提案意見掲示板/ログ6

Cached: 2024-11-21 17:34:51 Last-modified: 2014-02-15 (土) 23:56:24

提案意見掲示板

  • 航巡は重巡にカウントされないってのは艦娘個別ページにも書いておくべきだと思います。 -- 2013-12-23 (月) 13:41:14
    • 航巡と重巡は左上の文字まで違うから要らないだろ ルート固定にはちゃんと明記されてるし開発はどっちも未検証の域 書いておく必要性が見当たらない -- 2013-12-23 (月) 17:48:18
  • 艦種ごとの特徴の所のコメントを一時閉鎖か停止した方がいい気がします。煽りや暴言また差別用語?(微妙)などが見られます。 -- 2013-12-23 (月) 18:36:40
    • 閉じたところで、該当艦種の個別ページにそいつらが流入するだけだと思うが・・・。根本的に排除出来ない以上、触れるな危険、とでも気長に周知しとくしかないわ。 -- 2013-12-23 (月) 19:40:53
      • ですが、矢矧の時は色々ありましたが他の所はあんまり荒れなかったので一時的に停止する分には問題ないと思います。なので艦種ごとの種類のコメントを一時的に停止を提案します。 -- 木主? 2013-12-23 (月) 20:26:56
      • まぁ試しに一週間なりひと月なり停止してみて、効果あるかやってみればいいんじゃないかとは思う。以前、ここでの提案受けて「艦種ごとの特徴」の一番下のコメ欄閉じたの俺だけど、紛糾してた割に紛糾した内容に関する議論(コメ欄閉鎖して、議論するなら議論板行けって誘導したんだが)が全くなかったし効果はあるかもしれん(ただし、俺のやったコメ欄閉鎖のだと、当事者達が互いに相手を荒らしとしてwikiwiki運営に通報しあったから、どっちも規制されただけの可能性もあるが) -- 枝主? 2013-12-23 (月) 22:50:09
      • 枝主、憶測でものを言うなよw そろそろ一番下のコメ欄復活させてもいいんじゃね? ★反対の人たちも、もういい加減アレに代わる代案が出来てるだろうし。 -- 2013-12-23 (月) 23:47:21
      • まぁ憶測が多分に含まれるのはその通りなんだがね。でも、一番下のコメ欄復帰させるのは俺の一存じゃ出来んし、この木では関係ないので別で建ててくれ。 -- 枝主? 2013-12-24 (火) 08:02:41
      • たしか閉める時は二人だけで話まとめてなかったっけ? 削除に等しいことをたった二人で決めておいて、不思議な理屈もあるものですね。 -- 2013-12-24 (火) 13:56:40
      • その件を問題にしたければお好きにどうぞ、ただしその編集に対する反対意見や差し戻し要求、及び復帰編集が今までなかったんだが? -- 枝主? 2013-12-24 (火) 21:12:22
      • じゃあ元に戻す準備を始めよう。 -- 2013-12-25 (水) 01:16:36
    • 一か月ほど艦種ごとの特徴のコメントを停止してみます。一か月経ちましたらまた復活させます。復活させ、また荒れてしまった場合はその時また意見を出し合いましょう。 -- 木主? 2013-12-24 (火) 14:03:24
    • 艦種ごとの特徴の所をコメントを停止しました。アドバイスの通り停止期間は一か月を予定にしてます。 -- 木主? 2013-12-24 (火) 15:38:47
    • まあもう戻ってるから良いんだが事前警告も無しに全員に影響が及ぶ撤去強行とか何やってんのとしか言いようがない。他にも更新頻度の遅い水上機母艦まで閉じてたが何処に暴言の類があるのか?といったのもある。 -- 2013-12-25 (水) 07:24:07
      • 勝手に閉じて申し訳ございません。水上機母艦は暴言などが見られませんが、一部のみ閉じられるとそこが荒れてしまうと思いすべてのコメントを停止しました。色々迷惑をかけて申し訳ございません。 余談ですが私が特に荒れてると思った正規空母と重雷装巡洋艦のコメントですが、ほぼ同一人物の方が暴言と煽りをしていたので停止するほどでもなかったですね。ご迷惑をおかけして申し訳ないです。 -- 木主? 2013-12-25 (水) 08:22:31
  • 観艦式の旗艦必要レベル6じゃなくて8じゃないか -- 2013-12-23 (月) 21:44:58
  • いよいよ大型艦建造が実装されるわけだが、建造レシピに建造報告用の新規コメント欄作ったりしなくて大丈夫かね 大型艦と通常建造が別システムだし通常でしか狙えない艦もいる以上分けておかないと面倒そうだが -- 2013-12-24 (火) 04:23:07
    • 一時的に報告スペースを凍結して、新規システムの名称がハッキリしたら専用の報告ページをつくるほうが、コメント移植の手間やアナウンス面など考えると良いかも。『大型艦建造』という名称の線が強そうですけど、実際に稼動しているものを見ない限りはなんとも・・・。 -- 2013-12-24 (火) 05:45:32
    • システム別物のようですし早めに作っておいたほうがいいと思います。混ざってしまうと混乱するかと -- 2013-12-24 (火) 08:16:29
    • 工廠関係のページも、この機会にツリー構造に整理するのはどうでしょうね。建造理論値建造/理論値?建造レシピ建造/レシピ?のように。 -- 2013-12-24 (火) 08:21:40
      • 違うことをまとめて同時にやってしまうのも混乱のもとかと思います。今回はとりあえず大型艦建造用のスペースを新設するのみで良いのではないでしょうか -- 2013-12-24 (火) 08:32:09
      • 理論値戦争の結論で工廠メニューは大型の情報がある程度そろってから纏めて だったし一時的に大型用のページだけでいいと思う -- 2013-12-24 (火) 08:49:54
      • 大型建造がまとまってからでないと、作業がごちゃごちゃして大変。開発レシピも議論とコメ欄で別方向やっちゃってるし -- 2013-12-24 (火) 09:15:58
    • 「大型艦建造」で独立ページを作る方向? -- 2013-12-24 (火) 09:05:59
      • 通常建造とは別シーケンス、資材の最低ラインなども異なり艦艇ラインナップも別物なので、独立させない場合は混乱を招く要素が多々有り。 -- 2013-12-24 (火) 09:47:04
      • もう一点は、現行の建造ページは内容がstub同然なので、纏める場合にしても一旦は別ページを起こし、大型艦関連が形になってから大幅加筆修正を行わないと歪になる恐れ。 -- 2013-12-24 (火) 09:51:29
      • とりあえず、建造と大型建造は分けた方が良さそうですね。 ・・・とはいえ、この資材消費量でどれだけ試行回数を重ねれるのか・・・ -- 2013-12-24 (火) 19:12:45
    • 「大型艦建造で別ページを作る」「既存の建造ページの上の方と各報告欄下に、『大型艦の報告は大型艦ページへ』のコメントを追加」で良いかと。 -- 2013-12-24 (火) 10:55:02
  • 大型建造の報告、何分だったかも記載してくれませんかね。 -- 2013-12-24 (火) 14:02:04
    • 指令53扶桑改53/1500/1500/2000/1000:4時間30分:伊勢 -- 2013-12-24 (火) 14:26:27
      • ここに報告してと言う事ではなく、大型建造の報告欄に「時間も~」という事ではないかと。 -- 2013-12-24 (火) 19:19:20
  • サンタ・バージョン那珂ちゃんの保存をお願いします。 -- hagure? 2013-12-24 (火) 14:13:59
  • 「リストに無いものだけお願い」とか「リストにあるものは書かないで」っていう意味が分かりやすく、心に響くような鋭い一言を追加したい -- 2013-12-25 (水) 01:19:13
    • ドロップ報告のコメント欄について -- 2013-12-25 (水) 01:19:34
      • 過去ログ読みました。そういう意向だったのですね。失礼しました! -- 2013-12-25 (水) 01:43:21
  • だれか烈風本実装されてるのを確認したor手元にある人いる?理論値(廃棄)のところにデータが残ってるけどあれ嘘だよな・・・確かに図鑑ナンバー53は未実装でそこに入る可能性は十分にあるけどさ・・・ -- 2013-12-25 (水) 07:08:45
    • 未実装装備のデータは解析情報だったはず -- 2013-12-25 (水) 08:26:54
    • なんのエラーか図鑑が装備目録と化して装備位置がすぐにわかる状態の画像は見た 線引いてページも実質ないしこれでいいと思う -- 2013-12-25 (水) 16:33:47
  • 艦娘カード(艦種別)で、霧の艦隊って各艦種に入れるより期間限定とか別カテゴリーに分けたほうがよくないかな? 期間終了で消えるっぽいし -- 2013-12-25 (水) 16:03:57
    • 俺もそう思う。消えるって明言されていたし。「期間限定艦」とかそんな感じで分けたほうが見つけやすいんじゃないかな。 -- 2013-12-26 (木) 01:11:41
    • 今後も期間限定艦が増えるだろうし、今回の3隻は「期間限定艦(2013年末イベント)」とかの見出しに分けるのが良いんじゃないかな。以後、イベントごとに見出し追加していく形式で。 -- 2013-12-27 (金) 14:00:54
      • 試しに「期間限定艦」の見出しと「2013年末「青き鋼のアルペジオ」コラボイベント)」と言う副見出しを追加して分けてみました。こんな形式でどうでしょうか? -- 2013-12-27 (金) 14:15:10
      • 編集お疲れ様です! 見出し分けはこれで良いと思うのですが、画像は出来るだけ横に並べたほうが良さそう? -- 2013-12-27 (金) 16:22:00
      • 今は変更の可否を得るために、まずは元のページから3行を一番下に移動した状態で。これで異論が出ないのなら、潜水艦とかと同様に1行にまとめるのは可能ですね。 -- 2013-12-27 (金) 18:46:05
      • 1行にまとめてみました。入手順に合わせてイオナ・タカオ・ハルナの順の方が良いかも知れないけど。 -- 2013-12-27 (金) 18:48:14
      • 見やすくなったと思います。順番もページ内の順番通りなので問題ないのではないでしょうか? ページ内の順番がどこの基準なのかわかりませんが・・・ -- 2013-12-27 (金) 19:48:55
      • 今後も増えると曖昧になりそうなので、霧の艦隊の見出しを「2013年末」から、イベント開始時の「2013年12月」に修正しました。 -- 2013-12-27 (金) 20:52:33
  • いつの間にかまた開発の理論値が理論値(廃棄)に成ってるけど、変えるのは決まってたんでしたっけ? 大型建造来るまで以前のまま程度で理論値(廃棄)に変えるかは決まってなかったと思ってたのですが。 -- 2013-12-25 (水) 16:35:48
    • ここで変更の議論とかしてないゲリラ編集の様だったので、2013-12-25 (水) 01:22:08のバックアップから復旧。 -- 2013-12-25 (水) 16:42:40
    • MenuBarの工廠部分の変更案として練習ページ/5を作って、「MenuBarの工廠の項の変更案1」を挙げてみた。変更案のある人は、このページに変更案を書いて、賛否を得るのはどうだろうか? -- 2013-12-25 (水) 17:07:51
    • ここにコメントとか書かれてないのですが、「MenuBarの工廠の項の変更案2」が追加されてた。変更案を書いていく方向で賛意を得られている、と言う認識で良いんだろうか? -- 木主? 2013-12-26 (木) 16:57:58
  • 議論掲示板で意見のあったCV・イラストレーターのページを作成しましたがこれはMenuBarに入れた方がいいのでしょうか? 入れる場合個人的にはTIPSが適していると思います それとFAQにもリンクあった方がいいですか? -- 2013-12-26 (木) 01:51:55
    • すいません、全ての艦について、脚註(())で、その人物が確かに声やイラストを担当していると言う典拠/出典を明記してくださいませんか。urlなのか、白書の何pなのか、いずれしても貴殿が参照なされたものを。そうしておきませんと、想像によるデタラメが加筆された時に、見分けが付かないのです。逆に申し上げれば、そうして全て脚註で出典を明記して頂けていれば、「確かな出典が明記されていない(脚註の無い)加筆は即削除」と言うルール作成および対応ができ、正確性が担保できるのです(これはwikipediaでは常識的に使われて居るテクニックで、正確性を確保するためには最初のカタチがとても大切なんです)。 わざわざページ番号やurlをタイプして頂くのは少なからざるの労力を要する作業ですが、将来の憂いを無くすため、ご善処頂けませんでしょうか。 -- 2013-12-26 (木) 02:50:34
      • 参照がまめちしきやらwikipediaで情報だけ載せた状態なんですよね・・・ 脚注とはいえないまでも出典白書と書けた舞風までと違い、初風、秋雲、夕雲、巻雲、あきつ丸、まるゆのCVイラスト両方、および大鳳のCVのソースはなさそうなのでとりあえずは消しておきました -- 2013-12-26 (木) 03:19:34
      • ご対応ありがとうございます。もちろん、そんなに急ぐ必要はありませんので、出典の明記が完了致しましたら、ご連絡を頂ければと思います。「こんなかんじでやる」と言うのを、ちょっと入れておきますね。脚註数がもの凄い数になりますが、正確性を期し妄想・デタラメを排除するためには是非とも必要なんです。 -- 2013-12-26 (木) 03:29:07
      • あ、なにをやるかはわかってるので問題ありません 問題は白書がないこと 内容知らないので何とも言えませんが一か所にまとまっているんでしょうかね、それならその分までは脚注まとめてもよさそうですが それと注意書きは大見出しCVより前にあった方がいいのでは? -- 2013-12-26 (木) 03:45:34
      • あ、お持ちじゃないんですか^^; まあ、お持ちの方にお任せするしかないですねえ。注意書きはあくまで「叩き台」ということで、より適切なアイディアがあるならどんどん変更していけばいいでしょう。いずれベターな所に収まるはずです。 -- 2013-12-26 (木) 04:51:13
    • そんなこんなで完成後には「TIPS」に入れる案に、私も賛成です。声/絵目当ての人も少なからずいらっしゃいますでしょうから、アクセスは容易な方がいい。少なくとも「まめちしき」の中にあるのは非常に探しにくく不適切であり、MenuBarに表示されるべきです。またもちろん、MenuBarへの掲載と同時に、まめちしきにある一覧表は削除されるべきでしょう。 -- 2013-12-26 (木) 02:53:42
  • トップのお知らせメニューですが、コミュニティでは未だ24日のメンテナンス作業実施諸元を掲載していないので追加の編集ができません、もしこれからも掲載されなかったら、Twitterで公開された内容を直接持ってきてもよろしいのでしょうか? -- 2013-12-26 (木) 03:39:25
    • 公式コミュの不具合がいつ復旧するか分かりませんからねぇ。公式Twitterからの引用(情報のまとめ)である事が明確に分かるようにしておけば良いのではないかと。公式コミュのほうで更新があれば差し替える形で。 -- 2013-12-26 (木) 13:31:31
  • 【任務】の 迎撃!霧の艦隊【硫黄島周辺の霧の艦隊を撃破せよ!】の説明文  (省略)~敵戦力ゲージを粉砕せよ! は「粉砕」ではなく「破砕」なので修正お願いします -- 2013-12-26 (木) 16:51:21
    • もう任務終了してたからイメググって確認するの苦労したぜ画像 -- 2013-12-27 (金) 11:18:11
    • 両方直しましたのよ -- 2013-12-28 (土) 01:18:49
  • 閉鎖とかよくわからないことが書かれてたんですが艦種ごとの特徴に揚陸艦の項目は作らないんですか?話を聞いてると何か特徴があるみたいなので作ったほうがいいと思いました。 -- 2013-12-26 (木) 20:45:08
    • まず何処のページが閉鎖したのかわからない。 -- 2013-12-26 (木) 21:10:39
      • あーすみません。上のほうで特徴のところを閉鎖などと書いてあったので編集できないのかな?と思ってました。今よく見るとコメント欄のことでしたね。すみませんでした。 -- 2013-12-26 (木) 21:37:22
    • 閉鎖って少し前に報告があった「一部艦種のコメントが荒れてるからコメント欄を閉鎖したい」みたいなこと言ってたやつ?それと今はまだ情報収集・情報サンプル回収の段階だと思うよ、適当なことは書けないしもう少し時間かかるかと。 -- 2013-12-26 (木) 21:42:34
      • 解答ありがとうございます。手に入れるまでにできてること願ってます。 -- 2013-12-26 (木) 23:18:36
  • 要望ですが、資源の時間回復も狙う提督は資源が所持の最大値を超えないようにするためにバランスをとるために、建造や開発で消費する人もいると思います。毎度それぞれのページを見ながらやるのは少し面倒な気がするので、例えば燃料をたくさん使用した場合の既存の建造、開発のレシピをそれぞれまとめて一つのページ(もしくは項目)に入れておくことで効率があがると思います。どうでしょうか。 -- 2013-12-26 (木) 21:55:17
    • 自力でまとめたページ作る気があるなら良いんじゃないかな。まめちしき辺りにでもリンク追加の形で。 -- 2013-12-27 (金) 12:14:47
  • ここに書いていいかわかりませんが項目の『カード(艦種)』の航空戦艦の『全2・実装4』はミスではないのでしょうか?ミスではないのならすみません。 -- 2013-12-26 (木) 23:44:02
    • すみません。全2って言うのは実際に存在したもの書いてるんですね。安直に質問してしまってすみません。 -- 2013-12-27 (金) 00:09:27
    • 史実に存在したものを「全」として、その中でゲームに取り入れられたものを「実装」と表現しているのは分かるけど、これは本当に必要なのかな?
      艦これは擬人化したファンタジーで、航空戦艦や雷巡を筆頭にifも見られる。潜水艦なんて数が多いから全実装は不可能に近いし、松型駆逐艦や海外艦が来た日には目も当てられない。
      当該部分の削除を提案してみますが、どうでしょうか? -- 2013-12-28 (土) 09:40:56
      • 全艦揃うとは思わないけど何分のいくつが実装されてるか一目で分かるからあっていいと思う というか削除提案動機がよくわかりません -- 2013-12-28 (土) 18:33:43
      • 史実上の全艦艇を実装するのは恐らく不可能であるにも関わらず、さも実装予定があるかのように「未実装」を設けるのは誤解を招くだけでしょう。また今回追加された三式潜航輸送艇のように、数十隻が1人のキャラクターで表現されることも考えられます。
        何れにしろ将来的に不正確かつ抜けがあるデータとなることが否めない以上、無理に表示する必要性もないと思います。 -- 2013-12-30 (月) 13:04:44
  • レイアウト2からこっちまで荒らしに来たコメントをアウトにさせていただきました。他の方にご迷惑をおかけして申し訳ない。 -- 2013-12-27 (金) 03:17:08
  • 建造ページがただ単にレシピ報告のせてるようでものすごく見づらいと思うのですが皆さんどう思います? -- 2013-12-27 (金) 16:40:28
    • ページの先頭に10行くらいでも建造に関する説明を追加して、「建造レシピ報告まとめ」みたいな見出し作って今の主内容をその下に配置、とかで解決するかと。 -- 2013-12-27 (金) 18:27:24
      • 見出し追加してきた。後は「建造について」に説明を追記してくれれば、もっと建造の説明ページっぽい内容出来ると思う。 -- 2013-12-27 (金) 18:37:28
    • 建造開発も黎明期の報告の数々を表にまとめたものであって、レシピ等が出揃った今でははっきり言って機能していません。
      大型建造の実装後に大規模な再編・整理を行うという意見が上がり、議論版へと持ち越されました。ですがその事情を知らない人が開発レシピの方で別口で話し合いを始めてしまい、再編の舵取りが上手くいっていない感があります。大型建造もまだゴタゴタしていますし、年末年始ですからもう少し時間を置いてから議論再開するのが適当かと思います。 -- 2013-12-28 (土) 09:36:34
  • 悪意のある明確な荒らし以外は即通報はいかがなものか。wiki内ルール違反程度ならまず行うべきなのは対話の試みと意見募集であって、気軽に報告するのはwikiwiki運営に迷惑じゃないか?管理人じゃないんだし。wikiwiki運営も言ってるけど、「この人は明らかに荒らし」という総意をある程度得てから報告すべきでは。 -- 2013-12-27 (金) 17:06:58
    • そのルールすらも独断で付け足し、コメントも何度も編集されたり消されたりして議論にならない状況です。経緯を説明した上のツリーも既に消されているので分かりにくいかもしれませんが、ひとまず議論掲示板に付け足された「その他の議論掲示板」という項目は何の話し合いの結果も反映していないものなので、戻せる方は削除して前の状態に戻しておいて頂きたいです。自分は消されたツリーにも書いた通り記事の編集は一切していません。 -- 2013-12-27 (金) 17:25:41
      • その事例に限った話では無いです。ただそれに関して言うなら、荒らし扱いと通報を行い反発を招きツリーを台無しにした事は自分の提案の悪い例といえます。 -- 2013-12-27 (金) 20:39:12
      • 追記 その件の再提案には反対しません。なおも問題視しているのなら新しいツリーでお願いします。 -- 2013-12-27 (金) 20:44:00
  • とりあえず大和と大凰は新規だと実質入手不可ってのを追記すべき -- 2013-12-27 (金) 18:41:37
    • 課金して資材買って大型建造、で行けるのでは? 聞いた話だと、重課金ゲーに慣れてる提督は、課金ガチャの扱いで資材買って建造回してるとか。 -- 2013-12-27 (金) 18:51:32
    • 開発資材購入出来るから可能でしょう。それと今でも司令部レベルが関係ているようなコメント有るけど、実際関係無いと思うんだが。パチンコのスロット確立が変更出来ると同じ様に「一定の資材投入された場合にランダムで引いてくる」という設定だとしたらそれこそ偶然出ただけであって -- 2013-12-27 (金) 19:06:33
    • 1回1万円くらいかかるガチャで低確率ってのは初心者向けに入れるべきだわ、あれ目的でやり始めて後悔しないように -- 2013-12-28 (土) 11:00:27
  • 大型艦建造のログ1-5を解析したんだけど、そのデータを元にレシピの備考欄書き換えていいですか?というかその辺の議論はどこでやってるのかな? -- 2013-12-27 (金) 19:15:40
    • ですよね・・・。編集者の迷子多いですね。その気持ちお察しします。 -- 2013-12-28 (土) 09:24:41
    • どうしたらいいのかわからない。→そのページのコメントが空気化→とりあえず行動あるのみ→問題が起きた→その場のコメントで対処→ついでに提起者として賛同者を集う→議論掲示板へ発展→最後は投票。 これをやっても問題ないと私は思った。実際に起きている経験から基づく。 -- 2013-12-28 (土) 09:33:43
      • 行動を起こさなければ気づかれない。そもそも参加している時間帯がばらばらなのでどうしようもない事も多々ある。 -- 2013-12-28 (土) 09:38:00
      • 一番肝心なことといえばWIKIをよくしたい気持ちがあってそれさえみんなに伝われれば問題はない -- 2013-12-28 (土) 09:44:44
      • どっかの映画のように「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!」っとまさにそんな感じ。 -- 2013-12-28 (土) 09:48:04
      • 私が言いたいこと解りましたか?^^; -- 2013-12-28 (土) 09:53:20
    • 追記とデータに基づいた修正であればやっちゃって良さそうな?問題があれば差し戻しされるでしょうし。 -- 2013-12-28 (土) 23:42:51
    • 木主ですが、大型艦建造のページの編集の際にバックアップなどの不備があって申し訳ありませんでした。バックアップの不備が理由で差し戻されたなら、バックアップとって編集し直しますが、内容の問題ならログの解析などについて議論したいので、差し戻した方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。 -- 2013-12-29 (日) 00:19:43
      • 大型艦建造のページ 問題はそのページでコメントできているかだと思います。 -- 2013-12-29 (日) 11:26:41
      • 「このあたりを変更しました」ということを一言コメントアウトして書いておけば良いのでしょうか?それとも大型艦建造のページ内のコメント内に変更の旨報告するということですか? -- 木主? 2013-12-29 (日) 14:03:19
  • どの突破記事やイベント突破記事を見ても突破した際の艦娘の構成「レベル」の記載が無いので記載する様にしたほうがいいと思います。重要なのはそこで戦艦だろうが潜水艦だろうがいずれもレベルが解らないと、どこまで育てた段階で出撃していいのかが解らないと思います。しかし、レベルを記載すればある程度の目安にもなると思います。それと平行して近代化改修の状態などの記載刷る様にしたほうがいいと思います。例として「0-0クリア 戦(艦船名)と改造済みか否か」などといった具合に記載することや、近代化改修は「火力はMAXで他はノーマル」などの記述も有ると大変参考になると思います。 -- 2013-12-28 (土) 10:34:41
    • >「0-0クリア 戦(艦船名)と改造済みか否か」では無く「0-0クリア 戦Lv25、駆改Lv30」になります。 -- 2013-12-28 (土) 10:37:45
    • それ管理板でいうより、該当ページと提案板でいった方がいい。まぁ近代化改修度合いは通常、火力と装甲くらいは最大にしてから挑戦してると思うが・・・ -- 2013-12-28 (土) 10:39:38
    • 管理板から移動させました -- 2013-12-28 (土) 12:01:34
    • 近代化改修は煩雑になるからやんないほうがいいと思う。というかやって、さらにレベル上げて挑戦しようねというのが基準だと思うし(2-4とか)。 -- 2013-12-29 (日) 01:00:25
  • 霧の艦隊は図鑑に登録されないっぽいので中破絵も載せといたほうがいいと思います -- 2013-12-28 (土) 14:35:37
  • 開発レシピにおいて、本文ソースがコメントアウトだらけでぐちゃぐちゃになっています。コメントの中でぐちゃぐちゃやってもわけがわからないと言う意味もありますので、コメントアウトされたレシピを 開発レシピ/メモ に移動し、かつ可視化し、更に開発レシピのトップでメモへのリンクを貼ることを提案します。如何でしょうか。 -- 2013-12-28 (土) 15:07:23
    • 開発レシピの件は議論中だし纏まるまでは下手にいじらない方がいい。俺はこの議論には直接関わってないけれども勝手にやると火種や炎上に成り得るので議論掲示板の方で聞いてみてください。既にそちらに書かれてたか・・・ -- 2013-12-28 (土) 15:40:30
      • マルチポストも気が引けたのですが、3箇所ある以上3箇所で告知しませんと・・・^^; 取り敢えず賛成意見・反対意見、どちらが多く付くかを踏まえて結論付けたいと思います。お正月が終わってから、ゆっくりと。急ぐ必要はない案件ですからね。 -- 2013-12-29 (日) 22:47:21
      • 下で申し上げております、現在の運行は比較的健全である、および、あくまで「開発」レシピの話であり、このログ転記が「建造」や「大型建造」に影響を及ぼす危険性は恐らく無い、点について、はどうでしょうか。ご同意頂けますでしょうか。なにせソースコメントでケンカなどは悪夢ですし、また隠しておくと検討もできません。よって差しあたり「メモ」に可視化して放り込んで置くかたちで。くれぐれもご確認頂きたいのは、現在開発レシピのコメント・議論・検証が、健全に回っていることなのです。 -- 2013-12-30 (月) 12:38:52
    • それは過去に既に問題となり議論掲示板へと持ち越され、大型建造まで保留との形で議論がストップしてしまっています。しかしその事情を知らない人によって先月あたりに提案意見が出され、開発レシピに新たなコメントフォームが追加されました。
      ここで更に「メモ」なるものを用意しては、意見交換・議論の場が3ヶ所も出来てしまいます。 -- 2013-12-28 (土) 20:43:31
      • 第一に、ソースでのコメントでのやりとりは不毛であること。これに異論は無いでしょう。第二に、メモに転記することは「勝手に消すなボケ」とのツッコミを回避する以上の意味を持ちません。メモにはコメント欄は設置されませんから、そこが議論場所になる、つまり議論場所が増えることはありません。また開発レシピでのコメント欄は現在、ほぼ純粋に既存のレシピについての検証や、古いレシピをどう扱うか、と言う、旧来の話に終始しています。しかも「開発」です。これを「建造」、「大型艦建造」とまとめてしまってはむしろ議論が錯綜する一方でしょう。現在のところ、大型開発などはない以上大型建造と開発レシピ検証は全く別物なのですから、別の掲示板またはコメントで扱われるべきであり、現在のかたちが自然であると考えます。あくまで「開発」レシピ内の話であり、「建造」レシピに飛び火することはありません。ここを混同しないで頂きたいです。建造レシピと開発レシピは分けて考えるべきです。建造レシピで何かがおこっても開発レシピに影響を与えることはありませんし、逆に開発レシピで何かがおこっても建造レシピに影響を与えることは、ほぼありません。以上を踏まえて、如何ですか。大体現在の乱立状態は「開発レシピにまともに会話ができるコメント欄が無い」と言う状況が原因でした。何故開発レシピページにコメント欄を設置するアイディアが出なかったのでしょうか(苦笑)。「開発」レシピについては開発レシピに設置されたコメント欄で意見交換するのが常道でしょう。現在の開発レシピは、健全な状態で有ると判断します。 -- 2013-12-30 (月) 04:18:59
  • 入渠のページにコメント機能を付けてもいいですか? 新しい艦種や型が出たときの報告などのために -- 2013-12-28 (土) 20:18:03
    • いいんじゃない?コメントのページ名には気をつけてね -- 2013-12-28 (土) 23:12:40
    • いらない。建造なら時間が必要だけど、入渠はもうパターン決まってたはず。無駄なページは必要ない -- 2013-12-28 (土) 23:28:04
      • そんなにほいほい新艦種追加される気はしないし、情報も数日中には出るだろうからねぇ -- 2013-12-29 (日) 00:27:12
    • あって困る物ではないでしょう。設置に賛成です。何かあった時にすぐここ(提案掲示板)に来られるよりは、ある程度までの案件でしたら、そのページ内の自治(話し合い)で解決されるべきです。 -- 2013-12-30 (月) 13:48:50
  • 新規娘のcv欄に「公式発表まで書き込まない」とあるけど、なんか意味あるの?有名な声優だし十中八九間違いないレベルなのにいちいち伏せる意味がわからない。最悪「?」付けておけばミスだった時のフォローの効くし -- 2013-12-29 (日) 03:31:41
    • 目的は3つ。論争・編集合戦を未然に防ぐ。声優に対する万一の風評被害を防ぐ。信頼性の低い情報を排除する。 -- 2013-12-29 (日) 04:47:40
      • 秋雲・巻雲・長波・初風とか公式発表あったっけ?普通にcv書いてあるよ?公式発表見落としてたらスマンな。 -- 2013-12-29 (日) 18:28:57
    • 駄目絶対音感なんてエビデンスレベルの低いものを根拠にはできない。既に大鳳のページで憶測の食い違いが発生していた。、 -- 2013-12-30 (月) 02:53:21
    • 要は「聞いてみて似てる」で書いちゃだめってことで。角川公式/公認か、声優/イラストレーター公式で明言があるまで、ほんの少しだけまてはいいでしょう。もし「秘密」と言うキャラがいれば・・・秘密にしておきましょう。だって、マトモな情報源が無いんですから。どうしようもない。 -- 2013-12-31 (火) 23:56:05
  • 大鳳改に出撃時に編成時のセリフを言ったり、戦闘時のセリフがランダム再生で開幕に第二次や夜戦突入のセリフを言う不具合があるけど注意書きに加えたほうがいい? -- 2013-12-29 (日) 06:34:52
    • 検証においてボイスの不具合が複数確認されたので追記しました -- 2013-12-29 (日) 11:54:44
  • 管理人が不在ですね・・・・どうしましょうか^^; -- 2013-12-29 (日) 13:10:04
    • 管理人選挙でも開いたほうが良いのでは?っと思っています。 -- 2013-12-29 (日) 13:10:49
    • やはりこの件についてのコメントがありませんね・・・ -- 2013-12-29 (日) 16:19:12
    • 管理人どう見ても不在なので、管理人としてやる気のある方募集とかしてもいいのだろうか・・・? -- 2013-12-29 (日) 16:24:10
      • いやいやいや、それしたとしてもあくまでも似非管理人で本当に管理人権限必要なものは操作できないし -- 2013-12-29 (日) 16:35:07
      • 昔、他の攻略WIKIでもそういうことがあった。そこでWIKIWIKI JPに頼み込むと管理権限の引渡しはしてくれるみたいだよ? -- 2013-12-29 (日) 16:42:43
      • 一応、管理人権限を強制的に現管理人から剥奪して別の人に移譲する事は、運営さんには出来るらしい(過去ログでは実例も挙げられてたかな)。それを根拠にして運営へと通報がなされ、現管理人に運営から勧告というか警告がなされて一時的に管理人が出て来た事はある(記憶にある限り、一月も持たなかったが)。 -- 2013-12-29 (日) 16:45:03
    • 管理人交代とか気が早すぎる。いなくなってまだ2ヶ月だし、やるならまず管理人呼び出してやる気あるのか聞かないと。 -- 2013-12-29 (日) 16:46:15
      • いや、失踪(というのが正しいかわからんが)するのは今回が初めてじゃないんだわ。夏イベント前後にも問題視された上に、wikiwiki運営から警告もその時もらってる。実質、管理人が管理してたのって人気爆発してからは一か月強あるかどうかじゃないか?ってくらい少ない。 -- 2013-12-29 (日) 16:51:39
      • 知ってますよ。だから以前の方法で連絡を取り管理能力に疑問がある改善できないなら交代をって聞いたほうがいいかと。2度目の失踪交代決定!wikiwiki運営委譲よろしく!は手順を飛ばしすぎ -- 2013-12-29 (日) 17:03:53
      • 2ヶ月もいないのか。大変だ。その間にいくつもの更新が起きている。 -- 2013-12-29 (日) 20:55:34
      • 管理人呼び出してやる気があるか確かめるのが一番難しいと思いますよ。 -- 2013-12-29 (日) 21:19:43
    • 疑問なんだけど、何で今になって管理人どうこうの話になってるの? 変にしゃしゃり出てこられても2chまとめみたいなことになるし、別にいいと思うんだけどさ -- 2013-12-29 (日) 16:57:45
      • 「管理人権限を行使すれば、防げたかもしれない編集合戦とか紛糾がいくつかある」ってのと、「そもそもwikiwiki運営が出張ってきてまでここの荒らし対策するのってどうよ?」ってのが根幹じゃないかと思う。実質的に管理というか荒らし対策してるのはもはやwikiwiki運営だし、管理人がいないのは問題じゃないけど、管理人としてwiki立ち上げた以上はちゃんと管理しろよってことだろうよ。 -- 2013-12-29 (日) 17:08:20
      • つまり「WikiWiki運営から問題だと言われたら」管理人交代すればいいわけだね。それまでは現状でいいと。 -- 2013-12-29 (日) 17:39:35
      • そういうこと。今は「人気コンテンツ」だから甲斐甲斐しくもwikiwiki運営チームが目を光らせてくれてるわけだが、今後手が回らなくなってきたら問題として扱われる可能性はある。実際、一度問題視して警告してるらしいし。 -- 2013-12-29 (日) 17:52:06
    • どうも管理人不在問題で文句言ってる人は遠征のレイアウト関連でも問題を起こしてる人のようだね。 正直「現状問題が起きていない」ところに噛み付くのはやめた方がいいと思うよ。 -- 2013-12-29 (日) 17:31:50
      • 少なくとも「管理人がいないことで困る事態」が起こってから考えればいいのではないだろうか。 もしくは自分で新しいWikiを立ち上げて客を呼び込んでは? そちらの方が建設的です。 -- 2013-12-29 (日) 17:34:43
      • 問題を起こしてる(私)正直「現状問題が起きていない」ところに噛み付く・・・えっと矛盾が起きてませんか? -- 2013-12-29 (日) 18:26:58
      • 問題が起きてからではもう遅いですよ・・・ -- 2013-12-29 (日) 18:29:02
      • 自分が管理人になりたいだけなんじゃないの? -- 2013-12-29 (日) 18:58:31
      • 残念ながらそれはないです。 -- 2013-12-29 (日) 19:00:31
      • 枝主さんへ あの時なぜコメントを削除したのかその理由がなんとなくわかりました。コメント削除何か先にコメントで言ってくださればよかったなっと思います。 -- 2013-12-29 (日) 19:07:44
      • コメント関係のページ名変更でも、下手に実作業を受諾していながら有言不実行に至ったなど、既に問題となる行動も起きている。バックアップの過剰蓄積によるページ編集エラーに対しての対応も行えず、WikiWiki運営の手を借りざるを得ない状況を作り出している。 -- 2014-01-03 (金) 16:08:46
    • 管理人は複数人に管理権限付与したほうがいいと思うけど・・・ -- 2013-12-29 (日) 18:52:07
      • 可能なら管理人はアクティブな人が複数居た方がいいですね。ただ、実は管理人が出張ることもあまりない。管理人になっても法的リスクを背負うだけともいうw ファイルの削除とかができるだけにね。ただ、ここは自治が強いので、何かが起こらない限りは管理人は余りいらないかもしれない。もめごとが起これば管理人裁定が必要になるwikiは多いだろうけど、このwikiで管理人裁定が必要とされることはほとんどない。・・・他に管理人が必要そうな部分はあるかな? 個人的には立候補もやぶさかではないんですけど、私はむしろ活発に活動しすぎてるからならない方がいいだろうなー。管理人独裁になってしまうw -- 2013-12-29 (日) 22:53:42
      • 確かFAQでも複数人でのID・パスワード共有には管理者の責任・裁量に任せるとなってた記憶がありますね。ただし、乗っ取り等の問題が起きても一切手はつけられない様ですのでそこを留意しての個人の判断に任せます、だったと思います。 -- 2013-12-29 (日) 23:09:42
      • 例えば、Wikiのdump機能は管理人権限で無いと不可能。これだけ各種データの蓄積が行われている現状で、何らかのトラブルによりそれらが喪失した場合はコミュニティ全体に大きな後退を齎しかねない。 -- 2013-12-30 (月) 02:41:10
      • まあwikiwikiでwiki持ったこと無いから俺は管理者には不適任なんですけどね。管理人「アカウント」が一つだけでそれを共有するかたちだと、複数人で回すのは厳しいなあ。 -- 2013-12-30 (月) 03:17:15
      • その辺、ロートルのPukiWikiでは既に荷が重すぎる側面もあるので。マルチユーザー非対応にしても、恒常的な処理遅延、503エラーにしても。 -- 2013-12-30 (月) 03:34:41
      • そーねえ。けど今のwikiでやるしかないしね。理想的には管理人+数人のオブザーバー(議会に相当)なんだろうけど、全員仮名で選挙もなにもあったもんじゃないw かと言ってまさか引っ越す訳にもいかんしね(大体著作権の問題から、これまでのlogを転記できない。単純なデータは引っこ抜いていいけど)。 -- 2013-12-30 (月) 05:08:05
    • いまは人気があるからwikiwiki運営側も管理したり警告したりしてくれているけど、廃れたら別に荒れようが知ったことじゃないから見向きもしてくれなくなるんじゃないの。だから交代しろなんていうつもりはないけど、運営の働きを過信しているように見受けられる -- 2013-12-29 (日) 18:32:09
      • 通報する人が絶えないからであって、人気どうこうは違う気がする。 -- 2013-12-29 (日) 22:01:26
  • 始めたばかりの新人提督です。「艦種ごとの特徴」ページに〇×△などで他艦種への有利不利などの一覧表があったら便利だなーと思ったのですがどうでしょうか?編成を組み立てる時の参考になると思うのですが -- ぺーぺー提督? 2013-12-29 (日) 22:51:14
    • 実は有利不利などはほとんど検討しなくて良いゲームです。ですが、「艦種ごとの特徴」をもっと充実させては?と言うご意見だ、と聴き変えますと、これは謹んで拝聴せねばなりません。初心者教導にならない、探しにくい、わかりにくい攻略wikiは出来の悪いオナニー攻略wikiでしかありません。今は時期が悪いですが、後日、ここをご覧に成られた複数の有志が、何らかのかたちで、改善を試みられるでしょう。出来は、良い物の方が良いに決まっています。なお、そう遠くない将来にマップ別攻略なども掲載される可能性があります。ですが、その頃にはあなたもとっくにそこは突破しており、そんな情報は不要になってしまっているかもしれませんね。 -- 2013-12-29 (日) 22:57:35
    • そうなのですか。対潜水艦で艦種選びに苦労したのでてっきり;潜水艦が特別だったのかな・・・ -- ぺーぺー提督? 2013-12-30 (月) 02:26:05
      • 実はちょっとでも軍事と言うものを知っていれば、潜水艦には軽巡か駆逐、と即座に判断がくだせるのです。これは艦これと言うゲーム独自の概念ではなく、史実でもそうでしたし、故にどのゲームでもそうなっているのです。だから敢えてわかりやすくは明記されていないのかもしれません。ですが、軍事を全く知らないかたも、やはりゲームをプレイなされる可能性があるわけです。純粋にゲームとしての攻略情報も、今後随時充実していくと思います。今回の所は、ご容赦ください。 -- 2013-12-30 (月) 03:14:00
  • トップページに12/24の変更が乗ってないのはなんか理由がありますか? -- 2013-12-30 (月) 01:54:28
    • 「プラットフォームサイドのコミュティ機能障害により、 公式トピックの運営鎮守府からのお知らせが更新できませんでした」とのことでそもそも運営鎮守府に無いんだ   で、どうやら24日の変更は改めてトピックに載せずに年末年始の予告に移ってしまったのだがどうするかね・・・ -- 2013-12-30 (月) 02:19:32
    • あれだけ大規模なアップデートあったのに何も書いてないってのはアレなんで、鎮守府からのお知らせを更新してみた。それに伴い古いものは情報倉庫に移動。不平不満あれば編集するなり差し戻すなりご自由にどうぞ。編集するのがこれを見る前だったとか言えない……) -- 2013-12-30 (月) 11:03:39
      • 今気づいたけど、過去ログ見るとイベントは別コンテンツにしてたのね……んー、どうしよう。そこら辺は皆さんにお任せします。もしかしたら私も後で手を入れるかもしれませんし。 -- 2013-12-30 (月) 11:16:50
      • リファラーがおかしかったので鎮守府からのお知らせを再修正。リファラーに関しての知識が足らず申し訳ない。 -- 2013-12-30 (月) 13:28:14
  • 艦種ごとの特徴は海戦と軍艦を取り扱ったこのゲームの骨子の一つであり、初心者への基礎的な教導ともなる文章であり、正に基本攻略情報およびプレイガイドの一つです。下の方のよりにもよってTIPSの更に雑学の配下においておく様なものではありません。そう、昔はともかく現在のこの文書はTIPSや雑学などではないのです。MenuBar最上部「ゲームガイド」内からのリンクが適切と思います。いかがしょうか。 -- 2013-12-30 (月) 03:28:30
    • 「ゲーム上の艦種毎の特徴」は初心者向けに説明が必要でしょうが、リンク先の「史実における艦種毎の特徴」はただの雑学です。 いいかげん、「ここは艦これWIKIであって、史実艦のWIKIではない」という事を理解してください。 -- 2013-12-30 (月) 10:56:56
      • そこまで顔真っ赤にしなくてもいいのでは? 実際艦これが(各艦の特徴も含め)史実を要所で取り入れている以上、史実を重んじるべきと捉える人は少なくはないでしょうし。まあ折衷案としては、ゲーム上での特徴のページを新たに作ってメニューの上に入れ込むか、新米提督の手引き等にゲーム上での艦種ごとの特徴を記載しておく。そうした上で、もっと詳しく知りたい人向けに艦種ごとの特徴ページへ誘導するという形でいいんじゃないですかね。 -- 2013-12-30 (月) 11:09:05
      • ↑↑「艦種ごとの特徴」は、各艦をどう運用すべきかの情報に溢れています。転記に際して「史実の部分は大幅にカットしろ」と言うなら、そうしましょう。私も、そのご意見には賛成なのです。ここはゲーム攻略wikiなのですから。現在の「艦種別の特徴」は史実面でくどく不適切かもしれませんが、内容がゲームに特化していれば、その様なページが必要であること自体には疑い無いのですから。よって「その様なものを上の方でリンクしておくこと自体には反対はしていない」と解します。ただ、↑さんの仰る様に、私がいちから書き直した方が早い気もしますね。既存のページから記述を削ろうとしたら反対する人が出てくる。ただ、リンク場所については初心者にとって探し易くする必要がありますから、MenuBarの「新規提督の手引き」にぶら下がりで(今雑学でぶら下がっている様に)私の書いた新規ページをリンクするのが一番わかり良いのではないのかな、と思います。何せ艦の特徴などは基本中の基本なので。問題はタイトルです。いい案があれば是非、ご提示ください。どうもピンとしたものが・・・私の方でも正月に考えてみますけど。 -- 2013-12-30 (月) 12:21:55
      • なお、「別のこのままの状態でリンクだけ上にあげても問題は無い」と言うご意見もございますことでしょう。そういう方が多ければ、その様にさせて頂きます。とかく「大改造」は調整に何ヶ月かかるかわかりませんので、「このままリンク位置だけ変える」か「私が初心者用のものを書きおろす」(新米提督の手引き内と外がありえます)か、三択です。ご意見をお待ちしています。 -- 2013-12-30 (月) 12:25:15
      • でまあ、どーでもいいんですが私、史実についてのことなんていっこも書いた事ないんですけどね、これまで。どんどんカットすべきだと思っているくらいですよ。何故そんな決めつけられてるんでしょう。大体件の艦種ごとの特徴のページは現状でも、7割はゲームの事がかかれており、史実なんて軽く触れられているくらいじゃないですか。「改善が必要」と仰るなら、コメントページで交渉していただければ良い性質のものなのでは。史実についての部分のカットに合意が得られたら、その時にカットなされれば如何?私が書き直すのも手ですが、私は現状で十分に機能すると思っています。念のため。ですからできましたら、先人の執筆を尊重するためにも、リンクのみの移動で済ませたいと、私は考えております旨、改めて申し上げて置きます。 -- 2013-12-30 (月) 12:30:23
      • FAQに「序盤の攻略に役立つ艦娘って誰なの?」があるのでさほど問題はないですが、FAQに「潜水艦って何なのこいつ?」って項目が必要かも知れませんね。現在1-4でも出現しますし。 -- 2013-12-30 (月) 12:37:33
      • うん、実際少し上で「ペーペー提督」さんが、そうおっしゃってますよね。これは艦種ごとの特徴のリンク場所が適切であるか、新米提督の手引きで言及されていれば、回避できていた可能性があります。初心者の方のご意見は尊重せねばなりません。しかし後者にも一応書いて置くにしても、リンク自体の移動も必要でしょうね。艦種ごとの特徴は、とりあえずまず初心者さんに把握して頂きたいところですから。 -- 2013-12-30 (月) 12:41:11
      • 多分今の現状を最も簡単に補填する方法は、FAQに「潜水艦を狩るためのポイントは?」という項目を設けることだと思います。 -- 2013-12-30 (月) 12:57:37
      • 表にしましょう。 横軸に駆逐艦、軽巡、重巡、戦艦・・・etcで、縦軸に先制、夜戦、対潜、大雑把な燃費 と書き、可不可(燃費は大中小)を記載する。これを艦種ごとの特徴の一番上に載せればいいと思います。 -- 2013-12-30 (月) 13:09:58
      • 潜水艦は多くの人が伊19を失った前例もありますからねぇ……今回のイオナ伊401で初めて潜水艦を手にするという提督もいるでしょうし、潜水艦向けの項目は必要でしょうね。 -- 2013-12-30 (月) 13:13:49
      • と・・・取り敢えずMenuBar上での移動の要あり、なし、についてお伺いしたいのですが・・・(汗)。↑*3の方は「移動の要なし」? ↑*2の方は「改良の要有り」ということですが、移動の要は如何でしょう。その情報を、初心者にまず目に付く、MenuBarの上の方に配置せずとも良いのですか?↑うーん、コンパクトにまとまるなら、潜水艦限定で書かずとも全艦並べればいい気がするのですが。MenuBarの位置はさておき、一応FAQに項目をつくり、軽い説明と艦種ごとへのリンク張りはやりましょうか。 -- 2013-12-30 (月) 13:40:07
      • 少なくとも新規の人が見るのはメニューバーにある中でも艦種ごとの特徴よりは新米提督の手引きでしょうからねぇ……やるなら新米提督の手引き内に載せるような感じのものを練習ページに一旦書いて、それからこのページで議論するか、該当する練習ページにコメント欄つけてそこで議論するかした方が現実的な気もしますけど、どうなんでしょうか。 -- 2013-12-30 (月) 13:52:22
      • 「艦種ごとの特徴」のページに「1分で分かる艦種ごとの特徴」書きました。どうぞよしなに。 -- 2013-12-30 (月) 14:04:22
      • ↑↑んー、私的にはSRPGの兵種紹介みたいなもので、基本中の基本なんですよねえ、艦種ごとの特徴は。攻略本ならストーリー紹介、システム紹介の次に書いてあるものです。意外とそれに倣い「リンクを上に持ってくる」案が不評なことに少々びっくりしています(デメリットも思い付かない!)。ま、欠員が多数居らっしゃる12/30に、しかも提案翌朝にそんなネガティブ発言をしてみても仕方が無いですが・・・。何かを決断するにしても、早くとも一週間~10日後ですからね。 -- 2013-12-30 (月) 14:30:47
      • 自分の意見は、「艦種ごとの特徴」を「FAQ」の下に置く、ですかね。ぶらさがりではなく、下です。「出撃」の上です。 -- 2013-12-30 (月) 14:49:15
      • ゲームと関係ない史実情報を、大事だと言い張る人たちの相手を何度もしてて、少しうんざりしてただけです・・・。 とりあえず、ゲーム上の艦種特性に関しては、初心者向けにまとめた方が良いと自分も思いますよ。 ただ基本的な説明の不足は建設とかもですし、新米手引きを1pから複数ページに拡張して初心者向けの説明をまとめてしまうか、各項目毎に基本説明のページを作って、新米手引きからリンクで誘導とかの方が良いかも? -- 枝主? 2013-12-30 (月) 17:15:11
      • 史実情報抜きに駆逐艦などの説明を出来ると思っているならやってみるといいよ。 -- 2013-12-30 (月) 23:42:49
      • ゲーム的な能力傾向や可能な装備などをメインに、「艦これではこれこれこういう艦です」というのを説明すればいいだけでは?ゲーム的な解説はゲーム的な解説、史実や背景まで踏まえた説明ならそれは別項目なり別ページを作るべきではないかと思います。それこそまめちしきでもいい。↑×4の方が例に出している一般的なSRPGを例に取るなら、ユニットとしての「重騎士」の説明をする為にスパルタのファランクス戦法から話しますか?というお話なのですよ。 -- 2013-12-31 (火) 00:41:36
      • だから一度史実情報抜きでその「これこれこういう艦です」という説明をしてみなよ。 -- 2013-12-31 (火) 01:55:03
      • 2013-12-30 (月) 14:49:15 さん、ご意見ありがとうございます。承りました。/2013-12-30 (月) 17:15:11さん、将来的にはそういったかたちとすることに、私も賛成します(ただし少なくとも今回の移動または改良案件が終わってからの話になるでしょう。いっぺんにやるのは大変です)。その時にはあの辺りはもう、あまり従前の記述にこだわらず、リライトのつもりでいったほうがいいかもですね。2013-12-31 (火) 00:41:36さん、例えば駆逐艦なら「艦これではもっとも小型の水上艦。史実では艦隊の護衛として欠かせない存在で、海戦時には敵に肉薄して雷撃を行うことを基本とした。艦これでは夜戦での強さ、対潜水艦戦での強さ、および燃費の良さや修理の早さが光るほか、遠征艦隊には欠かせない存在である。ただし打たれ弱さはいかんともしがたい」くらいで書いていいと思います。これは史実を完全に排除しているわけではありませんが、0%にする必要はありません。史実を引き合いに出した方がわかりやすいなら、出すべきです。枝主氏もそこまで(0%まで)は求めていらっしゃらないでしょう。実際「やりすぎ」のページは多く、そちらへの不満のようですから。やりすぎの記述は随時減らしていきましょう。まずは「これ以上増やさない」と言うコンセンサスが取れてからでしょうけど。正月があけたら議論掲示板ですかねw -- 2013-12-31 (火) 02:45:54
      • ↑×2 例えば駆逐艦なら、「初期艦娘をはじめとして非常に多くの艦があり、中には突出した能力を持つものもいますが、基本は『低燃費・低火力・低耐久』の艦種です。そのため砲撃戦では不利となりやすいですが、全体的に雷装値が高いという特徴があるため、雷撃戦に参加できれば敵の高火力艦にも太刀打ちできる可能性もあります。ですが、駆逐艦の真価は夜戦と対潜水艦。夜戦ならば戦艦が相手でも引けを取らない火力を持ち、潜水艦に攻撃できるという特徴は戦艦や正規空母にはないものです(対潜攻撃に関しては注釈や別枠で駆逐艦だけではないことを併記)。遠征では駆逐艦を一定数必要とするものが多く、また、全体で見ても非常に低燃費の艦なので、遠征時の空き枠に入れるにも向いています。」みたいにすればいいよね、という話。史実絡めないと説明できないとか思ってるのかもしれないけど、そもそもお前さんちょっと横柄すぎやしないか。 -- 2013-12-31 (火) 21:15:48
      • 「ゲーム上の艦種毎の特徴」は初心者向けに説明が必要でしょうが、リンク先の「史実における艦種毎の特徴」はただの雑学です。 いいかげん、「ここは艦これWIKIであって、史実艦のWIKIではない」という事を理解してください。 」こういう高所から見る物言いをする枝主ほどではないさ・・・w -- 2013-12-31 (火) 22:08:37
      • ま、のっけてみれば案外違和感無かったりしますから、前向きに、かつ平和にいきましょうよ、ね^^; -- 2013-12-31 (火) 23:53:54
      • 過去にA勝利できたというのは過去の提督しかしらない上今の提督には全く必要ない情報。今の提督にとっては演習の陣形選択、もしくはソナーで簡単に沈められ全く対策として機能してない過去の話。少なくとも現状はイオナ限定の話なのになぜイオナには不要に思うんだ?今でも他の潜水艦は沈められないってんなら話は別だがね -- 2014-01-02 (木) 22:56:30
    • そういえば、装備考察はどうしましょう?初心者でなく中級者向きですが・・・。もし艦種ごとの特徴を新米提督の手引きのぶらさがりに配置するのであれば、並べて配置する手もあると思います。この点もご意見を頂けますと、幸いです。ただ、ちょっと専門的すぎる気もします。が、現在の位置かどちらが適切なのかは、検討する余地が有るでしょう。 -- 2013-12-30 (月) 12:45:00
      • 「装備考察」は”装備 カード一覧 装備一覧(種類別)”の下がいいんじゃないですかね。 -- 2013-12-30 (月) 13:05:38
      • 個人的には中級者向けのページもあっていいのかなぁ…とは思ったり。ただ、何かしら項目が増えた場合の編集が該当ページと中級者向けページの複数必要になるので管理が煩雑になるデメリットはありますし、そもそも中級者ならその程度なら自力でも調べられるのかなと。というわけで代替案として、中級者向けのメニューを集めて、メニューバーに一括して並べるという手段もあります。まあこれはこれで、何を以て中級者向けとするのかというところで意見が分かれそうなところではありますけども。やっぱりそちらの提案通り、新米提督の手引きにある程度のところまで記載しておいて、詳細は装備考察ページに委ねる感じがいいんでしょうかね。 -- 2013-12-30 (月) 13:18:31
      • ↑↑ふうむ、私の初案は初心者向け。貴殿の案は中級者向けですね。「装備関係は装備関係でまとめておく」と言うのは一理有るところですね。↑少なく無い攻略wikiで「戦法集」がありますからね。このゲームはどうもレシピに攻略情報が偏りがちな性質を持つゲームですが、それでもやはり相応の攻略情報はやはりあるため(そこら中に散在していますが)、いずれはまとめたいものですね。 -- 2013-12-30 (月) 13:45:15
      • 装備カードのページはデータメイン、装備考察はガイダンス的な意味合いが強いと思うので、現在の内容なら、新米手引きか戦闘についての近くが良いのでは? まぁ、艦種毎の装備考察は、艦種特徴のページに組み込んでしまって良い気もしますが。 -- 1つめの枝主? 2013-12-30 (月) 17:39:12
    • 大目次「攻略」みたいなのを設けてその中に今の大目次「ゲームガイド」、や艦種ごとの特徴のようなゲームに密接にかかわる内容を当てはめるというのはどうでしょう TIPSは○○集やら史実関連の雑学に絞れますし -- 2013-12-31 (火) 01:52:16
      • はい。TIPS、雑学、FAQに色々なものが散在しており、正直、あまり整理が出来ているとは言いがたいです。その様なかたちも十二分に検討に値します。長期的にみればそこに落ち着くのが妥当である気さえします(私も今、うんうんうなって、考えています)。「初めての人、特に初心者にわかり易く」は、絶対に忘れてはいけません。本当は、こういうときはwiki慣れ/艦これなれしていると自負されている方が一人でやっちゃったほうがいいんですけどね。議論しているだけで3ヶ月くらいかかりかねません。さしあたり、もし可能でしたら、練習ページのほうで、新menu構造案を提示してくだされば、是非もしくは改良についてのご意見が付くと思います。 -- 2013-12-31 (火) 02:51:54
  • ヒュウガを期間限定NPC娘として載せるというのはどうでしょう? -- 2013-12-30 (月) 21:21:18
    • 今は期間限定艦船のところにまとめて載っているようです 期間限定艦船 -- 2013-12-31 (火) 03:59:56
      • 僭越ながら、リンクをWikiNameに修正させて頂きました。Wiki内ページをhttpリンクで記述した場合、改竄リスクが高まりますので。 -- 2014-01-01 (水) 12:05:50
      • ↑修正どうもありがとうございます。ところで、知識不足のためか「改竄リスクが高まる」というのがよくわからなかったので、よろしければ後学のためにその理由を聞かせていただけると嬉しいです。(修正への文句などではありません、念のため) -- 2014-01-02 (木) 16:29:28
      • 現状のWikiシステムでは、完全に同一ドメイン内ではhttp記述でもクッションページは挟まりません。ただ、DiffAnalyzer関連のようにサブドメインが違う場合には挟まります。その辺の齟齬を利用して偽ページ誘導への端緒とされる恐れがあります。また、Wikiホスティングサービス側の都合でこのWikiがサブドメインに移行した場合にも、色々と面倒なことになります。 -- 2014-01-02 (木) 20:24:26
      • なるほど、確かにそういうことが起こり得ますね、気がつきませんでした。次からはWikinameでリンクするようにします。ご教授ありがとうございました。 -- 2014-01-02 (木) 20:59:02
  • このページ上記と管理掲示板の荒らし報告のリンクを一時的にコメントアウトしたいです。遠征レイアウト関連の問題で気軽に報告してる方がいてwikiwiki運営に迷惑をかけています。 -- 2013-12-31 (火) 08:19:08
    • 気持ちは分からなくもないけど、そんなことしたら本物の荒らしが湧いたときに困るよ…。件の人物はもう規制されておさまりそうだし、いらないんじゃない? -- 2013-12-31 (火) 23:28:22
      • ここのリンクを辿らなきゃ分からないページ、というわけではないんですがね・・・。まぁ今回は対処されたようですし撤回しますが、同様の事案が起こった場合は強めに再提案したいと思います。 -- 2014-01-01 (水) 00:45:53
  • 瑞鳳改の「ゲームにおいて」部分にて、「運がかなり高いお陰でステータス以上に避け(後略)」と、運のパラメータによる戦闘への恩恵が確定しているような記述があります。FAQ瑞鶴改では、運の効果は(夜戦カットイン発動率以外)詳細不明とされており、wiki内で食い違いが生じています。瑞鳳改の記述を変更したほうがいいのではないでしょうか。 -- 2013-12-31 (火) 11:36:11
    • おっしゃるとおりですが、基本的には各艦のコメント欄で提議して頂いて良い問題と思います。別に無言で修正して事後報告でもかまわないレベルでしょう。いいとこ「そういう可能性がある」レベルの記述が適切でしょうね。 -- 2013-12-31 (火) 12:36:36
  • あきつ丸の台詞をちゃんと陸軍風にして欲しいな・・・陸軍風なら”だんちゃーく、いま”なはずだったので(しょうもないことですが -- 2013-12-31 (火) 22:18:18
  • MenuBarの編集合戦がまた起きているようです。今回は「家具シミュレータ」サイトへのリンクを載せるかどうかで編集合戦になってる模様。個人的にはどっちでもいいんですが、ルールに則ってない編集ということで報告まで。 -- 2014-01-01 (水) 21:01:21
    • そこ音声もぶっこ抜いてるこれ以上無い真っ黒サイトだから掲載したらまずいサイト筆頭なんだよなあ -- 2014-01-02 (木) 03:25:24
    • グレーでなく黒。こじれるようなら無理に載せようとしてる側を荒らしとみなして通報するしかないと思う -- 2014-01-02 (木) 08:29:56
  • 遠征の項の理論実収入早見の表についてなのですが、アイテムが二つ以上でなくても左に書いてあるものは太字にしたほうが良いと私は思うのですが、いかがでしょう。アイテムが一つの遠征も少ないといえば少ないのですが、表という形式である以上そちらのほうが見やすいかと。 -- 2014-01-01 (水) 22:19:42
  • 現在あきつ丸のコメント欄にて定期的に絵師が東方シリーズのZUN氏だと思ったという旨のコメントが書き込まれていますが、この件について小ネタ内にZUN氏ではない旨追記するべきかどうかの判断を仰ぎたいと思います。提督諸姉諸兄の意見を頂ければ幸いです -- 2014-01-01 (水) 22:57:35
    • 「ZUN氏ではない」というのは確定情報なのですか? 公式もしくはそれに近しいところ、もしくは本人からの否定など。 私も似ているだけで違うだろうとは思っていますが。 なんにせよ、いきなり口汚くののしる方がよっぽどマズいと思われ -- 2014-01-01 (水) 23:16:36
      • 追記:寡聞にして絵師の確定にしろZUN氏じゃないという否定にしろ、私は見たことがなかったのでかるくぐぐってみてもそれらしきものが見当たらず。 確定ならソースよろしく。 -- 2014-01-01 (水) 23:18:06
      • 連投でごめんなさい 絵師確定についてはあきつ丸のコメント欄で聞きましたので撤回します が、「~と思った」という感想を書くなと思想否定する気はない -- 2014-01-01 (水) 23:25:22
      • あきつ丸のデザインをくーろくろ氏が手掛けている事自体はFebri19号で田中Pが言及しているのですが、12/29のくーろくろ氏のツイートで明言されてらっしゃいます。この発言です -- [[kinusi ]] 2014-01-01 (水) 23:32:23
      • 思想否定するわけじゃないですよ。ただ同じようなコメントが既に22回上がっている現状、小ネタで予防線を張っておくという程度の意味です。 -- 木主? 2014-01-01 (水) 23:34:06
      • 「過去ログ見直してこいやこのアホンダラ!何遍同じコメントが出てると思ってるんだよ!!」 これが書いた人への人格攻撃/思想否定ではないとは恐れ入った -- 2014-01-01 (水) 23:41:25
    • いくらなんでもZun氏とは絵柄が違いすぎる。あの人の絵はもっと頭身低いし顔の横幅も広いだろ。 -- 2014-01-02 (木) 20:06:42
  • 無関係のアップローダを宣伝するスパム業者badb3fbb  このサイト前にも貼られたし、他のwiki(画像使わない)でもアップローダと称して宣伝貼ってた -- 2014-01-02 (木) 03:29:14
  • FAQの「資材の○○が足りない!」の項目を若干変更。どうぞよしなに。 -- 2014-01-02 (木) 18:15:04
    • これとは別だけど、利根えもんは直した方が良くないか? 利根とは全く関係ないんだし、他と比べて明らかに浮いてる -- 2014-01-02 (木) 22:41:49
      • 賛成。なりきりが浮いてるのもあるが、「資材の○○が足りない!」と内容が被り過ぎてるんで統合も検討したいね -- 2014-01-03 (金) 04:30:54
    • 再修正。ボーキ不足に対して「艦戦載せろ」は確かに一つの回答だが、だからといって他の工夫を消してしまうのはいささか乱暴すぎる -- 2014-01-03 (金) 04:29:17
  • MenuBarのリンクに「艦これ改(仮)Wiki」があるけどこれって現状載せる必要あります? -- 2014-01-02 (木) 23:35:06
    • ここの利用者を呼び込み主要wikiになるための宣伝リンクじゃないかな。削除でいいかと。 -- 2014-01-03 (金) 00:22:25
      • 木主じゃないけどコメントアウトしてきました。発売して本当に必要ならコメントアウト解放、全く別ゲーな感じでいらなかったら削除でいいかと。 -- 2014-01-03 (金) 01:24:34
  • 改造艦船の図鑑非登録艦のような一覧表を図鑑登録艦にも欲しいです。 -- 2014-01-03 (金) 11:45:41
    • 「この艦が将来性がある(改造で艦種が変わったり、性能が大きく伸びる)」という一覧表かね?あればあったで面白いかも知れんが・・・。人に無心するより、自分で動こうと思わんの? -- 2014-01-03 (金) 11:51:32
    • 「艦戦最大値」「簡易最終値」のページへどうぞ。イオナタカオ等は知らぬ。 -- 2014-01-03 (金) 14:00:12
    • ちゃいます初期値の一覧表です。 -- 2014-01-03 (金) 16:25:07
      • それはゲームで見ればいいと思うが -- 2014-01-03 (金) 17:32:07
      • まあ良いけど、一覧表が欲しかったの…イラン表か… -- 2014-01-03 (金) 21:55:29
  • 雑談チャットいらなくね?あまり使われてない(見た感じ数人しか使ってないっぽい?)し、雑談掲示板と被るし -- 2014-01-03 (金) 23:55:12
  • 1/4になったのでログイン配布品欄を配布品なしに変更しました -- 2014-01-04 (土) 01:08:20
  • 未改造と改造後で台詞が違う(追加された)艦娘で、改造前のページに改造後の台詞が上書きされてるのがあるけどどうなの?追記するにしても2種両方のせて改造後のものであることを書いとくほうがいいと思うんだけど -- 2014-01-04 (土) 02:08:01
    • 改造後の艦娘で台詞を確認してそれを改造前のページに書く人がけっこういるのよね。「改造前の台詞は改造前の艦娘で確認してください」という認識の統一をしておきたいところ -- 2014-01-04 (土) 03:51:01
      • その辺、ページ構造に問題が無いとも言えないのですよね。いっそ、台詞部分をサブページとして分離し、改造前後で変化の無い艦は共通ページを#includeする様に整えるとか。同時にtable_edit導入も可能になりますので。 -- 2014-01-04 (土) 10:05:55
      • 単に編集の利便性ということを考えてもそっちのほうがいいかも -- 2014-01-06 (月) 03:10:58
      • とりあえずテスト的に吹雪/セリフ/未改造?というページを作成し、吹雪吹雪改のページでincludeさせてみた。見た目は変わってないはず。 -- 2014-01-06 (月) 03:56:32
      • table_editを使ってみた。むしろ問題を悪化させそうなのでtable_editは使わない方がいい気がする -- 2014-01-06 (月) 06:31:53
  • イベント攻略でキラキラ付け推奨ってはっきり書いちゃってるけど検証もされてないしオカルトの一種にすぎないって意見もあると思うんだけど消したほうがよくないかな。 -- 2014-01-04 (土) 12:59:21
    • 明らかにキラキラありとなしじゃ被害率や達成率が違うけど、主観と言えば主観だし反対意見なければ消せばいいと思うよ。内訳的には報告によればキラなしだと大破するけどキラありなら小破で済むとか多いしな。 -- 2014-01-04 (土) 13:39:21
      • 中破で済むとかは結構聞くがく小破で済むってのはどうなんだ?まぁキラキラつけたら変わったって人がかなりいるのは違いないが、逆に変わらんという人も一定数はいるんだよね -- 2014-01-04 (土) 14:16:59
      • 俺に聞かれても困るが・・・小破で済むの辺りは回避や運もあるし、今回のE-2ボスでの俺の主観だから聞き流してくれ。疲労項目のでは一応キラキラで能力向上とあるがキラキラがあるからと言っても直撃弾受ければ大破はあるし、演習のところにもあるけど稀に相手にカスダメ連発+こっち大被弾とかはあるしな。だろうから結局運次第と言えばオカルトと言っても差し支えはない・・・か。後者はそんな類だと思うな -- 2014-01-04 (土) 14:40:18
      • 回数やらんと分からんからなぁ。単にキラつけて確率が実際変わっても単に運が悪くて結果的に変わらんと言ってる人は必ず出てくるからな -- 2014-01-04 (土) 14:46:33
      • とりあえず効果実感している人がかなりいるから、消すよりは「キラキラつけると突破しやすくなったという例がある」ぐらいに変更した方がいいんじゃないかね? -- 2014-01-04 (土) 14:49:24
      • それくらいがいいんじゃないかな。まぁ推奨であって必須ではないから同じ意味とも取れそうだけど。「可能ならキラキラ付け推奨」でいいかもしれない -- 2014-01-04 (土) 15:02:27
      • 完全に消すのは不味いと思うよ。過去の書き込みでもwikiの通り「キラ付けしてクリアできました」みたいな書き込みや推奨する内容は多いし、外部サイトでもそのような方法が推奨されてる。特に今回のE-2の攻略方法なんかは「キラ付け」が一つの抜け道みたいに扱われてる。「最後は運だけど可能なら推奨」レベルで大きな問題はないはず。本当はしっかり検証した方が双方どちらも納得できるのだけど… -- 2014-01-06 (月) 03:47:03
      • 今回のイベントはゲージ回復がないから忘れがちだが、キラ付けしておくと開幕連続出撃できるという大きな利点がある 未検証の話題ではなくこういう効能もあるし、次回以降のイベントにも関連するから完全消去は宜しくない -- 2014-01-06 (月) 08:35:11
    • キラキラが、缶3つ積むよりも大きく回避率が向上することは検証で得られてるよ。回避率以外に関係ある点はまだ見つかってないけどね -- 2014-01-06 (月) 15:07:52
  • 大鳳建造報告を同一人物方が何回も報告してる人が居ました。直接編集して荒らしてないのですが、このような方をどうすればいいのでしょうか? -- 2014-01-04 (土) 15:31:46
    • どのログのどの発言か分からんけど、内容同じなら操作ミスで連投したのかもしんない -- 2014-01-04 (土) 15:58:41
      • 二名ほど居まして一名の方は1/2指令レベル99報告から→1/3指令レベル103で報告しておりました。(指令レベルは一日でこんなに上げるのは無理かも?)もう一人方は指令レベルはすべてバラバラでした。まぁ今思えば数回の嘘報告じゃ誤差レベルなので放置でよかったですね。お騒がせして申し訳ないです。 -- 2014-01-04 (土) 16:22:13
      • まぁそれなら無理だし嘘報告だとは思う。必要経験値1→100超えてるしな。バラバラって何回ぐらい?2~3回で且つ近かったらサブ垢かもしれんぞ -- 2014-01-04 (土) 16:34:03
      • 指令88 指令68 の二回でしたね。大鳳建造報告以外なら 司令92 になってました。サブ垢かもしれないですね? -- 2014-01-04 (土) 16:45:19
  • [ fd04cae0 ]ってのがあちこちのページで細かい変更繰り返しているけど、どうしたもんかね?元々の文の意味と食い違うとこや嘘や勝手な推測まであるんだけど -- 2014-01-05 (日) 19:23:18
    • 明確に「嘘とわかるところ」とか「原文と意味が食い違うところ」は差し戻して問題ないでしょ。「勝手な憶測」部分はコメントアウトしてから、どういう理由でコメントアウトなのかを併記しとくんでいいと思う。 -- 2014-01-05 (日) 19:31:19
      • こいつの編集の後に別の誰かが編集してるんで、単純な差し戻しはできないかな。この一週間で艦娘のページだけでなく雑学やFAQ、俗称スラングとありとあらゆるとこで微妙な変更加えてるんだよね -- 2014-01-05 (日) 20:19:17
      • FAQで12/29(日)以降怪しいのは轟沈関連のみだったのでそこ修正 あと五十鈴由良のリンクがwikiname?じゃなかったからそれも修正 -- 2014-01-06 (月) 01:34:41
  • wiki編集についての下の方の「雑談掲示板のコメント~~」は雑談wikiの方にページが作られてるから消しちゃっていいかも -- 2014-01-05 (日) 20:16:01
    • 一応、艦船個別ページのコメントログ移行にも流用出来るので、多少の文言加工のみ施して残して置いても良さそうかと。 -- 2014-01-06 (月) 22:07:05
  • 初風の項目で対潜値に関する小ネタを付け加えたいのですがよろしいでしょうか。天津風と共にバウエアン島で蘭潜水艦K-10に対潜陣形を組み、主に天津風の爆雷で自沈に追い込んでいます(第2水雷戦隊戦時日誌戦闘詳報(アジ歴)より)。他の陽炎型の陽炎・不知火・黒潮は恐らく対潜戦闘で良い結果を出していないので(舞風は米潜水艦を沈めてます、秋雲はちょっと分かりませんが例のホーネットの件で敵の潜水艦に見つからなかった事か?)恐らく対潜値が少し高い理由にもなり得るかなぁと。舞風にも同じような記載が必要だというのであればそれに関しても編集します。……まぁこの理屈だと雪風が何で対潜高くないのか少し気になりますが。 -- 2014-01-06 (月) 02:15:39
    • それぐらいの編集なら一々ここで聞かんでも書き加えればいい、大幅に増やすわけでもなし -- 2014-01-06 (月) 08:31:35
    • 一応ツリーを作ってしまったので、編集終了だけ書かせていただきます。 -- 2014-01-06 (月) 11:14:14
  • 各海域毎に推奨Lvを(出来れば推奨艦艇と装備も)加えて見てはどうでしょう? 出撃についてのFAQに2-4と3-2は推奨Lvが載っていて良い目安になったので -- 2014-01-06 (月) 17:40:36
    • それは微妙。理由としては、 �このゲームはレベルより改造・近代化改修の具合の方が重要視されると思われるので�艦種に関しては、分岐法則があるものは「それに従え」、分岐法則がないものは「どれでもいい」で済んでしまうから。ただ例外は5-3です。続く -- 2014-01-06 (月) 21:04:43
      • 5-3は夜戦マップということで、毛色が全く違い、かつ難関マップです。実は夜戦マップについては、11月頃のイベントでの極難マップでかなり戦略が練られていました。その時挑戦していなかった提督のための情報が必要、というのはあるかも知れません。 -- 2014-01-06 (月) 21:08:48
      • 更に補足すると、2-4の「戦艦空母にしろ」というのは、「会敵回数の多い海域では高攻撃、高耐久が最も必要だから」です。更にレベルは「改造をしないとちょっと無理」ということだからです。個人の意見ですが。 -- 2014-01-07 (火) 10:24:01
    • 大体↑と同じだけど2-4は最初の壁でレベル不足や改造改修が疎かになりやすい、3-2は駆逐のみでかなり特殊 3-4を初めとして高難度のマップは多いけど艦もそこそこ揃ってるはずだから本人次第というのが大きいかと 装備は考察とかにある基本通りだし、色々言われるけど好きな艦使ってどこもクリア可、そして結局運が絡む でも5-3は夜戦だしあった方がいいかも -- 2014-01-07 (火) 13:39:57
  • 開発理論値の流星改の対潜値が+4のままだったので+3に直しておきました -- 2014-01-06 (月) 18:36:37
  • E-3-Fで五月雨ドロップ確認したので追加しました -- 2014-01-07 (火) 00:38:02
  • 特別配信の家具は家具屋さんで買えるものではないので分けてみましたがどうでしょう。元の所はCOだけしてあります -- 2014-01-07 (火) 13:36:26
  • 仲間邦雄?というページが作成されてますが、これは荒らしですかね? -- 2014-01-07 (火) 17:30:52
    • 削除していいと思うよ -- 2014-01-07 (火) 17:39:23
    • 便乗して消しても良さそうなページ見つけてきた。鳳翔/誕生日特設コメント?燃料:400 弾薬:300 鋼材:500 ボーキ:400?建造シミュレーター(外部リンク)? -- 2014-01-07 (火) 17:53:07
    • さくっと消去 -- 2014-01-07 (火) 22:35:12
  • 鳳翔のページ下部に『のんびり話したいときは~~』という文章と外部リンクが追加されてますがこれは宣伝ですかね? -- 2014-01-07 (火) 18:09:51
    • 宣伝っちゃあ宣伝だけど、いろいろあってかつていた居酒屋コメントする人のほとんどがあっちに移った、という経緯があるので、暫く残しておいていいかと。 -- 2014-01-07 (火) 22:05:27
      • 暫くってなんだ、暫くって。外部への誘導消すんなら、誘導しなくて良い=こっちで居酒屋会話復活させて良い、って事に成るが。 -- 2014-01-08 (水) 15:42:33
    • 鳳翔コメ欄で合意して作った所のはずだからいいんじゃないかなこのままで、雑談の分離という意味でも役に立ってるし -- 2014-01-07 (火) 22:36:51
    • 提案掲示板の過去ログ見て無かったから投稿しましたがそっちの方でそういう経緯があったんですね。 -- 2014-01-07 (火) 23:09:31
  • 各ページが「Top > 〇〇」となってるのは非常に閲覧しにくくないですか?(特に艦船と装備)「Top > 艦船 > 駆逐艦 > 〇〇」のようにツリー上に纏めた方が良いのでは。 -- 2014-01-07 (火) 18:24:40
    • パンくずリストを使い易くしようとすると、今度は通常のWikiNameでのリンクがし辛くなります。これはPukiWiki自体が抱えるページ構造上の問題なので。 -- 2014-01-08 (水) 12:07:41
  • あの、ここで提案するのは場違いかも知れませんが、今の議論掲示板が議決掲示板みたいになって白黒付ける場所になっています。白黒つけずにあーだこーだ話し合う場所があれば、この掲示板もしょうもないことで荒れないと思うのですが・・・ -- 2014-01-08 (水) 00:18:16
    • 議論は議決するためにやるんだから、当然では? 雑談とかで、書き込みに反論はしない縛りをかけでもしないかぎり、白黒つけずに話し合うなんて不可能だと思うし。 -- 2014-01-08 (水) 15:45:26
    • 永遠に議論だけで終わらないから現状そういう状況になってるんじゃないかな まぁどっちにせよ自分の意見を押し通す人ばかりで話し合おうという気があるようにはとても見えないが -- 2014-01-08 (水) 15:51:20
  • 練習ページが微妙なコメントだけ残してすっ飛んでいたのでバックアップから復旧。要らんお世話だったらゴメンサナイ。 -- 2014-01-08 (水) 04:35:38
  • 何故かはわかりませんが、最近扶桑のコメ欄が荒れているので事態を見て隔離した方がいいと考えますが、どうでしょうか? -- 2014-01-08 (水) 20:47:13
    • 不要。あの程度で隔離と言い出しては限がありません。 -- 2014-01-08 (水) 21:32:06
  • 以前立案しました、艦船/テーブルページの一覧への放置ボイス識別追加、まずは試験的に本日追加の分だけ導入してみます。 -- 2014-01-08 (水) 22:21:49
  • 昨年末のMenuBarの工廠のゲリラ編集の復旧の際に提案した変更案1。あれから2週間、特に反対意見も付かず案1を微変更した案2の追加だけ書かれてるから、基本はこの方向で変更したいんだけど、どうだろうか? 案1を提案した本人としては、案2の書き方は他のメニュー項目の書き方と合わないので、案1の方が違和感が少ないと思うんだけど。 -- 2014-01-09 (木) 11:09:10
    • ちなみに各「理論値」は、建造の方は内容が解体なので「解体」のリンクに変更、開発の方は開発レシピにリンクが有るのでMenuBarには無くても良いと考えて削除。合わせて過去のやりとりで廃棄の情報ページが必用そうだったので「廃棄」を追加しています。 -- 木主? 2014-01-09 (木) 11:11:46
    • 反対意見以前に、そんな提案があったことすら周知されていないかと。年末であることと大型建造の諸々の問題があって、刷新するに足る意見交換があったとは思えません。メニュー更新は大きな作業であるため、ここで完結しようとせず議論版へ持ち越すのが適当かと。 -- 2014-01-09 (木) 20:21:26
      • 周知されていないのは考え難いです。元木の投稿後、この掲示板には多数のやりとりが有り、その中にはMenuBarやMenuBarの建造・開発関連の話題も幾つか有ります。その中で「自分が書いた書き込みだけ見落とされていたから改めて議論するべきだ」と言うのは、強弁で無理が有り過ぎです。 -- 木主? 2014-01-10 (金) 10:55:07
      • それと、「周知」と言う曖昧な言葉を使うのは止めてください。「周知」と言うのは、ものすごく都合の良い言葉です。「周知」を持ち出すなら、議論版へ持ち越しても「周知されてないから、そんな議論は無効」と言う強弁が可能です。まず、どれだけの範囲にどう知らせたら、あなたが満足する「周知」に成るのか明示してください。MenuBarを利用する人全て=Wikiの利用者の100%に知らせろと言う事でしょうか?それとも、1ヶ月とか半年くらい定期的に提案掲示し続けろと言う事でしょうか? -- 木主? 2014-01-10 (金) 11:24:37
    • 理論値合戦の印象が強すぎてスルーは多いと思う ひとつしか対案も出ず議論すらされてないので周知されていないとするのは妥当でしょう 時期的にも大型建造の内容がレシピ除けば明らかになったので大荒れだった11月末の議論の結論である工厰メニューの見直しを提案すればいいでしょう -- 2014-01-10 (金) 20:01:14
    • 提案版ではあくまで「提案」を考えることであって、議論版で議論してないんじゃ話し合ったとは言えないです。特に編集の賛成反対を求めるような内容では議論版に行くのが妥当です。 -- 2014-01-13 (月) 08:12:53
    • ちゃんと議論をと言う慎重論は有っても変更案に対する反対や別案の提案は1つも無いです。反対者が居ないのに議論する必用は有るのでしょうか? それに、この木を見ていない人は、ここから議論板に移動しました書き込みも見ない訳です。ここで別案も議論も着いていないものが議論に移しても改めて着くとは思えないのですが。 -- 木主? 2014-01-14 (火) 18:04:28
      • 反対や別案の提案がないと言われていますが、それ以前に賛成のコメントすらありません。
        MenuBarの編集という大きな問題にも関わらず一切の反応がないのはあなたの提案を受け入れたからではなく、単純に周知徹底の不足によるものです。周知が不足だから意見がない。だからこそ、変更したいならそれを告知した上で議論を行えと言っているのです。 -- 2014-01-14 (火) 19:12:11
      • じゃあ、あなたの納得する「周知」と言うのは、どう言う行動なのか明示してください。何人に伝えればいいとか、何日間提示し続けろとか。「周知不足」の一言で、全ての提案・編集を止めようとするのは止めてください。 -- 木主? 2014-01-16 (木) 15:06:56
      • そして、その「周知」が本当に妥当か十分に周知と議論を行った上で、どのくらいの周知が必用か提示してください。これがあなた達が求める手順なのだから、それを済まさずに他人にだけ無責任で曖昧な「周知」を求めないでください。 -- 2014-01-16 (木) 15:08:48
      • なんで「周知」って言葉に噛み付いてるかわからないけど、閲覧側の1人としては変更に反対。現状維持で十分かと。 どうしても変更したいのであれば、工廠内各ページで「告知」して他の方が言ってる通り議論板で議論するべきでしょう。 -- 2014-01-16 (木) 19:21:16
      • それは、曖昧な言葉で行動を無理矢理止めようとしてるからです。期間としては1週間単位で間をあけているのに周知不足と言われると、じゃあどれだけの期間ならあなた達は満足するんだと思うのはごく自然な感想だと思いますが、あなたは思わないのですか?ちなみに「周知」の確認に、明確な人数や期間・方法を返答してきた人は一人も居ません。自分が規定出来ない物を他人に求めているわけです。このため、「周知」を掲げている人たちは単に難癖を付けているだけだと判断せざるを得ません。 -- 木主? 2014-01-17 (金) 09:56:13
      • 追記:上2 折角噛みつくと言って貰ったのだから、あなたにも噛みつきましょう。後で告知不足と言われたくないので、あなたの言う「告知」と言うのは、どう言う物でどのくらいの期間告知をすればあなたの満足する告知になるのか、明示してください。 -- 木主? 2014-01-17 (金) 10:00:51
    • とかグダグダやってる間にまたMenuBarの工廠のところがゲリラ編集されていたので差し戻しましたが。ゲリラ編集は自由で、変更したい提案すると難癖付けられて編集できないのって、フリーWikiとしてどうなんだろうなぁ。 -- 木主? 2014-01-17 (金) 10:41:58
    • ざっと見て周知されてないとする根拠は、変更案が2つあるだけ、それに対する他者の賛否なし、そもそもの提案がゲリラ編集の報告とそれに対する誰かの差し戻し報告しかない木で突発的に変更案を出しただけ、の3点でしょう このwikiで言う告知は「議題として」提出された案がwiki内容に大きく関わる場合やそうでなくても議論板持ち越しになった場合、それに関係するページのコメント欄に「これこれこういったことが議論に上がっています。賛否改訂など意見のある方は該当板へどうぞ」と利用者にわかるように書くことを指します(今回は建造、大型、開発の3ヵ所+α?) 続く -- 言葉遊びと聞いて? 2014-01-17 (金) 17:59:40
      • 続き 工厰関連の似たような話題があるから議論されてないとするのは強弁だと仰いますが、それらは別個に出された提案や疑問とそれに対する議論であり、この工厰メニュー案には関係ありません つまり、改めてこの意見を議論をすべきと言ってるのではなく、この意見をどこぞの木に下げて出すような杜撰なやり方ではなく、内容をまとめて工厰メニュー変更案というひとつの意見として提出すべきと言っているのです どうせ次で流れるし あとどうでもいいですが情報追加や誤字訂正はともかく枠組みを変えるくらいの大きなゲリラ編集は差し戻されているので実質的に自由ではないです やるのは勝手、でも差し戻すから徒労といった具合に -- 言葉遊びと聞いて? 2014-01-17 (金) 18:21:06
      • 忘れてたのでついでに 告知は必ずしも複数回やる必要はなく、最初に上記方法で行った後議論が進まない場合や荒れた場合に必要に応じて再告知すればいいでしょう 周知についてはwikiが不特定多数を対象とする以上明確にすること自体が不可能ですが、このようにちょい足しではなく重大かつ是非を問う場合、仕様や履歴を踏まえると意見が流れるまでに少なくとも3人が内容議論を行っていることが好ましいでしょう 内容の重さ的には単純な賛否だけでも5人くらいは -- 言葉遊びと聞いて? 2014-01-17 (金) 18:40:46
  • 艦種ごとの特徴の改良案を練習ページに作りました。艦種ごとの特徴では特に反対も出ていないのですが、如何なものですかね。もっと詳細を書きこみたい人を隔離するために戦艦などの個別ページを作っております。 -- 2014-01-09 (木) 17:55:16
    • まあまあいいのではないでしょうか。とは言え見た目に変更希望が何箇所か。�スロット及びグラフは、ない部分は消した方がいい。例えばスロット3の艦は丸を3つだけにして黒丸は消す。グラフは、灰色部分を消す。 -- 2014-01-09 (木) 19:26:27
      • �雷巡の初期値は「北上」の初期値のように思われますが、「北上改」の初期値にした方がよい。 -- 2014-01-09 (木) 19:28:36
      • �’ 航巡、航空戦艦も同様ですね、「最上改」と「伊勢改」の初期値にした方がよい。 -- 2014-01-09 (木) 19:39:35
      • �''表内の名前も、「北上改」「最上改」「伊勢改」に変えた方がよいかと。 -- 2014-01-09 (木) 19:47:12
      • スロットについてはそう思う所もあるので変更を考えます。グラフの灰色部分は必要と考えております。雷巡、航巡、航戦の初期値は人によってバラバラになるものなので、動きようが無い「入手時の数値」にしてあります。 -- 2014-01-09 (木) 19:47:20
    • �メリットデメリットをしっかり書く。(今までのように) -- 2014-01-09 (木) 19:36:39
      • メリットデメリットについては、戦艦の二回攻撃のように「メリットでもありデメリットでもある」という事柄が多いので、これはもうまとめて書いておいたほうがスッキリして見やすいかと思います。 -- 2014-01-09 (木) 19:48:44
    • �欲を言えば、グラフの改造を求めます。グラフを、「最大値を持つ艦をゲージMAXにするように縮小拡大して」欲しいです。つまり、耐久火力装甲対空は戦艦、雷装は雷巡索敵は -- 2014-01-09 (木) 19:43:18
      • (続き)正規空母、搭載も正規空母、対潜は軽巡、回避は駆逐、燃料弾薬は戦艦がゲージMAXになるようにグラフを拡大して下さい。あ、大和についてはグラフがオーバーフローするようにすればいいと思います。 -- 2014-01-09 (木) 19:46:17
      • グラフの改造は難しいですね。こんな感じでグラフの1メモリ=ピクセル1個で作成しているので、各項目の最大値をグラフ最大値にしようとすると縮尺が合わなくなって困ったことに。オーバーフローする書き方については、かつてそれをやったら「大和の火力最大値表現にテンプレートを改造しなくちゃならないって時点で、表現方法を誤っているとしか思えません。」などボロクソに言われましたし、まあそれももっともかなと。 -- 2014-01-09 (木) 20:02:34
      • グラフ化した図表は見栄えも出来も良いのですが、採用には反対です。
        これを作成し編集可能なのはテンプレート(恐らくpsdかai形式)を作成した木主氏以外になく、編集の自由度・即応性が失われます。どうしても図示が必要なら既存の表組みを利用し、誰でも可能な状態を保つのが無難ではないでしょうか? -- 2014-01-09 (木) 20:37:18
      • 既存の表組みで表現するものならこういうものもありますけどね。これは5ポイント刻みですが、1ポイント刻みにすることも可能です。ですがまあものすごく編集が面倒でして、「誰にでも出来るが、途方もない手間と時間がかかる」代物です。それよりは画像編集の知識とソフトが必要ですが、グラフの方がずっと編集しやすいと思いますよ。 -- 2014-01-09 (木) 21:29:32
      • まず前提として、あくまで艦種毎の特徴という概要にグラフ図示した詳細なステータス表示までは必要ないと私は考えています。その上で図示がどうしても必要だと言うなら、画像編集の知識とソフトが必要な方法より、手間はかかるが誰でも編集可能な方法にすべきと意見しています。
        ゲーム内の分類では大和型も金剛型も「戦艦」ですが、実際には低速と高速の差がありルート制御等で運用が異なります。ページ刷新を行うなら、独立項目として十分に検討すべき違いだと思います。装甲空母も「中破でも攻撃可能」というのは大きな特徴であり、空母2隻を同時運用する際に攻撃偏重にするといった運用が提唱されています。こちらも刷新を考えるなら、独立項目として検討するべきものです。後は忘れがちですが、揚陸艇もですね。 -- 2014-01-09 (木) 22:04:41
      • 分かりやすさを重視するなら、艦娘のステータスの特徴が一目で分かるグラフ表示は便利で採用すべき、と私は考えています。装甲空母や高速戦艦云々については、今みたいに全部一つのページにするんじゃなく、全体ページから個別ページへ飛んでもらい、そこで幾らでも突っ込んだ議論をしてもらいたいというのが私の意見ですね。揚陸艦は末尾に「その他の艦艇」でも作って少し触れるくらいでいいのではないでしょうか。 -- 2014-01-09 (木) 22:12:11
      • あと、画像編集の知識とソフトが必要なのを高いハードルと考えておられるようですが、意外と低いものですよ。wiki編集にも知識が必要で、その知識が無いためにwiki編集が出来ないって人も大勢いることをお忘れなく。 -- 2014-01-09 (木) 22:15:42
      • 技術面だけでなく金銭的な部分もハードルとなる画像編集と、Wiki文法のトライ&エラーで習得の可能なWiki編集では相当にレイヤーが違うと思われますが。 -- 2014-01-10 (金) 03:41:13
      • PictBearとかGIMPとか、フリーの画像編集ソフトならありますよ。おすすめはGIMPかな。でも文字部分の編集に難があるから、こういうもの(※外部リンク:アップローダーに繋がります)を使えば、フォトショと遜色ないモノが作れます。ちなみにテンプレを使ってGIMPで作ったのがこれ。 -- 2014-01-11 (土) 02:05:56
      • ただ、それらのソフトウェアはあくまでwindowsベースであり、MacOSを執筆環境としている編集者は蚊帳の外となるリスクを抱えています。それ以外にも、画像多用の場合には弊害が存在していますが。 -- 2014-01-11 (土) 04:07:58
      • MacにもGIMP for Macなどフリーの画像ソフトはいっぱいありますが? まあウィンドウズユーザーなんで使い心地をコメントすることは出来ませんが。まあフリーの画像ソフトというものがあるので、「木主以外編集できなくなるので反対」という論は成り立たないと思います。 -- 2014-01-11 (土) 09:29:34
      • 横からですが、テンプレ利用でも些か編集はやり難いですね。フォトショCS5とGIMPで試しましたがレイヤからの切り貼りや画像差し替え時には編集が必要等、余り現実的では無いです。まして、初めてソフトを使用する方々になると余計やり難いかと思います。これを調べながら、と言うのは些か酷かと思いますね。 -- 2014-01-11 (土) 10:48:00
      • フォトショが使えるなら切り貼りではなく、そのままテキストレイヤーを使えばよろしいかと。 -- 2014-01-11 (土) 14:20:19
      • 画像を用いることで、編集者の意図した通りに閲覧者の環境で表示されるかどうかの問題も出てきます。表示装置の色温度の問題、windows自体のカラーマネジメントが残念なことなど。とりわけ、例示のようにカラフルな図案であれば尚更です。 -- 2014-01-11 (土) 16:34:36
      • そういう人は、きっとwikiの他のページの画像(海域MAPとか艦娘画像など)でも問題が起こっているはずで、ゲーム自体まともに遊べないのではないでしょうか。寡聞にして「海域MAPの色がおかしい!」「艦娘の画像がきちんと表示されないんだけど!」などの声を聞いたことがありませんので、その意見は反対のための反対であるように思います。 -- 2014-01-11 (土) 17:23:51
      • 画像をプログラムで生成させればどの環境からでも同じ画像ができるんじゃない? 例えばPHPで作ってフォントはウェブフォント使うとかしてさ -- 2014-01-11 (土) 18:17:58
      • と、言うか、海域MAP辺りだとスクショからの切り貼りやサイズ変更位なのでペイントでも出来ますから…。テキストレイヤーに関してもOS依存があればいけないかと。win、Mac、linux共々それぞれ無いフォントもありますので。 -- 2014-01-11 (土) 18:20:48
      • そういった人は、正規の配色とは異なる色を、本来の色として捉えているのです。なので、そもそも色がおかしいとは思わない訳です。例えば、この事例が判りやすいかと。提督人口に例えれば、7万人程度がこれに該当し得るのです。 -- 2014-01-12 (日) 13:17:05
    • 容量が大きい内容なので練習ページ2に居候するのでなく、個別に練習ページ7を設けて比較した方が分かり易いのではないでしょうか?
      また現ページにも言えることですが、兎角内容が肥大化し、特徴をかえって不鮮明にしてしまいがちです。どのキャラが戦艦に分類されるのか、空母はどうか軽空母はどうかといった情報がここに必要とは思えません。
      どうせそれをするなら他とか異なる特徴を持つ艦、「高速」の戦艦である金剛型と「中破」でも艦載機運用可能な装甲空母である大鳳を分けた方が分かり易いと感じます。 -- 2014-01-09 (木) 20:31:24
      • 記述に関してはめちゃくちゃ削ってるんですけどねえ。まあともあれ、装甲空母は「中破でも攻撃可能」な点以外、正規空母と運用上の違いがありません。ですので、装甲空母の項目は必要ないと考えます。まあ戦艦のような個別ページを作って、より詳細に書きたい人を隔離するってんなら賛成ですけど。 -- 2014-01-09 (木) 21:37:57
    • (ツリー化のため移動しました)wiki編集の技術だけでなく、画像編集の技術と環境も必要になる。だからグラフ画像は採用すべきではないと、反対意見が挙がっています。
      これらを「反対のための反対」とレッテル貼りして省みないのなら、あなたの主張は他の意見を省みない傲慢なゴリ押しに他なりません。 -- 2014-01-11 (土) 17:47:14
      • 「木主以外に編集できなくなるから反対」という意見に対しては、フリーソフトの存在とpsdファイルという素材の提供で誰にでも編集が可能であることを示しました。ていうか、素材を見もせずにコメントしてる方はどういうつもりなんでしょう。必要なツールはすでにあります。「技術が無い」というのは単に「やる気が無い」だけのことではないでしようか? -- 2014-01-11 (土) 23:26:58
      • PCからの書き込みでID変わってしまいますが・・。私の場合は素材を確認させていただいてからの意見ですが、ただ言える事は「誰にでも編集は可能ではあるが、一筋縄ではいかない」と言う事です。また、ツールがあるとしてもそれが出来るまでの時間の浪費から鑑みると効率的とは言い難いです。(見た目はいいんですけどね)後、あなたの仰る「技術が無い」というのは単に「やる気が無い」という言葉は、自分にある技術を基にして見ているように受け取れます。私から言わせて頂くと、「自分の視点からの技術の押し売り」をやっているようにしか見えないのです。あなたの出来るは全ての方が出来る訳ではありません。やる気が無い、と言うのは別ではないでしょうか? -- フォトショの人? 2014-01-12 (日) 02:41:22
      • そもそも、PSDフォーマット自体がプロプライエタリな存在なので、「誰にでも編集が可能」とはならないのですが。SVGの様なオープンなフォーマットや、PDFのようにISOで国際標準に規定されている物でもありません。 -- 2014-01-12 (日) 13:20:46
      • 「やる気が無い」というより「自分ではやるつもりがない」と言うべきでしたかね。やろうと思えばトライ&エラーで何とでも出来るレベルの話です。反対なさっている方も、試案の出来がよいものであることは認めておられるわけで。良いものを作るためなら労力は惜しまないでしょう。「効率的ではない」というのは、「面倒だから反対」と言ってるのと同じです。それに、画像はあくまで艦種の例を挙げるためにあればいいもので、全艦娘の画像を作る必要もないのです。まあ、自分でやるつもりのない人は、こういうもの(※アップローダーに繋がります)を用意しても、なんのかんのと理由をつけて反対なさるのでしょうけど。 -- 2014-01-13 (月) 10:18:50
      • なんだかんだと理由つけてまで、画像を押し通されても迷惑 -- 2014-01-14 (火) 21:21:23
  • FAQに「艦これでは現在、すべての艦娘がドロップします。」という一文がありますが、今やイベントドロップや建造のみの大和・熊野もいるので変えた方がよいのでは。自分では良い文章が浮かばないのですけど。 -- 2014-01-10 (金) 00:43:03
    • 課金しなくても全ての艦(先行配信以外)が入手可能です。でいいんじゃね -- 2014-01-10 (金) 01:34:06
    • その文は「○○が欲しいのに全然手に入らない!」の中の一文ですね。続く文章との整合性も考えないといけないので「艦これでは現在、イベントで先行配信した艦娘や建造のみの艦娘が何人か居ますが、殆どの艦娘がドロップします。そのためドロップでの取得も可能な艦娘は、こちらも併用して行うことで狙いの艦娘をそろえる確率を上げられます。」辺り? -- 2014-01-10 (金) 12:30:52
      • もっと単純に「現在、すべての艦娘が」 → 「現在、ほぼすべての艦娘が」 で解決しない? -- 2014-01-10 (金) 15:58:28
      • 初心者提督用のFAQではほぼすべての~となっていますね。同様の記載でいいのではないでしょうか。あと、あちらのほうにはカッコ書きの補足説明があり、私が13/12/24時点の情報に更新していますが。 -- 2014-01-11 (土) 17:43:25
    • とりあえず「ほぼすべて」に書き換えておいた -- 2014-01-16 (木) 16:16:55
  • 大鳳と大型建造のコメント一時的に封鎖したら?荒れすぎて意味無い(大鳳は微妙かも -- 2014-01-10 (金) 07:44:57
    • 上で扶桑のコメント欄も隔離提案がありましたが、この程度で隔離だ除外だと言い出しては限がありません。
      大型艦建造は確かに荒れ気味ですが、同時にこれはユーザーの生の声でもあります。 -- 2014-01-10 (金) 21:38:26
      • 本当にユーザーの生の声かどうかは置いといて他に移動されても迷惑ですし隔離所としては必要かもね -- 2014-01-11 (土) 04:23:08
  • うずしお食らったときの実際減る数ってのは書く必要あるかねぇ。編成と装備でいくらでも変わるよね?例えば大和武蔵連れて3-4-K複数電探軽減でも燃料50吹き飛んだよ。 -- 2014-01-11 (土) 04:10:34
    • 何マス分減少かでいいだろうね -- 2014-01-11 (土) 11:06:09
    • うずしおでの減少ルールは資材に書いてあるけど、周知されてないという感じ。理想としてはマップに設定された上限値のみ記載すれば必要十分。 -- 2014-01-11 (土) 23:10:28
  • 大型艦建造にちょっと手を入れた。自分以外の人も手を加えていたようだけど、報告がないだけで編集内容も見ず、無条件に差し戻すのはどうかと思うわ。誤字訂正以外の何をするにも全部ここ通せ、それ以外は全てなかったことにするっていう体制、そろそろ何とかならんものか? -- 2014-01-11 (土) 21:52:01
    • 編集ルールは議論掲示板で検討し直す必要を感じます。現状罷り通っているのは平たく言えば、「追記は自由でも再編集(削除)は合意を得なければ荒らし行為」という歪なものであり、間違った内容や冗長な内容を正すことすら多大な労力が要求されます。
      この主張の根拠とされる編集のガイドラインは、誰がどのような経緯で追加したのか全く不明です。コメントの編集については議論掲示板で話し合いがありましたが、それ以外は8/15に叩き台として突如追加され、意見交換のプロセスを経ずにどんどん膨れ上がったものです。 -- 2014-01-11 (土) 23:33:53
      • ありがとう。長くなるけど、議題としてまとめる前の段階のテキストとして、問題点と改善目標について詳細に書き記しておくよ。これを深刻な問題として認識できる有志の増加を期待する。 -- 2014-01-12 (日) 08:07:33
      • 問題点:本Wikiの多くの編集行為に対し、提案意見掲示板においてアクティビティの高い少数の編集者の意思が多大な影響を与える状況下にあること。併設された関連ルールにより、特定の個人が自分自身の力だけで編集の一切を取り消せてしまう権限を行使する事態が起きている。本来は全ての情報提供者が同等の存在であり、いずれの情報も平等に扱われるべきであるが、先に書かれた情報の保護だけが情報の正誤を問わず強力に発動する。ごく少数の権力者が強権を振るうが如き様相を長期に渡って呈し続けており、結果として正当な理由なしに特定の個人が大きな権限を発揮できてしまう現状はWikiの編集体制としては異常極まりない。表現を変えるならば、ルールを盾にした恣意的な編集の取り消しが罷り通っている状態であると言える。 -- 2014-01-12 (日) 08:08:48
      • 改善目標:情報の訂正を含む、複数の編集者による意見の調整は何者の許可をも必要とすることなく、当事者同士の間で互いの提供したテキストから編集の意図を読み取り、可能な限りそれを尊重する形で行えるようにする必要がある。そういった編集行為の繰り返しの中でその他の編集者・閲覧者と共に情報の精査および合意の形成を行っていくのが、Wikiの本来あるべき、望ましい形。何らかの原因で編集合戦が起きた場合は当事者だけで争わず、可及的速やかに広く意見を求める。本掲示板はそのための意見交換の場となる。情報の一時的な凍結は内容が「是か非か」の次元にある深刻なものである場合は、原則として全てなかった状態にまで遡った上で行う(情報が個人の主張の域を出ない・互いの意見を尊重する気が皆無である場合に片方の意見だけが残るのは不公平であるため)。ただし、多くの閲覧者及び編集者の間で長期に渡って合意が得られていた客観性のある情報に限っては例外とし、それを維持する。 -- 2014-01-12 (日) 08:12:06
      • 改善目標補足:長期に渡って現在の体制が続いたことにより、現在では広く意見を求めること自体が困難な状況にある。特に、避難所Wikiとして分離した雑談板の利用者の協力を得ることは絶望的。よって、編集体質の改善だけで事態が好転するかは不透明。 -- 2014-01-12 (日) 08:12:53
      • 問題点や改善目標について大筋で賛同します。ここから先は議論掲示板でやるのが適切だと考えます。 -- 2014-01-12 (日) 23:12:37
    • 大型艦建造ページの編集お疲れ様です。実は以前私も同ページの概要含め数カ所手を入を入れたのですが,その際こちらを通さずに同ページのコメントエリアへの提案のみで,賛同を頂き編集(公式Twitterリンクの追加等)したところ,その後しばらくの間細かな文言が提案もなく付加・削除・訂正される状態になり,果ては白文字での荒らしコメント挿入が横行する事態にまで至りました。私が編集する以前から概要部に公式発表に基づかないコメントが付されていたこと,同コメントエリアの状態を鑑みればあるいはこれも遠因の一つに過ぎなかったのかもしれませんが,軽率な編集をしてしまったと反省していたところです。この度は再編集にお手を煩わせてしまったようで申し訳ありませんでした。編集のガイドラインの是非はこちらへ来て日の浅い私には判断しかねますが,現行の大型艦建造ページには多くの問題点があり,必ずしも公正な情報を扱っているとは言いづらい状態です。少なくとも同ページには,編集する際の各種注意を喚起する文言を掲示する必要があるように感じます。 -- 2014-01-12 (日) 05:39:42
      • 大型艦建造のページに問題があって改善の必要があると思うのであれば、それについては別ツリーで意見の提示を宜しく。そこで具体的な問題点を上げつつ意見をまとめて貰えると。ただし、俺は議論に参加するつもりはないので、この場であのページをどうこうしようなどとは思わず、意見を求めて方針を考える程度のものにして貰えれば幸い。前もって言っておくと、そもそもの話としてこの掲示板は閲覧者が非常に少なく、雑談板の住人はこの板を隔離所だとすら思っている。多くの人の意見を求めることや前向きな議論は困難なので、そのつもりで。 -- 2014-01-12 (日) 06:27:28
      • ↑大型艦建造の件はもう少し様子見・検討した上で問題点がはっきりしましたらツリー建てさせてもらうかもしれません。ご忠告感謝します。 -- 枝主? 2014-01-12 (日) 17:27:26
  • 大型建造で使用ドック(1~4)も記入するようにしません?案外面白い結果が見えてくるかもしれませんよ?例えば自分は建造ドック増設はしてませんが新鋭艦の建造は全て第2ドックからしか出てません。 -- 2014-01-11 (土) 23:35:27
  • 通常建造 戦艦レシピ400/100/700/30追加しました。  -- 2014-01-11 (土) 23:51:54
    • 編集時図が一時乱れました。失礼いたしました。修正は完了していますので、ご安心ください。 -- 2014-01-12 (日) 00:11:18
    • それはここではなく、建造レシピの考察コメント欄で為すべきことではないでしょうか? -- 2014-01-12 (日) 00:15:28
      • ご指摘ありがとうございます。そちらの方で手配しておきます。 -- 2014-01-12 (日) 00:19:47
  • 議論掲示板で長ったらしく続けている各艦のCVとイラストレーター記述ですがそれに関連してCV・イラストレーターのページを作成したものがほぼ完成しました 以前まめちしきにあったCV一覧をイラストレーターとそのソースを加えてひとつのページにしたものです それをMenuBarのTIPSのまめちしきと雑学の間に入れたいのですがどうでしょうか 載せるかどうかや位置についてご意見お願いします -- 2014-01-12 (日) 00:27:51
    • そっち方面で広く普及してはいるけど、"CV"自体はあくまでも和製英語であり、Wikiの見出しとしては適当ではない。後からわざわざ注釈を付けて冗長にする位なら、項目名を「声優・イラストレーター」と記すべき。ページ内の表に当たる部分はアニメのEDなどで見られる「声の出演」と置き換えるのが適当なんじゃないかな。ちなみに、こういう情報までまとめるとなると、既にTIPSという括りが適当でないような。周辺知識と改めるのはどうだろう。 -- 2014-01-12 (日) 03:24:57
      • 公式本がCVだから別構わんが、そういやアニメ化するから放映されたらそれの表記に合わせるとかでもいいんじゃね。中の人レベルになると艦これか?ってなるから難しいところだな -- 2014-01-12 (日) 03:47:16
      • そこまで気を使う必要ある?って言われたらそれまでかもしれんけど、外国人が見ることを考えた表記でもいいと思うんだわ。まぁ、根っこにある自分自身の意見としてはそれ以前から存在する簡潔な単語を差し置いて分かりにくいアルファベットの略語にする必要性がどこにあるのかってことなんだけど。ちなみにアニメのEDなら声の出演、キャスト、CASTのどれかになると思うけど、そっち方面に馴染みのない日本人にとって最も分かりやすいのは声の出演だと思うよ。外国人相手だとCASTになりそうだけど、そこはもちろん日本人優先で -- 2014-01-12 (日) 04:21:32
      • 木主が意見を伺ってる内容とずれてませんか?そういう議論は終了してると思うんですが、また一から議論のやり直しを希望ですか? -- 2014-01-12 (日) 05:32:55
      • やり直しも何もこれ見るの初めてだし、ここで意見を言う前に議論見て来いってんなら、ここで是非を問うのがそもそもおかしいよ。件のページを見て正式にページ化する前に不備だと感じた部分を意見として言ったつもりだけど(若干強い口調でも別に俺に権限がある訳じゃないので過剰反応をされても困る)まさか一度決めたらもう手を入れるべきではないなんて考えてないよね? それが上のツリーにあるこのWikiの編集体質に関する問題点の提起でもあるんだけど。夏頃からずっとこんな感じなんだし、そろそろこの体質を改めるべきだと思うぞ -- 2014-01-12 (日) 05:50:19
      • 一度決めたら変えるなとは思ってません。だから議論のやり直しになりますがそれを希望ですかと聞いてるんです。もう一度言いますが内容に関する意見でしたら議論掲示板に書くのが適切です。木主の伺ってる内容とずれています。 -- 2014-01-12 (日) 06:31:54
      • だからここで「載せるかどうか」の是非を問うのがおかしいと言っているのが分からないか? 是非を問うなら内容に踏み込んだ意見が出るのは当然だろうに。この程度のツッコミを嫌がる位なら見切り発車してしまえばいいだろう。結果的に必要とされるなら存続するし、見切り発車だろうが何だろうがすぐに手が入ることになるんだから、あっちでの決定事項をここで訊き直すんじゃない。 -- 2014-01-12 (日) 07:15:26
      • 少々認識の相違があるようです。長くなるのも迷惑なので引きます。こちらでも議論する場合は議論掲示板との情報共有を大事にしてくださいね。 -- 2014-01-12 (日) 07:41:51
      • 断る。この程度のツッコミを議論としか捉えられないようじゃ、明らかに議論が足りてない。もっと煮詰めてからにしてくれ。 -- 2014-01-12 (日) 08:05:49
      • とりあえずcv 声優の名称関連は議論掲示板のログ見てきたらいかがでしょう?散々話し合われてたハズですし。載せる載せないに関しては、MenuBarにも関係してるからここで確認を取るのは至極当然かと思いますが…。 -- 2014-01-12 (日) 10:13:32
      • CV・イラストレーターで完結しとるがな。CVはおかしいって言う人はとりあえず艦これ白書買えばいいんじゃね。現状の対象は18歳以上のみだからなんでもいいが、アニメだと全年齢(一応)になるのだからそっちの表記に差し替えればいいだけの話だろうよ -- 2014-01-12 (日) 13:21:28
      • このWikiではそもそも、アニメ版は取扱対象外なのですが。 -- 2014-01-14 (火) 15:13:48
      • アニメ見てこっち始めるような人への配慮って事だよ。なんかそこまで懇切丁寧にするべきだって人多いみたいよ、公式本の表記でいいのにいい大人にそこまで配慮する必要ないと思うんだがね -- 2014-01-15 (水) 09:13:40
    • 見てみれば内容でやけに伸びてますね 説明不足がありましたが、名称に関してはだらだらと続いた議論と簡単な意見投票で割と優勢だったので採用しました(投票はアバウトですが) アニメ化に際してキャストは変わらないだろうけど変わった場合はゲームだから現状もののみ、または併記する TIPSにとしたのは一番内容が近そうだからという理由でです -- 木主? 2014-01-12 (日) 16:00:40
    • いちおう「あちら」での議論では「どっちでもいいんじゃね?」って言う意見もありますし、CVと声優、どちらが適切か?と言うアンケートでは、CVが声優を圧倒しています。故に「取り敢えずCVで行こう」という感じになっています。細かい事にこだわりすぎて議論が長引き、情報の掲載が必要以上に遅れる事はアホですから。ただしもちろん、日本語として広く通用するのは声優であることに疑いはありませんが。以上、ご報告まで。なお、個人的には「声優」を支持しています。ま、ページ名の変更なんていつでもできるんですから、CVか声優か、そこは細かい点です。どうしても声優が良いと言うかたは、掲載後、いつでも変更のための議論を提議することが許されているはずですし。 -- 2014-01-12 (日) 21:16:55
    • MenuBarへの掲載は賛成です。公式データを元にしたデータリストですから、位置は「公式回答集」の下で良いと思います。しかし今現在、MenuBarは荒らし行為に等しい被害を受けています。今直ぐ追加編集を行うのは、やや難があるでしょう。議論掲示板での議論がクローズしてから、最終決定として編集を行うのが適切だと考えます。
      またCV論争が再燃の兆しを見せていますが、これは議論掲示板で行うべき話であり考慮に値しません。議論を継続するなら、然るべき場所で行うべきでしょう。
      最後にCV・イラストレーターというページそのものについてですが、注釈200以上というのはあまりにも異常です。出典を明らかにしようとの意図は分かりますが、白書の1ページ1ページを列挙するのは馬鹿げています。文字の色分けや埋め込みリンク等で、何とかならないものでしょうか? -- 2014-01-12 (日) 23:10:14
      • 注釈っていうのは根拠として必要ならたとえ多くなっても付記すべきかと。(意見の割れやすい内容を客観的にするための論文でもそうですし)そうでないと「あーだこうだ」と言い争いになって編集合戦にもなりかねません。 -- 2014-01-13 (月) 08:21:44
      • 下に情報元って作ってこの声優・艦娘はこの本に載ってる程度でいいんじゃない? -- 2014-01-13 (月) 13:44:01
      • ご意見ありがとうございます 位置に関してを参考にしつつ議論終わりに再度報告をします 脚注があまりにも多いというのは議論板でも出た意見なので出典一覧をコメントの直上に作成してあります どうしてもページまで載せるべきと仰る方の意見を採った途中経過なので出典一覧に問題がなければ脚注は削除する予定です -- 木主? 2014-01-13 (月) 18:47:17
      • 個人的には「脚註をある程度まとめる」かたちでも、「末尾にまとめてページ番号/urlを明記しつつ列挙する」かたちでも構わないと考えます。よりご支持の多そうな方を選択すればよろしい。見やすいのは末尾形式で、加筆しやすいのは脚註形式でしょうね。ちなみに個人的には「情報が200ある時に、出典を明記するための脚註が200有るのはそれはそれで自然」と思います。200有るもんはあるんだからしょうがない。連続したページをまとめることで、何分の一かにはできるはずですけどね。 -- 2014-01-16 (木) 06:03:34
  • またMenuBarに「家具シミュレータ」が追加されてたので非表示に。プラス、この板での意見でリンクしない方向だということと、繰り返すなら荒らし認定することを非表示で警告しました。 -- 2014-01-12 (日) 07:30:12
    • 2014-01-12 (日) 08:25:30でも追加されてたので削除。 -- 2014-01-12 (日) 08:50:54
      • そのIDはdcc6e9d5。警告文と共に消してるので悪質だね -- 2014-01-12 (日) 11:46:35
    • e8d04f529307eb4dは一体・・・? -- 2014-01-12 (日) 11:01:39
    • MenuBarに追加された他のリンクは問題無いのかな。削除されたリンク貼った人と同じUAだったりするし、個人的には一度削除してここで掲載の提案するよう誘導したいけども。 -- 2014-01-12 (日) 13:05:05
    • [ 1bd0124b ]による追加編集を確認。削除。 -- 2014-01-12 (日) 16:36:29
  • 流れてしまったので再提案。艦娘セリフの誤編集や改造前後ページの食い違いを防ぐために、ページ構造の変更を提案します。現在吹雪ページのみ手を加えてあり、この形で他の艦娘ページも編集したいのですがいかがでしょうか。ページの外観は以前のものとまったく同じですが中身とセリフ編集方法違います -- 2014-01-12 (日) 07:32:22
    • 結論から申し上げますと、現時点では反対です。wiki編集が「わかっている」人間にとっては(少なくとも階層分け程度は使える人間にとっては)、ソースが短くなり好都合でしょう。ですが、既に完成したページならいいのですが、新たな艦が実装された時に「わかっている人しか編集できない」のは弱点でしょう。また、議論掲示板をご覧ください。ご提示のincludeが入るスペースに、差しあたり声優・イラストレータを書いておく方向で話が進んでいます。順序的にまずそちらを済ませてから、で、それを見てから新たに改良案を提示する、と言うかたちではいけませんか? -- 2014-01-12 (日) 21:12:55
      • ゲームにおいてや小ネタと違い、誰が書いても同じ情報が入る(はず)ですからわかっている人が編集できれば問題ないのでは。むしろ現状発生している問題は、声優情報を憶測で書いたり、正しいセリフを上書きしてまで間違った(改造後の)セリフを書いたりという、気軽に編集できるがゆえの問題でして。現状ではまだありませんが、間にセリフ編集ルールのページをクッション的にはさんで注意喚起することも考えています。 -- 2014-01-13 (月) 07:13:14
    • 編集する前に練習ページでレイアウトの説明を用いて提案して議論を行い編集しないと編集合戦になってしまうと思うんですが(内容が良いとか悪いとかでなく、その判断すらつきませんから) -- 2014-01-13 (月) 08:26:30
      • 吹雪ページを差し戻して練習ページ/5に移し替えました -- 2014-01-13 (月) 09:28:07
      • 編集する前に(ry と書いた者です。 提案主さん差し戻しお疲れ様でした。 個人的には主さんのページ構造改善提案には賛成です。ある程度編集能力のある人なら内容も精査してから編集してくださると思うからです。現状の問題、編集しやすすぎて誤情報記載、編集合戦の解決策の一つとして有効じゃないかなと思います。 -- 2014-01-13 (月) 14:04:44
    • 練習ページ/5を変更してみました。クッション的なページを設置。 -- 2014-01-14 (火) 20:22:35
    • 他の木の議論で流される前に賛成を表明しておく。台詞の誤編集が多すぎる。 -- 2014-01-16 (木) 21:48:01
  • 昼ごろに9180ae72によって艦これ動作winタブ?というページが作られMenuBarのゲームガイドの所に挿入されてましたが必要ですかね? Flash動くブラウザなら動くわけですし -- 2014-01-12 (日) 14:28:01
    • 必要ないし、特定のwikiへのリンクのみ貼ってる辺りwikiの宣伝なんじゃねーの 削除しておく -- 2014-01-15 (水) 19:29:16
  • おすすめの1/700キットについて、ハセガワの古鷹型・青葉型はWL重巡で唯一主砲塔の旋回ギミックが無く接着なんですが、加筆したほうが良いのでは?(買ってから気づいた人) -- 2014-01-12 (日) 17:28:45
    • 買ったとこで評価とか付けられるならそこに書いた方いいんじゃね。加筆も自由っちゃ自由だけどゲームに関係ない部分だからすげぇどうでもいいしそのページで意見求めたほういいと思うぞ -- 2014-01-12 (日) 18:14:36
  • 上のほうの延長だったらすまん。メニューバーに怪しいリンクが増えまくってんだけどなにこれ? -- 2014-01-12 (日) 21:17:43
    • 察しのとおり怪しいリンク。今朝方から急に何の報告もなく、何の説明もなく追加された模様。チョイ上の木にも問題じゃないかって意見が出てる。 -- 2014-01-12 (日) 21:48:14
      • ああ、よく見たら上の木にも同じこと言ってる人がいたね、すまん。じゃあ消しちゃっていいのかな。他のページはともかく、メニューバーを報告すらなしで編集はoutだと思うんだけど… -- 木主? 2014-01-12 (日) 23:14:14
      • 消しちゃっていいと思うよ -- 2014-01-13 (月) 00:02:32
    • メニューバーの変更は事前にここでのやりとり要、ってのが前提だから、やりとりが無いものは即時ロールバックで問題無い。 -- 2014-01-14 (火) 17:47:29
  • 任務一覧のルーチンワーク簡易一覧にデイリー合計とウィークリー合計を足してみました -- 2014-01-14 (火) 11:13:54
  • 「戦闘について」の「航空戦に関する考察」の項目内に、敵艦の制空値の項目を作ったらどうかと思います。試しに向こうのスレで提案した所、反対賛成両方の意見を頂いたのでこちらに。 -- 2014-01-14 (火) 23:01:09
    • 作るのに賛成。制空式は艦戦と艦載数色々組み合わせて制空とる実験で出たやつだし、敵の制空値は制空権とれる味方制空値から出るから規約の問題はないはず。飛行場姫とかイベント限定ので検証できてないのは空欄で -- 2014-01-15 (水) 04:32:54
      • 現状で、通常海域に出現する敵艦のみ記述するってことでおk? -- 2014-01-15 (水) 05:33:14
      • 南方棲戦姫とか実測検証データまだ見たことないと思う。自分で直接確認済みなのはヲ級ヌ級のフラヲ以外だけ -- 2014-01-15 (水) 21:45:27
  • どこで聞けばいいのか分からないからここに書かせてもらう。カード(艦種別)のページの「全○○/実装○○」ってとこなんだが、どういう基準というか、全の内容が分からない。装甲空母全2っていうのを見て引っかかったんだが…名もなき改大鳳型のことだろうか? -- 2014-01-15 (水) 00:19:12
    • 「信濃はきっと装甲空母になるだろう」ということだと思う。ちょっと早計だと思うけど。 -- 2014-01-15 (水) 02:31:18
      • あー成程、信濃か…作った人に聞かないと分からないっぽいな -- 2014-01-15 (水) 08:31:23
    • そこら辺の基準が曖昧だから削ろうって話なかったか? 海外艦とか雑木林とか全部実装できるわけないんだし -- 2014-01-15 (水) 02:54:04
      • 削る削らないについては特に意見ないな。ただ、上に書いてるように今の基準はかなり曖昧みたいだね。雑木林ってのは駆逐艦松シリーズか?笑 -- 2014-01-15 (水) 08:35:26
      • しょっちゅう数変わったりしてた気がする -- 2014-01-15 (水) 13:38:33
      • んー、やっぱり削らず残すのであれば明確な内訳が欲しいよね。航空戦艦の[全2/実装4]っていう表記とか個人的に好きなんだけど…でも明確に決めようとすると信濃とかの未実装艦の扱いで一荒れしそうな… -- 2014-01-15 (水) 19:15:59
      • 流れてしまいましたが、上のツリーで一度削除は提案してみました。海外艦や特殊潜航艇のように型を1人のキャラで表現された場合等もありますし、削除には賛成します。 -- 2014-01-16 (木) 10:37:05
      • んー、まぁ木主としては↑×2で書いたように削除してもしなくてもいいんだ/でも現状分かりづらいなぁ…と -- 2014-01-16 (木) 22:07:42
  • バルジだけ()がどっちも全角になってるんだけど、半角に修正してもいいかな? 他の装備は全部()が半角になってるし・・・ -- 2014-01-15 (水) 22:18:09
    • 良いかと。 -- 2014-01-15 (水) 23:40:32
  • 扶桑ページの艦船AAの記載について意見募集です。「11/21にAAが追加されて1/8まで文句無し。1/8に突然邪魔と言い出したのがいたがAA削除は反対が多く話が流れた。1/11突然の削除→1/14修正したのを(無言)記載するが(無言)削除される」という経緯(詳細は同コメントページの2014-01-08 (水) 21:24:55 と2014-01-11 (土) 21:41:38の木)があり現状削除されてるAAを復帰させるかで揉めています。 -- 2014-01-16 (木) 03:47:58
    • その説明はあまりに偏っています。
      扶桑にAAが追加されたのは11/21で11/23にはそれを肯定的に受け取るコメントがありましたが、30日にはスペースを取り過ぎだと冗長化を懸念する声が挙がっています。また1/5にはAAの必要性を疑問視する意見が、翌6日はAAパーツが何を表現しているのか分からないといったコメントも出ています。
      このAAを明確に邪魔だと、不要だと意見があったのは1/8が初ですが、以前から燻っていた問題点に火が付いただけで木主氏の言うような「突然」ではありません。これを受けて意見交換が為されましたが、表示に難があるという問題が極めて大であり、それに対する解決法もなく必要性も弱いことから、一旦削除としました。賛成側が主張したオリジナリティは軍事板からの転載だと否定され、また「写真を使わずAAで表現する」のが本wikiの方針といった事実は皆無です。艦影の見分け方というコアな知識が本当に必要かどうかについて、賛成側から明確な意見、利用者のメリットとなる点は得られませんでした。
      元ツリーが流れたため「削除した」と新たにツリーを起こして11日に報告しましたが、2日後なってから誹謗中傷交じりの反対意見が書き込まれます。これらは誹謗中傷、即ち荒らしと見做すべきものであり、取り扱う必要を感じません。同13日に、AAを復帰させるなら画像化するか何らかの手段で形が崩れないよう問題を解決してからと意見があります。
      そして14日に木主氏によって、AAが再掲載されます。これは形が崩れないよう調整されたものですが、この編集について事前・事後の報告は全くありませんでした。AAの表示で意見が交わされた直後、無言でAAを再掲載するというのは差し戻すに足る行いですので、翌15日に差し戻し編集を行いました。 -- 2014-01-16 (木) 09:58:52
    • この問題に対してAA掲載派は「表示ズレがないなら戻すべきだ」の一点のみしか主張しませんが、まずそもそもの必要性を考え直すべきだと考えます。
      艦影の見分け方というコアな知識は、本当に必要なものか。
      それは文章では足りず、30行以上かけてAAで図示する必要があるものか。
      他のページではwikipediaのみならず個人blogにまで詳細説明のリンクが張られているが、扶桑型は攻略wiki内部で完結させなくてはならないのか。
      これらを鑑みても尚、30行以上のAA表現が必要不可欠であるならば、再掲載に反対しません。 -- 2014-01-16 (木) 10:08:08
      • コメ欄で意見聞いて、その期間中に「表示ズレ」が解決しなかったから削除で決着。そこに周回遅れでAA追加してもダメでしょ。削除な落ち着いたのは表示ズレが大きな理由だけど、どうあれ一度は削除になった。ならそこに改めて追加し直そうとするなら、必要性から見直すってのは手続きとして正しいよ -- 2014-01-16 (木) 10:29:44
    • キャラAAならともかく艦船AAとか誰得なん。ここは艦これのWikiだぞ。分かりやすく、とかそれは言葉で理解できない興味がある人が自分で調べればいい話で図説入れてまで説明する事じゃないわ。元が軍船だっつっても艦これはキャラゲーだから興味ない人のが大多数だぞ。こういう理由なのかってスパイス程度ならいいがメインディッシュで出されても胃もたれする -- 2014-01-16 (木) 14:28:52
      • だから折り畳みになっている。実際あったほうがいいという意見もあり、見る気がないならスルーすればいい話。 -- 2014-01-16 (木) 18:03:23
      • バックアップ見たが元は折り畳まれてなかっただろ。今折り畳んだからいいだろって話ならまさにその個別ページで意見求めて完結してくれ。提案にまで持ってきて他者の意見求めるような問題じゃないわ -- 2014-01-16 (木) 18:46:22
      • 1/14時点で修正されたのにも関わらず(ここで反対派の問題は解決された)無断で削除されたのが問題。ていうかその程度の問題なら消さなくても良い筈 -- 2014-01-16 (木) 19:09:10
    • 俺もAA復活に反対してたんだけど、数に数えられてないんかね。向こうでも書いたけどAA復活派は無言で編集して、それが消されたらコメ欄に現れて白文字使ってゴネ始める。煽り口調で人格攻撃個人攻撃やってた人間が、いきなり口調変えて中立装って「戻したら?」と提案してくる。やってることが怪しすぎる -- 2014-01-16 (木) 18:00:33
      • 補足)上の人と同じで、艦これwikiで船の見分け方までAAで解説する必要ないと思う。ぼくが頑張って作った山城AAを使いたいなら、もう一つのwikiにあるAAまとめページにでも乗せてくればいいんじゃないかな? -- 2014-01-16 (木) 18:03:35
      • 必要がない=あってもなくてもいい これに関してはaa修正・折り畳み化で全て解決しており、これに対して削除する正当な理由がない。 -- 2014-01-16 (木) 18:17:42
      • ↑↑もう「折り畳めるかどうか」から「本当に必要かどうか」に問題点が変わってるよ -- 2014-01-16 (木) 22:37:52
    • そもそも見分け方なんぞ、「ゲーム」のwikiで解説せんでよろしい。大東亜戦争を扱ったゲームは数多く、従ってそれを解説するwikiも多いが、そんなクソ細かいことをAAだろうが文章だろうがいちいち解説してるとこなんてないでしょ。ゲーム攻略wikiはゲーム攻略だけやってりゃいいの。史実の云々なんて最低限でいいから。だからAAも要らない。以上。 -- 2014-01-16 (木) 21:29:25
      • 仮にaaが必要のないものとしてもwikiを必要最低限の情報に抑える必要はない。何度も上で述べられているように折り畳まれいている以上、反対派はそれをスルーすればいい話だろ -- 2014-01-16 (木) 21:58:38
      • そのwikiの定義は貴方個人の考え方の範疇を出ず、また当wikiが他ゲームwikiの内容に倣わなければならない理由もないので、それをもって変更の根拠とするのは違和感がありますし「私はそうは思いません」で終了です。また『艦これ』のゲームそのものが「かつて奮闘し、沈んで逝った彼女たちのことを、その奮闘と最期を共有したくて」(『提督の夏休み』より抜粋)立ち上げられたものであるので、史実の情報などへの導線があるのはこのゲームのwikiとして適切な姿であるとも言えるでしょう。 -- 2014-01-16 (木) 22:13:38
      • Wikiに必要だ、いや必要ないの話題は結論出ない話だから個別ページで完結してもらわないと無駄に長くなるだけでなんの生産性もないんだよ。Wikiの姿とか定義とかそれすら個人の考えでしかないからあれこれ言ったってそれを受け入れられない人との言い争いが始まるだけだから無駄なんだよ -- 2014-01-16 (木) 22:24:29
      • いやいや、wiki全体の問題だよ。史実に踏み込んだ総合日本海軍wikiにするのか、ゲーム攻略wikiにするか、のね。 -- 2014-01-16 (木) 22:31:04
      • ↑↑お前は何を言ってるんだ…ここは艦隊これくしょんというゲームを取り扱ったWikiだぞ。↑の人が言ってる様に現状既にその手の話があるのだから、全体の話をしても過去ログでも分かるようにまた議論板行きになるだけの不毛な言い争いにしかならんよ。俺は個別ページなどは隔離ページだと思ってるからそのページを扱う人達の中でのローカルルールとして完結して貰った方がよっぽどいいんだよ。Wiki利用者の総意なんぞ利用者数的にどうしようもないしな -- 2014-01-17 (金) 00:21:53
      • ↑×3「~にするか、のね。」←カフェモカ吹いたんだがwwガチ発言なんかなぁ… -- 2014-01-17 (金) 04:08:41
      • ごく普通の口語体の文章でしょう。『Aとするのか、Bとするのか。その問題だね』という語りかけの口調であり、問題点が何かの話であるためその部分が省かれただけにしか読み取れません。 -- 2014-01-17 (金) 04:28:23
      • ↑まぁ、そうかも知れんが/この荒れた流れの中だとどうも香ばしい自分に酔った発言に見えるw -- 2014-01-17 (金) 12:16:52
      • 話し合いの本題に関係ない話は極力控えて欲しいです。ツリーが長くなるばかりで、必要な話し合いができていません -- 2014-01-17 (金) 12:21:38
      • まぁ、俺が言いたいのはそんな大袈裟で月並みな発言は止めてってこと。↑※が言うように元の議題からかけ離れてるからこの枝はここで終わろう。 -- 2014-01-18 (土) 02:21:23
    • んー、折りたたむだけじゃいかんのか?AA嫌いな人はもう開かなきゃいいんだし、スペースとらんのだからいいんでないの? -- 2014-01-16 (木) 22:11:34
      • AAが出来た時「げ、なんかデカデカとAA貼られてる、文章の説明だけでいいじゃん」とは思ったが... この木読んでると折りたたみになってる時期があったみたいだし、折りたたみであれば問題無いと思うけど -- 2014-01-16 (木) 22:22:12
      • こんな画像を作って折りたたみで小っちゃくやっちゃえばいいと思うんだけどなぁ -- 2014-01-17 (金) 01:20:29
      • その画像は小さ過ぎて特徴分かり難いですが、イラストならウィキメディア・コモンズに、扶桑山城の米軍資料に基づくものがあります。またpixivでもこのように投稿イラストがあります。
        艦影を見分ける知識を助けるための図示が必要であっても、AA以上に分かり易い図がネット上には公開されています。AAである必要を感じません。 -- 2014-01-17 (金) 01:38:46
      • 興味無い人間にとっちゃ折りたたんであればOK、興味ある人間は自分で調べる、AA貼りたい人間にとっては満足、妥協案ではあるが折りたたみが一番確執生まずに解決できる案じゃね?このままじゃどっちも引かないでしょ -- 2014-01-17 (金) 02:37:13
      • あ、画像分かりやすいwでもまぁ、AAがあってもいいんじゃない?3,4日前に見た折りたたみ状態が一番ベストやと思うよ/ -- 枝主? 2014-01-17 (金) 04:03:02
      • 画像の方が分かりやすいとしても、議論の目的が「AAを残すか残さないか」になっちゃってるのが何ともなあ。 -- 2014-01-17 (金) 12:01:04
    • あと最近木がデカくなると 「提案板に持ってくんな、個別ページでやれ」 って意見見かけるが、実際個別ページでやった方が迷惑だと思う。 議論板でやれ、なら分かるが -- 2014-01-16 (木) 22:27:48
      • むっさ「個別ページ向き」の案件ならそれでいいんですよ。けど本案件は、この掲示板か、議論掲示板向けと思いますね。史実を組み込むのかと同時に、小ネタに小ネタ以外の物をブチコムのをなんとかしろ、も含めて考えませんと。今結構カオスだっせ。 -- 2014-01-16 (木) 22:32:17
    • そろそろ議論掲示板に移動すべきかな。あと人身攻撃と個人攻撃は控えてくださいね。 -- 2014-01-17 (金) 07:03:52
      • 議論に行っても最終的にぐだぐだ長くなってじゃあ投票しましょう→AAは折り畳んで表記が多数で終了になるだろうよ。つうか今までの似たような事案と流れが全く一緒だし -- 2014-01-17 (金) 10:57:01
      • ↑自分もそう思いますが、AA要らない派の人が諦めないなら仕方がないです。似た事案と現状を鑑みるに結果が見えているから議論は終了、AAは掲載するって結論を出していいなら楽なんですが…。 -- 2014-01-17 (金) 11:53:18
    • AAが嫌な人はそもそも目に入るのが嫌だというのが根底にあるんだから、折りたたんでぱっと見では見えないようにするのではいかんのか? -- 2014-01-17 (金) 07:19:30
      • 今の議論の本丸は折り畳めるかどうかではなく、AAを使ってまで見分け方を書く必要が本当にあるのかどうかだと思います -- 2014-01-17 (金) 12:13:58
    • AAや史実ネタで今正にこうしてリソースが無駄に消費されている。これは最初から弾くしておくことにしておけば起こらなかったことでありますな。「揉める原因だし、勿論必ずしも必要な訳でもないから、やめよう」でよろしおまんねや。 -- 2014-01-17 (金) 08:01:27
      • とはいえ禁止事項を増やして効率的にすればその分リソースが余って編集意欲が上がるかというと、人間そう単純でもないですからの。それを根拠に止めようというのはちょっと短絡的というか、単純化しすぎではないですかね。 -- 2014-01-17 (金) 14:25:28
    • 折り畳みで十分解決になっていることに対する反論がないのでこのまま復活させていんじゃね -- 2014-01-17 (金) 15:58:36
      • 昨日報告あったAndroid端末 -- 2014-01-17 (金) 20:14:03
      • 復活でいいだろうね。削除派は論点ずらしや印象操作を繰り返してるだけで反論になってないし。 -- 2014-01-18 (土) 01:33:54
    • 議論掲示板に提起しました。以降のコメントはこちらに -- 2014-01-18 (土) 02:20:45
  • 流れてしまいましたが、提案に基づき「戦闘について」のページに敵艦の制空値について追記しました。意見求む。 -- 2014-01-17 (金) 05:27:36
    • いいとは思うが凄いどうでもいいけど、右側の空白欄が勿体無いから数増えたら横に増やしてってもいいような気はする。あんま縦にずらーと並んでもあれだし -- 2014-01-17 (金) 11:00:41
      • そうですねえ。増えるか否かよりも目下の課題は、一応検索すると出てくる姫・鬼の制空値をどうするのか、ですw -- 2014-01-18 (土) 16:02:41
  • からこのサイトの個別ページに飛ぼうとすると謎の文字列とともに編集ページに飛ばされます。具体的には金剛改二のページへ行こうとすると「鐃緒申鐃緒申鐃緒申の編集」なる怪しげなページに飛ばされます。 -- 2014-01-17 (金) 18:41:47
    • 「艦これ wiki 金剛」のキーワードで検索しジャンプしてみましたが、こちらでは確認出来ませんでした。
      Googleはロボットで集めた情報を表示しているため、何らかの要因で文字化けした編集ページが関連付けられたのかもしれません。何れにしろGoogleの問題なので、我々にはどうすることも出来ません。 -- 2014-01-17 (金) 19:02:45
    • 「艦これ wiki 金剛」で検索、該当ページは「鐃緒申鐃は有効な WikiName ではありません。」ってなってますね。Googleの問題なのかwikiの問題なのかわからないですね -- 2014-01-17 (金) 19:12:20
      • 「~~~は有効な WikiName ではありません。」と言う表示自体は、メニューバーの「最新の10件」から各艦コメントページに飛んだときに何度か見たことがあります。また、その場合時間を空けて同ページに入ると復旧する模様。wikiの誤作動か何かかもしれませんね。 -- 2014-01-17 (金) 20:56:47
    • 少し前にも同じような話しがあったが、要は文字のエンコード設定が検索エンジンとPukiWikiで違うから起きるような感じではあった。その辺はWeb技術に詳しい人なら説明できるんじゃないかね -- 2014-01-17 (金) 21:58:06
      • ま、PukiWikiが今だにEUC-JPベースなのでこういった問題は不可避。あとはブラウザとの、それこそ相性。 -- 2014-01-19 (日) 14:57:43
  • 建造理論値ページのMenuBarにおける表記を、いい加減「理論値」から「解体」に変更したいです。議論では大型艦建造の実装まで維持となっていましたが、結局大型艦建造でも建造に必要な資材と解体時の入手資材の関連は確認されていません。現在ページに載っている数値も解体時の入手量だけです。実情に沿わない表記を続けることにはデメリットしか感じません。 -- 2014-01-17 (金) 19:52:04
    • メニュー名の変更は工廠メニュー全体の見直しと一緒にと、以前に合意が形作られたと思います。ですので建造理論値の名称を変更するだけの提案なら、それには反対します。
      大型艦建造は問題の多いシステムであることから、未だ落着く様子が見えません。ですがこれは従来の開発建造とは完全に別物であるため、開発・建造のページ全体の見直しには影響しません。工廠メニュー全体の再編を開始したいという提案なら、賛同します。 -- 2014-01-17 (金) 22:28:13
      • その「工廠メニュー全体の再編」という縛りが具体的にどういうものを指すのかよくわからないのです。結局大型艦建造は独立したページで扱うようになってしまったので、現状から大きく変える必要性が感じられません。私が問題視しているのは「理論値」の表記だけです。正直に言って、あの恣意的に選択肢を絞った強行採決の結果に拘ること自体がナンセンスだと考えています(議論掲示板のルールによって出された「結論」ではありましたが、とても「合意」が成されたとは言えない状態でしたから)。 -- 2014-01-17 (金) 22:54:12
      • 建造に絞って言うなら、まず現状機能していない建造ページの内容を刷新する必要があるでしょう。黎明期の報告を表の形にまとめてありますが、あれが「建造」を理解する手助けになっているとは思えません。建造レシピも正体が怪しいものが追加され、昨年の段階で既に大幅な見直しが必要だと言われていました。
        そういった諸々の作業の必要が意見されていましたが、提案されたのが秋イベント中であったこと、大型建造の実装が予告されていたことから先送りになったはずです。その最中に工廠メニュー名の勝手な変更、編集合戦が起こったために議論掲示板の決定で「メニュー名の変更含め、全体の見直しを行うまで一時保留」と決まりました。
        ここで建造理論値だけを変更しようとするの先の議論を反故にすることであるため、認めるわけにはいかないものです。しかし採択された内容には「工廠メニューの見直し」を阻むものではないと但し書きがあり、また見直しの開始と共に保留決議の効力を失うともあります。
        部分の書き換えだけをやりたいと言い出すなら、全体の見直しに着手して下さい。 -- 2014-01-17 (金) 23:41:45
      • 着手しろ、と言われても、私には建造ページの内容を刷新しようという意志は無いのです。形式としてやっておけばいいということでしたら、再編提案と同時に「再度提案されるまで現状維持」を提示して議論を〆ますが。 -- 2014-01-17 (金) 23:48:58
      • あなたが言っている意味が分かりません。
        現状、MenuBarの当該部分は「工廠メニュー全体の見直しを行うまで保留」という採択によって、荒らしや編集合戦から半保護されています。ここでその採択を無視し、一部分だけの変更を強行しようとするのは頂けません。これを認めてしまったら、過去に行われた議論や合意を無視しても良いという前例が出来てしまいます。
        建造が開発と違い、廃棄からの理論値で資源配分が決定されるわけではないと思われています。ですから「理論値」という表示はおかしい、「廃棄」の方が適切だという意見には賛成します。
        しかし「廃棄」に表示を変えたとろこで、そこから飛ぶ先のページタイトルは建造理論値です。正すならこれも正す必要がありますが、これは「工廠メニュー全体の見直し」に着手したと見做しても良い編集です。
        そこまで責任を負いたくない、面倒事に関わりたくないと言うなら、MenuBarの表示変更を諦めて下さいとしか私には言えません。あるいは他の誰かに再編開始の音頭を任せるか、ですね。 -- 2014-01-18 (土) 00:09:58
      • 別の枝へのレスでも書きましたが、「新たな合意が成されたのなら」過去に行われた議論や合意を破棄することには何も問題は無いと考えます。また、荒らしや編集合戦からの保護についてはMenubarの勝手な編集自体が禁止されているので何も変わらないでしょう。 -- 2014-01-18 (土) 00:18:12
      • 事実確認に誤りがありました。議論板で採択されたのは開発理論値の表示名の保留であって、建造理論値は範囲に含まれていません。木主氏共々、誤解していたようです。
        以前の議決を守るべきという前提の括りの外になりますので、「廃棄」に変更するのは問題ないと考えます。
        しかし「廃棄」から繋がるページが建造理論値という矛盾は解決しませんし、建造ページの内容の問題もあります。何れにしろ、工廠メニュー全体の見直しの再開が必要だと考えます。 -- 2014-01-18 (土) 00:27:30
      • ページ名称や建造ページの内容についてこの木で扱う気はありませんので、必要なら新たに木を立ててください。この木で話し合いたいのはMenubarでの表記についてだけです。 -- 2014-01-18 (土) 00:43:47
    • 建造理論値のページには、建造に関連するものは建造の可否以外の表記がありませんしね。私も「解体」へ変更していいと思います -- 2014-01-17 (金) 22:46:08
    • 解体に変更に賛成。理論値の方が解体より適切という意見もあるなら保留でいいと思うけど、現状あまり正しい表記じゃないように思えるし再編待たずに早めに変更した方がよいのでは -- 2014-01-17 (金) 22:59:55
      • 実際の建造にも影響する可能性があるから建造に関しちゃ理論値って勘違いされる表記は止めたほういいだろうね -- 2014-01-18 (土) 01:15:05
    • 確認だけど、これって「建造」のほうの「理論値」を「解体」に変更したいってことで、「開発」のほうではないよね?「開発」のほうだと、またあれの再来になるから…。 -- 2014-01-17 (金) 23:08:28
      • 「建造」のほうだけです。「開発」のほうは理論値として機能しているので、現在の表記に妥当性がありますから。 -- 2014-01-17 (金) 23:12:49
      • ならやってもいいと思う。 -- 枝主? 2014-01-17 (金) 23:19:38
    • 反対。議論板で出た決定を堂々ナンセンスだと、無視すると宣言した人間の編集なんか認められない -- 2014-01-17 (金) 23:49:28
      • 編集内容は全て提示してあるので、編集を行う者の意思が入り込む余地はありません。私の人格に問題があったとしても、それは編集に全く影響はありません。 -- 2014-01-17 (金) 23:57:37
      • 編集内容の問題じゃない。以前に揉めて議論で決着ついたことを、その決定を無視して変えようとしてるのが問題なの。編集内容が全て提示してあれば何してもいいなら、今までの話し合い全部が無意味になるんですが? -- 2014-01-18 (土) 00:02:34
      • 「大型艦建造」という項目が追加されてから今日に至るまでそのままになっている時点で「全体」ではなく「一部」の編集を事実上認めた形になってるから、既に件の議論の強制力は失われているものとして扱っていいんじゃない? -- 2014-01-18 (土) 00:10:43
      • 新しい合意が成されれば、以前の決定を破棄することには何の問題も無いでしょう。議論掲示板での決定とはそういうものだったはずです。 -- 2014-01-18 (土) 00:10:51
      • 件の議論の採決の前提条件のどこにもその様な記述は認められないのですが。 -- 2014-01-18 (土) 00:22:11
    • 前議論になったのって開発の方の理論値の話なのでは? 建造の方の表記含めて長期保留すべきって採決には見えないけど -- 2014-01-18 (土) 00:03:41
      • 木主氏が『議論では大型艦建造の実装まで維持』と言われていたでの鵜呑みにしていましたが、よくよく文面を見れば開発理論値の部分だけですね。-- 2014-01-18 (土) 00:21:33
      • こちらでも確認しました。工廠メニュー全体に対するものだと思い込んでいましたが、開発理論値に限定したものでしたね。要らぬ混乱を引き起こしてしまって申し訳ありません。 -- 2014-01-18 (土) 00:50:45
    • 提案時の事実誤認に起因するもの以外ではほぼ賛成意見ばかりなので、表記変更を行います。もし異議のある方がいらっしゃいましたら再提案をお願いします。 -- 2014-01-18 (土) 07:33:59
  • 管理掲示板の方で出てましたが艦娘ドロップ逆引き/テーブルで初風が5-3ボスでも出ると書き換えられてますが修正すべきですか? -- 2014-01-18 (土) 00:05:33
    • 他の逆引きやドロップ報告を確認しましたが、入手報告は見られませんでした。当該ユーザーの編集は直近1週間に他に見られないため、何らかの操作ミスの可能性が大と見て修正しました。 -- 2014-01-18 (土) 00:33:46
  • [ abc12379 ]によるMenuBarの編集を確認。事前提案も何もない編集のため、(2014-01-17 (金) 15:29:50)のバックアップより復旧。 -- 2014-01-18 (土) 03:35:56
    • 事前提案は上記ツリーで行われている以上この理由は不当な物であり、不当な理由に基づいて「事前提案なく」差し戻しを行った木主は「荒らし」だな。 -- 2014-01-18 (土) 10:23:47
      • カード表記の削除、10月と12月に提案されてたのね。合意得られてるかは微妙で無断編集に近いのは変わりなく思える。変更自体は単純にカード表記だけ消すと画像ページだとわかりにくく画像(図鑑No順)みたいな表記が必要と思うので反対 -- 2014-01-18 (土) 12:27:35
      • 合意の上の編集なら堂々事後報告するでしょ。無断編集で差し戻しが正解。差し戻しが「荒らし」だと喚いてるのは、この前から個人攻撃と誹謗中傷の粘着繰り返してる奴 -- 2014-01-18 (土) 12:55:01
      • 個人的には、ページ自体の存在を疑問視する。あれだけ画像ベタベタのページだと、転送負荷に加えてpluginの呼び出し回数によるサーバ負荷も嵩みやすいので。 -- 2014-01-18 (土) 15:28:01
  • 報告です。「戦闘について」のページに通常海域に出現する敵艦の制空値と、主な海域における制空権確保の境界を追加しました。後者は冗長に思えるので必要ないかもしれません。 -- 2014-01-20 (月) 17:05:29
    • 乙です 制空値は固定されたものだしいいと思う 境界は敵艦による自機撃墜で一律でないので多目に見積もるような注意書があるといいかも -- 2014-01-20 (月) 17:42:16
  • 史実とはいえ、あまりに悲惨な内容は艦これには合わないから書かないで欲しい。 -- 2014-01-20 (月) 18:35:38
    • 上と下の多重投稿になっていたものを削除。悲惨な内容に対しては公式のコミックでも扱ってるからなんともいえない。アンソロにしても真面目な話から阿呆な話まであるからそこら辺は各提督の考え次第としか言えない -- 2014-01-20 (月) 22:08:16
  • 要望:艦船詳細に燃料弾薬の項目がほしい。改造前とかどこ見ていいか分かりにくいんです -- 2014-01-20 (月) 19:54:37
  • 扶桑ページにおける図説記載について議論掲示板で投票が行われています。意見のある方はご参加ください。 -- 2014-01-21 (火) 00:17:23
  • 質問ですが、出撃ドロップ逆引き(艦種別)のページに北上様が見当たらないのですが、前は大井さんのあとにありましたよね? -- 2014-01-21 (火) 19:00:44
    • んー、よく分からんが大井を修正した時についでに消してそのまま戻し忘れたんじゃないかこれ。ドロップテーブルドロップ表 多分誰か戻してくれるだろ(他力本願) -- 2014-01-21 (火) 20:33:18
    • あー、納得です。ありがとうございます。私も他力本願でm(_ _)m -- 2014-01-21 (火) 20:52:37
    • 77 (2014-01-19 (日) 13:26:45)から移植したけど、これでいいのかな?19~21が消えてた模様 -- 2014-01-21 (火) 20:52:47
    • 大井が2つあったので修正。 -- 2014-01-22 (水) 00:42:12
    • 皆さんありがとうございました!m(_ _)m -- 2014-01-22 (水) 09:55:29
  • 響かBepのページの小ネタ欄にこの動画を是非とも載せたいのだがどうだろう。第六駆逐隊へ更なる愛着が湧くのだが、�公式な動画ではなく、1ユーザーが個人的に作った動画である。�作者が冒頭に述べているように、史実再現ではあるが多少脚色が加えられている為完全なノンフィクションというわけではない。という問題点がある気がするのだが、意見を求めたい。 -- 2014-01-22 (水) 01:31:20
    • 個人的には反対 こういうの一つでも乗せちゃうとこれもあれもってなるのが目に見える 小ネタ事態をあまりよく思っていない人もいるみたいだし、一個人の創作を乗せるのはよくないと思う -- 2014-01-22 (水) 01:48:11
      • ですよね~…小ネタ自体よく思ってない人に関しては理解出来ませんが、やはり一個人の創作物を載せるのはマズイですよね…今思いついたのですが、おすすめ映画書籍のページのようにまとめるのはどうでしょうかね? -- 木主? 2014-01-22 (水) 02:10:14
      • その 「おすすめの様にまとめる」 という方法でも一個人の制作物の宣伝になってしまうと思うのですが... -- 2014-01-22 (水) 02:24:28
      • 一個人の創作物であっても、それが史料として価値あるものなら紹介するもの良いでしょう。しかしその動画は脚色を加えられ、ストーリー性を持たされたフィクションです。
        ついでに言えば、そのアカウントが上げている動画はニコニコ動画からの無断転載です。 -- 2014-01-22 (水) 02:48:56
    • PIXIVの画像やニコ動、YOUTUBEの動画などのリンクを張ること自体賛同しかねます。このwikiが再生数、閲覧数、ポイント稼ぎ等に利用され、あれもこれもと動画、画像のリンクが掲載されていく危険性があります。 -- 2014-01-22 (水) 02:18:30
    • んー、やっぱ難しいよね~…元々問題あるのは自覚してたけど、一応他提督の意見も聞いときたかった/ごめんよ、載せるのは止めよう。 -- 木主? 2014-01-22 (水) 02:28:07
  • 廃棄資材一覧?というページがありますが、軽く探してみた感じこのページにリンクがどこからも貼られていないみたいです -- 2014-01-22 (水) 12:30:00
    • ついでに練習ページ的な役割として使われていたと思われる装備test?、簡易最終値から従来の個別ページとしてリンクが貼られている艦種別ページ(例潜水艦・潜水空母(最終形のみ)?)が長いこと更新されてないみたいです -- 2014-01-22 (水) 12:52:20
    • 削除してもよさそうなページ 雑談? 艦娘カード%? 艦これ動作Windowsタブレット? [[]] -- 2014-01-22 (水) 12:58:29
      • コメント/2-2輸送船ルート誘導編成検証用? ぜかましい?  -- 2014-01-22 (水) 13:02:51
    • 「廃棄資材一覧」で検索すれば判るよ。>リンク -- 2014-01-22 (水) 13:37:55
    • ここの過去ログを読めば判るが、MenuBarの工廠に「廃棄」ってリンクを追加するために作られたページ。何故か工廠のとこは話が出ると全力で潰しに来る人たちが多くて編集禁止的に成っていて追加出来てないみたいだが。 -- 2014-01-22 (水) 18:46:24
  • 地味に不便でかつ議題にあがってないんですけど、ここのWikiトップページをIEの”よくアクセスするサイト”似いれて足下ら開くと毎回エラーになるのでどうにかならないかなーと -- 2014-01-22 (水) 13:00:00
    • 似いれて足下ら→にいれて下から -- 訂正? 2014-01-22 (水) 13:01:26
    • 別にエラーには成らないけど? ちゃんと[ホーム]を登録してないだけなんじゃ? -- 2014-01-22 (水) 13:36:41
  • 出撃でドロップする艦娘の艦種やレアリティと勝利の種類の関係について,質問掲示板で以下のとおり返答頂いたんですがどこかの記事に記述できませんか?既出解決済でしたら失礼. "関係します、S勝利のほうがドロップしやすいと言うよりはレアと呼ばれるものは基本S勝利でしかドロップしないと考えたほうが安全です あとSS勝利がS勝利よりレアが出やすいかどうかは不明、個人的にはないと思っていいレベルかと" -- 2014-01-22 (水) 15:00:33
    • 出撃ドロップの「出撃ドロップについて」のところに既に「B勝利以上ならドロップすることがある」って説明があるから、それに追加して「レアリティの高い艦はS勝利以上でしかドロップしないと言われている」とか言う感じの説明を追加すれば良いんじゃ? -- 2014-01-22 (水) 18:19:01
    • SSはこれ完全勝利かな ないと思っていいといってもユーザー数からするとA泥も十分ありえるからSのみと言い切るのは微妙 完全勝利とSに違いはないと思うけど 入れる場合「レア艦はA勝利でもドロップするが、S勝利時に比べるとドロップ率はかなり低い(要詳細検証)」ですかね -- 2014-01-22 (水) 18:25:19
    • ご意見ありがとうございます.最後の記入例を参考に追記しました.自分でものんびり検証してみます. -- 木主? 2014-01-23 (木) 00:24:20
  • 議論掲示板の使用上の注意点の投票についてまったく理解できていない人が何人もいるので再度注意点を変更すべきだ。レイアウト2で実証済み。http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%AB%96%E4%BA%89%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B1%BAこれのステップ4を参考にするといいと思われる。 -- 2014-01-22 (水) 20:53:45
    • ステップ4以前に、そもそも議論のルール守ってないから無意味。ピラミッドの下4つ、反対のための反対の意見表明、UAが被ってるからと粘着続ける人身攻撃、挙句に罵倒と酷いありさま。ありゃ議論になってないよ -- 2014-01-23 (木) 00:53:35
      • この世の中そんなもんだよ。議会、罵倒、乱闘ググレばいくらでもでてくるわな。 -- 2014-01-23 (木) 01:10:59
    • レイアウト2の時は特殊じゃないかな?あの時は場外乱闘上等で周りを巻き込みまくってた挙句にwikipediaでのルールを自分の都合良く解釈してた感じなので。でもまぁ、今の議論掲示板見る限りだと何となく分からんでもないけど・・・。 -- 2014-01-23 (木) 01:23:12
    • お互い平行線のままでその内容を譲らない場合は必ず投票すべきっという注意点を設けたほうが良いかと思われる。そうでもしなければ言葉で相手を屈服させなければならない状態に陥ってしまう。 -- 2014-01-23 (木) 12:26:22
    • 場外掲示板での議論は禁止。必ず同じ掲示板で行うようにしましょう。特に理由も訳も解らない他者を誘導する行為は要注意。 -基本的な議論および合意に至るのが難しいときの投票期間は【最低議論期間:2日 最低投票期間:2日】以上としてください。議論を持ち込み、すぐに採決するような行為はおやめください。 少し注意書きを変更してみました。 -- 2014-01-24 (金) 20:12:09
      • とりあえず提案としての行動をさせていただきました。後は様子見です。問題があるようでしたらコメントをよろしくお願いします。 -- 2014-01-24 (金) 20:18:35
  • どこか端っこでいいのでサーバー一覧の項目作れませんか? ググってもまとめてるwikiやHPありませんでした -- 2014-01-22 (水) 21:13:40
    • 練習ページにサーバ一覧あるよ -- 2014-01-22 (水) 21:17:06
      • ありがとうございます。気がつかずすいません -- 2014-01-22 (水) 22:24:42
      • それなりに有用度のある情報でありながら、いつまでも練習ページにしか記述がないのも如何な物でしょうね。ゲーム諸元に含まれる内容である事から、概要ページ辺りへの転記を考えても良さそうな時期。 -- 2014-01-26 (日) 17:51:26
  • オッパイの?ってページが出来てるみたいですが……? -- 2014-01-23 (木) 10:47:11
    • 荒らしか操作ミスでしょ。もう消したけど、こういう明らかなのは報告なしでやっていいと思う -- 2014-01-23 (木) 10:56:02
    • おっぱい比較のページがあればそれはそれでおもしろいんですが、乳首出てないしなあ。課金すれば乳首出る様にすればいいのに。 -- 2014-01-23 (木) 22:11:27
  • おすすめ映画・書籍のページの容量が大きくなりすぎて編集できなくなっていたので、とりあえずゲームをおすすめゲームのページに分離しました。その是非やレイアウトなどについて何かあればこのツリーへお願いします。 -- 2014-01-23 (木) 13:44:54
    • おっと、おすすめゲームのリンクを、(暫定)でも付けておすすめ映画・書籍の下あたりにでも貼っておきたいのですけれど、構わないかな?? -- 2014-01-23 (木) 13:50:21
      • ページの行数オーバーみたいですので分離乙です。リンク貼りつけもお願いします。ご心配でしたら「内容が増えすぎた為ゲームの部分を分離しています」と表記しておいてからおすすめのゲーム?へリンクを貼るのがよいでしょうか・・。 -- 2014-01-23 (木) 13:59:08
      • じゃあとりあえず暫定つきでメニューバーに追加。 -- 2014-01-23 (木) 14:02:57
  • 「加賀」及び「加賀改」のコメント欄の一時的な撤去を提案します。 -- 2014-01-23 (木) 17:04:31
    • ボイス程度なら週末ごろには終わるだろうしコメント閉鎖して檻から獣を放つ方がよっぽど質が悪い -- 2014-01-23 (木) 17:22:06
    • 賛成、もう1日ほどまって何も変わらなければ閉鎖してもいいと思います。 ↑該当ページが被害担当艦になれってことですか?すでに加賀の話だけではなく運営批判にまでなっていて非常に醜いことに・・・ -- 2014-01-23 (木) 17:32:55
    • 賛成します。見苦しいです。待つのは今日いっぱいでもいいくらいと思います。。。 -- 2014-01-23 (木) 17:42:53
    • 賛成です あまりに煽りと叩きが横行していてコメント欄として機能していません 既に出ている通り、あと1日ほど待っても状況が変わらない様であれば一旦閉鎖で良いのではないでしょうか -- 2014-01-23 (木) 17:49:01
    • 矢矧ん時と流れが似てるならコメ欄撤去も止むを得ないかもね。 -- 2014-01-23 (木) 17:57:12
      • と言ってはみたが、矢矧の時に比べりゃ随分おとなしいな。他の人も言ってる様にここじゃなくて加賀スキー同士で話し合って決めてみたら? -- 2014-01-23 (木) 19:46:26
      • ここ以外でどこも荒れてない時点で色々とお察しよね -- 2014-01-24 (金) 09:34:26
    • 反対。昨日管理板で同じ話が持ちかけられて否定されたばかり。木主自身が今日の4時頃に数日様子を見るべきだって言いながら、午後には意見撤回はないでしょ -- 2014-01-23 (木) 18:15:26
      • おそらく4時ごろより悪化しているからだと思います。IDを確認すると丸一日張り付いてる人がいたり、ID変えながら荒らしてる人もいたり・・・4時と今の時間を比べるべきではないというのはわかりますが。。。 -- 2014-01-23 (木) 18:23:26
      • アップデート後、一日程でコメントログの半分以上があっという間に荒れた内容で埋まるという事態を見て、これ以上悪化する前に何かしら対処が必要だと思い提案させていただきました。ご容赦ください。 -- 2014-01-23 (木) 19:05:51
      • んー、と言うか、既にコメントページの行数パンクしてない・・・? -- 2014-01-23 (木) 19:10:19
      • 普通に書けるが。 -- 2014-01-23 (木) 19:14:23
      • ↑いや、コメントログ見てみて。 -- 2014-01-23 (木) 19:16:38
      • 普通に表示されるが。 -- 2014-01-23 (木) 19:20:03
      • あら、こちらだと「行数オーバーです」でログ表示できずですね。 -- 2014-01-23 (木) 19:22:25
      • 加賀改/コメントは行数オーバー -- 2014-01-23 (木) 19:39:25
      • なるなる。その状態だと、加賀改ページでは問題なく表示されてるけど過去ログが見れなくなるんだよね。この状態でもコメントは増え続けるし編集モードにすれば過去ログ見れるから、コメント2追加しても替わりが無いと思うがどうだろう? -- 2014-01-23 (木) 19:44:18
      • 加賀改/コメント吹っ飛んでるんだがどうなってる? -- 2014-01-23 (木) 19:55:01
      • 加賀改/コメントのコメントアウトじゃなくて、内容の丸々削除か。何にしても荒らし確定なので復旧しますね。 -- 2014-01-23 (木) 19:56:58
      • 上2 下の人が書いてますが、コメントページの全削除した荒らしが沸いた模様です。 -- 2014-01-23 (木) 19:58:08
      • 行数オーバーのコメントを編集しようとして失敗、ページ削除してしまった可能性があるよね。軽々しく荒らし認定するのは良くないよ -- 2014-01-23 (木) 19:59:54
      • 上の様な意見の人が居たので、慣れてる自分がコメント2追加してきました。これでも全削除する人が居たら、荒らし確定と言うことで。 -- 2014-01-23 (木) 20:10:09
      • コメント2追加、お手数掛けました。履歴探してみたけど削除履歴とコメント1件だけだったので判別付かない状態ですね。 -- 2014-01-23 (木) 20:16:16
      • 加賀改/コメント再確認したらコピペミスって行数オーバーのままだったので、再編集しました。だいたい1600行くらいで行数オーバーに成るのは判ってたんだが (^^; -- 2014-01-23 (木) 20:31:39
    • 俺が行動しないと艦これWikiがダメになる的な態度が鼻につく人が数人居るんですが、こういう人たちこそ問題児なんじゃ? -- 2014-01-23 (木) 19:11:04
      • 装なんだけど、 -- 2014-01-23 (木) 20:11:20
      • 念のため、自分も反対です。 -- 枝主? 2014-01-23 (木) 20:15:42
    • まず、加賀と加賀改のコメント欄に書き込んだことのない人は、この議論から外れるべき。所詮「他人事」だから加賀好き提督のことなんか気にせずに、どんな極論でも平気で書けるからね。 -- 2014-01-23 (木) 19:27:19
      • ああ、こういう馬鹿な話始めるから、コメント欄削除したバカが出て来ちゃったよ。 -- 2014-01-23 (木) 19:52:51
    • 賛成です wiki初心者な自分には閉鎖することによるデメリットがいまいちわからないのですが -- 2014-01-23 (木) 19:45:32
      • あまりにもwiki初心者がいるとほんと大変だ。逆に回りに迷惑をかけているのが解っていないし謝りもしない。困ったものだ。 -- 2014-01-24 (金) 19:38:28
    • とりあえず反対に一票入れとく。 -- 2014-01-23 (木) 20:12:23
    • ここ最近、コメント欄が荒れているから閉鎖しようって提案が特に増えている感じがある。けどこれは荒らしどうこうが原因ではなく、運営(大本営)への信用がなくなっているのが主な原因。これに異論がある人はいないと思う
      秋の矢矧以降、運営のやっていることに疑問を感じる人は多いと思う。だからこれまでは見過ごされ、好意的に解釈されてきたような部分がマイナス方向へと振れている。これはもう流れとしてどうしようもない。ここで荒れているからとコメント封鎖、ネガティブな発言の削除なんてことをしようものなら、それは運営サイドの問題を見て見ぬフリして擁護する「信者」の行動と見られてしまう。そうなると余計に荒れるだけ
      コメント欄で喧嘩するのは見苦しいというのは確かにそうだけど、なら今まで垂れ流されてきた変態談義(おし○こ飲みたいとかパ○ツどうこうとか)は見苦しくないかといえば違うでしょ。ポジコメもネガコメもどちらも利用者の反応なんだから、過剰反応せずに放置が一番だと思うよ -- 2014-01-23 (木) 20:12:59
      • あんたが運営アンチなだけでしょ。自分みたいに今のところ何にも不満ないから自由にやってくださいって意見もありますから。人が増えると変な人が増えるそれだけです。 -- 2014-01-23 (木) 20:46:20
      • アンチというレッテルで終わらせるのはいいけど、艦これはすで良い方向に進むって太鼓判おしてくれるのかい?キミは・・・俺は悪いけどそうは思えないしDAUがそれを如実に表してると思うよ。ただまぁここで書くよりメールやストライキだけどな(INもしない) -- 2014-01-23 (木) 23:38:43
      • 確たる根拠も無くアンチや信者なんて極端な言葉は使用すべきではない。その時点で議論や思考がそれに集中する危険がある。まぁ、過剰反応せず、本当に悪いものには通報などで対処すれば良い。 -- 2014-01-25 (土) 00:08:27
    • 反対。言うほど荒れてない。一人か二人リアルヤンデレがいるだけなんだよ。 -- 2014-01-23 (木) 20:13:14
      • リアルヤンデレと言うか、明らかに騒ぎを煽るヘイト書き込みしてる人が居て、それを元に加賀好き提督達が煽られてるケースも有るような。こういう扇動屋をまず最初にどうにかしないとダメなんじゃないでしょうか・ -- 2014-01-23 (木) 20:19:52
    • 一週間以上経っても沈静化しないようならその時改めて考えれば良いのではないでしょうか?私は一度閉鎖賛成と言いましたが、考えてみれば今の段階でコメント欄閉鎖は気が早いような気がします。 -- 2014-01-23 (木) 20:22:14
    • 加賀でリアル荒らし(不適切文言)が出ました。このまま放置でいいのでしょうか・・・c2ab5d06 -- 2014-01-23 (木) 20:23:31
      • それに限っては早々に削除した方が良いと思うんだけど、どうだろうか? そのIDで2回しか書いて無くて、もう1つは煽り書き込みですし。 -- 2014-01-23 (木) 20:34:07
      • そういった個別の利用者自身の問題は、上にあるフォームから荒らしとしてwikiwiki運営に通報するのが一番です。不適切発言があったからと加賀のコメント欄を閉じる・閉じないの話しに結びつけるのは違うでしょう -- 2014-01-23 (木) 20:35:00
      • ↑言葉足らずでした、このまま放置して矢矧の二の舞にならないか?というのを心配して(あまりにひどすぎてwikiwiki運営乗り出す⇒管理者警告の秋のイベント再来) -- 2014-01-23 (木) 20:41:57
      • c2ab5d06を通報致しました。規制はwiki運営チームの判断ですのでそこはご了承ください。※管理掲示板に報告済み -- 2014-01-24 (金) 21:37:36
    • 反対です。少なくとも今の段階で閉鎖は早すぎ -- 2014-01-23 (木) 20:27:03
    • 反対で。現状から見ると一部の方から警告も入っているようですし2~3日様子を見てから検討でも良いかと思います。 -- 2014-01-23 (木) 20:33:54
    • 見た感じ一部が面白がって荒らしてるだけっぽいね。元々の住人は結構和気藹藹としてるよ(現在) -- 2014-01-23 (木) 21:37:06
    • ミスだ、そうなんだけど神でもない限り対処の仕様がない。 -- 2014-01-23 (木) 20:11:46
      • グダグダでスマン -- 2014-01-23 (木) 20:12:35
    • 凍結に反対してる人達にとっては肉便器とか書かれてても荒らし認定しないのか…すごい感覚の人達だな。荒れるの楽しんでるのがほとんどってことか -- 2014-01-23 (木) 21:07:51
      • >そういった個別の利用者自身の問題は、上にあるフォームから荒らしとしてwikiwiki運営に通報するのが一番です     荒らし認定してる件について -- 2014-01-23 (木) 21:27:10
      • 反対者ですが、上の方にそれに限っては早々に削除した方が良いと思うんだけど、と書いてるのですが。本当に嘆いている書き込みと、騒ぎを煽るヘイト書き込み、それらを見て反応している書き込み、はちゃんと分けて考えるべきかと。ヘイト書き込みがされたから閉鎖と声高に叫ぶのは、ヘイト書き込みしてる奴の思うつぼ。荒らしに味方してるだけなのです。 -- 2014-01-24 (金) 11:20:46
    • とりあえず目に付いたので枝ミスを修正。あれこれ話し合うのはいいけど、ちゃんとツリー確認する程度には冷静になってくれ -- 2014-01-23 (木) 23:36:12
    • 反対で。ネガティブな発言をするならするで、この機会に気が済むまでやっとけばいいんでないかと -- 2014-01-24 (金) 03:27:22
    • 反対。どうせ荒らしてるの一人か二人でしょ?こんなショボいのでいちいち閉じてたらキリがない。wikiwiki運営に通報くらいはしとけばいいと思うけど。 -- 2014-01-24 (金) 09:33:18
    • 閉鎖まではしなくていいけど、コメ欄にregion付けて通常は見えないようにするとかはできんのかね。 -- 2014-01-24 (金) 10:44:35
      • どのページ化までは覚えてないけどたしかその方法取ってる奴があった気がする -- 2014-01-24 (金) 10:46:04
    • 実は他の攻略サイトでコメントを無くした途端に過疎化が進んだ事例があったような?自分の記憶の中ではSFなんかがそうではないだろうか。 -- 2014-01-24 (金) 20:47:51
      • だけど・・・今の状態だとコメントはないほうが良い気もする・・・どっちがいいのか解らないってのが正直なところ。 -- 2014-01-24 (金) 21:24:58
    • 元来、PukiWikiのcomment/pcommentプラグインはページ内容に関しての指摘や補足説明が主眼に置かれていて、コメントチャットの様な利用形態には則していないし不適。実際、高負荷を招いて雑談板の分離を招いたし、専用サーバ化と言う形でWikiWiki運営からもマークされている。 -- 2014-01-25 (土) 17:22:43
      • と、今更な事を書かれてもなぁ。全Wiki利用者をあなたが思うように正せるのならやれば良いと思いますが。 -- 2014-01-27 (月) 11:28:02
  • 轟沈という言葉について本来の意味・定義と艦これでの用法では違いが大きいので、どこかで説明した方がよいです。特に史実の説明で轟沈でないのに轟沈扱いしてるのはかなり不敬な表現かと -- 2014-01-24 (金) 06:32:59
    • 不敬が誤用というのはさておいて一応雑学の項目に書いてあるので足りると思う -- 2014-01-24 (金) 09:01:46
  • 2014-01-15 (水) 22:18:09 の提案で言われてた中型/大型バルジのページ名の括弧が全角になってるのを半角に直しました  ページの中身とコメントは移植 -- 2014-01-24 (金) 15:08:36
    • 乙様。名前の全角半角気にする人はほとんどいないだろうけど、正式な表記気にする人には気になる部分よな -- 2014-01-24 (金) 15:30:26
  • wiki初心者をたびたび見かけています。編集者側からすると相手にするのがほんと大変。逆に回りに迷惑をかけているのが解っていないし謝りもしない。困ったものだ。なんとか初心者にも良い攻略サイトにならないものか。特にトップページになんらかの注意書きや誘導をしたほうが良いのではないでしょうか。自分自身WIKIは何年もやっているが初心な部分もあるのでなんとかならないものだろうか。ヘルプページを見てもいまいちだわな。 -- 2014-01-24 (金) 19:44:48
    • 「wiki初心者」というのはどういった人たち? 編集初心者ってこと? -- 2014-01-24 (金) 20:09:16
      • 編集について理解していない口先だけの人や編集初心者。両方ですね。 -- 2014-01-24 (金) 20:36:33
    • この木主、議論掲示板の注意書きをどんどん書き替えてるんだけど・・・ -- 2014-01-24 (金) 20:15:02
      • 上のコメント2014-01-22 (水) 20:53:45 New まで戻ってくださいね。 -- 2014-01-24 (金) 20:39:39
  • この度、新レシピ考察ログで優秀と話題となっていたレシピのデータ統計をいたしましたので、常設申請をいたします。では資料を 詳細: 200回の検証データ統計です。 戦艦80【長門型14 伊勢型13 扶桑型23 金剛型30】重巡120【利根型13 最上型21 妙高型27 高雄型26 古鷹型6 青葉型2】軽巡16【長良2/多摩1/川内2/神通4/那珂7】 レア:長門4/陸奥10/鈴谷10/熊野3/ 考察:戦艦率は37%=約2.7回に1回は戦艦になる。 これを戦艦新常設レシピの追加のご申請と致します。 -- 2014-01-24 (金) 22:54:35
    • 申請承諾をいただければ、こちらでレシピの追加を行っておきます。 -- 2014-01-24 (金) 22:57:49
      • たまたま管理板で見かけたのが書かれた直後でしたが板違いなので移動させていただきました。 -- 2014-01-24 (金) 23:01:51
      • ありがとうございます。 -- 2014-01-25 (土) 00:42:37
  • よくアクセスサイト~の九段ですが後ろにスラッシュ入れることで解決したみたいです。 しかし一部検索エンジンだとスラッシュのくだりでトップページじゃなくて建造レシピが一番上になるって(汗 -- 2014-01-25 (土) 00:16:40
  • 航空戦艦4隻全部に同じ文書コピペしてた[ fe7c0bd4 ]の編集を差し戻し。対潜攻撃可能になったことをデメリット無視で持ち上げる、実際のゲーム事情にそぐわない内容。他にも色々なページでやらかしてるけど、とりあえず航戦は酷すぎる -- 2014-01-25 (土) 03:51:08
    • そもそも航空戦艦が対潜攻撃するって、公式から何かアナウンスあったか?いつものバグだと思うが、問い合わせても返答ないんで分からん -- 2014-01-25 (土) 03:53:15
      • 公式からのアナウンス。カ号実装時に適用されています。 -- 2014-01-25 (土) 04:19:41
      • こんなアナウンスあったのか。バグを修正するのが面倒だから後付で仕様と発表したようにしか見えないな・・・ -- 2014-01-25 (土) 11:31:53
      • ゲーム運営としての能力は並以下だぞ。そこら辺に期待するのは酷ってもんだ -- 2014-01-25 (土) 11:50:36
    • 今日の深夜1時半~3時にかけて、[ fe7c0bd4 ][ d4992225 ]によって、キャラや装備のページの内容がいくつか書き換えられたのを確認。
      前者の編集は扶桑改を筆頭にした航空戦艦については冗長かつ誇張が過ぎるので差し戻し、他ページは情報の捕捉という意味で保留。後者は表現を微妙に変えたり蛇足な情報を修正したりなので、こちらは採用で良いかと。 -- 2014-01-25 (土) 09:00:19
  • 2013-12-28 (土) 15:07:23 (過去ログ6) に行った提案について、有効な反論がございませんので小生の提案は追認を受けたと判断し、これを実行致しました。あくまで建造にはタッチせず、レシピのみの話でございますため、誤解無き様に、願います(私はそもそも建造レシピの方は、全然触った事が無い人ですし)。以上、ご連絡まで。詳しくは開発レシピの方まで。 -- 2014-01-25 (土) 07:17:35
    • ただでさえ議論場所が分散して再編が滞っているのに、また似たような場所を増やす目的が分かりません。 -- 2014-01-25 (土) 09:02:08
      • 開発レシピについて、ソース内のコメントで会話を行うなどと言う意味不明かつ編集困難な状況が改善されただけでよし、です。基本的にはそこだけですから。開発レシピの方は提案場所も明確な場所が用意されていますし、検証結果をuploadする場所も用意されており、有意もしくは有意であると考え得るレシピ以外がむやみやたらと追加される様な危険は無くなったと言えましょう。地道な統計・検証かつどうにより、無意味または無意味な可能性の高いレシピは随分と除去され、初心者が惑う事もなくなりました。 -- 2014-01-25 (土) 09:16:22
      • いや、それはおかしいですよ。
        開発レシピの見直し・整理については、元々議論掲示板で議論としてスタックされており、こちらが本来の議論会場であるはずです。ですが時期的なことから一時保留となっている間に、議論再開を検討することなく編集者用掲示板なるものが作られてしまい、議論板を無視する形で編集が行われています。この時に議論板を無視する大義名分として掲げられていたのが、あなたが今主張された「ソース内での編集合戦を防ぐため」というものです。今にまた「ソース内の編集合戦を防ぐため」と同じことを大義名分に掲げ、新たなページが作られるのは甚だ疑問です。
        現状、「開発レシピ」の名を冠するページは開発レシピ/10.10.10.20開発レシピ/10.10.250.250……といった具合に、20近く存在します。これらは先のコメント欄の参加者が新たに設けており、一体どのような目的でどのような運用でどのような管理を行っているのか、当事者以外には全く見えてきません。
        一体何がどうなっているのか、利用者サイドからは全く分かりません。おかしなページを量産する前に、それをしっかり説明して欲しいものです。 -- 2014-01-25 (土) 10:47:38
      • 上の方に同意します。何がどうなっていて、それぞれのページはどのような意味と目的を持つのか。当事者だけが把握していれば良いとするには、いささかページが多過ぎるように思います -- 2014-01-25 (土) 20:26:13
      • そりゃ、複数のレシピを単一のページに入れる訳にはいきませんから、別々のページになりますよ。サイズが肥大化していくページですからね。一緒にしてはわけがわからなくなります。大和のページと初雪のページが別になるのは自然でしょう?それと同じことで。 -- 2014-01-26 (日) 05:50:25
      • そりゃ、複数のレシピを単一のページに入れる訳にはいきませんから、別々のページになりますよ。サイズが肥大化していくページですからね。一緒にしてはわけがわからなくなります。大和のページと初雪のページが別になるのは自然でしょう?それと同じことで。 -- 2014-01-26 (日) 05:50:34
      • で、当事者以外・・・つまり、開発レシピを検証・考証する気のない方には、全く関係の無いページですし、存在を無視してくださっても良い感じのページです。ですから、余り気にしないでOKですよ。このページの存在が外部に何らかの悪影響を及ぼす事は、ちょっと想像できませんから。今のところうまく回っていますので、安心して外から眺めていて下さればよろしいかと。勿論、せっかくだから参加してみたい、と仰る分には、あちらのコメント欄の方でメッセージを頂けましたら、手空きの人が対応してくださるでしょう。 -- 2014-01-26 (日) 05:55:41
      • そういえば重大な事実誤認があるようなw メモのページは前前からあるものであり、別に今回作ったモノじゃないので、念のため。コメントアウトされたものをそこに移動させて、「まともに」検討が行えるかたちにしただけですよ。 -- 2014-01-26 (日) 07:51:46
    • 除去されたレシピ置き場として必要なページに思える -- 2014-01-25 (土) 09:23:11
    • 話の内容が見えません。元の議論掲示板があるのならばそこに戻って議論を継続してください。いちいち話を大きくしようと企んでいるような行為はやめてください。あくまで私個人の想像ですぎないので勘違いしないようお願いします。 -- 2014-01-25 (土) 12:11:54
      • これはネットの世界における「釣り」に当たる可能性もあるっと思っているのは自分だけだろうか。 -- 2014-01-25 (土) 13:17:13
      • http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_tsuri.htm ネット世界の「釣り」についての参考サイトです。 -- 2014-01-25 (土) 13:23:27
      • レスが被ってしまいマルチポスト臭くて恐縮ですが、話を大きくしないため開発レシピページにてちまちま有志で検証を続ける感じで、考えています。当面はこちらの掲示板のお手を煩わせることはないでしょう。 -- 2014-01-26 (日) 05:57:30
    • 「2013-12-28 (土) 15:07:23 (過去ログ6) 日時や詳しくは開発レシピの方まで。」とか言われても我々は警察でもなんでもないのだ。紛らわしいので元の掲示板に戻って話し合いを継続してください。 -- 2014-01-25 (土) 12:35:32
      • はい。私もそう思います。開発レシピの検証をしている人間以外には原則的に関係の無い話ですので。ですから、本当は開発レシピの中だけで決めちゃっても良かったのかもしれませんが、一応こっちに話を通しておいたら?と勧められまして。と言った次第で、開発レシピの方は、うまく回っています、とだけご報告致しまして、締めとさせて頂きます。 -- 2014-01-26 (日) 05:53:12
      • 俺らは楽しく上手くやってるから口出すなって、それはおかしいでしょ。上で説明された経緯が正しいなら、お前さんらのやってることは筋が通ってない。そこ閉じて議論板の話し合いを再開するべきでは? -- 2014-01-27 (月) 21:00:33
      • おまけに開発レシピを検証する気のない人には関係ないと言ってるけど、外野から様子が見えないんじゃ検証なに参加しようって人間も現れないだろ。そんな一見さんお断りの内輪向けページを量産するなら、したらばの検証スレでやってくとれ思う -- 2014-01-27 (月) 21:08:39
      • 今議論してる掲載レシピの整理方針とは関係ない部分だし、検証ページの使い方が問題と感じるなら別途議論始める必要あると思うよ。自分はコメント欄で検証するより見やすいし、ページ数とか容量的な問題が無い限り現状維持でいいと思うけどね -- 2014-01-28 (火) 05:26:33
      • 一方でレシピを整理しようと議論してて、また別のとこでレシピを再編しようと同じことやってるようにしか見えないんだけど。片方で逆算だからと整理されたのがもう一方じゃ生きてるし、最終的にどっちの結論が生きなの? -- 2014-01-28 (火) 14:31:35
      • くだんのページは誰でも参加できる態勢になっています。どうかご安心を。ちょっとログを読み込めばやりかたはわかりますよ。 -- 2014-01-28 (火) 18:29:48
      • 検証した結果としてレシピ編集が必要になった場合には、議論中の整理方針に関わるから議論板で承認が必要なはず。検証ページの使い方とかは議論と関係ない。検証ページに古いレシピがあるのは現行レシピと差がなさそうという記録を残しておく必要があるからじゃないか? -- 2014-01-29 (水) 01:26:55
      • 「消すと怒る人が居る」と言うのが一つ。もう一つは、「検証したい人がそのレシピを知れない状態もまずかろう」ですね。現状ではベターと言える状態であると考えます。お客様にお見せする部分と、wiki内部の編集者が見る部分はまた違うと言う実際問題も反映されています。お客様にはできるだけ確立したものを、お見せしたいものですからね。 -- 2014-01-29 (水) 10:45:00
    • 新規レシピの追加方針とは無関係な部分だし反対なければ問題ないんじゃないの? -- 2014-01-25 (土) 12:44:10
    • ここの編集に関して、提案掲示板での今までの経緯とか にも書かれている通り  【利用】議論になりそうな場合、関係者が議論掲示板に木を複製して移植後に、議論掲示板へリンク誘導 -- 2014-01-25 (土) 12:45:13
  • 駆逐艦レシピのレア7%変更されてませんか? バックアップと見比べたらボーキーと弾薬の数値が入れ替わってる気がします -- 2014-01-25 (土) 14:44:07
    • 最少含めてどれも変わらないというのはさておきこれは確実に逆ですね 1レシピだけのようなので直してきます -- 2014-01-25 (土) 18:03:34
      • この間も報告したのですがまた駆逐艦レシピレア7%のボーキと弾薬が・・・・ -- 2014-01-28 (火) 03:30:10
  • 加賀改のページを見ていて思ったのですがコメント欄を折り畳み形式にした方が良いのではないでしょうか? -- 2014-01-25 (土) 17:53:42
    • 畳むとページ更新のためにリロードするたびに開かないといけないから手間がかかって利便性が損なわれるが、その利便性を捨ててまで畳む理由がありますか? -- 2014-01-25 (土) 18:06:25
    • ついでに言うならログ管理とかもやりにくくなるけど提案者の方が全ページ継続してやってくれるんですかね。 -- 2014-01-25 (土) 18:08:46
      • 出撃ドロップの議論コメント欄は折りたたまれてるけど、ログ管理自体は他のコメント欄と同じだと思いますよ? -- 2014-01-25 (土) 22:36:24
  • 以前にも出てましたが、艦これ動作winタブ一覧?というページが再度作成されています。これ、どこかで提案されたのでしょうか?  -- 2014-01-25 (土) 23:49:23
    • 無いな、少なくともここには無い  とりあえず消去で対応しておいたけど3回目だからな、9180ae72は要注意かな、もう1回やるにしてもID変えてきそうだけど -- 2014-01-26 (日) 02:52:09
    • 誘導先がメーカーサイトではなくまとめwikiな事からも、アフィ誘導の疑いが濃厚です。WikiWikiの規約にも抵触し得るので、運営通報も視野に入れた方が良いかもしれません。 -- 2014-01-26 (日) 03:40:22
  • ここ数日、質問掲示板に「○○分で○○が出ました」「○○分というおかしい時間が」という質問が頻発しています。ですので、FAQ及び質問掲示板にそれについての回答を追加したほうがいいのでは? と思います。現状建造時間のところに少し書いてあるだけなので。過保護かもしれませんが提案まで -- 2014-01-26 (日) 10:45:33
    • PCの時間ずれの話は良く出ますね。質問板だけでなくて雑談板にも時々いますし追加しても良いと思います。 -- 2014-01-26 (日) 14:50:21
      • ひとまず、FAQの該当項目にNTP関連を加筆してみました。何かありましたらこちらまで。 -- 2014-01-26 (日) 18:22:00
      • ここにアクセスしてずれてるか確かめてみてください」 というのはどうでしょう? -- 2014-01-26 (日) 22:12:49
      • 報告が遅れてしまいましたが、昨日質問板のほうにも追記をしました。文面に問題があるようでしたら修正お願いします。 -- 木主? 2014-01-27 (月) 19:15:05
  • ここ最近、個別ページの解説などを無断削除をする方が増えているので、削除荒らしとの判別も兼ねてwikiページのどこかに無断削除禁止を明記したいのですが、どうでしょう -- 2014-01-26 (日) 11:33:54
    • 最近人が増えて新規の編集者が増えてるみたいですから明記しても良いんじゃないですかね。争いの原因の多くは無断削除、無断追加(特にふざけた内容のものや信憑性の疑われるもの)ですし。 -- 2014-01-26 (日) 14:55:16
      • 例えば赤字でドロップ報告や建造報告は所定の場所でしてくださいって書いてもしない人が多いところだから編集者も相談なしの無断削除、無断追加をしないでくれって書いても読まなさそうなのがな・・・明記するしないで荒らしとして制裁できるかどうかの意味具合は持つだろうけど -- 2014-01-26 (日) 15:30:20
    • wiki編集についてってページが有ります。 -- 2014-01-28 (火) 13:32:57
      • すっかり忘れてた、見えやすい所に移動できないかなあ -- 2014-01-28 (火) 15:44:10
      • メニューバーの一番上の方に移動させて編集ルールとかもっと判り易いタイトルにする、辺りが一般的かと。 -- 2014-01-28 (火) 17:04:24
  • 「�」みたいないわゆる機種依存文字と言われるものって通常の文字に置き換えたほうがいいですか? -- 2014-01-26 (日) 18:05:19
    • 出来るだけ機種依存文字は避けた方がいいだろうから既存で使われてる所を修正するのはいいと思うよ -- 2014-01-26 (日) 18:44:44
    • 当該はNEC特殊文字なので、windowsオンリーであればJIS X 0213の範疇であり問題とはならないが、艦これはMac OSもターゲットにしており置き換えた方が無難とも言える。 -- 2014-01-26 (日) 18:47:07
    • 46cm三連装砲祥鳳北上改二に1つずつ「�」があったので「トン」に置き換えときました -- 木主? 2014-01-26 (日) 19:12:14
      • お疲れ様 -- 2014-01-26 (日) 22:08:12
    • 丸付き数字も差し替えておいた方が良いかと。iPhoneとかの携帯端末で見ると化ける -- 2014-01-29 (水) 14:29:28
      • 検索してみたら丸数字は用語集1のT字戦でしか使われてなかったから差し替えときました -- 2014-01-29 (水) 20:35:22
  • メニューから遠征早見表にリンクが欲しいな。つか早見表だけ別ページにしてくれるだけでもいいんだけど。ページの上の方の情報とか始めたばかりの人以外は殆ど見ないだろうし。 -- 2014-01-26 (日) 18:58:53
    • 遠征のページは何かレイアウト変更で揉めた結果、一種聖域のようになっていて手出しできない -- 2014-01-27 (月) 21:11:09
  • 戦艦新レシピの常設を申請していたものですが、ご意見なければ企画の進行で進めさせていただきますが、よろしいでしょうか? -- 2014-01-26 (日) 19:07:18
    • いいんじゃないとか思います -- 2014-01-27 (月) 11:00:43
      • ありがとうございます。では企画の進行で進めさせていただきます。 -- 2014-01-27 (月) 15:13:22
  • 次回メンテの内容間違えてるぜ、新任務の追加なんて発表あったか? -- 2014-01-27 (月) 13:31:47
    • 25日の公式ツイートにあるな>新任務 -- 2014-01-27 (月) 13:39:19
      • あぁ、ごめん。見逃してた -- 2014-01-27 (月) 15:06:11
      • こういうのがあるからソース(Twitterリンク)は載せようぜ -- 2014-01-27 (月) 22:54:29
  • ヤマトのページが小ネタ除いて削除されてるので誰か直して下さい。。。自分に編集スキル内orz -- 2014-01-28 (火) 15:05:41
    • 戻ったようです。おさがわせしました -- 2014-01-28 (火) 15:10:01
  • 大型艦建造のページについて。コメント欄が2つあり、片方はレシピ報告、もう片方は総合コメントとなっていますが、総合コメントを消してレシピ議論等の検討に使えるコメント欄を作ってはどうでしょうか?現状の総合コメント欄は9割以上が大型艦建造への愚痴と運営批判で非常に流れも速く、レシピ検討など建設的な議論に耐えうるものではありませんし、荒れ放題です。そもそもあのページは大型艦建造の情報を集約するページで、愚痴や運営批判を書き込むページではないと思うのですが。システム上不満が出るのは事実としてあるようですが、ちょっとwikiの方向性としてどうなのでしょうか。 -- 2014-01-28 (火) 19:32:13
    • 賛成します。現状まだレシピが研究され尽くしていないので、専用のコメント欄があってもいいと思います -- 2014-01-28 (火) 20:01:18
    • 賛成なんだけど総合コメントを消してレシピ議論コメント作っても愚痴書く人はどうしても出てくると思うんだけどそこはどうお考えでしょうか?現状かなり難しい気がするけど・・・(明日の新駆逐艦娘の実装が大型建造のみだったりすると尚更) -- 2014-01-28 (火) 21:33:26
    • 新規の人に、大型のリスクを伝えるには総合コメント欄が一番だと思うけどね・・・。 -- 2014-01-29 (水) 02:31:49
      • 研究用の欄作るのは賛成。総合だと出ない報告やツモ報告もあってすぐに流れちゃうから。 -- 枝の? 2014-01-29 (水) 02:37:18
    • 迂闊に総合コメント消すと艦娘のページや研究コメントに無関係のこと書き込む荒らしが拡散する可能性は高い、だから「総合コメント削除は反対、研究コメント設置は賛成」 -- 2014-01-29 (水) 06:21:31
    • 木主です。確かに、掃き溜めとしての役割が現在の総合コメントにあるのは否定できません。が、それってwikiである必要あるんでしょうか?綺麗ごとかもしれませんが、それ攻略wikiでやることじゃないだろ、どっかの雑談掲示板ででもやれよ、とどうしても思ってしまうのです。代案としては、『茶所鳳翔』のような形で外部転移させ、そこに誘導する形がいいのではないかと。 -- 2014-01-29 (水) 17:09:23
      • 言ってることはその通りなんだけど、その誘導に従うようならそもそも最初から雑談とか別の場所でやってるだろうよ  あそこにいる連中が素直に聞くとは思えないし思ってないから隔離小屋は隔離小屋のままにしておいて別の場所に立てるほうが建設的 -- 2014-01-29 (水) 18:37:54
      • 矢矧の件を見るにコメント欄を消すと拡散どうこうという問題は大丈夫かと。検討用コメ欄にして雑談wikiなりに誘導する感じでいいと思いますが、それを無視したコメントはどうするんですかね…削除? -- 2014-01-29 (水) 19:44:53
      • 攻略wikiには「必要」ではないね、ただ、必要性の話はもうこりごりなのよね・・・ -- 2014-01-29 (水) 22:48:37
      • 続き、批判含め大型に対する率直な感想だし、臭いものに蓋はこの場合マズい気がする -- 2014-01-29 (水) 23:03:17
      • 続き、結局のとこ、「みんな出てない」っていう「精神安定剤」的な効果があるんで -- 2014-01-29 (水) 23:08:21
      • 続き、削除して「無かったことにする」よりも、「大型専用雑談ページ」なりをつくってリンク置くのがいいかな。( -- 2014-01-29 (水) 23:14:02
    • 愚痴や批判までは否定しないが、場所は弁えるべき。少なくともレシピ議論をまともにできない状況にしているのは問題。コメの削除でも誘導でもいいけど、場所はこのwiki外に変えてもらうべきだと思う -- 2014-01-30 (木) 01:40:16
    • せっかくの考察も一日もせず流れてしまう現状ですから私も「レシピ考察専用欄を別途設ける案」には賛成します。「レシピ考察専用欄のみにする案」ですが,レシピ考察を目的としたツリーにさえ愚痴・批判的性格を備えたコメントが少なからず付されてしまう現状を考えると,これらを排除する効果は残念ながらあまり期待できないと思います。考察専用と明確に規定されたコメント欄があれば,既存のコメント欄とある程度までの住み分けは期待できるでしょう。(関係ない話題は「他所へ行け」ときっぱり言えますしね。) -- 2014-01-30 (木) 01:40:44
  • 艦娘のレアリティの区別について図解があればと思ったのですが、FAQと豆知識どちらに載せるべきでしょうか? -- 2014-01-28 (火) 22:19:17
    • 入れるとすれば豆知識だと思うけど、個人的には必要ないと思うなあ。トレード機能が採用されない限り、レアリティはさほど重要ではないし -- 2014-01-28 (火) 23:22:16
    • 過去ログにも出てるけど、そもそも『レアリティ』をどう決めるのか(大型建造でしか出ないのと3-4ボスドロップとどっちが上か等)が決められない以上荒れるネタを増やすだけだと思う -- 2014-01-29 (水) 11:00:41
    • 区別なんて見れば判るじゃん。ホロ金銀、後は微妙に明度違う青系が2・3種類亜るっぽいんだったか? これ以外に公式なレアリティなんて無いだろ? -- 2014-01-29 (水) 12:48:30
    • レア度なんて何の意味もないからなぁ・・・。レアだからステが高いわけじゃない(例:矢矧)し、レアだからドロップや建造が難しという明確な検証もされてないし。下手におかしなこと書くよりは何も書かない方が無難 -- 2014-01-29 (水) 14:33:13
      • だとすれば背景色や艦種マークでレア度に違いはあるが、ステや入手難度に必ずしも比例するわけではないと書くくらいはいいんじゃないかな? -- 2014-01-29 (水) 17:48:55
      • 金レアの阿賀野能代に対し、ホロの矢矧は姉2隻より若干ステータスが高い。3番艦のためネームシップ補正は関係ないため、これは純粋にレアリティによる能力の差、あるいは巷間で言われている贔屓と見ることが出来る。なので枝主の例えは適切ではない。
        では同じように他の同型艦でもレア度の違いで運以外のステータスに差があるかと言えば、これは全く確認出来ない。球磨長良といったネームシップ補正著しい艦や雪風のような極端な例外を除くと、翔鶴瑞鶴祥鳳瑞鳳古鷹加古大井北上陽炎舞風らのようにレアリティによる性能差は確認出来ない。
        では入手難易度はどうかと言うと、こちらは検証不足。海域ドロップはドロップテーブルそのものの設定が不明であり、三隈を筆頭にレアリティはそこまで高くはないのに極端に出ない艦が事実として存在する。建造も狙った艦を出すことが難しく、きちんとまとまったレベルのデータがない。ホロについては体感として「出難い」感があるけど、では金レア翔鶴とホロの瑞鶴とではどちらが建造で出ないかと言われれば、これは翔鶴に軍配が上がる。けどこれもネームシップ補正や5-2でドロップが期待出来るかどうかといった要素があるので、正しいデータかどうかは疑問が残る。 -- 2014-01-29 (水) 18:48:01
    • レアかどうかって背景色・羽の数で判断するなら既に「艦船/レアリティ」というページはあるみたい -- 2014-01-29 (水) 19:19:40
      • ひょっとして木主氏が考えてる「図解」って,↑の「背景色・羽の数」の「実例画像付き識別リスト」ってことじゃない? -- 2014-01-30 (木) 01:46:41
      • だとしても、わざわざ作成する必要があるとは思えないなあ -- 2014-01-30 (木) 08:29:11
      • 単純に識別リストくらいあってもいいんじゃないかなと思っただけなんだ。艦船表のソート以外でどこにも触れられてなかったからね。 -- 木主? 2014-01-30 (木) 13:35:40
  • ゲームは分離されましたが、おすすめの映画と書籍も分割してもいいでしょうか。 -- 2014-01-29 (水) 11:36:31
    • どっちも量が増えてきたけど、ここまで増えて分離となるとおすすめ関係全部余分に思えてくるな -- 2014-01-29 (水) 14:26:16
    • 分割の前にシェイプアップしろ、とは思う。映画の内容全部ネタバレしてるようなのあるだろ? -- 2014-01-29 (水) 15:15:14
  • 機種依存文字であるローマ数字をアルファベットを用いた表記に置き換えていいでしょうか? 例・「特�型」→「特II型」 -- 2014-01-29 (水) 21:26:20
    • そうだね、機種依存文字は使わないにこしたことはないと思う -- 2014-01-29 (水) 21:44:58
  • 出撃ドロップのページで4-2-Aのドロップに夕雲が混じってるので修正お願いします -- 2014-01-29 (水) 22:16:13
  • 建造レシピのページにあった通常建造コメント欄が消えてしまったようです。編集可能な方、修正をしていただけないでしょうか。 -- 2014-01-30 (木) 01:54:57
    • バックアップから当該部分を元に戻しました。編集ミスで消されてしまった模様? -- 2014-01-30 (木) 08:25:07
  • 41cm砲のページで軽量であり、米英16インチに比べあらゆる面で優秀というのを軽量であり、優秀な砲であったに変更 -- 2014-01-30 (木) 06:54:02
  • 2-3のI→E間の航路についての但し書き(『実際にこのルートを進行したという報告はない』という箇所)ですが、『検証可能な報告はない』に書き換えたいと思うますが、いかがでしょうか? 時折「ここを通過した」という(SS等はない)報告をされる方がいらっしゃいますし、ここだけ乱数が0に設定されているとも運営側が今だに設定忘れを放置しているとも考えにくいと思われます -- 2014-01-31 (金) 11:20:08
    • ごく限られた編成でのみ北に向かう、という可能性は確かに除外できないよね。いいと思います -- 2014-01-31 (金) 12:47:26
    • 特に反対意見が寄せられなかったので、書き換えました -- 2014-02-01 (土) 21:59:56
  • 俗称・スラング集の一部の項目に改行されてない文章が含まれていてワイドモニタでないと読みにくいと言う意見があるのですが、近いうちに改行で調整しても良いですかね。元からある文章は変えずに句読点の位置で改行するのが良いかと思うのですがどうでしょうか。 -- 2014-01-31 (金) 16:15:45
    • 編集する前に練習ページにでも下書きして、こんな感じなんだけどどうかなって該当ページで意見貰えばいいんじゃない -- 2014-01-31 (金) 18:05:02
    • 通常はウィンドウ幅に合わせて、自動で折り返されるはずです。例えばここのコメントは改行を含まないのがほとんですが、一行で表示されることはないはずです。
      ですが画面内に長い表組みや行頭が半角空白で始まる整形済みテキストを含むとその幅の分だけ折り返しが行われず、木主氏が問題視しているような状況が発生します。俗称・スラング集で言えばゲン提督が整形済みテキスト構文を使っており、これが画面全体に悪さをしていました。現在、整形済みテキスト構文から引用文構文へと変更、画面全体に折り畳みが働くようになっているはずです。 -- 2014-02-01 (土) 22:03:18
  • 未改造艦のイラストレーター追加に併せてCV・イラストレーターのMenuBarへの追加を提案します 位置は以前の意見を受けてTIPSの2番目の公式回答集とまめちしきの間の予定です ページ名についてはアンケとそこそこの賛成意見で決めたので意見は議論板に持っていってください また、前回提案時に議論解決時にと言われましたが人少ない現状完全決定がいつになるかわからないという意見が出たためイラストレーター追加に合わせました 改造艦はやる元気がなくなったけどコピペで済むので始めたらそれほどかかりません -- 2014-01-31 (金) 18:26:40
    • 艦船のトップにリンク作っておく程度で良いんじゃないかな。このWIkiで「頻繁にCV・イラストレーターを見る」って利用の仕方は、ごく少数だと思うし。 -- 2014-01-31 (金) 19:58:59
    • 俺もMenuBarへの追加は不要だと思う -- 2014-02-01 (土) 00:29:04
    • 以前提案したときとうってかわって反対2ですと あって困ることはないだろうし需要もあると思ったんですけどね 過去ログ入りするまで様子見てみます -- 2014-02-03 (月) 16:11:45
    • 掲載に強く賛成。理由は三つ。くだんのページが単体のページとして成り立っており、何かのサブページとしておく積極的な理由が無いこと。第二に、声優やイラストレータに興味のある人からの一定の需要が相応に見込まれること。ついでに言えばこのゲームは「そういうゲーム」であること。第三に、相応に需要があるにも関わらず、メニューバー表示しておかねば、存在に気付いて貰えない可能性が有ること。これは読む方にも、書いた方にも、不幸なことです。 -- 2014-02-07 (金) 12:54:39
      • なお、掲載位置は 図鑑→艦船 配下がよろしいでしょう。各艦船と強く相関性のあるページですから。また、「このゲームはそういうゲームなんだ」と割り切って、もっと見付け易いところにするのも一案です。ゲームガイドのFAQ直前なども、悪い位置ではありません。先の案はゲーム攻略に紛れてしまい、興味の無い人には邪魔でしたが、この位置なら紛れていない。いずれにせよこのゲームにおいて、このデータは「TIPS」で収めておくデータではないです。ゲーム攻略には全く関係がない点は疑いようもありませんが。私個人は声優にもイラストレータにもこれっぽっちも興味はありませんが、実際需要が有ると強く想像されるんですから、しょーがないでしょう。 -- 2014-02-07 (金) 13:00:29
      • なにやら賛成意見が 掲載提案の理由はおおむね似たようなものですね、書けばよかった あと位置についてですが、MenuBarの各項目はゲーム内に直接存在するものを入れて、残りの○○集系はすべてTIPS内にあるということが大きな理由です 特に図鑑はNPC除くと基礎データの確認がメインなのでやや外部的になるこれは別項目になると思ってます、賛成出していただけましたがあなたのように興味のない方もいらっしゃる以上ゲームデータと一緒にするのは気が引けたので -- 2014-02-08 (土) 00:14:48
      • まあもし「掲載すること」で合意に至ったと判断したなら、えー、挿入場所は提案者が勝手に決めていいとおもいますよ。勿論大なり小なり異論は出るでしょう(100%の人が納得する場所は絶対にあり得ない)。でしたら、話し合いましょう。とかく、掲載が決まったなら、早く掲載しましょう。この場合大事なのは掲載することであり、どの行からリンクするなどと言う「細かい事」はあとでじっくり議論すればいいのです。是非Menubarに掲載するべきだ、と、掲載が決まったのにも関わらず、どの行がよりベストかなんて残り1%の細かい所で足止を位、必要と認定された「Menubarへの掲載」と言う編集行為が遅れる様な愚かな事は、是非回避しましょう。なお、将来的に場所についてあまりにも紛糾する様なら「議論掲示板」に移動してください。正直、65点と70点と75点の戦いになる感じなので、結果はどれでもいいです。恐らく今回のケースでは掲載場所などは、個人の好みの域を出ません。ただ、まあ見るからにある場所を推す人が多そうなのであれば、そっちの方向に舵を切って下さい。それがあなたにとって不本意な位置だったとしても、嘆く必要はありません。所詮どこでもいい、些末な違いです。 -- 2014-02-08 (土) 19:28:59
  • 装備/甲標的・甲の小ネタ欄にある、「小型で潜水艇としてはそれなりの速度が出るため生存率は非常に高いものの、 小型過ぎて魚雷発射時に本体が安定せず、魚雷がぶれて命中率が悪かった。 」という記述に対して、議論ぽくなったんで書き換えたいと思うんですが宜しいでしょうか。前述の内容を、『小型で潜水艇としてはそれなりの速度が出るが、機関/電池性能や隠密性等の理由から、実際に作戦中にそのような高速を出すことは滅多になく、常にほぼ数ノットで運動せざるを得なかった』『真珠湾、マダガスカル、シドニー攻撃では全基未帰還であったが、ガダルカナル・セブ島・沖縄における戦いでは生還者を得て反復攻撃を行っている』というようにしたいのですが、如何でしょうか。一応ある程度レスがあるまで編集はしないつもりです。 -- 2014-02-01 (土) 18:12:53
    • 解決法はシンプルです。wikipediaの真似をすればよろしい。信頼と権威ある出典をページ番号まで明記。出典に書いてない想像や出典の都合の良い合成はしない。これで8割方は収まります。資料によって数値にぶれがある場合は、脚註で補足しておけばいいです。もちろんWPと違って全部に出典を付ける必要など全くありませんが、論争となった時にはあらゆる局面で非常に効果的な手法です。また、「生存率は非常に高いものの」については、同時に判明している限りの全ての数値を挙げるべきですし、同時に、仮にその数値を見て多くの人が明らかに「生存率は非常に高い」と言える率であったとしても、「それなりの速度が出るため」かどうかは、編集者が勝手に結びつけてはいけません。相応の権威を持った研究家、それも複数が、速度が出るがために生還率が高かったと明言していなければいけません。それを提示できないなら、くだんの記述は根拠無しとしてカットされるべきです。総じて申し上げますが、「記述不足」はいい。別に全然いい。ですが、「デマの発信源」となるのは最悪です。確かな事のみを書きましょう。確定事項でないことは、最初から書かないか、確定事項で無いことを明記しましょう。・・・なんでかんこれのwikiでこんな心配をせねばならないのかが謎ですが(そもそもが、ゲーム攻略wikiなのに史実について無駄に書きすぎです)。 -- 2014-02-07 (金) 12:47:09
      • ご意見有難うございます。ただ、私は『カタログスペック上では高速が出せる⇒生還率の上昇に寄与する』というこれまで該頁で示されていた論理に対し、『実戦ではその様な高速をことは極めて稀であったため、生還率の高さは速度如何の話ではない。本質的なところは、運用法の変更にあった』という論理を主張したいのです。この意見は出典に明記されていたわけではありませんが、複数の書籍を読む限りでは、その様な判断が可能であると考えました。記述方法の論理等、学術的なところも重要ですが、今回に関してはこの点をお伺いしているわけではありません。この主張に対して閲覧者の方がどう感じるかということをお尋ねしております。この点に関してのご感想もお待ちしております。 -- 2014-02-08 (土) 17:51:20
      • 個人的な感想は「もめるなら、もしくは真実であるのかはっきりしないなら書くな。従来の記述も新たに提案された記述も憶測の域を出ておらずそれを記述するなどもってのほか。前後合わせて消しなさい」です。両者?とも何故そんなに自分の憶測に自信満々なのかがわかりません。自衛隊のお偉いさんと言う訳でも、名のある戦史研究家と言う訳でもなかろうに。そして仮にそう主張したとしても、証明の方法なんて無いのに。 -- 2014-02-08 (土) 19:22:48
      • 最初にご意見を頂いた方と同一の方でしょうか。その様に推定した上で、以下申し上げます。『議論が起こるなら書かないべきだ』確かに仰ることは正しい。こんなゲームの片隅の一行に熱くなる必要な確かにありません。ただ、その一行に対して言及があり、修正すべきかという議論があった以上、何らかの対策を講じても良いと考えたのです。その議論を終結するために。それと、重ねて申し上げますが私はそのような”論理学的見地からの矛盾に関するごく一般的な意見”を求めているわけではありません。それほど上の文章の記述は誤解を与える内容でしょうか。私は、史実云々の”過去、実際に起きたであろう内容に関する言及”に対して、その整合性についての意見を頂きたい、という意味で最初の提案を掲げています。なぜ、私が記述した史実の”内容”に関して一度も言及して頂けていないのでしょうか。意図が正確に伝わらなかったのであれば、上記の文を書き換えたいと思うのですが、どのようにしたら良いでしょうか。それか、もしそうではなく、単に論理学的なご自分の意見を主張をなさりたいだけなのであれば、他を当たっていただきますよう宜しくお願いいたします。ただ、一つ私より謝らなければ成らない点があるとすれば、それはさも自分の主観”のみ”の判断で、そういう”考察結果”を練り上げ、それをページにアップしたい、という印象を与えてしまったことでしょうか。正確には”権威のある方”の資料を複数拝見する限り、『甲標的の出し得る最高速度が生還率の上昇に結びついた事例は無かった』ということをお伝えしたかった。また、『運用法の変更が生還率の上昇に結びついた』のは書籍中に言及のある主張であって、私はそれを伝言したに過ぎない。-- 2014-02-08 (土) 20:17:26
      • 一つ一つ解決していきましょう。あなたが調べた限りただそうした方の資料を複数拝見する限り、『甲標的の出し得る最高速度が生還率の上昇に結びついた事例は無かった』もしくは『と言及した文献は無かった』のであれば、掲載を望む側に明らかな典拠を求めてください。掲載を望む側がそれを示せないのであれば、躊躇無く除去されるべきです。そういうものを憶測と言います。憶測などは掲載されるべきではありません。ここまではOKですか? -- 2014-02-08 (土) 20:25:02
      • あ、先に言っといた方が早いかな。素人が集まって整合性がどうのこうのとか言い合っても時間の無駄です。所詮は素人判断であり、多くは間違っている虞があると思って下さい。それなりの信頼性の有る資料に担保された確実な事以外は掲載すべきでないと心得るべきです。私もプロの研究家と言う訳ではありませんから、整合性の判断などはできません。多分、この掲示板の誰もできません。あなたもできないはずです(プロじゃないでしょう?)。速度じゃなかったならなんだろう、ならきっとアレだ!と言うだけの話で、整合性があるとは感じません。仮に整合性があると感じたとしても、あなたと私と言うド素人二人が整合性があるんじゃないか、こうじゃないか、と思っただけのことをさも事実で有るかの様に書くことは許されることではありませんよ。記事の内容は十分な時間をとって文献調査を行い、確実な事だけを書くべきです。ですから、もうご質問自体が無意味なんです。「一見整合性がありそうならそれを文献が全く担保していなくても事実として書いて良い」なんて筋は通りません。「消せ」としか言えません。取り敢えず、「文献の一つもあげられないなど話にもならんわ、消せ」と言う厳しく強い意見が一つあった。と言う事で、私とのお話は終わりで良いと思います。ただし、あなたが個人の管理する各サイトや2ちゃんねるなどで自説を開陳なさられるなら、これは全くの自由です。 -- 2014-02-08 (土) 20:34:31
    • 貴重なご意見有難うございました。ということは、当然ながら、他のページの史実に関する記述も同様に解釈すべき、ということですね。私の前半の”最高速度云々”の記述は結局内容が定性的であり、帰納法による解釈となってしまうことから、完全な証明が困難であるということを理解しましたので撤回致します。ただ、後半の”反復攻撃云々~”に関しては間違いなく記録に基づいた記述であるので、此方に関しては今後も書き換えを検討していきたいと思います。各戦闘における出撃基数と帰還数のデータは、出典を示して求められれば提示することが出来ます。引き続きWikiを閲覧されている皆様におかれましては、ご意見を募りたいと思いますので宜しくお願い致します。 -- 2014-02-08 (土) 21:01:09
      • ご納得頂けました様で、幸いです。もちろんこの件に限らず、あらゆるページにおいて「史実」に関しては、相当に確度の高い事のみが掲載されるべきです。貴兄の今後のご編集・ご活躍にご期待申し上げます。 -- 2014-02-08 (土) 21:11:48
  • 5-2でドロップする舞風ですが、昨年の9月までしか報告がありません。質問掲示板に質問したところ該当するレスはありませんでした。舞風の個別ページ、5-2ドロップの情報は古いものだと考えられます。三隈のように運営が再び設定を変えることがあるかもしれませんが現在はドロップしないと考えられます。該当する情報の修正をお願いします。 -- 2014-02-01 (土) 23:19:09
    • 3日前にドロップした、という人はいたような気がするが。 -- 2014-02-01 (土) 23:54:59
      • 質問掲示板の事でしたら、3日前のドロップは舞風ではなく秋雲だったと訂正されています。 -- 2014-02-02 (日) 00:17:04
  • 俗称・スラング集(は~わ・英数)のらん豚の項目でFEZを発祥とし、現在ではガンオンやPSO2、など所構わず蔓延したクソネトゲどもに心を壊された結果、自ら豚の仮面「(´・ω・`)」とありますが艦これもらん豚が発生してる現状 クソネトゲの一覧に艦これを加えてもいいと思います -- 2014-02-01 (土) 23:22:12
    • 「艦これをクソネトゲ呼ばわりするか!」と荒れるもとになるので反対。そもそも艦これwikiの項目に艦これ自体を入れるのはどうよ? -- 2014-02-01 (土) 23:57:51
      • らん豚がクソネトゲの象徴なのでは?そもそも艦これwikiで他のネットゲームを貶すのはどうなのでしょうか -- 2014-02-02 (日) 00:41:48
    • らん豚が発生しスラングとして通じていることそれ自体が、クソゲーであることの証左でもあります。二重記述は不要でしょう。 -- 2014-02-02 (日) 00:06:17
      • PSO2やガンオン等は記載しても問題ないと仰るのでしょうか -- 2014-02-02 (日) 00:37:16
      • PSO2は「らん豚」でGoogle検索すれば関連ワードとして出て来る程、ある意味で縁深いものです。ガンオンは艦これ黎明期において比較対象としてよく挙げらており、加えてこちらもまた「らん豚」の棲家としては有名どころです。 -- 2014-02-02 (日) 01:17:12
      • らん豚でGoogle検索すればPSO2やガンオンよりむしろ上の方に出てくるのですが -- 2014-02-02 (日) 01:24:09
    • らん豚の説明文であって、そこに艦これを追加する意味があるとはとても思えないので反対 -- 2014-02-02 (日) 00:06:50
      • PSO2とガンオンを記載する意味はあるのですか? -- 2014-02-02 (日) 00:38:03
    • 管理掲示板にて提案者の方がただ煽りたいだけの荒らしみたいなので、この提案は廃案でいいと思います。 -- 2014-02-02 (日) 00:10:04
      • 提案意見掲示板の意見を人格否定で終決させるのは大変失礼かと思います -- 2014-02-02 (日) 00:38:41
    • PSO2やガンオンなどよそ様のネットゲームをクソネトゲ扱いする基準はよろしいのですか?艦これの問題なので艦これwikiで終決させるべきかと -- 2014-02-02 (日) 00:35:29
    • PSO2とガンオンを記載する意味云々まで言うなら艦これを足すのではなく、そもそもらん豚の項目を消すか発祥のFEZ以外の他オンゲ表記を消す方をおススメするね。誰か絶対にらん豚項目残したいという反対意見いる? -- 2014-02-02 (日) 00:55:33
      • 削除には反対します。「(´・ω・`)」の顔文字はランキングにも散見される以上、事実は事実としてスラングに収めるべきです。削除以前に寧ろ、項目に「tnks」がないことに疑問を抱きます。
        攻略wikiは運営の太鼓持ちでも、運営を崇める宗教結社の祭壇でもありません。 -- 2014-02-02 (日) 01:13:47
      • 削除するならば私は「元々はFEZから生まれた顔文字から。らんらん♪と鳴くかららん豚。」これより上の記載については個人的な脚色が入ってると思いますのでそれより上の内容を削除する事を提案します -- 2014-02-02 (日) 01:14:08
      • 枝主としてはらん豚項目そのものは別に削除・添削・現状維持のどれでもいいんだけど、木主が荒らし回ってる方の件で全く無関係ではないので提案したまで。反対意見がある以上は↑の人が言うように内容を削るか現状維持の方がよさそうだな。その辺りは逸らずちゃんと話し合いで決めよう。 -- 枝主? 2014-02-02 (日) 01:40:25
      • 特定作品が良ゲーかクソゲーかの評価はwikiで扱うべきではないよね。評価しないように解説できるならそれでいいし、できないなら削除でも別に。tnksなんてのは蔑称だから掲載する意味は感じないな。蔑称をwikiで使う方に疑問を抱くべき。 -- 2014-02-02 (日) 05:58:58
      • ↑3の人と同じく、「元々は~」より上の文章の削除を提案したい。私怨丸出しの文は見てていい気分じゃないし -- 2014-02-02 (日) 10:58:28
      • 蔑称だからと排除するなら、スラングの大半を消さなくてはなりません。何れにしろ単に記述を変更しようと相談するなら、提案板でなく向こうのコメント欄で話し合うのが筋です。
        向こうで一切素振りを見せず、こちらでのみこそこそ変更を計画。そうやって「提案板の意見」だと御旗を掲げられるのは、端から見ていても気分の良いものではありません。 -- 2014-02-02 (日) 11:10:39
      • 項目は残すべきだと思う。某ネットゲームとかFEZや他ゲームのタイトルは伏せるのが良いと思う。詳しく知りたい人は自分で検索して調べて欲しいと記載して軽めの内容に修正すれば大丈夫かと。 -- 2014-02-02 (日) 11:46:42
      • 俗称・スラング集の注意部分の「個人ないし団体を誹謗中傷する俗語、その他公共の場での発言に相応しくない俗語を記載することは避けてください。」の個人を他のゲーム(運営)まで拡大して解釈するなら問題として抵触するであろうし、あえてこのwikiに他ゲームのタイトルを書く必要性があるのかと言えば疑問です。「蔑称だからと排除するなら、スラングの大半を消さなくてはなりません。」と言ってるけど俗称はいわゆる「あだ名」です。その艦娘自身や使用プレイヤーを卑下するような表記及び使い方は避けてください。ともあるんだから問題のある個所だけ添削で問題ないと思う -- 2014-02-02 (日) 13:21:36
      • スラングを解説する場である以上、別に「tnks」を収録してもいいと思うけどね。「tnks」としか書かれていないのにここにいる皆が意味を把握してるのがスラングとして機能している何よりの証拠。「蔑称であること」を付記しておけば、後は使う人の問題でしょう。まあ、これ以上は該当ページでやるべきことですけど -- 2014-02-03 (月) 05:23:36
    • つか提案者の意図がよくわからん。普段はマクロ使用宣言ややコメ消しをしてらん豚の記事を勝手に改変してそれを修正したら雑談板で煽り建て、荒らしてる事がバレて今は提案意見掲示板に書き込んでいるけど、この人は何がしたいの?管理掲示板に書いてあるように、荒らしじゃない振りを頑張ってる風にしか見えないんだがこの提案者。 -- 2014-02-02 (日) 15:40:15
      • それはこの提案に関係する意見ですか? -- 2014-02-02 (日) 16:38:22
      • あまり関係ないと思いますが、この提案者が普段からwiki利用者様に対して不快な発言、煽りなどをし、その事がバレた瞬間荒らしじゃない風に装っていることは事実です。既に数名の方があなたの行動を指摘していますが、これに対し提案者さんは何かコメントないのですか? -- 2014-02-02 (日) 17:02:48
      • よそでやれ。ここは提案内容に対してあれこれ言う所であって、提案者に対してあれこれ言う所じゃ無い。 -- 2014-02-02 (日) 18:10:52
    • 具体的なゲーム名を削ればいい。らん豚がどういう意味を持つのかは説明する必要があるが、どう生まれたのかを説明する必要はないので、発祥のゲーム名も削除でいい。 -- 2014-02-02 (日) 20:28:42
    • んで元々はFEZから生まれた顔文字から。らんらん♪と鳴くかららん豚。以前消しでいいのかな?FEZの部分はどうする?消す意見出てるけど -- 2014-02-02 (日) 21:16:54
      • 意見を取りいれてFEZをとあるネットゲームに置き換えれば問題は生じないと思います -- 2014-02-02 (日) 21:30:56
      • 削除じゃなく置き換えを提案するなら「とあるネットゲーム」とやらを明示してください。発祥のFEZを削除するならそれ以外を記述する意味はありません。 -- 2014-02-03 (月) 00:41:10
      • 練習ページに内容添削用草案ページを設置しました。設置現在はアンカー以外コピペになってます。俗称・スラング集の方はルール上いきなり編集せず、まずこちらを編集して草案を提示してください。なお、こちらの編集時も消すよりは打消し線でどこを消すか示した方がいいかもしれません。 -- 2014-02-03 (月) 01:01:40
      • 早速改変案を投げてみた -- 2014-02-03 (月) 02:20:38
      • その文章だと「なんでらんらん?何で豚?」という疑問しか産まないでしょう。解説するページなんだから最低でもどう生まれたか・どう使われてるのかは欲しいところ -- 2014-02-03 (月) 05:16:27
      • 発祥については某ネットゲームで生まれたとかにして名前を伏せ、詳しく知りたい人は検索しろと書けば良いのでは?使い方に関しては載せておくべきかと思うよ。間違った使い方されて他のページとかで使われたら面倒だし、間違えて使った人も恥書く可能性もある。 -- 2014-02-03 (月) 12:37:49
      • 案を修正してみました。発祥は諸説見られたためハッキリしないという表現にして、アンチ扱いされがちなので注意が必要 と言う、使う上での重要事項を入れてみた。が、冗長だなあ -- 2014-02-03 (月) 14:16:05
      • 誤字と内容を多少修正しました -- 2014-02-03 (月) 18:19:37
      • 経緯についてを改変案1の最終行に追加しました。なお草案ページはログの流れ見て貰ったらわかるとは思いますが今回の発端を作った木主でなく枝主作成に付き、進行については木主に質問はしないでください。 -- 枝主? 2014-02-03 (月) 21:47:07
      • これで特に過不足なさそうだし、決定稿でいいかも? -- 2014-02-03 (月) 22:00:46
      • んじゃタイムスタンプの最終改変から1日待って変更がなければ決定ってことで -- 枝主? 2014-02-03 (月) 22:35:39
      • 横からスマン、頭に(´・ω・`)がらん豚で、文末に(´・ω・`)がショボンだってのは書いておいた方がええんでは? -- 2014-02-03 (月) 23:07:35
      • その程度ならまあいいんじゃないかな。それ以上追加すると最終的にほぼ現状維持と変わらなくなりそうになってきそうだけど。 -- 枝主? 2014-02-03 (月) 23:23:26
      • 少し早いですが最終タイムスタンプからほぼ1日経過したものとして俗称・スラング集のらん豚項目を改変案1のものに修正したことをご報告します。しばらくは草案ページを残しておきますので改変案に対しての意見がある、改変案がある場合は引き続きこちらにてコメントや草案ページにて改変案の提出をお願いします。 -- 枝主? 2014-02-05 (水) 00:28:34
    • 改変案2を書いてみました。 -- 2014-02-05 (水) 02:40:55
      • 賛成意見や反対意見がないのでは俺個人意見じゃどうしようもできないな・・・事実であっても他ゲーのタイトルを表記するのはどうなのかという意見を取り入れ記載しない方向が改変案1ですしね -- 上記枝主? 2014-02-05 (水) 22:43:29
  • 出撃・戦闘について・経験値、の項目の出撃基礎値表内にある「複」の項目が、○△×でわかりづらいです。そもそも、これらの記号がどのような基準に基づいてつけられたのか、明確な基準がありません。そのため、(提案者も含めてですが)過去誤解が発生しております。この項目を接敵可能性の回数(数字表記)とするか、あるいは削除した方がいいかと思いますが、他の方はいかがでしょうか? -- 2014-02-02 (日) 00:30:45
    • あれは接敵の可能性というより、レベリングにおける連戦の向き不向きを記号で表したものだと思ってる。確かに分かりづらいから改良、または削除に賛成 -- 2014-02-02 (日) 01:19:52
  • 掲示板や質問板で中破絵の取り方についての質問がたまに来るのですが新米の手引きかFAQのどちらかに追加した方が良いですかね。以前のアプデによって改造後を中波させると改造前の中破絵も登録されることを知らないプレイヤーもいるようなので。安心して改造できると言うことは記載しても良いかと思います。 -- 2014-02-02 (日) 11:42:49
    • あの頃ツイッターでぼそぼそとしか言ってなかったから分からなかったもんなぁ…追加したほういいと思うよ -- 2014-02-02 (日) 12:32:45
      • やっぱりそうですよね。場所はどっちがいいですかね。どちらでもいい気もしますし両方に載せておくという形にできますね。新米の手引きよりはFAQの方が後からも見るので認知度は高いかとは思います。 -- 2014-02-02 (日) 12:40:22
    • 追加に賛成。場所はFAQのほうがいいかなと思う。図鑑埋めを気にしだすのは、ある程度ゲームに慣れてきてからだろうし -- 2014-02-02 (日) 12:42:09
    • (件名)中破グラフィックをとる前に改造をしてしまった。改造前の中破グラフィックは取れるの?(内容)改造後の艦を中破させれば改造前の中破グラフィックも同時に図鑑に登録されます。ですので安心して改造をすることができます。艦これが始まった初期の頃は改造前の中破グラフィックは改造前に登録しなければならなかったが後のアップデートにより登録できるようになりました。千歳千代田などは改二を中破させることででその前の改造段階もすべて登録される。 -- 2014-02-02 (日) 13:17:10
      • やべ、海域で中破させないとダメなの書き忘れた追記するわ -- 2014-02-02 (日) 13:18:25
    • (件名)中破グラフィックをとる前に改造をしてしまった。改造前の中破グラフィックは取れるの?(内容)改造後の艦を中破させれば改造前の中破グラフィックも同時に図鑑に登録されます。ですので安心して改造をすることができます。中破グラフィックを図鑑に登録する場合は通常海域またはイベント海域での中破が必要です。演習での中波は登録されません。艦これが始まった初期の頃は改造前の中破グラフィックは改造前に登録しなければならなかったが後のアップデートにより登録できるようになりました。千歳千代田などは改二を中破させることででその前の改造段階もすべて登録される。 -- 2014-02-02 (日) 13:22:41
      • おっと、誤字が一箇所あるな。直した。場所はFAQにしようかと思います。この内容でいいですかね? -- 2014-02-02 (日) 13:26:21
      • (件名)中破グラフィックをとる前に改造をしてしまった。改造前の中破グラフィックは取れるの?(内容)改造後の艦を中破させれば改造前の中破グラフィックも同時に図鑑に登録されます。ですので安心して改造をすることができます。中破グラフィックを図鑑に登録する場合は通常海域またはイベント海域での中破が必要です。演習での中破では登録されません。艦これが始まった初期の頃は改造前の中破グラフィックは改造前に登録しなければならなかったが後のアップデートにより登録できるようになりました。千歳・千代田などは改二を中破させることで、その前の改造段階もすべて登録される。 -- 2014-02-02 (日) 13:30:34
      • ↑修正後です。誤字はなくなったと思います。これでよければFAQに載せてきます。 -- 2014-02-02 (日) 13:31:52
      • 細かいことですが、語調がですます調と断定調入り混じってますので統一したほうが読みやすいかと。内容は問題ないと思います。 -- 2014-02-02 (日) 16:43:44
      • 文章書くのそんなに得意じゃないもんで。すいません。できれば校正していただけると助かります。 -- 2014-02-02 (日) 17:02:03
      • ■(件名)中破グラフィックをとる前に改造をしてしまった。改造前の中破グラフィックは取れるの?(内容)改造後の艦を中破させれば改造前の中破グラフィックも同時に図鑑に登録されます。ですので安心して改造をすることができます。中破グラフィックを図鑑に登録する場合は通常海域またはイベント海域での中破が必要です。演習での中破では登録されません。艦これが始まった初期の頃は改造前の中破グラフィックは改造前に登録しなければならなかったのですが後のアップデートにより登録できるようになりました。千歳・千代田などは改二を中破させることで、その前の改造段階もすべて登録されます。 -- 2014-02-02 (日) 17:13:48
      • ↑手を入れさせてもらいました。いかがでしょう。 -- 2014-02-02 (日) 17:14:29
      • ありがとう。とりあえずこれで乗せて様子を見ますか。なんか問題があれば修正していく形で良いですね。 -- 2014-02-02 (日) 17:43:15
      • 載せてきました。その他の項目の一番下に入れましたが他の場所に順番を入れ替えてもらっても問題ありません。修正や追記があれば随時お願いします。 -- 2014-02-02 (日) 17:52:27
      • 原文を尊重しつつ少し修正しました。主には記載位置とか。問題あったら再修正お願いします -- 2014-02-04 (火) 18:52:50
      • 意味は変わってないですしコンパクトになったのでこちらでも大丈夫かと。なにかあればここのログから差し戻すなり新しく書き換えるなり方法はあるので現状のままでいいかと。 -- 提案者? 2014-02-05 (水) 15:54:26
  • 一定レベル以上になったら艦娘保有可能数の上限増やしてくれ。新参を出すのにもてる数が増えないのは困る。そこで課金させるより、他のカテゴリで稼いでくれ。ゲームのやりやすさは投資と考えてもらいたい。 -- 2014-02-02 (日) 23:13:38
    • 運営に対して要望として送るように勧める。ここでいくら意見を出したところで、艦これというゲームに何ら影響を与えない。 -- 2014-02-02 (日) 23:19:18
  • 【報告】 質問掲示板/ログ8が行数オーバー -- 2014-02-03 (月) 18:28:19
    • 同じくコメント/大型艦建造/レシピログ?が行数オーバー -- 2014-02-03 (月) 19:25:58
      • 過去ログ移行しました~(`・ω・´)ゞ -- 2014-02-04 (火) 01:09:15
      • 大型艦建造のレシピログだけ、過去ログ化移行の方法が他と違うみたいだけど(たぶん検証する時にそのほうが便利なんだと思う)、そのことをコメントアウト文で書いておいたほうがよくない? -- 2014-02-04 (火) 02:09:13
      • あれレシピログ5くらいの時に現行の方式になったらしく,その後踏襲してます。レシピログは更新が早いので現状のやり方のほうが楽なんですよね。注意書き確かにあったほうが良さそうなので書いておきます。 -- 2014-02-04 (火) 05:44:23
    • コメント/建造レシピログ18 -- 2014-02-03 (月) 19:53:52
    • コメント/複数回用開発ログ5 -- 2014-02-03 (月) 23:13:23
    • コメント/北方海域?那珂改二/コメント大鳳/コメント2霧島/コメント -- 2014-02-03 (月) 23:16:51
      • 北方海域については過去ログ化にともない、コメント/北方海域という形式から「北方海域/ログ1」という形式に改めましたので、コメント/北方海域は無くなりました。 -- 2014-02-04 (火) 01:25:01
    • 報告にあった行数オーバーのページはすべて過去ログ移行完了しました。 -- 2014-02-04 (火) 01:37:12
      • 乙です -- 2014-02-04 (火) 09:02:59
    • 追加です。卯月/コメント開発/ログ3 -- 2014-02-04 (火) 09:38:35
    • ついでに重雷装巡洋艦のコメントページも溢れていたので、「艦種ごとの特徴/重雷装巡洋艦/コメント/ログ1」の形式に改めました。 -- 2014-02-04 (火) 14:28:17
    • 現時点のコメントで行数オーバーなのはこれが最後だと思います。飛龍/コメント -- 2014-02-04 (火) 16:37:30
      • 完了 -- 2014-02-04 (火) 17:05:02
      • 乙です -- 2014-02-04 (火) 17:18:11
  • 分離から一週間以上経ちましたが、関係各位に異存無ければおすすめゲーム(暫定)の(暫定)を取ってもいいですかね? -- 2014-02-03 (月) 18:44:07
    • いいんじゃない。誰も反応しないみたいだし -- 2014-02-04 (火) 19:37:22
    • (暫定)取りました。 -- 2014-02-07 (金) 08:10:33
  • NPC娘 給糧艦「間宮」の表が崩れていましたので修正させていただきました。 -- 2014-02-04 (火) 14:04:54
  • 【報告】通常海域に出現する敵艦船(鬼・姫含む)の制空値一覧表を作成し、「敵艦船」のページに掲載しました。また、関連の強い「戦闘について」のページからアンカー付きのリンクで飛ばす形としました。 -- 2014-02-04 (火) 14:53:40
  • 提案意見掲示板って必要なのだろうか。その場(ページ)のコメントで提案意見したほうが良い気がします。実際にノイズ・マーケティング「釣り」のような行為をする人間がいた。 -- 2014-02-05 (水) 09:30:07
    • その場(ページ)だとそのページを利用されてる方々の迷惑になりますし、荒らそうとする人やさらに釣が増えると思うので提案はここでよいと思います。 -- 2014-02-05 (水) 09:42:09
      • 掲示板が多くなると逆に荒らそうとする人やさらに釣りが増えた -- 2014-02-05 (水) 09:45:22
      • 荒らしなどはIDを確認でき、酷い場合は通報出来ます。釣行為も同じです。また、個々のページになりますとそのページを見ている方のみの強行採決になってしまう可能性が高いので提案は、ここで問題ないです。 -- 2014-02-05 (水) 09:54:15
      • 「酷い場合は通報出来ます。釣行為も同じです。」過去に4箇所の掲示板で釣りのような行為をしていた人がいた。一応その者を通報したがBANされなかったっという。WIKIWIKI.JPはそういった細かい所までは見ていないようだ。 -- 2014-02-05 (水) 10:09:16
      • まぁ、そうですね。基本的にページ消去や酷い改変などしか規制されませんから。ただ管理掲示板で荒らしてる方のIDを載せて、複数の方々の通報があれば、規制されるかもしれません。本当に荒らしかどうかはあなたが、判断し自己責任で管理掲示板ご報告ください。 -- 2014-02-05 (水) 10:25:53
      • 遠征ページのレイアウト2を荒らして規制された人がまた何度か環境変えて活動しているようですね・・・勘弁してほしいのですが 28300a74 -- 2014-02-06 (木) 00:12:14
  • 以前にも他の人が提案していたけれど、艦娘カード一覧(艦種別)の「(全○/実装○)」という表記は、一部基準が曖昧なものもあったりするので、削除ないし基準の明確化(及び本項内記述)を求めたいと思うがどうだろうか -- 2014-02-05 (水) 10:38:23
    • 削除で良いんじゃないか? 全艦船を実装するとか宣言が有ったわけでもないし、史実に無い艦も実装されてるので全数の意味が無いでしょ。 -- 2014-02-05 (水) 17:06:02
      • 史実に無い改装艦が実装されるまでは良かったでしょうけどね、今じゃ実質意味のないものに -- 2014-02-05 (水) 22:28:47
      • 実際、編集ページにはコメントアウトされた形で「なくしたほうがいいんじゃね?」的な文章もあるんですよねー。とりあえず、明日いっぱいぐらいまで意見を待ちたいと思います -- 木主? 2014-02-05 (水) 22:55:16
      • 後は、まるゆもな。まるゆは「まるゆ1号艇ゆ1」じゃなくてまるゆ全部扱いっぽいから、カウントが他の艦種と違うんだよね。 -- 2014-02-06 (木) 16:14:50
    • 艦種ごとの特徴ページに、各艦種の史実とゲーム内実装艦の数の表記を移すのはだめかな?既に似たような記述もあるし -- 2014-02-05 (水) 22:34:11
      • 木曾のような「計画上ではそうなる予定だった」艦が実装されてしまっている以上、今の表記は徒に混乱を招くだけなんですよね。「俺なら○○(艦名)は○○(艦種)にするぜ!」て思い込みで総数を決めてしまっている艦種もありますし -- 木主? 2014-02-05 (水) 23:02:01
      • 装甲空母なんかが「思いこみ総数」ですかね。「ゲームにおける艦種」と「史実における艦種」がイコールになっていないので、移動させるのも混乱を拡大させるだけでしょう。 -- 2014-02-06 (木) 01:11:55
      • 後は、艦船のコメ欄で話題が出てたけど、駆逐艦の総数も入れてる艦型と入れてない艦型があるっぽい? -- 2014-02-06 (木) 15:59:40
    • 海外艦実装の予定もあるそうですし、今後どれくらい増えるかはわからないのであると誤解を招く可能性がありますね。適切な形に書き換えてまめちしきあたりに移動とかが良いんじゃないですかね。それでも無理なら削除と言う方向になるでしょう。 -- 2014-02-06 (木) 12:51:23
      • 移し先は雑学とかでもいいかとも思います。必要だとなった場合になりますが。まぁ書き換える手間はかかるから面倒ではある。 -- 2014-02-06 (木) 12:57:35
      • どこかに移動ということならば、上の方がおっしゃっている「艦種ごとの特徴」ページに持っていくのが妥当かなと思います。問題は思い込み総数の扱いですが、これは採用しないほうがよいと思われます -- 木主? 2014-02-06 (木) 15:31:43
    • 少し早いですが、さしあたり現項目における削除に関しては特に反対意見もないようですので、これから削除してきます。まめちしき等の他項目への移転については、必要性を考慮したうえで改めてどなたかが提起してくださればと思います。なお、現在実装されている艦艇の総数(実装○にあたる部分)については引き続き記載します -- 木主? 2014-02-06 (木) 23:22:53
  • 提案なのです…制空権に関する計算に必要となる敵艦隊の制空値合計を、出撃一覧の敵編成表に組み込んでみようかと考えてます。他の掲載方法の提案、むしろいらないんじゃない?みたいなご意見を下さい。 -- 2014-02-05 (水) 11:28:17
    • 上の方ででた敵艦船のページにある表で十分だと思います。 -- 2014-02-06 (木) 03:25:04
    • 編制ごとの制空値を編制ごとに書くってことよね、それはアリだと思うが、組み込み方次第だな  まず練習ページで「改変したらこうなる」って叩き台欲しいかなあ -- 2014-02-06 (木) 05:12:21
  • DMM側の公式HPはリンクしてますが角川側の公式HPはリンクさせないのでしょうか? -- 2014-02-06 (木) 07:37:24
    • 角川側に公式HPなんて無いはずだけど、具体的にどのURL? ちなみに、角川のゲーム関連の公式HPはここにリンクが有るものだけのはず。 -- 2014-02-06 (木) 15:49:20
      • ここです http://www.kadokawagames.co.jp/KanColle/ -- 2014-02-06 (木) 19:01:32
      • 角川ゲームスで個別に作ってたのか、知らなんだ。まぁ、要らないんじゃないかな。内容的にツイッターのフレームが有る以外はDMMのと同等以下だし。 -- 2014-02-07 (金) 12:40:45
      • KADOKAWA本体のセキュリティがアレだったばかりなので、現状でリンクを張るのは微妙。 -- 2014-02-10 (月) 08:09:39
  • 阿武隈の3時の時報修正しました「深夜の3時のおやつ…いらないの?」→「深夜の3時のおやつは…いらないわ。」 -- 2014-02-06 (木) 08:35:13
  • コメ7を作ったけど、荒らしや場違い隠しといったものを整理したら6でも十分になりました。↑の阿武隈のよな編集の事後報告だけでも1行扱いですぐ行数オーバーになります。編集報告は個別ページでやるか、それか報告専用掲示板作った方がいいのかな? -- 2014-02-06 (木) 13:34:47
    • 掲示板のあるページならそっちで報告するほうがいいと思うけれど、ないページもあるからねえ。報告用掲示板を作成するというのはいいアイディアだと思います -- 2014-02-06 (木) 16:51:19
    • 行数オーバーは全体の行数が1600超えると表示されるから木とか枝は関係なかったような。 でも報告掲示板は個人的には欲しい。行数オーバー報告とかもそっちでまとめて報告できるし -- 2014-02-06 (木) 17:37:17
      • あ、行数オーバーっていうか表示数的に報告の1行だけで話し合ってる最中のログが流れてしまう可能性があるってこと? -- 2014-02-06 (木) 17:39:50
      • ↑の阿武隈や↓の雷のような「提案」して意見を募るものでなく、単なる編集の事後報告が木や枝として報告され1行カウントされてしまうという意味です。ですが木がどんどん立てられ、話し合いの最中のログが流れてしまうのも問題ですね -- 2014-02-08 (土) 11:57:50
      • 行数オーバー以前に(wikiが続いている限りログページの更新が発生するのは当たり前であり、そんなに切実に考えなくていい。分量的にも誤差範囲でしょ)、読み難くなりまた無意味でもある点(つまり読む側も報告者側も時間を無駄にしている)を問題としたいですね。 -- 2014-02-08 (土) 20:40:18
    • 行数オーバーが面倒なら編集しなければ良いだけだと思うんだけど。無理にあなたがやらなくても、他の人がやるから大丈夫。それに、別に、掲示板を分けてもログが分かれるだけなので、個別に行数オーバーの対応する必用が発生するだけでログの総量を減らす効果は無いよ。 -- 2014-02-06 (木) 17:51:55
      • 誰かがやるからと、行数オーバーになりやすい仕組みを放っておくのは正しいのでしょうか? -- 2014-02-08 (土) 11:54:24
  • 雷の小ネタの一部を編集しました。「ずっと私達は一緒だよ……。」→「いつも私達は一緒なのよ!」一応報告まで -- 2014-02-06 (木) 20:56:46
    • そういうことは雷のコメント欄で報告すれば良いと思いますよ。どの艦にも言えますが。wikiは加筆修正は当たり前なんで、いちいちこういう、wiki全体のあれやこれやを考える所への報告は全くの不要と思います。そんなにびびらなくても大丈夫ですので、各艦のページでやってください。 -- 2014-02-07 (金) 12:48:48
      • 「wiki編集について」の「ページを少し変更する場合」に、「変更してからでいいので提案意見掲示板で報告すること」とあったので報告したのですが、そういう事であれば以降編集したページのコメント欄に報告するようにします。お手数をお掛けしました。 -- 2014-02-07 (金) 15:54:37
      • 誰ですかそんなこと書いたのw 艦や装備ページでの細かい加筆修正のたびにここに報告が並ぶんですか?悪夢ですよ。もうちょと大規模なページですとまた別ですが・・・。ただしもちろん、個々のページで何か問題が発生しましたら、こちらに相談や調停を求めに来て下されば良いと思います。 -- 2014-02-07 (金) 19:00:57
      • あの編集についてのページ自体、誰が決めたんだ?ってガラパゴスルール満載だかなぁ。一度見直すべきだと思うけどな -- 2014-02-08 (土) 06:14:54
      • こういうのこそ、ここでちゃんと再度決めるべきだな -- 2014-02-08 (土) 12:01:37
      • やはり編集報告用掲示板を新設するのが妥当と思われるのだが -- 2014-02-08 (土) 12:36:47
      • 取り敢えず書いてみて、異論があって、まあここまではいいです。で、その議論が何往復かするなり、何人も参加して白熱するなりして、初めて、そのページのコメント欄からの移動を考えたらいいんですよね。通常の、装備や艦のページは。勿論、wikiの構造に関わる様な変更は、事前提案が推奨されるでしょう。この辺りについては、皆さんも恐らく同じお考えと思います(ほんときりないからねー)。 -- 2014-02-08 (土) 19:13:03
  • 図鑑>艦船>カード(艦種別) にあった、艦種別の 史実の数と ゲーム内実装数 の対比表記は何か理由があってなくなってしまったんでしょうか?ゲーム内実装数だけになっています。史実艦数の表記は参考情報として掲載されていた方が興味深いように思うのですが。 -- 2014-02-08 (土) 11:58:48
    • ちょっと上のログを見てみよう -- 2014-02-08 (土) 12:02:04
      • ご教示ありがとうございます。経緯が分かりました。確かに、現在のゲーム仕様に対して、史実数を掲載しても混乱を招くと思いましたので納得しました。ただ、どこかに雑学ネタとして残っていてほしいなと思うところです。このwikiを眺めにくるのはゲーム攻略だけでなく雑学ネタも楽しみのうちなので。 -- 2014-02-08 (土) 12:32:07
    • 定期的に「全○○ってあるけど残りは何と何?」「総数と実装数が逆転してておかしくない?」等の質問・意見があり、また、史実における(思い込みによる追加や恣意的な除外などをしている)実数を記載し続けることはいたずらに混乱を招くだけだと判断して、上記ツリーで削除ないし別カテゴリへの転記を提案しました。詳細な流れは上記ツリーをご覧ください。もし復活を希望されるようでしたら、できれば他項目(上記ツリーではまめちしき、艦種ごとの特徴あたりが提案されました)での追加を検討したうえで、練習ページなどで叩き台を掲示し提案していただければと思います -- 上の提案木主? 2014-02-08 (土) 12:33:08
      • 経緯と対応法のご教示ありがとうございます。艦種ごとの特徴>艦娘建造推移 辺りに史実数があってもそんなに違和感なく雑学として読める気がするのですが、現状たたき台を提示するまでに至りませんので機会を見て提案まで持っていけたらなと思います。 -- 2014-02-08 (土) 12:59:40
      • 史実数を書くのは雑学として成り立つだろうけれど、艦娘カード一覧に書かれていたような「思いこみ総数」は、やっぱりwikiに載せるようなものではないと思うんよ。 -- 2014-02-08 (土) 14:59:16
    • どなたか、ゲーム実装数と史実艦数の対比表記を元に戻されたようですね。要否の話題が再燃しないといいのですが。。。ともあれ、ありがとうございます。変更がの必要が指摘されているにせよ、個人的には、史実艦数が全削除になっているのに比べれば、ずっと嬉しい措置です。 -- 2014-02-08 (土) 20:13:33
      • その「史実艦数」とやらも嘘が混じっているのですけれどね。だからこそ、削除ないし修正を提案したわけですし。現状、戻した方が何を思ってそうしたのかがわからないので、個人的には編集合戦や再提案をするつもりはありません。あまりいい気がしないのは事実ですが -- 上の提案木主? 2014-02-09 (日) 00:59:41
      • ここでの提案の際に特に反対も無く削除された物を再提案も無く復活されては提案意見掲示板の意味がないので、再削除して復活させたかったらここに提案を書いて欲しい旨コメントしてきました。後、駆逐艦の総数の根拠も。 -- 2014-02-13 (木) 17:42:33
      • ちなみに土曜に無断復活させたのは9f077cb5の人。 -- 2014-02-13 (木) 17:48:19
    • 逆に、全数/実装数表示が必用って人に何故必用なのか説明して欲しいかな。それがある程度の賛意を得られれば存続で問題ないと思うんだが、誰もメリットを書いて無いんですよね。興味深いって言われてもピンと来ない。 -- 2014-02-14 (金) 11:02:13
      • 追記:残す場合も、上で問題視されているあやふやな全数の数え方に関して、何型を何隻数えたかきちんと説明して賛意を得る必用が有ると思います。木曾みたく計画艦も全数に入れるなら改大和型とか色々計画のみの艦が有るし。 後、艦娘1人でゆ1型38隻分の「まるゆ」をどうカウントするかもね。土曜に直した人は判ってなかったみたいだけど、まるゆは「三式潜航輸送艇ゆI型一号艇」とか「三式潜航輸送艇ゆI型二号艇」とかの表記じゃなくて「三式潜航輸送艇ゆI型」で終わってる。だから1隻じゃなくて、ゆI型全38隻を合わせて「まるゆ」1人になってる。これを「全38/実装1」と書くのは明らかに間違ってる。かなり違和感があるけどまだ幾らか妥当なのは「全38/実装38」表記か? -- 2014-02-14 (金) 11:29:09
  • 建造レシピの今後は議論掲示板に任せるとして、現在建造レシピには報告用コメ欄が3つあるけど、ページのコメ欄がないので作成したい。 -- 2014-02-08 (土) 18:00:12
    • 賛成。是非とも作成すべきです。そのページ内で完結させるべき些細な話題なんて、長期的には山ほどあるんですよ。そういうコメント欄が無いと、何かあるたびここ、提案掲示板や、或いは議論掲示板にもっていくとか、ソースのコメントでやりあうとか、編集合戦になるとか、ろくなことになりません。むしろ「今まで無しでよーやってきたな!」と言いたいです(いや私は建造レシピは読む専用でしたので、外野的なツッコミに)。 -- 2014-02-08 (土) 19:15:48
    • 賛同ありがとうございます。賛同者1名ですがとりあえず作成しました。 -- 2014-02-09 (日) 03:05:53
      • 他にも必要そうな所があったら前向きに検討していいと思うぜ。無くて困ることは有っても、有って困る事って考えにくいからな。 -- 2014-02-09 (日) 03:08:40
  • 近代化改修のページに於いて、一覧表の運の項目を削除し、以前のフォーマットに戻す提案が行われています。念のためにこちらにも。 -- 2014-02-08 (土) 22:42:16
  • 大型艦建造ページの総合コメントですが,過去ログの保存方式が二通りできてしまっていたので,これまでのコメント直下に「大型艦建造n」という名前で置かれていたものを,大型艦建造/コメント1のようにページ直下に移設し,旧ページを削除しました。以上ご報告まで。 -- 2014-02-09 (日) 03:33:42
  • 地味にad44dbe2が小ネタの一部を無断コメントアウトして回ってるようだけど俺には判断つかんがアウトっぽくないか?(微妙なので管理板でなくこっちで) -- 2014-02-09 (日) 18:18:50
    • 小ネタ編集が”無断”かどうかはわからないけど、個人的には特にブロックするほどでもないと思う。この程度なら、各ページで意見募って(必要に応じて)再編集すればいいんじゃない? -- 2014-02-09 (日) 22:21:17
    • 島風のページにはコメントアウトの理由書いてるけど他も同じ理由かな。バックアップ見た感じ小ネタの頭にセリフが付け足されはじめたのは最近だし,そもそもその追加自体脈絡のないものだったみたいだからひとまずこのままでいいんじゃないかね。上の枝主氏の言うように必要があるなら個別ページで議論するのが適当かと。 -- 2014-02-09 (日) 23:43:49
    • 色々修正して回るなら上の「雷の小ネタの一部を~」の木のとは違って、こういうのこそここで報告欲しいところだなぁ -- 2014-02-09 (日) 23:58:59
  • MenuBarのカウンターが機能してませんが誰か理由知ってます? -- 2014-02-09 (日) 22:06:54
    • あれ、カウンター機能生きてるけど? -- 2014-02-09 (日) 22:58:02
      • どうやらブラウザ側の問題だったみたいです。すみません -- 2014-02-09 (日) 23:15:46
    • あれじゃないかな、カウンターは、「今見ているページ」のカウントをしているものだから(つまり、今現在、表示されているのは提案意見掲示板のカウント)、wiki全体のカウントが表示されていると思っている時に「T.21 Y.307」とかを見て「あれ!? カウンター壊れた??」と早合点してしまっているのでは。トップページに行ったらものすごい数になっていると思いますよ。 -- 2014-02-10 (月) 01:30:09
      • counter.jsの読み込みに失敗してるみたいで数字の部分だけ表示されてないみたいです。前は普通に表示されてたのでカウンターが壊れたのかと思ってしまいました -- 2014-02-10 (月) 11:09:07
  • 最後に賛成意見と共に位置で議論になったらその時手を打ってとお言葉をいただいたのでMenuBarCV・イラストレーターを追加しました 位置は図鑑内という意見もありましたが直接的なゲームデータではないことと○○集のひとつになるのでTIPSの2番目に置きました -- 2014-02-09 (日) 23:55:03
    • おk、別にこれはこれで。どこじゃないといけないって訳じゃ無いし、どこがベストかは人によって違うからな。正解の無い問題だ。まー何ヶ月かしたら誰かが勝手に移動したりしよるかもしれんけど、あまり気にしないで。メニューバーにさえあれば、どこに書いてあろうと問題は無い。乙でした。 -- 2014-02-10 (月) 01:09:17
  • じゃあ改めて、「個別設置」は消極的反対ってところかな。そこまで情報量があるか(詳細一覧表キープなら尚更)ということで。史実からの由来とかは、雑学のページにある「海域モデル」みたいな表を作るのも一興かと。 -- 枝主? 2014-02-15 (土) 23:56:04
閉じる