イベント海域テンプレート/各海域2019秋

Cached: 2024-12-02 19:23:19 Last-modified: 2024-10-05 (土) 05:46:59

このページを勝手に書き換えないでください!

海域ページテンプレの内容を変更する場合、イベント海域テンプレートの議論用コメント欄に提案して賛同を得てから変更を行うようにお願いします。

海域ページ作成時の注意事項一覧

海域ページ作成タイミング

  • メンテ明け前から新規ページを作成する場合は、以下の条件を満たしている場合のみ可能とします。
    • 正式な海域名や作戦名が事前に公式twitterから発表されていること。これを満たす場合は、公式のメンテ開始の報告ツイートからページの作成が可能です。イベント海域については、詳細な情報が公式から発表され次第の逐次更新を認めます。
    • これは複雑なレイアウト編集の打ち合わせなどを円滑に行うための措置ですので、我先にと編集開始することはおやめください。

(「wiki編集について」より)

海域ページ作成時の注意点

  • テンプレートを元に新イベントページ作成の際は以下の仮置き文字列をすべて一括置換してください。コメントアウト部分は適宜削除してください
    • 一括置換キーワード(【】も含めて置き換えて下さい)
    • 【サンプルイベ】
    • 【作戦名】
    • 【海域名】←ヘッダーとフッターにも同様の仮置き文字列があります。一括自動置換時には注意して下さい
    • E?
  • メンテ明け前から用意されたページの記述に関して、ゲームにおける数値、性能、及び画像は不正データ掲載防止の観点からメンテが明けるまで編集禁止となっています。小ネタ欄の編集及びコメント欄での発言はできますが、上記のようなデータが掲載されていることが発見された場合は確認次第削除されます。
    • 編集の都合上どうしても仮画像の設置が必要な場合はこの限りではありません。ただし、昨今悪戯的に艦これと関係のない画像を貼る荒らし行為が問題視されていますので、仮画像を貼られる際は白画像や既存のテンプレ画像を使うなど良識の範囲内にとどめてください。編集者各位のご協力をお願いします。
  • いずれの条件も満たさない場合は、新規ページはメンテナンスが明けてから作成してください。

更新履歴

  • 2015夏:イベント期間限定雑談チャットが設置された
  • 2015秋:ドロップ報告欄が海域ごとに分割された
  • 2015秋:ルート固定情報とその他情報提供欄が分割された
  • 2016冬:ドロップ報告の名前欄を消した
  • 2019夏:各海域を個別ページに分割
  • 2019夏:ゲージ・ギミック毎にコメント報告欄を分割
  • 2019秋:ドロップ表を新書式に変更
  • 2019秋:索敵・ルート報告欄の注意書きを修正
  • 2019秋:輸送資源量(TP)の計算についてを埋込形式に変更

↓↓↓テンプレここから↓↓↓ 以下のテンプレートの【E?】及び【サンプルイベ】部分を書き換えてください

【テンプレイベ】
概要前段作戦後段作戦
E-1
【海域名】
E-2
【海域名】
E-3
【海域名】
E-4
【海域名】
E-5
【海域名】
E-6
【海域名】
E-7
【海域名】


E? 海域名

難 度☆☆(☆×12)
作戦名(作戦名!)
作戦内容(作戦名!)が発令された!
輸送TPゲージ輸送ゲージパターン

輸送ゲージTP最大値:
(甲)TP~280
(乙)TP~260
(丙)TP~240
(丁)TP~190
template_map_kari.png
輸送MAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
ギミック解除ギミック説明文template_map_kari.png
ギミックMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
戦力HPゲージ戦力ゲージパターン

戦力ゲージ時はボス旗艦にダメージを与える毎に減少。ボス編成が変われば最終編成。
ゲージ量は司令部Lvによって変動。
※最短回数は司令部Lv120時のデータ
(甲)最短n回で破壊可能。
(乙)最短n回で破壊可能。
(丙)最短n回で破壊可能。
(丁)最短n回で破壊可能。
template_map_kari.png
戦力ゲージMAP:クリックで拡大
マップ作成用素材はこちら
海域撃破ボーナス共通:(報酬)
+ 甲作戦:(報酬)
+ 乙作戦:(報酬)
+ 丙作戦:(報酬)
+ 丁作戦:(報酬)
編成制限など通常艦隊・連合艦隊マップ
出撃識別札:艦隊名付与
(編成制限)
基地航空隊基地航空隊使用可能/不可能(初期:?部隊 出撃可能:?部隊) 基地への空襲有/無
・基地航空隊の必要半径
?マス:3
備 考

E? ルート分岐法則

E? 輸送ゲージ

分岐条件は上にあるものが優先
分岐点ルート移動条件
最初A仮置きa
B
BC仮置きb
E
EF仮置きc
G
H
FH仮置きd
I
J
HJ仮置きe

E? 戦力ゲージ

分岐条件は上にあるものが優先
分岐点ルート移動条件
最初A仮置きa
B
BC仮置きb
E
EF仮置きc
G
H
FH仮置きd
I
J
HJ仮置きe

E? 敵編成一覧

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
B:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
C:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
D:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
E:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
F:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
B:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
C:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
D:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
E:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
F:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
B:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
C:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
D:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
E:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
F:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)

作戦

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度出現場所パターン海域Exp出現艦船陣形敵制空値優勢確保半径
A:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
B:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
C:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
D:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
E:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)
F:
(敵艦隊名)
パターン1(EXP)(編成)(陣形)

敵空襲編成

編集者の方へ:敵艦入力の際は敵艦入力用テンプレートを是非ご利用下さい

難易度パターン出現艦船陣形敵制空値優勢確保
パターン1(編成)(陣形)*********
パターン2(編成)(陣形)
パターン1(編成)(陣形)
パターン2(編成)(陣形)
パターン1(編成)(陣形)
パターン2(編成)(陣形)
パターン1(編成)(陣形)
パターン2(編成)(陣形)

E? 海域ドロップ艦情報

E? ドロップ艦一覧

ドロップ表

ドロップ報告がないマスはグレーで示されています。
入手機会の比較的少ない艦は青字、特に今回のイベントで新規実装の艦は赤太字で示されています。
※?マスは確定ドロップではありません。

戦艦級航空母艦重巡級軽巡級駆逐艦海防艦潜水艦補助艦艇
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q

E? ドロップ報告コメント

←表に未記載の艦がドロップした場合は、こちらから報告してください。

既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。

  • 注意
    • ここは表に未記載の艦がドロップしたときの報告用のコメント欄です
    • ドロップ報告以外の書き込みは、予告なく移動・削除しますのでご了承ください
    • 海域突破時のボーナス獲得艦娘は「ドロップ報告」ではなく「情報提供」にお願いします
    • 報告の際には必ず司令部レベル・作戦難易度を記載してください。ゲーム進行度によって敵編成が変わる事があります。また、なるべく敵編成パターン名も併記するようお願いいたします。
  • 報告例
    • E?甲 Zマス パターン3 S勝利 瑞鶴 司令Lv80
過去ログ

'出撃ドロップ/サンプルイベE?' には、下位層のページがありません。

E? 海域攻略情報

E? 攻略情報

この海域について

  • 仮置き

輸送ゲージ

  • 仮置き
輸送資源量(TP)の計算について

輸送資源量(TP)の計算について
※編集者へ:編集する場合にはこちらから

出撃時の輸送装備と艦の数値をすべて合計した値を基に、ボス戦の勝利状態でTPが減少する。

戦力ゲージ開放

  • 仮置き

戦力ゲージ・道中

  • 仮置き

戦力ゲージ・ボス

  • 仮置き
対ボス火力参考値
  • 夜偵なし・各艦特効・特効ギミック全解除後で計算(特効は各艦個別。ギミック効果は全艦*倍。対ボスのみ有効)
  • ダメージ欄は難易度甲ラスダン・ボス相手の期待値(敵装甲***、攻撃1回あたり)
    艦娘名装備攻撃種別特効火力特効ダメージ他補正等備考
    通常クリ
    艦娘名装備組合せ1連撃*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%連撃参考値
    装備組合せ2D砲魚電*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%2面待ち装備
    主魚電*********
    艦娘名装備組合せ3魚雷CI*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%3号砲夜戦補正有
    艦娘名装備組合せ4主砲CI*********命中+**,回避+**,装甲+**,CI発動率+*%最大倍率(ただし1回攻撃)
    ※通常ダメージは装甲乱数を1.0とした場合のダメージ期待値。クリティカル時共に乱数次第で上下に値がブレる。
    この攻撃判定を回数分行い、合算した値が最終ダメージとなる(単純にX倍ではない)
    ※丸め誤差を含むので実際の値とは多少ズレている可能性あり

空襲マスに関して

  • 仮置き

ドロップについて

  • 仮置き

E? 友軍艦隊編成一覧

友軍艦隊のルールについては友軍艦隊、友軍セリフについては友軍艦隊ボイスを参照。

  • 友軍艦隊を呼ぶ際は、予め母港の「友軍艦隊」で設定を行わなければならない。
  • 初期設定は『支援不要』にセットされている。忘れず『「友軍艦隊」要請』に設定しておくこと。
  • 「強友軍」枠は「強力友軍支援要請」に設定していなければ来援しない。また、設定した場合も通常友軍は来援する。確定保証ではない点に注意すること。
    • 「強友軍」枠が来援した場合のみ「高速建造材」×6を消費する。

?マス(第?戦力ゲージボス)

艦隊名旗艦随伴艦備考
艦娘名「強友軍」枠
艦娘名最低保証枠
友軍来援なし最低保証枠

E? 海域選択テキスト

E?テキスト(この白文字テキストは折り畳みによって生じる改行の位置を調整するためのものですのでこのまま残してください)

  • E?選択時に出るテキスト(大淀さんが右にいる)
    作戦名
    海域名

    提督、大淀さんの作戦説明文。出撃用意!
    -----------------------------------------------------------------
    大淀さんの作戦説明文詳細、敵艦隊を撃滅せよ!
    ※以下注意事項テンプレート
    「通常艦隊」連合艦隊の出撃が可能です
    ※本作戦では、艦種制限文は出撃できません。
    基地航空隊との協同作戦が可能です。
    ※艦隊の編成&装備によって輸送揚陸量は大きく変化します。
    攻略部隊では進撃航路が異なります。
    ※有力な敵機動部隊との戦闘では進撃路上空直掩も重要です。
    ※高難易度作戦では、敵航空戦力の撃破も戦局打開に重要です。

E? 情報提供コメント

注意事項

  • 戦闘勝利時の獲得艦娘報告は、ここではなく 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
    • ※海域突破時のボーナスで艦娘を獲得した場合の報告は「ドロップ報告」ではなくここで大丈夫です。
  • ここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。

司令部レベル

  • ゲーム進行度によって敵編成が変わる事がありますので、報告の際にはできるだけ司令部レベルも併記するようお願いいたします。

敵編成報告

  • 報告時はクラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので助かります
  • 一部敵艦は難易度等によって艦載機の種類が変化します。敵航空機の種類についてもなるべく記載願います(詳細はこちら参照)。

報告書式


ルート書式

  • (報告書式): 作戦難易度: 甲/乙/丙/丁, 艦隊司令部Lv.XXX, ルート: (【-】区切り), 艦隊: 水上/機動/輸送/通常, 艦種: 指定の単語で入力してください(下記の【艦種入力規約】表を参照)(【/】区切り), 艦名: 改造状態も含めて艦種の記入順にあうようにしてください(【/】区切り), 艦隊の速力: 最速統一/高速+統一/高速統一/低速混合, その他(任意): 索敵スコアや電探搭載艦など

艦種入力規約
艦種記入時の艦種
高速戦艦戦艦
(低速)戦艦
改装航空戦艦航戦
航空戦艦
正規空母正空
装甲空母
軽空母軽空
重巡洋艦重巡
航空巡洋艦航巡
軽巡洋艦軽巡
軽航空巡洋艦
重雷装巡洋艦雷巡
練習巡洋艦練巡
駆逐艦駆逐
海防艦海防
水上機母艦水母
潜水艦潜水
潜水空母
揚陸艦揚陸
補給艦補給
潜水母艦(大鯨)潜母
工作艦工作
  • (報告例): 作戦難易度: 甲, 艦隊司令部Lv.120, ルート: A-B-C-D-E, 艦隊:水上, 艦種: 戦艦/戦艦/重巡/航巡/軽空/軽空 - 軽巡/駆逐/駆逐/雷巡/雷巡/重巡, 艦名: 長門改二/金剛改二丙/鳥海改二/最上改/千歳航改二/千代田航改二 - 阿武隈改二/夕立改二/綾波改二/北上改二/大井改二/妙高改二, 艦隊の速力: 低速混合

敵編成書式

  • Aマス, 作戦:甲乙丙丁, 司令Lv120,敵編成:空母ヲ級flagship(深海猫艦戦)、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形,EXP100
  • 編集者の方は敵艦名をコピペで編集できるようにした敵艦名テンプレートページもご利用ください

E? ゲージ1

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E? ゲージ1 ルート情報提供

過去ログ

'【サンプルイベ】/E?ゲージ1 ルート情報提供' には、下位層のページがありません。

E? ゲージ1のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E?ゲージ1 その他情報提供

過去ログ

'【サンプルイベ】/E?ゲージ1 その他情報提供' には、下位層のページがありません。

E?の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。

E? ゲージ2

ルート情報提供 ルート情報のみをお願いします。

E? ゲージ2 ルート情報提供

過去ログ

'【サンプルイベ】/E?ゲージ2 ルート情報提供' には、下位層のページがありません。

E?ゲージ2 のルート情報提供欄です。
ドロップ報告は 「ドロップ報告」 にお願いいたします。

入力の際は上記の書式で入力してください。



その他情報提供 海域攻略に関する情報をお願いします。

E?ゲージ2 その他情報提供

過去ログ

'【サンプルイベ】/E?ゲージ2 その他情報提供' には、下位層のページがありません。

E?ゲージ2の攻略情報提供・相談のコメント欄です。
ドロップ報告はページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
基地航空隊の必要行動半径は敵編成表右端の列を参照してください。


【テンプレイベ】
概要前段作戦後段作戦
E-1
【海域名】
E-2
【海域名】
E-3
【海域名】
E-4
【海域名】
E-5
【海域名】
E-6
【海域名】
E-7
【海域名】

*1 計算の最後に小数点以下切り捨て