 17:25:03
- いや、検証勢の皆さんにはお世話になってるし、できることなら参加したいな(でも理屈とかよく分かってないしな)と思ったんですけど。こういう閉鎖的な雰囲気ならちょっと近寄りたくないなぁ。 -- 枝? 2023-02-20 (月) 17:34:45
- wiki編集がほとんどはじめてなもので「wiki編集について」の「新規ページ作成、またはページを大幅に変更する場合」を読み、既述のように賛同を得られたものとして編集をはじめましたが、何か暗黙のルールのようなものがあるのでしょうか、不手際があったようですね。申し訳ございませんでした。編集時のローカル規則の勝手な記述については、このwikiをざっくりと眺めていて、文章構造を無視して見た目のために文章構造の利用を感じたからです。Excel方眼紙は使わないようにしましょう程度の物です。 -- 2023-02-20 (月) 17:41:20
- ちゃんと断り入れてるし、ページ作成に問題はないと思います。気になったのは「編集時のローカル規則」が真っ先に書かれてて、なんか仰々しいなと思った点ですね。出典の明記はすごく大事なので必要ですが、他は大勢が編集するwikiであんまり気にしても仕方ない部分かなと。「この人、ひとりでこのページ管理(悪く言えば支配)する気なんだろうか」と訝しんだと言うべきか。 -- 2枝? 2023-02-20 (月) 18:17:39
- きっちりやるならこう、というルール記載はあっていいと思いますよ。編集したらコメントを残す等、推奨されてはいるが守られていないルールはままあるので、実際徹底されることってのは無いでしょうけど、きちんとやろうとする人への指標は大事。 -- 2023-02-20 (月) 18:31:23
- 編集お疲れ様です。細かな手順は書かれていませんが、「こんなページあったらいいよね」「いいね」でいきなり作り始めるのではなく、ページの内容やページ名などを話し合いで決めてから実装する運用をしています。一旦練習ページに内容を移して、内容やページ名について話し合いを進め、ある程度固まってから賛同を得て実装するのが良いと思います。 -- 2023-02-24 (金) 15:47:34
- そいやたまにソースがリンク切れとかあって確かめようがないときあるね -- 2023-02-20 (月) 19:06:39
- ページの作成そのものに反対はしませんが、プロセスや形式を示す(ようにしたい?)ページの中身が最初空白で随時編集されていくというのはそれこそ不都合なのではないでしょうか? 一旦練習ページ移動して大枠を描き切ってからの方が良いのでは。文章の口調が気になるというのは副次的なものです。 -- 2023-02-20 (月) 20:40:40
- ・ページタイトルが長い
・ページが未完成で利用者に迷惑
・どんなページ内容か事前に知らされてない「見切り発車実装」のため無断編集と捉えられる
一旦差し戻しを要望します -- 2023-02-23 (木) 13:36:16- 「ページが未完成で利用者に迷惑」←これは言いがかりでしょう。普通の利用者は、メニューバーなり「戦闘について」等からリンクされるなりするまでアクセスしないでしょうから。「RecentChangesに出てきて鬱陶しい」ならまだ分かりますが。 -- 2023-02-23 (木) 19:34:31
- ページ作成提案において、これまでの検証が査読を受けていないことを問題としているのに、提案したページが査読を受けずに掲載されたことに違和感を覚えます。 -- 2023-02-23 (木) 15:56:29
- 何だかちょっと的外れな批判が多い気がします。wiki編集についてのガイドラインを見て頂きたいですが、「新規ページ作成時は練習ページで試案を作らなければならない」といったルールはありません。既存ページを大幅に変更する場合は試案を作ることが推奨されていますが、これはあくまでも現行と見比べるためです。 -- 2枝? 2023-02-23 (木) 19:45:58
- 『新規ページ作成、またはページを大幅に変更する場合』
~賛同を得てから編集を行うこと
この「賛同」について、「ページを作ること」に異議はなかったが「ページの内容」に対して賛同が得られていないと思います。現状ガイドライン違反だと思われます -- 2023-02-23 (木) 20:03:42 - 今までに無かった新しい内容のページを作るのだから、「そういうルールは無いから良い」ではなく、練習ページで一度作って意見を募るというプロセスは必要ではないでしょうか。ルールを含む内容であるならなおさらだと思います -- 2023-02-23 (木) 20:08:41
- ページを作ることに賛同が得られて、いま作っている最中ではないですか?内容の是非を問うのは、書き上がってから本投入する前だと思います。もちろんそれまでに「こここうした方が良くない?」等意見を出すのはいいと思いますが。 -- 2023-02-23 (木) 20:18:16
- 「ルールには書かれてないけど、守る必要があること」というのはよろしくないです。必要があるならルール化すべきです。 -- 2023-02-23 (木) 20:20:49
- むしろなんでそういったルールがないんだ?適当に賛同取れればあとは白紙ページ放置でも許されるってことじゃないか? -- 2023-02-23 (木) 20:23:14
- いちいち全てを1から10まで明文化する必要あるん?最低限のルールと常識的な範囲内での慣習があって、そこから逸脱したら提案板・編集板・管理板で問題提起して議決してきた。「ルールに書いてないからなにやってもいい。ページ作る賛同は得たからあとは勝手気ままにやらせて貰う」みたいなのは荒らし行為なんだよ -- 2023-02-23 (木) 21:51:39
- >3葉 「内容の是非を問うのは、書き上がってから本投入する前だと思います」 うん、だからこそ「練習板で試案を作って議論しては?」といわれてるのよ。別にページを作るなとはいわれてないとおもう。書きかけの段階で本ページ化するなといわれてるんだと思う -- 2023-02-23 (木) 23:31:58
- 「本ページ」の定義次第やろなぁ・・・。名前付きのページ=正式に供用されてるページ=作りかけはダメ、って認識の人が多いみたいだけど、特にそういう決まりがあるわけじゃないですし・・・ -- 3葉(書き忘れたけど枝)? 2023-02-24 (金) 12:35:21
- 的外れな意見は枝さんだと思いますけどね。「ルールに書いてないからなにやってもいい」とか通りませんって -- 2023-02-24 (金) 17:22:53
- 悪意を持ってルールの穴を突くのはダメでしょうね。今回は善意でもってルール遵守しようと気をつけながらやったのに、ルールに書いてないとこで文句つけられてる状況で、流石にかわいそう。 -- 枝? 2023-02-24 (金) 18:28:14
- 皆さんお伝えしてるように別にページを作ること自体についてダメとはいわれてないと思いますよ。「まずは練習ページで試案を練りましょう」って建設的な意見をいわれてる。対地ページだって相当な期間練習ページで色々議論を重ねてから実装してます。ここのルール上、一度ページが作られちゃうとなかなか修正が難しいんです。場合によっては作りかけのまま提案主が失踪して放置される可能性だってある。 皆さん慎重になっているんだと思います。別な場所で試案を作って議論してから実装することに何か問題があるのでしょうか? -- 2023-02-24 (金) 19:34:21
- ①木主氏の行動はルール違反ではないです。荒らしと同じとか失礼なことを言うのはやめましょう(この枝の指摘はこの点だけです)
②慣例に沿ってなかったのはその通りなので、練習ページか議論板に場所を移しましょう(というのは既に3枝で話が上がってる通りですね)
③今回の件で編集ルールの不備が判明したので、ルールも改定しましょう -- 枝? 2023-02-24 (金) 20:25:00 - 枝の指摘は投げっぱなしですか?いうだけいって他人任せですか? -- 2023-04-10 (月) 19:48:28
- 『新規ページ作成、またはページを大幅に変更する場合』
- このページ(検証方法および検証結果の解釈?)編集が止まってるけど大丈夫? このまま放置が心配。とりあえず練習ページに移した方がよくない? -- 2023-03-01 (水) 18:52:35
- みなさまからご指摘をいただきましたので、編集を一時中断しております。上の議論の結論の一部として、どうやら当艦これwikiの編集規則に不備があるようです。早急に編集規則を明文化をしていただきたいですが……。ところで、たとえば、ページ名の文字数制限について、ユニコード文字を数える方法は少なくとも4通りあるようです; 1.byte、2.code units, 3.code points、4.grapheme cluster。どの数え方にしましょう。とまぁ、よい定義ができないからこその慣習法だと推察しますが、慣習法など知る由もなく、明文化された規則に従って編集したところそれはだめだと言われたのとても衝撃を受けております。 -- 2023-03-02 (木) 00:58:09
- 規則の明文化は明らかに時間が掛かるんだから、とりあえず本件取り下げた方が面倒は少ないと思うんだが。あとwiki編集については叩き台と書いてあるとおり、そもそもが艦娘や装備といったデータのページの記述についてを前提にしているようで今回のような件は対応外みたいなんだけどな。それを不備と言うのは未完成のままガイドラインページを作成した側としてはダブスタじゃないか? -- 2023-03-02 (木) 02:10:29
- 本音を言えば、木主氏のやろうとしてることとWikiの方針ってあんまり合わない気はするんですよね。細かいとこまできっちり決めてやりたいみたいだけど(それは検証には大事なことだけど)。誰でも編集可で管理人もいないこのWikiでは「大雑把な枠組みだけ決めて、あとは雰囲気を読んで」ぐらいのノリじゃないと上手く回らない気がする。 -- 2023-03-02 (木) 06:48:01
- 続き)なんで、木主氏の書きたいことについては個人ブログにでも好きなように書く。このWikiには、ふつうの提督が検証に協力するためにできること(「○○って専ブラを入れて○○ってプラグインを追加」みたいな手順とか、検証してほしい編成・装備の情報掲示板を作るとか)だけをまとめる。ってあたりが妥当じゃないかな -- 2023-03-02 (木) 07:01:35
- このまま流れて放置されるのが見えてるので話を進めたい。まずページ自体の取り扱いについて。以下に思いつく選択肢を並べてみたので意見がほしい
1.このまま編集を続ける
2.内容を練習ページに移し当該ページは一旦削除
3ー1.このままルール解釈についての議論を続ける
3ー2.ルール解釈についてを議論するが議論掲示板に移動する
4.編集トラブルであるとし、管理掲示板に持ち込み -- 2023-03-02 (木) 02:21:07- とりあえず2ですかね…上でもそこは概ね一致しているようなので、編集ルールの件は一旦おいといて対処していいと思う。もし木主があくまで受け入れないということになれば管理板案件かな。 -- 2023-03-02 (木) 03:51:47
- そもそもルール違反では無く、悪意を持った行動でもないし、強行して続けようともしていないから管理板案件では無いと思うな。明文化されてないルールを個々で指示されても動けないって感じだし、問題があると判断して練習ページに移すなりの対処をするならルールを決めるか、出来ないなら今回どうするかだけでも決を取って方針決めればいいんじゃない。 -- 2023-03-02 (木) 05:01:21
- 2で異議なしです。新規ページ作成手順のルール化については、イベント終わってからでもゆっくりやれば良いんじゃないですか?人が多そうなタイミングで議決したいというなら別ですが -- 2023-03-02 (木) 06:43:14
- そもそもをいえば対処というより木主が自分で作業するのが望ましいけど、練習ページに移すべきという指摘多数に無反応、上枝1葉でも不服申し立てだけで動く気がなさそうだから仕方なくの枝では…現時点での問題はルール違反とか悪意の有無ではなくて、話し合いが成立してないところだと思う。 -- 2023-03-02 (木) 08:02:59
- とりあえず練習ページに移して編集を進めればよいということでいいんですね。移してからまた何か慣例によるところの指摘があったり、その他タイトルが長すぎるだとか何をもって完成とみなして本ページへ移すのかだとか全然見えてきませんが…。(そもそも艦これがサービス終了するまでwikiの各ページは完成しないはずですが)そのときはまたご厄介なろうと思います。この度は大変ご迷惑をおかけいたしました。 -- 2023-03-02 (木) 23:49:53
- 取り下げるなら当該ページの削除を申請しておいてくれ -- 2023-03-03 (金) 00:06:04
- 内容もロクに無いまま見切り発車でページ作成せずに、練習ページにおおむね作成した上で「これで行こうと思うけど、どう?」みたいなやり方はできなかったのか・・・。 -- 2023-02-20 (月) 17:15:03
- 絶対防衛線!「小笠原兵団」救援/E3-3のその他情報提供のページ名が「”大”絶対防衛線!「小笠原兵団」救援」になっております。直せる人はお願いします -- 2023-03-11 (土) 09:00:01
- 直しました -- 2023-03-11 (土) 10:06:21
- 2023初春イベントE4 小笠原諸島航路/父島沖を丙にて攻略しているものです。敵編成やルートなどをコメントしたいのですが、コメントページが2022トーチ作戦のままで、できません。小笠原イベ用のコメントページに更新頂けないでしょうか。 -- 2023-03-18 (土) 13:00:24
- E4,E5ともコメントページを新規作成し、イベントページのリンクを更新しました(トーチ作戦へ投稿されたドロップ情報も転載しておきました) -- 2023-03-18 (土) 13:16:36
- ドロップコメントの小笠原イベ更新、確認できました。ありがとうございます。 -- 2023-03-18 (土) 15:19:59
- ですが、情報提供コメントわトーチ作戦のままのようです。ルート、その他、ギミックなどの方です。お手数ですがこちらも作成頂けないでしょうか。 -- 2023-03-18 (土) 15:20:28
- 修正しました。 -- 2023-03-18 (土) 15:58:02
- ありがとうございました! -- 2023-03-18 (土) 16:58:59
- テンプレートを使わないで過去イベのをコピペしてるのかな? -- 2023-03-18 (土) 15:59:38
- こういう単なる編集依頼には編集連絡掲示板があるよ。上の木もそうだね。 -- 2023-03-18 (土) 16:00:05
- そうなんですね。次回リクエストあるときわ、そちらに行きます。 -- 2023-03-18 (土) 17:00:03
- E4,E5ともコメントページを新規作成し、イベントページのリンクを更新しました(トーチ作戦へ投稿されたドロップ情報も転載しておきました) -- 2023-03-18 (土) 13:16:36