駆逐ラ級

Cached: 2025-05-05 11:27:04 Last-modified: 2025-05-05 (月) 07:53:44

(No.2263) 駆逐ラ級 (A)

No.2263
シ…ズ…メ…シズ…メ……ッ…シズメ……ッ!駆逐ラ級駆逐艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久490火力118 / 138
装甲119雷装128 / 146
搭載0対空128 / 160
速力高速射程
加重対空値152艦隊対空
ボーナス
11
装備
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海533mm 5連装魚雷+深海SG
深海Hedgehog Mk.10
進化チャート
駆逐ラ級(初期型)駆逐ラ級(初期型)-壊
駆逐ラ級γ(初期型)
駆逐ラ級δ(初期型)
駆逐ラ級駆逐ラ級-壊
駆逐ラ級γ
駆逐ラ級δ
駆逐ラ級ζ駆逐ラ級ζ-壊
(No.2264) 駆逐ラ級 (B)

(No.2264) 駆逐ラ級 (B)

No.2264
駆逐ラ級.png駆逐ラ級駆逐艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久690火力158 / 178
装甲169雷装158 / 176
搭載0対空148 / 180
速力高速射程
加重対空値154艦隊対空
ボーナス
11
装備
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海533mm 5連装魚雷+深海SG
深海Hedgehog Mk.10
進化チャート
駆逐ラ級(初期型)駆逐ラ級(初期型)-壊
駆逐ラ級γ(初期型)
駆逐ラ級δ(初期型)
駆逐ラ級駆逐ラ級-壊
駆逐ラ級γ
駆逐ラ級δ
駆逐ラ級ζ駆逐ラ級ζ-壊
(No.2271) 駆逐ラ級 (C)

(No.2271) 駆逐ラ級 (C)

No.2271
駆逐ラ級(β).png駆逐ラ級駆逐艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久490火力118 / 138
装甲117雷装131 / 149
搭載0対空138 / 170
速力高速射程
加重対空値154艦隊対空
ボーナス
11
装備
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海533mm 5連装魚雷+深海SG
深海Hedgehog Mk.10
進化チャート
駆逐ラ級(初期型)駆逐ラ級(初期型)-壊
駆逐ラ級γ(初期型)
駆逐ラ級δ(初期型)
駆逐ラ級駆逐ラ級-壊
駆逐ラ級γ
駆逐ラ級δ
駆逐ラ級ζ駆逐ラ級ζ-壊
(No.2272) 駆逐ラ級 (D)

(No.2272) 駆逐ラ級 (D)

No.2264
駆逐ラ級(β).png駆逐ラ級駆逐艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久690火力158 / 178
装甲167雷装161 / 179
搭載0対空158 / 190
速力高速射程
加重対空値154艦隊対空
ボーナス
11
装備
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海533mm 5連装魚雷+深海SG
深海Hedgehog Mk.10
進化チャート
駆逐ラ級(初期型)駆逐ラ級(初期型)-壊
駆逐ラ級γ(初期型)
駆逐ラ級δ(初期型)
駆逐ラ級駆逐ラ級-壊
駆逐ラ級γ
駆逐ラ級δ
駆逐ラ級ζ駆逐ラ級ζ-壊


CV:未発表、イラストレーター:星灯り (クリックするとセリフ一覧が開きます)

駆逐ラ級*1(巻き角)

セリフCV:未発表、イラストレーター:星灯り
北海道防衛作戦
開幕前シ…ズ…メ…シズ…メ……ッ…シズメ……ッ!
砲撃ドオ? イタイ? イタイ…?
被弾キャア…!
撃沈ワタシヲ シズメタッテ……ベツノワタシガ…シマイガ…! ヤルンダカラ…!

駆逐ラ級β(サイドテール)

セリフCV:未発表、イラストレーター:星灯り
北海道防衛作戦
開幕前カワイイコタチ……。
ココデ…シズメ…テ……アゲルネ……ッ?
砲撃アハハハッ!
被弾ヴッ! …オノレ!
撃沈ヤリヤガッタ…クソガッ! サキニシズンデ…アナタヲ マッテルカラ…!

駆逐ラ級γ(ポニーテール)

セリフCV:未発表、イラストレーター:星灯り
北海道防衛作戦
開幕前シ…ズ…メ…シズ…メ……ッ…シズメ……ッ!
砲撃イマスグ…ココデ…シズメッ!
被弾キャア…!

駆逐ラ級δ(ツインテール)

セリフCV:未発表、イラストレーター:星灯り
北海道防衛作戦
開幕前カワイイコタチ……。
ココデ…シズメ…テ……アゲルネ……ッ?
砲撃アハハハッ!
被弾ムダヨ? ムダダカラ!

ゲームにおいて

  • 2025年春イベント『北海道防衛作戦』で出現した「深海新鋭駆逐艦」。
  • 2017年夏イベント駆逐ナ級以来、実に7年半近くの時を経て新たに登場した通常型深海棲艦次はム級。
    • 連装砲を取り付けた小さな深海棲艦を従えており、チューブで接続されている模様。連装砲ちゃん的な?
    • 膝や腿、髪の束が裂けて口が開き砲身が覗くなど、見た目こそ人に近いがかなり怪しい身体構造のようだ。
    • 袖の中に仕込まれた棒状のものは魚雷だろうか。舌を出していたり三つ目だったりとここにも微妙に差異がある。
  • 人型の駆逐艦台詞付き開幕挨拶付き容姿の違う複数個体「壊」形態ありともはや通常型を逸脱した雰囲気を漂わせる。
    イロハ歌をなぞってラ級と命名されているものの、重巡ネ級改のように鬼姫に並ぶボス格の一種と見ておいた方がいいだろう。
  • 大別して5種類の個体×3種類のステータス差分が存在する。
  • 前段時点では無印(A,B個体)と「β(ベータ)」(C,D個体)の2種類、後段作戦でγ(ガンマ)δ(デルタ)ζ(ゼータ)が確認されている。
    • 小ネタも参照してほしいが、無印とされているのが「α(アルファ)」と思われる。
      • αとβはデータ上の艦名が同じであり、グラフィックの違いと開幕挨拶での名乗りでしか判別がつかない。
    • 見分け方としては、
      口を閉じていて右目隠れでバナー左に角が出ているのがα
      口を開けていて右目隠れでカール髪なのがβ
      口を大きく開けていて唯一両目が見えているのがγ
      口を閉じていて左目隠れでリボンを結んでいるのがδ
      仮面で顔が見えないのがζ
      駆逐ラ級バナーアイコン一覧

      駆逐ラ級α.png<α(アルファ)
      駆逐ラ級β.png<β(ベータ)
      駆逐ラ級γ.png<γ(ガンマ)
      駆逐ラ級δ.png<δ(デルタ)
      駆逐ラ級ζ.png<ζ(ゼータ)

      駆逐ラ級ζ-壊.png<…。
      駆逐ラ級α-壊.png<ζちゃん目怖っ


  • ステータスは「α」・「β」・「γ」・「δ」はほぼ同じ。
    それぞれ強個体(耐久690/装甲170ほど)、弱個体(耐久490/装甲120ほど)、さらにステータスの低い初期型(耐久290/装甲80ほど)の3種に分かれる。
    • 参考までに、南方海域5-5などに出現する南方棲戦姫が耐久380/装甲188、空母ヲ級改flagshipが耐久160/装甲120。
    • ほとんどの個体が先制対潜、初期型を含む全ての個体が開幕雷撃を行う。開幕雷撃は連合第一艦隊からも行われる。
    • 装備構成も全て同じで、高角砲×2により防空能力が高め。
    • 「ζ」のみステータス傾向がやや異なるためそちらのページを参照。

  • 上記装備や特性は連合からの雷撃以外は米駆逐棲姫(量産型)とほぼ同じものであり、対策法もほぼ同様と言ってよい。
    • 道中に出た場合は電探装備を持たないため煙幕の多重展開が有効。当たる時は当たるのも同じ
    • 多くの個体は爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)のような駆逐艦特効で大打撃を与えることも可能。ただし高対空のため過信は禁物。
      • 65戦隊★maxの最大威力*2は257.4のため、装甲200を超える一部の個体には陸偵や海域特効を絡めないと厳しい。
        該当する個体は現在4種類確認されている。下の表を参照されたし。

性能比較表(この艦とその派生型)


小ネタ

  • 初出は舞台「突入!礼号作戦1944」。
    • 舞台版では演じていたのは田中奈緒氏(α)、津田遥氏(β)、水野花梨氏(γ)、大宅聖菜氏(δ)の4名。つまりこの時点で最低4種類は存在している事がシレっと明かされていた。
      • 艦娘遊撃隊にて田中氏は山雲、津田氏は朝雲、水野氏は大和を演じている。字面が強いのが一人いる……

  • Fletcher級に似た服装だが連装砲を装備しているため、発展型のAllen M. Sumner級やその改良型であるGearing級あたりがモデルと思われる。
    • 装備が連装砲Mk.30となっているが単装モデルしかないためおそらく連装砲Mk.38の間違い。
    • また初期型の時点でHedgehogを装備しているが同級は建造時はK砲を装備していた、Hedgehogが配備されたのは1950年代になってからである。

  • 本来は太平洋戦線に配備されている存在らしく、25冬イベントにおける北海道の個体はレンドリース(供与)である模様。
    • 実際に敵艦隊名を見ると敵艦隊の多くが「深海極東艦隊」であるのに対して、ラ級が含まれている艦隊は「極東艦隊支援」となっている。
    • 艦これ世界で太平洋というと深海中枢泊地が思い浮かぶところだが…? 黒幕でも存在しているのだろうか。
  • 撃沈時の台詞では潜水新棲姫と同じく別個体の存在に言及する。
    • 「別の私が…姉妹が…」と言っているが、姉妹=別の自分ということか、それとも姉妹とは別に私自身複数いるという認識なのだろうか。

駆逐ラ級 共通コメント

管理掲示板からのお知らせ

  • 深海棲艦に対する発言であっても、暴言・煽り等の不適切な発言は削除や規制の対象となりますので、節度を守ってご利用ください。
  • 不適切な発言を見かけた場合は、コメント欄で過剰に反応せず管理掲示板に報告をお願いします

  • ネ級やラ級のせいで潜水幼女がマシに思われてるよな -- 2025-05-01 (木) 18:57:08
    • 5年ほど前だったかナ級で引退者が続出した頃、まさかナ級のほうがずっとマシだと思われるレベルの敵駆逐艦が出て来るなんて誰も思わなかったよな -- 2025-05-01 (木) 19:14:34
      • (無印個体で)先制対潜できます。無条件先制雷撃できます。雷装はもちろん、砲火力も艦娘程度の装甲は決戦兵器の戦艦(笑)だろうとマイナス補正が無ければ昼で貫けます。命中も60以上盛られているので煙幕の中でも当てるときは当てます。ナⅡとは違い支援砲撃じゃ沈みません。特攻無ければ並の重巡程度の砲撃では抜かれません。駆逐艦なんで徹甲弾効きません。大和武蔵の特殊砲撃が直撃しても一発なら耐えます。弱点機体はあるけど基地航空隊程度の機数なら叩き落とします。貸出しされるレベルで量産化も済ませてます。5姉妹揃ってバリエーションも豊富です。  よくもまぁこんなのを作ったもんだと。 -- 2025-05-01 (木) 20:04:00
  • 本イベント。まるでこの娘シリーズ複数人に拘束されてSMプレイされてるがごとし。そのくらい平和…だったらよかったなぁ。 -- 2025-05-01 (木) 19:02:02
    • 毎回最低最悪を更新するこのゲームだぞ? -- 2025-05-01 (木) 19:16:45
      • 「毎回最低最悪を更新する」これはやろうと思ってもなかなか出来ない事だよ普通は。それを当たり前のように出来る運営は、本当にすごいと思う。誇っていいよ -- 2025-05-02 (金) 12:03:56
  • フィギュア映えしそうではあるな。着脱で好きな形態選べれば尚良し -- 2025-05-01 (木) 22:07:33
    • 今より数年も前に登場していればフィギュア化されてたかもね…今では艦これキャラのフィギュア化は滅多にないからな -- 2025-05-01 (木) 23:01:54
      • そうか…ワイももう、古い人間になっちまんたんだな…(老木主) -- 2025-05-03 (土) 19:48:28
      • 現在は艦これのフィギュアが滅多に作られなくなった一方で、提督の多くが目の敵にし口を揃えてオワコンなのだという某ゲームのキャラは今も続々と新作のフィギュアが出て来てるのがね。この現実をおかしいと思うか仕方ないことだと思うのかは人それぞれか -- 2025-05-03 (土) 22:30:37
  • E5のMマス、全キラに支援だしても2回に1回以上開幕雷撃で大破させられる。この設定でいいと思ったやつ●ね。 -- 2025-05-02 (金) 01:22:52
  • 面白くもなんともない(真顔) -- 2025-05-02 (金) 03:28:49
    • いや、面白いから今もこのゲームを続けてるんじゃないんですか?(正論) -- 2025-05-02 (金) 06:45:37
      • 論点すり替えパンチ -- 2025-05-02 (金) 12:12:14
    • まあこれだわ。あっちのボスにもこっちのボスに配置されてるばかりかギミックの終端マスや道中マスといった攻略上通過不可避なマスにも現れてわ開幕にべちゃくちゃ喋ってくるし、装備の構成、仕様は甲の仕様から何一つ変わらず全体の難易度に見境なく顔を出してくる。一回ボスを仕損じればまた接敵し、堀り周回ともなれば目当ての艦が出るまで延々聞かされるんだ。冗談キツイよ… -- 2025-05-02 (金) 07:50:27
    • 冗談キツいと言いつつそれでも辞めないのは、心のどこかではそれが楽しいと思っているからでしょ。本当に心底しんどいと思うのならとっくに辞めてるはずだ。 -- 2025-05-02 (金) 08:04:35
      • 報酬か新艦娘が刺さったって言ったらダメか?それにこいつの存在、及び場解体なインフレを遂げたイベ海域に辟易してるってだけで、このゲーム全体に失望してるとは書いてないんだがな。 -- 枝2 2025-05-02 (金) 09:40:59
      • 煽りとかじゃなくて、今回のイベントを「楽しい!」って感じてる人ってアクティブユーザーの何割くらいいるんだろうか…? -- 2025-05-02 (金) 18:01:31
      • 心底しんどくて、辞めてもいいのに辞められないのがありましてね。仕事って言うんですけど -- 2025-05-04 (日) 09:28:15
      • 仕事は食っていくために必要なお金が獲得できるからね。一方、艦これ…だけに限らずゲームってのはいくら頑張っても手元に残るものは何も獲得できない。それをしんどい思いしてまで続ける人の多い事。 -- 2025-05-04 (日) 18:46:09
    • 違うね 続けてる理由は「嫁艦がこのゲームにしか出てこないから」だ コラボで別ゲーにも出るのならそっちに行ってるかもしれない -- 2025-05-02 (金) 08:16:08
      • 好きなキャラが出るゲームがこれしかないんだ!ってのはありそう。なんなら艦これアーケード移植版出たら一気にブラウザ版過疎りそうではある。 -- 2025-05-02 (金) 21:10:02
      • >1葉 ないない。今ですらアケ版は過疎気味なんだから移植版が出た所でたかが知れてる。 -- 2025-05-03 (土) 01:03:37
    • コンコルドみたいに、やめたくてもやめられないって人はいそうではある -- 2025-05-02 (金) 19:10:13
  • バランスがお排泄物なのはもういいよ、開発能力不足、有能が抜けたんやなって、ただ道中で毎回喋らせるのはなんなの?ただでさえテンポ悪いのに毎回1クリック分のストレスを与えるのやめーやこんなん面白いと思ってるなら本気で脳に障害あるから病院行け -- 2025-05-02 (金) 11:59:01
    • 「ながらプレイ防止(プレイヤー=提督とは、命懸けで海域へと向かっている艦娘に敬意と払って責任を果たし、別ブラウザを眺めるなどせずに戦闘を黙って見守ること)の義務(強制ではない、しかしながらプレイを行う提督は失格であるという暗黙の了解)」「DAU稼ぎ(提督とは職業である。 よって兼業・外出は許されない。 全ての時間を艦これに捧げよ)」 これだな -- 2025-05-02 (金) 12:33:06
      • ラ級とは関係ないが、別窓開いて艦これの画面がアクティブになってないときに戦闘で中破するとゲームの進行が止まるのは、ながらプレイによる大破進軍の防止なんじゃないか?それとも中破時に戦闘が途中で止まるのはおま環? -- 2025-05-02 (金) 13:11:48
      • それは流石におま環かな 大破進撃の心配がない高レベルのガチ艦隊相手の演習なんて、レベリング中の駆逐軽巡が蹂躙されるの確定でやることないからって安心して別ブラウザ開いてるけど、中破してても進むよ -- 2025-05-02 (金) 13:18:39
      • 小破未満から大破した場合ってケースも考えられるし、そこで一度止めておかないと中破で止まったか大破したかを見落とさない?一応、自分の環境って線も考えてみたけど -- 葉1 2025-05-02 (金) 23:57:38
      • Chromium系ならこれかも?別ウィンドウで作業時にバックグラウンド動作が停止してしまう https://wikiwiki.jp/flower2ch/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E7%89%88%E5%8B%95%E4%BD%9C%E6%A4%9C%E8%A8%BC#ia209c72 -- 2025-05-03 (土) 01:40:27
      • 俺もいつも止まるな別ウインドウって別タブで求まるけど(バックグラウンドってことは一緒か) -- 2025-05-03 (土) 11:30:30
      • 情報ありがとう。ただそのリンク先のサイトに掲載されてる方法を試してみたのだけど、こっちの環境では改善が見られなかった。 -- 葉1 2025-05-03 (土) 19:25:41
  • 次は、ム級とか舞台袖で出番待ちしてたりしてね。こっそり先行情報漏らしてくれないかな、運営さん?(実はもう完成してて、目下テスト中なんでしょ?) -- 2025-05-02 (金) 17:43:34
    • ハハハ、この運営がテストするわけw -- 2025-05-02 (金) 18:55:41
      • ???「テスト未了?構わん、良いから出せ!海域に取り敢えず登場して動けば十分だ!」 みたいな?(そんな、大昔のロボットアニメじゃあるまいし・・・、まあ似たようなものか。妙に納得。) -- 2025-05-02 (金) 19:40:50
  • これだけいっぱいいるんだ、一人ぐらい貰っても……バレへんか -- 2025-05-02 (金) 18:59:48
    • 全部持っていって海域から消してくれれば皆喜ぶと思うよ -- 2025-05-02 (金) 19:03:30
      • 一人でも残すと…五分後に二人に… -- 2025-05-02 (金) 23:30:35
  • 今までのナ級ポジのつもりで出したんだろうけど総合点であのネ改IIすら超えてるよ、あいつですら連合第一からの雷撃もなかったし装備命中もう少しマシだった -- 2025-05-02 (金) 21:55:12
    • そのつもりで出すなら出す前に何かがおかしいって気づけと。 -- 2025-05-03 (土) 02:02:51
  • こいつ運営だれかのなじみのキャバ嬢かなんかがモデルなんじゃないか?「艦これ?出したるわw」みたいにご機嫌とろうとした感じががする -- 2025-05-02 (金) 23:58:33
    • ドラクエ9のサンディが似たようなこと言われたの思い出した。彼女は見た目はともかく言動がちょっとアレとはいえずっと味方なんだけどね… -- 2025-05-03 (土) 20:01:52
  • やっと夕立ちゃんを改二に出来てイベント行ってみようかなって思ったらなんか凄そうなの出てきてもしかしてイベント行くの早すぎるんじゃ.....って思わせられた敵です 今回はちょっとやめておきます -- 2025-05-03 (土) 01:40:59
  • 今更気づいたんだけど、こいつゴキブリを擬人化したんだろ。黒いし、すばしっこいし、しぶといし、害虫よろしく増殖するし。間違いない。 -- 2025-05-03 (土) 09:15:37
    • マジレスするとゴキブリは自然界で枯れ葉の分解や朽ち木の処理、土壌の肥やし、他の生き物のエサになったりと活躍してるからゴキブリに失礼 -- 2025-05-03 (土) 19:11:17
    • Gは喋らんし… -- 2025-05-03 (土) 19:40:53
      • 「じょうじ」とかって喋るんじゃなかったっけ? -- 2025-05-03 (土) 21:39:07
    • Gは見た目で嫌われてるから害虫扱いされるだけで、人類に直接危害を加えてくるわけではないからな。まあ、病原菌を運んでくる事もあるが、それはG以外の虫だって同じこと -- 2025-05-03 (土) 20:00:58
  • 見返してみると追加イロハ級って急激にステータス上げすぎてる奴らばかりで、今の状態になる予兆は既にあったんだな…と感じる レ級はしばらく5-5限定だったのとソ級は比較相手がいないので一旦置いておくとして、ツ,ネ,ナ,ラは重巡を一部ステで上回る軽巡、戦艦を一部ステで上回る重巡、軽巡を一部ステで上回る駆逐って感じで艦種を設定している意味に乏しすぎる… -- 2025-05-03 (土) 10:42:25
    • そして素のステ以外にも装備面も急激に盛りすぎている部分があるというか…例えば高角砲とか、対空+1の装備の次に出すのが対空+9命中+3の装備って…バランス感覚おかしくないですか?対空+2とか3辺りから追加していくべきだったのでは? そして激しい対空砲火による全滅・練度低下の対策として出したのが(ツ級を一旦引っ込めてちょっと対空高いくらいに弱化して出し直すとかじゃなく)一部機体にだけ耐性を付けますっていうのはどうなんだ… しかもその後から出てくる高角砲も「超対空&そこそこ命中」「そこそこ対空&超命中」「超対空&超命中」ばかりというのは… -- 木 2025-05-03 (土) 11:16:12
      • 右側の装備品すごいよね。左側の提督がせっせと頑張って改修して出来上がった装備品の性能を軽~く超えてるからね。なんかネジやら大量に消費して頑張って改修するのがばかばかしくなってくる。 -- 2025-05-03 (土) 13:42:51
      • しかも姫級が載せてた最上級品を量産型の敵にまで渡すようになったからなぁ… -- 木 2025-05-03 (土) 14:25:26
      • 正直コモン艦とか出番のない特殊艦とかドロップするくらいなら、低確率でもいいから倒した深海棲艦の持っていた装備品がドロップするとかあったほうがありがたい。特に電探とかね。出番のない艦娘よりよっぽど役に立ちそうだよ -- 2025-05-03 (土) 19:05:34
      • 深海側の装備なんて装備したら艦娘の体が深海に変異しそうだな… -- 2025-05-03 (土) 20:15:02
    • 駆逐艦の場合、まずナ級は(無印同士で比較して)雷装と回避以外はニ級とホ級の中間くらいにしておくべきだったんじゃないかな…そしてそれ以降は軽巡の壁を越えさせないようにしつつ別方向に向かわせてほしかった 例えば装甲や火力を控えめにして対空+3くらいの砲×2を載せたラ級、装甲火力をさらに低くした代わりに対空を上げたム級、装甲も火力も対空も死んでる代わりに雷装が尖っているウ級、なんとか中口径砲を載せて命中や回避を犠牲に軽巡並みの火力を手に入れたヰ級…って感じでいろいろとバリエーションを出せたのでは? なぜどれもこれも全部乗せにしようとするんだ…特に対空と命中と先制雷撃なんて盛る・持たせるのは慎重に行うべき要素だろうに -- 木 2025-05-03 (土) 15:39:07
  • 前から散々言われてるけど、対空って数値以上にプレイヤーに負担を強いるんだよね、一応まみいらで即回復が通るキラと違って熟練度が一気に剥げたらその分時間かけて上げないといけなくなっちゃうから。普通はこの分の時間を勘定に入れてテストプレイしないといけないんだけど、果たしてどうだろうねえ… -- 2025-05-03 (土) 16:15:23
    • テストプレイなんて面倒くさくて一切してないんじゃないの。してないからこそ「丁は無抵抗」なんて発言がポンと出て来るわけでね。 -- 2025-05-03 (土) 19:00:11
      • ルート分岐条件だの難易度ごとのギミックの解除条件諸々で海域作成のほうにリソースが割かれているから敵の能力とかの設定が大雑把になってるんじゃないかね -- 2025-05-03 (土) 23:45:39
      • でも前回後段実装から半年以上イベント空いてたんだし、その言い訳は通用しないんじゃない? -- 2025-05-04 (日) 11:56:08
      • イベント海域だけの作成やそれ用の敵の設定だけがお仕事ならばって前提があるんじゃない?半年間にいろんな期間限定ドロや任務とか設定してるんだし。軽巡新棲姫には丁個体まで用意した一方で同じく海域に配置されてる玉棲姫と深海重巡水姫は能力下方修正やったり、わけがわからないわ。 -- 2025-05-05 (月) 07:53:41
    • テストプレイなんてしてるわけないんだよな常識的の考えて -- 2025-05-03 (土) 22:11:20
    • 前から言われてるけど実環境ではやってないだろね。一目でわかるバグが多過ぎる。今回も支援出したら止まるとか言う見逃す方が難しいバグがあったし。シミュで適当まわしてるだけだからプレイ時間とか気にしないマップになってるんだと思うわ。 -- 2025-05-04 (日) 00:15:41
      • バグっぽい挙動に加えて特効艦IDミス、挙句の果てに(絶対認めないけど)報酬ミスもありましたな。実機テストもしてないものをプレイヤーに出してやらせる運営なんてまじでここくらいだろ。 -- 2025-05-04 (日) 01:11:02
    • 最適解編成での熟練度MAX&フルキラ(支援艦隊も)&改修MAXみたいな条件でシミュレーション回してその数字だけ見てそうなんだよな。でもプレイヤーからしたらそんな模範解答なんて分からないんだからそこから数枚落としたところを最上位層のクリア基準にしないとダメだと思うんだけど、今回なんてあからさまに開発が間に合ってないのがみえみえだから -- 2025-05-04 (日) 02:34:28
      • 開発が間に合ってた事なんて今までに有りましたか…?12年も運営やってて毎回当たり前のようにメンテ延長してるじゃないですか。そんなくせにラ級みたいな理不尽な敵を実装するし。 -- 2025-05-04 (日) 07:32:23
      • 開発が間に合ってないというより、ギリギリになるまで作ってなかったが正解なんじゃないかな。 -- 2025-05-04 (日) 11:58:17
  • ”ウミノソコニシズメ” そんな古風な名前が浮かんできた。(古事記にでも出て来そう) -- 2025-05-05 (月) 00:04:08

*1 α個体?
*2 クリティカル・触接・陸偵なし、対通常