No.477 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 熟練甲板要員 | 航空要員 | ||
装備ステータス | ||||
火力 | +2 | 雷装 | ||
爆装 | 対空 | +1 | ||
対潜 | 索敵 | +1 | ||
命中 | +1 | 回避 | +1 | |
射程 | 装甲 | +1 | ||
装備可能艦種 | ||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 | |
備考 | ||||
開発不可、改修不可、入手方法 搭載可能艦 | ||||
機動部隊の艦載機運用を現場の最前線で支える甲板要員たち。 各空母の飛行甲板で搭載武装はもちろん、燃料関連、離着陸のサポートや機体や装備整備など、艦載機運用に関わるあらゆる職域のプロフェッショナルが空母を支えています。 ※「熟練甲板要員+航空整備員」をさらなる精鋭にすることが可能です。 |
ゲームにおいて
- 空母の補強増設に装備可能。
- 本装備自体は改修不可だが、「熟練甲板要員+航空整備員」の改修素材として要求される*1。
- 後述の通り装備として有用性が高いとは言えないため、メインの用途はどちらかというとこちらになるだろう。
入手方法について
過去の入手方法
- 2022年 夏イベント『大規模反攻上陸!トーチ作戦!』 海域突破報酬
- このイベントで最大13個(ALL甲かつ選択報酬で全てこれを選んだ場合)入手できた。
- 任務 (期間限定)『【甲種任務】艦隊南瓜秋祭り、拡張作戦!』選択報酬(2個)(2022年10月14日~)
- 2022年 10月作戦報酬 (1位~500位)
- 2022年 「Xmas Select Gift Box」選択報酬(12/24~12/27)
- 2023年 早春・春イベント『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』E2 甲作戦 突破報酬
- 2023年 早春・春イベント『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』E3 甲・乙・丙作戦 突破選択報酬
- 2023年 早春・春イベント『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』E5 甲作戦 突破選択報酬
- 2024年 11月作戦報酬 (1位~500位)
- 2025年 年末年始限定任務『新春【拡張作戦】精鋭日米空母、新年協同作戦!』選択報酬(2個)
装備の運用について
- 航空要員なので普通に装備可能な艦は熟練艦載機整備員と同じ。
- 補強増設に装備できる艦種は正規空母(装甲空母含む)と軽空母にのみ限られる。
- 多くのステータスが増加するもののその数値は低く、通常スロットには装備する意味はあまりない。
- 熟練艦載機整備員や熟練甲板要員+航空整備員と異なり射程延長効果も持っていない。
- そのため、補強増設に装備できる点を活用することになる。ただ、火力・命中共に★+4以上に改修した91式高射装置に劣ってしまう(火力だけなら各種機銃でも同様)上、防空能力で大きく見劣りするためそちらの用途でも厳しいのが現状。
- 一応、索敵を持つ点は機銃や高射装置には無い利点である。効果は微々たるものではあるが、何個も積めば索敵装備の数を減らせるかもしれない。
- 支援艦隊に使う分には改修補正が効かない為普通に有用。
アップデート履歴
- 2022年 08月27日:実装。同時実装に上位装備の「熟練甲板要員+航空整備員」がある。
小ネタ
- Hornetっぽい妖精さんがいる。
この装備についてのコメント
最新の15件を表示しています。コメントページを参照