駆逐ラ級-壊

Cached: 2025-04-29 09:35:45 Last-modified: 2025-04-29 (火) 08:00:17

(No.2266) 駆逐ラ級-壊(A)

No.2266
駆逐ラ級-壊.png駆逐ラ級-壊駆逐艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久490火力158 / 178
装甲139雷装158 / 176
搭載0対空148 / 180
速力高速射程
加重対空値154艦隊対空
ボーナス
11
装備
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海533mm 5連装魚雷+深海SG
深海Hedgehog Mk.10
進化チャート
駆逐ラ級(初期型)駆逐ラ級(初期型)-壊
駆逐ラ級γ(初期型)
駆逐ラ級δ(初期型)
駆逐ラ級駆逐ラ級-壊
駆逐ラ級γ
駆逐ラ級δ
駆逐ラ級ζ駆逐ラ級ζ-壊
(No.2267) 駆逐ラ級-壊 (B)

(No.2267) 駆逐ラ級-壊 (B)

No.2267
駆逐ラ級-壊.png駆逐ラ級-壊駆逐艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久690火力208 / 228
装甲269雷装188 / 206
搭載0対空178 / 210
速力高速射程
加重対空値156艦隊対空
ボーナス
11
装備
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海533mm 5連装魚雷+深海SG
深海Hedgehog Mk.10
進化チャート
駆逐ラ級(初期型)駆逐ラ級(初期型)-壊
駆逐ラ級γ(初期型)
駆逐ラ級δ(初期型)
駆逐ラ級駆逐ラ級-壊
駆逐ラ級γ
駆逐ラ級δ
駆逐ラ級ζ駆逐ラ級ζ-壊
(No.2274) 駆逐ラ級-壊 (C)

(No.2274) 駆逐ラ級-壊 (C)

No.2267
駆逐ラ級-壊(β).png駆逐ラ級-壊駆逐艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久490火力158 / 178
装甲137雷装161 / 179
搭載0対空158 / 190
速力高速射程
加重対空値154艦隊対空
ボーナス
11
装備
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海533mm 5連装魚雷+深海SG
深海Hedgehog Mk.10
進化チャート
駆逐ラ級(初期型)駆逐ラ級(初期型)-壊
駆逐ラ級γ(初期型)
駆逐ラ級δ(初期型)
駆逐ラ級駆逐ラ級-壊
駆逐ラ級γ
駆逐ラ級δ
駆逐ラ級ζ駆逐ラ級ζ-壊
(No.2275) 駆逐ラ級-壊 (D)

(No.2275) 駆逐ラ級-壊 (D)

No.2275
駆逐ラ級-壊(β).png駆逐ラ級-壊駆逐艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久690火力208 / 228
装甲267雷装191 / 209
搭載0対空188 / 220
速力高速射程
加重対空値156艦隊対空
ボーナス
11
装備
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海5inch連装砲 Mk.30+GFCS
深海533mm 5連装魚雷+深海SG
深海Hedgehog Mk.10
進化チャート
駆逐ラ級(初期型)駆逐ラ級(初期型)-壊
駆逐ラ級γ(初期型)
駆逐ラ級δ(初期型)
駆逐ラ級駆逐ラ級-壊
駆逐ラ級γ
駆逐ラ級δ
駆逐ラ級ζ駆逐ラ級ζ-壊


CV:未発表、イラストレーター:未発表 (クリックするとセリフ一覧が開きます)
セリフCV:未発表、イラストレーター:未発表
イベント名?
開幕前
砲撃
被弾
撃沈

ゲームにおいて

性能比較表(この艦とその派生型)


小ネタ

  • 2025年春イベントE4では装甲破砕ギミックが導入されており、グラフィックが変化する演出があった。
装甲破砕ギミック発動のグラフィック

装甲破砕ギミック発動のグラフィック
駆逐ラ級-壊(β)2.png

装甲破砕ギミック発動のグラフィック

装甲破砕ギミック発動のグラフィック
駆逐ラ級-壊(β).png


駆逐ラ級 共通コメント

管理掲示板からのお知らせ

  • 深海棲艦に対する発言であっても、暴言・煽り等の不適切な発言は削除や規制の対象となりますので、節度を守ってご利用ください。
  • 不適切な発言を見かけた場合は、コメント欄で過剰に反応せず管理掲示板に報告をお願いします

過去ログ
  • プレイヤーが時間をかけて育成した艦娘達が、「ぼくのかんがえたさいきょうのくちくかん」にボコボコにされていくシーンをただ眺めるだけのゲーム -- 2025-04-22 (火) 07:53:06
    • 時間たてば「ぼくのかんがえたさいきょうのゆうぐん」が解決してくれるんで -- 2025-04-22 (火) 09:05:58
    • 「ぼくのかんがえたさいきょうのくちくかん」に「ぼくのかんがえたさいきょうのゆうぐん」が勝つところをただ見せられるだけのゲーム。楽しいよな -- 2025-04-22 (火) 09:38:06
      • ならせめて勝ってくれませんかねぇ。中途半端に削るだけ削って帰らないでさぁ。 -- 2025-04-22 (火) 12:05:16
      • 「ぼくのかんがえたさいきょうのくちくかん」と「ぼくのかんがえたさいきょうのゆうぐん」が戦えばどちらが勝つか?(どっちが強いか明言してないんだから”矛盾”はしてないよな(納得はしないけど))
        (サ終までず~っとその調子でやってろよな) -- 2025-04-22 (火) 12:50:45
  • バナーで見てわかったんだが、ζは下顎の牙がナ級みたいに二列生えているのな。素顔は口裂け女さながらなことになってるんだろうか… -- 2025-04-22 (火) 18:22:37
    • 案外ラ級はイ級やナ級みたいな魚型の駆逐艦だったものが成長・進化して人型になったものだったりして。他の姉妹は完全に人の姿になれたけど、ζだけは何かが原因で魚型だったときの名残を留めてしまっているラ級なんじゃないかな…と想像してみたり。 -- 2025-04-22 (火) 21:43:42
      • αも壊になると足が傷口みたいに裂けて牙が生えてるし、分かりやすく怪物っぽいのがζなだけで全員人外な名残があるのかもね -- 2025-04-23 (水) 13:58:36
      • α壊はよく見ると右目もなんかおかしくない? -- 2025-04-23 (水) 22:33:57
      • αはメカクレの下に赤い目が光ってるような状態で、α壊だとひび割れて穴が開いて複眼みたいに眼光が増えてるのかな? -- 2025-04-24 (木) 15:08:03
      • ↑アニメ1期の隻眼ヲ級みたいな感じになってるんじゃないか -- 2025-04-24 (木) 15:45:08
      • ζだけキャラも声も他と違うし、気性が関わっているとも考えられるね -- 木主 2025-04-24 (木) 20:51:14
      • イロハ二級をそれぞれ姫級並に改造(ネ改というよりはヲ級→新量産空母棲姫のほうが近そう)したけど、ζだけナ級ベースだからより高性能で二層構造の歯になっているとかそういうやつかね。ナ級もあいつ初期型は右目が隠れてたけど後期型ではおめめパッチリだったしそれがζ壊と重なるととれそうではある。 -- 2025-04-24 (木) 23:22:46
  • 丁ですら、煙幕炊いたケッコン駆逐艦を開幕雷撃で大破させてくるとかアタマおかしいだろ -- 2025-04-23 (水) 02:49:04
  • α、β、γ、Δ、Θがでてきたということは・・・いつかΩがきてもおかしくない。 -- 2025-04-23 (水) 13:51:05
    • Ωアビゲイル一世っていたからな -- 2025-04-24 (木) 15:47:54
    • ラ級Σ「ドウヤラココノ警備システムヲ使ッテコン…」 -- 2025-04-24 (木) 15:51:09
    • 嫌だよそんな我は救世主なりとか言い出す深海棲艦… 大人しくトゲだらけの部屋でじっとしてて -- 2025-04-25 (金) 17:28:30
    • ガンダムはともかく、スクールランブルはZが出た時点で完結したから、ゼータは基本終わりを意味する。無限大とかさすがにラ級に冠していいものではない。 -- 2025-04-26 (土) 07:09:45
      • スマンインフィニティじゃなくてオメガか・・・・間違えました・・・ -- 2025-04-26 (土) 07:12:03
      • インフィニティだとΖじゃなくてZの方になっちゃう -- 2025-04-26 (土) 13:26:22
    • Ωだとマジ今までの深海棲艦がちゃんぽんされた感じになりそう -- 2025-04-26 (土) 13:29:29
  • 思ったよりはなんとかなるなと思いつつ、たまに道中事故る回が煙幕1重や2重だったりしてマジで煙幕改修しててよかったとはなったな -- 2025-04-23 (水) 14:05:15
  • ラララ青い稲妻~(先制雷撃)丙だと結構当っても中破で堪えてくれる印象。(ラスダン道中は除く) -- 2025-04-24 (木) 15:49:09
    • 耐えてないやんw -- 2025-04-24 (木) 21:02:44
      • 大と中じゃ全然違うだろ -- 2025-04-25 (金) 16:33:28
    • ララサンシャインララサンシャインさわやかな朝(歳がばれる) -- 2025-04-26 (土) 07:14:33
  • なにがあれって道中1マスだけならともかく2マスも出てくるのが大半だから片方は気合除けしなきゃいけないのがね・・・そういう時に限ってまみいらの上から平然と大破量産する鬼畜 -- 2025-04-25 (金) 23:38:49
    • 23年春の道中ナ級IIみたいに警戒陣しいても大破にできる大火力を持たせた砲撃支援をフェイルセーフ役にするって方法も通用しないから、本当に気合避けしかないのもな…。本当に質が悪いったらない -- 2025-04-26 (土) 13:53:35
      • ステだけ見れば超堅くしたナⅡeだからね。煙幕に頼れない状況だと竹イベを超えるのも当然で -- 2025-04-26 (土) 18:31:44
  • 〇ミーユのためのラ級・・・ということはシロッコ轟沈させた提督は・・・精神崩壊させるつまり、装甲破砕ギミック達成できるわけだな(錯乱) -- 2025-04-26 (土) 07:03:23
    • すまない。何を言ってるのかさっぱりだ -- 2025-04-26 (土) 13:10:39
    • 空母フランクリン(艦これ未実装)に「コレデ若イ恋人トウマクイクネ。まるゆトカッテサ」と煽りそうな一方で「私とあの子達と、どう違って?みんな、私を女の子としては見ていないのよ。こんな服をいくら着てみたって…」と言うサラトガに対して「嫌ナラ、ヤメチャエバイイダロ!今ノ自分ヲサ!普通ノ女ノ子ニナレバイイジャナイカ!アイスクリームヲ食ベテ、オ喋リシテ!」と言ってアイスを奢るという心温まりそうなイベントもできそうなζ -- 2025-04-26 (土) 13:53:44
  • 古姫やナIIも大概ひどいもんだったけどここまでじゃなかったな。この先こいつがまだマシだったと思えるような環境にいずれなってしまうのかと考えるのが怖い -- 2025-04-26 (土) 18:04:46
    • それが嫌なんで、自分はもう艦これイベントはやらない事にした。わざわざイロハ級にしたって事は、今後も出す気満々って事だからな。通常海域にまでこいつやネ改が出張ってくる事はさすがにないだろうし、イベントからは距離を置く。欲しい艦娘は、通常海域の限定ドロップか建造追加を待つわ。多分その前に艦これそのものを引退するかサ終するだろうけど -- 2025-04-26 (土) 18:23:32
      • まぁそれがいい 通常海域なら多少の損害はあれど理不尽に陥ることもあんまりないし、デイリーこなすだけで嫁艦やお気に入り艦つつくくらいがいいんだ 身の丈に合わないコンプリートなんて目指すもんじゃぁない、ラ級が今後全力で邪魔してくるのだから -- 2025-04-26 (土) 18:35:56
      • そうそう。イベントは1回パスすると次以降が苦しくなる展開があり得るから嫌々やってたけど、通常海域だったらそんな事もないから、気兼ねなくイベントをスルーできるしな。これ以上艦これが嫌いにならないようにするんだったら、イベントから距離を置くのが最善だと思った -- 枝 2025-04-26 (土) 18:44:24
      • せっかくのGWが艦これイベントで潰れてしまう…とか嘆いてる人を見たけど、そんなに嫌なら思い切ってイベントを諦めれば嫌な思いしなくて済むのになと思った。 -- 2025-04-27 (日) 14:39:21
      • 新艦娘が今ほしい、すぐ欲しいでもなければ、枝主の言うようにイベ海域は丁でも挑まずスルーして時間対効果やコスト対効果の良い次のドロップ機会に賭けたほうが得策だわな。 -- 2025-04-27 (日) 19:21:19
  • 23年秋イベの時よりも煙幕の効果を実感できた敵なんじゃないかなぁと丙丁督の感想。甲乙だと普通に煙幕貫通してくるらしくて笑えない -- 2025-04-26 (土) 18:23:31
    • E4とE5は乙で突破して、ほぼ同等の個体が出てくるE6も丙で超えた身からすると、遊撃部隊ならばキラつけた特効駆逐を5~7番目に配置して警戒陣しけば存外当たらなかったぞ(それでも警戒陣貫通してくることはあったが)。連合艦隊の場合、煙幕に加えて第一警戒航行序列で凌ぎきれた。いずれも甲だと恐らく通用しない手段なんだろうが。 -- 2025-04-26 (土) 20:12:33
    • 装備一切変わらないし命中も同じだから「甲だから効かない」「丙だから効く」とかは全くないぞ 丙だと当たった時に火力低くて小破で済んだとかはありうるが -- 2025-04-27 (日) 00:31:29
      • 弱い個体と強い個体で運と雷撃命中補正値が違うから雷撃の命中率は割と違うと思う。まあ弱い個体でも予測運100はあるらしいけど・・・(検証の人がデータだしてたけど英語で読めなかった) -- 2025-04-27 (日) 00:47:18
      • Google翻訳で多言語でもどうにかなると思うが、推定の運の値100は夜戦でのCI発動率などを注意深く観察していれば、おおよその範囲で推測できるな。こいつに限った話じゃないけど。 -- 2025-04-27 (日) 18:40:16
      • 仮に運1と仮定しても初期型の単縦陣での雷撃命中項が177だから、警戒陣じゃない限りこっちが回避キャップでも問答無用で命中キャップの97%に到達、キラ付けても80%弱にしか減らせない(作戦室で計算)。実際には回避キャップの上に特効補正が多少入るだろうけどどうしようもない -- 2025-04-28 (月) 20:12:15
      • 言い換えるなら「とりあえずキャップ値到達」で調整してきてるってわけだな。そこから特効艦による減算補正だけが頼りになるわけだから、特効艦以外人権がなくなるのも頷けるわけだ。 -- 2025-04-28 (月) 20:27:44
  • 間違いなく今イベのMVPだな。無論悪い意味で -- 2025-04-26 (土) 18:52:59
    • VerminのVだな -- 2025-04-26 (土) 19:01:37
  • 過去に猛威を振るっていたナ級にウンザリして引退した元提督の皆さんにぜひ伝えたい。今後はナ級の出番が減りそうですよ、って。…まぁ、代わりにラ級という期待の新人が常連になりそうですけどね。 -- 2025-04-26 (土) 19:29:57
  • 警戒陣も先制雷撃も敵さんに使わせるんだったらシステムごと消して両方使えなくしてくれた方がはるかにマシ、元々警戒陣ってユーザー側有利にさせるために実装したはずなのにいつからか敵に乱用させまくって逆にこっちが悩まされるハメになってる -- 2025-04-27 (日) 04:10:25
    • ここまで敵攻撃力をインフレさせるんだったら、警戒陣消してこっちの駆逐艦だけ常に回避値のキャップ無くしたりして回避盾として使えるように、かつ大型艦は装甲を大幅に上げて装甲盾として使えるようにしてくれんとバランス取れてないだろうって思う 防御系のアプデって噴進弾幕(一部艦一部装備のみ)・警戒陣(火力減)・煙幕(装備枠消費)・特効回避(一部艦のみ)くらいで何かの枠を消費するものが多いから火力が厳しくなってしまう傾向にあるし…まあそもそもキャップに近い雷装持たせて阻止不可の先制雷撃をさせたり火力持たせて無敵砲撃させたりすること自体ダメじゃね?とも思うが -- 2025-04-27 (日) 06:27:49
    • システムごと消しても相手だけ使ってくるのは変わらんと思うぞ。敵だけが使える嫌がらせがいくつある?先制雷撃は回復ほぼ無しで何戦もしなきゃいけないこっちだけの特権で良いだろ。 -- 2025-04-28 (月) 18:38:10
      • それだとクリアが簡単になってしまうし艦娘がボロボロにならずプレイヤーに悲壮感を味わってもらうことができなくなるのでダメです! -- 2025-04-28 (月) 19:37:00
  • ネ級と一緒で今後イベントにずっと出てくるんだろうな -- 2025-04-28 (月) 18:46:37
    • 出すでしょ。あんなに叩かれたナⅡですら出してきたんだ。何種類も作ったキャラを運営が引っ込めるわけ無い。 -- 2025-04-28 (月) 19:01:03
    • ラ級の場合、ナ級なんかと違って運営がグッズ作って推すほどのお気に入りキャラだというのもポイント。これで今後も出ないはずが無いよね。 -- 2025-04-28 (月) 20:34:02
    • ゲームバランス的にはデータから滅びて然るべき存在だが、どう考えても続投させる気満々な扱いだからなあ、これ。 -- 2025-04-28 (月) 21:47:18
    • 単体だとネ改と同じか、若干マシくらいじゃない? 並べられたら困るのはそう。 -- 2025-04-28 (月) 21:53:02
      • ネ級改と違って徹甲弾補正効かない、警戒陣で下に並べられる艦種筆頭、装備命中がネ級改から20近く増、対空性能がナ級後期型IIと同等、夏限定と違って先制雷撃が全固体共通技能、先制対潜で対潜も完備とネ級改を下回る要素がほとんどないんだが? -- 2025-04-28 (月) 22:16:56
      • B-25が有効なくらいか?ただクソ対空のせいで熟練禿げてあまり命中しない気がする計算したわけじゃないけど。 -- 2025-04-28 (月) 23:10:47
      • 特殊なダメージ処理のあるB-25もだけど爆装一式戦も撃墜回避補正あって多少有効なくらい。もっともいくら装備特効あっても熟練度が1回の攻撃で下げられるほどに落とされていたら、どの航空兵装もほとんどカスダメに抑え込まれるしな。 -- 葉1 2025-04-29 (火) 08:00:16
  • 深海ばっかり駆逐が先制雷撃できるのズルい、こちらにも先制魚雷出せる駆逐がほしい。 -- 2025-04-29 (火) 02:40:20
    • 島風改二がくるのが先か、信濃がくるのが先か、それとも香椎か…すきなのにベットしたまえ -- 2025-04-29 (火) 03:42:58
    • その頃には、空母系以外の敵艦が全員先制雷撃できるようになってそう -- 2025-04-29 (火) 05:50:28
      • あ、もちろん敵連合第1からの先制雷撃も込みね -- 2025-04-29 (火) 06:09:04
    • まあ、その理不尽な不公平感が糞イベ糞敵評価に拍車をかけているのは間違いない。敵の時は既に先制雷撃を撃っている竹か、島風改二あたりに先制雷撃が来れば、少しはヘイトが減ってマシなバランスになるかもね -- 2025-04-29 (火) 06:18:47
      • その時は、先制雷撃で対処できる敵の方が、道中やボス随伴・連合第二艦隊から消えてる気がするけどな -- 2025-04-29 (火) 06:31:24
      • 左側の貧弱な駆逐艦の先制雷撃の威力なんて右側が鼻で笑うような威力なんすよ -- 2025-04-29 (火) 07:39:23