天山

Cached: 2024-11-21 16:43:42 Last-modified: 2024-11-09 (土) 20:52:24
No.017
weapon017-c.png天山艦上攻撃機
装備ステータス
火力雷装+7
爆装対空
対潜+3索敵+1
命中回避
戦闘行動半径5
装備可能艦種
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦戦艦
軽空母正規空母水上機母艦航空戦艦
備考
開発可、改修可
瑞鳳改大鳳の初期装備
改修更新
天山天山一二型甲
旧式化した「九七艦攻」の後継機として開発された、新型の艦上攻撃機「天山」。
機動部隊に配備され、主に雷撃任務を担当します。
急降下爆撃機の「彗星」などと一緒に、ぜひ空母機動部隊で運用してくださいね。

ゲームにおいて

  • 九七式艦攻の上位互換。中盤以降の海域の主力艦攻となる装備。
    • しかしより強力な流星(雷装+10,対潜+4,索敵+1)や流星改(雷装+13,対潜+3,索敵+2)などに変更されることも多い。
      だがそれらよりは入手が楽であり、結果的に主力となっている事が多いだろう。
    • ペアとなる艦爆の彗星がほとんどの空母の改造後の初期装備として入手できるのに対し、こちらは改造後に持参するのは現時点で瑞鳳改大鳳のみであるため、一定数を揃えるためには開発が必要になる。
    • 昨今は任務や改修素材として要求されることがままある。ある程度の数は常に所持しておきたい。
      狙い撃ちで開発するなら最小レシピは20/40/10/40。ただしこれだと弾薬テーブルのため付随品は機銃等が出やすい。零式艦戦52型など艦戦素材と同時に狙うなら20/40/10/41を推奨。
      その他の情報は開発理論値または開発レシピへ。
  • 艦攻と艦爆はどちらが強いかなどの比較がなされるが、その場合の比較対象は「彗星」(爆装+8,対潜+3)である。
    • 航空戦時と砲撃戦時のダメージ特性は、他のレア度が同じ艦攻艦爆のペアに準ずる。詳しくはこちらのページを参照。
      航空戦時、艦攻は威力150%の強撃と80%の弱撃のどちらかが出る。(艦爆は常に100%)
      天山は150%強撃が出れば彗星より高い攻撃力を発揮し、そうでなければ彗星に劣る。
      しかし、150%強撃の発生率についてはいまだ確定的データが得られていない。
      航空戦攻撃力の期待値はどちらに軍配が上がるのか、これには詳しい検証が待たれる。

本装備を消費する用途

アップデート履歴

  • 2013年 04月23日:サービス開始と同時に実装。
  • 2013年 11月01日:対潜値が+2→+3に引き上げられた。
  • 2014年 04月23日:カードイラストが少し変更された(何故かプロペラが4枚羽根から3枚羽根に)。しかし、図鑑で見られる拡大イラストは本来の4枚羽根のままである。
    • 元々天山のイラストには機体後端部の形状などに実機との差異があったが、今回の変更でより天山らしくなくなってしまった。あれ?これって九七式艦攻じゃね?
  • 2014年 05月23日:元の4枚羽根のイラストに戻された。一体何だったんだ…
  • 2016年 06月30日:零戦52型丙(六〇一空)の改修素材に必要になった。戦闘機の素材に?
  • 2019年 03月22日:装備グラフィックが更新された。
    更新前の画像

    更新前の画像
    weapon017-b.png

  • 2020年 05月20日:改修可能に。天山一二型甲へ更新可能となった。

「天山」系の実装


  • 2014年 03月15日:2月作戦報酬として、天山(九三一空)が先行実装された。各パラメータ、特に対潜値が強化されている。
  • 2014年 06月06日:天山一二型(友永隊)が実装された。
    • 本装備を2つ廃棄する任務で手に入れることができる。*1
    • 流星流星改と上位艦攻が2種あるため、彗星に比べて廃棄してる提督は多いだろう。この任務が終わるまでは2つ残しておくことを推奨する。
  • 2014年 08月08日:天山(六〇一空)が実装された。
  • 2015年 08月11日:2015年夏イベントで天山一二型(村田隊)が実装された。
    • 本装備を2つ廃棄する任務で手に入れることができる。
    • 友永隊の分と合わせて4つ確保しておかなければならないことになる。
    • 2015年 夏イベント終了に伴って任務も終了してしまったため、天山を廃棄して持っておらず後回しにしていた一部のベテラン提督が悲鳴を上げた。
    • 2015年 09月25日:再度天山廃棄によって入手可能になったため、ひとまずは救済されたが、今後を考えると上位機種が十分ある提督も予備を何機か取っておいた方が無難だろう。
  • 2020年 04月30日:ランカー報酬で「天山一二型甲改(空六号電探改装備機)」、「天山一二型甲改(熟練/空六号電探改装備機)」が実装された。
  • 2020年 05月20日 天山一二型甲が実装された。本装備の上位互換、流星の下位互換となる。また1部の改修素材として消費される。

小ネタ

瑞鳳による解説

  • 帝國海軍の主力艦上攻撃機、天山ね。九七式艦攻の後継機として開発されて、ハイパワーエンジンの性能に裏打ちされた優秀な機体だったんだけど、初期の護エンジン搭載の天山一一型は非常に発動機の信頼性が不安定だったのよ。それでも九七艦攻より100km/hほど速く、ハイパワーな天山一一型を海軍は130機ほど生産させて陸上基地に配備させたの。
    • ただ、それと同時に信頼性と実績に乏しい護エンジンに見切りを付けて生産を中止させ、代わりに搭載実績があって信頼性もある火星二五型エンジンを搭載した天山一二型の開発、生産も命じていたりするのよ。
      • 陸上基地に配備された天山一一型は九七艦攻より性能が高かったので歓迎されて大々的な戦果は無いけど夜間雷撃などの任務に従事したわ。天山一二型が生産されると空母より陸上基地に優先的に配備された上に消耗が激しかったので空母部隊に配備された機体は定数すら満たせないほどで…結局は空母よりも陸上基地で使うことが多かったの。
  • 因みにはマリアナ沖の時には爆装された零戦21型を攻撃目標や母艦までの誘導目的の為に搭載してたわよ。って、やっ、ちょっと、格納庫まさぐるのやめてってば!…ふぅ、ところで、私達は天山一二型は合計で9機しかなかったの。飛行甲板が180mとあまりにも短かったのよ。天山は風速12m/s*2以上で160m、着艦速度は133km/hと安全を考えると翔鶴さんや飛鷹達みたいに通常通り飛ばすのが難しかったの。だから攻撃力は爆戦で、天山は誘導機として、九七艦攻は偵察機として使ったわ。
    • 天山の陸上基地からによる初実戦は昭和18年11月のブーゲンビル島沖海戦が最初。
      本来の空母に乗せての初実戦は昭和19年6月のマリアナ沖海戦。430機の艦載機の内、81機が天山だったの。
    • 結局、登場時期の関係でのように連合国軍を駆逐しまくったという大々的な戦果は無いけど、それでも後半の日本海軍航空隊を支えるのに重要な役割を果たしたわ。
      • 1945年8月12日の夜間雷撃が有名ね。第931海軍航空隊所属の4機が沖縄県中城湾に停泊中の戦艦ペンシルベニアに夜間雷撃を敢行したの。艦尾に1発が命中し、9.1mの大穴を開け大破させることに成功したんだけど、これが日本軍航空隊の対艦船攻撃での最後の戦果ね。
      • 他にも九七艦攻より高性能だったことと、陸上基地では運用も難しくなかったこともあって昼間雷撃から夜間雷撃、偵察や味方機の誘導、地上爆撃や対潜哨戒など急降下爆撃と空戦以外ならなんでもやって活躍したわ。
  • イラストの機体は"52-37" 第七五二海軍航空隊 攻撃第二五六飛行隊所属機よ。戦闘シーンでは反転描写されちゃってるので、数字の目立つ分、特に違和感があるわね。
    • 彗星と違って天山の稼働率は日本機としては高め。そもそも運用実績のあった空冷を使ってるだから当たり前だけどね。初期の一一型に載せた護発動機は稼働率が悪かったけど、
      改良型である一二型は一式陸上攻撃機などにも使われた信頼性のある火星発動機だったからよ。
      本当は海軍は当初、火星発動機を積むつもりだったけど自社製に拘った中島のごり押しで護発動機に決まったのよ。
  • 実は後方機銃は一般的な上側だけじゃなくて、下側にも引き込み式のものがあったのよ。まあ、出し入れが大変であまり使わなかったみたいだけど。
    • 機敏な艦戦や艦爆と違って、機動で敵機の攻撃をかわす事が困難な艦攻では、後下方の死角をカバーすることは死活問題。その点では合理的な設計と言えるわね。実際、同時期に配備が開始されたアメリカのTBFアベンジャーも後下方銃座を設けてるわ。とはいえその後、日米両国が揃って『艦攻並みの兵装搭載量と艦爆なみの機動性、急降下爆撃能力』を併せ持った統合攻撃機の開発に走っていることを考えると、実戦での効果は今ひとつだったようではあるわね。*3
  • ちなみに発艦距離を短くするために四式一号噴進器というロケットブースターが開発されて天山に発艦補助用に着けて飛ばす計画だったの。RATOと言えば分かるかしら?ちなみに主翼取り付け型の一〇型と胴体取り付け型の二〇型があったけど、天山は後者で静止推力800kgで燃焼時間9秒*4。これで天山は離艦距離も風速12m/sで160mから三割減らせるという試算があったわ。具体的に言うと112mね。
    RATOは今でも大型機の短距離離陸なんかに使われてるのよ。でも配備はマリアナ沖海戦後だし、さらに初期不良により一旦回収されて再配備に同年の秋まで掛かってるから実戦で使用した例はないのが残念ね。
  • 天山の妖精さんがなぜかラーメンを食べている。夜中に天山を見ないように気をつけたほうがいいかも。お腹すいたなー。
    • Q.なんで?ラーメン食ってるんだ? → A.「天山」という有名なラーメン屋があるんだって。提督、私達もラーメン、食べに行こっか?
  • 本当は九七式艦攻みたいに“皇紀○○年式”ってなる予定だったんだけど、命名基準が改正されて「攻撃機は山にちなんだ名称にする」と定められて、この名前になったの。
    • ちなみに連合国軍からは“Jill”ってコードネームで呼ばれていたわ。

この装備についてのコメント

  • 天山7機もあればええやろと思っていたら連山への道で8機要求されたw -- 2023-12-28 (木) 12:24:06
    • 連山用に流星も集めておくか… -- 2023-12-31 (日) 10:00:51
  • 20/40/10/41がイイネ♡鉄を20にすると水偵が混ざっちゃう -- 2023-12-28 (木) 19:26:07
  • 定期的にたくさん天山が求められますね。たとえ野中任務が終わろうとも常に12個くらいはストックしていて正解でした -- 2023-12-31 (日) 10:33:54
  • 12月に天山備蓄してた分を空けようと天山改修に使ったんだが、深山おまえ後半で食うのか… -- 2024-01-08 (月) 08:04:10
  • 妖怪天山足りない(村田さん用) -- 2024-08-09 (金) 07:54:18
  • またこのレシピか…(何度目) -- 2024-08-09 (金) 20:11:48
  • 機銃系列みたく、この艦で開発すると出やすいみたいなキャラ作ってほしいわ。 -- 2024-08-26 (月) 12:38:13
    • それより、”天山一二甲”を開発落ちさせてくれるだけで自分は満足です。(贅沢は言えませんので…) -- 2024-08-26 (月) 14:58:07
      • それがすでに贅沢なんだよなあ。特定艦で天山の開発率UPはしてほしいが… -- 2024-08-26 (月) 15:44:20
      • 何がどう贅沢なのか理解に苦しむんだが…無駄に素材餌で改修装備要求してくることの方が贅沢言ってんじゃねえってなるわ。改修自体ネジ要求するクセに餌までネジ使いまくる改修装備を要求してくるんだから -- 2024-11-04 (月) 00:02:06
  • 任務のために取得方法確認しに来たけど、今でもずほ改とタウイしか初期装備艦いないのか・・・ 9月任務で星付きが貰えるやつ来ないかなぁ -- 2024-08-30 (金) 07:48:22
  • 開発で8%だからそこそこ出やすいはずなのに6%の彗星ばっかでる -- 2024-08-30 (金) 08:23:52
  • 手持ち天山がいつの間にか1個しかなかった…。20/40/10/41ぶん回すかぁ -- 2024-09-06 (金) 23:55:26
  • コマ20/40/10/41で回してるけど天山だけ明らかに絞ってるだろってくらい出ない。彗星は腐るほど出るのによお -- 2024-09-10 (火) 05:24:18
  • ”訳あり品 天山10機詰め合わせ(割れ有り)”とか、そのうち開発落ちしたりして -- 2024-09-10 (火) 15:08:15
  • やっと野中任務終わらせて村田隊進化任務天山廃棄の時、任務遂行中忘れと旗艦変更忘れで8機ほど無駄になった。コマちゃんごめんて…… -- 2024-09-20 (金) 23:29:07
  • 天山レシピ回しつつちょっと気になってウィキの方確認してみたら由来が地元の山だったわ。今になって知った驚き -- 2024-10-05 (土) 15:04:05
  • 入手方法についてが無くなってる? -- 2024-10-07 (月) 00:36:15
    • 少なくともログを辿れる限界の三カ月前にはすでに無かったみたいですね。開発で手に入る装備ですし、最初からなかったのかも? -- 2024-10-07 (月) 01:31:44
      • そうなのですね。確認ありがとうございました。 -- 2024-10-07 (月) 01:54:33

*1 2020年4月23日にこの任務以外に九七式艦攻(友永隊)からの改修更新でも入手可能となった
*2 無風状態の場合、船速を24ノット以上で同等の合成風速が得られる
*3 ちなみにTBFも、F6FやF4Uのような強力な戦闘機の護衛の恩恵で、かなりの機体が「使用頻度が低い」という理由で下部機銃を取り外したという。
*4 一〇型は静止推力400kg、燃焼時間は9秒
閉じる