(No.1895) 重巡ネ級改 (A)
No.1895 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 重巡ネ級改 | 重巡洋艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 330 | 火力 | 118 / 138 | |
装甲 | 144 | 雷装 | 108 / 123 | |
搭載 | 4 | 対空 | 78 / 84 | |
速力 | 高速 | 射程 | 中 | |
加重対空値 | 18 | 艦隊対空 ボーナス | 1 | |
対基地航空隊制空値 | 4 | |||
搭載 | 装備 | |||
0 | 深海8inch連装速射砲 | |||
0 | 深海8inch連装速射砲 | |||
0 | 高速深海魚雷 mod.3 | |||
4 | 深海水上偵察観測機 | |||
進化チャート | ||||
重巡ネ級 → 重巡ネ級elite → 重巡ネ級flagship 重巡ネ級改 重巡ネ級改 夏mode 重巡ネ級改II 夏mode |
(No.1896) 重巡ネ級改 (B)
No.1896 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 重巡ネ級改 | 重巡洋艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 360 | 火力 | 128 / 148 | |
装甲 | 222 | 雷装 | 128 / 143 | |
搭載 | 4 | 対空 | 88 / 94 | |
速力 | 高速 | 射程 | 中 | |
加重対空値 | 18 | 艦隊対空 ボーナス | 1 | |
対基地航空隊制空値 | 4 | |||
搭載 | 装備 | |||
0 | 深海8inch連装速射砲 | |||
0 | 深海8inch連装速射砲 | |||
0 | 高速深海魚雷 mod.3 | |||
4 | 深海水上偵察観測機 | |||
進化チャート | ||||
重巡ネ級 → 重巡ネ級elite → 重巡ネ級flagship 重巡ネ級改 重巡ネ級改 夏mode 重巡ネ級改II 夏mode |
(No.1897) 重巡ネ級改 (C)
No.1897 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 重巡ネ級改 | 重巡洋艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 390 | 火力 | 148 / 168 | |
装甲 | 255 | 雷装 | 138 / 153 | |
搭載 | 4 | 対空 | 98 / 104 | |
速力 | 高速 | 射程 | 中 | |
加重対空値 | 20 | 艦隊対空 ボーナス | 1 | |
対基地航空隊制空値 | 4 | |||
搭載 | 装備 | |||
0 | 深海8inch連装速射砲 | |||
0 | 深海8inch連装速射砲 | |||
0 | 高速深海魚雷 mod.3 | |||
4 | 深海水上偵察観測機 | |||
進化チャート | ||||
重巡ネ級 → 重巡ネ級elite → 重巡ネ級flagship 重巡ネ級改 重巡ネ級改 夏mode 重巡ネ級改II 夏mode |
(No.2090) 重巡ネ級改 (D)
No.2090 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 重巡ネ級改 | 重巡洋艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 330 | 火力 | 108 / 128 | |
装甲 | 88 | 雷装 | 88 / 103 | |
搭載 | 4 | 対空 | 68 / 74 | |
速力 | 高速 | 射程 | 中 | |
加重対空値 | 16 | 艦隊対空 ボーナス | 1 | |
対基地航空隊制空値 | 4 | |||
搭載 | 装備 | |||
0 | 深海8inch連装速射砲 | |||
0 | 深海8inch連装速射砲 | |||
0 | 高速深海魚雷 mod.3 | |||
4 | 深海水上偵察観測機 | |||
進化チャート | ||||
重巡ネ級 → 重巡ネ級elite → 重巡ネ級flagship 重巡ネ級改 重巡ネ級改 夏mode 重巡ネ級改II 夏mode |
セリフ | CV:なし、イラストレーター:アキラ |
---|---|
- | - |
ゲームにおいて
- 2019年秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』で初登場*1。
航巡のような挙動のflagshipとは異なり、こちらは純粋な重巡洋艦としての装備になっている。- 難易度によってステータスが異なる個体が存在し*2、最高で耐久390・装甲255と重巡棲姫に匹敵ないし上回るレベルにまで上がった。
- タフさもさることながら、装備の一つ一つに高い命中が付いており、回避が非常に困難な点がこれまでの雑魚と一線を画す。
- イロハ級の中では耐久・火力・雷装・装甲と、対空以外全てトップ*3。
- これほどの強さを持ちながらも、E-4のボス随伴やE-6のボス前に2隻(全難易度)など、往年のダイソン以上の厄介者として立ちはだかってくる。
- 従来のイロハ艦改が青オーラを描き足されるか全く同じグラフィックだったのに対し、初めて艤装等に差異が存在する。その顔は美人であった
- 難易度によってステータスが異なる個体が存在し*2、最高で耐久390・装甲255と重巡棲姫に匹敵ないし上回るレベルにまで上がった。
- 2022年冬イベ『発令!「捷三号作戦警戒」』後段作戦では(D)が登場。丁作戦で出現。
- 耐久は従来の(A)と同じだが、装甲は88と重巡ネ級elite並みに低くなっている。
- 耐久は従来の(A)と同じだが、装甲は88と重巡ネ級elite並みに低くなっている。
- 2022年のアニメⅡ期ではイロハ級の雑魚敵であるにも関わらず何と台詞が付いた。
- イロハ級に台詞が付くのはリリースされてからの9年間では初となる。CVは藤田咲?
- 詳細は重巡ネ級のページを参照。
重巡ネ級 共通コメント
管理掲示板からのお知らせ
- 深海棲艦に対する発言であっても、暴言・煽り等の不適切な発言は削除や規制の対象となりますので、節度を守ってご利用ください。
- 不適切な発言を見かけた場合は、コメント欄で過剰に反応せず管理掲示板に報告をお願いします。
まぁどう言ってもしゃーないんで作戦練ります。 -- 2025-04-26 (土) 11:25:43