No.322 | ||||
---|---|---|---|---|
瑞雲改二(六三四空) | 多用途水上機/水上爆撃機 | |||
装備ステータス | ||||
火力 | +2 | 雷装 | ||
爆装 | +10 | 対空 | +4 | |
対潜 | +6 | 索敵 | +7 | |
命中 | +2 | 回避 | +1 | |
戦闘行動半径 | 5 | |||
装備可能艦種 | ||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 | |
備考 | ||||
開発不可、改修可 航空巡洋艦・潜水空母・補給艦、及び 改造後イタリア戦艦/重巡、一部軽巡洋艦、 金剛改二丙にも搭載可能 任務『最新鋭「第四航空戦隊」、出撃せよ!』報酬 | ||||
急降下爆撃も可能な高性能多用途水上偵察機「瑞雲」。 航空戦艦「伊勢」「日向」に搭載し、海上の艦隊運用を前提に編成され、錬成を重ねた六三四航空隊所属の「瑞雲」飛行隊。 同12型をさらにチューンナップ、最後まで粘り強く戦い抜いた傑作多用途水上偵察機の最終強化型です。 |
ゲームにおいて 
- 2019年3月27日のアップデートにて実装。
同日実装された任務「最精鋭「第四航空戦隊」、出撃せよ!」を達成することで入手できる。- EO海域3つ(4-5,5-5,6-5)でS勝利を要求される。それだけの価値があると言うことだろう。
- それまで瑞雲系最高性能だった瑞雲(六三四空/熟練)に比べ火力+2、爆装+1、命中+1と完全上位互換。
- 装備パラメータが7つあるため図鑑や改装画面では見切れているが、索敵+7。また、敵対空射撃回避性能が瑞雲より高い(運営ツイートによる)。
- 16inch三連装砲 Mk.7+GFCS以来のレアリティ☆6装備。同日実装のS-51Jも含めると3装備になった。
- 任務「最精鋭「瑞雲」隊の編成」により、これの熟練版である瑞雲改二(六三四空/熟練)へ転換できる。
- 転換後の瑞雲改二(六三四空/熟練)は現状で改修が出来ず、爆装と索敵スコアが転換前の本装備★maxを下回る。
水上爆撃機の索敵スコアは改修★maxで+3.64とされ、10.64から8へとダウンしてしまう。転換後は他の手段で補おう。 - 一方で敵対空射撃回避性能がさらに強化され、全滅しにくくなる。全滅による弾着不可状態などを回避できると考えれば、熟練化をためらう必要性は薄いだろう。
- 転換後の瑞雲改二(六三四空/熟練)は現状で改修が出来ず、爆装と索敵スコアが転換前の本装備★maxを下回る。
装備ボーナスについて 
- 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある
- 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に加算される。
- 対象艦と各ボーナス値は下表の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
艦名記載は、その値が適用される一番下の改造段階が基準。
- 装備ボーナス分の対潜値は対潜攻撃力に寄与していない(ステータス表示には反映されている)。
対地特効補正について 
対地特効補正について/水上戦闘機・多用途水上機/水上爆撃機より転送
対地特効補正について
乗算補正a | キャップ後補正 | 補足 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ソフト スキン | 砲台小鬼 | 離島棲姫 | 港湾夏姫 | 集積地 追加 | ||
1積み 以上 | ×1.2 | ×1.5 | ×1.0 | ×1.3 | ×1.0 | 水戦・水爆の合計数で計算 |
集積地追加のみキャップ後補正、他は火力値にかかる補正。
補正のかかる正確な位置については対地攻撃を参照。
- 単独では微弱なものの、幅広い陸上型に対して対地特効が発生する。
対地特効は全滅時(搭載数0機時)も有効。 - 水上爆撃機は弾着構成と併用しやすいことがメリット。他の陸上特効装備と組み合わせると意外と差が出ることも。
性能比較表(装備最大値/水爆早見表/テーブルより転送) 
機種名 | 火力 | 雷装 | 爆装 | 対空 | 対潜 | 索敵 | 命中 | 回避 | 火ボ | 空ボ | 潜ボ | 回ボ | 索ボ | 半径 | 射撃 回避 | 入手方法 | 改修 | 備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
晴嵐(六三一空) | 12 | 3 | 6 | 2 | 4 | 任務 | - | 編集 | |||||||||||
試製晴嵐 | 11 | 6 | 6 | 1 | 4 | 初期装備、イベント、ランキング | - | 編集 | |||||||||||
瑞雲改二(六三四空/熟練) | 2 | 11 | 5 | 7 | 8 | 3 | 3 | +6 | +3 | +2 | +3 | 5 | ◎ | 任務 | - | 伊勢型改二に装備ボーナス | 編集 | ||
瑞雲改二(六三四空) | 2 | 10 | 4 | 6 | 7 | 2 | 1 | +5 | +2 | +1 | +2 | 5 | ◎ | 任務 | ◯ | 伊勢型改二に装備ボーナス | 編集 | ||
瑞雲12型(六三四空) | 9 | 3 | 6 | 7 | 1 | +3 | 5 | ◎ | ランキング、改修 | ◯ | 扶桑型、伊勢型に装備ボーナス | 編集 | |||||||
瑞雲12型 | 7 | 3 | 5 | 6 | 1 | 5 | ◯ | 初期装備、ランキング、任務 | ◯ | 編集 | |||||||||
瑞雲(六三四空/熟練) | 9 | 4 | 6 | 7 | 1 | 1 | +4 | +2 | 5 | ◎ | 任務、ランキング、改修 | ◯ | 扶桑型、伊勢型に装備ボーナス | 編集 | |||||
瑞雲(六三四空) | 6 | 2 | 5 | 6 | 1 | +3 | 5 | ◯ | 初期装備、改修、任務、ランキング | ◯ | 扶桑型、伊勢型に装備ボーナス | 編集 | |||||||
瑞雲(六三一空) | 7 | 1 | 2 | 4 | 2 | 5 | 開発、イベント、ランキング、任務 | △ | 編集 | ||||||||||
瑞雲 | 4 | 2 | 4 | 6 | 1 | 5 | 開発、初期装備 | ◯ | 編集 | ||||||||||
Swordfish Mk.III改(水上機型/熟練) | 4 | 7 | 8 | 8 | 4 | 3 | +5 | +4 | +4 | +3 | ? | ランキング | - | Gotland、Commandant Teste、瑞穂、神威に装備ボーナス | 編集 | ||||
Swordfish Mk.III改(水上機型) | 4 | 6 | 7 | 7 | 3 | 2 | +4 | +3 | +2 | 3 | ? | 任務、ランキング、改修 | ◯ | Gotland、Commandant Teste、瑞穂、神威に装備ボーナス | 編集 | ||||
Swordfish(水上機型) | 2 | 5 | 5 | 4 | 2 | 1 | +2 | +1 | +1 | +1 | 3 | ? | 任務 | ◯ | Gotland、Commandant Teste、瑞穂、神威に装備ボーナス | 編集 | |||
Laté 298B | 2 | 4 | 5 | 1 | 2 | 4 | 1 | +3 | +2 | +2 | 4 | 初期装備、イベント、開発 | ◯ | 瑞穂、神威、Commandant Teste、Richelieu改に装備ボーナス | 編集 |
- 射撃回避(敵対空射撃回避)についてはこちらを参照のこと
- 火ボ:火力ボーナス、空ボ:対空ボーナス、潜ボ:対潜ボーナス、回ボ:回避ボーナス、索ボ:索敵ボーナス
- 上昇数値は艦個別加算の最大値
小ネタ 
- 瑞雲12型の更なる改良型が配備された六三四空……という立ち位置のif装備。瑞雲(六三四空)、瑞雲12型の小ネタ参照。
- 瑞雲12型(六三四空)の時点でifシチュエーションなのだが、瑞雲改二ともなると流石にペーパープランすらない、完全なる運営でっち上げ案件である。
- というのも、瑞雲一二型に積んでいる金星六二型を簡単に置き換えられるような適当なエンジンが無いのである。
金星六二型は直径1,218mm、乾燥重量675kg、離昇出力1,560HP。 - 金星の18気筒版であるハ43は乾燥重量960kgと大幅に重くなってしまい、バランスを取るのも一苦労になる。重いのは誉も同様で乾燥830kgとなる。
- 火星二五型乙は乾燥重量760kg、離昇出力1,850HPと、尾部にバラストを積めばなんとかなりそうだが、直径が1,340mmと大きいため、エンジンマウントやカウリングに再設計が必要である。操縦席からの前方視界を確保するには下げ気味にエンジンを配置する必要があり、プロペラも短いタイプを必要とし加速力に影響が出る可能性がある。
- というのも、瑞雲一二型に積んでいる金星六二型を簡単に置き換えられるような適当なエンジンが無いのである。
- また、敵戦闘機を振り切れないような鈍足にもかかわらず爆装値が彗星上位機種に迫っているということは期待値を単発の破壊力で稼いでいるということだろうか。正規重量で500kg爆弾を運用し、過荷重で800kg爆弾を扱えるように機体が強化されているのかもしれない。
この装備についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照